登録日:2009/06/11 Thu 19:25:02
更新日:2025/02/16 Sun 02:12:09
所要時間:約 3 分で読めます
マザーコンプレックスとは、母親に対して、子供が強い愛着・執着を持つ状態を指す。
ちなみに、正確な心理学用語ではなく和製英語の俗語である。
そのため「これがマザコンである」「これはマザコンとは言わない」という明確な基準、学術的な定義はない。
通称は「マザコン」。
概要
主に子供自体を指す言葉だが、かなり年上の女性が好きな男性にも用いられる。
母親のことを「ママ」と呼んでいる男性に対して呼ばれることも多い。
※「スナックのママ」とかはこっちとは意味が違うので混同しないように。
世間体からすれば呼ばれて気分の良いものではなく、周りから呼ばれたくはない言葉でもある。
結婚しようとした男性がマザコンだった!と結婚を躊躇、最悪破棄してしまうケースや、結婚相談所のような場所での相談案件もちょくちょくあるほど。
しかし、マザコンという言葉は兎も角、子供が親に対して深い愛情を持つこと自体は決して間違ったことではない。親子共々仲が良いに越したことはないのである。
大事なのはそこから当人が自立して行動していて、何をするにしても母親を引き合いに出さないこと。仲が良いのはけっこうだが、それが行き過ぎるのが問題視されているのだ。
マザコンではなく、単なる母親思いならばそこまで忌み嫌われることはないと思われる。
母親と仲が良さそうだからといってマザコン!なんて言ったりするとその相手と険悪になる可能性もあるので、安易にこの言葉を使うのは控えたほうがいいだろう。
海外ではそこまでネガティブなイメージは付いておらず、むしろ親を大事にすることや、深い愛情を持って接することが当たり前のような国も多い。親を蔑ろにするほうが嫌われる傾向にある。
まあ親が酷い人間だった場合とかそういう時は例外になるが……
また、隠語として母子相姦や母親と息子の近親姦を指す用語として使われる事もある。
某学者が「日本人の大半はマザコンで、残りは
ロリコン」という衝撃的な学説を唱えた。
アニメや漫画等の創作系においては、このマザコンという設定も主に男性の一種のキャラ付けとして確立されている。
…まあ元の言葉的に主に笑い、ネタ方面でということになるが。一部キャラは全然笑えないけど。
一方でシリアスなキャラクターについて「マザコン」と評される場合、情けなさ以外にも
ネグレクト、不倫、死別などで実の母親から愛情を得ることができず、そのまま成長したため、恋人にも母性を求めてしまう、という人物像が描写されるケースもある。
富野作品に多い印象
この場合、人格形成の過程が重苦しくなりがちで、ヒロインとの関係も当然、複雑なものとなってしまう。こうなるととても笑えたものではない。
実際の人間でマザコンといわれる人物のうち、どの程度の割合でそういうパターンがあるかは不明。
また、息子が母親にべったりというパターンもあれば、母親が息子に強烈に依存し、結果としてマザコンらしき息子が出来上がる、というパターンもある。
母親が息子を守るために後見人のようにふるまうという「垂簾政治」も、洋の東西を問わずよくあった。西洋ではローマ皇帝ネロ、フランス王ルイ九世などが母親べったりだったという。
主なマザコンキャラ
ニコニコ動画のラストサムライのMADにてこんな迷言が残されている。
男は産まれてから、
マザコンとして成長し、
成長しロリコンとなる、
生き物である。
追記・修正は母親を大事にできる人にお願いします。
- 創作作品じゃマザコン=カッコ悪いみたいなイメージになるとき多いけど、少女漫画「こどものおもちゃ」の羽山の友達を庇って言う「自分の母親を好きで何が悪いんだよ」って言葉が忘れられない。 -- 名無しさん (2013-11-10 21:13:44)
- マザコンが更に凄くなると父親嫌いが付加される、でもお母ちゃんが嫌いって男が女を愛せるか? -- 名無しさん (2013-11-25 17:19:34)
- 戦犯冬彦さんがマザコンイメージを地の底まで陥れた -- 名無しさん (2013-11-25 17:47:31)
- ブレンのジョナサンはいいマザコンでした -- 名無しさん (2013-11-25 18:23:45)
- 母思いとマザコンは違うんだけどなあ…後者は依存とか執着とかだけど -- 名無しさん (2013-12-16 17:40:06)
- マザコンにヤンデレが加わると物凄いキャラになる。 -- 名無しさん (2013-12-20 11:39:14)
- マザコンでシスコンでホモなだけだったのに、たまたま母性を持ってる依存したい相手が年下なだけでロリコン扱いされてるシャアはかわいそう -- 名無しさん (2013-12-20 13:48:45)
- たまに母親の命が危険ってレベルの状況で慌ててるキャラまでマザコン呼ばわりしたりするけど、そんなんマザコンでなくても混乱するわい -- 名無しさん (2014-01-24 02:20:05)
- 尚、海外ではマザコンは一種のステイタスである模様 -- 名無しさん (2014-01-24 02:28:44)
- ↑ジャスティン・ビーバーも相当なマザコンらしいな。最近はひたすらDQNなイメージだけど。 -- 名無しさん (2014-01-24 03:05:32)
- マザコンで有名な海外の芸能人っていったらやっぱりエルヴィス・プレスリーだろう。ただ、プレスリーの場合はマザコンというよりもただ単に母親が好きすぎる人だっただけのような気もするけどね。 -- 名無しさん (2014-01-24 08:18:47)
- 男は皆マザコン。 -- 名無しさん (2014-01-24 09:58:27)
- セフィロスはマザコン。 -- 童貞 (2014-04-06 17:00:09)
- 母親依存をマザコン、母親偏愛をエディプスと言うらしい。 -- 茶沢山 (2014-04-14 07:35:56)
- イタリアではマンモーニ -- 名無しさん (2014-06-01 17:28:28)
- 俺屍の黄川人もかなりのマザコン。 -- 名無しさん (2014-09-03 22:40:37)
- 日本の場合、母想いな人もマザコン扱いされるのは何とかならんのか -- 名無しさん (2014-09-30 23:31:38)
- ↑唯一残った家族の形見を大事にしてるキャラですらシスコン扱いされるしもうしゃーないとしか -- 名無しさん (2014-09-30 23:39:25)
- ジョナサンくらいになるとすごく輝いて見える -- 名無しさん (2015-01-10 02:23:11)
- PSYCHO-PASSの東金朔夜もマザコン -- 783‐2075 (2015-10-13 08:32:30)
- 最近のエロ界隈では実の母を性対象にした作品も少なくないよな…(熟女萌えとも違う) そういうのもマザコンのくくりに入れていいのかどうなのか -- 名無しさん (2015-10-13 13:35:16)
- イタリアの男はマンモーニが多いのことは事実だが裏を返せば妻が夫に半ば諦めていることを現している。で、そんな妻たちは自分の子どもに夫の分の愛情も注ぐので結果新たなマンモーニが生まれる。以後、これが繰り返され続ける -- (2015-10-13 13:51:42)
- マンモーニって親と暮らしている裕福な独身男性って意味だからな。日本のパラサイト・シングルと違ってマンモーニはちゃんと仕事していて経済的な意味では独立している。イタリアは結構晩婚化が問題になっているけどマンモーニは家族の相互扶助の意味合いが強いからそんなに問題視もされてないし、イタリアは元来母親だろうがなんだろうが女性の発言力が強いからイタリア社会自体がマンモーニを容認しているのも特徴的だわな -- (2015-10-13 13:59:14)
- ドラコ・マルうわなにをするやm -- 名無しさん (2015-10-14 23:10:51)
- めぐみんがいるなら渡も太牙も入りそうだけどな、あと草加 -- 名無しさん (2015-12-01 15:29:20)
- 母親が過保護なだけで子供の方は何がなんでも家を出て自立しようとするほどうんざりしているパターンも。 -- 名無しさん (2016-02-16 07:26:32)
- 守護月天の太助もマザコン説があるな。 -- 名無しさん (2017-02-15 21:48:01)
- 「通常攻撃が…」の真人くんはアニメ第13話でとうとう実母たる真々子さんにプロポーズしてしまうがこれはあくまで事故で頭を強打、記憶喪失になったがゆえですのでご安心を。 -- 名無しさん (2020-05-03 20:04:45)
- ジョジョの承太郎も実際は相当なマザコン。6部前で家庭崩壊したのも、母親の「(何も言わなくても)ちゃーんと分かってる」スタイルに依存し過ぎて、嫁子供も自分が何も言わなくても「ちゃーんと分かってる」とカン違いしてしまったのも要因の一つだったし… -- 名無しさん (2022-01-23 11:52:39)
- ロリコン界の宮崎勉、マザコン界の冬彦さんみたいな対応性があるのか -- 名無しさん (2022-12-01 05:25:20)
- 海外だとわりと普通というか、マザコン弄りには「なんでママを大事にしないんだ?」とマジレスされる方が多い -- 名無しさん (2022-12-01 06:27:38)
- 質問!ツイステのデュースはマザコンキャラに含まれますか? -- 名無しさん (2024-06-11 20:47:17)
- ドラマやマンガだとお見合い相手の御曹司が重度のマザコンというのはよくあるパターン。母親がデートにひっついてきたりする -- 名無しさん (2024-06-21 17:34:38)
- 普通に家族と仲が良いだけで何でも○○コンって揶揄する奴、よっぽど家族から邪険にされてきたんだと思うと可哀想になるわ。 -- 名無しさん (2025-02-16 02:12:09)
最終更新:2025年02月16日 02:12