一般環境 | 禁伝環境 |
− | 禁伝ヤケモン |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
643 | ![]() |
レシラム | 100 | 120 | 100 | 150 | 120 | 90 | ![]() ![]() |
ターボブレイズ |
倍率 | タイプ |
×4 | |
×2 | ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | ![]() ![]() |
×0 |
有利 | アーマーガア、原種ウインディ、ウルガモス、エルフーン、竈オーガポン、アローラキュウコン、ゴリランダー ドヒドイデ、チオンジェン、ハッサム、ヒードラン、ヘイラッシャ、ラウドボーン |
やや有利 | イーユイ、カバルドン、キョジオーン、サーフゴー、テラパゴス(*1)、ドドゲザン、ミミッキュ、ルギア(*2) |
不利 | 竜全般、カイオーガ、バンギラス、ランドロス |
性格 | ひかえめorれいせい |
特性 | ターボブレイズ |
持ち物 | こだわりメガネorいのちのたま |
努力値配分 | 備考 | |
基本 | H252 C252 B4orD4 | ベースですなwww |
タイプ | 備考 |
![]() |
最大火力強化ですぞwww対電以外の役割関係を維持しますなwww 妖に強めになりますが水には弱くなりますなwww |
![]() |
こちらも最大火力強化ですなwww 水に強めになりますが妖には弱くなりますなwww |
![]() |
竜テラス同様水に対して強めになりますなwww 地耐性を得るのは大きいですが炎抜群になるので役割放棄に注意ですなwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
あおいほのお | ![]() |
130(195) | 連発可能なオバヒですなwww素晴らしい火力ですが禁止伝説に対する通りは平凡ですなwww |
りゅうせいぐん | ![]() |
130(195) | 論理の極みですなwwwぶっぱなす以外ありえないwww |
体重参照威力 | 120 |
物理火力指数 | 14000(無振りストーンエッジ) |
特殊火力指数 | 43290(あおいほのお/りゅうせいぐん) 26640(きあいだま) 19980(だいちのちから) |
物理耐久指数 | 24840 |
特殊耐久指数 | 28980 |
ヤケモン | 考察 | |
![]() |
ヤータクン | 相性補完が良い組み合わせですなwww禁伝対策は他でする必要はありますぞwww |
![]() |
ヤリルリ | レシラムの苦手なコライドンに強く岩や地にも弱くないですなwww 薄くなりがちなパオジアンやウーラオスの対策にもなりますぞwww |
![]() |
ヤリュウズ | レシラムの苦手なミライドンに加え対面有利止まりのザシアンやハバタクカミをケア出来ますなwww ただし地が一貫するなどタイプ上の相性補完はそこそこ止まりですなwww |
![]() |
ヤィンルー | こちらは地等倍かつミライドンに加え黒馬バドレックスも見れますが、ザシアンなどは見れませんなwww ちなみにヤシラムをメタモンにコピーされた場合でもあおいほのおを2耐えしてじしんで確1に出来ますぞwww |
+ | ... |
+ | ... |