2011年から2020年のT-Waifu

ここでは2011年から2020年にT-Waifuで指定されたリストを述べる。


リスト一覧

TGUS-MOE-Waifu.2011

  • 2022年12月27日決定
この年は様々なことが起きすぎている(3.11など)ため、新規追加などのキャラクターが異常に少なくなっていた。
作品 キャラクター 備考
2011嫁
『ロッテのおもちゃ!』 / 『アスタロッテのおもちゃ!』 アスタロッテ・ユグヴァール、塔原明日葉、イングリッド・ソルヴェイク・ソルグリムス、エルフレダ・ミルヤスドッティル
2011推し
『ロッテのおもちゃ!』 / 『アスタロッテのおもちゃ!』 メルチェリーダ・ユグヴァール *1
『GOSICK -ゴシック-』 ヴィクトリカ・ド・ブロワと久城一弥

TGUS-MOE-Waifu.2012

  • 2023年1月15日決定
作品 キャラクター 備考
2012嫁
『這い寄れ!ニャル子さん』 ニャル子、ルーヒー・ジストーン
『この中に1人、妹がいる!』 鶴眞心乃枝、神凪雅、天導愛菜、嵯峨良芽依
作品 キャラクター 備考
2012推し
『這い寄れ!ニャル子さん』 八坂真尋、八坂頼子、クー子、ハス太、暮井珠緒、シャンタッ君 *2
『この中に1人、妹がいる!』 国立凜香、水谷衣楠
『えびてん 公立海老栖川高校天悶部』 戸田山響子、金森羽片

TGUS-MOE-Waifu.2013

  • 2023年1月15日決定
作品 キャラクター 備考
2013嫁
『生徒会の一存Lv2』 杉崎林檎
『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』 フィノ・ブラッドストーン、ノヴァ・ルミナス、ラムディミア・ド・アクセィメモール
(非公表) ニサ *3
作品 キャラクター 備考
2013推し
『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』 アイリ・オルティネート、セアラ・オーガスト、エルザ・クルーシアル

TGUS-MOE-Waifu.2014

  • 2023年1月15日決定
作品 キャラクター 備考
2014嫁
『魔法少女リリカルなのはVivid』 ハイディ・アインハルト・ストラトス・イングヴァルト、コロナ・ティミル、リオ・ヴェズリー

TGUS-MOE-Waifu.2015

  • 2022年12月27日決定
ようやく『ラブライブ!』の追跡を開始し、本格的なスクールアイドルへの嫁・推しの指定が開始されているが、基本的には「箱推し」を採用しているため、このリストでは嫁のみを記載している。
また黒歴史とも言われている『艦これ』についても指定があったが、現在は指定無しとしている。(まだプレイしていないのが強すぎるため)
この年も来年に社会人となる関係で新規に追加されたキャラクターはかなり少なくなっていた。
作品 キャラクター 備考
2015嫁
『ラブライブ!』 星空凛
『ローリング☆ガールズ』 御園千綾、小坂結季奈、響逢衣
2015推し
『ローリング☆ガールズ』 ダンディ、ばん子

TGUS-MOE-Waifu.2016

  • 2022年12月26日決定
この年から社会人になった関係でアニメ関係によるキャラクター増加がめちゃくちゃ増えており、また『SHUFFLE!』のプレイで同作のキャラが嫁リストに加えられているが、土見ラバーズの設定を考慮すると全員嫁になるため『SHUFFLE!2』を考慮した上で一部を推しとして判別している。
作品 キャラクター 備考
2016嫁
『はいふり』 / 『ハイスクール・フリート』 岬明乃、知床鈴、柳原麻侖、鏑木美波、ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルク、知名もえか、テア・クロイツェル
『三者三葉』 小田切双葉、西川葉子
『ラブライブ!サンシャイン!!』 津島善子ことヨハネ *4
『SHUFFLE!』 プリムラ、麻弓=タイム、カレハ、ツボミ
『Vivid Strike!』 フーカ・レヴェントン、リンネ・ベルリネッタ
『アンジュ・ヴィエルジュ』 エルエル、レミエル、コードΩ77ステラ、コードΩ00ユーフィリア、アルマリア、ソフィーナ、アゲハ・サナギ、マユカ・サナギ
『鬼斬』 静御前、義経、茨木童子、かぐや、あまてらす
『マクロスΔ』 美雲・ギンヌメール
『クオリディア・コード』 天河舞姫と凛堂ほたる、千種明日葉
『Re:ゼロから始める異世界生活』 ラム
作品 キャラクター 備考
2016推し
『三者三葉』 葉山照、薗部篠、西山芹奈、近藤亜紗子、葉山光
『Thunderbolt Fantasy』 殤不患、丹翡、捲殘雲、刑亥、殺無生 *5
『B-PROJECT』 北門倫毘沙是国竜持、阿修悠太、王茶利暉、釈村帝人 *6
『初恋モンスター』 高橋奏、三宮銀次郎、金子十六、野口一男、レンレン
『終末のイゼッタ』 イゼッタ、オルトフィーネ
『SHUFFLE!』 芙蓉楓、リシアンサス、ネリネ、時雨亜沙
『ReLIFE』 海崎新太、日代千鶴(ひしろん)、夜明了、狩生玲奈、小野屋杏、大神和臣
『マクロスΔ』 ハヤテ・インメルマンとフレイア・ヴィオン、メッサー・イーレフェルトとカナメ・バッカニア、マキナ・中島、ボーグ・コンファールトとレイナ・プラウラー、カシム・エーベルハルト
『クオリディア・コード』 朱雀壱弥と宇多良カナリア
『くまみこ』 雨宿まちとクマ井ナツ
『Re:ゼロから始める異世界生活』 エミリア、レム、エルザ・グランヒルテ、ラインハルト・ヴァン・アストレア
作品 キャラクター 備考
2016除名
『School Days』 西園寺世界 *7

TGUS-MOE-Waifu.2017

  • 2022年12月24日決定
この年から『けものフレンズ』の供給が開始される。 フレンズについてはペットとかの枠組みでなく、一人の女性としてみなすため嫁・推しということになっている。(後に複雑なカテゴリが必要となったため『フレンズ3』で大きな転機を迎える)
作品 キャラクター 備考
2017嫁
『けものフレンズ』 サーバル、かばんちゃん、コツメカワウソ、トキ、アメリカビーバー、フンボルトペンギン、キタキツネ
『ハッピーシュガーライフ』 さとうの叔母 *8
『アリスと蔵六』 樫村紗名、樫村早苗、雛霧よなが・雛霧あさひ
『Re:CREATORS』 アルタイル、煌樹まみか、築城院真鍳、エリナ・トーカー、星河ひかゆ
『縁結びの妖狐ちゃん』 塗山蘇蘇、塗山容容 *9
『グランブルーファンタジー』 ルリア、イオ・ユークレース、ローズクイーン、オルキス
『ネコぱら』 ショコラ、バニラ、メイプル、シナモン、アズキ、ココナツ、水無月時雨、ミルク
『鷲尾須美は勇者である』 三ノ輪銀 *10
『結城友奈は勇者である』 犬吠埼樹
『エロマンガ先生』 和泉紗霧、山田エルフ
『アニメガタリズ』 阿佐ヶ谷未乃愛、楊貝貝
『魔法使いの嫁』 シルキー、リャナン・シー
『プリンセス・プリンシパル』 藤堂ちせ
『セントールの悩み』 獄楽希
作品 キャラクター 備考
2017推し
『けものフレンズ』 カバ、アライグマ、フェネック、ラッキービースト、ツチノコ、アフリカオオコノハズク、ワシミミズク、タイリクオオカミ
『ハッピーシュガーライフ』 松坂さとうと神戸しお、神戸あさひ、飛騨しょうこ、三星太陽 *11
『アリスと蔵六』 ミリアム・C・タチバナ(ミニーC)、一条雫、敷島羽鳥
『Re:CREATORS』 メテオラ・エスターライヒ、ブリッツ・トーカー
『グランブルーファンタジー』 ビィ、カタリナ・アリゼ、ラカムオイゲン、ジータ
『魔法少女リリカルなのはReflection』 イリス
『勇者であるシリーズ』 結城友奈、東郷美森、犬吠埼風、乃木園子
『アニメガタリズ』 上井草有栖、高円寺美子、青山絵里香
『妹さえいればいい。』 羽島伊月、可児那由多、白川京、羽島千尋、大野アシュリー
『魔法使いの嫁』 羽鳥智世とエリアス・エインズワースルツリンデルオベロン
『Dies irae -Also sprach Zarathustra-』 藤井蓮とマリィ
『プリンセス・プリンシパル』 アンジェとプリンセス、ドロシーとベアトリスドリーショップ
『ナイツ&マジック』 エルネスティ・エチェバルリアとアデルトルート・オルター、アーキッド・オルターとエレオノーラ・ミランダ・クシェペルカ、ダーヴィド・ヘプケン
『セントールの悩み』 君原姫乃、名楽羌子、ケツァルコアトル・サスサススール、御魂真奈美

TGUS-MOE-Waifu.2018

  • 2022年12月23日決定
この年から『Hugっと!プリキュア』をきっかけに『プリキュア』の供給が開始され、以降は嫁枠で必ずキュア枠が指定されるようになった。
作品 キャラクター 備考
2018嫁
『Hugっと!プリキュア』 愛崎えみるとルールー・アムール
『魔法少女リリカルなのはDetonation』 キリエ・フローリアン、レヴィ・ザ・スラッシャー、イリス *12
『まいてつ』 ハチロクちゃん、レイナちゃん
『ものべの』 すみ、沢井夏葉
『重神機パンドーラ』 クロエ・ラウ
『魔法少女サイト』 雨谷小雨、泉ヶ峰みかり
『音楽少女』 箕作沙々芽雪野日陽、具志堅シュープ、山田木はなこ *13
『百錬の覇王と聖約の戦乙女』 フェリシア、ジークルーネ、イングリット、アルベルティーナとクリスティーナ、エフィーリア、リネーア
『ゆらぎ荘の幽奈さん』 仲居ちとせ、荒覇吐呑子、伏黒夜々、信楽こゆず
『Island』 伽藍堂紗羅
作品 キャラクター 備考
2018推し
『Hugっと!プリキュア』 野乃はな、薬師寺さあや、輝木ほまれ、はぐたん、チャラリート、ビシン、若宮アンリ、千瀬ふみと
『ふたりはプリキュア』 美墨なぎさと雪城ほのか
『Thunderbolt Fantasy』 聆牙蠍瓔珞
『魔法少女リリカルなのはDetonation』 フィル・マクスウェル *14
『重神機パンドーラ』 クイニー・ヨウ、ダグ・ホーバット
『魔法少女サイト』 朝霧彩と奴村露乃、穴沢虹海、燐賀紗雪、水蓮寺清春、滝口あさひ
『はたらく細胞』 AE3803、U-1146、血小板ちゃん、好塩基球さん、好酸球さん
『百錬の覇王と聖約の戦乙女』 周防勇斗と志百家美月、スカーヴィズヨルゲン
『プラネット・ウィズ』 黒井宗矢と高天原のぞみ、先生、黒井銀子、根津屋正義閣下
『ゆらぎ荘の幽奈さん』 冬空コガラシと湯ノ花幽奈、雨野狭霧、神刀・朧、宮崎千紗希
『あかねさす少女』 みあ・シルバーストーン、七瀬奈々、森須クロエ
『Island』 三千界切那と御原玖音
Kizuna Ai *15

TGUS-MOE-Waifu.2019

  • 2021年1月15日決定
この年に『けものフレンズ3』の供給が開始され、それに伴い専用カテゴリを増設した。 なお、探検隊に入ったフレンズはみんなまとめて嫁にするという無茶苦茶理論もあるが、その中でも推しと嫁の区分がされているということにしているらしい。
また『バーチャルさんはみている』の関係でVTuberに一時期ハマっていた。 2021年1月15日に正式版として出された。
作品 キャラクター 備考
2019嫁
『スター☆トゥインクルプリキュア』 星奈ひかる、羽衣ララ *16
『エガオノダイカ』 ユウキ・ソレイユ
『バーチャルさんはみている』 - *17
『川柳少女』 矢工部キノ
『ひとりぼっちの○○生活』 一里ぼっち
『世話やきキツネの仙狐さん』 シロさま
『グランベルム』 小日向満月、林寧々、クレア・フーゴ
作品 キャラクター 備考
2019推し
『スター☆トゥインクルプリキュア』 天宮えれな、香久矢まどか、ユニ、フワ、プルンス、アイワーン、蛇遣い座のプリンセス *18*19
『エガオノダイカ』 ステラ・シャイニング、ヨシュア・イングラム、レイラ・エトワール
『バーチャルさんはみている』 ミライアカリ、電脳少女シロ、田中ヒメ・鈴木ヒナ(ヒメヒナ)、月ノ美兎、猫宮ひなた、シスター・クレア、ときのそら、ヤミクモケリン、樋口楓、物述有栖
『川柳少女』 雪白七々子
『ひとりぼっちの○○生活』 砂尾なこ、本庄アル、ソトカ・ラキター、倉井佳子 *20
『世話やきキツネの仙狐さん』 仙狐さん、夜空さま、高円寺安子、リムコロと巻羊 *21
『グランベルム』 新月・エルネスタ・深海、袴田水晶、ロサ、土御門九音
『炎炎ノ消防隊』 第8特殊消防隊、武 能登、プリンセス火華、アサコ・アーグ、第7特殊消防隊 *22
- シルハ *23

  • フレンズ系
作品 キャラクター 備考
2019嫁フレンズ
『けものフレンズ』より クジャク
『けものフレンズ2』より オグロヌー
『けものフレンズ3』より ドール、ミナミコアリクイ、マレーバク、ダチョウ、カリフォルニアラッコ、マイルカ、トナカイ
(向こうが嫁にしてくる勢い) アフリカニシキヘビ
2019推しフレンズ
- PPPの全員を推しとみなす *24
『けものフレンズ』より スナネコ、サバンナシマウマ、ギンギツネ、ライオン、ハシビロコウ
『けものフレンズ3』より ミーアキャット、ヤマバク、ハクトウワシ、オオタカ *25

TGUS-MOE-Waifu.2020

  • 2021年1月6日決定
作品 キャラクター 備考
2020嫁
『ネコぱら』 カカオ、ちよ
『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』 ましゅまいれっしゅ!!、REIJINGSIGNAL全員 *26
『SHOW BY ROCK!!』 シアン / 聖川詩杏
『ヒーリングっど♥プリキュア』 花寺のどか、平光ひなた
『彼女、お借りします』 桜沢墨、更科るか
『モンスター娘のお医者さん』 ルララ・ハイネ、メメ・ルドン、スカディ・ドラーゲンフェルト、苦無・ゼナウ、イリィ
『這い寄れ!ニャル子さん』 グタタン
『レヱル・ロマネスク』 いよ *27
『トニカクカワイイ』 有栖川要、有栖川綾
『戦翼のシグルドリーヴァ』 六車・宮古
作品 キャラクター 備考
2020推し
『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』 DOKONJOFINGER
『SHOW BY ROCK!!』 シンガンクリムゾンズ
『ヒーリングっど♥プリキュア』 沢泉ちゆ、風鈴アスミ、ラテ、ダルイゼン沢泉とうじ
『彼女、お借りします』 水原千鶴、七海麻美 *28
『モンスター娘のお医者さん』 グレン・リトバイトとサーフェンティット・ネイクス、ティサリア・スキュテイアー、アラーニャ・タランテラ・アラクニダ
『トニカクカワイイ』 由崎司
『戦翼のシグルドリーヴァ』 クラウディア・ブラフォード、駒込・アズズ

  • フレンズ系
作品 キャラクター 備考
2020嫁フレンズ
『けものフレンズ2』より イエイヌ、パフィン、ニホンオオカミ、アカギツネ
『けものフレンズ3』より チンチラ、ホワイトライオン、ヒメアリクイ、シナウスシロイルカ、クロトキ、カムチャッカオオヒグマ
向こうが嫁にしてくる勢い コモドドラゴン *29
2020推しフレンズ
『けものフレンズ』より カピバラ、リカオン
『けものフレンズ3』より ヒトコブラクダ、フタコブラクダ、オオフウチョウ、ホワイトタイガー、カタカケフウチョウ、ピーチパンサー、タヌキ、シーサーバルの二人、ホワイトサーバル、セーバル

ちなみに「とくべつくんれん」でドールちゃんとリカオンちゃんとイエイヌちゃんで正妻戦争みたいなことが起きており、当時のN121MTの隊にはリカオンが居なかったという問題が起きていた。

  • 創作系:2020
作品 キャラクター 指定 備考
2020囚人・神7
『大海原と大海原』 大海原 推し *30
『大海原と大海原』 メモカ
『灰色庭園』 マカロナ *31
『灰色庭園』 / 『園庭色灰』 クカルブ 推し
『海に沈む花束』 クレア・フランケンシュタイン *32
- メドゥコ
- サタニック 推し *33

作品 キャラクター 備考
2020囚人嫁
『大海原と大海原』 ドルピー、プルモー、魚海姫(うみちゃん)、ミネロ、イレーナ、兎津叉姫(さっちゃん)、ローレンシア、海骨姫(みっちゃん)ステルラ *34*35
『Mogeko Castle』 倉井ヨナカ
『灰色庭園』 ヨザファイア、アルバス、アーテル、ポエミ *36
- シルエット *37
『廃れ夢』 クロツノ / オリヴィア、メット / 紅葉林莉佳 *38
- グリレア
作品 キャラクター 備考
2020囚人推し
『大海原と大海原』 鮫吉、竜宮、アルタモス、釣針
『灰色庭園』 シェラン、リィタ、リフィカルとシン
『灰色庭園』 / 『園庭色灰』 エティーウ、ウォーダーズ *39
『廃れ夢』 黒巻 / ナディーネ、グラッセス、鬼紅 *40
『大海原と大海原Reboot』 御波、キルキル、クラース *41
『海に沈む花束』 ヴィクター・フランケンシュタイン
- リコリス
- リィル、モルズ
最終更新:2025年03月14日 13:47

*1 お母さんということなので

*2 クー子については声優の鬼籍もあって永久推し扱いとなる

*3 ある作品のキャラクター、この年に知ったとされているがまだ調査中。

*4 N121MTはリトルデーモンの一人という記載もある

*5 人形ではなくその人間を推している意味合い

*6 基本全員箱推しなのだが、特に「キタコレ」の推しが非常に強めである

*7 桂言葉や様々な行為を検討した結果によるもの、またフジテレビの『有名人が初めて話します!とっておきランキング』で何故か紹介された関係もある

*8 名称不明なのでこの表記

*9 日本語での名義。

*10 右腕については独自に回収したらしい

*11 さとしおは両名とも嫁には出来ない

*12 イリスは推しから嫁へ変更

*13 音楽少女そのものは箱推し扱い

*14 N121MTが使用するSWDCサブカードにも使われた

*15 VTuberの指定はこれが初

*16 ララは地球名で登録

*17 VTuberの性質上を考えさせられる年だったため指定無し扱い

*18 ユニは怪盗ブルーキャットやマオなどの名義も含まれる

*19 アイワーンはSWDキュアで参戦

*20 アルは後にJapanizing beamで大活躍

*21 カメオ出演していた「りむまき」はVTuberなので

*22 消防隊そのものを指定する

*23 ある創作キャラクター、SWDCでもパネルとして使われていた

*24 フルルについてはそのまま、また「プリンセス」・「ジェーン」・「コウテイ」・「イワビー」といった愛称での名義登録となる

*25 コストコハクトウワシの名義有

*26 ルフユの他に『ほわんちゃん』、『デビルミント鬼龍』、『となりの研究生マシマヒメコ。』も管轄

*27 他のレエルロオドは一旦推し扱い

*28 一ノ瀬ちづる名義も含む

*29 唯一のヤンデレ系フレンズ

*30 死の海仕様の「あかわだ」についてはしゃけさんを差し置いて隠し嫁指定

*31 先祖のリガトナについては今のところ言及されていない

*32 産まれた二人の娘についても嫁指定

*33 『海に沈む花束』などに登場

*34 さっちゃんにはかつての「屠殺姫」も含む

*35 みっちゃんはN121MTの独自呼称

*36 ヨザフレイムなどの先祖はまだ言及されていない

*37 名前についてはまだ未定なところもあるため便宜上その表記がなされている

*38 メットは『廃れ夢』や『大海原』と『Mogeko Castle』と『灰色庭園』の「チミドロラジオ」で出演

*39 作品によって性別が異なったり等が大きいため

*40 黒巻は『大海原』にも登場

*41 御波以外はまだ出ていないが便宜上