概要
バーバリアンのコアスキル「古の大槌」をメイン火力として戦うビルド。
挑発の叫び、進軍の雄叫び、ウォークライ、狂戦士の憤怒、移動速度、リソース生成、バーサーク、ダメージ軽減をしながら戦う。
敵に接近し、十分な怒気が溜まったら古の大槌で敵を一掃する。最初は怒気の生成量がネックになるが、この問題を解決すればどんな敵も叩き潰すことができる。
スキル
基本 | ポイント |
---|---|
ダッシュストライク | 1 |
├強化 | 1 |
└死闘 | 1 |
コア | ポイント |
古の大槌 | 5 |
├強化 | 1 |
└激昂 | 1 |
防御 | ポイント |
グラウンドストンプ | 1 |
進軍の雄叫び | 1 |
└強化 | 1 |
挑発の叫び | 1 |
└強化 | 1 |
威風堂々 | 3 |
└武力行使 | 3 |
決闘 | ポイント |
ウォークライ | 1 |
└強化 | 1 |
轟く雄叫び | 3 |
├内なる叫び | 3 |
└襲撃部隊の頭目 | 3 |
俊敏さ | 3 |
攻撃的耐性 | 3 |
└溢れる怒気 | 3 |
武器の達人 | ポイント |
格闘術 | 3 |
分厚い皮膚 | 1 |
└報復 | 3 |
奥義 | ポイント |
狂戦士の憤怒 | 1 |
├中級 | 1 |
└上級 | 1 |
打撲 | 3 |
└荒ぶる力 | 3 |
重要パッシブ | ポイント |
みなぎる怒り | 1 |
参考:バーバリアンのスキル
武器の専門知識
「両手斧」を選択
両手斧使用時効果
脆弱状態の敵に与えるダメージが増加する。
脆弱状態の敵に与えるダメージが増加する。
参考:武器の専門知識
装備・化身
ユニーク
鉄人ジョリッツの牙付き兜(Tuskhelm of Joritz the Mighty)(兜)
すでにバーサーク状態のときにバーサーク効果を得ると、40~60%の確率でさらに激高して15%[x](乗算型のダメージ)ダメージが増加し、1秒ごとに怒気を2獲得して、10%のクールダウン時間短縮効果を得る。
すでにバーサーク状態のときにバーサーク効果を得ると、40~60%の確率でさらに激高して15%[x](乗算型のダメージ)ダメージが増加し、1秒ごとに怒気を2獲得して、10%のクールダウン時間短縮効果を得る。
ティーボルトの意志(Tibault's Will)(ズボン)
抑圧不可状態の間と、その後の4秒間、ダメージが20~40%[x]増加する。抑圧不可になるとプライマリリソースを50獲得する。
抑圧不可状態の間と、その後の4秒間、ダメージが20~40%[x]増加する。抑圧不可になるとプライマリリソースを50獲得する。
追放された領主のタリスマン(Banished Lord's Talisman)(アミュレット)
プライマリリソースを300消費後、次のコアスキルが必ずオーバーパワーになる。オーバーパワーのクリティカルヒットはダメージが80~120%[x]上昇する。
プライマリリソースを300消費後、次のコアスキルが必ずオーバーパワーになる。オーバーパワーのクリティカルヒットはダメージが80~120%[x]上昇する。
レジェンダリー
無限の怒りの化身(Aspect of Limitless Rage)(両手用殴打武器)
怒気が最大の状態で怒気を1得る毎に、次に使用するコアスキルで与えるダメージがx[1 – 2]%増加する。増加量は最大で[15 - 30%]。
怒気が最大の状態で怒気を1得る毎に、次に使用するコアスキルで与えるダメージがx[1 – 2]%増加する。増加量は最大で[15 - 30%]。
勇敢なる族長の化身(Bold Chieftain's Aspect)(指輪1)
〈シャウト〉スキルの使用時、常にクールダウンが周囲の敵1体あたり[1.0 – 1.]秒減少する。減少量は最大6秒。
〈シャウト〉スキルの使用時、常にクールダウンが周囲の敵1体あたり[1.0 – 1.]秒減少する。減少量は最大6秒。
古文書(レジェンダリー含む)
エッジマスターの化身(Edgemaster's Aspect)(両手用斬撃武器)
利用可能なプライマリリソースの残量に応じて、スキルで与えるダメージが最大x[10 – 20]%増加する。プライマリリソースがフルの状態で最大の効果を発揮する。
利用可能なプライマリリソースの残量に応じて、スキルで与えるダメージが最大x[10 – 20]%増加する。プライマリリソースがフルの状態で最大の効果を発揮する。
祖霊の力の化身(Aspect of Ancestral Force)(片手武器1)
〈古の大槌〉の衝撃を解き放ち、ダメージの[32 – 50]%を敵に与える。
〈古の大槌〉の衝撃を解き放ち、ダメージの[32 – 50]%を敵に与える。
地撃の化身(Earthstriker's Aspect)(片手武器2)
武器を8回切り替えると次の基本攻撃以外の攻撃がオーバーパワーになり、x[30 – 50]%増加したオーバーパワーダメージを与える。
武器を8回切り替えると次の基本攻撃以外の攻撃がオーバーパワーになり、x[30 – 50]%増加したオーバーパワーダメージを与える。
腕力の化身(Aspect of Might)(胸当て)
基本スキルを使うと[2 – 6]秒間、20%のダメージ軽減効果を得る。
基本スキルを使うと[2 – 6]秒間、20%のダメージ軽減効果を得る。
激しき狂戦士の化身(Relentless Berserker's Aspect)(手袋)
幸運の一撃: コアスキルで敵にダメージを与えると、最大[22 – 40]%の確率でバーサークの持続時間が2秒間延長される。クリティカルヒットだった場合は延長時間が倍になる。
幸運の一撃: コアスキルで敵にダメージを与えると、最大[22 – 40]%の確率でバーサークの持続時間が2秒間延長される。クリティカルヒットだった場合は延長時間が倍になる。
ゴーストウォーカーの化身(Ghostwalker Aspect)(ブーツ)
抑圧不可の時、およびその4秒後、移動速度が+[10 – 25]%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。
抑圧不可の時、およびその4秒後、移動速度が+[10 – 25]%上昇し、敵をすり抜けて移動できるようになる。
反響する憤怒の化身(of Echoing Fury Aspect)(指輪2)
シャウトスキル発動中、1秒毎に[2 – 4]の怒気を生成する。
シャウトスキル発動中、1秒毎に[2 – 4]の怒気を生成する。
ユニークの代替案
頑健なる狂戦士の化身(Steadfast Berserker's Aspect)(ズボン候補)
幸運の一撃:: バーサーク状態になっている最中に直接ダメージを与えると、最大35%の確率でXの強化を受ける。
幸運の一撃:: バーサーク状態になっている最中に直接ダメージを与えると、最大35%の確率でXの強化を受ける。
不服従の化身(Aspect of Disobedience)(兜、ズボン候補)
なんらかのダメージを与えると4秒間、防御力がx[0.25 – 0.5]%上昇する。効果は最大x[15 – 66]%まで蓄積する。
なんらかのダメージを与えると4秒間、防御力がx[0.25 – 0.5]%上昇する。効果は最大x[15 – 66]%まで蓄積する。
加速の化身(Accelerating Aspect)(アミュレット候補)
コアスキルでクリティカルヒットを出すと、攻撃速度が5秒間、+[15 – 25]%上昇する。
コアスキルでクリティカルヒットを出すと、攻撃速度が5秒間、+[15 – 25]%上昇する。
- リスト
装備ごとの優先ステータス
両手用殴打武器
1. 毎秒ダメージ
2. バーサーク状態中のダメージ
3. 筋力
4. オーバーパワーダメージ
5. 全ステータス
6. 近距離の敵へのダメージ
1. 毎秒ダメージ
2. バーサーク状態中のダメージ
3. 筋力
4. オーバーパワーダメージ
5. 全ステータス
6. 近距離の敵へのダメージ
片手武器
1. バーサーク状態中のダメージ
2. 筋力
3. オーバーパワーダメージ
4. 全ステータス
5. 近距離の敵へのダメージ
1. バーサーク状態中のダメージ
2. 筋力
3. オーバーパワーダメージ
4. 全ステータス
5. 近距離の敵へのダメージ
両手用斬撃武器
1. バーサーク状態中のダメージ
2. 筋力
3. オーバーパワーダメージ
4. 近距離の敵へのダメージ
5. 全ステータス
6. 近距離の敵へのダメージ
1. バーサーク状態中のダメージ
2. 筋力
3. オーバーパワーダメージ
4. 近距離の敵へのダメージ
5. 全ステータス
6. 近距離の敵へのダメージ
兜(ユニーク)
1. 最大怒気
2. 攻撃的耐性のパッシブ効果のランク
3. バーサーク状態中のダメージ
4. 激高確率
5. 攻撃速度
1. 最大怒気
2. 攻撃的耐性のパッシブ効果のランク
3. バーサーク状態中のダメージ
4. 激高確率
5. 攻撃速度
兜
1. クールダウン時間短縮
2. 最大怒気
3. バーサーク状態中のダメージ
4. ライフ最大値
5. 防御力
6. 筋力/全ステータス
7. 耐性
8. 操作障害持続時間
1. クールダウン時間短縮
2. 最大怒気
3. バーサーク状態中のダメージ
4. ライフ最大値
5. 防御力
6. 筋力/全ステータス
7. 耐性
8. 操作障害持続時間
胸当て
1. 近距離の敵から受けるダメージ減少率
2. 強化中のダメージ減少率
3. 防御力
4. ライフ最大値
5. ダメージ減少率
6. 耐性
1. 近距離の敵から受けるダメージ減少率
2. 強化中のダメージ減少率
3. 防御力
4. ライフ最大値
5. ダメージ減少率
6. 耐性
手袋
1. 古の大槌のランク
2. クリティカルヒット率
3. 攻撃速度
4. 筋力/全ステータス
5. オーバーパワーダメージ
6. 幸運の一撃率
1. 古の大槌のランク
2. クリティカルヒット率
3. 攻撃速度
4. 筋力/全ステータス
5. オーバーパワーダメージ
6. 幸運の一撃率
ズボン
1. 防御力
2. 近距離の敵から受けるダメージ減少率
3. 強化中のダメージ減少率
4. ダメージ減少率
5. ライフ最大値
6. 耐性
1. 防御力
2. 近距離の敵から受けるダメージ減少率
3. 強化中のダメージ減少率
4. ダメージ減少率
5. ライフ最大値
6. 耐性
ブーツ
1. 移動速度
2. 冷気/電撃/毒耐性
3. 耐性
4. 負傷中のダメージ減少
5. 怒気のコスト減少
5. 筋力/全ステータス
6. エリートを倒した後のX秒間、移動速度上昇
1. 移動速度
2. 冷気/電撃/毒耐性
3. 耐性
4. 負傷中のダメージ減少
5. 怒気のコスト減少
5. 筋力/全ステータス
6. エリートを倒した後のX秒間、移動速度上昇
アミュレット(アミュレット)
1. オーバーパワーのクリティカルヒットダメージ
2. クリティカルヒット率
3. リソース生成量
4. オーバーパワー・ダメージ
1. オーバーパワーのクリティカルヒットダメージ
2. クリティカルヒット率
3. リソース生成量
4. オーバーパワー・ダメージ
アミュレット
1. クールダウン時間短縮
2. 怒気のコスト減少
3. 荒ぶる力のパッシブ効果のランク
4. 移動速度
5. 報復のパッシブ効果のランク
6. 打撲のパッシブ効果のランク
7. 両手武器の達人のパッシブ効果のランク
1. クールダウン時間短縮
2. 怒気のコスト減少
3. 荒ぶる力のパッシブ効果のランク
4. 移動速度
5. 報復のパッシブ効果のランク
6. 打撲のパッシブ効果のランク
7. 両手武器の達人のパッシブ効果のランク
指輪
1. バーサーク状態中のダメージ
2. リソース生成量
3. 最大怒気
4. クリティカルヒット率
5. ライフ最大値
6. 近距離の敵へのダメージ
7. 物理ダメージ
1. バーサーク状態中のダメージ
2. リソース生成量
3. 最大怒気
4. クリティカルヒット率
5. ライフ最大値
6. 近距離の敵へのダメージ
7. 物理ダメージ
宝石
部位 | 種類 |
---|---|
武器 | ルビー |
防具 | ルビー |
装飾品 | アメジスト |
吸血力
猛威:2、神聖:3、永遠:9
変容(Metamorphosis):猛威2、神性2、永遠2
回避時にコウモリの煙に変身し、4秒間にわたり抑圧不可状態になる。通り抜けた敵に160%の物理ダメージと吸血の呪いを与える。
回避時にコウモリの煙に変身し、4秒間にわたり抑圧不可状態になる。通り抜けた敵に160%の物理ダメージと吸血の呪いを与える。
血占い(Hemomancy):永遠3
ライフ最大値の80%を物理ダメージとして付近の敵に与える。効果が発動するのは4秒に1回のみ。この方法でダメージを与えた敵1体ごとにライフ最大値の1%を回復する。
ライフ最大値の80%を物理ダメージとして付近の敵に与える。効果が発動するのは4秒に1回のみ。この方法でダメージを与えた敵1体ごとにライフ最大値の1%を回復する。
不死(Undying):永遠1
スキル使用時にライフが3%回復する。ライフが50%未満の場合、この効果は2倍になる。
スキル使用時にライフが3%回復する。ライフが50%未満の場合、この効果は2倍になる。
回復力(Resilience):永遠2
2%のライフを失うたびにダメージ減少率が1%上昇する。
2%のライフを失うたびにダメージ減少率が1%上昇する。
紅き備え(Sanguine Brace):神性1、永遠1
敵を倒すと基本ライフの6%にあたる強化を獲得する。強化状態のライフがライフ最大値の半分を超えるときは、クリティカルヒット率が8%増加する。
敵を倒すと基本ライフの6%にあたる強化を獲得する。強化状態のライフがライフ最大値の半分を超えるときは、クリティカルヒット率が8%増加する。
吸血力の代替案
血の腫れ物(Blood Boil):永遠6
コアスキルが敵に対してオーバーパワーになると、不安定な血の滴を3個発生させる。不安定な血の滴を集めると爆発し、周囲に60%の物理ダメージを与える。20秒ごとに、次に使用するスキルが必ずオーバーパワーになる。
コアスキルが敵に対してオーバーパワーになると、不安定な血の滴を3個発生させる。不安定な血の滴を集めると爆発し、周囲に60%の物理ダメージを与える。20秒ごとに、次に使用するスキルが必ずオーバーパワーになる。
貪欲(Ravenous):猛威3
幸運の一撃:最大20%の確率で6秒間、攻撃速度を自身の合計移動速度の40%上昇させる。
幸運の一撃:最大20%の確率で6秒間、攻撃速度を自身の合計移動速度の40%上昇させる。
参考:吸血力一覧
パラゴン
開始ボード
グリフ: 怒気(Ire)
レアノード: 剛腕、頑強、鉄の力、粗野なる力
レアノード: 剛腕、頑強、鉄の力、粗野なる力
血の怒り(Blood Rage)
開始ボードの上に、グリフソケットが右上になるよう回転させて接続する。
グリフ: 縄張り(Territorial)
レジェンダリーノード: 血の怒り(Blood Rage)
レアノード: 享楽、激高
レジェンダリーノード: 血の怒り(Blood Rage)
レアノード: 享楽、激高
虐殺(Carnage)
血の怒りボードの左に、グリフソケットが下になるよう回転させて接続する。
グリフ: 強靭(Might)
レジェンダリーノード: 取らない
レアノード: 苛烈、向こう見ず、狂戦士、激高
レジェンダリーノード: 取らない
レアノード: 苛烈、向こう見ず、狂戦士、激高
戦を招きし者(Warbringer)
虐殺ボードの上に、グリフソケットが右下になるよう回転させて接続する。
グリフ: 搾取(Exploit)
レジェンダリーノード: 取らない
レアノード: 飽くなき怒り、粗野なる力、調整装備、コア保存
レジェンダリーノード: 取らない
レアノード: 飽くなき怒り、粗野なる力、調整装備、コア保存
ボーン・ブレーカー(Bone Breaker)
戦を招きし者ボードの右に、レジェンダリーノードが左上になるよう回転させて設置する。
グリフ: 取らない
レジェンダリーノード: ボーン・ブレーカー(Bone Breaker)
レアノード: 防塁、頑強
レジェンダリーノード: ボーン・ブレーカー(Bone Breaker)
レアノード: 防塁、頑強
壊滅者(Decimator)
虐殺ボードの左に、グリフソケットが右になるよう回転させて設置する。
グリフ: クラッシャー(Crusher)
レジェンダリーノード: 壊滅者(Decimator)
レアノード: 傲慢、殲滅
レジェンダリーノード: 壊滅者(Decimator)
レアノード: 傲慢、殲滅
参考:バーバリアンのパラゴン
旧シーズンのビルド情報
+ | シーズン1 |