機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー

登録日:2022/10/11 Tue 19:53:02
更新日:2025/05/06 Tue 08:04:39
所要時間:約 3 分で読めるカルビ


タグ一覧
2022年 Dr.イオカル VSシリーズ VS戦隊シリーズ Vシネクスト そうはならんやろ もえのあずき カオス カナエマストーン カルビワルド クロスオーバー センパイジャー ゼンカイ脳 ゼンキラセンパイ トジデントの逆襲!でもその前に焼肉大会!? ポットデウス 劇場版スーパー戦隊リンク 名作 問題作←良い意味で 山口恭平 後日談 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 映画 東映 機動戦士ガ○ダム←では無いぞ。分かったか? 機界戦隊ゼンカイジャー 機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー 海賊戦隊ゴーカイジャー 焼き肉 焼肉が食べたくなる 特撮 腹筋崩壊 香村純子 魔進戦隊キラメイジャー



キラメキ全開!!センパイジャーって誰ー!?


お宝を探し、肉を焼け!そして世界をつなげろ!



『機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー』とは、2022年4月29日から期間限定で上映されたスーパー戦隊シリーズの映画作品である。
脚本は『ゼンカイジャー』のメインライターを務めた香村純子、監督は『キラメイジャー』『ゼンカイジャー』の双方に参加し、前者でパイロット監督を務めた山口恭平が担当。


【概要】

機界戦隊ゼンカイジャー』と『魔進戦隊キラメイジャー』のクロスオーバー作品で、この2戦隊の他にゴーカイレッド~リュウソウレッドまでの歴代レッドが「センパイジャー」としてゲスト出演している。
『ゼンカイジャー』最終カイ!後に発表され、いきなりこの2戦隊が焼肉を食べているシーンが公開された。

また、VSシリーズでは珍しく時系列が両戦隊とも最終回後となっている。

主題歌は「全力全開!ゼンカイジャー」と「キラフル ミラクル キラメイジャー」のリミックス。
ゼンカイジャーとキラメイジャーの他、両戦隊の協力者一同、ポットデウスやダイカルビワルド、マーベラスや魁利もダンスに参加している。

【あらすじ】


今回の、ゼンカイジャーは!

トング片手に対決モード全開チュン!


一体、何でこうなったチュ――――――――――――――ン!!!!!









…以下、真面目なあらすじ


キラメイジャーはクリスタリア王国のマブシーナの依頼で、様々な世界に飛び散ったカナエマストーンを探していた。
一方、ゼンカイジャーは世界の旅から久しぶりにゼンカイトピアに帰ってきた所、キラメイジャーと共にカルビワルドによって焼肉屋空間に閉じ込められてしまう。
ここから出るには、焼肉を食べきるしかない…

一方、カナエマストーンを探して快盗と海賊も動き始め、その裏にはトジテンド復活の兆しが…

今ここに、世界の壁を越えてスーパー戦隊史上最大の戦いが幕を開ける!

【登場人物】

☆機界戦隊ゼンカイジャー

カルビのパワー。ご存じ秘密のパワー。
久しぶりにゼンカイトピアから帰ってきた所、カナエマストーン争奪戦に巻き込まれる。
大量の焼き肉を目の前にしても全力全開で平らげようとし、状況打破の一発を放つ。
本作限定フォームとして、「キラメキゼンカイザー」に変身する。

上ロースパワー。ご存じ恐竜パワー。
年長者だけに食欲を失いかけた一同に発破をかけるためにまたも体を張る。
そんな彼でも年下の瀬奈の勢いには押され気味であった。

ハラミパワー。ご存じ百獣パワー。
為朝とは奉行対決で張り合っていたが、何だかんだ気が合う模様。
焼き肉をアレンジ料理にする等料理の腕は上がっている。

ビビンバパワー。ご存じ魔法パワー。
クリスタリアに大事な水晶玉を忘れる等相変わらずドジっ子。

コムタンクッパパワー。ご存じ轟轟パワー。
彼が旅先でカナエマストーン・エネルギアを拾ってきたことで騒動に巻き込まれることに…
時雨の演技に合わせ文字通り体を張る一面も。

ご存じ海賊のパワー。
カナエマストーンを巡る騒動に巻き込まれ、遂に元ネタとなるゴーカイレッドとの対決となるが、案外気が合う模様。
実は彼もカナエマストーン・デストリアを見つけていた。
焼肉は食べていない。

ご存じ暗黒のパワー。
新たにクリスタリアと同盟を結ぼうとするが、それは敵の罠で…
焼肉は食べていない。
今カイ新規の名乗りシーンが用意された他、ベルト部分にあるトジテンドマークが撤去されシンプルなベルトになるという地味な変化が。

☆魔進戦隊キラメイジャー

カルビワルドの焼き肉屋空間に巻き込まれた際には、ちゃんと焼肉を食べようとするゼンカイジャーに驚いていたが、すぐに順応した。

牛タンスパークリング。ご存じひらめきスパークリング。
介人の全力全開とはある意味対照的な「限界は越えないためにある」という心情の持ち主だが、何だかんだ息の合った共闘を見せる。
今回も新アイテム要員。

白飯シューティング。ご存じ導きシューティング。
ガオーンとは奉行対決を繰り広げるも、流石にアレンジ料理でより重くしたのには突っ込んでいた。

  • キラメイグリーン/速水瀬奈
豚トロライトニング。ご存じ突撃ライトニング。
ルームランナーを注文してカロリーを消費して焼肉を乗り切ろうとしていた。
最終決戦ではジュランの盾を奪い突撃していた。

冷麺アンストッパブル。ご存じ切っ先アンストッパブル。
撮影では食事シーンを1日中撮ることもあるため、焼肉には自信があったが、またも万力のトラウマを呼び起こされてしまう。しかし、この万力が活路を開くきっかけになる。
ちなみに彼は『スーパーヒーロー戦記』にて本作に先駆けてジュランと邂逅しており、キラメイレッドとは2回、キラメイブルーとは1回共闘していたので、残りのメンバーも合わせてパイセンだと分かった模様。

上ミノイングレティブル。ご存じ手捌きインクレティブル。
長時間のオペの後はお腹が減るので食べるのには自信がある模様。
キカイノイドであるジュランの治療をしたり、片手でマジーヌの杖にぶら下がって飛び、キラメイショットを乱射するスーパードクター。
命を燃やしそうなポーズもちゃっかり披露。

ご存じ貫きシャイニング。
クリスタリアに来たゼンカイジャーを歓待し、その後はカナエマストーン探索に出る。
焼肉は食べていない。

☆センパイジャー

海賊戦隊ゴーカイジャー』のレッド。
キラメイジャーにゾックスと勘違いされてカナエマストーンの在処を聞かれるが、自分も探索に乗り出すことに。
その後、魁利と共に世界を回り、後輩レッド達を連れてくる。

  • ルパンレッド/夜野魁利
快盗戦隊ルパンレンジャー』のレッド。
「異世界に詳しい知り合い(おそらく高尾ノエル)」からカナエマストーンの事を聞き、探索に乗り出していた所を宝路と出会い、共闘する。
その後はマーベラスと共にレッド集めに奔走する。おそらく真っ先に圭ちゃんに会いに行ったと思われる

マーベラスと魁利の呼びかけで集まった「世界の危機をほっとけない」人達。
全員変身後のみの出演で、ライブラリ音声で当時の名乗り口上を用いる。ちゃっかり魁利の隣をキープする圭ちゃんは流石わかってらっしゃる

……他
焼肉地獄を打破するために介人がゼンリョクゼンカイキャノンで召喚したレジェンド戦隊達。
いずれも焼肉や食にまつわるキャラでもある。
あくまでギアから出していて本人では無いからなのか喋らない。しかも各々強化スーツを装着した状態でどうやって食べたのかは不明。
尚、この中ではリュウソウピンクのみ唯一今回の主要人物達と変身前の面識があったから(後近い時期に共闘もしたから)か、女性メンバーからサラッと変身後の名前を呼ばれている。

☆協力者

ご存じゼンカイジャー名誉メンバー。
今回も解説役で、マーベラスからは「ウチのオウムに似てる」と言われた。

  • 五色田ヤツデ
ご存じ介人の祖母。出番は少なめ。
ちなみに介人の両親は外出中で、写真のみの登場。銀幕デビューは『暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー』まで待つ事になる。

ご存じゾックスの兄弟達。今回も賑やかし担当。

  • マブシーナ
キラメイジャー本編最終回後も引き続き、クリスタリアの女王を務めている。
実はトジテンドに捕まっており、その姿を利用されていた。
同じく捕まったステイシーに「自分はよくさらわれる」とどこぞの配管工の嫁のようなことを口走っていた。
今回も新アイテムの素材要員。

他にも焼肉を一緒に食べてもらおうと充瑠が博多南無鈴と柿原瑞希を呼んでもらおうとしたが、却下されてしまった。
ハーさんはともかく仮にも彼女に何させようとしてるんだ…

  • 食いしん坊
演:もえのあずき
焼肉の最後の切り札として「センタイギア01 ゴレンジャー」でのゴレンジャーハリケーン「食いしん坊」で召喚した。
見た目はアイドルの女の子だが、スーパー戦隊数人分の食欲を誇る。

☆登場ロボ

  • ゼンリョクゼンカイオー
最終決戦にて特別仕様「キラメキゼンリョクゼンカイオー」へとパワーアップする。
ちなみにキラメイ魔進達も演出で登場している。
その魔進の中の人の一人は、自身のラジオ番組で出番が無かった事にかなり不満だったとか……(この発言から、劇中の台詞はライブラリ音声の可能性が高い)。

☆敵キャラクター

  • ポットデウス

自称「ボッコワウスの隠し子」と名乗りトジテンドの新たな王となろうとするキカイノイド。
その肩書きに反し意外と気が弱い性格だが、その正体は…?

  • Dr.イオカル
CV:立花慎之介

キツネトピア出身の科学者。金色の狐面が特徴。
ポットデウスの参謀的ポジションで、トジルギアを自作してカルビワルドを生み出したり、
カナエマストーン・イリュージュアの力でマブシーナに変身して暗躍していた。
他にも剣やステイシーから奪ったギアトジンガーでの銃撃等、そこそこ戦える模様。

  • カルビワルド
CV:長嶝高士

イオカルが自作のトジルギアでカルビトピアのパワーを利用して誕生したワルド。
「柏餅に牛乳、麺の次は焼肉の世界かー」と軽く流した貴方は立派なゼンカイ脳です。
相手を焼肉屋に閉じ込め、完食するまで脱出できなくする。
更にカナエマストーン・リバーシアの力で焼肉を再出現させて無限ループを生み出し、永遠に焼肉を食べ続けるよう仕向けていた。
だが追加注文はある程度受け付ける等融通は利く方。

他にもイオカルがイリュージュアの力で歴代戦闘員を召喚している。


追記・修正は焼肉を食べてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年05月06日 08:04