イーオー(EX)
長所
- 文句なしでダントツの加速力×ソラーレと並ぶ最高クラスの最高速。直線では無敵の実質最高速。
- グリップタイプの中では、タックインの減速が小さめ。
- 長めに減速することで、グリップタイプでは異色のドリフトが可能。使いこなせば急カーブも少ない減速で曲がれる。
短所
- 素の旋回性能は最悪。曲がらないうえ、酷いアンダーステアで外側に膨らむという癖のありすぎる挙動。
- グリップ旋回時の減速が大きい。
- スライド時もタックイン・ドリフト両方とも癖が非常に強い挙動。全体的なライン取りが極めて難しい。
入手方法
イーオー(ST)入手後、この車種を選択してエクストラクラスGPのいずれか(オーバル以外)をクリアする。
攻略
速度特性
- 単走理論値
ギア | 限界速度 |
---|---|
1速 | 90km/h |
2速 | 131km/h |
3速 | 183km/h |
4速 | 245km/h |
5速 | 308km/h |
6速(最高速) | 350km/h |
スペック表記値 | 381km/h |
※無限に直進させた場合に単走(ブースト無・スリップ無)でゲーム中に出せる限界値
加速・最高速ともにDU・OVクラス以外では実質最強を誇る。
6速で伸びにくいなんてこともなく、事故らない限りはすべてのコーナーを6速で駆け抜けていける。
直線の最後では320㎞/hぐらいをたたき出す。よっぽど極めない限りソラーレEXより速い。
6速で伸びにくいなんてこともなく、事故らない限りはすべてのコーナーを6速で駆け抜けていける。
直線の最後では320㎞/hぐらいをたたき出す。よっぽど極めない限りソラーレEXより速い。
グリップ時
この車はグリップよりSDしたほうが速いからグリップなんて考えなくていい。
というかグリップで走っててもステアリングが長すぎると勝手に滑るし(STやOVだと起きないのだが)。
この車のSDの基本は「インからミドルでアクセル+ブレーキ+ステア、アウトに抜けるようにカウンターして調整」である。
パークタウンやアバヴザシティの第1~第3コーナーを全部SDで行くのは少し外寄りのほうがやりやすい。
コーナリング性能は最低クラスで、普通の車で曲がれるところですらこの車は曲がれない。
(グリーンフィールドのサニービーチから分岐した直後の浅い右、アウターパスの2連クランクなど)
というかグリップで走っててもステアリングが長すぎると勝手に滑るし(STやOVだと起きないのだが)。
この車のSDの基本は「インからミドルでアクセル+ブレーキ+ステア、アウトに抜けるようにカウンターして調整」である。
パークタウンやアバヴザシティの第1~第3コーナーを全部SDで行くのは少し外寄りのほうがやりやすい。
コーナリング性能は最低クラスで、普通の車で曲がれるところですらこの車は曲がれない。
(グリーンフィールドのサニービーチから分岐した直後の浅い右、アウターパスの2連クランクなど)
スライド時
タックイン型・・・のはずなのだが、はっきり言おう。「この車はドリフト車である」と。
他のタックイン型はスキール音が鳴っているときにアクセルオンにすると速度が落ちていないとそこでドリフトが止まってしまうのだが、EOは滑り出してすぐにアクセルオンにしてもステア切りっぱなしでドリフトになる。
一番簡単なのは「アウトからインに切り込みつつアクセルオフ+ステア、滑り出したらアクセルオン+ステア、後半でカウンターして調整」という方法だろう。
サニービーチの第2ヘアピンを280㎞/h(STだと245㎞/hぐらいか)でクリアできればEO使いの仲間入りである。手前にあるゲートっていうわかりやすい目印もあるしね。
ドリフト中は大体外にちょっとずつ膨らみながらスピードが上がっていくため、アウトインアウトよりもアウトアウトアウトのほうが脱出速度が速いなんてこともある。
基本的に「ドリフト回復時にアウトをまっすぐ走っている」がイーオーの理想の走りだろう。
え?ステアパーシャルでインベタSDできたほうが速いって?そんな殺生な。
他のタックイン型はスキール音が鳴っているときにアクセルオンにすると速度が落ちていないとそこでドリフトが止まってしまうのだが、EOは滑り出してすぐにアクセルオンにしてもステア切りっぱなしでドリフトになる。
一番簡単なのは「アウトからインに切り込みつつアクセルオフ+ステア、滑り出したらアクセルオン+ステア、後半でカウンターして調整」という方法だろう。
サニービーチの第2ヘアピンを280㎞/h(STだと245㎞/hぐらいか)でクリアできればEO使いの仲間入りである。手前にあるゲートっていうわかりやすい目印もあるしね。
ドリフト中は大体外にちょっとずつ膨らみながらスピードが上がっていくため、アウトインアウトよりもアウトアウトアウトのほうが脱出速度が速いなんてこともある。
基本的に「ドリフト回復時にアウトをまっすぐ走っている」がイーオーの理想の走りだろう。
え?ステアパーシャルでインベタSDできたほうが速いって?そんな殺生な。
総評
操作こそ難しいが、操作できてしまえば無類の強さを誇る。
おそらくアルティメットGPを一番簡単にクリアできる車だろう。
加速力が高いので、ミスってもある程度リカバリーが効くのも嬉しい。
この車に慣れてしまうと他の車が難しくなるのが難点か。
おそらくアルティメットGPを一番簡単にクリアできる車だろう。
加速力が高いので、ミスってもある程度リカバリーが効くのも嬉しい。
この車に慣れてしまうと他の車が難しくなるのが難点か。