●日食ネクロズマ
■技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
メテオドライブ |
 |
100(150) |
最大火力ですなwww特性貫通効果付きですぞwww |
アシストパワー |
 |
20+20n (30+30n) |
耐久型のウェポンですなwww |
フォトンゲイザー |
100(150) |
AとCの高い方を参照しますなwwwダイマックス技化した時は特殊技ですなwww 特性貫通効果付きですぞwww |
サイコファング |
85(127) |
ダイマックス技化した時は物理技ですなwww壁破壊効果つきですなwww フォトンゲイザーとどちらの数が多いかはシーズンによりますなwww |
りゅうのまい |
 |
- |
弱点保険とセットで日食ネクロズマの象徴的なわざですぞwww |
あさのひざし |
 |
- |
主に耐久型で採用されますなwwwどちらか選択ですなwww |
つきのひかり |
 |
じしん |
 |
100 |
鋼タイプとの相性補完が優秀な技ですなwww |
コスモパワー |
 |
- |
耐久型の積み技ですなwww |
めいそう |
ねっぷう |
 |
95 |
ナットレイなど鋼への打点ですなwww |
ロックブラスト |
 |
25×2~5 |
岩技の採用は初期に比べて減りましたが、依然として一定数存在しますなwww |
ストーンエッジ |
100 |
シャドークロー |
 |
70 |
アタッカー型がダイホロウ媒体として稀に採用しますなwww |
でんじは |
 |
- |
物理受け型が起点作りの為に採用していることがありますなwww |
■主な型
アタッカー型
いじっぱりorようきHASベース、わんぱくHBSベース@じゃくてんほけん、いのちのたま、ゴツゴツメット、ばんのうがさ、ラムのみ
確定技:メテオドライブ、りゅうのまい
優先技:じしん、あさのひざしorつきのひかり
選択技:サイコファングorフォトンゲイザー、ロックブラストorストーンエッジ
物理受け型
わんぱくHBベース@ゴツゴツメット、ばんのうがさ、たべのこし
確定技:あさのひざしorつきのひかり、メテオドライブ
優先技:じしん
選択技:でんじは、ステルスロック、トリックルーム、つるぎのまい
耐久型
ずぶといorのんきHB@じゃくてんほけん、ゴツゴツメット、たべのこし
確定技:あさのひざしorつきのひかり、めいそうorコスモパワー、アシストパワー
優先技:メテオドライブ
選択技:ラスターカノン
剣盾シリーズ13では大幅に数を減らした型ですなwww
■考察
弱点を軽減するプリズムアーマーで安全にじゃくてんほけんを発動させて来ますなwww
一撃で落とすことは難しく、りゅうのまいと合わせて強力な積みエースとなりますなwww
積み技と回復技も優秀なため、純粋な受け型かアタッカーに転じる型かの判別は困難ですぞwww
アシストパワーをメインダメージソースとする耐久型も存在しますが、シリーズ13等に代表される禁止伝説がフル解禁された環境ではほとんど居ませんなwww
いずれの型にせよダイマックスをうまく使うと突破がしやすくなりますぞwww
月食は環境に存在しないので考えなくても良いですなwww
当たった場合は黒バドやルナアーラの対策が流用できますぞwww
■対策ヤケモン
相手の技範囲が鋼+地であればほぼ完封ですなwww岩技がある場合は逆襲されるので注意ですぞwww
H振り時に特化+1フォトンゲイザーを確2に抑えますなwww
HB特化ダイマックス日ネクには珠ダイバーン+晴れ珠ダイバーンで必然力圏内の突破が可能ですなwww
意地HAS型の竜舞に繰り出して両者ダイマックスを切った場合、
こちらの珠ダイバーンで6~7割ほど削れますがダイサイコ+PFダイサイコで返り討ちに遭いますなwww
こちらから判別する方法はほとんどありませんが、意地型の場合回復技を切って超や岩技を採用している場合が多いので意識だけでもしておくと良いですぞwww
高火力悪技でプリズムアーマーを貫きますぞwww
特化竜舞メテドラは確2ですなwww素のメテドラがH振りで高乱2、B振りで低乱2ですなwww
特殊型で遂行する場合、無振り日ネクに珠あくのはどうで確1ですなwww持ち物なしダイアークはH振りまで確1ですぞwww
H振り日ネクには珠あくのはどうで低乱1、眼鏡で確1ですなwww
意地AS型の竜舞に繰り出して両者ダイマックスを切った場合、
珠ダイアークが低乱1で相手のダイスチルが高乱2ですなwww
なんとしてもこれに対応するなら両刀にして珠ダイスチル+珠ダイアークで弱保を踏まずに突破可能ですなwww
イカサマを使う場合、意地ASに対して持ち物なしで高乱1ですなwww
意地HAに対しては珠から確1ですなwww
腕白HBに対しては確1を取れませんなwwwただし相手からの最大打点である弱保+メテドラも耐えて次ターン上から殴れますなwww
竜の舞後であれば意地なら無振りでも確1、腕白ならA132振り以上で必然力圏内の乱数1発ですぞwww
相手の技範囲が鋼+地であればほぼ完封ですなwww炎の体が発動したらラッキーですなwww
ある程度努力値をBに割く必要がありますなwwwH204B52で特化+1フォトンゲイザーが37.5%の低乱1ですなwww
無振り日ネクには持ち物なしオーバーヒートが中乱1ですなwww
H振り日ネクには珠オバヒから確1ですなwww
意地AS型の竜舞に繰り出して両者ダイマックスを切った場合、
サイコファングベースのダイサイコで確2を取られますなwww珠ダイバーンでは倒せないばかりか弱保を踏みますなwww
両一致技と地面に耐性を持ちますなwww
特化+1メテオドライブは確3ですなwww
無振り日ネクには持ち物なし特化大文字で必然力の範囲内の高乱2ですなwww
意地HA型の竜舞に繰り出して両者ダイマックスを切った場合、
珠ダイバーン+晴れ珠ダイバーンでなんとか落とせますなwww
相手が弱保持ちでも+1サイコファングベースのダイサイコと+3PFダイサイコを耐えますなwwww
H振りの瞑想orコスモパワーに繰り出してこちらだけダイマックスを切った場合、
D+2の晴れあさのひざしで珠ダイバーン連打を受け切られる可能性がありますなwww
ただしこちらのテッカグヤの型が不明な状態で相手がそんなプレイングをしますかなwww
■対面から勝てるヤケモン
等倍で殴るので弱点保険を発動させませんなwwwついでに天候で回復の邪魔をできますなwww
ヤシアンにネクロが受け出された場合、サイクルを回すために回復技から入ることが基本なので、そこで無償降臨を狙うこともできますぞwww
無振り日ネクにこんげんのはどうで中乱1、ものしり眼鏡から確1ですなwww
H振り日ネクには1.2倍アイテムで中乱1、珠から確1ですなwww持ち物なしダイストリームでぴったり確1ですなwww
HB型であればメガネドロポンorダイストリーム連打で押し切れますなwww
炎技はプリズムアーマーの関係上ドロポンと威力が変わらないため、弱点保険や回復技を考慮するなら撃つ必要はありませんぞwww
竜の舞を採用したアタッカー型に後出しするのは難しいですが、ヤイオーガと同じくヤシアンから繋ぐ動きは出来ますなwww
ターボブレイズはプリズムアーマーに無効ですなwww
無振り日ネクには持ち物なしでもあおいほのおで確1ですなwww
H振り日ネクには持ち物なしあおいほのおで中乱1、珠から確1ですなwww持ち物なしダイバーンでぴったり確1ですなwww
AS日ネクに対してYジェネで確1、H振り日ネクは木炭YジェネかYジェネ+ゴツメ1回で確定ですなwww
HB特化日ネクも鉢巻Yジェネなら必然力の範囲内で一撃で倒せますなwww
対面で両者ダイマックスを切った場合、ダイアースで中乱2を取られますなwww
こちらのダイバーン→晴れダイバーンは持ち物なしなら無振りダイマ日ネク、木炭ならH振りダイマ日ネクまで確定であり、上が取れれば勝てる可能性が高いですなwww
ダイマしない方が炎技威力は高いですが、YジェネだとBDSが下がるので連発して倒すのは無理ですぞwww
日ネクはS116振りで意地ヤンドを抜きますなwww
威嚇込みで特化メテオドライブがB振りヤンドロスに対して確3、無補正無振りメテドラが低乱3ですなwww
無振り日ネクには鉢巻地震で高乱1ですなwww
HB特化日ネクに1.2倍地震が高乱2ですなwww弱保を踏んでもA+2無補正無振りメテドラは最高乱数切りで耐えますなwww
威嚇の入った意地AS@弱保日ネクとの対面で両者ダイマックスを切った場合、
相手のダイマを枯らせますが上からダイスチル連打で突破されてA+1B+3で体力が5~6割削れた日ネクが残りますなwww
どんな攻撃でも一発は耐えますなwww
H振り日ネクは鉢巻暗黒強打で確1ですなwww
B特化日ネクは鉢巻でも確1にできませんなwww弱保を踏んでもA+2無補正無振りメテドラは余裕で耐えますなwww
珠キョダイイチゲキでなら確1にできますなwww
かたやぶりはプリズムアーマーに無効ですなwww対面で勝てるかは型に依りますなwww
H44B212振りで特化地震を最高乱数を切って耐えますなwww
無振りは日ネクは鉢巻地震で確1、H振りだと低乱1ですなwww
HB特化日ネクは1.2倍ダイアースで確1ですなwww
対面で両者ダイマックスを切った場合、
基本的に下からの弱保ダイアースか上からのダイアース×2で落とされてしまいますなwww
相手の技範囲が鋼+地であればほぼ完封ですなwww
ただしフォトンゲイザーで確2をとられますなwww
H振りに対して1.2倍かみなりorドロポンで高乱2ですなwww
お相手視点ではトリックや鬼火が見えるのでボルチェンを合わせるのがいいですかなwww
+
|
落第生の対面から勝てるヤケモンですなwww |
H振りで特化フォトンゲイザーを耐えますなwww
お相手視点では接触したくなくて退いてくるかもしれませんなwww
H振り日ネクを1.2倍オバヒで突破可能ですなwww
特化フォトンゲイザーは耐えますなwww
鉢巻フレドラが無振りを確1、H振りを中乱1にしますなwww
H振りに対して珠キョダイヒャッカでスリップダメージ込みで確1ですなwww
ウォッシュロトムとほぼ同じですなwww
H振りに対して珠オバヒで確1ですなwwwダイマックスで弱保の起点にされたくないならダイサンダー連打ですかなwww
特化地震は耐えますなwww
無振り日ネクに眼鏡シャドボで中乱1ですなwww
地震で確1ですががんじょうを考えるといきなり地震は打ちにくいんじゃないですかなwww
H振り日ネクにアナライズ眼鏡かみなりで中乱1ですなwww
無振りネクロに珠ダイアースが確1ですなwww
因みにゲロゲだと乱1ですなwww
|
●月食ネクロズマ
■技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
シャドーレイ |
 |
100(150) |
ほぼ確定ですなwww特性貫通効果付きですぞwww |
フォトンゲイザー |
 |
100(150) |
AとCの高い方を参照しますなwwwダイマックス技化した時は特殊技ですなwww 特性貫通効果付きですぞwww |
プリズムレーザー |
160(240) |
こちらは高威力技ですが次ターン動けませんなwww |
だいちのちから |
 |
90 |
技範囲を大きく広げるサブウェポンですなwwwダイアースの追加効果も優秀ですなwww |
メテオビーム |
 |
120 |
Cが上がるため実質威力は180ですなwww イベルタルへの役割破壊技でもありますぞwww |
パワージェム |
80 |
こちらはパワフルハーブなしでも使えますなwww |
ねっぷう |
 |
95 |
ナットレイなど鋼への打点ですなwww |
ボディパージ |
 |
- |
Sを2段階上げますなwww |
トリックルーム |
 |
- |
こちらを使用する場合はれいせいですかなwww |
かわらわり |
 |
75 |
壁破壊兼バンギラスへの役割破壊技ですなwww A調整した両刀ネクロズマで採用されますなwww |
■考察
純粋な特殊アタッカーですなwww
メテオビーム用のパワフルハーブ以外だと珠眼鏡持ちが多いですなwww
無制限ルールではでんじは、ステロ、トリックルームによる場作り型が増えましたなwww
プリズムアーマーはありますが4倍弱点しかないので壁下やダイマ時以外で一致弱点突く場合はあまり考慮する必要はありませんぞwww
H振り月食ネクロズマまでなら、ヤオガエンの持ち物なしDDラリアット以上の打点で確1ですなwww
なお特殊耐久は一寸高いのでヤザンドラの持ち物なしあくのはどうでは努力値振り次第で耐えられる可能性もありますが、持ち物あれば確1ですなwww
おくびょうはほぼいませんなwww
ボディパージなしだと抜ける範囲が限られ、ボディパージありだとひかえめでも環境にいるポケモンは抜けますぞwww
また絶妙なラインである火力を落とすのは得策ではないほか、S重視するならルナアーラも気になりますなwww
|