フィアロ(OV)
長所
- 素の旋回性能が良い。OVでは屈指の小回りの良さ。
- 全体的な加速性能が良く、速度の復活が早い。
- 滑りにくいためグリップ走行中に事故りにくい。微減速がしやすい。
短所
- 実質最高速はOVでは今一つ。
- 旋回時の減速が激しい。これらが災いし、OVの癖にオーバルGPが超苦手。
- ドリフト時の減速が激しい。
- 滑りにくいためドリフト開始に必要な減速が多い。意図せず滑らなかった事故がでやすい。
入手方法
フィアロ(EX)入手後、この車種を選択してエクストラクラスのオーバルGPをクリアする。
攻略
速度特性
- 単走理論値
ギア | 限界速度 |
---|---|
1速 | 114km/h |
2速 | 186km/h |
3速 | 276km/h |
4速 | 347km/h |
5速(最高速) | 378km/h |
スペック表記値 | 420km/h |
※無限に直進させた場合に単走(ブースト無・スリップ無)でゲーム中に出せる限界値
初速はEXより向上し3位。
1位と2位が通常コースではほとんど使えないイーオーOVとメルクーリオOVであるため、マトモなOVマシンの中ではトップの総合加速を持つ。
ただし最高速はかなり伸びにくく、特に4速から5速にかかるあたりでかなり伸び悩む。
通常コースでの最高速は340㎞/h程度か。4速の上のほうが全然伸びないので4速縛りよりは5速に上げたほうが速いようだが。
1位と2位が通常コースではほとんど使えないイーオーOVとメルクーリオOVであるため、マトモなOVマシンの中ではトップの総合加速を持つ。
ただし最高速はかなり伸びにくく、特に4速から5速にかかるあたりでかなり伸び悩む。
通常コースでの最高速は340㎞/h程度か。4速の上のほうが全然伸びないので4速縛りよりは5速に上げたほうが速いようだが。
グリップ時
素の旋回性能はやはりフィアロ、かなり良好。
ドリフトが癖があるので、グリップが使いやすいのが嬉しい。
かなりスライドしづらいため、アクセル+ブレーキ連打+ステアでグリップ減速維持が可能。
エアポートオーバルでの旋回時の減速がかなり激しいのが難点。ノーミスでも一度抜かした2位に再度追い抜かれるレベルである。
ドリフトが癖があるので、グリップが使いやすいのが嬉しい。
かなりスライドしづらいため、アクセル+ブレーキ連打+ステアでグリップ減速維持が可能。
エアポートオーバルでの旋回時の減速がかなり激しいのが難点。ノーミスでも一度抜かした2位に再度追い抜かれるレベルである。
スライド時
ドリフト型。前半は意外と回らないが、コーナーの出口で少しずつインに切れ込む。
なんとなくソラーレOVを思い出させる挙動で、攻略法も似ているが、あれほど急激ではない。
カウンターが速すぎると途中でドリフトが止まるし、遅いと回る。なかなかに操作が難しい困ったちゃんである。
案外ソラーレOVの練習にいいのかもしれない。ただしコーナー前の減速はかなり激しいので注意。
パークタウンの第3コーナーのような浅めのコーナーでは「アウトから早めにドリフトしてカウンター強め」というトレアOVっぽい攻略法になったりすることも。
ヘアピンのクリア目標は300㎞/h弱といったところか。
なお、アクセル+ブレーキで回りが速くなるような挙動は確認できず、むしろスピードが乗っていたほうが回しやすいのでドリフトはアクセルオフ推奨だと思われる。
むしろスピードが乗っていないと(ドリフト開始時点で230㎞/h以下ぐらい?)イーオーOVのごとく滑らないことがある。
アバヴザシティの最難関コーナー後の右はまだインベタ気味にクリアすることで何とかなる(ライン取り注意)が、逆走最難関コーナーは恐らく完全グリップじゃないとクリア不可能。グリップ減速維持で曲がれるし、それでもVSGPで理論上勝てるのが救い。
なんとなくソラーレOVを思い出させる挙動で、攻略法も似ているが、あれほど急激ではない。
カウンターが速すぎると途中でドリフトが止まるし、遅いと回る。なかなかに操作が難しい困ったちゃんである。
案外ソラーレOVの練習にいいのかもしれない。ただしコーナー前の減速はかなり激しいので注意。
パークタウンの第3コーナーのような浅めのコーナーでは「アウトから早めにドリフトしてカウンター強め」というトレアOVっぽい攻略法になったりすることも。
ヘアピンのクリア目標は300㎞/h弱といったところか。
なお、アクセル+ブレーキで回りが速くなるような挙動は確認できず、むしろスピードが乗っていたほうが回しやすいのでドリフトはアクセルオフ推奨だと思われる。
むしろスピードが乗っていないと(ドリフト開始時点で230㎞/h以下ぐらい?)イーオーOVのごとく滑らないことがある。
アバヴザシティの最難関コーナー後の右はまだインベタ気味にクリアすることで何とかなる(ライン取り注意)が、逆走最難関コーナーは恐らく完全グリップじゃないとクリア不可能。グリップ減速維持で曲がれるし、それでもVSGPで理論上勝てるのが救い。
総評
完全に通常コース向きのスペック。オーバルは最弱。
まず獲得のためのオーバルGP攻略がHARDだと一種のやりこみになるレベルである。
幸い通常コースは通常旋回の優秀さと何とかコントロールできる程度のドリフトを兼ね添えており、チートで使用すればバトルロイヤルNORMALぐらいならクリア可能。
グリップはフィアロ、ドリフトは「お前本当にフィアロか?」となる挙動にはちょっと注意。
ただ、操作難易度を抜きにすると通常コースでも理論値はOV最弱のメルクーリオに勝てるくらいで弱マシンだと思われる。やはりその辺りはフィアロの宿命なのか。
まず獲得のためのオーバルGP攻略がHARDだと一種のやりこみになるレベルである。
幸い通常コースは通常旋回の優秀さと何とかコントロールできる程度のドリフトを兼ね添えており、チートで使用すればバトルロイヤルNORMALぐらいならクリア可能。
グリップはフィアロ、ドリフトは「お前本当にフィアロか?」となる挙動にはちょっと注意。
ただ、操作難易度を抜きにすると通常コースでも理論値はOV最弱のメルクーリオに勝てるくらいで弱マシンだと思われる。やはりその辺りはフィアロの宿命なのか。