新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
メニュー
はじめに
編集規則
メインコンテンツ
登場人物一覧
地名・用語・技
サブタイトル集
サブタイトル集(詳細版)
年表
四魂のかけら収集録
コミックス表紙登場回数
キャラクター投票
アニメ関連
犬夜叉 TVアニメ
犬夜叉 完結編
犬夜叉 劇場版
その他
半妖の夜叉姫
半妖の夜叉姫の登場人物
~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫
更新履歴
取得中です。
最近見られているページ
奈落一派
殺生丸
奈落
殺生丸の母
天生牙
蛮骨
睡骨
七人隊
蛇骨
鉄砕牙
龍羅
神楽
四凶
爆砕牙
白心上人
夢幻の白夜
風刃牙と雷刃牙
竜骨精
渾沌
犬夜叉の父
飛来骨
弥勒
琥珀
刀々斎
冥道残月破
りん
邪見
四闘神
日暮 かごめ
翠子
風の傷
霧骨
是露
凶羅
赤子
麒麟丸
魍魎丸
邪見鬼
日暮 とわ
冥界
飛天
珊瑚
冥加
最猛勝
飛刃血爪
蠱毒
人見 蔭刀
四闘神の宝玉
煉骨
希林 理
凶骨
風穴
銀骨
曲霊
蒼龍破
継承者の戦い
散魂鉄爪
斬る冥道残月破
毒華爪
大妖怪
死神鬼
獣郎丸
饕餮
僧侶
合体妖怪
窮奇
獣羅
半妖の夜叉姫
蛾天丸
朔の日
爆流破
雷撃刃
妖怪の墓場
タタリモッケ
妖穴
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
日暮 とわ
昨日
-
今日
-
合計
-
カテゴリ
『半妖の夜叉姫』
アニメオリジナル
登場
アニメ『
半妖の夜叉姫
』
退場
アニメ『
半妖の夜叉姫
』
所属
夜叉姫たち
種族
半妖
性別
女
年齢
14歳
出身
東国
血縁者
せつな
、
殺生丸
、
りん
、
犬夜叉の父
、
殺生丸の母
、
もろは
職業
なし
想い人
理玖
装備
菊十文字、
斬星剣
CV
松本 沙羅
【概要】
日暮
(
ひぐらし
)
とわは、アニメ『
半妖の夜叉姫
』に登場するオリジナルキャラクターである。半妖の夜叉姫の一人。
殺生丸
と
りん
の娘という設定であり、
せつな
の双子の姉。
殺生丸の母
にとっては孫娘、
もろは
とは従姉妹関係にあたる。誕生してからしばらくして
是露
に狙われたため、母である
りん
から引き離されて育てられた。その後、戦国を生きるせつなに対し、とわは幼少期に時代樹の力を受けて現代に飛ばされ、
日暮 草太
の養子として大切に育てられた。
せつな
以外に興味が無く、敵を倒す為なら母である
りん
の命すらどうでもいいと発言している。父の事は「殺生丸」と呼び捨てている。
外見は殺生丸譲りの白髪に赤い毛が少し混じっている。これは、
せつな
と共に本来は幼少期の森の大火事によって髪の毛の一部が黒く焦げた状態になっているという隅沢の設定があった為である。しかし、火事から時間を経ても髪が黒く焦げたままであるという設定にキャラクターデザインの菱沼が疑問を抱き、その部分を赤く染めた事で現在のデザインへと到った。結果としては、彼女たちの赤い髪は特に深い意味はないとの事である。このコメントからとわとせつなに関しては高橋留美子によるデザインが完全に採用されたキャラクターではないと言える。なお、高橋留美子はとわのビジュアルについて「男装だけどとても女性らしい顔と体つきをしています」とコメントしている。
典型的な「なろう系主人公」であり、どんなピンチも彼女が願いさえすれば自動的に解決してしまうストーリー展開となっている。特に社交的というわけでもないが、自然と誰からも慕われ、愛されている。偶然出会っただけのキャラクターから
最強の武器
を譲り受けたり、特に試練を乗り越える事もなく
刀々斎
や
天生牙
、
阿久留
から選ばれし者として認められているなど、最早なんでもアリである。
理玖
に到っては敵対組織の人物でありながら初対面でとわに好感度が最大となっており、なぜかその命を捧げられるほど慕われておりその理由も特に説明が為されない。シナリオ上、理玖の一目惚れとしか受け取りようがないのだが、全く説明がない自己犠牲を厭わない域の恋慕の情はもはや不気味である。総じて物語展開上あらゆる観点で視聴者が置いてきぼりを食らいやすいキャラクター造形である。
夜叉姫3人の中でも実質的な主人公は彼女となっており、本作の前説もとわの声優である松本が担当している。キャラクターとして考案されたのは妹のせつなが最初であり、とわはせつなの名前に対応する名前を持つ姉として後から生み出されたキャラクターである。とわのキャラクターは非常に難航したとされており、原作者の高橋留美子から一発でOKをもらったのはもろはだけであり、打ち合わせに最も苦労したのはとわであるとガイドブックに記されている。
隅沢は夜叉姫全員に運命の出会いを用意しているとコメントしており、誰かしらと恋愛関係になる事が決まっている。壱の章から
理玖
とのカップリングが意識されていたが、アニメスタッフから「恋愛関係ではない」とコメントされていた。しかし、弐の章では
理玖
と互いに思いやる間柄として描かれるようになっている。最終的に理玖ととわで
犬夜叉
と
かごめ
をオマージュしたPVまで制作されるなど正式にカップリング扱いをされるに至っていたのがだが、菱田監督は最終回放送後のアニメージュ2022年5月号において、「とわとせつなは
殺生丸
のような男が相応しい。翡翠や理久は相応しくない。」として、なぜか最後の最後でとわと理玖の関係に否定的なコメントを残した。とわと理玖のカップリングを明らかに押してきた公式サイドから最後の最後にケチを付けられるという、残念なあがら後味の悪いカップリングとなってしまった。
【性格】
夜叉姫の中では温厚な性格であり、誰にでも優しく妖怪や半妖に対しても偏見を持たない。一方で現代で生活していた為、自分が半妖であるという自覚も薄い。普段が穏やかな分、怒りや悲しみといった感情にとらわれると
せつな
や
もろは
が比較にならないほど直情的な性格になってしまう。我を失うと両親に対する激しい怒りや無関心の感情が呼び起こされ、時として驚くべき暴言を放つ事もある。そんな反面、双子の妹である
せつな
への愛情はいかなる状況、場面においても常に最優先となっている。そんな
せつな
への想いから周囲と揉め事を起こす事も多い。
非常に感情豊かであり、初対面の相手に感情移入して涙を流す姿に
せつな
と
もろは
からは「相手を信用しすぎだ」と忠告する場面もある。
理玖
とも初対面でありながらお互いに好印象を持ち、
理玖
の正体が麒麟丸の角である事を知っても、大事な存在と呼んで受け入れている。一方で敵と味方の区別は激しく、麒麟丸の右腕である
希林 理
に対しては所詮右腕呼ばわりしてその人格を一切認めようとはしなかった。
一時の感情は強いものの、非常に忘れっぽい性格である。突然感情を爆発させたかと思えば、次の場面ではそれが一切なかったかのように振る舞っている事が多い。そういった感情の変化、過去のやりとりが全くなかったかのような言動から彼女のキャラクターは極めて把握するのが難しく、端的に言って意味がわからない行動が多い。特に最終決戦での理玖の扱いは極めてひどく、
理玖
が死亡した際に「とわが生き延びる事が自分の生きた証である」と遺言を残されとわは涙を流した。しかし、そのわずか数分後には周囲の制止を振り切ってまで
斬星剣
を使用し自らの命を犠牲にし死亡してしまう。とわが理玖の遺言を聞いていなかったのか、興味がなかったのか、はたまた聞いていた上で理玖の生きた証を残す気がなかったのか、いずれにしても不可解な言動が多い人物である。
【能力】
半妖
だが身体能力は人間並。幼少期には同年代の少年少女に喧嘩で敗北している。現代育ちである事もあり、戦国時代における指標で言えば本人の力量は完全に非戦闘員である。妖力も極めて低く、彼女自身でまともに扱える妖術も持ち合わせておらず、実戦に関する知識や判断力も持っていない。本人は
せつな
を大事に思い守るべき存在と考えているが実力は伴っておらず、
理玖
は「とわ様は守る方ではない。守られるお方だ。」と評している。
半妖の特徴として命の危機になると妖怪化する。ただし、彼女は犬夜叉と違って変化しても暴走することはなく、己を完全には失わない。妖怪化した半妖が暴走状態にならない為には、親の妖怪との実力差を埋める必要があるが、彼女の場合は特に目立った試練を乗り越えた描写もないため詳細は不明。本来の設定を踏まえるならば、とわが暴走しないという事は
殺生丸
はとわと既に実力の差がないという事になる。
最強の二剣の一つ・
斬星剣
を
麒麟丸
の娘・
りおん
から託されている。この武器は
殺生丸
すら歯牙にもかけない
麒麟丸
が恐れる唯一の武器である。実力では到底及ばないものの、この武器を使いこなす事ができれば、
獣王
・
麒麟丸
をも打ち倒すことが可能と言われている。弐の章14話では実際に
爆砕牙
を余裕で捌ききる
麒麟丸
に対して有効なダメージを与えるなど、斬星剣の圧倒的な性能を見せつけた。
【戦闘録】
コメント
弱すぎないか -- 名無しさん (2022-01-01 16:16:38)
無能 -- 名無しさん (2022-01-23 06:46:36)
こいつ嫌いすごく嫌い -- 名無しさん (2023-11-12 10:28:26)
名前:
コメント:
タグ:
『半妖の夜叉姫』
アニメオリジナル
+ タグ編集
タグ:
『半妖の夜叉姫』
アニメオリジナル
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「日暮 とわ」をウィキ内検索
最終更新:2024年12月09日 13:09