新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-04-18 20:03:43 (Fri)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
ウツロイド/対策の最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
SV特殊レギュレーション下特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
ウツロイド
>
対策
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
793
ウツロイド
109
53
47
127
131
103
ビーストブースト
■タイプ相性
倍率
タイプ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
★第8世代
■採用される技
タイプ
威力
命中
備考
メテオビーム
120(180)
90
メインウエポンですなwwwCが上がるため実質威力は270ですなwww
ヘドロウェーブ
95(142)
100
メインウエポンその2ですなwww
ヘドロばくだん
90(135)
くさむすび
20〜120
100
岩や地面への役割破壊ですなwww
10まんボルト
90
100
鋼への打点ですなwww
パワージェム
80(120)
100
非ダイマ時の岩打点ですなwww
サイコショック
80
100
同族意識ですなwww
マジカルシャイン
80
100
一部の格闘意識ですかなwww
■考察
パワフルメテオビームでCを一段階上げつつ高威力で殴ってくる厄介なボケモンですなwww
特殊耐久の高いヤンギや一致技に耐性を持つ野菜でも受からず、対策ヤケモンは中々に限られますぞwww
ヤットレイ、チョッキヤンデヤンデ以外はダイマ択が発生しますので安定するポケモンは少なめですなwww
C実数値169に調整してビーストブーストがSにかかるようにされる場合が多めですなwww
メテオビームでCは担保出来るためと、激戦区であるS種族値100族近辺のスカーフorダイジェット勢に抜かれないようにするためですなwww
具体的には臆病C172S252振りですが、残り84は耐久に回るのでダメージ計算時には注意ですぞwww
ビーストブーストで火力が上がらないため、他のウルトラビーストと違い数で有利を取っている状態であればある程度死に出しによる対処も有効ではありますなwww
■対策ヤケモン
基本的に臆病H84C172S252振りを想定していますなwww
メテオビーム+通常状態の技には通常で、メテオビーム+ダイマックス技に対してダイマックスすれば返せるものがピックアップされていますぞwwwダイマ択には勝つ以外ありえないwww
ヤット、チョッキツンデ、物理ヤルガルド以外はダイマ択に負けると漏れなく死ぬので注意ですなwww
ヤットレイ
全部の技に耐性があるためド安定ですなwww
ダイマ択も発生させず粉砕出来ますぞwww
ヤリュウズ
くさむすび以外に耐性ありですなwww
D振りならメテオビーム+ダイソウゲン確定耐えですぞwww
ヤンデヤンデ
チョッキであればダイマ択を発生させませんなwww
鉢巻の場合は後出しすると一方的にダイマさせられる(通常VS通常だとメテオビーム+草結びで死ぬ)ため先発読みか死に出しが基本になりますが、先発で合わせられれば後続にヤバい負担をかけられますぞwww
ヤタグロス
10万以外に耐性ありですなwww
ヤルガルド
メテオビーム+ダイサンダー(10万ボルト)確定耐えですぞwww
倒すにはアイアンヘッドが必須ですなwww鉢巻ならダイマごと貫通して勝てますぞwww
ダイホロウ(たたりめ)を持っていた場合はダイマしないと死にますが圏外なので事故でいいでしょうなwww
珠だとAに振っててもダイマ択に負けると乱数次第で倒しきれず負けますなwww一応H84振りにはこちら有利な乱数ですがなwww
A無振り珠はダイマ択に勝つ必要がありますなwww
ヤビゴン
D振り必須ですなwww
ヤドクイン
一応出せますが現環境に合わなすぎですなwww
■その他
+
開きますなwww
ガブリアス
実はダイマ択を発生させずに勝てる役割論理仕様のポケモンがヤットやチョッキヤンデ、ヤルガルド以外にもいるんですなwwwAD振りガブリアスですぞwww
マイナーのマジカルシャイン以外はダイマせずに耐えますなwww調整ウツロのメテビ+C上昇ダイソウゲンを確定で耐えですなwww
ただしメテビ+ダイフェアリーは流石に死にますなwwwコレは2割いないので切ってしまってもいいですかなwww
このためか
剣盾冠の雪原追加後議論
では少しだけ触れられたことがありましたなwww結局議論されることはありませんでしたがなwww
ヤンギラス
ダイマ合戦には勝てますが、通常VS通常だとメテオビーム+くさむすびが受からず勝てませんなwww
後出しダイマならメテオビーム+ダイソウゲンはギリギリ耐えですぞwww
少ないでしょうがBBのS上昇()を捨てたC252振りとかだとメテビ+ダイソウゲンで殺されますなwww
ヤャラランガ
残念ながらDにガッツリ振っててもメテオビーム+ヘドロウェーブはこちらが通常状態だと乱数ですなwww
遂行にはじしんが必須ですなwww
ヤガネール
ヤリュウズ同様に行ける…と思いきや、Dが低い+重いせいで通常VS通常ではメテオビーム+くさむすびで死ぬ可能性が高く出せないんですなwwwありえないwww
異教徒ポケ対策
異教徒ポケ対策
-
対策考察一覧(更新順)
このページの登録タグ一覧
異教徒ポケ対策
タグ:
異教徒ポケ対策
+ タグ編集
タグ:
異教徒ポケ対策
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「対策」をウィキ内検索
最終更新:2020年12月06日 14:38