オリスワルト

初出:書籍版第五部IX エーレンフェスト防衛戦(後半) フロレンツィア 白の塔で 

家族構成

第一夫人:*1

父:レーベレヒト
母:オティーリエ
 弟:次男*2。14年春時点で結婚して独立済*3ランプレヒトの2つ年下*4ライゼガング伯爵領で働いている*5
 弟:ハルトムート

父方の親戚
曾祖父:前ライゼガング伯爵
 祖父:前ライゼガング伯爵の第一夫人の子*6
  伯父:ギーベ・ライゼガング(祖父の第一夫人の子*7)
  伯母または叔母:(祖父の第一夫人の子で、レオノーレの母親)*8
   従妹:レオノーレ
 祖母:祖父の第二夫人*9

母方の親戚
叔父:ハルトムートの叔父*10

地位

階級:上級貴族
職種:文官(城に勤務*11

年齢関連

  • ローゼマインとの学年差:+11*12
  • 誕生季:春*13

作中での活躍

エーレンフェスト防衛戦に向けて、レーベレヒトハルトムートクラリッサと共に、様々な魔術具を作ったり改良したりした。

コメント

このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
  • ヴェローニカ失脚後に彼が領主一族側近にならなかったのは不思議。ロゼマの上級文官でも良さそうだったろうに (2025-08-02 21:49:21)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • エーレンフェスト
  • 上級貴族
  • 文官
最終更新:2022年08月10日 22:01

*1 14年春時点で結婚して独立済(第543話)

*2 第543話「オティーリエには夫も息子もいる」とあり、娘の表記がない+「上の息子たち」とあるのでハルトムートの上に複数人存在+SS42話のハルトムートの述懐に「長兄」という表記があるので、少なくとも次兄は存在→ふぁんぶっく2 家系図より兄は二人と判明

*3 第543話

*4 ふぁんぶっく6 Q&A

*5 ふぁんぶっく6 Q&A

*6 ふぁんぶっく2家系図

*7 ふぁんぶっく2家系図

*8 ふぁんぶっく2家系図

*9 ふぁんぶっく2家系図

*10 設定等まとめ ふぁんぶっく4 「はみ出たQ&Aコピーシテペッタン」 Q収穫祭の時のハルトムートの叔父はオティーリエ側の兄弟ですか? Aそうです。

*11 ふぁんぶっく6 Q&A

*12 エックハルトの一つ年下。実際には季節一つ分だけの違いなのでほぼ同じ年(ふぁんぶっく6 Q&A)

*13 エックハルトと季節一つ分のみ違い(ふぁんぶっく6 Q&A)