こちらのページでは、チョロQ・チョロQ VER.1.02のコース「冬山ロングコース」についてまとめています。
メニュー
◆コース概要
| 出現条件 |
冬のワールドグランプリ第4戦で出現 |
| コース |
スノー(全面) |
| コース全長 |
2606m |
| 周回数 |
3周 |
賞金
|
1位 |
----G |
| 2位 |
----G |
| 3位 |
----G |
冬のワールドグランプリ第4戦の舞台となるコース。
冬山ショートコースから分岐するロングコースだ。
コースのレイアウトは変わらないが、路面が雪になったので難易度は更に上昇している。
スタッドレスを装着してコーナーでは特に慎重に走ろう。
◆攻略
| タイヤ |
スタッドレス+1 オフロード+3 |
| エンジン |
エンジン+2 |
| シャーシ |
かるいシャーシ |
| ステアリング |
クイック・ステア |
| ミッション |
AT5スピード |
| ウィング |
無し |
事前に冬山ショートコースを走って雪道の操作感に慣れておきたい。
ライバルはブラック・マリアを含めさほど速くないので、冬山ショートコースと同じセッティングでも十分優勝を狙えるはず。
連続コーナーでは、事前にしっかりスピードを落としてグリップ走行で曲がろう。130キロ前後が目安だ。
| 順位 |
キャラクター |
トータルタイム(目安) |
備考 |
| 1位 |
ブラック・マリア |
3分41秒 |
|
| 2位 |
ライトマンタ |
3分48秒 |
|
| 3位 |
ホワイトカーニバル |
3分48秒 |
|
| 4位 |
トップドッグ |
3分48秒 |
|
| 5位 |
グランドマスター |
3分49秒 |
|
| 6位 |
ロードバスター |
3分50秒 |
|
| 7位 |
タウンヒーロー |
3分50秒 |
|
| 8位 |
ブルーアロー |
3分51秒 |
|
| 9位 |
メタルビート |
3分53秒 |
|
※表記されているミッションの最高速度はアクマのエンジン装備時のものなので実際はもっと低め
| 順位 |
キャラクター |
タイヤ |
エンジン |
シャーシ |
ステア リング |
ミッション |
ウィング |
| 1位 |
ブラック・マリア |
さいこうのタイヤ |
+4 |
さいこう |
スーパー クイック |
ATさいこう(261km/h) |
ビッグウィング |
| 2位 |
ロードバスター |
スタッドレス+3 |
+2 |
かるい |
ATハイパー(219km/h) |
スモールウィング |
| 3位 |
ブルーアロー |
AT(その9)(203km/h) |
| 4位 |
ホワイトカーニバル |
AT(その8)(193km/h) |
| 5位 |
トップドッグ |
AT(その7)(183km/h) |
| 6位 |
グランドマスター |
AT(その6)(174km/h) |
| 7位 |
ライトマンタ |
AT(その5)(165km/h) |
| 8位 |
タウンヒーロー |
AT(その4)(158km/h) |
| 9位 |
メタルビート |
AT(その3)(152km/h) |
コメント欄
最終更新:2023年07月25日 14:19