■基礎データ
No. |
ポケモン |
種族値 |
タイプ |
とくせい |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
とくせい1 |
とくせい2 |
かくれとくせい |
802 |
 |
マーシャドー |
90 |
125 |
80 |
90 |
90 |
125 |
  |
テクニシャン |
■タイプ相性
倍率 |
タイプ |
×4 |
|
×2 |
    |
×1 |
         |
×0.5 |
  |
×0.25 |
 |
×0 |
  |
★第8世代
■主な技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
インファイト |
 |
120(180) |
メインウェポンですなwww |
シャドースチール |
 |
90(135) |
相手の能力ランク上昇を自分のものにした後でダメージを与えますなwww ついでにみがわり貫通ですなwww接触技ですぞwww |
かげうち |
40(60) [90] |
ボーナスですなwww |
がんせきふうじ |
 |
60 [90] |
特性が乗りますなwww撃ち合いにも起点作りにも使えますなwww |
カウンター |
 |
- |
たすきと好相性ですなwww |
がむしゃら |
 |
- |
たすきやかげうちとセットですなwww |
おにび |
 |
- |
これ自体はマーシャドーへの遂行には然程影響しませんが、後続に積む機会を与えないように注意ですなwww |
れいとうパンチ |
 |
75 |
霊獣ランドロスなどへの打点ですなwww |
■採用率の低い技
|
タイプ |
威力 |
備考 |
ドレインパンチ |
 |
75(112) |
与ダメージの半分回復しますなwww |
はっけい |
60(90) [135] |
特性が乗りますなwww3割で麻痺ですなwww |
きしかいせい |
20~200(30~300) [45~300] |
残体力が5/48を下回るとインファイトを越える打点となりますなwww こらえるやたすきとセットですなwww |
ポルターガイスト |
 |
110(165) |
新規修得ですなwww非接触技なのでゴツメは入りませんぞwww 霊技はシャドースチールの方が多勢ですなwww |
アクロバット |
 |
55 [82] |
ダイジェット媒体ですなwww特性が乗るため持ち物消費前でもそれなりの威力が出ますなwww 持ち物消費後は特性は乗りませんが威力110になりますぞwww |
とびはねる |
85 |
こちらはたすきと併せてダイマ枯らしにも使えますなwww |
アイアンヘッド |
 |
80 |
ダイスチル媒体ですなwwwゼルネアスにもささりますなwww |
こらえる |
 |
- |
たすきと併せてダイマ枯らしなどで使われますなwww |
■主な型
意地or陽気AS@きあいのタスキ
インファイト/シャドースチール/かげうち/カウンターorがむしゃらorがんせきふうじorれいとうパンチ
4枠目はがんせきふうじがかなり多いですなwww
■考察
両方の一致技を半減にできるポケモンはいませんなwww
うまく半減にできる方の技を誘うなどのプレイングができると繰り出しやすくなりますなwww
たすき持ちが多いため火力はそこそこ止まりですなwww
その性質上、下からのダイジェットやダブルウイングには弱めですなwww
ゴツゴツメットもある程度有効ですなwww
最速マーシャドーをダイジェット1発で抜く場合、S種族値110以上のS無補正無振り個体でようやく抜くことができますなwww
ただし相手視点だとS種族値79以上の準速個体に抜かれるため、S振りの幻想を見せられる可能性はなくはないですなwww
準速マーシャドーの場合、同じくS種族値99以上であれば抜けますなwww
マーシャドー自体も止めにくいですが、アタッカー役だけでなく全抜き阻止役と起点作り役も兼ね備えるので立ち回りには注意する必要がありますなwww
相手の他のポケモンに対してダイマで対抗した後、マーシャドーにダイマ枯らされつつシャドースチールで能力を奪われると厄介ですなwww
■対策ヤケモン
特に記載がなければ基本的に意地AS252マーシャドーで計算していますなwww
またダイホロウの元技はポルターガイスト、ダイロックの元技はがんせきふうじで計算してありますなwww
B振りすることで陽気インファを2回耐えることができますなwww
奇数調整を捨てますがH4B252振りで意地インファを耐える確率が上がりますなwww
物理型なら持ち物なし、冷静無振りでも1.2倍以上のダブルウイングでたすきを貫いて確1ですなwww
眼鏡あくのはどうが無振りマーシャドーに最低乱数を切って確定なので、スリップダメージが入っていればこちらでもやkですなwww
相手視点では異教徒型のデスウイングが非常に怖いでしょうなwww
ダイマを使ってもいいなら対処はより楽ですなwww
控えめor意地ダイジェットでも最速マーシャドーを抜けませんが、相手視点ではS関係がわからないのでインファ+影打ちで切らせるか流すかできますなwww
なお準速以下のマーシャドーは抜けますぞwww
後出し時にお相手がダイマしてくる場合は状況次第ですなwww
H振りならダイホロウ→B↓ダイアイスorダイロックを後出しダイマから耐えますなwww
B振りならダイナックル→A↑ダイアイスorダイロックを後出しダイマから耐えますぞwww
ただし2ターン目にその他の技が選ばれた場合は天候ダメが発生しないため、事前にたすきが潰れていなければダイジェットを耐えられて負けますなwww
この場合も上記同様相手視点ではダイジェット後のS関係がわからないため、ダイアイスorダイロックを撃たせるか流すかできるとは思いますぞwww
いないと思いますがダイサンダー持ちは無理ですなwww
H振りで陽気インファを2回耐えることができますなwww
1.3倍ダブルウイングで確1を取れますなwwwスリップダメージが入っていれば物理型の持ち物なしらいげきでも確1ですなwww
威嚇込みで相手の攻撃を2回耐えますなwwwただし冷パンを持たれると無理ですなwww
ゴツメを持たせればじしん+ゴツメ×2で確定で落とせるので後出しから勝てますがポルストやダイマ技などにはゴツメを透かされてしまいますなwww
ただB振りすることでスチール3連打を最高乱数3連続引きしない限り耐え切るため、ゴツメ以外でも状況次第では後出し可能ですなwww
後出し時にダイマされた場合でも、ダイナックルへの後出しであればA↓ダイナックル→(後出しダイマ)→ダイホロウ→ダイスチル→ダイホロウ→ダイアースまで撃ち合うことが出来ますぞwww
こちらの持ち物が珠であれば最後のダイアースで確定撃破、砂であれば高乱数が取れますが、ないと確定耐えされますなwww
なお、お相手の目線ではステルスロックを撒いてくるようにも見えるため選出に影響を与える可能性もありますぞwww
飛行技以外なら2回耐えることができますなwww
1.3倍ダブルウイングでたすきを貫いて確1ですなwww
+
|
その他 |
相手が冷パンを持っていなければ後出しできますなwww
B振りであれば冷パン以外の技をFC込み確4以下に出来ますなwww
有効なたすき貫通技はないので、たすき持ちへの遂行時は何かしらの技を2回撃つことになりますぞwww
なお、たすきが潰れていても鉢巻地震や思念で落とせないことがありますなwww
ちなみに冷パンは陽気ならFC込み確3、意地ならFC込み中乱2となりますなwww
そのためたすきが潰れていれば、後出しから冷パン×2を耐えて遂行できる可能性もありますぞwww
ただし一致技→冷パンだとFC発動せずに落とされますなwww
交代読みされて抜群突かれた方が受けやすいとは皮肉なものではありますなwww
後出し時にダイマされた場合、ダイホロウ→(後出しFC/ダイマ)→B↓ダイホロウ→ダイサイコ→B↓↓ダイホロウ→EFダイサイコで突破可能ですなwww
最初のダイホロウのダメージ量次第ではFCしないこともありますが、その場合でもダイマすれば次のダイホロウを確定で耐えて問題なくFC出来ますぞwww
なおダイホロウ→ダイアイスも耐える可能性はありますが遂行が間に合いませんなwww
|
■対面から勝てるヤケモン
H振りで陽気ポルストを2回耐えますなwww
持ち物なしでも妖技で確1、1.3倍の超技で必然力の範囲内の高乱1ですなwww
H振りだけで陽気スチール+インファを耐えるため状況次第では受け出しが効くものの、交代際にポルストやインファ撃たれる可能性を考慮するとやや不安定ですかなwww
B振り時は意地スチール+インファが低乱数ですなwww
持ち物なしてつのこぶしダブルパンツァーでたすきを貫いて確1ですなwww
相手がポルストか岩技を持っていなければ後出しできるものの、岩封の採用率が高いので微妙ですなwww
陽気ポルストはH振りなら中乱2、B振りなら超低乱1ですなwww陽気岩封はH振りなら確1、B振りなら中高乱1ですぞwww
持ち物なしダブルウイングでたすきを貫いて確1ですなwww
ダイナックル→ダイホロウは後出しダイマから耐えますが、事前にたすきが潰れていなければダイジェットを耐えられて負けますなwww
ポルストを2回耐えますなwww
陽気マーシャドーの インファ+スチール×2 を連続で最高乱数を引かない限り耐えるため場合によっては受け出せますなwww
たすきが潰れていれば眼鏡ダイマックスほうで確1ですなwww
マーシャドーは主要技のPPが少なめである上に回復連打に対して有効打もないため、異教徒の耐久型読みで引かれる可能性はありますかなwww
ヤゲンダイナはダイマ出来ないため、対面でたすきが残った状態でダイマされると勝てませんなwww
役割を持てそうですがB上昇を奪われるので後出しでは返り討ちに遭いますなwww
B振りヤマゼンタならB上昇なしでも陽気インファイト2発を高確率で耐え、サイコファングかじゃれつくがあればB上昇込みでも確2にできますなwww
対面で初手からダイマ切られるとB上昇が残るため勝てますが、スチール撃たれてからダイマ切られると負けますなwww
B振りヤマゼンタであればB上昇込みでダイジェット2発を耐えますぞwww
陽気ポルストには中乱2を取られますがそれ以外の技は2回耐えますなwww
たすきが潰れていても眼鏡ドロポンでは落とせないことがありますなwww
B振りヤリルリも同様ですが耐久はやや落ちるので少し不安定になりますなwww
被ダメの目安としてはレヒレでの確3→ヤリルリでの低乱2ですなwww
耐久面はヤプ・レヒレと同じですなwwwただし抜群は取られやすいですなwww
H252B4振りで陽気冷パンが丁度確3、陽気アイヘは最高乱数2連続引き以外GF回復込みで確定2耐えですなwww
いないと思いますが陽気アクロバットやブレイズキックなどで中乱2を取られますなwww
攻撃面ではウッドホーンの回復で立て直したり、鉢巻タネガン3発以上で突破できたりしますなwww
威嚇込みで相手の攻撃を2回耐えますなwww
いないと思いますが雷パンを持たれると無理ですなwwwB振りなら陽気エッジを2回耐えるようになりますなwww
威嚇込みで相手の攻撃を2回耐えますなwww
ただし冷パンを持たれると無理ですなwwwB振りなら陽気エッジを2回耐えるようになりますなwww
他の役割対象を切り捨ててでもマーシャドーを後出しから見たいのであればダブルウイングも一考ですかなwww
冷静無振りでも1.2倍以上のダブルウイングでたすきを貫いて確1ですなwww
ただし他の確定技及びその技で遂行できる役割対象を切り捨てることになるので実用性は保障できませんぞwww
後出し時にダイマされた場合、珠ダメ軽減残りB振りのH228B20振りならダイロック+砂ダメ→ダイロックまでは後出しダイマから耐えますなwww
珠ダイジェットで丁度確1であり砂ダメでたすきも潰れているので相討ちになりますなwww
また同条件で元技スチールのダイホロウ→B↓ダイホロウ+珠ダメも後出しダイマから耐えますぞwww
こちらが控えめor意地かつ準速以下のマーシャドーであれば、ダイジェット1発で抜けるようになり次のターンに攻撃できるため相討ち以上にできますなwww
もう少し余裕を持たせたいのであればB振りも視野に入りますなwww
■その他
対面はただ不利なだけですが霊技に受け出してたすきを潰すことは可能ですなwww
霊半減闘抜群なのでヤベルタルやヤルメタル以外の対策ヤケモンとの相性は悪くないですなwww
この2匹以外の対策ヤケモンは霊等倍闘半減ばかりですからなwww
それ以外では特にヤラティナとは相性が良く、実際B振りヤラティナはインファorテクニ岩封+砂ダメ→スチールまで耐えて返しの一致技で確1を取れはしますなwww
ただヤンギラスとマーシャドーとの対面でお相手が素直にインファ撃つかどうかは怪しいですぞwww
対面からシャドースチールでA上昇を奪われて確2を取られますなwww
お相手の目線では↑1シャドースチール→かげうちではH252振りを落とせないので、S関係が不明な偶発対面であれば退いてくれるかもしれませんなwww
ただしカウンターには注意以外ありえないwww
つるぎのまいやみがわりはシャドースチールのエサですし、低火力技のでんこうせっかは無効なので、異教徒型ザシアンでもカウンターを透かすことは難しいですなwww
逆に言えばカウンター持ちマーシャドーとの偶発対面では後続を無償降臨させやすくなるかもしれませんなwww
最終更新:2022年10月08日 11:12