No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
794 | ![]() |
マッシブーン | 107 | 139 | 139 | 53 | 53 | 79 | ![]() ![]() |
ビーストブースト |
倍率 | タイプ |
×4 | ![]() |
×2 | ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | |
×0 |
有利 | ウーラオス(*1)、ガブリアス、ゴリランダー(*2)、ドリュウズ、ナットレイ、バンギラス、フェローチェ(*3)、ポリゴン2、マンムー |
不利 | 飛行全般、炎全般、妖全般、アーゴヨン、ギルガルド、ドラパルト |
性格 | いじっぱり |
特性 | ビーストブースト |
持ち物 | こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおびorゴツゴツメット |
努力値配分 | 備考 | |
H振り | H244 A252 B12 | H振りベースの奇数調整ですなwww物理最硬とほぼ同じ物理耐久がありますぞwww |
珠ダメ軽減 | H212 A252 B44 | HP実数値209の10n-1調整ですなwww |
天候ダメ軽減 | H196 A252 B60 | HP実数値207の16n-1調整ですなwwwやや削りすぎ感は否めないですなwww |
物理最硬 | H36 A252 B220 | 主に吸血採用時の振り方ですなwww特殊耐久は紙になりますぞwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
インファイト | ![]() |
120(180) | 説明不要の一致技ですなwww遂行技兼最大火力ですぞwww 物理の役割対象が多く耐久型のポケモンに撃つ事も多いため基本はインファイト優先ですぞwww |
ばかぢから |
体重参照威力 | 120 |
物理火力指数 (通常→ダイマ) |
37800→29925(インファイト/ばかぢから) 25200→40950(とびかかる/きゅうけつ) 21000→27300(ストーンエッジ/じしん) 17850→27300(DDラリアット) 16800→27300(アイアンヘッド/ダブルウイング) 16800→18900(どくづき) 15750→27300(れいとうパンチ/かみなりパンチ) |
物理耐久指数 | 34293(H244 B12) 34485(H212 B44) 34569(H196 B60) 34969(H36 B220) |
特殊耐久指数 | 15622(H244) 15257(H212) 15111(H196) 13651(H36) |
+ | AD振りについての7世代のログですなwww |
ヤケモン | 考察 | |
![]() |
ヤードラン | ヤッシが苦手な炎や妖に対して強いですなwwwまたドランが苦手とする地や闘の大半はヤッシで見れますぞwww ただし地震持ちマンダなどは一貫しますなwww |
![]() |
ヤンギラス | ヤッシで物理を見れてヤンギで特殊を見ることが出来、相性補完も悪くはないですが、妖が一貫しますなwww |