登録日:2010/03/18 Thu 00:31:33
更新日:2025/03/25 Tue 18:11:36
所要時間:約 13 分で読めます
アメトーークとは
テレビ朝日の毎週木曜夜23:15~から放送しているトークバラエティ番組である。
メインMCは雨上がり決死隊だったが、2019年以降は蛍原単独に交代した。
●目次
概要
前身として雨上がり・
くりぃむしちゅー・
さまぁ〜ずのミドル3という特番があった。(現在テレ朝でこの6人が頻繁に使われているのもこの番組があってこそ)
最初の頃は雨上がり初の冠番組というコピーだった。
その頃は今より遅い時間帯の30分番組で「アメトーク」だったが、時間が上がって放送時間が倍の60分となったため「ー」が倍になった。
そのため特番で三時間スベシャルになると「アメトーーーーーーク」となる。
最近では各メディアからの注目を浴びており、
相棒と並んで
テレビ朝日を代表する番組といっても過言ではないだろう。
業界内では一番注目されているようで、アメトーークでやった企画や出演した芸人が一気に出る事もしばしば。
改変期の特番の「俺たちが司会者」はアメトーークの準レギュラーメンバーが司会をしている。
同じテレビ朝日で放送されている長寿アニメの
ドラえもん関連は何回か放送されるが、ドラえもんと同じく30年以上放送している
クレヨンしんちゃん関連は
何故か一度も放送された事がない。
関わったとしても、しんちゃん本編で絵心ない芸人のイラストとのコラボやドッキリの企画で「クレヨンしんちゃん芸人」という名前が出た程度しかなく、司会の雨上がり決死隊や準レギュラーの芸人が本編や劇場版に出演するなど縁があるはずなのに
この番組での扱いがかなり悪い。
●MC
雨上がり決死隊のおかっぱの方。
ホトチンコスープ。
アニメや漫画、特撮、
ゲームに疎くこれらがテーマの時はその作品を知らない人への代弁者になる。
また、絵心にも難があり「絵心ない芸人」ではパネリスト側のゲストの立場になる。
相方の謹慎以降、周囲からもちょくちょくそれ絡みのネタでイジられている。
『あちこち
オードリー』出演の際、アメトークの加地倫三プロデューサーと競馬・ゴルフスポーツなど趣味が合い楽屋でそのことを仲良く話すが、宮迫は漫画を読みながらつまらなさそうにしていたと明かした。
なお、
バイクが登場する場合は必ずボケるのがお約束である。
宮迫の降板以降は、中堅もしくはベテラン芸人1人から3人が蛍原とサポートする形で進行している。
雨上がり決死隊の宮迫ですの方。
芸人達のボケや相方の暴走にはとにかくツッコミを入れまくる。
2019年夏、諸事情で芸能活動を謹慎。
2020年にYouTuberとして芸能活動を再開したが、過去の出演シーンもカットされている為、総集編などで不自然なカットがたまに発生している。
2019年に放送された年末スペシャルの「歳末 家電芸人」でスタジオにあったのぼりなどにあったイラストも雨上がりの2人から蛍原とカエルに変更されていたが、VTRになると宮迫のイラストも確認できる(ただし、すぐに隠れる形である)。
その後、2021年8月に雨上がり決死隊の解散が決定し、同年8月17日に「雨上がり決死隊解散報告会」と称し、常連ゲストを招いて2人揃って最後のアメトーークを配信。ラストは宮迫のドロップキックで締めくくった。
騒動以降、出演シーンは基本的にカットされていたが、2022年7月にゴールデンで放送された『
ダチョウ倶楽部を考えようSP』では過去の映像がカットされずに放送され、約3年ぶりに地上波の放送に「登場」し、2023年5月に放送された『バック・トゥ・ザ家電芸人~これで僕らはハシャいでいた~』でも過去の映像で約4年ぶりに通常放送に「登場」し、過去の映像では普通に登場するようになった。
それ以外にも度々名前や焼肉屋の名前が登場して(蛍原が過剰反応しかけて)いたり、『
ヤングマガジン芸人』では漫画1コマで登場した事もあり、2023年の年末スペシャルには「AI宮迫」が登場した。
なお、蛍原も体調不良などで欠席する回もたまにある為、2022年12月に放送された『新日本プロレス大好き芸人』で約13年ぶりに出演した
くりぃむしちゅーの有田哲平からは「雨上がり決死隊両方いないの?」と言われたり、2022年の年末スペシャルの『さんまvs売れっ子若手芸人』に出演した
明石家さんまからは「とうとう雨上がりがいなくなった」と言われるなど両方いない場合はネタにされる場合がある。
●準レギュラーの男性お笑い芸人
主にマニアックなくくりで登場する事が多い。
下ネタもよく言い、プレゼン大会にも何回か登場しているが、テレビで放送できない企画ばかりなのでその度に司会の雨上がりからツッコまれるのもお約束。
絵心ない芸人では(蛍原が芸人側に廻るため)MCを担当しており、同じく絵心ある中川や
バカリズムと共に絵のお手本を描く事も。
他2人の画力が高いため霞むが彼もそれなりに絵心はある方である。
大のマンガ好きでその手の企画には必ず登場するが、『
進撃の巨人』の事は10巻まで読んだことがあるが、あまり知らない。
「アメトーーク!にハマってない芸人」では、その対比としてハマっている芸人として呼ばれた。「ガンダム芸人vs越中詩郎芸人」での評判が当時とてもよかったとのこと。
主に家電・ガンダムシリーズ・特撮(
スーパー戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ)のパネリスト側として登場する事が多い。一方でキングダムの事は全く知らない。
上記の「新日本プロレス大好き芸人」では代理MCを担当している。
品川さんには辛辣に対応する。
品川庄司の坊主の方で通称:
品川さん。
他の芸人のトークを横取りしたり日頃の行いの影響で有吉におしゃべりクソ野郎と呼ばれるなど周囲からぞんざいに扱われる事が多い。
とはいえ何だかんだで芸人としての技量は芸人達から陰ながら評価されており、縁の下の力持ちといったところ。
相方共々、年末恒例「
もっとやれるはずだったのに…反省会」の牢名主と化している。
元猿岩石。
品川さんにおしゃべりクソ野郎と発言した事であだ名づけキャラから再ブレイク。
芸人ドラフト会議に出演した時には、必ず蛍原を指名するのがお約束。
フットボールアワーのブサイクじゃない方。
主に「
運動神経悪い芸人」のパネリスト側として登場し、それ以外ではオブサーバー側として出演する事が多い。
子供番組には一回も出演していない。
通称:ザキヤマ。
フジモンと共に他の芸人のギャグをよくパクる。
特にレギュラー西川の気絶が多い。
有吉やザキヤマにイジられる事が多い(というよりも、他の芸人を含む周囲からもイジられている事がしばしば)。
お前に食わせるタンメンはねぇの人。
相方と中川家、さらには友近もいれば即興コントが確実に発生。
アタックチャンスと大吉先生(元じゃない方芸人)。
華丸はケンコバと共に「食シリーズ」皆勤賞。大吉先生は
バッファロー吾郎の2人、ケンコバと共に
越中詩郎芸人でもある。
なお、華丸は蛍原から岡崎さん(華丸の本名)と呼ばれている。
笑いの神に愛されており度々ミラクルを起こす。
昨今は事務所の後輩の
狩野英孝と三四郎の小宮と共にマセキ三兄弟で登場する事が多い。
主に食べ物系のくくりで登場する。
伊達は何かとカロリーゼロと唱えている。
中川家の弟。
「鉄道ファンクラブ」・「兄弟芸人」などに登場。
ラグビーブームより前にラグビーネタをしていた。
「ピッ、ノックオン、スクラム、帝京ボール」
キン肉マンの事は全く知らない。
兄の剛も弟と一緒にたまに出演する。
「踊れない芸人」・「絵心がない芸人」・「桃太郎電鉄芸人」ではパネリスト側のゲスト(「踊れない芸人」と「絵心がない芸人」に関しては、本人がダンスと絵を描くのが苦手の為〈この他、演技も下手である〉)、それ以外ではオブサーバー側のゲストとして出演する事が多く、「さんまvs売れっ子若手芸人」では代理MCを経験している。
2009年に先代の妻である女優と離婚して以来、周囲からそのネタとして度々イジられている(他のテレ朝の番組や他のテレビ局の番組でもそういう事になっている)。のちに先代の妻が2016年に歌舞伎役者と再婚し、自身も翌年の2017年に2代目妻である女性アナウンサーと再婚するも、2024年現在も相変わらず先代の妻と自身の浮気のネタはイジられているままである。
仮面ライダーシリーズを始めとする特撮(なお、
仮面ライダー電王の映画である『
劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!』に出演した経験がある)・アニメ・
スターウォーズ(蛍原と狩野も同様)の事は全く知らない。なお、「仮面ライダー芸人(第3回)」の知らないゲストとして出演した際には宮迫と瀧本に電王の映画における大根演技を酷評されて以降、他の芸人や俳優(女優)などの周囲からいじられて笑いを誘うと同時に自身の大根演技シーンを流されたり、やらされたりする羽目になった。
通称:フジモン。「踊りたくない芸人」では踊りたい芸人側として出演している事が多い(雨上がりやフジモンは元天然素材メンバーである)。
2019年に妻がある不祥事を起こし、同年の大晦日に彼女と離婚。
それ以来、離婚と元妻のある不祥事の事をネタとし、周囲からイジられる事になり、イジられた周囲からは笑いを誘っているもののフジモン自身だけはそれらの事をかなり不満を露にしている。
相方の原西孝幸はフジモンと比べて出演する事は少なく、「雨上がり決死隊解散報告会」で宮迫が約2年ぶりに出演した時、原西も2年ぶりのスタジオ出演だった。
ちなみにフジモンの元妻もパネリスト側とオブサーバー側として出演経験があった。
なお、2023年10月に起こった当て逃げ事故で芸能活動を自粛中の際には2023年の年末スペシャルで過去の出演映像がボカシなしで登場し(ザキヤマ曰く、全バラシ芸人)、2024年6月6日放送分の「パクリたい-1GP」で復帰した。
主に上記の出川と狩野及びマセキ三兄弟で登場。
得意の麻雀とギター以外のジャンソルは知らない為(なお、野球に関しては、2019年に初めて野球場で観戦を見に来て以来、趣味となっている〈さらに地元である楽天イーグルスのファンである事も判明している〉)、ほとんどオブザーバー側のゲストとして登場する事が多い。
徹子の部屋には一度も出演していない。
なお、2022年に放送された「
ジーンズ大好き芸人」では代理MCを担当している。
「ちゃんとしてなきゃいけない芸人」「(仮)バラシ芸人」「ええ声芸人」として業界から重宝されている人。
アメトーークでも分かりやすい説明役などを任されることが多い。
2021年は朝の帯番組『
ラヴィット!』MCに抜擢され、収録が夜遅いアメトーークへの出演がしばらく難しくなるであろうことから、朝番組が始まる前にということで5週連続で出演した事も。
特撮では
スーパー戦隊シリーズは詳しいが、ウルトラマンシリーズの事は全く知らない(その為、
ウルトラマン芸人では
メトロン星人登場回ラストのナレーションの皮肉に絶句していた)。
クセがすごい方と坊主の方。
一時期、東野幸治プレゼンで「帰ろか・・・千鳥」をするほど東京で低迷していたがその後は年末SPで賞を取るほどのブレイクを果たした。
パネリスト側、オブザーバー側で出演回数は多いがノブは大悟の無茶ぶりでスベる事もしばしば。
狩野と同じく、コンビ共々
徹子の部屋には一度も出演していない。
2008年
M-1グランプリ準優勝コンビ。その大ブレイクゆえに2010年今年が大事芸人では、「2008年
M-1グランプリ 覇者の
オードリー」と書かれた記事があったというエピソードが語られた。
若林はブレイク直後は「じゃない方芸人」「人見知り芸人」の筆頭だったが、『元・今が旬芸人』などを経て、春日に負けず劣らずのキャラを確立して人見知りも克服して卒業枠としてオブサーバー側に出演した。
春日は主に「熟女大好き芸人」で登場する。
年末の5時間SPの終盤に登場する。
スタジオから無茶ぶりされてモノマネになってないモノマネをするのがお約束となっている。
●不定期で出演する芸人以外の女性芸能人
オブサーバー側のゲストは他の一部のバラエティ番組(テレ朝以外のテレビ局も含む)の様に、男性芸能人は30代後期以降のお笑い芸人、女性芸能人は10代後期から30代前期までの芸人以外の若手(主にパネリスト側としての出演が一度もない若手で、女優はドラマ・映画・舞台などの宣伝で出演する事が多い〈ただし、無い場合がある〉)が出演する事がほとんどである。なお、一部の芸人以外の若手女性は初登場もしくはのちにパネリスト側として出演する経験がある。また、芸人以外の男性芸能人や30代後期以降の芸人以外の女性芸能人もパネリスト側やオブサーバー側として出演する事がある。
ここでは芸人以外の女性芸能人のみ記載する。
サブカル系がテーマのくくりで出演する場合が多く、「絵心ない芸人」では絵心ある芸人側としてプロ顔負けのイラストを手本として見せている。
「ジョジョの奇妙な芸人」に出て以降、ブログでジョジョ立ちを頻繁に見せるなど、ジョジョ愛を見せている。
一方で運動神経が悪く、「
運動神経悪い芸人」では2人目の女性メンバーとなった。
元
AKB48・HKT48・STU48で、現在は
AKB48の派生ユニットであるNot yetのメンバー。「踊りたくない芸人」では踊りたい芸人側として出演する事が多い。また、「iPhoneついていない芸人」では若手女性代表としてオブザーバー側についていた。
「胸デカい芸人」のオブサーバー側のゲストとして出演した際には自身が貧乳ゆえか、巨乳の女芸人達の巨乳あるあるにはいまひとつ共感していなかった。
陣内と同じく、アニメの事はあまり詳しくない。
2022年4月から裏番組のMCに就任したため、通常放送では現在出演せず、スペシャルのみ出演している。
元SKE48及び乃木坂46。「鉄道ファンクラブ」ではパネリスト側のゲスト、それ以外ではオブサーバー側のゲストとして出演している事が多い(指原と同様、「踊りたくない芸人」では踊りたい芸人側として出演する事もある)。
ろくでなしBLUESと
HUNTER×HUNTER(いずれもジャンプ作品)の事は全く知らない。
ちなみにしょこたんと同じく、運動神経が悪い。
仮面ライダーシリーズを始めとする特撮・将棋・鉄道の事は全く知らない。また、「iPhoneついていけない芸人」ではパネリスト達と同じくiPhoneを持っているもついていないが、指原と同じく若手女性代表としてオブサーバー側についていた。
陣内と共に「
仮面ライダー芸人(第3回)」の知らないゲストとして出演した際、
GTOの実写版で共演していた佐野岳が『
仮面ライダー鎧武』で主役の
葛葉紘汰(鎧武)として出演していた事を全く知っていなかった(なお、瀧本は特撮には一切出演していない)。また、宮迫と共に演技が下手な陣内を「クソ大根」とイジって笑いを誘った。
「昭和アニソン軍VS平成アニソン軍」ではパネリスト側のゲスト(平成アニソン軍側)として出演していたが、それ以外ではオブサーバー側として出演している。
ゲーム好きだが、「思い出のファミコン芸人」の知らないゲストとして出演した際には見た事・触った事・聞いた事が1回も無かったファミコンをこの収録で初体験した(しかし、やはり初体験だった為かファミコンのコントローラーの操作はなれていなかった)。
「スクールウォーズ芸人」のオブサーバー側のゲストとして初出演し、「相撲大好き芸人」ではパネリスト側のゲストとして出演。
スクールウォーズの事は全く知らないが、同ドラマに所属のホリプロの先輩である和田アキ子が出てると語っている。
ますだおかだの岡田圭右の娘で、元
てれび戦士。
キン肉マンの事は全く知らない(この時、出演した当時は10代後期であった)。ちなみに父もキン肉マンを始めとするアニメの知識が全く無い。
USJ(ユニバーサルスタジオ・ジャパン)には1回も行った事が無く、それどころか周囲の遊園地にはあまり行っていない様である(X〈旧:Twitter〉で判明)。
ちなみに西武ライオンズのファンである。
マリオシリーズ、
桃太郎電鉄シリーズ、ジャッキー・チェーンの事は全く知らない(マリオシリーズに関してはマリオカートシリーズがやった事があるが、あまり知らない。
桃太郎電鉄シリーズに関しては知らないどころか本人曰く「全く興味もない」様である〈その際、パネリスト達にツっこまれた〉)。
狩野と同様、あまりの天然ぶりで(ジャッキー・チェーンをビーフジャーキーと間違う事やマリオカートの事を「マリカー」を言うだけなど)、芸人達からツっこまれる事がしばしば。
「人見知り芸人」ではパネリスト側のゲストとして出演しているが、それ以外はオブサーバー側のゲストとして出演する事が多い。
オブサーバー側のゲストとして出演する他、「みちょぱスゴイぞ芸人」ではメイン側のゲスト(MC&オブサーバーとパネリスト達の間の席)として出演している。嫌いな芸人は
クロちゃん。
「キングダム芸人」のパネリスト側のゲストとして初登場し、それ以降はオブサーバー側のゲストとして出演する事が多い。代わりに仮バラシされたのはニッチェ近藤。
立ち食いには1回も経験がない。
「実家が農家芸人」ではパネリスト側のゲストとして出演(自身が農家育ちの為)。それ以外ではオブサーバー側のゲストとして出演する事が多い。
主に「家電芸人」のオブサーバー側として出演。
ドラマや映画などの宣伝で出演する事が多いが、元々はグラビア出身という事もあり、女優の中でも出演頻度が高い。
別名「青空二歩師匠」。
ライダーを演じた女優。
「漫才協会芸人」では塙会長ら漫才協会の芸人たちが
土下座して頭を下げて勧誘していた。
主にオブサーバー側のゲストとして出演する事が多い(主に年末)。
妹のすずもオブサーバー側として出演し、2022年の「アメトーーク大賞」の流行語部門で大賞を受賞。アリスが妹の代理で
トロフィーを受け取っていた。
など
番組の特徴
番組開始当初は普通にトークする事が多かったのだが、現在の時間帯に移動した辺りから「くくりトーク」で進めるようになった。
なお、パネリスト側のゲストとは別に、ジャンルに関する知識がない「知らないゲスト(詳しくないゲスト)」や「○○(例:ゴルフ、禁煙、立ち食い、一人旅、キャンプなど)経験なし」・ジャンルに関する知識があってもまだ未熟である「アンチの立場を取るゲスト(または否定派)」のオブサーバー側のゲストが出演する場合があり、雨上がり決死隊の隣に座る(芸人以外のタレントは宮迫(宮迫が謹慎中は蛍原)の隣に座り、芸人は芸人以外のタレントの隣に座る事が多い)。
マニアックなネタからメジャーなネタでも何でもありの自由な番組なので、悪ノリする出演者が居たりするが気にしてはいけない。
ツッコんだら負けなのだ。
アメトーークをメジャーに仕上げたのは「
ガンダム芸人」であろう。
ガンダムファンは当時あまり特集されなかったガンダムを熱く語ったという事もあってか、深夜帯でありながら視聴率10%越えを果たし、一躍有名になった程である。
その後「餃子の王将芸人」では、
「餃子の王将がいかに旨い店なのか!こんなこだわりがあるぜ!」と視聴者を唸らせ、翌日には餃子の王将には行列が出来てしまった程の影響力があった。
その経済効果は計り知れない。
そして忘れてならないのは「家電芸人」である。
なんの事はない…。
ただ商品を紹介した
体験談を語った
最近の家電マジヤバくね?
本来なら通販と全く同じような内容である。ただ宣伝したのが芸人であり、深夜帯であっただけだ。
しかしヤツらの影響力は凄まじかった。
翌日家電業界に電流走るっ‥‥!
高級であるはずの家電を求め放送翌日の家電量販店には多くの――いや、大多数の視聴者が雪崩込んだのだ。
アメトーーク恐るべし…!
○恐ろしきアメトーークの実態
まぁそんな良い話ばかりではなくカオスな回も多々あり、普段とは違った楽しませ方をしている。
- 髪の毛サラサラ芸人
- 夢トーーク
- 油揚げ芸人
- 立ちトーーク(ノンジャンル)
等々普通なら出来ないようなフリーダムなトークが楽しめる。これで一時間話せるとは
大した奴だ。
(ただし「あぶらあげ芸人」など、視聴率含めものすごくスベる場合もある)
因みにノンジャンルな立ちトーークではしばしばア〇ルの話が出てアナトーークになる。(主にケンコバが振る)
また出演者が企画を発表しそれを視聴者が決める。
と言うものも存在する。
しかしながら需要があるのか分からないようなトークであったりしても思わぬ反響を呼ぶ事も。
○マイナーなくくり
- 町工場芸人
- 五反田芸人
- 一発屋芸人
- ホテルアイビス芸人
- ひな壇芸人
他多数……無駄にマニアックだったりするが影響を与えてたりする。
ニ発屋有吉は
一発屋芸人と「おしゃクソ事変」で再ブレイクしたし、最近久々に
ダンディ坂野が見れるようになったのもアメトーークのおかげだろうか?
ちなみに
一発屋芸人は通常放送で最高の15.8%。
一発屋をなめてはいけない。
MCなどで大活躍する
オードリーの若林は、かつて「じゃない方」の扱いだった所を、「人見知り芸人」などでの出演が転機になったと『あちこち
オードリー』などで語っている。
とにかく凄い番組なのである。
地味過ぎる場所や人にスポットを当てる事に定評があり、
出川哲朗にスポットを当てた「出川ナイト」や
ダチョウ倶楽部の上島ではなくリーダーの肥後に注目した「肥後という男」といったもの、
コンビの目立たない方を集めた「じゃない方芸人」と中学時代残念だった「中学の頃イケてなかった芸人」は所謂地味くくりながらも何故か感動的だった。
また、「バラエティ大好き芸人」「ザ・ノンフィクション芸人」「ゴッドタン東京03飯塚大好き芸人」と他局の話も時々取り上げる器の大きさを見せる。
――いつか笑って話そう――
○シリーズ化したくくり
○アニメ・漫画のくくり
○特撮ヒーローのくくり
○ゲームのくくり
こういったアニメ回はだいたい蛍原が何も知らないまま進む。スタジオゲストも引き込まれる事多々あり。
○人物くくり
- 越中詩郎芸人
- 肥後という男
- 和田という男
- ジモンという男
- 小杉イジりたい芸人
- 山崎大好き芸人
- ギスギスしてるけど西野と同期芸人
- 出川と狩野
- 小沢という変人~SEKAI NO OZAWA~
- どうした!?品川
- ひんしゅく体験 ナダル アンビリバボー
- さよなら綾部
謎の面白さがあるので見てみよう。とてつもなくくだらなかったりするが。
○芸人の悲哀的なくくり
- ポンコツ芸人
- トップレス芸人
- キモイと言われすぎ芸人
- ちゃんとしてなきゃいけない芸人
- じゃない方芸人
- 人見知り芸人
- 元・今が旬芸人
- 好感度低い芸人(2013年11月・2023年10月)
- ネタ書いてない芸人(2019年6月・2024年10月)
- 女性人気ない芸人(2018年2月・2022年7月)
- (仮)バラシ芸人
- 悲しきチャンピオン芸人
- 若手ガムシャラ芸人(2018年9月)→中堅ガムシャラ芸人(2024年2月)
- 顔面イケてない芸人
- イマイチ印象残らない芸人
- 小物MC芸人
- 僕らビミョーな6.5世代芸人(2020年2月)→第七世代、その後…(2022年3月)
- グッズ売れ残り芸人
- 40歳過ぎてバイトやめられない芸人
- 実は歌出してる芸人
- SNS気にしすぎ芸人
- 大喜利苦手芸人
- 元々コンビ組んでた芸人
- 売れてないのに子供いる芸人
- 売れる率0% 手詰まり芸人(アメトーーククラブ限定)
- オシャレしてると思われない芸人
- コンビで地味芸人(アメトーーククラブ限定)
- 令和の人気ない芸人(アメトーーククラブ限定)
- M-1決勝逃した芸人(アメトーーククラブ限定)
- 賞レース2本目やっちまった芸人
- 賞レース決勝常連なのに優勝してない芸人
- 地位低い芸人(アメトーーククラブ限定)
- 最近、解散した芸人(アメトーーククラブ限定)
- 大人数で前に出づらい芸人
- アメトーーク!にハマってない芸人
○特別企画
みんなもこれを機会に毎週見てみよう!
因みに「小木憧れ芸人」「黒沢ナイト」「小杉いじりたい芸人」「椿鬼奴倶楽部」は雨上がりがTBSラジオでやっている番組で生まれたもの。
アメトーークのプロデューサーをスタジオに招きリスナーが考えたトークテーマを持ち帰って貰った。
そう、
TBSにテレ朝が来て
テレ朝でTBSの企画をやったのだ。
更には「吉本うらやましい芸人」というくくりに見せかけて
テレビ東京のゴッドタンメンバーが乗り込んで来たりもした。
更に更に、ゴッドタンで放送を断られた企画「歌って♪Song For Me」が森三中黒沢によって持ち込まれたりもした。
DVD化
そしてDVD化されている。
1~12巻が発売している。
またDVD3巻ずつ購入で貰える非売品の
ケンドーコバヤシpresents裏DVDも3巻ある。
7~9巻購入で裏3巻が貰える。
それ以外のDVDではすでに募集を締め切っているので注意。
尚、裏3巻の内容はGO!GO!MM(マジックミラー)号芸人である。
10~12巻の特典映像は出川の休日という予測不能な内容である。
アメトーークCLUB
2021年6月からは「アメトーークCLUB」という月額サブスクサービスを開始。
過去の作品のほか、地上波で放送できないマニアックorあぶない内容のオリジナルトーク、地上波放送の裏話やプロデューサーとの対談などが配信される。
また、番組の正式な見逃し配信が行われるのもこのサービスのみ。
サブスクサービスが多数乱立する中、一バラエティ番組単独のサブスクという世界的にも珍しいものとなっている。
蛍原「今日のくくりは何ですかっ?」
「僕達は、アニヲタwiki追記・修正芸人です!!」
- アニメ・漫画くくりで蛍原が置いてけぼりにされやすいがその作品を知らない人からしたら彼の気持ちもわからんでもない。 -- 名無しさん (2014-11-06 00:27:15)
- ポケモン芸人やって欲しい -- 名無しさん (2014-11-29 12:38:44)
- 今度ドラクエ芸人やるね -- 名無しさん (2014-11-29 12:43:23)
- メタルギア芸人やって欲しい -- 名無しさん (2014-12-02 17:11:27)
- ↑3それでもし、ケンコバあたりがマキシ(マキシマム仮面)の格好で出て来たら絶対笑うわw -- 名無しさん (2014-12-02 17:54:29)
- 仮面ライダー芸人をアンガ田中がプレゼンしてたな - 名無しさん (2014-12-02 18:28:15)
- しかしここまで来れば「ファイナルファンタジー芸人」を出してきてもおかしくは無いな。坂口さんがそでで見ていたりして。 -- 名無しさん (2014-12-05 09:31:00)
- ↑4フォーゼで先生をしていたからね。^^ -- 名無しさん (2014-12-05 09:31:50)
- ガンダムでは「アッガイ」ドラクエでは「ホイミスライム」扱いされるホトちゃんww -- 名無しさん (2014-12-05 09:43:51)
- スパロボ芸人とかやってくれないかな。ゲストはしょこたんか加藤夏希で。 -- 名無しさん (2014-12-05 09:46:01)
- ↑版権料が大変なことに…。 -- 名無しさん (2014-12-05 10:40:52)
- ケンコバさんはマニアックすぎる・・・・。 -- 名無しさん (2014-12-05 11:07:03)
- アニメと漫画のくくりだとだいたいニワカの芸人が出てくる。 ドラクエもガチは麒麟川島とインパルス板倉ぐらいしかいない。 -- 名無しさん (2014-12-05 11:18:48)
- ↑3 OGのみでやるとか… -- 名無しさん (2014-12-10 14:09:03)
- ドラクエ芸人回のケンコバは災難だったな… -- 名無しさん (2014-12-10 15:07:20)
- ↑逃走中にでたら、叩かれる方よりはマシ。 -- 名無しさん (2014-12-10 16:28:03)
- そらお前、ガチの人間で固めたら番組が成立しないだろう -- (2015-02-10 22:18:26)
- ケンとガイルとザンギエフの群を抜いた再現度の低さ -- 名無しさん (2015-02-19 23:34:38)
- 今週のストII芸人はゲストに梅原大吾が来たら評価する。 -- 名無しさん (2015-02-19 23:36:48)
- 最近マリオ芸人が放送されたけど蛍ちゃんや蛭子のようにゲーム未経験者は1-1すら鬼門 -- 名無しさん (2015-07-05 21:22:24)
- そのうちアメトーーク‼ -- 名無しさん (2015-07-05 21:28:58)
- てか、スタジオのスイーツ(笑)って悪意ありすぎだろ -- 名無しさん (2015-07-05 22:45:06)
- スマブラ芸人もやらないかなぁ・・・ -- 名無しさん (2015-07-05 23:43:12)
- やりそうでやらないの多いね。でもその分使えるネタがあるから長くやっていけるという解釈もできるわけだ。今後どうなるのか楽しみ -- 名無しさん (2015-11-10 01:41:39)
- なんというか初回の家電芸人の頃の見てる側のウケを期待しない回をもう一度やってほしいな。イケてない芸人みたいに面白いネタを放送するのも面白いが、アメトーーク自体が業界のネタになる番組になったのが少し惜しいというか -- (2015-11-10 01:55:40)
- 最近はあんまり面白くないな -- 名無しさん (2015-12-30 09:37:03)
- 今回の年末SPはヒザ神の態度と有吉の出しゃばりが酷かったわ -- 名無しさん (2016-01-02 09:03:58)
- 特撮くくりで必殺芸人やってほしい。特に前期シリーズ中心で。 -- 名無しさん (2016-02-28 13:10:02)
- あと女神転生芸人とかやって欲しい。あのダークさをどうやって説明するか気になる -- 名無しさん (2016-02-28 13:30:20)
- 桃鉄芸人でヒザ神の株がさらに下落した感。 -- 名無しさん (2016-02-28 13:53:15)
- 馬鹿よ貴方はのファラオは足ツボが平気なのはキャラなのかマジなのか。 -- 名無しさん (2016-04-09 19:14:07)
- 立ちトーークは外れ少ない気がする。ノンジャンルだからかもしれないが、 -- 名無しさん (2016-04-09 21:30:41)
- 立ちトーークは面白いけど、ただ芸人がしゃべってるだけだからな。いつまでも楽屋ネタみたいなもので笑いが取れると思ってそれを流されるのも嫌だな -- (2016-04-10 00:17:21)
- 過去にプリキュア芸人の企画もあったけど、プロデューサーの許可が降りず流れたらしい(曰く、プリキュアはあくまで子供のお祭りの様なものなので、大人が深夜のテンションで弄るべきではないとの事) -- 名無しさん (2016-08-15 21:38:06)
- 土田はいらないわ -- 名無しさん (2016-10-29 13:38:26)
- マイクラ芸人とか凄く合いそうだな -- 名無しさん (2016-10-29 14:03:11)
- 鉄腕ダッシュの裏に持ってくるとか自殺行為と言うか何というか -- 名無しさん (2016-11-06 17:45:14)
- 今日はいよいよ仮面ライダー芸人か -- 名無しさん (2016-11-27 09:45:00)
- 寂しがり屋芸人だっけ?何一つ共感できなかったけど、あれに共感できる人っているの? -- 名無しさん (2017-01-21 23:10:10)
- ↑3 -- 名無しさん (2017-01-22 00:20:47)
- ↑ミス ↑4 案の定、鉄腕DASHがない日にしか視聴率は取れない模様。 -- 名無しさん (2017-01-22 00:21:38)
- 勉強大好き芸人面白かったなぁ。あっちゃん相変わらずたとえうまいし、カズレーザーさんの着眼点目から鱗だし、ついでにあっちゃん有言実行で面白い作文作ったし -- 名無しさん (2017-03-25 17:02:22)
- 「日曜」は9月で終わる。あと2ヶ月か…。 -- 名無しさん (2018-07-11 01:06:49)
- 「枠無し芸人」は「じゃない方芸人」の原点ともいえる。プレゼンした児島も今や俳優の仲間入りだし。 -- 名無しさん (2019-01-10 19:02:57)
- 次回、いつか来るかもと思ってたけどついに俺たちの為のテーマがっ・・・! -- 名無しさん (2019-05-07 16:57:40)
- 「水曜日のダウンタウン芸人」の可能性なくもないかもTBSの番組で企画作るくらいだから、この番組も一応吉本制作だし。 -- 名無しさん (2019-06-10 21:31:37)
- この番組とロンハーはどうなるのだろうか…。(アメトとロンハは姉妹番組) -- 名無しさん (2019-06-24 18:20:41)
- ↑蛍ちゃんと代役が進めるんじゃない? -- 名無しさん (2019-06-24 19:21:44)
- 「行くと」「ひとり」そのボケは悲しすぎるよ蛍ちゃん・・・ -- 名無しさん (2019-08-09 21:27:45)
- 淳がアメトーーク出演してホトちゃんと並んで案の定あの件でいじられて笑っていいのか視聴者として複雑な気持ちになるわ…。 -- 名無しさん (2019-09-23 00:01:07)
- ロンブー亮は復帰したけど宮迫はいつ復帰するんだろう。 -- 名無しさん (2020-01-16 12:04:33)
- 宮迫がYouTuberになったそうだが、やはり不満は多いようだ。 -- 名無しさん (2020-02-03 19:22:40)
- ↑2 来月から地上波に復帰みたいね。 -- 名無しさん (2020-03-02 14:52:54)
- 相方謹慎をネタでいじられるのは分かっていたが、正直しつこいと思う。一度二度でいいわ -- 名無しさん (2020-03-25 05:14:31)
- ドラゴンボール芸人でアーケードゲーで和田アキ子のモデルがわざわざ作られて孫悟空と戦ったのにはワロタ、しかも途中まで完全にアッコさんが悟空を抑えてたしカードの裏面が「和田」仕様だったし -- 名無しさん (2020-05-08 22:59:33)
- 宮迫がいつか番組に復帰しても世間がいろいろあってホトちゃんと席が離れたりどちらかがリモート出演になる可能性もあるんだろうか。 -- 名無しさん (2020-05-29 21:57:10)
- 5年前に「若い女の子大好き芸人」が話題になっている。唯一無害の小沢が何事もなければいいが。 -- 名無しさん (2020-06-13 22:05:21)
- ストファイはやったけど、餓狼伝説芸人はやったことあったっけ?最近スマブラの影響でハマったから、やったなら是非みたい。 -- 名無しさん (2020-07-02 22:42:47)
- どうした!?宮迫は普通に見てみたい気もする。 -- 名無しさん (2020-07-10 20:03:51)
- いつか宮迫が復帰したら「声優上手い芸人」やってほしい。サバンナ髙橋、RG、淳辺りで。 -- 名無しさん (2020-07-24 23:56:13)
- ここ数週、終わる直前に宮迫の名前を出すようになってきたのは伏線なのか。 -- 名無しさん (2020-07-31 00:36:28)
- いっそのこと「ソードアート・オンライン芸人」か「聖闘士星矢芸人」は見てみたいな。もしくは、アメコミ大好き芸人とか。 -- 名無しさん (2020-07-31 00:42:40)
- 歴史好きな芸人集めて戦国時代大好き芸人とかやんないかな -- 名無しさん (2020-09-05 18:49:05)
- プレゼン企画のオリジナニー芸人は何故か地上波では伏せ字なしで特典DVDパッケは伏せ字という謎配慮 -- 名無しさん (2020-10-05 23:34:31)
- 宮迫に続いてサンド伊達のカロリーゼロに何度も突っ込んでいた某芸人がイジられるという…。 -- 名無しさん (2020-12-07 01:04:27)
- 宮迫が地上波に復帰したけどアメトーーク復帰もそう遠くない? -- 名無しさん (2020-12-29 19:25:48)
- 姉妹番組ロンハーで亮は今年からスタジオに戻ったけど宮迫は現在も復帰してないという…。このままだとDVDも出せないのでは…。 -- 名無しさん (2021-03-08 00:26:10)
- 久しぶりにじゃない方芸人を見てここから若林や大吉みたいになる人は現れるだろうか。 -- 名無しさん (2021-06-04 00:52:33)
- 雨上がり決死隊が解散か…。 -- 名無しさん (2021-08-17 08:54:43)
- 準レギュラー枠で東野の説明も欲しいな。帰ろか千鳥をプレゼンして採用されるなど人物くくりで無類の強さを発揮する -- 名無しさん (2021-08-19 17:58:09)
- フジモンの宮迫さんのせいですよと号泣したシーンも気づけば本人がネタにしてるという。 -- 名無しさん (2021-10-20 19:44:31)
- 明日は久しぶりの食材テーマトークだな。キャベツだけに、TVに丸かじりで夢中になりそう(笑) -- 名無しさん (2022-01-26 23:36:31)
- 解散しても引き続き宮迫イジりされるのはフジモンの離婚ネタに通ずるものがありそう。 -- 名無しさん (2022-03-11 14:30:06)
- 最近はマニアックなトークやらなくなったなとは思う。ただアニメ漫画系やると必ずニワカだなんだ文句つけるのがいるからなあ… -- 名無しさん (2022-03-11 14:35:02)
- 相談所に報告のあった違反コメントを削除しました。 -- 名無しさん (2022-05-17 20:16:00)
- ダチョウ倶楽部を考えようSPの過去映像で普通に宮迫が映ってて今後も下手に映さないよう編集するくらいならそのまま使用してもいいような。 -- 名無しさん (2022-07-20 12:17:37)
- 鬼滅でも呪術でもなくまさかのチェンソーマン芸人 -- 名無しさん (2022-11-08 10:05:05)
- ↑ケンコバ「デンジなんてマキマさんのおっぱい鷲掴みにして揉みたいからデビルハンターになったんですよ!」蛍原「お前何言うとんねん!」 -- 名無しさん (2022-11-08 20:41:08)
- 豊本はもう運動神経悪い芸人で水泳には参加しない方針か…。数少ない得意競技でもあったけど仕方ないよな…。 -- 名無しさん (2022-12-30 21:54:38)
- 2011年5月頃には、本番組の放送中に東日本大震災の余震による津波警報に伴う臨時ニュースで中断されたが、その回の振替放送が未だに行われてない(泣)。 -- 名無しさん (2023-04-14 16:23:46)
- 家電芸人の振り返り回でも宮迫が普通に映ってて以前より扱いは軟化されてそう。 -- 名無しさん (2023-06-02 18:54:30)
- 磁石が見られる貴重な番組 -- 名無しさん (2023-06-27 00:30:04)
- AI宮迫に笑った。 -- 名無しさん (2023-12-30 19:25:39)
- 今かんだよね?とかばっかいじられるけど言われるほどそこまで言ってなかったけどね宮迫 -- 名無しさん (2023-12-30 19:44:40)
- 解散の回、何度見ても宮迫がKY過ぎて笑えるんだか笑えないんだか・・・ -- 名無しさん (2024-06-13 20:51:09)
最終更新:2025年03月25日 18:11