新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2025-10-26 05:13:33 (Sun)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
現在表示中のページ
フーパの最新版変更点は
こちら
ニュース
初期候補の選定・新規候補追加ルール
Pokémon Champions
レギュレーションJ用特設ページ
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
とつげきチョッキに関する知見収集特設ページ
新議論用ヤャット選定特設ページ
+
議論方針その他ですなwww
第九世代での議論方針について
└
SV禁伝環境の議論方針について
議論の進行方法について
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
特性考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
├
禁伝環境ヤケモン一覧(SV)
│└
タイプ別
/
役割別
└
ヤケモン落第生
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
│├
テラスタル
│└
ゼロの秘宝(DLC)
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
├
アイコン置き場
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
wiki編集用
├
ヤンドボックス
├
編集方針
└
テンプレート
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
+
LEGENDS Z-Aのネタバレに注意ですなwww
取得中です。
フーパ
■ヤケモン判定(共通)
一般環境
禁伝環境
−
幻のボケモン
■基礎データ
No.
ポケモン
種族値
タイプ
とくせい
HP
攻撃
防御
特攻
特防
素早
とくせい1
とくせい2
かくれとくせい
720
フーパ
(いましめられしフーパ)
80
110
60
150
130
70
マジシャン
720
フーパ
(ときはなたれしフーパ)
80
160
60
170
130
80
マジシャン
■タイプ相性
倍率
いましめられしフーパ
ときはなたれしフーパ
×4
×2
×1
×0.5
×0.25
×0
■使うなら
●特殊型
れいせい/HC/マジシャン@こだわりメガネorいのちのたま
サイコキネシス/あくのはどうorいじげんラッシュ/きあいだま/エナジーボールor10まんボルトorラスターカノン
●物理型
いじっぱりorゆうかん/HA/マジシャン@こだわりハチマキ
確定技:いじげんラッシュorはたきおとす/しねんのずつきorサイコキネシス
選択技:ダストシュート/れいとうパンチ/ほのおのパンチ/かみなりパンチ/ドレインパンチ
■考察
耐性がほぼ無いのでゴミですなwww
腹筋に役割が持てますなwww
SVで再び使えるようになりましたが覚える技の変更はほぼありませんなwww
サイコキネシスがあるため論理にはあまり関係ありませんが、SV以降はフォルムチェンジでいじげんホール→いじげんラッシュに変わるようになったため、解き放たれた状態でも両立不可能になりましたなwww
ゴーストの付加によってより格闘に強くその格闘に強いエスパーにも優位に立てる珍しいゴーストですなwwwww
ですが物理主体のノーマル格闘に繰り出してもサブが受け切れるか怪しいくらいBが低いので種族値と噛み合ってないんですなwww
テンプレボルーラに出しても不意討ちで戒められて乙ですなwwwwww
結局耐性は毒とエスパーみたいなもんですなwww
姿が変わったら耐久そのままで変わる前より耐性がゴミになり、ますます役割持てませんなwww
溶き洟垂れ師フーパは常にティッシュを持ち歩く以外ありえないwww
あとメガフーパの種族値ですが+100になるには20足りない気がするんですがこれで合ってるんですかなwwwww?
↑メガシンカではなくフォルムチェンジと海外では言われていますがどうなんですかなwwww
↑特性がマジシャン()のままならフォルムチェンジと考えるのが妥当ですかなwwwwww
↑動画でみましたがFC後もマジシャンで合ってるみたいですなwwwwというかメガだったら対戦後のステータスで戻ってるはずでしたなwwwwんんwwww
しかし唯一のタイプだったのにむしろタイプが弱体化してる気がするのは気のせいですかなwwwwwまあロトムのようなものですかなwww種族値は劣化でも完全に別物として扱ったほうがよさそうですかなwwwwwどちらにせよありえませんがなwwww
固有技にそれぞれいじげんホールといじげんラッシュを覚えるそうですなwwwwなぜか後者のほうだけ先に公開されてますなwwww
いじげんホール:エスパー 特殊 威力80 必中 PP5 優先度0 まもる、みきり無効
いじげんラッシュ:あく 物理 威力100必中 PP5 優先度0 まもる、みきり無効 ですなwww
↑溜め不要のシャドーorゴーストダイブといったところですかなwwwいじげんラッシュはヤンギに寄こす以外ありえないwww
レストラン・ド・キワミで役割を持てますなwwwwww
フリーでも役割を持てないなら育成面で役割を持ってもらいますぞwwwwwwwww
差別化点はギラティナや物理ゴーストと違いタブンネにも対応が出来る点ですなwwwww
使うならこうですなwww
HCorHA@おまもりこばん
いじげんホールorいじげんラッシュ/10まんボルト/まもる/何か
まもる()はターン調整用ですなwww憎きギャルソンのボリスを粉砕する以外ありえないwwwwww
タテトプスのがんじょう()を崩す手段が無いのが残念ですなwww
チョッキを持たせればかなりの特殊耐久を得られると思うのですが、如何ですかな?wwwww
↑たしかに特殊耐久に関しては素晴らしい数値になりますなwwww
185 [236] 81 [4] 228 [12] 14985 42180 57165
最硬振りでこんな感じですなwwwww
問題の火力指数ですが我としてはFC後の物理型を推奨しますかなwwww
一致いじげんラッシュが34950とおよそプレートマリルリ程度の火力ですなwwwwヤャラの火力で考えれば高い方だと思われますなwwww
特殊だと最大打点がサイキネになるのでおよそ2000指数が落ちますなwwww
鋼対策のドレパンは必須ですかなwwwww
ボーナス禁伝
ボーナス幻
一覧リンク
個別育成論
-
ヤケモン一覧
-
ヤケモン落第生
-
超絶ボケモン一覧
-
禁止級一覧
世代考察
サンプルヤーティ
-
診断所
-
レンタル
-
異教徒対策
-
プレイング考察
データ
火力表
-
耐久表
-
ヤケモンの歴史
このページの登録タグ一覧
あくタイプ
エスパータイプ
ゴーストタイプ
禁止級ポケモン
タグ:
エスパータイプ
ゴーストタイプ
あくタイプ
禁止級ポケモン
+ タグ編集
タグ:
エスパータイプ
ゴーストタイプ
あくタイプ
禁止級ポケモン
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「フーパ」をウィキ内検索
最終更新:2023年11月14日 07:30
添付ファイル
720-ctsp.png
720-u.png
720.png
720u-ctsp.png
hoopa-unbound.gif
hoopa.gif