アウブ・フレーベルターク

初出:第512話

家族構成

第一夫人:コンスタンツェ
 息子:リュディガー
 娘:*1

父:先代アウブ・フレーベルターク*2故人
母:先代アウブ・フレーベルタークの第三夫人*3
 妹:フロレンツィア*4
  甥:ヴィルフリート
  姪:シャルロッテ
  甥:メルヒオール
  姪:ヘンリエッテ

 異母兄:次期アウブ候補*5。故人

容姿

シャルロッテと並んだら親子に見える顔立ち。*6

地位

階級:領主
職種:アウブ・フレーベルターク

年齢関連

  • コンスタンツェと同学年?*7

作中での活躍

フレーベルタークの領主。リュディガーの父。フロレンツィアの同母兄。
政変による粛清で先代領主と次期領主と目されていた兄達が処刑され、中立のエーレンフェスト出身のコンスタンツェを娶っていた事から最も中央から睨まれにくいため急遽領主に就任、領地の建て直しに必死だった*8
その一環として、兄姉の立場を伝手とし、少なくとも07年冬・08年冬の二年間において、自領の小聖杯への魔力付与をエーレンフェストに引き受けさせていた*9
小聖杯による魔力の融通は過去の負債(フレーベルタークからエーレンフェストへの何らかの貸し)を返済するためのものであり、エーレンフェストの神殿にとっては迷惑な魔力負担であるが、アウブ・エーレンフェストが認可した正当なものである*10
ローゼマインの助言を元に、リュディガーが神事を行った結果、収穫量が増えることが確認されたことから*11、自領の貴族が少しずつ参加するようになり、少しでも領地の皆が楽になるように急速に神殿を改めている*12
エーレンフェストの順位が上がっても、フロレンツィアを大事にしていることを知り、安心した。
順位を落としていても元上位領地のため、優秀で行動力がある。
13年冬の領地対抗戦において、祈念式に関する共同研究をエーレンフェストにもちかけたコンスタンツェを、ジルヴェスターのように学生の研究だとたしなめることはせず、コンスタンツェと共にヴィルフリート達と話をつけるべく場を移した*13
14年夏、アウブ・アーレンスバッハの葬儀に近隣領地の領主として参列した。

作者コメント

2024年 11月24日 活動報告
>いい夫婦の日 アウブ・フレーベルターク&コンスタンツェ
他領の者に嫁ぐ気満々のコンスタンツェが貴族院で目を付けたのが馴れ初めの恋愛関係。
当時の領地の関係上、特に反対もなくすんなり決まりました。
政変後、領主夫妻を押しつけられて苦労していますが、二人三脚で頑張っている文句なしのいい夫婦です。

コメント

このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
  • 意思統一はあったはずですが、共同研究を持ちかけたのはコンスタンツェの方かと - 2015-12-09 15:55:37
    • 修正しました - 2015-12-09 16:06:36
  • 「その一貫として」ではなく「一環」では。 (2019-05-15 16:51:01)
    • 修正しました。 (2020-05-17 12:06:21)
  • 前・アウブ・フレーベルタークとその第三夫人の子。フロレンツィアは同母妹 (2020-05-17 11:21:41)
    • 家族構成の欄に追記しました。 (2020-05-17 12:07:10)
  • ふぁんぶっく2 はみ出たQ&Aコピーシテペッタンより、Q「フレーベルタークに、小聖杯の魔力を譲った見返りはあったのでしょうか。」A「これまでの負債返しが大半です。」これは、入れといたほうがいいと思います。 (2024-11-02 09:58:39)
    • 反映させました。 (2024-11-30 18:50:17)
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
(目的外のコメントは予告なく削除される場合がありますのでご了承ください)
作品内容に関する疑問や質問は「Q&A」へ
作品への感想やキャラへの所感などは当wikiのコメント欄ではなく公式に直接か現行スレへ、二次創作は個人の場でお願いします
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • 貴族
  • アウブ
  • フレーベルターク
最終更新:2024年12月01日 03:41

*1 ふぁんぶっく2 貴族関係家系図

*2 ふぁんぶっく4 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン

*3 ふぁんぶっく4 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン

*4 ふぁんぶっく4 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン、第223話、第512話

*5 ふぁんぶっく4 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン。異母兄達とあるので複数名存在すると考えられる

*6 第512話

*7 公式の人物まとめ第三部 (コンスタンツェが)貴族院で共に学んだフロレンツィアの兄を捕まえた(次期領主がジルヴェスターに決定するより前)

*8 ふぁんぶっく2 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン

*9 第287話

*10 ふぁんぶっく2 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン、他

*11 第378話

*12 第512話

*13 第512話 直接口にしたのはコンスタンツェだが、会話の流れと行動から事前合意の上の役割分担と推測される