M87光線

登録日:2012/09/18(火) 16:04:56
更新日:2024/02/08 Thu 20:16:37
所要時間:約 5 分で読めます







M87光線とは、ウルトラシリーズに登場する戦士・ゾフィーの必殺技である。


右(時折左)手を前方に伸ばし、手先から発射する。


ウルトラ兄弟が単独で使う必殺技の中では最強の威力を持つ。


光の国では「奇跡(Miracle)の87万度を達成した記録的な光線」とされ、別格の扱いを受ける技である。



追記・修正お願いします。





































ジュワッ!
      ι
     (O|〇)
三三三∈二◎フ
       |||
      (_ (_|




……まぁ、上の説明は嘘ではないし、上記だけでも説明は片が付く。

しかしここはアニヲタWikiの項目。
こんなところで話が終わるわけもなく。

このM87光線だが、


ウルトラ兄弟最強の威力を持つ。


と言う、


最強の死に設定。


を誇る必殺技である。


では、その伝説を見てみよう。


☆昭和TVシリーズ


『ウルトラマンA』14話でヤプールにウルトラ兄弟が捕まった際、エースキラーが兄弟達の必殺技を奪い、ゾフィーもこのM87光線を奪われた。
そして、エースキラーがエースロボット(戦闘テスト用のロボ)に対して使用。見事に撃破した。




終わり



……いや、マジで
昭和シリーズにおいてゾフィー本人がこの光線を使ったシーンは無く、当時は存在自体が死に設定だったと言える。
しかも光線と言うより光弾だったし、その後のエースキラーはエース本人に対して使っていない

ちなみにゾフィー本人は昭和映像作品ではウルトラ兄弟が揃った際にこの光線技の構えをしていただけである*1

またエースキラーがエースに対してM87光線を使用したのは約43年後のウルトラファイトビクトリーでである。
この際光弾から現状設定の光線へと変化していた。

ゾフィー共々不遇である。


☆TV以外

映画『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』にて、
円盤を破壊するために初めてはっきりとした形で使われた。
このときは左腕から発射しており、右腕、左腕のどちらからでも使用可能であることがうかがえる。


ウルトラマン物語』でも使用。グランドキングには効かなかったが、
他のウルトラマンの技と一緒に使ったりとそれなりに多用された。


☆平成シリーズ

映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』で実に20年ぶりに使用。
Uキラーザウルスの触手を切断した。

ウルトラマンメビウス』での客演時でも使用。
円盤軍を全滅させたり、エンペラ星人にダメージを与えたりと活躍(?)。

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』ではウルトラマンべリアルに対して使用。防がれた
しかもこの技を使ってる隙にベリアルの接近を許し、敗北。
但し、80、エース、ジャックの合体光線が弾き返されてることを忘れてはいけない。

OV『ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ』では、ロボットのニセゾフィー(SR)が使用。ウルトラマンゼロには当たらなかった上にいつの間にかニセジャック(SR)のウルトラランスとうっかり相打ちになる形で退場。本物達の不遇属性までコピーしたか?

ウルトラマンサーガ ゼロ&ウルトラ兄弟 飛び出す! ハイパーバトル!!』にて、
ウルトラマンゼロのゼロスラッガーと組み合わせることで因縁の敵バードン倒した。快挙である。


ウルトラマンギンガS』において、ついに単体の威力で怪獣を撃破
ゴルザ(SD)を一撃のもとに爆破したほか、続くエピソードでは前半のラスボスたる超合体怪獣 ファイブキングの左腕(ガンQの部分)を破壊
ラスボスビクトルギエルにも大ダメージを与えた。
そもそもの扱いが悪いだけで、威力は申し分ないことを証明して見せた。

……使ったのは本人じゃなくてゾフィーの力を発動したウルトラマンギンガストリウムだったけどな!!


そして『ウルトラファイトオーブ 親子の力、おかりします!』にてついにゾフィー兄さんが使うM87光線が単独で怪獣撃破!
これは同時にバードン相手への44年ぶりの単独リベンジであり、ゾフィー初の単独勝利である。かなり快挙、どころかウルトラの歴史に残る出来事であった。
なお、他のウルトラ戦士の光線が基本的に最低でも1~2秒照射して撃破する、という描写なのに対して(今作の場合もゼロ、オーブ、ジャックはそうだった)、
この時のM87光線の描写は着弾した瞬間にバードンが爆散しており、M87光線は威力が桁違いという描写となっていた。


☆その他

ウルトラマン Fighting Evolution 0』にて本気を見せる。

このゲームではM87の威力が高いのはゾフィーの魂の力によるとされており、真の威力でM87を使えるのはゾフィーのみ

ウルトラマンStory 0』では真の意味で伝説を作っている

ゼットン三体を一撃で葬るという桁外れの威力を第一話から見せ付ける。
しかもその余波だけで周辺の街さえ跡形も残さず消し去ってしまう
しかしこれが原因でゾフィーは心に深い傷を負ってしまう事に。

後に通常の数倍の巨体を持つ大型ゼットン襲来の際に、今度こそ街を護るべく人々の声援を受け再び使用。
今度は大型ゼットンのみを倒すコントロール性を獲得しM87光線を「完成」させた。
ちなみにゼットンの胸をぶち抜いた余波は宇宙の彼方まで飛んでいった。

さらに惑星サイズベムスターにぶち込み、エネルギー吸収能力を持つベムスターを許容量以上にまで膨らませて破裂させる
砂一粒という小さな標的さえ正確に狙い撃つ精度とさえ言わしめる等、最強光線に恥じぬ活躍を見せる。

セブンとの共闘では、合体したケムラーとガボラに対抗し、
ミクロ化しバリアを張ったセブンをM87光線で撃ち出すという荒業、ウルトラブリットを披露し、二匹に引導を渡した。

更に暗黒宇宙ではザラブを塵一つ残らず消し飛ばし、テンペラーとの戦いでは1兆度の熱にも耐えるマントを力押しで引き裂き
ラスボスのババルウとの戦いでは消え去った太陽に再び灯りを燈した

ホントどうしてこうならなかった……。

てれびくんに掲載され、「ウルトラマンサーガ」公開当時に入場者特典として配布されたウルトラコミックブック収録の、内山まもる氏最後の漫画では、
ミクロ化したセブンとゼロの親子をM87光線で発射するステップショット戦法で、怪獣戦艦ベムズンを倒している。

☆威力

兄弟最強と言われているが、「本気で撃つと地軸が曲がる」とされているためか、なかなか本気のパワーが見られない。

触手切断のみだった『メビウス&ウルトラ兄弟』での使用も、
CG監督の板野一郎曰く「地球が危ないので威力を1/10に抑えている」らしい。

そのため、「最強」の肩書きが今一つ伝わらない。
と言うかゾフィーが使った場合、上述したように映像作品では50年間単独で怪獣を倒したことすらなかった

しかし、最近はゾフィーが出れば大体使われるし、ウルトラマンの一必殺技としてなかなかの戦績を上げている。

『ウルトラファイトビクトリー』でビクトリーキラーが使った際にはエースのメタリウム光線で相殺されていたが、
上記のFE0の説の信憑性が高まったともいえるため、そこまでマイナス要素とも言えないだろう。

M87光線の今後に期待である。


☆関連

◎M87光線 Bタイプ
L字に組んで放つ
『ウルトラマンタロウ』第34話での客演時、テンペラー星人の円盤にゾフィー~エースの5人で光線一斉発射した際に使用
どう考えてもオーバーキル

『ウルトラマン物語』でも宇宙空間でグランドキングを迎撃するために使用。やはり効かなかった。
前述の通り同作ではAタイプも使用しているため、グランドキングはM87光線の両タイプを食らった唯一無二の怪獣となった。

最近の映像作品ではAタイプの方が多く使われているため若干空気。

◎ウルトラパリフィー
大決戦!超ウルトラ8兄弟』にて、ウルトラマンダイナウルトラマンガイアウルトラマンティガを助けるために使った浄化光線。ポーズがまんまM87光線
その後ウルトラ4兄弟も使った

ゾフィー「…………」

八つ裂き光輪
初代ウルトラマン切断技。(実際は左腕の角度が若干違ったりするが)ポーズがry

見た目があまり強そうでは無いせいだろうか?

◎ウルトラアタック光線
同じく初代ウルトラマンの必殺技。ポーズがry
ただしこちらは螺旋状の光線で、スペシウム光線が通用しないケロニアアントラーを粉砕するほどの威力を持っている。
いつか兄弟二人で拳を突き出す姿を見てみたいものである。

87(エイティセブン)フラッシャー
ウルトラマンジードフュージョンライズ形態のひとつ・ロイヤルメガマスター(ウルトラマンジード)が使用。
ゾフィーのウルトラカプセルを専用武器であるキングソードに装填することで発動、ロッドモードからM87光線にも似た破壊光線が放たれる。
その威力はベリアル融合獣キングギャラクトロンの魔法陣状バリアを打ち破るほど凄まじい。

◎ブラックストリームM78
ウルトラマン超闘士激伝』における闘士ゾフィーの新必殺技。
ゾフィーが持つ「黒い力」を右手に炎として宿してから放つ黒いM87光線で、
着弾点に闇の世界へのブラックホールを作り出し、そこに相手を叩き込む。
作中では相手がジュダ・スペクター(ジェロニモン)、アーマードダークネス(闘士バルキー星人)、モルド・スペクター(闘士ブラック指令)とどう考えてもゾフィー一人では勝てない相手だったため、自分ごとブラックホールに道連れにした。
ゾフィーとブラックホールというアンドロメロスを想起させる要素に加えて、発射時に黒い雷が走るというサンダーブレスターも彷彿とさせる技となっている。

◎ビッグM87光線
内山まもる版で使用。
ウルトラ兄弟が組体操を行いゾフィーにカラータイマーエネルギーを集束、ゾフィーのカラータイマーから発射する光線。
後にウルトラ6兄弟THE LIVE in 博品館劇場で数十年の時を経て再使用されたが、その際はゾフィーが後ろに吹っ飛ぶ程の全力のM87光線を、兄弟たちが後ろから支えて発射の反動を抑える技になっていた。
ビーッグ!M87光線!」という掛け声も初出時とTHE LIVEで共通。

◎超M87光線
居村眞二氏の漫画『ウルトラ兄弟物語 ウルトラ超伝説』で使用。
アンドロの力を宿してコスモテクターを脱いだゾフィーが使用し、影武者ジュダを倒した。

☆余談

読み方だが、当初は「エムハチジュウナナ」光線とされていたが、
シリーズの映像を再編集した番組『ウルトラマンM715』にて「エムハチナナ」光線と呼ばれてからは、そちらが公式になっている。
が、『ウルトラマンギンガS』では「エムハチジュウナナ」光線と呼ばれていた。
さらに『オーブリング』でゾフィーのカードを読み込ませた際に流れる音声は「エムハチジュウナナ」光線だった。
ブレスターナイトの必殺技名も「ナイト87(ハチジュウナナ)シュート」だったため、現在はハチジュウナナが公式に戻ったのかもしれない。
と思っていたらウルトラ6兄弟THE LIVEでまたしても「エムハチナナ」になっていた。ただ今回はビッグM87光線が登場するため、内山版リスペクトの可能性もある。

また、元々ウルトラマン達の故郷はM87星雲という設定で『M78と誤植された星雲の名前を、ゾフィーの技に流用した』とのこと。

永らく怪獣撃破には至らなかったが、
  • テンペラー星人の円盤(『ウルトラマンタロウ』第34話)
  • 宇宙の平和を乱す連中の円盤(映画『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』)
  • 地球侵略者の円盤軍団(『ウルトラマンメビウス』第42話)
と何故か円盤相手には無双している。

ゲーム『Fighting Evolution』シリーズでは強技
ストーリー形式のウルトラモードでは、展開次第ではゼットンタイラント倒せる(その場合のスコアは強制Sランク)。

ゲーム『スーパーヒーロージェネレーション』でも強技。数値にして8700
この技を上回るのはタロウのウルトラダイナマイト(9000)のみ。
ちなみにこの作品ではあまりの威力の高さ故か発射の反動でゾフィーが後ろに滑る。

ちなみにウルトラマンパワード(ウルトラ兄弟ではない宇宙警備隊の平隊員)が放つ「メガスペシウム光線」の威力は一億度に達する
さらに光線ではないがウルトラマンノアの必殺パンチは一兆度

怪獣のほうではゼットンの(初代マンが食らってぴんぴんしてた)火球がノアと同等の一兆度
EXゼットンの火球(メビュームシュート(10万度)で相殺された)にいたってはなんと100兆度である

………ウルトラにおける温度と威力にはたいした相関関係はないのかもしれない。

実際問題「温度」と「熱」と「熱を伝える力」は全て別のものだし、本当に細かいことを言い出せば持っている性質が似通った、
あるいは同じものでなければその保有するエネルギー量は単体の「温度」という性質のみで全て判断できるものではないのである。
例えば『ウルトラマンF』においてはジャミラの火炎の温度がM87光線より上であろうと破壊力が上とは限らないというツッコミが入っている。
とはいえ、同じウルトラマンの光線と言う観点に限定してもメガスペシウム光線とメビュームシュートがやはりおかしくなるのだが…


ウルトラ兄弟最強の、追記・修正。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ウルトラマン
  • ウルトラシリーズ
  • ウルトラマンギンガS
  • 必殺技
  • 死に設定
  • ゾフィー
  • ギンガ
  • ギンガストリウム
  • ウルトラマン必殺技項目
  • ネタキャラ
  • ネタキャラ←キャラ…?
  • 最強
  • 最強 ←(笑) ←Story0ではマジで最強
  • ロマン砲
  • 私のM87光線は百八式ある
  • 不遇
  • 不遇←最近はマシに
  • ゲームでは強技
  • キン肉マンにも登場
  • 円盤キラー
  • M87光線
  • エースキラー
  • 光線
  • 光線技
  • 必殺技項目

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月08日 20:16

*1 最終回ではサイモン星人ジュニアを苛めるゾフィーのお面を付けた子供はゾフィーが使う光線の名前を知っていたが