一般環境 | 禁伝環境 |
チョッキヤケモン | 微妙 |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
462 | ![]() |
ジバコイル | 70 | 70 | 115 | 130 | 90 | 60 | ![]() ![]() |
じりょく | がんじょう | アナライズ |
倍率 | タイプ |
×4 | ![]() |
×2 | ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | ![]() ![]() |
×0 | ![]() |
有利 | 耐久水全般(*1)、アローラキュウコン、オーロンゲ、テツノツツミ |
やや有利 | アーマーガア(*2)、アシレーヌ、サンダー(*3)、ハバタクカミ、ポリゴン2、マリルリ(*4)、ラティオス |
不利 | 地面全般、地面技持ち、炎全般、ヒスイヌメルゴン |
性格 | ひかえめorれいせい |
特性 | アナライズ |
持ち物 | とつげきチョッキ |
努力値配分 | 備考 | |
基本 | H252 C252 B4orD4 | ベースですなwww B4振りでマリルリのはらだいこ→アクアジェット確定耐えですなwww |
ロジカルヤバコイル | H236 C252 B20orD20 | HP実数値175の火傷やステロのスリップダメージを1軽減する調整ですなwww |
D振りベース | H76 C252 D180 | 特殊しか受けない場合はこうですかなwwwなおこれ以上D振りしても特殊耐久はほぼ上がりませんなwww テツノツツミの臆病ハイドロポンプ→水テラスハイドロポンプを確定耐えですなwww ハバタクカミの臆病眼鏡シャドーボール×2+ステルスロックも低乱数に抑えますぞwww 一方アーマーガアのてっぺき→ボディプレス、マリルリのはらだいこ→アクアジェットは厳しくなりますなwww |
+ | 詳細ですなwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
かみなり | ![]() |
110(165) | 最大火力ですなwwwアナライズ発動ならさらに火力アップですぞwww |
ボルトチェンジ | ![]() |
70(105) | 有利対面狙いで使いますなwww |
ラスターカノン | ![]() |
80(120) | 雷・ボルチェンをすかす相手に撃ち込みますなwww |
体重参照威力 | 100 | |
火力指数 | 先手 | アナライズ補正あり |
特殊火力指数 | 33000(かみなり) 24000(ラスターカノン) 21000(ボルトチェンジ) 16000(トライアタック/テラバースト) |
42900(かみなり) 31200(ラスターカノン) 27300(ボルトチェンジ) 20800(トライアタック/テラバースト) |
物理火力指数 | 5400~16200(無振りヘビーボンバー) 10880(B4ボディプレス) |
7020~21060(無振りヘビーボンバー) 14144(B4ボディプレス) |
物理耐久指数 | 23895(H252) 19845(H12) | |
特殊耐久指数 (とつげきチョッキ込み) |
29205(H252) 31017(H12 D244) |
+ | アナライズを発動したいがために、素のSで勝っている相手にわざわざ先攻を譲るのはありえませんぞwwww両刀でなければ性格は控えめ一択ですなwww |
+ | 物理鋼技についてですなwww火力アイテム型では採用理由が乏しいですなwww |
+ | じりょくについてですなwwwチョッキ型ではアナライズ一択なので関係は無いですなwwww |
+ | 通常ヤケモン時代の考察ですなwww現在は火力アイテム型ヤバコイルはありえないwww |
ヤケモン | 備考 | |
![]() |
ヤャラドス | ヤバコの弱点を受けられ、威嚇で不足気味な耐久を補ってくれますなwww |
![]() |
ヤーマンダ | ヤャラと同じく威嚇でのサポートが可能なうえ、消えていない鋼弱点を全て受けきることが出来ますなwww |