モリブリン とは、ゼルダの伝説シリーズのキャラクター。
モリブリン |
||
![]() |
他言語 |
Moblin (英語) |
---|---|---|
初登場 |
【ゼルダの伝説】 |
主に森に潜む獣人の怪物。槍を片手に外敵へ襲いかかる。
顔は【ブタ】や【イノシシ】?に似ている。
水で泳げない作品が多く、深い水がある場合はその方向へふっとばすとすぐ倒せる。
初登場。主に森林地帯で見かける。他の敵と同様に赤と青の2色に分かれており、青の方が固い。
ヤリを投げて攻撃する。
【オクタロック】よりは硬いが大した敵では無い。
隠し部屋の中には「ミンナニ ナイショダヨ」と言ってルピーをくれるいい奴も。
西ハイラルのフィールドに登場。3色4タイプに分かれており種類だけは多い。
橙の突撃タイプは倒しても倒しても湧いてくるザコの中のザコ。【ウォース】と同じくEXP0だが、無視できない量が湧いてくるので邪魔なら適当に片付けよう。
橙には他に槍投げタイプが存在し、これはEXP10貰えるものの硬くなっている。
先に進むと強化版の近接戦闘が得意な赤タイプ、更に強化されて槍投げも使う青タイプも登場。青はそこそこ硬い。
闇の世界に登場するザコキャラ。【槍兵士】の投擲版と似たようなポジションで、やはり槍を投げてくる。
タロスと異なり兜が無いので違いは分かりやすい。
闇の世界の敵の中ではザコの中のザコ。槍兵士(投擲)や【弓兵士】(青)と違い、素早く軸を合わせる事は無い。
ザコキャラ。槍投げの個体の他、剣と盾で武装したタイプもいる。どうやら【兵士】のポジションをそのまま担っているようだ。
身体は青色に着色されている。
青年時代の森の聖域に登場。視界に入ると凄まじい勢いで突進してくる。
正面からの攻撃が通用せず、今までのザコのイメージとは打って変わって強敵に。
背後を見せた所にフックショットを当てれば倒せる。
突進を避けた後に少しの間押す事が出来るが、水の中に落としても倒せない。
【ボスブリン】も登場している。
ザコキャラ。『夢をみる島』と同様。ボスブリンもいる。
茶と青の2種類が登場。茶は魔獣島などの薄暗い場所に出現し、主に見張り番としての役割を任せられている。
薙刀とカンテラを常時携帯し、【リンク】を見つけるとまずカンテラを投げつけてくる。青は薙刀のみを所持。薙刀以外の武器は拾わない。
初登場は魔獣島で、その後もさまざまな場所で見かける。
しまいにはラストダンジョンのボス部屋の手前にまで配置されており、とにかく最初から最後までお世話になるモンスター。
戦闘では薙刀を振り回して戦う。攻撃範囲が広いので、よく味方のモンスターを巻き込んでしまう。
薙刀を落としてもジャブやアッパーで攻撃してくる。また、ダウンして起き上がった直後に超高速の反撃をしかけてくるので要注意。
カギつめロープでドクロの首飾りを奪えるのでたくさん貰ってやろう。
また、マギー?のイベントで【モさん】?と言うモリブリンがいるようだ。
通常の茶色版の他、イベント用の黒い個体もいる。槍や弓を装備している。
「ミンナニハ ナイショダヨ」を言う個体もいる。
太った【ボコブリン】のような外見になった。ザコにしてはやたらとタフ。右手に槍を装備している。
木の盾を持った個体と鉄の盾を持った個体の2種類がいる。木の盾の個体は、盾を破壊されると怒り狂い、攻撃が強力になる。鉄の盾のほうはラネール砂海編から登場し、ライフが非常に高い。
倒すと前方へと倒れ込むが、押し潰されてもダメージは受けない。
剣と盾を持った個体もいる。盾はフックショットで引き剥がせる。
序盤から登場。槍を投げたり、アモスを操って攻撃してくる。
『スカイウォードソード』のデザインで登場。複数体で襲われるとけっこう手強い。
ハイラル全土に登場。通常版の赤色の他、青、黒、白銀、金色、【スタルモリブリン】が存在する。
ボコブリンなどと同様に、さまざまな武器を使用する。弓を持たせても前蹴りは使用する。ボコブリンを掴んで投げる事もある。弓持ち以外は直接攻撃できない位置にいると石を投げる。
スーパーアーマーが付く行動もあるので戦う場合は防御や回避も利用しよう。基礎攻撃力が高くて体力も多く、背が高いので深い水へ落として溺れさせて倒すのも難しい。
オリジナル版と異なり声を出すようになった。
行動パターンなどは『ブレス オブ ザ ワイルド』と同じだが、角の形が変わっている。金色の個体はいない。
合成されている武器で攻撃する個体もいる。角を活かして地面に頭突きする技が追加された。
コンラン花を利用してボコブリンや【リザルフォス】の数を減らしてもらうのも効果的である。
角を武器にスクラビルドすると鈍器の特性に変わるため、近くに岩がない時には有用。
白銀の個体は宝石を持たなくなった。地底には瘴気を纏った個体がいる。
槍モリブリンと剣モリブリンが登場する。槍モリブリンはLv.2まで、剣モリブリンはLv.3まで存在する。
シールがある。アートワークは『ゼルダの伝説 風のタクト』のもの。
スピリッツがある。アタッカースピリットで、アートワークは『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のもの。