イーオー(ST)
長所
- 文句なしでダントツの加速力×ソラーレと並ぶ最高クラスの最高速。直線では無敵の実質最高速。
- グリップタイプの中では、タックインの減速が小さめ。
- 長めに減速することで、グリップタイプでは異色のドリフトが可能。使いこなせば急カーブも少ない減速で曲がれる。
短所
- 素の旋回性能は最悪。曲がらないうえ、酷いアンダーステアで外側に膨らむという癖のありすぎる挙動。
- グリップ旋回時の減速が大きい。
- スライド時もタックイン・ドリフト両方とも癖が非常に強い挙動。全体的なライン取りが極めて難しい。
入手方法
この車種を選択してスタンダードGPをクリアする。
攻略
速度特性
- 単走理論値
ギア | 限界速度 |
---|---|
1速 | 81km/h |
2速 | 132km/h |
3速 | 195km/h |
4速 | 262km/h |
5速(最高速) | 308km/h |
スペック表記値 | 335km/h |
※無限に直進させた場合に単走(ブースト無・スリップ無)でゲーム中に出せる限界値
イーオーEXよりやや伸びが甘い(特に4速終盤)かな?と感じる程度。なお6速はEXで追加される。
よっぽど速度が落ちない限り5速のまま走ったほうがいいと思われる。
実質最高速度は通常コースだと270㎞/hちょいだが、これで5速7000回転前後なので、これでも加速力は足りてないようである。
よっぽど速度が落ちない限り5速のまま走ったほうがいいと思われる。
実質最高速度は通常コースだと270㎞/hちょいだが、これで5速7000回転前後なので、これでも加速力は足りてないようである。
グリップ時
さすがにイーオーEXよりは曲がってくれる。ただしコーナリング時の減速は最大クラス。
例えばサニービーチの橋渡った後の浅い左がクリア速度230~235㎞/hである。なおSDしてもそんなに変わらない。
SDでの曲がり方がイーオーEXより曲がりやすいため、パークタウンやアバヴザシティの第1~第3コーナーを全部SDで行く難易度はむしろEXのほうが低かったりする。
例えばサニービーチの橋渡った後の浅い左がクリア速度230~235㎞/hである。なおSDしてもそんなに変わらない。
SDでの曲がり方がイーオーEXより曲がりやすいため、パークタウンやアバヴザシティの第1~第3コーナーを全部SDで行く難易度はむしろEXのほうが低かったりする。
スライド時
タックイン型。動きはほぼイーオーEXに準ずる(ややアウトから行き過ぎたときの対処がSTのほうが簡単ってぐらい)。
総評
基本はイーオーEXとほぼ同じであり、EXの練習にはもってこいだろう。
なお、エアポートオーバルTAは難易度HARDだとLap0'41"765、平均速度295.482km/hというとんでもない記録が1位であり、これを超えられるのはスタンダード車では誇張なくイーオーのみ。
バンクコーナーをSDでクリアする必要があり、難易度はとんでもなく高い。
現行記録最速はEXと共にエアポートオーバル以外は理論上の性能を引き出したソラーレに奪われてはいる。
発売当初からしばらくはSTのTA記録はほぼ全部イーオーだった。
なお、エアポートオーバルTAは難易度HARDだとLap0'41"765、平均速度295.482km/hというとんでもない記録が1位であり、これを超えられるのはスタンダード車では誇張なくイーオーのみ。
バンクコーナーをSDでクリアする必要があり、難易度はとんでもなく高い。
現行記録最速はEXと共にエアポートオーバル以外は理論上の性能を引き出したソラーレに奪われてはいる。
発売当初からしばらくはSTのTA記録はほぼ全部イーオーだった。