新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
犬夜叉@ウィキ
メニュー
はじめに
編集規則
メインコンテンツ
登場人物一覧
地名・用語・技
サブタイトル集
サブタイトル集(詳細版)
年表
四魂のかけら収集録
コミックス表紙登場回数
キャラクター投票
アニメ関連
犬夜叉 TVアニメ
犬夜叉 完結編
犬夜叉 劇場版
その他
半妖の夜叉姫
半妖の夜叉姫の登場人物
~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫
更新履歴
取得中です。
最近見られているページ
蛮骨
翠子
奈落
蛇骨
曲霊
爆砕牙
犬夜叉の父
顕現する破魔の矢
煉骨
日暮 かごめ
白心上人
七人隊
冥道残月破
夢幻の白夜
大妖怪
奈落の分身
殺生丸
七宝
魍魎丸
犬夜叉
白童子
天生牙
琥珀
もろは
睡骨
殺生丸一行
竜骨精
僧侶
破魔の矢
天照大神
殺生丸の母
弥勒
七宝の父
珊瑚
神無
冥王獣
霊力
金剛槍破
邪見
赤子
半妖の夜叉姫
せつな
死神鬼
妖霊大聖
蛮竜
半妖
四魂の玉
斬る冥道残月破
阿波の八衛門狸
鬼蜘蛛
犬夜叉一行
最猛勝
日暮 とわ
桃果人
神楽
犬夜叉の母
キャラクター投票
合体妖怪
桔梗
溶命樹
雲母
獣郎丸
巫女
岳山人
傀儡の術
白霊山
根の首
継承者の戦い
邪見鬼
弥勒と珊瑚の娘
奈落一派
竜鱗の鉄砕牙
りん
天津甕星
退治屋の特製防具
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
鋼牙
昨日
-
今日
-
合計
-
カテゴリ
10代
四魂のかけらの所有者
妖怪
妖狼族
最速
犬夜叉一行
犬夜叉一行の関係者
男
登場人物
登場
14巻2話(130話)「狼」
退場
47巻8話(466話)「別れの想い」
所属
東の洞穴⇒
犬夜叉一行
⇒東の洞穴
種族
妖怪
・
妖狼族
性別
男
年齢
人間換算15歳
出身
東の洞穴
血縁者
なし
職業
妖狼族若頭
想い人
日暮 かごめ
装備
五雷指
、日本刀
CV
松野 太紀
分類
原作/アニメ
【概要】
鋼牙
(
こうが
)
は、東の洞穴を拠点にしている狼の
妖怪
である。
妖狼族
と呼ばれる狼を操る人型の妖怪。
妖狼族
は東西南北、中央の5つの群れを持っており、鋼牙はその中で東の群れを統率する頭である。腰に装備しているのは人間から奪った刀である。特殊な能力も無い単なる刀で、攻撃力も爪や蹴りの方が高いため、飾りに付けているだけだと言う。
妖狼族は通常、人間や家畜を率先して襲撃する危険な性質だが、縁あって人間である
日暮 かごめ
に一目惚れし、以降は彼女に嫌われないよう彼とその仲間たちに限り、人間を襲わないようになった。
犬夜叉
を「犬っころ」呼ばわりして見下しているが、半妖という点については差別意識は薄く犬夜叉がどんな姿をしていても関係がないと語っている。作中では21巻で人間の姿の犬夜叉と対面しているが、犬夜叉一行からもその点は信頼されており、鋼牙が誰かしらに犬夜叉が人間になる日を漏らす事はないだろうと考えられていた。
【アニメ】
『
犬夜叉 TVアニメ
』
アニメオリジナルキャラクターとして許嫁の
菖蒲
が登場する。
『
犬夜叉 完結編
』
最終回で
菖蒲
と夫婦となり妖狼族全体の頭となった事がかごめから語られている。
『
半妖の夜叉姫
』
名前だけ登場。なぜか東の頭にランクダウンしている。
犬夜叉
と
かごめ
から
阿波の八衛門狸
を通じて
もろは
を預けられていた。もろはを預けられた張本人という非常に重要な役回りのはずだが、一度も登場しないという衝撃的な扱いとなっている。もろはの身の上という意味では最も愚かしい元凶の一人であり、控えてに言って人でなし、鬼畜生と言って差し支えない人物。言語道断の甲斐性無しで、
もろは
の面倒は一切見ずに
凱旋
という女妖狼族に預けて放置する。結果として
もろは
は身売りされ天涯孤独に生きる事になってしまった。
【能力】
鋼牙は完全な
妖怪
であり、人間とは比較にならない腕力と体力を備えている。生命力は
犬夜叉
には及ばないが、スタミナでは
犬夜叉
を上回る。妖力は成熟した
妖怪
としてはかなり低めであり、
犬夜叉
と互角程度。それゆえに特別な妖術などを用いる事もできない。
四魂のかけらを足に仕込んでいるため瞬発力には秀でており、腕力も
犬夜叉
と同程度はあるため、単純な身体能力のみであれば
犬夜叉
を凌いでいる。足に四魂のかけらを装備している状態では、彼が走ると背後から竜巻のような旋風が巻き起こる。これは、サンデー公式ガイドにおいて、鋼牙が走った後に真空が生まれるからであると説明されている。その速度を維持できないため、かけらを失った鋼牙の後ろには旋風は生まれない。この理屈で言えば、鋼牙と同じ旋風を出しながら移動するアニメオリジナルの
妖狼族
・
菖蒲
は、かけらなしで真空を生み出すほどの速度で動いている事になり、かけらなしなら彼女の方が速い様子である。なお、
妖狼族
の子供である
灰
も、四魂のかけら1つかつ重傷の状態でも鋼牙と全く同じ速度で動く事ができた。鋼牙はかけらなしでも
銀太
や
白角
が追いつけないほど速い為、こちらは鋼牙が遅いわけではなく、
灰
の才能が相当に恵まれていると考えるべきである。
基本的には体術を駆使して戦い、主に四魂のかけらで強化した蹴り技を用いる。並の妖怪を蹴り砕く事はできるものの、ある程度強力な妖怪に対しては攻撃力が不足しており、人型を取る高位の妖怪を蹴り技で撃破する事は一度もなかった。遠距離攻撃を主体とする妖怪にはほとんど成す術がなく、とりわけ風使いの
神楽
は天敵である。四魂のかけらを装備した状態ですら神楽には真っ向勝負で完敗し、四魂のかけらを全て奪われている。
終盤には念願となる火力不足を補う武器、
五雷指
を手に入れた。
五雷指
は風の傷を凌ぐほどの強力な雷撃を放つ妖爪であり、妖力に乏しい鋼牙にとっては類を見ない妖気を用いた遠距離攻撃である。その火力は、犬夜叉の攻撃と合わせれば
冥王獣
の鎧甲すら打ち砕くほどである。ただし、あくまで鋼牙の実力は四魂のかけらを2つ使った前提となる。四魂のかけらがなければ
奈落
との対決においては、五雷指の火力を加味しても戦力不足であり、本人もそれを自覚して、かけらを失った直後に自らの意思で戦線を離脱している。
【技】
五雷指
【戦闘録】
コメント
夜叉姫だとかごめの娘を預かるという重要な役回りのはずなのに一度もまともに登場しないとんでもない扱い。 -- 名無しさん (2022-03-03 02:23:16)
普通に嫌い -- 名無しさん (2025-04-11 13:13:53)
名前:
コメント:
タグ:
登場人物
犬夜叉一行
犬夜叉一行の関係者
妖狼族
妖怪
男
最速
四魂のかけらの所有者
10代
+ タグ編集
タグ:
登場人物
犬夜叉一行
犬夜叉一行の関係者
妖狼族
妖怪
男
最速
四魂のかけらの所有者
10代
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「鋼牙」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月11日 13:13