"RWWWRR!!!!!!"
"It's like doomsday is here!"
(まるで審判の日が訪れたようだ!)
アメリカの
DCコミック の人気シリーズ『
スーパーマン 』に登場するヴィラン(悪役)。
25万年以上前にある惑星における遺伝子実験の末生み出された
「究極の戦闘生命」 であり、
その驚異的な戦闘能力で
「スーパーマンを死に至らしめた」 ことで知られるヴィランである。
初出は『Superman:The Man of Steel(1992年11月発売)』。
身長213cm、体重279.5kg。褐色の肌と真赤な瞳、白い長髪を持つ。
初登場時は緑色の拘束具に身を包んでいたが、ストーリーが進むにつれ徐々にその姿が露わになった。
+
オリジン
25万年以上前、バートロン(Bertron)という名の遺伝学者によって、
「完全無欠な戦士の創造」を目的にクリプトン星によって最先端クローン・テクノロジー実験が行われた。
それは何十年にも渡ってクローン技術により生まれた一人の赤ん坊を、
クリプトン星の過酷な環境と不毛の大地を闊歩する残酷な捕食動物の真っ只中に放置し、
赤ん坊がこれらの絶体絶命の環境に耐えられるようになるまで死体を回収しては再び同じDNAでクローンする、という行程を繰り返す凄惨なものであった。
こうして生まれながらに超人的な耐久能力と殺戮本能を身に付けた、究極の殺人マシン「ジ・アルティメット」が誕生する。
「ジ・アルティメット」は、これまで幾度となく自分の命を奪った捕食動物を全滅、
更に自分の生みの親であるバートロン博士とその一行をも皆殺しにし、クリプトン星の生物を根絶やしにする。
その後幾多の惑星を渡り歩いては殺戮を繰り返した「ジ・アルティメット」はとある惑星において封印されるが、
誰しもが彼を殺すことは不可能であり、宇宙に追放せざるを得なかった。
その後、長い年月の果てに地球に降り立った「ジ・アルティメット」は遂に封印を破り、再びその活動を開始。
メトロポリスにてジャスティスリーグのメンバーを全滅させ、駆け付けたスーパーマンと死闘を繰り広げるのだった。
名前の「ドゥームズデイ(Doomsday)」とは「審判の日」を意味する言葉であり、
その驚異的な強さにジャスティスリーグのブースターゴールドが、
"It's like doomsday is here!(まるで審判の日が訪れたようだ!) "
と叫んだことからスーパーマンが名付けた名である。
しかし最も脅威であるのはその「蘇生能力」と抜群の格闘センスに裏付けされた「学習能力」である。
前述の通り過酷な実験の末生まれたDNAは、
たとえ死滅したとしても何度でも蘇り 、
そして
その死因に対して免疫を持ち 、さらに強力な生命体に進化する。
つまり
死ぬ度に強くなる生命体 であり、決して誰も彼を完全に死滅させる事は出来ないのである。
+
……はずなのだが
対
インペリエクス 用に解き放たれた時は、スーパーマンと共にインペリエクスのプローブ軍団
(早い話インペリエクスが使用しているロボット軍団なのだが、
それぞれのプローブが通常スーパーマンと互角の戦闘能力 を持ち、
並のヒーローでは集団リンチしても逆にフルボッコにされる 。
しかも
機能停止時の爆発はワンダーウーマン ですら瀕死になる威力がある )
を相手に
無双 してその力を見せ付けたが、
インペリエクス本体のブラスト1発で白骨化 してしまった…。
この様にスーパーマン史上最強の敵と言えるドゥームズデイだが、スーパーマンと同様地球外から来た超人でありながら、
兵器として生み出され、兵器としてしか生きられなかった悲しい存在である彼は、ある意味スーパーマンの裏の存在であるとも言える。
闘いを重ねるごとに肉体の進化と共に「知能」と「感情」を手に入れた後のドゥームズデイの姿は、
彼が決して
ただの「怪物」では無い存在 であることを物語っている。
アニメ『ジャスティスリーグ』にも登場するが、この時相手となったのは平行世界から来た
ジャスティス・ローズ のスーパーマン。
ヒートビジョンで
脳味噌を貫かれ、一発で廃人と化した 。 ひでえことしやがる。
MUGENにおけるドゥームズデイ
複数のドゥームズデイが確認されているが、Lord Sinistro氏による拘束服を纏ったものが最も有名だろう。
+
Lord Sinistro氏製作 拘束版
現在は公開停止により正規入手不可。
MUGENでドゥームズデイと言えばこのキャラを指す。
3Dモデリングで作られたキャラクターで、非常に高い完成度を誇る。
その片腕だけが解放された異形には、
左右の向きで別々の スプライトが用意されている 凝り様。
スーパーアーマー が搭載されており、さらに巨体にそぐわぬスピードをも併せ持つ。
平気でこちらの攻撃中に割り込んでくる上に攻撃のどれもが強力で、直ぐに画面端に吹っ飛ばされ、叩き潰される。
さらに
禊 、
運送技 等のアレンジ版と、必殺技も強力なものを持つ。
特に
相手を串刺しにした 後天空高くから地中深くまで叩きつけ、
溶岩と共に相手を黒焦げにする 一撃必殺技はトラウマ級の怖さを誇る。
デフォルトでもかなりの強さを誇るが、beso氏によってさらに強化された
AI がOneDriveで公開されている。
+
Alexziq氏製作 全開版
Lord Sinistro氏のドゥームズデイをベースに、Alexziq氏が
ハルク を改変したスプライトを新たに付け足したもの。
必殺技 もハルクのそれをアレンジしたものに変更されている。
出場大会
削除済み
出演ストーリー
最終更新:2024年08月30日 19:22