基本プロフィール


生年月日 1994年12月5日
職業 YouTuber

クロノスプロフィール


総参戦回数 1
賞金獲得回数 0
復活回数 0
逃走時間 1時間35分57秒
逃走率 73.81%
逃走ポイント 5万7570

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
ハンターと鋼鉄の魔神 95分57秒/130分 73.81% 57570 9位/20人

略歴

高校生の時からSKE48のオーディションに挑戦するなど芸能界を目指しており、2016年にアイドルグループの正規メンバーとしてデビュー、読者モデルによる「渋原コレクション」でグランプリを獲得するも、家庭の事情によりアイドルを辞めるなどなかなかうまくいかない中で、2017年にYouTubeチャンネル「ゆんチャンネル」を開設。さらに2018年にイベントで出会ったヴァンビと共に「ヴァンゆんチャンネル」を結成。恋人同士と思わせるようなトークからYouTuberらしい過激なドッキリや企画もの。元アイドルを生かしたPV再現など多岐にわたる動画で2019年に登録者数100万人突破。2022年に210万人とトップYouTuberの一角を担った。
一方、2022年からはコント動画をメインに配信していたが、同年末を持ってコンビでの活動を休止し、翌2023年には解散を発表。以降は既に行っていたソロでの活動にシフト。また、2023年にはFischer'sのシルクロードとの結婚を発表、現在は一児の母である。

クロノス略歴

逃走中1回、「ハンターと鋼鉄の魔神」の参戦。

自己評価は賢さを2にするもスタミナは「中学・高校とバレー部だった」ということで4、そして「『YouTuber』から『マルチタレント』、そして念願の逃走中出演」という順風満帆のサクセスストーリーから運を5にする。賞金の使い道はYouTuberらしく「YouTubeの大きな企画」に加え「家に紅葉の木を植える」というスケールもビッグ。
ハンター放出阻止ミッションでは「体が小さい女性の方がパワースーツハンターの後ろに気づかれずに回りやすいのかなと思うので頑張ってみます」とパワースーツハンターの特性を考えミッションに挑戦。ミッションポイントに到着し、パワースーツハンターを目撃し「何あれ?何あれ?ヤバいんですけど、何かでっかいロボいる」と動揺。土井レミイ杏利川西拓実とも合流し、土井が囮となっている間に2人で1体ずつ読取する作戦を取ることに。一斉に行動した上、反対側からは梶原雄太杉野遥亮も合流。しかし、なかなか背中を見せないパワースーツハンターに加え、杉野がハンターに見つかり残る4人を巻き込んで逃走。階段を降りて視界から外れたものの、読取は1体しかできず、残り時間を考えても無理と判断。結果、ハンター1体が放出される。
アラーム停止ミッションではカーニバルハウスに設置されたランチャー獲得に向けて行動。が、カーニバルハウスのランチャーを早乙女太一が獲得し、内海崇が確保でドロップしたランチャーの位置が通知されるとそちらの方に向かいランチャーを獲得するが、ミッションは長田庄平がクリアしここでの貢献はならず。
ゲームも中盤に入り、アニメ「鬼滅の刃」の我妻善逸役の下野紘と合流。「鬼滅の刃が大好きで、その中でも善逸推しなので」と大ファンであることを伝える中、「善逸さんやっていただけますか?」とリクエスト。「叫んでる感じで」ということで下野に「ね~~~~ずこちゃ~~~ん!!!!」をやってもらい大はしゃぎするが、下野の心配通りハンターを呼んでしまい、近くにいた香音も巻き込み逃走。が、途中で脇道に入りハンターの視界から外れ逃れる。
復活ミッションには「復活カード出た!テレビで見てたやつだ」と復活ミッションに自体に興奮。「長田さんみたいなミッションに積極的に行ってくれる人がいる方がのちのち生き残りやすい。すごく頼りになるので。」とミッションに参加。遠くに見えるハンターを姿勢を低くして交わしながらミッションポイントのジェットコースターに向けて前進。無事到着するが、そこで復活カード獲得には「ジェットコースターに乗ってドローンが掲げている番号を手に入れないといけない」という事を先着した伊沢拓司から伝えられ、絶叫マシンについて「絶叫大っ嫌い」と苦手な2人が揃ってしまう事態に。しかし、来てしまったからにはやらざるを得ず挑戦することに。「私、ジェットコースター乗る時は絶対目をつぶる派なんですよ。目開けてられるかな?」と心配になる中で早速1機目のドローンを発見。番号を確認したと同時に落下するが番号獲得。2機目のドローンは確認できず、3機目のドローンも視認はしたが番号まで確認できず。「トイレトイレ!おしっこ漏れちゃう!」と下半身の危機まで陥るも、お互い1機目のドローンの番号が合っていたことから正しいことを確信。復活カード1枚を獲得し、カードを伊沢に託して見送る。
賞金単価アップミッションでは最高114万円まで増える賞金に「行くしかないですね!」と参加を即決。高台から探すも「こんなに見晴らし良いのに見つけらんない」と捜索が難航する中でようやく発見。再び伊沢とも合流する中、「私最近視力を回復するICL手術を受けて両目で2.0見えるんですよ」と視力には自信が見せるが、視界の開けた広場にいるジャンピングアンドロイドに対し、冷静に警戒しながら行動する伊沢とは反対に欲望のままジャンピングアンドロイドに接近。文字を手に入れようとするが、その懸念通りにハンターに見つかり逃走、階段を上り下りして時間を稼ぐものの開けた場所では撒ききれず確保。典型的「賞金に気を取られ過ぎたが故の確保」という結果に。
お小遣いボーナス獲得チャレンジでは後藤拓実と共に第2組として参加。後藤から1人が囮となる間に相手が財布を回収する「1人引き付け作戦」を提案され挑むことに。着々と財布を回収していくが、後藤がハンター2体に追われている間に確実に生還。財布4個を獲得した。

その後、2020年12月3日放送の「EXITV」に出演した際には「おすすめのFOD作品」として逃走中を紹介。「自分が主人公になれる夢の番組」「言語の壁を超えて楽しめる」とプレゼンし、小学生の時から家族で見ていた逃走中を「夢の番組」と称した一方、前述の「善逸絶叫確保事件」についても言及し「夢の番組に出て軽く燃えた」と述懐。また、MCの兼近大樹も「(「真夏のハンターランド」で)かっこよく勝ち過ぎて炎上」、りんたろー。も「『自首しよっかな~』って言ったら炎上」とボヤにまきこまれており「正直何やっても難しい」「ミッションに参加したら『金に目がくらんだ』、参加しなかったら『ダサい』『何のために出てるの』と炎上する」と同調。また、ゆんは生存中の全ミッションに参加したことについても「テレビに映りたいがために必死すぎだな」と言われたことを明かし、経験者ならではの視聴者の反応の難しさを語っていた。

最終更新:2024年09月26日 23:03