No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蒼054 | 蒼 | 戦国 | ER | 池田せん | 2.0 | 鉄 | 7 | 5 | 昂・技 | 魅了の銃弾 | 5 | 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる | H2SO4 | 伊達さゆり | 第2弾-1 |
蒼055 | 蒼 | 戦国 | R | 稲葉一鉄 | 2.5 | 弓 | 9 | 4 | 柵 | 頑固一鉄 | 4 | 武力が上がり、兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる。ただし移動できなくなる | ジョージ | 最上嗣生 | 第2弾-1 |
蒼063 | 蒼 | 戦国 | SR | 竹中半兵衛 | 1.5 | 槍 | 3 | 11 | 伏・技 | 今孔明の采配 | 6 | 対象の味方部隊数に応じて効果が変わる 1部隊:武力と知力が上がり、武力によるダメージを軽減する 2部隊:武力と移動速度が上がる 3部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する |
竜徹 | 中村悠一 | 第2弾-1 |
蒼065 | 蒼 | 戦国 | N | 千代 | 1.0 | 弓 | 2 | 3 | 柵 | 内助の祈り | 4 | 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。1.5コストの味方であればさらに武力と移動速度が上がる | はくだ とふ | しもがまちあき | 第2弾-1 |
蒼066 | 蒼 | 戦国 | N | 筒井順慶 | 1.0 | 鉄 | 2 | 7 | 柵 | 狙撃戦法 | 2 | 武力が上がり、特技「狙撃」を得る | Daisuke Izuka | 岡野浩介 | 第2弾-1 |
蒼068 | 蒼 | 戦国 | N | 毛利良勝 | 1.0 | 槍 | 3 | 2 | 先 | 大手柄 | 4 | 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える | TAPI岡 | 松田裕市 | 第2弾-1 |
蒼083 | 蒼 | 戦国 | SR | 前田慶次 | 3.5 | 槍 | 11 | 3 | 気・昂 | 傾奇者の擲槍 | 7 | 武力と移動速度が上がる。さらに旋回操作を行うと、向いている方向に敵城にダメージを与える槍を投げるようになる | ケロケロ齋藤 | 杉田智和 | 第2弾-2 |
EX011 | 蒼 | 戦国 | ER | 織田信長 | 3.0 | 鉄 | 9 | 9 | 昂 | 天下布武 | 6 | 蒼の味方の武力と知力が上がる | 春乃壱 | 伊智生士冶 | 第2弾-EX |
EX029 | 蒼 | 戦国 | ER | 明智光秀 | 2.0 | 鉄 | 7 | 8 | 狙 | 決意の銃弾 | 7 | 蒼の味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増え、攻撃間隔が短くなる | 夢路キリコ | 小野大輔 | 第2弾-EX |
緋072 | 緋 | 戦国 | N | 熊谷信直 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 先 | 先鋒戦法 | 3 | 武力が上がる。この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい | 池田正輝 | 津田健次郎 | 第2弾-2 |
緋073 | 緋 | 戦国 | R | 五龍姫 | 1.0 | 槍 | 2 | 7 | 先 | 五龍王神楽 | 3 | 最も武力の高い味方の武力と兵種アクションのダメージが上がる | 五浦マリ | 戸田めぐみ | 第2弾-2 |
緋074 | 緋 | 戦国 | SR | 真田幸隆 | 3.0 | 騎 | 9 | 10 | 伏 | 百火燎原 | 8 | 【陣形】敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。さらに自身の武力と移動速度が上がり、計略範囲と自身が移動する範囲が敵の兵力を徐々に減少させる陣形になる | 風間雷太 | 岡野浩介 | 第2弾-2 |
緋075 | 緋 | 戦国 | N | 宍戸隆家 | 1.5 | 弓 | 5 | 7 | 伏 | 五龍王の加勢 | 4 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションが強化される | 士基軽太 | 森久保祥太郎 | 第2弾-2 |
緋076 | 緋 | 戦国 | N | 志道広良 | 1.5 | 弓 | 4 | 9 | 柵・技 | 名宰相の導き | 3 | 敵の武力を上げ、自城方向に向かってくるようにする | 玄丞 | 江越彬紀 | 第2弾-2 |
緋087 | 緋 | 戦国 | SR | 妙玖 | 1.0 | 弓 | 1 | 4 | 柵・昂・技 | 英知の祈り | 4 | 最も知力の高い味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい | 采藤 | 高橋李依 | 第2弾-2 |
緋088 | 緋 | 戦国 | R | 渡辺通 | 2.5 | 槍 | 9 | 5 | 柵 | 七騎坂の殿軍 | 5 | 自身を除く味方を一瞬で城に戻し、自身の武力が上がる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい | 芳久 | 中村悠一 | 第2弾-2 |
EX014 | 緋 | 戦国 | SR | 武田信玄 | 3.5 | 騎 | 10 | 11 | 昂 | 風林火山 | 9 | 緋の味方の武力と知力と移動速度が上がり、兵力が上限を超えて回復する | JUNNY | てらそままさき | 第2弾-EX |
EX015 | 緋 | 戦国 | R | 武田信繁 | 2.0 | 弓 | 7 | 8 | 昂・技 | 典厩の采配 | 5 | 緋の味方の武力と知力が上がる | 芳住和之 | 小野大輔 | 第2弾-EX |
EX030 | 緋 | 戦国 | N | 飯富虎昌 | 2.0 | 槍 | 8 | 1 | 気 | 奮激戦法 | 3 | 武力が上がり、兵力が回復する | JUNNY | 伊智生士冶 | 第2弾-EX |
EX031 | 緋 | 戦国 | ER | 小早川隆景 | 2.0 | 弓 | 6 | 10 | 伏・昂 | 慧矢の眼光 | 5 | 武力が上がり、矢を当てている敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし走射ができなくなる | 碧風羽 | 中村悠一 | 第2弾-EX |
EX049 | 緋 | 戦国 | SR | 新庄局 | 1.0 | 槍 | 2 | 4 | 柵 | 護り手を呼ぶ声 | 5 | 味方を一瞬で城に戻し、兵力が徐々に回復する | クロサワテツ | 土谷麻貴 | 第2弾-EX |
EX050 | 緋 | 戦国 | R | 恭雲院 | 1.5 | 鉄 | 6 | 2 | 忍 | 守城射撃術 | 3 | 武力が上がり、射撃による攻城ゲージの減少量が増える | 出利 | 村川梨衣 | 第2弾-EX |
碧064 | 碧 | 戦国 | R | 風魔小太郎 | 2.5 | 騎 | 9 | 2 | 忍 | 常闇の奇襲 | 5 | 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる。さらに突撃をするたびに武力が上がる | Yocky | 中村悠一 | 第2弾-1 |
碧065 | 碧 | 戦国 | SR | 北条氏綱 | 2.0 | 騎 | 7 | 8 | 柵 | 獅子の覇道 | 6 | 碧の味方の武力が上がる。この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい | NALAI | 最上嗣生 | 第2弾-1 |
碧066 | 碧 | 戦国 | SR | 北条綱成 | 3.0 | 槍 | 10 | 6 | - | 地黄八幡の咆哮 | 6 | 敵に武力によるダメージを与え、自身の兵力が回復する。ダメージは互いの武力で上下する | ケロケロ齋藤 | 浜田賢二 | 第2弾-1 |
碧068 | 碧 | 戦国 | R | 巻姫 | 1.0 | 鉄 | 2 | 5 | 昂 | 進攻の祈り | 4 | 最も武力の高い碧の味方の武力が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる | 麻谷知世 | 伊達さゆり | 第2弾-1 |
EX016 | 碧 | 戦国 | R | 榊原康政 | 2.5 | 騎 | 8 | 8 | 気 | 無心の強襲 | 6 | 武力と移動速度が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる | 三好載克 | 菅沼久義 | 第2弾-EX |
EX032 | 碧 | 戦国 | SR | 北条氏康 | 3.0 | 槍 | 9 | 8 | 柵 | 獅子の王道 | 7 | 碧の味方の武力が上がり、槍兵であれば全方向に槍の無敵攻撃を行う。この効果は対象の部隊数が少ないほど大きい | 平坂康也 | 小野大輔 | 第2弾-EX |
EX043 | 碧 | 戦国 | R | 風魔小太郎 | 2.5 | 騎 | 9 | 2 | 忍 | 常闇の奇襲 | 5 | 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる。さらに突撃をするたびに武力が上がる | Yocky | 中村悠一 | 第2弾-EX |
玄056 | 玄 | 戦国 | R | 足利義晴 | 1.0 | 弓 | 1 | 6 | 柵 | 執念の挙兵 | 6 | 味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の兵種数が多いほど大きい | 西野幸治 | 鳥海浩輔 | 第2弾-1 |
玄057 | 玄 | 戦国 | R | 尼子晴久 | 1.5 | 弓 | 5 | 6 | 昂 | 八方破の陣 | 5 | 【陣形】玄の味方の武力と移動速度が上がる。ただし一定時間ごとに範囲内の味方部隊数に応じて自城にダメージを受ける | 夢路キリコ | 小野大輔 | 第2弾-1 |
玄060 | 玄 | 戦国 | N | 朽木稙綱 | 1.5 | 槍 | 5 | 7 | 伏 | 奮激突破戦法 | 4 | 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する。さらに乱戦中の移動速度減少が小さくなる | 伊藤サトシ | 小野大輔 | 第2弾-1 |
玄062 | 玄 | 戦国 | R | 里見義堯 | 2.0 | 鉄 | 7 | 7 | 先 | 戦巧者の采配 | 5 | 味方の武力が上がる。さらに敵を撃破するたびに流派ゲージが上昇する | 芳久 | 森久保祥太郎 | 第2弾-1 |
玄072 | 玄 | 戦国 | R | 尼子経久 | 3.0 | 鉄 | 8 | 11 | 伏・昂 | 謀聖の領域 | 8 | 【陣形】自身の武力が上がり、敵の武力を下げる | Tomatika | 三木眞一郎 | 第2弾-2 |
玄073 | 玄 | 戦国 | N | 尼子誠久 | 2.5 | 騎 | 9 | 2 | 気 | 多勢戦法 | 4 | 戦場にいる味方部隊数が多いほど武力が上がる | ぽしー | 松田裕市 | 第2弾-2 |
玄075 | 玄 | 戦国 | N | 大内義隆 | 1.0 | 騎 | 2 | 7 | 技 | 道者の采配 | 3 | 味方の知力が上がる。ただし効果終了時に撤退する | ともひと | 吉野裕行 | 第2弾-2 |
玄083 | 玄 | 戦国 | R | 陶晴賢 | 2.5 | 騎 | 7 | 8 | 伏・技・先 | 下剋上の策謀 | 5 | 敵と味方の武力を下げる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい | 8月96日 | 阿部敦 | 第2弾-2 |
玄089 | 玄 | 戦国 | N | 山名理興 | 1.5 | 鉄 | 6 | 5 | - | 刹那の防護 | 3 | 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する | 創-taro | 江越彬紀 | 第2弾-2 |
EX017 | 玄 | 戦国 | ER | 足利義輝 | 2.0 | 剣 | 7 | 7 | 昂 | 最期の剣 | 5 | 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に撤退する | まじ | 小山力也 | 第2弾-EX |
EX018 | 玄 | 戦国 | SR | 松永久秀 | 3.0 | 鉄 | 9 | 9 | 伏 | 平蜘蛛の釜 | 4 | 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力によって上下する。ただし自身は撤退する | タカヤマトシアキ | 浜田賢二 | 第2弾-EX |
EX019 | 玄 | 戦国 | R | 三好長慶 | 2.5 | 弓 | 8 | 8 | 柵 | 混沌の陣 | 4 | 【陣形】敵の知力を下げる | 西野幸治 | 大畑伸太郎 | 第2弾-EX |
EX020 | 玄 | 戦国 | SR | 無二 | 1.5 | 鉄 | 6 | 2 | 狙 | 二丁拳銃 | 4 | 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす | 匡吉 | 三澤紗千香 | 第2弾-EX |
EX024 | 玄 | 戦国 | SR | 慶寿院 | 1.0 | 弓 | 2 | 6 | - | 雷下の典礼 | 5 | 最も武力の低い敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する | 匡吉 | 伊達さゆり | 第2弾-EX |
EX033 | 玄 | 戦国 | ER | 上杉謙信 | 3.5 | 騎 | 11 | 6 | 昂 | 毘沙門天の陣 | 7 | 【陣形】味方の武力が上がる | 杉浦善夫 | 小野大輔 | 第2弾-EX |
EX034 | 玄 | 戦国 | SR | 宇佐美定満 | 2.0 | 鉄 | 7 | 9 | 技 | 散華の陣 | 6 | 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし自身の武力が下がり、自身が撤退すると範囲内の玄の味方が撤退する | タカヤマトシアキ | てらそままさき | 第2弾-EX |
EX035 | 玄 | 戦国 | R | 本庄繁長 | 2.0 | 鉄 | 8 | 3 | - | 下剋上 | 4 | 武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武力の合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃間隔が短くなる | 西野幸治 | 浜田賢二 | 第2弾-EX |
EX044 | 玄 | 戦国 | SR | 長尾政景 | 2.5 | 槍 | 8 | 7 | 柵 | 宿業の采配 | 6 | 味方の武力が上がる。ただし知力が下がる | 西野幸治 | てらそままさき | 第2弾-EX |
EX045 | 玄 | 戦国 | R | 斎藤朝信 | 2.5 | 鉄 | 9 | 6 | - | 鍾馗の銃弾 | 5 | 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を貫通して射撃できるようになる | 三好載克 | 浜田賢二 | 第2弾-EX |
EX046 | 玄 | 戦国 | R | 尼子晴久 | 1.5 | 弓 | 5 | 6 | 昂 | 八方破の陣 | 5 | 【陣形】玄の味方の武力と移動速度が上がる。ただし一定時間ごとに範囲内の味方部隊数に応じて自城にダメージを受ける | 夢路キリコ | 小野大輔 | 第2弾-EX |
紫001 | 紫 | 戦国 | SR | 浅井長政 | 2.5 | 騎 | 8 | 8 | 昂 | 正義の剣 | 7 | 【渾身】紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに自身の移動速度が上がり、効果中に斬撃を行えるようになる | 鈴木理華 | 阿部敦 | 第2弾-1 |
紫004 | 紫 | 戦国 | N | 井伊直盛 | 1.0 | 槍 | 3 | 3 | 気 | 精鋭戦法 | 2 | 武力が上がる | 寿多浩 | 岡野浩介 | 第2弾-1 |
紫005 | 紫 | 戦国 | N | 磯野員昌 | 2.0 | 騎 | 8 | 4 | - | 渾身の強襲 | 4 | 【渾身】武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる | アヤモ | 岡野浩介 | 第2弾-1 |
紫007 | 紫 | 戦国 | ER | 今川義元 | 2.0 | 弓 | 7 | 7 | 昂 | 海道の支配者 | 6 | 【渾身】紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに知力が上がる | 小山宗祐 | てらそままさき | 第2弾-1 |
紫008 | 紫 | 戦国 | N | 鵜殿長照 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 技 | 精鋭への援軍 | 4 | 味方の兵力が回復する。この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい | ナガノヤスシ | 江越彬紀 | 第2弾-1 |
紫010 | 紫 | 戦国 | N | 遠藤直経 | 1.5 | 弓 | 6 | 4 | - | 双弓戦法 | 3 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える | 竹内基 | 松田裕市 | 第2弾-1 |
紫011 | 紫 | 戦国 | R | 岡部元信 | 2.0 | 剣 | 7 | 7 | 気 | 精鋭弱体斬撃 | 4 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる | 戸橋ことみ | 野宮一範 | 第2弾-1 |
紫017 | 紫 | 戦国 | N | 玄広恵探 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 伏 | 禍根の調略 | 4 | 敵の武力を下げる。自身より知力の高い敵であれば、さらに武力を下げる | 加算発光 | 吉野裕行 | 第2弾-1 |
紫018 | 紫 | 戦国 | R | 寿桂尼 | 1.5 | 騎 | 5 | 7 | 柵 | 尼御台の采配 | 4 | 紫の味方の攻城力が上がり、兵力が徐々に回復する | ジョージ | 井上喜久子 | 第2弾-1 |
紫020 | 紫 | 戦国 | N | 定恵院 | 1.0 | 鉄 | 2 | 5 | 昂 | 薄命の一声 | 3 | 敵の武力を下げる。ただし自身は撤退する | たば | 前田佳織里 | 第2弾-1 |
紫022 | 紫 | 戦国 | SR | 太原雪斎 | 3.0 | 槍 | 7 | 12 | 伏・昂 | 全知の領域 | 8 | 【陣形】紫の味方の知力が上がり、敵の武力を下げる | Yocky | 弦徳 | 第2弾-1 |
紫025 | 紫 | 戦国 | SR | 茶々 | 1.0 | 槍 | 2 | 5 | 昂 | 流転の命運 | 3 | 最も武力の高い味方にかかっている全ての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がり、兵力が回復する | 碧風羽 | 早見沙織 | 第2弾-1 |
紫026 | 紫 | 戦国 | R | 藤堂高虎 | 2.0 | 槍 | 8 | 4 | - | 防護の構え | 2 | 武力によるダメージを軽減する | 西野幸治 | 弦徳 | 第2弾-1 |
紫033 | 紫 | 戦国 | N | 松井宗信 | 1.5 | 剣 | 6 | 5 | - | 忠節の奮戦 | 3 | 武力が上がり、効果終了時に兵力が回復する | マエコ | 弦徳 | 第2弾-1 |
紫034 | 紫 | 戦国 | R | 松平元康 | 2.0 | 鉄 | 7 | 8 | 昂 | 忍従の刻 | 4 | 紫の味方の知力が上がる。さらに一定時間後に武力が上がる | Daisuke Izuka | 野宮一範 | 第2弾-1 |
紫036 | 紫 | 戦国 | R | 朝倉義景 | 1.0 | 剣 | 2 | 2 | 伏・柵 | 一乗谷の栄華 | 4 | 【陣形】敵の武力と攻城力を下げる | 春乃壱 | 岡野浩介 | 第2弾-2 |
紫037 | 紫 | 戦国 | R | 朝比奈泰朝 | 2.0 | 剣 | 8 | 4 | - | 斬広の構え | 2 | 斬撃の範囲が広くなる | 黒葉.K | 野宮一範 | 第2弾-2 |
紫038 | 紫 | 戦国 | ER | 井伊直虎 | 2.0 | 槍 | 7 | 7 | 昂 | 女城主の采配 | 5 | 紫の味方の武力が上がり、兵力が回復する | ひと和 | 前川涼子 | 第2弾-2 |
紫039 | 紫 | 戦国 | N | 今川氏真 | 1.0 | 槍 | 1 | 1 | 技 | 蹴鞠シュート | 4 | 最も近くにいる敵に武力によるダメージを与え吹き飛ばす。ダメージは互いの武力で上下する。さらに対象の敵が他の敵に接触すると武力によるダメージを与える。ダメージは接触した部隊同士の武力で上下する | よしだきよたか | 伊丸岡篤 | 第2弾-2 |
紫041 | 紫 | 戦国 | ER | 江 | 1.0 | 弓 | 3 | 3 | 昂 | 躍動の祈り | 4 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。2.5コストの味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる | しゅがお | 花澤香菜 | 第2弾-2 |
紫042 | 紫 | 戦国 | N | 斎藤龍興 | 1.5 | 鉄 | 6 | 3 | - | 呪縛の陣 | 5 | 【陣形】敵の移動速度を下げる | apt | 鳥海浩輔 | 第2弾-2 |
紫050 | 紫 | 戦国 | R | 真柄直隆 | 3.0 | 槍 | 10 | 4 | 気 | 真柄の大太刀 | 5 | 【渾身】武力が上がり、槍が長くなる。一定以上武力が上がると、さらに特技「気合」の効果が上がる | hippo | 最上嗣生 | 第2弾-2 |
EX047 | 紫 | 戦国 | R | 岡部元信 | 2.0 | 剣 | 7 | 7 | 気 | 精鋭弱体斬撃 | 4 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる | 戸橋ことみ | 野宮一範 | 第2弾-EX |
EX048 | 紫 | 戦国 | SR | 太原雪斎 | 3.0 | 槍 | 7 | 12 | 伏・昂 | 全知の領域 | 8 | 【陣形】紫の味方の知力が上がり、敵の武力を下げる | Yocky | 弦徳 | 第2弾-EX |
EX053 | 紫 | 戦国 | R | 山本勘助 | 2.0 | 槍 | 7 | 8 | 伏 | 兵法家の扇動 | 5 | 最も武力の低い敵の武力を下げ、自身に向かってくるようにする | 一徳 | 弦徳 | 第2弾-EX |
No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蒼054 | 蒼 | 戦国 | ER | 池田せん | 2.0 | 鉄 | 7 | 5 | 昂・技 | 魅了の銃弾 | 5 | 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる | H2SO4 | 伊達さゆり | 第2弾-1 |
蒼055 | 蒼 | 戦国 | R | 稲葉一鉄 | 2.5 | 弓 | 9 | 4 | 柵 | 頑固一鉄 | 4 | 武力が上がり、兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる。ただし移動できなくなる | ジョージ | 最上嗣生 | 第2弾-1 |
蒼063 | 蒼 | 戦国 | SR | 竹中半兵衛 | 1.5 | 槍 | 3 | 11 | 伏・技 | 今孔明の采配 | 6 | 対象の味方部隊数に応じて効果が変わる 1部隊:武力と知力が上がり、武力によるダメージを軽減する 2部隊:武力と移動速度が上がる 3部隊以上:武力が上がり、兵力が徐々に回復する |
竜徹 | 中村悠一 | 第2弾-1 |
蒼065 | 蒼 | 戦国 | N | 千代 | 1.0 | 弓 | 2 | 3 | 柵 | 内助の祈り | 4 | 最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。1.5コストの味方であればさらに武力と移動速度が上がる | はくだ とふ | しもがまちあき | 第2弾-1 |
蒼066 | 蒼 | 戦国 | N | 筒井順慶 | 1.0 | 鉄 | 2 | 7 | 柵 | 狙撃戦法 | 2 | 武力が上がり、特技「狙撃」を得る | Daisuke Izuka | 岡野浩介 | 第2弾-1 |
蒼068 | 蒼 | 戦国 | N | 毛利良勝 | 1.0 | 槍 | 3 | 2 | 先 | 大手柄 | 4 | 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える | TAPI岡 | 松田裕市 | 第2弾-1 |
蒼083 | 蒼 | 戦国 | SR | 前田慶次 | 3.5 | 槍 | 11 | 3 | 気・昂 | 傾奇者の擲槍 | 7 | 武力と移動速度が上がる。さらに旋回操作を行うと、向いている方向に敵城にダメージを与える槍を投げるようになる | ケロケロ齋藤 | 杉田智和 | 第2弾-2 |
EX011 | 蒼 | 戦国 | ER | 織田信長 | 3.0 | 鉄 | 9 | 9 | 昂 | 天下布武 | 6 | 蒼の味方の武力と知力が上がる | 春乃壱 | 伊智生士冶 | 第2弾-EX |
EX029 | 蒼 | 戦国 | ER | 明智光秀 | 2.0 | 鉄 | 7 | 8 | 狙 | 決意の銃弾 | 7 | 蒼の味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増え、攻撃間隔が短くなる | 夢路キリコ | 小野大輔 | 第2弾-EX |
No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緋072 | 緋 | 戦国 | N | 熊谷信直 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 先 | 先鋒戦法 | 3 | 武力が上がる。この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい | 池田正輝 | 津田健次郎 | 第2弾-2 |
緋073 | 緋 | 戦国 | R | 五龍姫 | 1.0 | 槍 | 2 | 7 | 先 | 五龍王神楽 | 3 | 最も武力の高い味方の武力と兵種アクションのダメージが上がる | 五浦マリ | 戸田めぐみ | 第2弾-2 |
緋074 | 緋 | 戦国 | SR | 真田幸隆 | 3.0 | 騎 | 9 | 10 | 伏 | 百火燎原 | 8 | 【陣形】敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。さらに自身の武力と移動速度が上がり、計略範囲と自身が移動する範囲が敵の兵力を徐々に減少させる陣形になる | 風間雷太 | 岡野浩介 | 第2弾-2 |
緋075 | 緋 | 戦国 | N | 宍戸隆家 | 1.5 | 弓 | 5 | 7 | 伏 | 五龍王の加勢 | 4 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、兵種アクションが強化される | 士基軽太 | 森久保祥太郎 | 第2弾-2 |
緋076 | 緋 | 戦国 | N | 志道広良 | 1.5 | 弓 | 4 | 9 | 柵・技 | 名宰相の導き | 3 | 敵の武力を上げ、自城方向に向かってくるようにする | 玄丞 | 江越彬紀 | 第2弾-2 |
緋087 | 緋 | 戦国 | SR | 妙玖 | 1.0 | 弓 | 1 | 4 | 柵・昂・技 | 英知の祈り | 4 | 最も知力の高い味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい | 采藤 | 高橋李依 | 第2弾-2 |
緋088 | 緋 | 戦国 | R | 渡辺通 | 2.5 | 槍 | 9 | 5 | 柵 | 七騎坂の殿軍 | 5 | 自身を除く味方を一瞬で城に戻し、自身の武力が上がる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい | 芳久 | 中村悠一 | 第2弾-2 |
EX014 | 緋 | 戦国 | SR | 武田信玄 | 3.5 | 騎 | 10 | 11 | 昂 | 風林火山 | 9 | 緋の味方の武力と知力と移動速度が上がり、兵力が上限を超えて回復する | JUNNY | てらそままさき | 第2弾-EX |
EX015 | 緋 | 戦国 | R | 武田信繁 | 2.0 | 弓 | 7 | 8 | 昂・技 | 典厩の采配 | 5 | 緋の味方の武力と知力が上がる | 芳住和之 | 小野大輔 | 第2弾-EX |
EX030 | 緋 | 戦国 | N | 飯富虎昌 | 2.0 | 槍 | 8 | 1 | 気 | 奮激戦法 | 3 | 武力が上がり、兵力が回復する | JUNNY | 伊智生士冶 | 第2弾-EX |
EX031 | 緋 | 戦国 | ER | 小早川隆景 | 2.0 | 弓 | 6 | 10 | 伏・昂 | 慧矢の眼光 | 5 | 武力が上がり、矢を当てている敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし走射ができなくなる | 碧風羽 | 中村悠一 | 第2弾-EX |
EX049 | 緋 | 戦国 | SR | 新庄局 | 1.0 | 槍 | 2 | 4 | 柵 | 護り手を呼ぶ声 | 5 | 味方を一瞬で城に戻し、兵力が徐々に回復する | クロサワテツ | 土谷麻貴 | 第2弾-EX |
EX050 | 緋 | 戦国 | R | 恭雲院 | 1.5 | 鉄 | 6 | 2 | 忍 | 守城射撃術 | 3 | 武力が上がり、射撃による攻城ゲージの減少量が増える | 出利 | 村川梨衣 | 第2弾-EX |
No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
碧064 | 碧 | 戦国 | R | 風魔小太郎 | 2.5 | 騎 | 9 | 2 | 忍 | 常闇の奇襲 | 5 | 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる。さらに突撃をするたびに武力が上がる | Yocky | 中村悠一 | 第2弾-1 |
碧065 | 碧 | 戦国 | SR | 北条氏綱 | 2.0 | 騎 | 7 | 8 | 柵 | 獅子の覇道 | 6 | 碧の味方の武力が上がる。この効果は発動時の覇道が敵城に近いほど大きい | NALAI | 最上嗣生 | 第2弾-1 |
碧066 | 碧 | 戦国 | SR | 北条綱成 | 3.0 | 槍 | 10 | 6 | - | 地黄八幡の咆哮 | 6 | 敵に武力によるダメージを与え、自身の兵力が回復する。ダメージは互いの武力で上下する | ケロケロ齋藤 | 浜田賢二 | 第2弾-1 |
碧068 | 碧 | 戦国 | R | 巻姫 | 1.0 | 鉄 | 2 | 5 | 昂 | 進攻の祈り | 4 | 最も武力の高い碧の味方の武力が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる | 麻谷知世 | 伊達さゆり | 第2弾-1 |
EX016 | 碧 | 戦国 | R | 榊原康政 | 2.5 | 騎 | 8 | 8 | 気 | 無心の強襲 | 6 | 武力と移動速度が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる | 三好載克 | 菅沼久義 | 第2弾-EX |
EX032 | 碧 | 戦国 | SR | 北条氏康 | 3.0 | 槍 | 9 | 8 | 柵 | 獅子の王道 | 7 | 碧の味方の武力が上がり、槍兵であれば全方向に槍の無敵攻撃を行う。この効果は対象の部隊数が少ないほど大きい | 平坂康也 | 小野大輔 | 第2弾-EX |
EX043 | 碧 | 戦国 | R | 風魔小太郎 | 2.5 | 騎 | 9 | 2 | 忍 | 常闇の奇襲 | 5 | 武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる。さらに突撃をするたびに武力が上がる | Yocky | 中村悠一 | 第2弾-EX |
No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
玄056 | 玄 | 戦国 | R | 足利義晴 | 1.0 | 弓 | 1 | 6 | 柵 | 執念の挙兵 | 6 | 味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の兵種数が多いほど大きい | 西野幸治 | 鳥海浩輔 | 第2弾-1 |
玄057 | 玄 | 戦国 | R | 尼子晴久 | 1.5 | 弓 | 5 | 6 | 昂 | 八方破の陣 | 5 | 【陣形】玄の味方の武力と移動速度が上がる。ただし一定時間ごとに範囲内の味方部隊数に応じて自城にダメージを受ける | 夢路キリコ | 小野大輔 | 第2弾-1 |
玄060 | 玄 | 戦国 | N | 朽木稙綱 | 1.5 | 槍 | 5 | 7 | 伏 | 奮激突破戦法 | 4 | 武力と移動速度が上がり、兵力が回復する。さらに乱戦中の移動速度減少が小さくなる | 伊藤サトシ | 小野大輔 | 第2弾-1 |
玄062 | 玄 | 戦国 | R | 里見義堯 | 2.0 | 鉄 | 7 | 7 | 先 | 戦巧者の采配 | 5 | 味方の武力が上がる。さらに敵を撃破するたびに流派ゲージが上昇する | 芳久 | 森久保祥太郎 | 第2弾-1 |
玄072 | 玄 | 戦国 | R | 尼子経久 | 3.0 | 鉄 | 8 | 11 | 伏・昂 | 謀聖の領域 | 8 | 【陣形】自身の武力が上がり、敵の武力を下げる | Tomatika | 三木眞一郎 | 第2弾-2 |
玄073 | 玄 | 戦国 | N | 尼子誠久 | 2.5 | 騎 | 9 | 2 | 気 | 多勢戦法 | 4 | 戦場にいる味方部隊数が多いほど武力が上がる | ぽしー | 松田裕市 | 第2弾-2 |
玄075 | 玄 | 戦国 | N | 大内義隆 | 1.0 | 騎 | 2 | 7 | 技 | 道者の采配 | 3 | 味方の知力が上がる。ただし効果終了時に撤退する | ともひと | 吉野裕行 | 第2弾-2 |
玄083 | 玄 | 戦国 | R | 陶晴賢 | 2.5 | 騎 | 7 | 8 | 伏・技・先 | 下剋上の策謀 | 5 | 敵と味方の武力を下げる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい | 8月96日 | 阿部敦 | 第2弾-2 |
玄089 | 玄 | 戦国 | N | 山名理興 | 1.5 | 鉄 | 6 | 5 | - | 刹那の防護 | 3 | 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する | 創-taro | 江越彬紀 | 第2弾-2 |
EX017 | 玄 | 戦国 | ER | 足利義輝 | 2.0 | 剣 | 7 | 7 | 昂 | 最期の剣 | 5 | 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に撤退する | まじ | 小山力也 | 第2弾-EX |
EX018 | 玄 | 戦国 | SR | 松永久秀 | 3.0 | 鉄 | 9 | 9 | 伏 | 平蜘蛛の釜 | 4 | 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力によって上下する。ただし自身は撤退する | タカヤマトシアキ | 浜田賢二 | 第2弾-EX |
EX019 | 玄 | 戦国 | R | 三好長慶 | 2.5 | 弓 | 8 | 8 | 柵 | 混沌の陣 | 4 | 【陣形】敵の知力を下げる | 西野幸治 | 大畑伸太郎 | 第2弾-EX |
EX020 | 玄 | 戦国 | SR | 無二 | 1.5 | 鉄 | 6 | 2 | 狙 | 二丁拳銃 | 4 | 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす | 匡吉 | 三澤紗千香 | 第2弾-EX |
EX024 | 玄 | 戦国 | SR | 慶寿院 | 1.0 | 弓 | 2 | 6 | - | 雷下の典礼 | 5 | 最も武力の低い敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する | 匡吉 | 伊達さゆり | 第2弾-EX |
EX033 | 玄 | 戦国 | ER | 上杉謙信 | 3.5 | 騎 | 11 | 6 | 昂 | 毘沙門天の陣 | 7 | 【陣形】味方の武力が上がる | 杉浦善夫 | 小野大輔 | 第2弾-EX |
EX034 | 玄 | 戦国 | SR | 宇佐美定満 | 2.0 | 鉄 | 7 | 9 | 技 | 散華の陣 | 6 | 【陣形】玄の味方の武力が上がる。ただし自身の武力が下がり、自身が撤退すると範囲内の玄の味方が撤退する | タカヤマトシアキ | てらそままさき | 第2弾-EX |
EX035 | 玄 | 戦国 | R | 本庄繁長 | 2.0 | 鉄 | 8 | 3 | - | 下剋上 | 4 | 武力が上がる。ただし自身を除く範囲内の味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武力の合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃間隔が短くなる | 西野幸治 | 浜田賢二 | 第2弾-EX |
EX044 | 玄 | 戦国 | SR | 長尾政景 | 2.5 | 槍 | 8 | 7 | 柵 | 宿業の采配 | 6 | 味方の武力が上がる。ただし知力が下がる | 西野幸治 | てらそままさき | 第2弾-EX |
EX045 | 玄 | 戦国 | R | 斎藤朝信 | 2.5 | 鉄 | 9 | 6 | - | 鍾馗の銃弾 | 5 | 武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を貫通して射撃できるようになる | 三好載克 | 浜田賢二 | 第2弾-EX |
EX046 | 玄 | 戦国 | R | 尼子晴久 | 1.5 | 弓 | 5 | 6 | 昂 | 八方破の陣 | 5 | 【陣形】玄の味方の武力と移動速度が上がる。ただし一定時間ごとに範囲内の味方部隊数に応じて自城にダメージを受ける | 夢路キリコ | 小野大輔 | 第2弾-EX |
No. | 勢力 | 時代 | レア | 武将名 | コスト | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 計略名 | 士気 | 備考 | イラストレーター | 声優 | 登場弾 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紫001 | 紫 | 戦国 | SR | 浅井長政 | 2.5 | 騎 | 8 | 8 | 昂 | 正義の剣 | 7 | 【渾身】紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに自身の移動速度が上がり、効果中に斬撃を行えるようになる | 鈴木理華 | 阿部敦 | 第2弾-1 |
紫004 | 紫 | 戦国 | N | 井伊直盛 | 1.0 | 槍 | 3 | 3 | 気 | 精鋭戦法 | 2 | 武力が上がる | 寿多浩 | 岡野浩介 | 第2弾-1 |
紫005 | 紫 | 戦国 | N | 磯野員昌 | 2.0 | 騎 | 8 | 4 | - | 渾身の強襲 | 4 | 【渾身】武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる | アヤモ | 岡野浩介 | 第2弾-1 |
紫007 | 紫 | 戦国 | ER | 今川義元 | 2.0 | 弓 | 7 | 7 | 昂 | 海道の支配者 | 6 | 【渾身】紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに知力が上がる | 小山宗祐 | てらそままさき | 第2弾-1 |
紫008 | 紫 | 戦国 | N | 鵜殿長照 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 技 | 精鋭への援軍 | 4 | 味方の兵力が回復する。この効果は対象の味方の知力が高いほど大きい | ナガノヤスシ | 江越彬紀 | 第2弾-1 |
紫010 | 紫 | 戦国 | N | 遠藤直経 | 1.5 | 弓 | 6 | 4 | - | 双弓戦法 | 3 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える | 竹内基 | 松田裕市 | 第2弾-1 |
紫011 | 紫 | 戦国 | R | 岡部元信 | 2.0 | 剣 | 7 | 7 | 気 | 精鋭弱体斬撃 | 4 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる | 戸橋ことみ | 野宮一範 | 第2弾-1 |
紫017 | 紫 | 戦国 | N | 玄広恵探 | 1.5 | 槍 | 5 | 6 | 伏 | 禍根の調略 | 4 | 敵の武力を下げる。自身より知力の高い敵であれば、さらに武力を下げる | 加算発光 | 吉野裕行 | 第2弾-1 |
紫018 | 紫 | 戦国 | R | 寿桂尼 | 1.5 | 騎 | 5 | 7 | 柵 | 尼御台の采配 | 4 | 紫の味方の攻城力が上がり、兵力が徐々に回復する | ジョージ | 井上喜久子 | 第2弾-1 |
紫020 | 紫 | 戦国 | N | 定恵院 | 1.0 | 鉄 | 2 | 5 | 昂 | 薄命の一声 | 3 | 敵の武力を下げる。ただし自身は撤退する | たば | 前田佳織里 | 第2弾-1 |
紫022 | 紫 | 戦国 | SR | 太原雪斎 | 3.0 | 槍 | 7 | 12 | 伏・昂 | 全知の領域 | 8 | 【陣形】紫の味方の知力が上がり、敵の武力を下げる | Yocky | 弦徳 | 第2弾-1 |
紫025 | 紫 | 戦国 | SR | 茶々 | 1.0 | 槍 | 2 | 5 | 昂 | 流転の命運 | 3 | 最も武力の高い味方にかかっている全ての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がり、兵力が回復する | 碧風羽 | 早見沙織 | 第2弾-1 |
紫026 | 紫 | 戦国 | R | 藤堂高虎 | 2.0 | 槍 | 8 | 4 | - | 防護の構え | 2 | 武力によるダメージを軽減する | 西野幸治 | 弦徳 | 第2弾-1 |
紫033 | 紫 | 戦国 | N | 松井宗信 | 1.5 | 剣 | 6 | 5 | - | 忠節の奮戦 | 3 | 武力が上がり、効果終了時に兵力が回復する | マエコ | 弦徳 | 第2弾-1 |
紫034 | 紫 | 戦国 | R | 松平元康 | 2.0 | 鉄 | 7 | 8 | 昂 | 忍従の刻 | 4 | 紫の味方の知力が上がる。さらに一定時間後に武力が上がる | Daisuke Izuka | 野宮一範 | 第2弾-1 |
紫036 | 紫 | 戦国 | R | 朝倉義景 | 1.0 | 剣 | 2 | 2 | 伏・柵 | 一乗谷の栄華 | 4 | 【陣形】敵の武力と攻城力を下げる | 春乃壱 | 岡野浩介 | 第2弾-2 |
紫037 | 紫 | 戦国 | R | 朝比奈泰朝 | 2.0 | 剣 | 8 | 4 | - | 斬広の構え | 2 | 斬撃の範囲が広くなる | 黒葉.K | 野宮一範 | 第2弾-2 |
紫038 | 紫 | 戦国 | ER | 井伊直虎 | 2.0 | 槍 | 7 | 7 | 昂 | 女城主の采配 | 5 | 紫の味方の武力が上がり、兵力が回復する | ひと和 | 前川涼子 | 第2弾-2 |
紫039 | 紫 | 戦国 | N | 今川氏真 | 1.0 | 槍 | 1 | 1 | 技 | 蹴鞠シュート | 4 | 最も近くにいる敵に武力によるダメージを与え吹き飛ばす。ダメージは互いの武力で上下する。さらに対象の敵が他の敵に接触すると武力によるダメージを与える。ダメージは接触した部隊同士の武力で上下する | よしだきよたか | 伊丸岡篤 | 第2弾-2 |
紫041 | 紫 | 戦国 | ER | 江 | 1.0 | 弓 | 3 | 3 | 昂 | 躍動の祈り | 4 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。2.5コストの味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる | しゅがお | 花澤香菜 | 第2弾-2 |
紫042 | 紫 | 戦国 | N | 斎藤龍興 | 1.5 | 鉄 | 6 | 3 | - | 呪縛の陣 | 5 | 【陣形】敵の移動速度を下げる | apt | 鳥海浩輔 | 第2弾-2 |
紫050 | 紫 | 戦国 | R | 真柄直隆 | 3.0 | 槍 | 10 | 4 | 気 | 真柄の大太刀 | 5 | 【渾身】武力が上がり、槍が長くなる。一定以上武力が上がると、さらに特技「気合」の効果が上がる | hippo | 最上嗣生 | 第2弾-2 |
EX047 | 紫 | 戦国 | R | 岡部元信 | 2.0 | 剣 | 7 | 7 | 気 | 精鋭弱体斬撃 | 4 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる | 戸橋ことみ | 野宮一範 | 第2弾-EX |
EX048 | 紫 | 戦国 | SR | 太原雪斎 | 3.0 | 槍 | 7 | 12 | 伏・昂 | 全知の領域 | 8 | 【陣形】紫の味方の知力が上がり、敵の武力を下げる | Yocky | 弦徳 | 第2弾-EX |
EX053 | 紫 | 戦国 | R | 山本勘助 | 2.0 | 槍 | 7 | 8 | 伏 | 兵法家の扇動 | 5 | 最も武力の低い敵の武力を下げ、自身に向かってくるようにする | 一徳 | 弦徳 | 第2弾-EX |