N121MTが開発した場所

下記は『シムシティ』や『OpenTTD』などで名付けた区域名・地域名をまとめたページである。


C.P.輸送

『OpenTTD』で2つの大陸と4つの島を舞台にした異性カップリング名を街名にしたマップ。 1950年から2050年まできっちり開発し、900点をたたき出した。

街名 元ネタ / キャラクター 備考
ほりみや 『ホリミヤ』 / 堀京子と宮村伊澄 元は『堀さんと宮村くん』より
さめわだ 『大海原と大海原』 / 鮫吉と大海原
しぐあみ 『ぷよぷよフィーバー』 / シグとアミティ
あたらむ 『うる星やつら』 / 諸星あたるとラム
なさつか 『トニカクカワイイ』 / 由崎星空と由崎司
えりちせ 『魔法使いの嫁』 / エリアス・エインズワースと羽鳥智世
まるしだ 『ファイアーエムブレム 紋章の謎』 / マルスとシーダ
たくゆい 『デリシャスパーティ♡プリキュア』 / 品田拓海と和実ゆい
にけくく 『魔法陣グルグル』 / ニケとククリ
しんれな 『86 -エイティシックス-』 / シンエイ・ノウゼンとヴラディレーナ・ミリーゼ
はやふれ 『マクロスΔ』 / ハヤテ・インメルマンとフレイア・ヴィオン
きりあす 『ソードアート・オンライン』 / 桐ヶ谷和人と結城明日奈
ろきまゆ 『魔探偵ロキ』 / ロキと大堂寺繭良
えりきゃろ 『魔法少女リリカルなのはStrikers』 / エリオ・モンディアルとキャロ・ル・ルシエ
ひなゆい 『AngelBeats!』 / 日向とユイ
ぎるゔぁい 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』とギルベルト・ブーゲンビリア 機種依存文字使用
あでろざ 『魔界戦記ディスガイア2』 / アデルとロザリンド
だみあにゃ 『SPY×FAMILY』 / ダミアン・デズモンドとアーニャ・フォージャー 公式ではないらしい
あさしょう 『ハッピーシュガーライフ』 / 神戸あさひと飛騨しょうこ
せちあい 『きゅうけつきのよみち』 / せちくんとアイちゃん
わかまり 『その着せ替え人形は恋をする』 / 五条新菜と喜多川海夢 表記についてはまだ不明瞭な点あり
げんおぼ 『バジリスク ~甲賀忍法帖~』 / 甲賀弦之介と朧
さいるい 『ゼロの使い魔』 / 平賀才人とルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール

プリズム輸送

「おもちゃの国」のリベンジとしてほとんどデフォルト設定のままプレイすることにした、『プリパラ』の名前を使ったマップ。

都市名 キャラクター 備考

東映キュアワールド

『OpenTTD』で「砂漠」の地域を使用し、鉄道を一切使わないという制約プレイをした時のエリア。 その名の通り『プリキュア』を中心にしたマップとなる。

こちらも1950年から2050年まできっちり開発し、906点をたたき出しているが、残りの点数はやはり「最小利益車両」の項目だけだった。 これについてはOpenTTDのバスやトラックの輸送力における仕様上、どうやっても稼ぐのが難しいという側面が存在する。
(鉄道等であれば1編成で量を運べるが、バスやトラックでは1両の量は決まっているためある程度の限界は存在する)

都市名 キャラクター 備考
こむぎ 犬飼こむぎ / 『わんだふる!』
ソラ ソラ・ハレワタール / 『ひろがるスカイ』
ゆい 和実ゆい / 『デリシャスパーティ』
まなつ 夏海まなつ / 『トロピカル~ジュ』 一番人口が多い(28,960人)
のどか 花寺のどか / 『ヒーリングっど』
ひかる 星奈ひかる / 『スター☆トゥインクル』
はな 野乃はな / 『HUGっと!』
いちか 宇佐美いちか / 『キラキラ☆アラモード』
みらい 朝日奈みらい / 『魔法つかい!』 未視聴作品、『MIRAI DAYS』の関係
のぞみ 夢原のぞみ / 『Yes!5』 『キボウノチカラ』の関係もある
なぎさ 美墨なぎさ / 『ふたりは』 未視聴作品
どれみ 春風どれみ / 『おジャ魔女どれみ』 海に囲まれた島ということで、前身を選択
最終更新:2024年09月15日 23:32