メルクーリオ(OV)
長所
- 凄まじい加速性能と実質最高速。直線はかなり強い。
- スタートの初速もかなり速い。
- (使用感がゲームから浮きすぎていてむしろ面白いレベル)
短所
- 曲がらせる気がないレベルで滑らない。
- 必然的にコーナーの遥か手前からガッツリと減速が必要。コーナーが絶望的に遅い。
入手方法
メルクーリオ(EX)入手後、この車種を選択してエクストラクラスのオーバルGPをクリアする。
攻略
速度特性
- 単走理論値
ギア | 限界速度 |
---|---|
1速 | 147km/h |
2速 | 208km/h |
3速 | 279km/h |
4速 | 355km/h |
5速(最高速) | 392km/h |
6速 | 388km/h |
スペック表記値 | 436km/h |
※無限に直進させた場合に単走(ブースト無・スリップ無)でゲーム中に出せる限界値
※6速がレッドゾーン遥か手前の6500回転程度で頭打ちする滅茶苦茶なギア比なため単走では5速の方が高い速度が出せる。意味が分からない。
※6速がレッドゾーン遥か手前の6500回転程度で頭打ちする滅茶苦茶なギア比なため単走では5速の方が高い速度が出せる。意味が分からない。
OVイーオーほどではないが、凄まじい初速性能を誇る。
これのおかげで直線「は」速い。コーナーが終わってるマシンだが、直線の間だけは取り戻せる加速性能は実は相当すごい。
なお実際にはオーバルGPでスリップについてる時ですら6速は使えない模様。そりゃ5速で400㎞/h以上出ますし・・・
エアポートオーバルでもトレアOVより曲がりにくい印象で、このあたりからコーナーで減速する選択肢が出てくる。
これのおかげで直線「は」速い。コーナーが終わってるマシンだが、直線の間だけは取り戻せる加速性能は実は相当すごい。
なお実際にはオーバルGPでスリップについてる時ですら6速は使えない模様。そりゃ5速で400㎞/h以上出ますし・・・
エアポートオーバルでもトレアOVより曲がりにくい印象で、このあたりからコーナーで減速する選択肢が出てくる。
実はブースト有でのスペック上の最高速だけはOV車トップ。トレアドールOVとまったく同じ方法で529㎞/hを確認することができる。
トレアOVが524㎞/hのままなのに対し、こちらは528㎞/hと529㎞/hをかなりのペースで繰り返す。コーナリング性能がトレアOVより下なのでちょっと難易度は高め。
なおブーストが切れた瞬間(つまり抜いた瞬間)に速度が一気に落ちていった模様。6速は全く加速しないってことなのね・・・
なお恐らく436㎞/h(VSGPで言われている理論限界値、ちなみにイーオーは438㎞/h)越えのメルクーリオOVはなんと滑る。イーオーOVっぽいSDみたいな動きまでする始末である。
トレアOVが524㎞/hのままなのに対し、こちらは528㎞/hと529㎞/hをかなりのペースで繰り返す。コーナリング性能がトレアOVより下なのでちょっと難易度は高め。
なおブーストが切れた瞬間(つまり抜いた瞬間)に速度が一気に落ちていった模様。6速は全く加速しないってことなのね・・・
なお恐らく436㎞/h(VSGPで言われている理論限界値、ちなみにイーオーは438㎞/h)越えのメルクーリオOVはなんと滑る。イーオーOVっぽいSDみたいな動きまでする始末である。
グリップ時
旋回性能が絶望的。オーバルエンジンの例にもれず低い上、一瞬減速させても旋回性能が上がらない。そして滑らない。
一応エアポートオーバルでバンクの内側にある減速地帯を踏んだり、敵に内側からぶつかったりするとたまに滑ることがある。
滑ったときは少しだけインに切れ込む傾向があるが、事故の元な上遅い。
一応エアポートオーバルでバンクの内側にある減速地帯を踏んだり、敵に内側からぶつかったりするとたまに滑ることがある。
滑ったときは少しだけインに切れ込む傾向があるが、事故の元な上遅い。
スライド時
完全グリップ型。基本的に何をしても滑らないし、アンジェラスのように旋回性能が上がるわけでもない。
そのためコーナー手前からガッツリ減速して曲がる。そのため、ヘアピンは本当にトロい。
コーナー手前でアクセルオフとブレーキを同時に使う車種なんぞこいつくらいではないだろうか。
そのためコーナー手前からガッツリ減速して曲がる。そのため、ヘアピンは本当にトロい。
コーナー手前でアクセルオフとブレーキを同時に使う車種なんぞこいつくらいではないだろうか。
総評
本作屈指のネタ車。出るゲームをリアルドライビングシミュレータと間違えている。
(リアルの車でももうちょっと滑るだろ、というツッコミはともかくとして。
この車はいうなれば「チョロQシリーズの悪魔のタイヤ履いてるけどステアリングはノーマル」という車である)
リッジシティをリアル車で走るような独特の面白さはあるが通常コースを走るなら、ぶっちゃけEXのメルクーリオのが良いタイムが出ると思われる。
必然的にガチならオーバル専用車となるが、そちらにはより速いOVイーオーが居る。どうしろと。
(リアルの車でももうちょっと滑るだろ、というツッコミはともかくとして。
この車はいうなれば「チョロQシリーズの悪魔のタイヤ履いてるけどステアリングはノーマル」という車である)
リッジシティをリアル車で走るような独特の面白さはあるが通常コースを走るなら、ぶっちゃけEXのメルクーリオのが良いタイムが出ると思われる。
必然的にガチならオーバル専用車となるが、そちらにはより速いOVイーオーが居る。どうしろと。