新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
メニュー
はじめに
編集規則
メインコンテンツ
登場人物一覧
地名・用語・技
サブタイトル集
サブタイトル集(詳細版)
年表
四魂のかけら収集録
コミックス表紙登場回数
キャラクター投票
アニメ関連
犬夜叉 TVアニメ
犬夜叉 完結編
犬夜叉 劇場版
その他
半妖の夜叉姫
半妖の夜叉姫の登場人物
~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫
更新履歴
取得中です。
最近見られているページ
七宝
半妖の夜叉姫
琥珀
煉骨
四魂の玉
蛮骨
鉄砕牙
犬夜叉の父
合体妖怪
散魂鉄爪
火炎放射
四闘神
叢雲牙
飛妖蛾
龍羅
風の傷
殺生丸の母
犬夜叉の母
飛来骨
~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫
奈落
金剛石の鉄砕牙
鋼牙
渾沌
風穴
殺生丸
蒼龍破
奈落一派
妖狼族
浄めの術
魔寄せ
瑪瑙丸
殺生丸の母の宮殿
サツキ
タタリモッケ
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
もろは
昨日
-
今日
-
合計
-
カテゴリ
『半妖の夜叉姫』
アニメオリジナル
登場
アニメ『
半妖の夜叉姫
』
退場
アニメ『
半妖の夜叉姫
』
所属
夜叉姫たち
種族
半妖
(
四半妖
)
性別
女
年齢
14歳
出身
武蔵の国
・
楓の村
血縁者
犬夜叉
、
日暮 かごめ
、
犬夜叉の父
、
犬夜叉の母
、
日暮 草太
、
かごめの母
、
かごめの祖父
、
せつな
、
殺生丸
職業
妖怪退治屋
想い人
不明
装備
倶利伽羅丸
CV
田所 あずさ
【概要】
もろはは、アニメ『
半妖の夜叉姫
』に登場するオリジナルキャラクターである。半妖の夜叉姫の一人。
犬夜叉
と
日暮 かごめ
の娘という設定であり、
日暮 とわ
、
せつな
とは従姉妹関係にある。
犬夜叉の父
、
犬夜叉の母
、
かごめの母
にとっては孫娘。
日暮 草太
と
殺生丸
にとっては姪にあたる。妖怪退治の報奨金で生活を立てており、「
化
(
ば
)
け
殺
(
ごろ
)
しのもろは」の通称で知られている。
犬夜叉の母
の紅を差すことで一時的に
犬夜叉の父
の血が肉体を支配し変化する。この姿は「
国崩
(
くにくず
)
しの
紅夜叉
(
べにやしゃ
)
」と呼ばれる。
『半妖の夜叉姫』において
犬夜叉
は、伝説の妖・
奈落
を倒した半妖として知られており、
かごめ
も伝説の巫女と称されるほどの存在に上り詰めている。二人の娘であるもろはも、両親の影響から
妖怪
の世界ではその名を轟かせている。ただし、本人は当初両親の詳細を知らず、作中での情報収集中にその事実を認知している。
冥加
からは、一族の中では血の味と性格が
犬夜叉の父
に最も近い人物と言われている。彼女はより妖怪に近いはずの
とわ
や
せつな
を凌駕する妖力と身体能力を誇っていた。妖怪の世界では犬夜叉は殺生丸よりも格上の存在として扱われており、とわとせつなが「殺生丸の娘」である事を理由に討ち取って名を上げる対象にされているのに対し、もろはは「犬夜叉の娘」である事を理由に手を出してはならない存在と語られている。
『犬夜叉』の原作者である高橋留美子が唯一、基本設定に一発でOKを出したとされているキャラクターである。彼女のデザインも高橋は一切迷うことはなかったとコメントしている。また、ガイドブックにおいて高橋は夜叉姫3人へのコメントを求められた際、もろはに対するコメント量が
とわ
と
せつな
の倍であるなど、愛着が見て取れる。『半妖の夜叉姫』のストーリーを制作している隅沢は、夜叉姫全員に運命の出会いを用意しているとコメントしており、誰かしらと恋愛関係になる予定とされていた。しかし、
とわ
には
理玖
、
せつな
には
翡翠
といったある程度理解しやすい相棒が現れる中で、もろはに関しては物語がクライマックスとされる弐の章後半に到ってもそのような人物は現れずに作品は終了した。
【能力】
犬夜叉
譲りの抜群の身体能力と戦闘センスを併せ持ち、個人の戦闘力ではより
妖怪
に近い
半妖
である
せつな
と
とわ
をもはるかに上回っている。生命力は
犬夜叉
すら上回っているであろうレベルであり、敵に数百~数千メートルを一瞬にして吹き飛ばされるほどの攻撃を受けても平然と生きているという、ギャグ漫画のような耐久力を持つ。主に妖刀・
倶利伽羅丸
から放つ妖気の剣圧、
紅龍破
で戦う。
爆流破
や
蒼龍破
のようなネーミングだが、威力は雑魚妖怪を数体一掃する程度でそこそこ格の高い妖怪には通用しない。
紅龍破
で敵の妖気による攻撃をはね返す
紅の爆流破
も使う事ができる。原理は同じだが紅龍破の威力が低いため、
犬夜叉
の
爆流破
ほどの威力は出ない。
犬夜叉の母
の紅を差す事で体に流れる祖父・
犬夜叉の父
の血が活性化し、変化する事ができる。もろははこの変化を完全に制御する事ができ、純粋なパワーアップとして活用している。紅夜叉形態のもろはは
犬夜叉
が扱っていた
散魂鉄爪
による肉弾戦を主軸としており、
四凶
すら圧倒するほどの実力を得ることができる。ただし、この形態になっていられるのは一分のみ。変化が解けると強制的に休眠状態に入ってしまう巨大なデメリットを抱えている。
【技】
紅の爆流破
紅龍破
散魂鉄爪
【戦闘録】
コメント
名前:
コメント:
タグ:
『半妖の夜叉姫』
アニメオリジナル
+ タグ編集
タグ:
『半妖の夜叉姫』
アニメオリジナル
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「もろは」をウィキ内検索
最終更新:2024年01月18日 15:54