atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • MC Sunrise エピソード【2024年3月】

MC Sunrise エピソード【2024年3月】

最終更新:2024年09月02日 01:11

chm8kx

- view
だれでも歓迎! 編集
◆MC Sunrise トップページ に戻る
◀MC Sunrise 2月後半エピソード
▶MC Sunrise 3月後半エピソード
3/2 衛星外
+ 開く
  • 夢世界20時19分ごろ、「ぼーっとしていたところ飯を食うのを忘れた」とアパートで餓死し、救急隊の 雷堂 ましろ にお世話になる。ラッパーとしてどう生きて行こうかと考えて込んでいたとましろに話すと、「食欲をそそるものを」と着ていた麻レコの制服の色によく似た枝豆コーンを見せられる。そこにいた 伊藤 カテジ に挨拶し、ましろに「まず俺、枝豆嫌い」と言い放った。そのまま杖をついて病院を後にする。
3/2 #37  石橋叩く暇があれば渡れ的なラッパー
+ 開く
  • アパートにて松葉杖と共に起床。 パン チャン から電話が来ていたので折り返しながら外に出るが、不在のようだった。先日海上レストランをオープンさせたいと思ったときに連絡した折り返しだろうか。
  • レギオンに向かいつつ、衛星開始早々松葉杖だった理由を衛星の民に説明した。それからハクチョウドラッグをSKEに停めたままだったことに気付いてスケボーに寝転がって乗りながら向かう。病院の前で 風見 セオ とぶつかり、そのまま駄弁った。病院では忙しそうな ももみ らがおり、そのままの体制でSKEへ向かった。
  • SKEに向かう道中、スケボーにうってつけの公園を見つける。遊ぼうとしているとパンチャンから電話があり、バイクを買いたいという話だった。ちょうど目的地に到着したのでバイクに乗り換え、パンチャンに指定された場所へ向かうことにする。
  • 指定された場所に着き、クラクションを鳴らす。気付いたパンチャンが奥から現れ、先日パンチャンに電話した理由を話した。しかしどうやら彼も海上レストランのメニューを持っていないという。
  • パンチャンが求めるバイクについて聞きながらSKEへ向かう。新車が気になっているようだ。SKEに到着し、 猪狩 翔太 に挨拶しつつ、自分が持っているくノ一を見せてあげた。
  • パンチャンはクサとくノ一を吟味した結果、黄色のくノ一を買っていた。カスタムしたいというので翔太にお願いしようとしたが、姿が見えない。探している際、パンチャンに「免許持ってないことに気付かず運転してた」と言われて絶句した。しかもそれを警察に見つかったらしい。…なのにお前バイク買ったの?順番おかしいって。
  • 翔太を待ちつつオーダーシートを作るというパンチャンを残し、事務作業をした。
  • そのままカジノへ向かう。「サンライズR」まで手の届く所持金になってきた、今日のカジノ王で勝てたら買うか。
  • ルーレットは大ハズレだった。奥から上田 さんや 鳥羽 咲夜 、 この じょうじ がおり、お酒を賭けたゲームをしていたので参加した。「こういうの上手いのよ」と言いつつ、しっかり一発で成功した。みんな酒臭かった。
  • 咲夜に「Sunriseさん今日23時からVIP王!」と超端的な説明で誘われた。ちょうどVIP会員の期限が切れていたが、参加はするだろうと伝えた。今日はどんな作戦で勝とうか…?前回はチーミングで2位だったと言うと、咲夜に「2億という大金がかかっているのでバレバレのチーミングはギャングの人が黙ってない」と言われた。今日はあまりやりすぎると危ないそうだ。
  • カジノを出てtwixを見ると、カレー屋の店長である 牧田 ここな の「日本に帰るので店に立てる最後の日」いう投稿を見つけて衝撃を受ける。行くしかない。人は多そうだが、カレー屋に向かった。
  • カレー屋には予想通りめちゃくちゃ人がいた。先客の 橘 かげまる 、 愛戸 ルル がいたので、椅子に座って落ち着くのを待つ。あいついつまで救急隊体験してるんだ?
  • 飯田 けんつ がやってきて挨拶した。彼もどうやらVIPカジノ王に意欲的らしい。正々堂々個人で戦おう、と言われた。また、海上レストランの会議があると教えてもらった。社員の人みんな集まるらしい、六法をすっかり見ていなかった。時間になったらまた電話する、と言ってくれた。
  • けんつとカレー屋が閉店することについて寂しいと言いながら思い出を話した。Sunriseもたくさんお世話になったが、彼もまたお世話になったそうだ。
  • けんつがBASIC2の自己ベストを更新したと言うので暫定ベストラップを見る。散々苦労して塗り替えた記録をさらに抜かされていたが、もう自分の記録を抜かせる気がしない。限界だ。
  • けんつと駄弁っていると客足が落ち着いたのでメニュー表を見る。けんつによると、今日ここなは空港から日本に向かうという。ここながカウンターに戻ってきて、「夏くらいには帰ってくる」と言った。お父さんとお母さんに呼ばれたらしい、親孝行して帰ってくると彼女は言った。寂しくなるな。
  • ここなが帰ってくるまでにBIGになるとけんつと共に話した。また、ここながいない間は 麻林 ラル がオーナーになると言った。本当は閉店するつもりだったらしいが、ラルに相談したところそういう成り行きになったそうだ。もしかしたら人手が足りなくなったらラルから呼ばれるかもね、と言っていた。
  • カウンターの中になぜか9055の制服を着たアニキやカレー屋の制服を着た 雪だるまの顔をした人物 、さらに ハンバーガーの被り物をした人物 が来て、ここなが仕事を割り振った。ハンバーガーの被り物をした人物が「ルーが固い」と言ってドリルで砕いていた。その後、注文した商品をここなから受け取ると「また ズズ とのラップ対決も楽しみにしてる」と言われた。客呼んで漫才やる話も実現できていない。腕磨いとくから、帰ってきたらやろう。
  • カレー屋を出てフラフラとバイクを走らせていると、パトカーが並走してきた。事件現場から帰っているという警察官にカレー屋が閉店することが寂しいと嘆いた。声からして先日交差点で出合い頭事故を起こした人物だ。少し駄弁った後、事件が起きたと言って颯爽と出動していった。結局名前は分からないままだ。
  • カジノ王まで時間が出来た。暇だ。なにをしようかと言いつつ一旦レコード屋に行く。相変わらずテレビモニターの歪みは治っておらず、Sunriseの目にはなぜかKoKo七番屋のメニューが見えていた。
  • 飲み物やジョイントが増えていることに気付く。もう作れるのかと冷蔵庫の中を見た。相変わらず下の方の段が怖い。
  • 店の地下でラジカセを採取して店をオープンさせる。客を待ちつつ、在庫を確認して数の少ないものを作った。チルタイム突入である。
  • カウンターに立って仕込みをしつつ、ここなとの一時の別れを悲しんだ。彼女の前で漫才もしたかったが、仕方ない。それに、そもそもズズと最近会っていない。自分でも思うが、彼とは台本に沿って何かをやるより自然体でただただ会話していた方が面白い。
  • 「クソ暇」だという 大場 カモノ がやってきた。飲食店として生き残るための作戦会議をしていると、 淀川 てるみ が戻って来た。カモノが「らびすぴにはなかなか客が来ない」と嘆いていた。近くにある猫カフェとカレー屋の壁が大きい。移転後は店こそ広くなるがあまり立地は良くないらしい。その際の敵は海上レストランだと言った。負ける気がしない、と言っておいた。
  • この後あるカジノ王にはカモノも誘われているらしい。試しにダイスを3つ振ってみた。
  • らびすぴの自販機事情の話になり、 葵井 優 が担当していると言った。最短タイムはてるみより速いらしい。自販機レースがあればいいのに。
  • カジノ王の時間が近づき、てるみも誘ってカジノへ行くことにした。カジノでは 雪菱 メラ 、 焼野原 ひろし 、 アヌギフ 白川 、 天成 する蔵 、 さとう と挨拶した。
  • ラルから電話が入り、日付が変わった頃の予定を聞かれる。ここなが日本に帰る際のお見送りで花火をあげるのでその手伝いをしてほしい、とのことだった。あと2人誘いたいと言っており、声をかけたのはSunriseが1人目だと言った。もちろん行くと伝えておいた。
  • VIPの登録をし、チップを受け取って説明が始まるのを待っているとラルから再び連絡が入る。てるみは捕まえたらしいがもう1人欲しいらしい。カモノ暇だろ、と当たりをつけて「1人います」と言って切った。その場にいたカモノに声をかけると、案の定暇そうだった。カジノ王が終わったらレコード屋の仕事手伝って、と伝えた。
  • 海上レストランのグループチャットは会議の招集と同時に会議がここなの見送りの時間と被っているという話になっていた。
  • 説明が終わり、けんつとどうするか会議した。そこへカモノと前回のカジノ王・メラもやってきて、4人でどうするか話す。メラはどうやら白川にチンチロ勝負を挑まれているらしい。俺と同じ戦法じゃねえか。そこへ 帝 レン も来て、カモノ、メラとレンで駄弁った。ここは一旦“見(けん)”か?
  • イベントが始まる前にVIPルームに入ろうとするが、登録したはずなのに入れない。聞けば、どうやら手持ちがなければ購入できないらしい。慌ててATMから現金を下ろし、VIP登録をした。
  • VIPルームに入れることを確認していると開始時間になる。する蔵と居合わせた 龍造寺 ケンシロウ に制限時間を聞いた。
  • 開幕全部賭けたという 三否亭 四五六確 がブラックジャックを出していた。どうやら同じ卓を囲んでいた人はみんなオールインしていたらしい。イカれてる。絶叫する人もいる中、その後もオールインしてブラックジャックをたたき出す四五六確を見て絶句した。既に300万チップを超えている四五六確は「ここで引くのは男じゃない」とさらに勝負に出る。みんなでその様子を見守った。しかししっかり負けてグニャアとなっている様子を見た。「漢を見た」と 焦月 ツルギ の「オールイン組来い」という一言をきっかけに自らも座り、オールインする。しかししっかりバーストで脱落した。ツルギは「腹減った!腹減った!」と言っていた。ラーメン屋なのに。
  • 白井 満太 、カモノ、ツルギの「オールイン組」は満太のひとり勝ちで終わった。する蔵にチンチロ勝負を挑もうとしたが、条件を聞いたカモノが「もっといい人を探す」と言ってどこか行ってしまった。どうやら条件は人によるらしい。Sunriseも一通りのカジノ従業員に条件を聞いて、結局する蔵と対決することにした。
  • チンチロ勝負の結果は勝ち。ケンシロウとカモノの見守りのもとで10万チップ貰い、再び挑戦するためにテーブルを吟味した。
  • ブラックジャックは超満員だった。時間も少ないため、ルーレットで今手に持っている10万チップを3倍、3倍、3倍にする作戦をカモノに話して着席した。しかし、カモノの見守りのもとしっかり負けた。
  • その後、相変わらず満員の阿鼻叫喚ブラックジャック組を見ながら時間を潰した。閉会式の最中、筋肉の使い方を誤った チェン マヨ に唐突に蹴られて驚いた。幸いにも血が出ただけで済んだ。
  • 閉会式が終わり、カモノを捕まえて事情を話しつつ、一旦レコード屋へ向かった。多分バイト代出る。
  • 少し霧がかかっている街を走らせ、先にレコード屋に着く。ガレージにはてるみと ヤブ下 安理 がおり、なにやら話していた。店の鍵は開いておらず、カモノが来るのを道路で待った。
  • カモノにここなと仲はいいか聞いた。少し喋ったことがある程度だという。それならいい。めちゃくちゃ仲が良かったら裏方の仕事をさせるのは申し訳ない。
  • カモノとカジノ王イベントの話をしつつラルを待った。するとけんつから電話がかかって来た。海上レストランの会議の話だ。どうやらここなのお別れ会のために一時解散するらしく、自分はそちらの裏方に呼ばれていると言うとけんつが社員のみんなに伝えておくと言ってくれた。そのまま電話を終え、ラルに報告するために電話をしたが切られた。
  • カモノはヘリの免許を持っているらしい。簡単だったかと問えば、どこかの無人島サバイバルゲームよりは簡単だと言った。それならイージーゲーム。
  • ラルから折り返しがかかってきて1人捕まえたことを報告すると「てるみと合流して、そのあと 渡戸 リー と合流してくれ」と言われた。
  • てるみに電話をし、ラルに言われた通り一旦合流しようと言っているのに「先に空港行ったらいいですか?」と言うので、「先に合流だって言ってるだろ!!!」と言った。そのやり取りを2往復分くらい繰り返した。どうやら近くにいるようで、電話をしながら彼女の姿が見えた。てるみの運転するヘリでカモノも連れて空港まで向かうことにした。リーは既に空港にいるらしい。
  • 空港に着いた。奥に人影が見えて、「あれは大丈夫な人たち?」と思わず確認した。距離を取って双眼鏡で確認すると、 川上 らだった。見送り隊っぽい。
  • 空港で待機していると、牛の格好をしたツルギがやって来た。カレー屋をバックレたのによく来たな、と川上らが言っていた(ツルギはバイトだったらしい)。
  • 続々と人が集まって来た。てるみのもとにラルから連絡が入り、それを聞いたてるみの誘導でラルとの合流を目指す。そこには飛行機とヘリコプター売り場があり、カモノと共にカタログを見た。アルティメットな飛行機ないのかなあ。
  • リー、 真新 サトシ の花火隊と合流した。ちょっと目を離した隙にお見送りの列がめちゃくちゃできていて驚いた。
  • リーから花火を受け取り、打ち上げる場所まで向かう。奥の方ではジェット機が動いていた。アレ買おうかな、アレ買ってレギオンいつもアレで行こうかな、と言うカモノに「クソ迷惑やん」と言っておいた。
  • どうやら花火は遠すぎると見えないらしい。ここが大丈夫であればここがいちばん綺麗なはずなんだがどうだろうか。カモノが一発テストしたらどうだと言ったが、奥にいる見送り列が目視できているのでおそらく大丈夫だろう。
  • リーはカレー屋の混雑にビビって入れなかったらしい。人見知リーだと言った。彼曰く、床が抜けそうなくらいカレー屋は混んでいたらしい。B1が出来そうだった、と言っていた。
  • リーの指揮のもと、花火の打ち合わせをした。ここなの「みんなありがとう」というtwixを見て、もうそろそろかと構える。
  • そして花火をあげた。やがて戦闘機が飛んでいき、直後爆発音がした。 マクドナルド が「こどもー!」と叫んでいた。ズズの姿もそこにおり、「締まらないなぁ」と呟いていた。
  • ラル曰く、「行って帰って来た」らしい。だとしたら着地下手くそや。
  • 感動より心配が勝った見送りだった。聞いたことないわ、戦闘機で異世界転生。
  • その後、てるみ、リーがカモノと連絡先を交換しているところをスケボーに寝転がってくるくる回った。それから解散になり、てるみのヘリで店に戻った。See You Againを歌った。街には朝日が昇っていた。
  • カモノに礼を述べ、海上レストランへ向かう。これから会議だ。
  • 海上レストランに着くとちょうどみんなが社宅に入っていくところだった。さとうが「鍵がない」と言っていたので開けて上げた。レコード屋の制服だったので一旦普段着に着替え、文字通りこたつに入った。中あったけ~~!…ひろしの足くっせ!
  • アラリル・アルシャバ・アルカ 、 七転 うぐ 、 葉風邪 ナイ 、 ダミ アン 、 レッサン パンナ 、チェン マヨ、さとう、パンチャン、ひろし、けんつ、とSunriseの11名が大集合した。交流も兼ねつつ、お店のことについての会議が始まった。
+ 海上レストランの会議内容
  • 移動販売はメカニックや救急隊、警察など常駐する仕事に好評。
  • まだ推しパフェを作れてない人は早めに。
  • 移動販売をする際に自分の推しパフェなら売ってもいい。
  • けんつはレースが好きなので車エビをモチーフにした推しパフェを作る予定。
  • 移動販売用の商品はジャンケンラテ、ランポカスタム弁当、その他店頭で販売されている商品数種。
  • 飲食店がいくつか集まる物産展がある。今回のテーマはホワイトデー。
  • クマをモチーフにした商品を作らなければならないが、うぐがそれを作ってくれた。
  • その商品の名前を決めたい。みんなで案を出しあった。
  • 可愛いジョイントを考える。
  • 歪まなくナールがめちゃくちゃ売れ行きがいい。
  • 物産展の開催は3月11日、12日、13日の3日間。アルカが起きれない日があるので誰か来てほしい。
  • 物産展の会場はそれ用の物件がある。
  • 時間などの詳細がないのでそれを待つ。長時間の開催なら前半後半担当で分かれるのもあり。
  • ホワイトデーのイベント商品をどうするか。食べ物と飲み物それぞれ欲しい。
  • レッサン「そこで汲んだ海水を煮詰めたもの」と「そこの砂」
  • ホワイトデーのお返しの意味を調べる。本命はシロクマがあるので、義理っぽいチョコでいい。
  • Urashimaの店名にかけて「乙姫」はどうか。パンチャンとSunriseは「音姫」と勘違いした。
  • ホワイトチョコのドリンク。
  • ホワイトデーの商品は10日を目途に販売開始。
  • 桜のメニューも作れそう。
  • レストランなのでフォークとナイフで食べられるものを作ってみたい。
  • 日本酒のつまみ系のメニューが欲しい。また、海の幸を作ったものがあまりないという声がある。
  • 寿司を販売してガチャガチャシステム。あたりのオモチャがあってもいい。「面舵ポン」
  • 寿司ネタをみんなで持ち寄る。あたりネタは大トロか?
  • 1回につき100個単位以上のお買い上げでレアなお土産渡す案
  • レッサン「客船強盗に居合わせた人にだけ売られる商品・客船強盗されテール」ナイ「安全ヘルメット・身を守ール」
  • 客船強盗が起きたら店内にすぐ避難してください!客船チャンス、激アツです!
  • 申請をすればガチャを導入することも可能。BMCの例を見るに30~40種類は入れられそう。
  • いつかカニメイトとコラボしてみたい。男の人気ないだろうなあ…
  • レッサン、うぐ、けんつ、パンチャン、Sunriseはイラスト師に似顔絵を描いてもらえるように申請しておくので、制服姿を写真撮らせてほしい。
  • 決して良いことではないが、パンチャンの誤発注は結果として儲かった。ただ故意にやったらアウト。
  • ペアで来た人向けの相性占いおみくじ、心理テスト、謎解きイベント。ただ謎解きは作成が大変。
  • 謎解きは別途、やるなら大規模でやりたい。
  • 男女で来た場合のカップル割。パンチャン「カップルから金とれ!」
  • ホワイトデーなので男性店員が前に出るイベント。衣装を変えたり。
  • 近々飲食店とメカニックから代表を出したレースイベントがあるらしい。9055から許可を得て、けんつが海上レストラン代表として出たい。賭けレース。規模は不明だが、1店舗につき代表者1名。
  • 賭けレースの際に出店を出せるかも。たこ焼き復活か?詳細は追ってくる。
  • レースの車にステッカーを貼って宣伝したりしてもいい。
  • レースには結構自信があるというけんつにSunrise「負けたら返せよ!」
  • ナイが考えてくれたメニュー表が新たに出来上がったので発表。値段別になり、計算もしやすくなって好評。
  • スライドショー的な感じで推しパフェのイラストが流れてほしいが、買ってみて可愛さを楽しんでもらうのもあり。
  • メニュー表は長め、ほかのメニューは短めにチラ見せ。
  • メニューを壁に貼りたいが、柱やカウンター席でうまく貼れる壁がない。
  • 音楽はテレビで流すと歪むので、ラジカセで流す方がいい。ただし、ラジカセの歪みを考慮してメニューの裏に音楽があるorないバージョンを作ればいい。
  • ラジカセの出し方と使い方を麻レコ店員Sunriseがレクチャー。車に貼れるので移動販売にもいいと伝える。
  • 海上レストランのマップマーク「P」を変えたい。錨のマークはどう?と提案
  • 制服に着替え、5人分の写真を撮る。海上レストランだけ髪型がいつもと違うので、髪型用にの写真も撮ってもらった。
  • 1時間ほどの会議を終え、写真撮影組と店を開ける組に分かれる。写真を撮り終えて店舗へ向かった。早速新しいメニューをモニターに映すと、とても分かりやすかった。新しいメニューは音楽がないため、ラジカセを出して音楽を流そうとしたが、既にレコード屋で置いてあるためできなかった。
  • 全員制服に着替え、病院へ行ったダミアンを待った。その際、みんなでラジカセチャレンジをした。歪みやすい場所の共通点と社宅の中だと外に持ち出せないことをみんなに教えた。何回研究してることか。
  • ダミアンが帰って来たのでみんなで写真を撮った。女性陣が2列目に並び、男性陣は前列に座る。撮影者のアルカが入らないが、「みんなが並んでるのが嬉しいからそのまま撮る」と言いつつ、その後自撮りチャレンジもした。最悪男性陣は見切れでもいい。俺は帽子のつばだけ映ってたらそれでいい。
  • アルカが新しいメニューと共に撮った集合写真をtwixに乗せた。
 
クリックまたはタップで拡大表示
  • てるみがやってきて店員の多さに驚いていた。Sunriseはずっとテーブルの上で歌いながら踊っていた。 ヘスティア ゴデス が来ても踊っていた。
  • 踊っているとけんつとパンチャンがいなくなっていた。外の駐車場で駄弁っていたとレッサンが教えてくれた。彼女はそのまま警察の業務に戻って行った。また、ひろしにはパンチャンとてるみが外で喋っていたと教えてくれた。自販機のことだろう。
  • ろぜ柳 ぴん子 が来たので、「お出口はあちらでーす」と言った。Sunriseを筆頭に、ぴん子にオクジュを押し売りした。ぴん子が「ズニキってこんな感じでした?」と聞いていた。ナイには「こうだよ」と言われていた。家では静かなのに、と困惑していた。
  • 押し売りしているところにけんつと はが かける がやってきた。
  • オクジュのコールをひろしが動画に収めていた。イかれた店だと思われちゃう。
  • さとうとナイはSunriseが正社員になったことを知らなかったようで、昇格したと言ったら驚いていた。その会話をしながらスケボーに乗って遊んでいると、急に床が抜けて海へ投げ出されてしまう。危うく溺れそうになり、間一髪水面へ上がる。救急隊でもあるナイが慌てて駆け出して来てくれた。
  • ラルから電話があり、「さっきの友だちの分もSunriseに振り込んでおいたから半分渡しておいて」と言われた。
  • 店に戻ると先ほどの動画の音声がちゃんと撮れてなかったらしく、再び撮ることになった。やばい集団だ。
  • しばらく店で駄弁ったあと、ラルから受け取ったカモノ分のバイト代を振り込んでいないことを思い出して振り込んでおく。そして退勤した。
  • 帰り道、バイクを走らせていると反対車線を走っていたチェンと正面衝突した。今日はあなたからよくダメージ受けるわ!と言いつつ、怪我はしてないという奇跡が起きていた。
  • そのまま家に帰り、就寝した。
3/5 #38  一番の近道は大抵悪い方向なラッパー
+ 開く
  • 自宅にて起床。海上レストランの制服だったので普段着に着替え、店が改装されたと聞いてバイクを走らせる。
  • レコード屋に行くと 淀川 てるみ と シュガー ピーチ がいたので挨拶した。なぜか音楽が二重に聞こえ、店内を見るとラジカセが散らばっていた。てるみに音楽を消せないかと頼むと二重だった件は解決されたが、てるみの耳は無音らしい。歪みだろうか。
  • カウンターには椅子が増えており、また着替えロッカーも増えていた。店内を物色していると 柑橘 れもん が来たので久しぶりだと挨拶した。また、 ボタリン モンロー もやってきたので、2人にロッカーについて教えた。
  • 店内でみんなと駄弁りつつ店のオープンツイートをした。途中、ボタリンが不動産の仕事をしてくると言って店を出て行った。
  • てるみ、れもん、ピーチとしばらく駄弁っていると、てるみの声が聞こえにくかったため「喉広げられる?」と問う。単純に声が聞きとりづらかっただけだったが、「そんなに私の声が聞きたいんですか」と言われた。思わず銃を構えた。 オーナー に似てきている、とてるみに言われた。俺は撃たないけど。
  • れもんの9カ月先の計画について聞いていると 豆乳 ちゃんもも が「モモ ピカ」という名札を掲げてやってきた。そしてすぐ去って行った。どうやらそれを見せたかっただけらしい。
  • てるみ、れもんと駄弁っている中で「ロスサントスのゆるキャラがいたらいいのに」という話になり、Sunrise含め全員カスみたいなネーミングセンスのキャラクターを考えた。
  • ぴーちが店を去ってからもてるみとれもんで駄弁った。どうやられもんは先日 堕夜 だよ に野球拳を挑まれ、ギリ勝ったらしい。なんやそれ。しかも1000万賭けた2回戦もあったらしく、そちらではれもんがめっちゃ勝ったらしい。
  • れもんは今日で6日目だそうで、明日加護を外そうかと提案した。Sunriseが明日いたらそうすると言ったが、俺がいなくたってtwixで宣伝して外せばいいんだよと言っておいた。商品を買ってもらう必要はないし、盛大な式にする必要もない。
  • れもんと駄弁っているとBGMが止まった。れもんにも止まったかと聞くと、どうやら今まで音が二重に聞こえていたらしい。片方だけ聞こえるようになったと言っていた。
  • てるみはどこに行ったんだと外に出ると、店のガレージでちゃんももと駄弁っていた。
  • ラジカセを一旦全員止めて流し直そうと提案した。てるみとれもんにラジカセを片付けてもらい、Sunriseがラジカセを出した。先ほどまで無音だったと言うてるみと、二重だったと言うれもん。これでようやくみんな同じ聞こえ方になった。
  • てるみがれもんに街のノウハウについて話しているのを横で聞いた。それなりに街にいるが、まだまだ知らないことが多かった。
  • リサセンには頑なには行かないと言うSunriseだが、クラフトには興味がある。一緒に行く、と言った。音楽を流しっぱなしで行こうとしたらてるみに怒られた。
  • れもんと共にてるみの車に乗り込み、クラフト場へ向かった。道中、てるみに「今から行く場所はギャングの人も多いから気を付けて」と言われた。
  • てるみにクラフトについて教えてもらった。どうやらクラフトするためには材料を集めに行く必要がありそうだ。れもんに「任せた!」と言い、買った方が早いと零した。めんどくさすぎるが、作れるようになった方がいいのだろうか?特にレースに欠かせないIFAKSは安く手に入れたいところだ。
  • てるみが持っていた素材を渡してくれたのでクラフトしてみた。別のクラフト台には折り紙もあった。てるみによると、武器を売ることもできるが、売り先は必ず黒市民のため、バレたら白市民ではなくなってしまうという。また、もし将来ギャングに入るとなった際にクラフトは出来た方がいいと言った。警察でもクラフトは出来た方が得らしい。
  • 作ったナイフでイタズラしようとしたが、ナイフを所持した場合は銃刀法違反になるうえに、もし誰かを刺した場合に刺し傷は救急隊の通報義務があると教えてもらった。大事になりそうなのでやめた。
  • ホースバッドでれもんを数回殴った。1%を引いた場合、加護付きだとどうなるんだろうか?
  • 早々に作業に飽きてクラフト台に寝転がった。そこへ仮面をかぶった人物がやってきて、手術台のような絵面になった。
  • クラフト場から出て、仮面をつけた人物は誰だったのかと聞いた。 ぎちょう・じょばぁーな だと教えてくれた。初めて会ったと言うと、初めてであのノリだったのかと2人に驚かれた。
  • そのままリサセンへ向かった。道中、「スーツを着ていたり同じ服を着ている人は大体なんか…まあまあまあそういう人」とてるみとれもんから教えてもらった。
  • その後、「刑務作業」と嘆きながら作業をした。IFAKSという欲しい物のために作業をしてみると、意外と素材が集まることに気付く。
  • すぐに荷物がいっぱいになってしまったので、再び車に乗り込み、北のゴミ箱漁りポイントを教えてもらった。街中は争奪戦になりがちだという理由から、オススメの場所らしい。
  • れもんがゴミ箱を漁るを車内で待った。てるみにIFAKSの材料があると言われ、めんどくさーい!と嘆きながら渋々車から降りる。ゴミ漁りをしながら、これはマジで暇なときにやろう、と独り言を零した。ちょっとおもろいかもなあ。
  • 続いて壊れたスマホをインゴットにするために南下する。その道すがら、れもんがSunriseに何か言いたそうにしていたが言ってくれなかった。…はにゃ~?
  • 車が壊れかけだったのでA2に寄った。 大川 が対応してくれた。「何したらこんなボコボコになるの」というくらいボコボコだったらしい。
  • 待っている間、着信履歴を見たらラルから電話があった。折り返したが本人も覚えていないようだった。きっと大したことないことだろう。思い出したら言うと言われた。
  • 修理が終わったてるみに大川と並んで「行ってらっしゃい」と言ったが無視された。それを見ていた大川が笑っていた。突っ込んでくれや。
  • “溶鉱炉”と呼ばれているらしい工場地帯に来た。てるみ曰くたまに危険なことになっているらしく、まずはその説明を聞いた。どうやらギャングと揉め事を起こした場合はここに連れてこられることが多いらしい。そのスポットを経由しないように作業場まで行くようにと言われた。しかしながらこの中はそこに限らずどこでもヤバい可能性があるらしく、その場合は聞かなかったことにして帰れとのことだった。
  • 溶鉱炉でもてるみに教えてもらいつつ作業をし、その後ガソリンスタンドに寄りつつ店に戻った。なんの指示もなかったが、ガソスタにあったゴミ箱もしっかり漁っておいた。
  • 店に戻るとラルがカウンターに立っていた。クラフト場に行ってきたと報告したが、なぜその話の流れになったか全く思い出せなかった。
  • ラルはクラフトについて「なにもしてない」と言った。てるみはラルにも教える気満々なようだ。
  • クラフト場でふざけたことについて、「人が良かっただけ」とてるみに言われた。どうやら今日は誰もいなかったが常に危険がはらんでいるらしい。
  • ラルがとんでもないところで寝始めて笑った。
  • 駄弁っているとれもんが「先日 ろぜ柳 ぴん子 に占ってもらった」と言った。あ~…詐欺師ね。
  • れもんの占い結果の話を聞いた。その会話を聞いていたラルが「あいつの電話番号は「詐欺師」で登録してる」と言った。Sunriseも彼女の占いのテントに行った時の話をした。時間の無駄だったわ、思い出すだけで腹立った~!
  • 焼きそばを作っていると手持ちがいっぱいだということに気付く。鉄なんて要らん!と言うと、てるみが欲しいと言ったので彼女のランポに突っ込んでおいた。ついでに店の前にあるゴミ箱を見たが、先ほど回収したばかりだというのにもうゴミが入っていた。
  • 店に戻るとラルに「暇すぎて衛星に広告見せてる」と言われて困惑した。何言ってるか分からないかもしれないが3分のを見せているらしい。おい、地獄やんけ。戻って来たてるみとれもんも一緒に困惑した。ずっと流れてるの?タクシーの後部座席やん。
  • その後も荷物がパンパンだったので、壊れたスマホをてるみのポケットにねじ込んだ。女!これあげる!
  • ドラウグルがなかったので、仕方なく店用のランポに荷物を一旦入れることにした。それにしてもめちゃくちゃ荷物がパンパンだ。れもんも同じ悩みのようで、レギオンに停めた車に荷物を入れてくるといって出て行った。
  • なんだか今日はてるみが可愛い子ぶってる。今度は先ほど捨て損ねたナイフをちらつかせた。てるみがラルに「Sunriseさんが殺意の波動に目覚めた」と報告したが、それに対する返事はなく、「今度は6分」と言っていた。
  • てるみも素材を集めると言って出て行った。その話を聞いていたラルが彼女の求める素材を持っていることに気付いて追いかけるように出て行く。店にひとり残されたSunriseは大きなあくびをした。ねっむ!
  • 最近同期組のみんなは何をしているのだろうか?みんな忙しそうだ、俺だけ暇。…なんか面白いこと起きねえかな。
  • 眠たいので誰か帰ってこないかな、と店を走り回る。それにしても客が来ない。
  • れもんが戻って来たので、「ねむねむにゃんにゃん」と事情を話して店を任せた。それやめろ!キツ…と言われた。
  • バイクを走らせて家に帰ろうとしたが、カジノのルーレットを回していないことに気付いて向かった。カジノのルーレット前で通りすがった 聖母 れりあ にMC sunshineと言われた。
  • カジノを出てバイクにまたがったが、車体がボロボロすぎるので9055に向かった。
  • 9055では 飯田 けんつ がおり、修理をお願いした。そこへ上田 さんもきたので挨拶した。どうやら 猫ノ宮 ひな が作成したレースコースを走っていたらしく、その感想を話していた。
  • アニキに修理してもらい、お礼を言ってガソリンスタンドへ向かう。近くで爆発音が聞こえて困惑した。
  • ガソリンを入れて家に帰る。最近目的がなくなってまったり過ごしてるので作業が欲しいな、と零しつつ家に戻り、就寝した。
3/6 #39  タメ歳と差が出る。笑えなくて笑えるラッパー
+ 開く
  • 自宅にて起床。ハイテンションで家から出て、交差点でバスが大乗り上げしているのを横目にカジノへ向かう。最近の生活を振り返って、「もう少しテンションをあげて行こう」と衛星の民に意気込んだ。そのため、今日は海上レストランをオープンさせよう。レコード屋の店内はチルすぎる。
  • 海上レストランに向かおうとしたが、手持ちに焼きそばがいっぱいあることに気付いてレコード屋に向かう。焼きそばを片付け、ナイフとホースバットも邪魔であるため家に起きに戻ろうとするが、その道中心なきの車と交差点で追突。右足を負傷したため病院へ向かった。
  • 病院では キラ メキーラ に治療してもらった。去り際、 ももみ が「レギオンに宣伝行ってくる!」と言ったのを聞いたメキーラがナンバープレートを変えられるようになると教えてくれた。ももみが実際に変えた車を見せてくれた。ももみがレギオンに向かうのを見送り、その場に 雷堂 ましろ がいたので先日バイクを買ってくれたお礼を言った。その後しばらくバイクについてメキーラとましろと共に駄弁り、新しく中華料理屋が出来たという話を聞いて病院を後にする。
  • 家に帰り、スタッシュの中にピストルが入っているのを見つけて「なんで?」と呟いた。…これ俺のや。
  • 家でtwixをチェックしてから海上レストランへ向かう。男が海上レストラン開けてても需要ないんだろうなあと呟きつつ店内に入り、自動で電気がついたので節電していることに感心した。
  • モニターに画面を表示させ、ラジカセを出すために店を出る。橋で電話する心なきとばかりすれ違い、「うるせえ!」と言っておいた。
  • 無事にラジカセを採取して音楽を流し、メニュー表を眺める。変更点はないか六法を確認し、制服に着替えてから海上レストランの制服だけ髪型がいつもと違うことが気になり、デパートへ向かった。
  • デパートで服を選んでいるとメキーラとましろに再び会う。2人は中華料理屋へ行ってきたらしく、感想を聞いた。その後も少し言葉を交わしてデパートを後にするが、選んでいる最中に手袋を見つけて少し気になり、一旦はデパートを出たが改めて服屋へ向かって吟味することにした。
  • 黒の手袋を購入して会場レストランに戻る。値段を把握しきれていないため脳内に叩き込み、在庫がどこにしまってあるかを確認してから店を開けた。
  • 暇なのでラップしながら値段を覚えようとしていると 七転 うぐ が出勤してきた。タイミングは激badである。
  • キャリアは俺の方がめちゃくちゃ長いのに、うぐの方がしっかりしていた。少し駄弁っていると チェン マヨ が制服姿で起きて来たので挨拶した。
  • うぐがラジカセの出し方や音楽の流し方を教えてほしいというので、ちゃんと拾える場所と流し方を教えてあげた。
  • うぐがラップ聞きたいと言うので海上レストランのメニューで即興ラップをした。途中めちゃくちゃ噛んだが好評だった。おそらくSunriseの推しパフェにはマイクがぶっ刺さってるだろう。
  • しばらく駄弁っていると イネヌコ と チョコラータ メアリー が来たのでラップをしながら接客した。2人が「落ち着いた感じだけどチョケもできる若い男性で、ラップできる人」を探していた。その流れから「トナカイ」でラップしてくれと頼まれたので応えた。好評だったようで、ラップバトルイベントを開いてほしいとイネヌコに言われた。
  • 駄弁っていると店の外が少し治安Badになり始めたのでみんなで窓越しに眺めた。その後帰っていく2人を見送り、うぐと駄弁る。15,000という値段の計算がだるい、と共感しあった。
  • 新しくできた中華料理屋「ミンミンボウ」に行ったらしく、うぐは刺激を受けたようだ。海の幸を楽しめるメニューがあればいいな。
  • 駄弁っていると パン チャン がやってきた。自販機に行くのかと聞いたが、今日はレースに出たいらしい。話の流れから今日のレースの予定表を見てみたが、今日のは全部難しそうだ。角刈りコースはバイクにはキツい。バイクで走れるレースはなさそうだ、と嘆いた。出てみてもいいが死にそうだ。
  • A帯の車を借りると言っているパンチャンにドラウグルを貸してあげようかと思ったが、どうやら借りると言っている相手がいるらしい。また、エンジンスワップもまだしていないため、借りた方がいいかもしれない。そのまましばらく車やバイクのカスタムについて駄弁り、レースの準備をしに行くパンチャンをうぐと共に見送った。
  • 再び店の外が治安Badになった。ヘリが止まっているし、銃声も聞こえる。店外の様子を見ていると見てはいけないものが見えてしまい、慌てて店の中へ戻った。
  • それでも気になるので、もう一度外に出てうぐと共に双眼鏡で眺めた。相変わらず豪華客船が賑わっていた。うぐに「黒いことに関わりないの?」と聞かれたので、「興味はなくはないが関わりはない」と答えた。ジョブ3つ、どれも捨てたくない。
  • ヘリに乗っている マクドナルド の姿を見つけたので、モノマネした。
  • 海上レストランの2階に心なきがいたので喧嘩を売ったが、素材屋だった。
  • 店に戻ろうとすると店の前にマヨがおり、「今から 香月 ろぎあ が体験しに来る」と言った。話をしているとちょうど来たので、「まずは韻を教える」と言ってラップ講座を始めた。純粋にすごいと言われた。
  • 制服を作りに行ったので、うぐと共に店番しながら待った。最近二輪免許を取ったという彼女にバイクの宣伝もしておいた。
  • 駄弁っていると ケイン/オー がやってきた。久しぶりだと挨拶し、接客しているとマヨろぎあが戻ってきて、 飯田 けんつ もやってきた。頼まれた商品の在庫が足りなかったので、けんつに挨拶しつつ作っといてと頼んだ。
  • ケイン/オーは警察をやめたらしい。ホットドック屋をやるために辞めたそうだが…なんで?
  • 話を聞けば、ホットドック屋は1000万くらい儲かるらしい。夢あるな。
  • 駄弁っていると 大場 カモノ と 葛城 司 が来た。入れ替わるようにケイン/オーが帰ったので、見送った。
  • カモノに「居酒屋っぽくなった」と言われた。葛城はうぐ、マヨ、ろぎあで接客中だったので、けんつとカモノと駄弁った。
  • けんつとエモート筋で遊んでいるとカウンターの奥で男2人でやるにはキショいポーズになって2人で笑った。けんつの仕業である。すかさず葛城が写真を撮っていた。さらに「9055のみんなにも配っとく」と言われた。
  • 葛城を見送り、カモノの対応をしている様子を見守った。冗談で「オクジュ100」と言ったらろぎあが本当かどうか疑っていた。もちろん嘘だ。俺がオクジュ100って言ったらだいたい嘘だと伝えておいた。
  • けんつがレースに出ると言って店を出て行った。去り際、うぐに「Sunriseをよろしく!」と言っていた。なんでだよ。
  • 魔法少女カフェを占拠した時以来に会うろぎあと駄弁った。カモノもいたので、「飲食店同士でコラボしたいね」と駄弁った。
  • そこへゴムっぽいやつが来た。「モンキー・D・ユフィ」だそうだ。市民の安全を守っているらしい。海賊やぞこいつ。
  • 彼の正体は来店してすぐに分かったが 冬那 フナ だった。どうやら彼は海上レストランのVIPらしいが、ろぎあが「だからって横柄な態度を取っていいわけじゃない」と言っていた。体験がいちばんまともなことを言っている。
  • しばらくうぐ、ろぎあ、カモノ、フナと駄弁った。フナが店を去る際にSunriseを呼び出したので話を聞きに行くと、ギャングだと言われた。お前ギャングやったんかい!
  • フナを見送った後はうぐ、ろぎあ、カモノと駄弁った。そこへカモノのオーダーを完成させたマヨが合流して5人で駄弁った。ジョークを言いまくるSunriseにみんな戸惑っていたので、「俺のボケはテキトーに言ってるだけだからボケとは言えない」と零した。そんなSunriseでもフナには対して突っ込んでいたという話になり、それを聞いたカモノは「Sunriseはどっちかというとツッコミのイメージだけど」と言っていた。
  • うぐ、ろぎあ、マヨ、カモノと駄弁った。途中でろぎあが商品の作り方をちゃんと勉強しようと奥に入って行ったので、それをきっかけにしてカモノが帰って行った。マヨが教えている様子を聞きつつ、スケボーに寝転がって店内をうろうろした。キッチンの中で炎上写真を撮ろうとしたが、既にやった人間がいるらしい。ネタ被りである。
  • スケボーの上で野垂れ死にながら引き続き店内をうろうろした。ろぎあが体験中の写真を撮っていたので写り込んでおいた。その写真を受け取る際にマヨと連絡先を交換していなかったことに気付き、交換した。写真を見ると思ったよりしっかり写り込んでいた。
 
クリックまたはタップで拡大表示
  • その後、ろぎあに「スカートを覗いた罰」と言って銃を向けられた。それからスケボーに乗りながら面白いポーズできないかとみんなで研究した。ふざけていたらろぎあにヒールで蹴られた。
  • ろぎあ、うぐと駄弁った。スケボーに乗っていると乗り物判定なのかストレスが溜まる。しかし、スケボーではなくよく見たら怪我をしていた。いつ怪我したのか分からないが、右腕が痛むので一旦病院へ行くことにした。
  • 病院のガレージにバイクを停め、スケボーに乗って病院へ行った。 星野 ももあ が治療してくれた。病院には ノビー ラン子 と ヘスティア ゴデス がおり、ノビーはこの後キャバクラ体験に行くらしい。…絶対行かねえ
  • 海上レストランに戻り、スケボーに乗って店内に戻る。なぜか頭を怪我したと思われていた。
  • ろぎあ、うぐと駄弁っているとマヨが戻って来た。まだスケボーに乗っていると驚かれた。そのままの体制でうぐ、ろぎあ、マヨと引き続き駄弁った。
  • 北のダイナーの話になり、うぐもSunriseも行ったことがないと言うとマヨが「今度一緒にダウジング行こう」と言ってくれた。どんな場所なのか聞くと、少し面白そうだ。今から行こうかと話したが、マヨはこれから予定があるらしい。ろぎあも行ったことはあるが道具は貸してもらったため場所が分からないと言う。せっかくなので今度改めて行こうと話した。ろぎあが 超越ヶ谷 にかり に道具を帰る場所を電話で聞いていた。にかりの声が少し漏れて聞こえた。
  • ダウジングをすると銃と銃弾も拾えるらしい。やったー。
  • ダイナーには今度改めて行こうという話になった。マヨが用事があるため行ってくると言うので、うぐとSunriseも 柑橘 れもん の加護を外すところを見届けに行こうとしていると話す。特別市民で飲食店経験者であるとはいえ体験中であるろぎあを放っておくわけにはいかないのでどうしようかと話していると、 焼野原 ひろし がやってきた。ところで特別市民ってなに?とろぎあに訊ね、彼女の衛星事情を聞いた。
  • ひろしは24時から用事があるらしい。キャバクラだろう。ろぎあのことをひろしに任せてレコード屋に戻ろうとしたが、客船を持ったまま出てきてしまったため一旦置きに戻る。改めてレコード屋へ向かった。
  • レコード屋は開いており、店から出てくる ちの まるこ とすれ違った。また、店内にはれもんと 隣 紀子 がいた。
  • 紀子が帰り、れもんと駄弁った。海上レストランの制服を着たまま来てしまったが、彼とは海上レストランで会ったことがない。
  • 駄弁っていると 淀川 てるみ もやってきた。一旦レコード屋の制服に着替え、海上レストランで働いていることについて駄弁った。レコード屋の落ち着いた雰囲気しか知らないみんなは海上レストランでふざけ倒している様子に驚いていた。また、面舵と取舵の豆知識について話した。
  • れもんが加護を外す記念セレモニーをレギオンでするため、ランポに乗り込んだ。ついでに店の物も売れるだろうか。
  • てるみが車を出すとカメの親子のように重なった。そのまま行こうとしたが、さすがに許されなかった。
  • レギオンには 焦月 ツルギ がいた。彼もラーメンの移動販売をしようとしていた。
  • 続々と人が集まって来た。 ぞん 美子 がおり、挨拶した。レコード屋の宣伝をした。どうやら彼女は加護を外す様子を初めて見るらしく、聞けば自身も1週間ほど前に取ったばかりだという。後輩ができるようで嬉しいと言っていた。連絡先を交換し、彼女の緑の服はレコード屋の空気にピッタリだと言っておいた。
  • れもんが加護を外す際、「どうやって外すの?」と言った。見守りに来た ラグランジュ 光芝 が「ヒント」と言って少し遠回りに教えていた。なんでスッと教えてあげないんだ、誰も。
  • とても平和に生きることができる猫になったり、謎の人物が出てきたり、太鼓が出てきたり、特別な事情がある人用だという枯葉が出てきたり、仕入れおじさんの音符になったり、光芝すら見たことのないロールを経由しつつようやく加護が外れた。みんなでお祝いのお金を贈り、れもんが「誰がくれたか分からない」とパニックになっている様子を見守った。Sunriseの隣にいる 葵井 優 が「それ俺」と言っていたが、聞こえていないようだった。
  • れもんにレコード屋の商品を売ったらどうだと提案した。売っているところに くまの ふでこ がやってきて、中華料理屋に就職したと聞いた。ふでこのスリット姿、俺も見たい!
  • れもんが接客している様子を見守った。商品の隣に置いてある包帯の個数に1万かけると値段になっていると教えると「分かりやすい」と好評だった。…もっと言って?
  • 客足が落ち着き、れもんを改めて祝った。俺はこんな盛大にやらなかったから、羨ましい。
  • ヴァン・フォート・のなめと 文殊 セイジ がやって来た。Sunriseもサポートしつつ、れもんが接客する様子を見守った。ヴァン・フォート・のなめと名乗る人物は今日病院で目覚めて記憶がないらしい。警察署へ行ったり案内をしてもらったが、なにも思い出せないと言った。「のなめ」という名前はメキーラにつけてもらったらしく、「noname」という意味だろう。また、「ヴァン」は赤い緑の海賊の人につけてもらったと言い、オレンジの髪で姫様っぽい人に「フォート」とつけてもらったそうだ。話を聞く限り、赤い緑の海賊は キャプテン わきを 、オレンジ髪の姫様は ろぜ柳 ぴん子 だろう。それにしても「ヴァン」という名前をつけてもいいのだろうか?1年前に会ったとき以来会ってないが、と ヴァン ダーマー の名前を出した。一味なのか兄弟なのかと間違えられる可能性もあると言いつつ、「フォート」ってもしかしてあの「フォート」なのかな?と呟いた。彼を命名した人たち曰く、「役満」だそうだ。32000点つくわ。
  • 彼は悪いことをする気はないらしい。それならば大丈夫だろう、とれもんと話した。レギオン前の交差点では車が爆走していた。治安が悪い。車体が腰より低い車に乗ってる人物には気を付けた方がいい、と言ったところちょうどその車がレギオンに帰って来た。降りて来たのは優だった。あの人は良い人。
  • 同じスーツを着ている人はだいたい危ない話をれもんがすると、「 赤い服に緑の髪の人 の周りには同じ服がたくさんいた」と言っていた。気を付けた方がいいかも、とれもんと言った。
  • 駄弁っているとぴん子が来た。命名された縁からヴァン・フォート・のなめは「お母さん」と呼んでいた。いちばんお母さんと遠い場所にいるだろ。
  • どうやら命名した人物については話さないという約束だったようで、ぴん子に「フォートって名前つけただろ」と聞くと彼を呼び出していた。異様な2ショットを写真に収めておいた。何かあったらゴシップとして売れるかもしれない。
  • 会議から帰ってきてもなんの会議をしていたのか一向に分からなかった。また、お母さんと呼ぶなと言うと「じゃあ…女?」と言っていた。お前の中のヒエラルキーどうなってんねん
  • ぴん子曰く、ヴァン・フォート・のなめは「全部言う」ようだ。また、誰がパパとママと呼ばせるようにしたのかぴん子に聞いたところ、わきをだと言った。キモ海賊!
  • ヴァン・フォート・のなめが「ママ、お小遣い欲しい」と言った。さっき900万あげた!とぴん子が嘆いていた。
  • 4人で駄弁っているとツルギがやって来て、れもんが事情を話した。それを聞いたツルギが、ぴん子がママなら俺はパパだよ!と言った。なんと2人目のパパが現れてしまった。話がこじれ始めた。キッショい家系図が出来たわ、俺の中で。
  • そこへ肉にされたはずの キングスターダイヤモンド ズズ が来た。生きてたんだ、お前。
  • ズズにヴァン・フォート・のなめの事情を改めて話し、キモ家系図が完成したことを話した。ズズもまた彼の名前を見て驚いていた。
  • ツルギが名前を足していこうかと言い出したので、寿限無になる!と突っ込んだ。ズズの昔を思い出すわ。
  • ママであるぴん子に彼の面倒を見ろと言う。母性本能を感じただけで責任はないと言ったので、最低だと言った。
  • ヴァン・フォート・のなめがバイクを欲しいと言うので、れもんが「カツア…貰った900万で買えるじゃん」と言った。また、ツルギが900万で買えるかと聞いてきたので、「あー…ないかもなー…」と言った。「あと600万くらいあればいけるのに」とれもんも乗ってきた。また、彼の外見からハクチョウドラッグがオススメだと話し、「子どもは気にしなくていい、ママが買ってくれる」と言ったらぴん子に後頭部を蹴られた。
  • ツルギが去ってからも駄弁った。わきをについては「1時間付き合わされた挙句何もなかった、終わってる」とズズが言った。
  • ぴん子はわきをが言い出したというパパとママという家族の関係にうんざりしているようだった。そういえばあいつ彼女いるやん。「うわきを」と呟いたが、ズズしか拾ってくれなかった。また、ぴん子がわきをを呼んだようだが「30分後に来る」とのことだったらしい。
  • ヴァン・フォート・のなめと連絡先を交換した。その後、ズズの一発ギャグを見る時間が始まった。もしかしたらのなめが新たな道を見つけるかもしれない。
  • ズズのギャグのオチを先に言ったが、肝心の本人のオチの部分だけ声が途切れて聞こえなくなった。もう一度同じネタをお願いし、それを聞いたれもんは「ズズのネタの中でいちばん好き」だと言い、のなめはシンプルな疑問をぶつけていた。Sunriseは「このご時世に食べ物を投げんな」と言った。ズズが「やかま」と言うので、「“し”まで言え!」と突っ込んだ。
  • のなめが「ママが得意そうだからママの(ギャグを)見たい」と無茶ぶりし始めた。ぴん子はズズに助けを求めていた。
  • ぴん子はネタをやってくれたが、VHSで録画を失敗したかのような声の途切れ方をした。もう一度やってくれと頼んだが肝心のネタをぴん子が間違えてしまい、ズズと共に突っ込んだ。
  • 再びズズに助けを求めたので、噛みに噛んだ上に間違えたぴん子のネタをれもんとのなめに解説した。
  • 改めて披露してくれたぴん子のネタはめちゃめちゃよかった。いつも卑屈ツッコミをするため笑わないように耐えてるのに、思わず吹き出してしまった。今まででいちばんいいレベルだ。
  • そこへ大きな車に乗った 大川 が来て、のなめが車に食いついていた。A2の雰囲気は彼に合うかもしれない。
  • 9055には彼と雰囲気の似た葛城がいるという話になり、彼はなんでも裁きたがるとズズが言った。板前みたいに。
  • その後もズズが「うわきを」と同じくらい刺さらないつまらないことを繰り返すので思わず手が出た。いたいまえ!!
  • ぴん子にもう一度同じネタをしてほしいと求めた。2回目でも味がした。また、ひとつ目のネタの完成版を見せてほしいと頼んだ。しかし、ズズからは「リズムが悪い」と駄目出しされ、Sunriseも「八丁味噌」を「八丁堀の味噌」と言うことについても疑問を呈しておいた。ズズによる完全版も見せてもらったが、やはり八丁堀の味噌はないらしい。
  • ズズは「シャワー浴びながらネタを生み出してる」と言った。どこでインスピレーション受けてんねん
  • ズズがやってもいまいち受けなかったネタをぴん子にやらせたらどうだと提案すると再び仕込みに行った。やる人次第でウケる可能性がある。
  • 仕込みに行っている間、のなめに「パパは何をしてる人?」と聞かれた。それは本人に聞いた方がいいと言っておいた。
  • ズズがいまいちだと言ったネタをぴん子がやると面白かった。ちょっと笑ってしまった。ズズにも同じネタをやってくれと頼んだが、ズズだと笑えなかった。ぴん子がやるから面白いネタだと言うと、ズズはぴん子にあげると言っていた。
  • そろそろ30分経つだろうか?ズズがいなかったら場が終わってた、とれもんが言った。
  • 改めてのなめの話をした。わきをとぴん子が本当の親ではない認識はあるようで、「本当の親はどこにいるんだろう」と言った。どうやら顔や雰囲気は似ているらしい。年齢も何も分からないと言う彼にぴん子が「5×5は?」と聞いていた。
  • しびれを切らしたぴん子がわきをに電話をかけた。めちゃくちゃ笑っていた。戻ってきて、誰かわきをに電話してくれと頼んでいたので今度はズズがかけた。ぴん子が「スピーカーにしてのなめに「パパ待ってるよ」って言ってもらおう」と頼んだが、ズズが開口一番「パパ待ってるよ~~」と言っていた。お前じゃねえ!!!
  • 電話を切ってしばらく駄弁ったが、ズズが場所を言っていなかったと言って再びかけた。またズズが「パパ~」と言っていた。スピーカーで「今向かってる!」と聞こえたが、本当だろうか?向かってもないのに家で適当に答えてるやつじゃないか?
  • わきをと TANKTOP 竹森 がやってきた。名前を付けた由来は「好きな漫画から取った」らしい。子どものことを「ガキ」と呼んでいた。また、ぴん子は由来を「チョコ美味しいから」と言った。
  • ズズが「役満だったらもう1個いる」と言い出した。しかし、パパとママが喧嘩を始めてしまった。子どもの前でやめろとズズとれもんとで宥めた。また、わきをは「女?いるよ」と言った。今時でも許されねえだろ
  • 家族解散!と言い出した。育児放棄だ。可哀想、と言った。わきをが「青髪の人と金髪の人がパパとママ」と言った。れもんとズズが巻き込まれる結果となった。
  • 結果、「チロル・エルリック・のなめ」になった。チョコから離れろ!錬金すんな!
  • そこへツルギもやってきて、わきをのせいで変な寿限無が始まった。ツルギが命名した結果、「チロル・エルリック・のなめ・ヴァンフォートナルド」になった。みんなでヤバいと大騒ぎした。その名札を提げたのなめとツルギのツーショットを撮っておいた。
  • のなめは空気を読んで「のなめくん」に戻していた。また、弄ばれてるのかと聞いてきた彼に「その通りです」と言っておいた。パパとママが悪い。
  • 年齢が分からないというので、ツルギが「見た目は21くらい」と言い、そこから彼は21歳になった。ツルギと同い年らしい。
  • コヨーデがやって来たので挨拶した。気付けばレギオンは黒い服を着た人であふれかえっている。 ぎちょう・じょばぁーな もおり、のなめに話しかけていた。昨日クラフト場で会った人だ。また、 ナタル イルコフ がのなめの事情を聞き、「こんな面白いことに出会ったのになんで今から犯罪なんだ!」と嘆いていた。
  • レギオンには 麻林 ラル もおり、「れもんが攫われて強盗が行われてるから見に行く?」と聞かれた。そんな面白いこと見に行かないわけがない。大川の運転で共に向かった。
  • 隠れて見ていたが、しっかりバレていた。こちらにも聞こえるように喉を開けてくれた。また、ナタルが「張本人は瞑想中」だと教えに来てくれた。ラルが「白市民だから義務がある」と言って通報していた。警察にチクるの人生で初めてだ、とワクワクしていた。
  • 車の陰に隠れて3人で見守った。ラルが「これ車盗んだらどうなる?」と言ったのを大川がとめていた。
  • 3人が見ていることはナタルもぎちょうも知っている。ナタルがラルに拳銃を持たせたら共犯だと言って渡したが、ラルは既に銃を持っている。
  • ぎちょうが「警察が来る予定なのにおかしい」と言った。また、大川も「通報したんだけど」と言った。見学者も犯罪者も全員が警察が来ないことに困惑した。それだったられもんじゃなく俺らが2人でやったのに!
  • 警察も来ないまま犯罪が終わってしまった。視聴会で終わって解散になる。れもんは依然として連れ去られたままだ。
  • ただただ犯罪の様子を見届けただけで何も起きずレギオンに戻った。レギオンには解放されたれもんがいた。どうだったかと訊ねると、金のチェーンを貰ったらしい。盗品だし、共犯だ。売っちゃえばいいとラルと大川が言っていた。
  • れもんが「通報してよ!」と言っていた。しかし通報はしたのである。れもんはいきなり拉致されただけだと嘆いていた。
  • れもんに拉致された感想を聞いていたら、竹森と共にのなめが戻って来た。聞けばコンビニで謎解きをしていたらしい。こっちもこっちで誘拐されてたんかい!
  • れもんが竹森に先日の野球拳の話を詰められていた。向こうからの提案だったと焦って弁明していた。どうやらその時 負けた相手 は竹森の仲間だったらしい。話を聞いていたラルは「若葉取った瞬間に詰められてる」と笑っていた。上の人の耳に入ったらどうなるか分からない、と竹森が言っていた。
  • れもんも記憶がなくて自分を知っている人を探していると言うと、ラルが「Sunriseと似てる」と言った。…どこが!?並んでみたが、あまり似てないように思えた。ラルには「夫婦漫才師」と言われた。なんで夫婦!
  • 竹森がラルに新しい角刈りが来たと言っていた。 ハッピー松岡 という面白い人間らしい。昨日この街のギャングのボス3人に会ったそうで、今は竹森が彼の面倒を見ていると言った。ノリがキモキモオと一緒だとラルが言うと、竹森も頷いていた。ラル曰く、「ただのめんどい人」で、竹森も「あのノリについていける人少なそう」と言った。どうやら相当クセが強そうだ。みんな口をそろえて相当おもろいと言った。また、「1時半過ぎくらいに起きてくるかも」と言っていたらしく、竹森は彼を待っているようだ。
  • レギオンには 春原 新 がいたので挨拶した。竹森が行ってくると言って去ったので、れもんが「ハッピーさんによろしくって伝えて」と言うと、竹森が「殺しに来るぞ」と言っていた。
  • のなめがラルに改めて自己紹介した。ラルが「カンタービレ?」と言ったので、咄嗟に「ズズと同じこと言ってる」と返すと5分の記憶を消していた。ズズと同じはすごい嫌らしい。
  • のなめにメカニックを勧めたもののメカニックは免許が必要だそうで、れもんが免許センターの担当者に連絡をしていた。
  • ナタルがやってきて、サイレンがうるさい理由を「この地下で爆発してるよ」と当たり前のように告げた。また、イカツいヘリが降りて来た。赤い服なのでわきをの友だちだろうか?とのなめが呟いた。
  • ヴァン・フォート・のなめという名前を聞いたナタルとラルも「それは止める」と言っていた。
  • しばらくラル、れもん、ナタル、のなめと駄弁っていると紀子が来て、のなめが免許教習に行くことになったので解散となった。店用のランポに乗ってレギオンを出る。店に戻ると社宅前にてるみのランポがあった。
  • ハクチョウドラッグに乗り換えて海上レストランに向かう。しかしその道中強制瞑想に入ってしまい、起きたら車道のど真ん中に突っ立ってしまってちょうど通りすがったてるみに轢かれてダウンした。思わず笑ってしまった。てるみも心なきだと思って普通に轢いてしまったと言った。リスキルである。
  • てるみにバイクを端まで寄せてもらい、ヘリで来てくれた 葉風邪 ナイ に救助してもらった。ミンミンボウの開店祝いに行っていたらしく、露出の多い衣装を着ていた。事故が起きた際の事情を説明し、えぐい奇跡だったと報告した。話聞いてたら通り過ぎちゃった!と言われた。そんなことある!?
  • ナイに事故した場所まで送ってもらった。その道中、ミンミンボウの感想を聞いたが、話していると運転に支障をきたすらしい。
  • 事故を起こした場所に来たが、バイクがない。どうやらこの一瞬でレッカーされているらしかった。仕方ないのでスケボーに乗って店まで行った。ハクチョウドラッグは店のガレージに運ばれていた。
  • レコード屋にはれもんがいた。松葉杖をついているSunriseを見て笑っていた。てるみに轢かれたと事情を話した。
  • れもんは店内でラジオを流そうとしていた。何を言ってるか分からないが俺のラジオなんだよね、と言った。テレビの操作方法を教えたが、Sunriseの耳にはラジオの音声が聞こえなかった。何のことか分からないが2人でやっているラジオを急遽1人でやった回らしい。…自分のラジオここで流すの??
  • 店から出るときに金髪の女性とすれ違った。誰かは分からなかった。そのままバイクを走らせ、海上レストランに向かったが店は開いてなかった。開けるタイミングではない気がして、そのまま引き返した。
  • やることがなくなってしまったのでレースを見る。バイクで賞金を稼いで寝るのもいい。一旦所持金を億に乗せたいところだ。
  • ハクチョウドラッグに乗っているが、Shinobiはどこで停めただろうか。独り言を言いながら再びレコード屋に行った。先ほどの金髪の女性は 柚麦 とと だったようで、店内奥にあるビリヤードで遊んでいた。
  • 店から出て、ガレージで立ち止まって何をしようか考える。10分後にレースがあるのでそれに出るか。店のガレージにあったShinobiに乗り換え、ガソリンを入れつつ病院へ向かった。途中、心なきの車に激突して吹っ飛んだ。その場を上田 さんにちょうど見られており、心配されたが無事だった。魂3つあってよかった。また、アニキの喉が開いていたらしくタバコ屋にいた 川上 も驚いて出てきた。
  • 川上はどうやらドリフトをしに街へ来たらしい。だからまったりできて車もいじれるA2に身を置いていると言った。
  • 少し駄弁ったが車のことはあまり興味がないので、別れて目的通り病院へ向かった。レースのスタート位置は病院前だ。しかし、病院前はなにやら取り込み中らしく人がいる。場違いな気がしたので離れた場所でtwixを見ながら待った。
  • はが かける がおり挨拶した。ガソリンを入れに行ったが…間に合うか?
  • レース開始地点には ルウ ギャラクティカ がいた。韻を踏むと感心されたが、彼女はレースには参加しないようだった。
  • レースに参加したのは 天王寺 京司郎 と2人だったが、途中で「ヤバい!」という断末魔と共に道路わきの障害物に激突し離脱していった。バイク乗りでいちばん速いと噂されていたのはこの人だろうか?
  • 高級住宅街に入り、これはジャンプがあるなと悟る。過去の経験からバイクで跳べないことは学んでおり、ジャンプする場所を予知して予め減速を踏んだ。何とか迂回して事なきを得る。しかし途中で高架から落ちてしまい、復帰に大幅なタイムロスとなる。なんやこのコース!
  • その後もコースを走っていると、目の前にジャンプ台が現れて慌てて急ブレーキをかけた。バイクから身を投げ出されこそしたものの大事には至らず、急ブレーキという自分の判断を褒めた。飛んでいたら絶対に死んでいた。やはり角刈りと名の付くコースは難易度が高い。
  • 無事に完走した。ガソリンを入れつつ次のレースに備える。レース開始地点に行くとかけると葛城がおり、やはり先ほどは間に合わなかったと報告された。
  • 駄弁りながらレースの開始を待ち、スタートした。1位を走る葛城の背中を追いかけたが、全然追い付けない。むしろ離されてる気がする。しかし、気づかない間に抜かしていたようで颯爽と後ろから現れた。姿が見えないと思っていたのに後ろから現れたことに驚いて手元が乱れるが、何とか立て直す。いつの間に抜いてた…?!
  • 1位で無事にゴールし、みんなの到着を待った。葛城が帰ってきて、追突のコンボを食らったと言っていた。Sunriseにもぶつかったと言われたが、全く気付かなかった。速く走れる方法を聞きつつかけるの帰りを待ち、無事に戻って来たので解散となった。ウィリーをした方が速いということを教えてもらい、知らなかったのであとで聞こうと呟いた。BASIC2もまだまだ記録を塗り替えられそうだ。
  • ゴールが北の方だったので街へ向かってバイクを走らせる。その際ウィリーをしてみたがあまり違いが分からなかった。
  • 9055に着き、けんつに修理を頼む。ちょうど店から出て行く緑色の服を着た見慣れない角刈りとすれ違った。
  • けんつはどうやら順調に街いちばんのレーサーに近づいているらしかった。自分の順位を見たが、彼と同じようなレートだった。一緒に高みを目指そう、と言った。「Broの証」と言ってまたハートを作った。これかい!
  • レースについて駄弁った後9055を後にする。先ほど見かけた角刈りを追いかけようかとも思ったがやめておいた。
  • 一旦レコード屋の前に戻り、迷った末にレースについて教えを乞うため天王寺に電話をした。事情を話すと快く頷いてくれたので、彼がいるというレギオンへ向かった。
  • レギオンに着くと、天王寺と 平井 善之 とハッピー松岡が駄弁っていた。ハッピー松岡こそ追いかけようとした緑の角刈りだが、天王寺からレースの教えを乞うためレギオン駐車場を出た。
  • 一連の加速方法を教えてもらい、ウィリーの練習をした。しかし、浮かせすぎて事故る。上り坂で浮かせすぎるとひっくり返るらしかった。救急車が3台来て、でも誰も降りてこなかった。かつヘリも来た。手圧ッ!!さらに追加の救急車も数台来た。選び放題状態になり、ももあに運んでもらった。救急隊暇なんか!
  • 今日卒業するくらいの勢いで全員が動いた。誰が送り届けるかという話になったが天王寺がバイクを運んでくれたため、解散となる。しかし全員が一気に動いたせいで天王寺を轢いていた。お前らの愚行でけが人が増えてる!
  • まともな人は救急隊に受からないらしい。ちょっとした宗教みたいになっていた。3時付近に倒れるとやることがないからこうなるらしい。天王寺も宗教に取り込まれて行った。
  • 神崎 治 が戻ってきて餌食になり始めたので、天王寺に宗教に巻き込んだことを詫び、この状態俺じゃなかったらどうしてたんだと嘆いた。
  • 天王寺がSunriseを担いでレギオンへ戻り、Shinobiで壁を走れるというので試してもらった。久しぶりだと言い、ちゃんと失敗していた。また、Sunriseを担いだ状態でウィリーの手本を見せてくれた。
  • バイクレースでちょくちょく会うはずなのでその時に聞いてと言ってくれたので、「よろしくお願いします師匠!」と言った。3時40分からのレースについて駄弁っていると強制瞑想の時間を迎える。
  • 起きるとのなめとパンチャンと ネケ ニマス が駄弁っていた。また、のなめの名前が「みしま のなめ」になっていた。まともな苗字を 天成 する蔵 につけてもらったそうだ。パンチャンも「カンタービレ?」と言っていた。それ、のだめ。
  • 視界に緑の角刈りが入ってきて思わず笑ってしまった。パンチャンに「どうしました?」と言われた。いや、なんでもない。
  • 「みしま」という普通な苗字についてネケと共に「普通過ぎる」と話した。名付け親であるする蔵に電話しようとしていたが、のなめはする蔵の連絡先を持っていないようだった。
  • ずっと何かに似てるなと思っていたが、思い出した。それを口に出すと、ネケもパンチャンものなめも分かったようで笑っていた。確かに似てる。むちゃくちゃ似てる。もうそれにしか見えなくなってしまった。
  • のなめは職を探しているというので、海上レストランを紹介しておいた。聞けばどうやらカレー屋の募集に応募したらしく、そこに行くつもりらしい。カレー屋に行く際は買いに行くと約束し、レギオンを出た。レコード屋に向かう道中でウィリーの練習をしてみたが、ちゃんと難しかった。
  • ハクチョウドラッグに乗り換えて9055へ向かう。そこで壁に貼ってあるポスターに笑っているとけんつとかけるが戻って来た。どうやらBASIC2の練習をしていたらしく、一緒にやらないかと誘われた。
  • けんつがかけるに筋肉の使い方のコツを教えていた。それを座って聞いた。そこへドリフトしながらアニキが戻ってきて、会話に入って早々「…え?」と言っていた。けんつはアニキに教えてもらった筋肉の使い方をもとにかけるに教えていたのに、アニキは今はもう全然違う鍛え方をしているらしい。ぐちゃぐちゃだあ。
  • けんつと共にBASIC2を走るためにスタート地点へ向かった。どうやらメカニックにはグレード昇格試験があるらしく、9055の試験はレースらしい。ここだけの話、と言って昇格試験の内容を教えてくれた。面白いシステムだ。エンジンスワップできるグレードになったらけんつに頼もうと決めた。
  • 「Bro無線」に入った。また、無線のチェックで「ダウンしたら病院迎えに行く」と言ってくれた。ダウンしたら出たいレースに間に合わないので、死なないように走ると返した。
  • ぶつかって死ぬ可能性があるので少し遅れてスタートする。レース開始早々、無線で「リセマラだ、Bro!」と言われた。ショートカットをミスったらしい、真後ろでミスしているのを見ていた。
  • 改めてスタートを切った。直線はニトロ分で負けるが、さすがに山のくねくねした道はバイクの方が速く追い付いてしまう。事故防止のため追い抜かさないと決めていたので、抜かさないようにしつつ「おらおら!早く行け!」と煽った。
  • ゴール直前、天井から恐竜の頭が突き出た車とけんつがぶつかり、それに巻き込まれてSunriseも吹っ飛ぶ。しかしダウンはせず、無事にゴールした。けんつはゴール直前で再び今度は心なきの車とぶつかってクラッシュしていた。
  • ガソリンを入れに行き、その場でけんつがバイクの修理をしてくれた。出張修理からのBro割で正規価格です!と言われた。嘘らしい。
  • パンチャンがいたので今日のコースを聞くと、オフロード3だという。あ、終わった。絶対無理だ。そこにひろしがいたのでIFAKSを分けておいた。
  • 天王寺がやってきたので改めて挨拶した。今日から師匠と呼ぶと宣言した。レース開始直前、天王寺に最後のジャンプは左に逸れたらいいと教えてもらった。そんな師匠は開始早々吹っ飛ばされていた。しかしその後の無線でダウンはせずにレースに復帰していることを知る。
  • 1位をSunrise、2位をけんつという順位でしばらく走った。しかしこの後待ち受けるジャンプに差し掛かる前に車と衝突してしまった。レース中だったためゆっくり会話する間もなく復帰することとなった。
  • ジャンプはなんとか迂回で誤魔化し、1位葛城、2位けんつに次いで3位でゴールした。衝突さえなければ1位だったので悔しい。
  • けんつにバイクの修理をしてもらった。途中1位と2位走っていてアツかったな、と感想を言い合った。そこへパンチャンも帰ってきて、「ムズイ、難しい…」と言っていた。
  • 無線の情報によると、次は新しいコースを走ろうという話だった。コース名は聞き取れなかったが、9055オフロードNeoだろうか?だとしたら難易度は高そうだ。
  • 待ち時間、先ほどぶつかった 猪原 ローズ に謝罪の連絡を入れた。どうやらお互い別のレース中だったらしい。揉め事もなく互いに事情を理解し、電話を切った。
  • 9055に戻るとひろしがドラウグルを暴走させていたので笑った。また、けんつに「バイクが速いんじゃなくてBroだから速いんだって気づいた」と言われた。嬉しいこと言ってくれるねえ。
  • 次のレースに向けて車体を整備した。その際、「この時間帯のレースはおもろい」と零す。オフロード3については練習したコースでもあったからなおさらだ。また、ぶつかった相手にちゃんと連絡を取れたことにも安堵した。
  • スタート地点に戻ると「 ギャラクシー 」と名乗る人物がいたので挨拶した。また、 猫ノ宮 ひな がいたので挨拶した。9055にいるのは知っていたが挨拶をしたのは初めてで、「バイク上手い」と言ってくれた。またその場に天王寺もおり「バイク上手かったよ」と言ってくれた。ギャラクシーと名乗った人物は先ほどどうやら真っ先にダウンしたらしく、みんなでバイクの危険性について駄弁った。天王寺が「看板が倒れてきたらウィリーでワンチャン耐えられる」と教えてくれた。前輪を当てるとどうにかなる時があるそうだ。
  • レースが始まったが、ギャラクシーはまた真っ先にダウンしていた。車の集団に「こわいこわい!」と怯えながら1位に躍り出た。しかし接触による転倒で大幅に後れを取る。車同士が衝突する様は本当に怖い。
  • 先ほどは車で参加していた葛城もバイクで参加し、トップ集団は全員バイクという展開になった。なんとか復帰して上位帯に入るが、しかし葛城の背中は遠い。
  • いい調子だったが、急にバイクのエンジンがかからなくなった。調子がおかしいので乗り直すと直った。しかしその後のジャンプを超えきれず、滑落してしまった。そのままダウンし、リタイヤだ。これは完全なる初見殺しだ。
  • その後も無線からは続々とリタイヤとダウンの報告が入った。Sunriseの救助もなかなか見つけてもらえず苦労した。実況してくれていた 福田 明宏 とリタイヤしていた葛城の誘導のもとノビーが救助に来てくれた。また、ひろしもダウンしていたので一緒に救助してもらった。水没してて草。
  • ヘリの中でひろしと共にコースについて話した。バイクは無理だ。でもバイクで参加している天王寺がまだ走っている。見るとけんつが1位を走っていた。すごい。
  • どうやらひろしは月末にあるレースのイベントに出るために練習中だそうだ。選抜があるらしく、選ばれたらいいなと言っていた。練習すればいけると言った。
  • ノビーに治療してもらった。どうやら先ほどの「イかれ集団」は彼の提案で全員で向かったらしい。行った先が俺でよかったなと言っておいた。いい反応をしてくれて助かった、と言われた。
  • 病院前でひろしと別れた。水没させた彼はインパウンドを待つしかなく、Sunriseもまたレッカーされるのを待つしかない。
  • バイクが途中で動かなくなったことが気になる。一度降りて乗り直せばエンジンはかかったが、そうしなければならないことなど今までなかった。
  • 無線でもう1レースやるという話が聞こえてけんつに電話をした。もう一度オフロード3を走るらしい。しかしハクチョウドラッグはレッカーされるのを待つしかない。諦めようとしていたが、レコード屋にあるShinobiを取りに行こうと走った。一旦出よう。
  • 9055の前に着き、アニキに「なんで今日はオフロードばっかなんすか!」と嘆いた。もちろん本気で文句を言っているわけではないので、アニキが走りたいところを走ろう、とも伝えた。また先ほど一緒に病院に運ばれたひろしも戻ってきていた。
  • ガソリンがないことに気付いて急いで補充に向かい、脳内の猫がキーボードの上を歩くので叱った。
  • アニキにShinobiの修理をお願いした。スタート地点にはわきをがいた。なぜかみんな絶妙なイケボの喋り方になっていた。おっとっと。
  • スタート地点より少し前に出るみんなを後ろから見守った。開始早々全員クラッシュと共に散っていって笑った。道中、わきをと煽りながら走った。甘いのはお前だ!と言った直後にコースアウトしていった。その後もちょいちょい海賊の声が聞こえたが、その都度コースアウトなのか姿が見えなくなった。怖いんだよな、あいつ後ろにいるの。
  • 1位を走るアニキの背中を追いかけた。ジャンプ台で迂回しなければならないため、このあたりで差をつける必要があるのである。しかし声が聞こえる位置にはいるものの山道は狭く、怖くて抜かせない。さらに電柱にぶつかってしまい、また差を広げられてしまった。
  • 途中から実況無線が入った。アニキは随分と先にいるようだ。なんとか2位でゴールはしたが、出血していた。慌てて包帯を巻いているとわきをが戻って来た。勝ったので煽ったが、どうやら彼は初見だったらしい。直後わきをは通りかかった心なきの車に轢かれ、やり返そうとしてそこにいた レッサン パンナ を誤って殴っていた。そして轢いてきた心なきの車に向けて発砲していた。
  • けんつが帰ってこないのでどうしたのかと聞けば、どうやらハマったらしくスケボーで戻っている最中だと無線で入った。
  • わきをは運転が上手い理由を「犯罪者だから」と言った。「あんぶれら」という組織のステッカーが車のエムブレムみたいになっていた。
  • 戻って来たけんつがわきをに謝っていた。どうやら住宅街の庭に車がホールインワンしたそうだ。先ほどもそこをミスっていたようで、練習が必要だと言われていた。Sunriseもわきをと共に煽った。
  • 解散の流れになり、バイクを走らせる。レコード屋のガレージにShinobiを停め、まだハクチョウドラッグが戻っていないことを確認しつつ「起きたら戻ってるだろう」とそのまま眠りに就いた。
3/7 衛星外
+ 開く
  • 夢世界18時48分ごろ、 ももみ に病院で治療してもらっている。その際、「今日はBMCメイドデー」だと教えてもらった。めいどはっくちゅん。
  • 夢世界19時29分、バイクで事故を起こして ナイチン ガール に病院へ搬送してもらう。
  • 夢世界19時44分、バイクで負傷し救急要請を送る。 葉風邪 ナイ が救助しに来てくれて、「今日で4回目」と嘆いた。心なきの車が反対車線に突っ込んできて避けられずにそのままシバかれたとナイに話す。担がれて病院に入ると、ももみに「またSunriseだ~」と言われた。心なきに請求してくれと頼んだが、ちゃんと請求書を渡された。バイクの元まで送り届けてもらう際、ナイに「Sunriseって長いよね。サンちゃんって呼んでいい?」と聞かれた。 世風天 みにゃ もそう呼んでるし、全然いいよぉ~。
    • 当たり前に送迎してもらっていることに感謝し、「さっきは忙しそうだったから歩いて帰った」と言った。俺だったら勝手に帰れって言ってる。
  • 夢世界20時15分頃、病院を訪ねるとナイから「おかえり~」と当たり前のように言われた。その場にはももみとナイチンガールもおり、ももみには「ダウンしてない!」と感心された。しかしダウン寸前である。ナイチンガールには「バイク乗っちゃだめって言ったじゃないですか」と言われ、ママチャリを勧められた。なんでグレードダウンするねん。
    • ナイに治療してもらっていると背後にいた りゅーぷ にも自転車を勧められた。経済的な死神だった。
    • ナイに漫才に興味はないのかと聞かれ、「ボケがいたらやる」と答えた。流れでトン〇リのモノマネをすると、ちゃんと伝わった。ももみに「救急隊はツッコミ採用がある、バイクやめたら救急隊来てね」と言われた。この街はどこへ行っても深刻なツッコミ不足だ。
    • そういえば先日“昼神なんちゃら”みたいな名前の人とエルじゃなく“エス”という名前の人に出会ったな、と話した。
    • しばらく駄弁っていると患者がわらわらとやって来たので、もう来ないようにすると宣言しつつ病院を去った。
3/8 #40  当たって砕けたなら即おしまいなラッパー
+ 開く
  • レコード屋の社宅にて起床。頭がひどく痛むため、フラフラの足取りでバイクに乗って病院へ向かう。病院前で ももみ に挨拶し、相変わらず「Mr.Sunrise」と呼ぶ ヘスティア ゴデス に治療してもらった。間違ってないから許容で許してるだけでMCですから!
  • 病院でヘスティア、 葉風邪 ナイ 、 りゅーぷ と駄弁っていると脳内の猫が板(キーボード)の上を歩いてパンチが出てしまう。これが言葉通りの猫パンチである、びっくりした。パンチしてしまったヘスティアに飼い主としてちゃんと謝罪した。
  • そのまま脳内に飼っている猫の話題になり、写真を見たいと言うので病院のテレビを借りて数枚見せた。ヘスティア、ナイ、りゅーぷ、そして居合わせたももみも食いつくように見ていた。ヘスティアは「この子にパンチされたなら許す」と言っていた。
  • その後も親バカタイムを少し続け、モニターの映像を戻しておいてくれと頼んだ。しかし戻し方が分からない人しかいなかった。
  • 救急隊が忙しくなり始めたようなので、病院を出る。猫の写真はかなり好評だったようで、「また怪我して来て」とヘスティアに言われた。
  • 外がサイレンで騒がしくなった。カジノは大丈夫だろうかと恐る恐る向かったが、今日はカジノ近辺ではないようだ。ルーレットを回したが相変わらずバイクは当たらなかった。
  • 手持ちの飲み物が少なくなっているがドラウグルの荷台にたくさんあることを思い出し、警察の多いレギオン周辺を抜けてレコード屋に向かう。天候は大荒れだった。嵐ヤバ。
  • 荷台を整理し、今日は何をしようか考える。Twixを見ていると海上レストランという文字が見えたので向かうことにした。
  • 橋の上で チェン マヨ と追突した。またお前かい!と突っ込みつつ、対向車線を走っていた俺が悪いと詫びた。お互いに避けようとした結果ぶつかってしまった。 飯田 けんつ もおり、頼んでもないのに修理してくれてちゃっかり請求された。また、ちょうど店を閉めたところだと言うので引き返した。
  • バイクに跨ったが、どこを修理してくれたか全然分からない。けんつに聞くと、部品が足りなかったらしい。じゃあ言え!と突っ込みつつ9055に向かうと言った。9055ガチャを勧められたが、衛星外でまわしちゃった。
  • 9055に向かう道中で障害物にぶつかって転倒し、けんつに心配された。上半身が痛い、また病院へ行かなければ。
  • 9055に着いたが誰もいなかった。引き返して上空を見上げると、なぜか花火が上がっていた。なんで?
  • PYCに行くと ろぜ柳 ぴん子 がいた。知り合いの画家の先生が今日街に来ているらしく、被写体になってほしいと頼まれた。もしよければ絵を買ってくれと言われたので値段を聞いたが、1000万と即答された。またそういう商売やってんの?と聞くと、ぴん子として「これは詐欺じゃない」と言われた。この街で絵がいちばん上手いという人物の絵は5億だと言った。じゃあ書いてもらうか、と言うと、「50分からレースに出るらしいから、私」というよく分からない日本語を言われた。
  • その先生は少し忙しいらしく、1時半にサーカステントに来てくれと言われた。準備が出来たら電話して、と頼んだ。
  • そもそもバイクを修理しに来たのにメカニックがいない。ぴん子と別れ、PYCを後にした。ガソリンもないし、身体も痛い。
  • まずはガソリンを入れに行くとけんつの車があった。エンジン直して、と頼んだ。
  • 病院へ向かおうとバイクを走らせると後ろにけんつが乗って来た。そのまま病院まで連れて行った。インパウンドされろ、その車。
  • ももみに治療してもらい、ヘスティアとナイと駄弁っていると松葉杖をついた 葵井 優 が出て来たので挨拶した。それからけんつを元いたガソスタまで送り届け、ぴん子と取り付けた約束の時間まで何をしようか考える。1位の記録を塗り替えたコースのベストラップを早速抜かされていたので、再び塗り替えるべく走った。しかし途中で転んでしまったので、どうやったら転ばずに行けるか研究しつつ走った。その後も転び、やはりIFAKSは自分でクラフトできた方がいいなと零した。そのためにはランポが必要だし、お金が必要だ。
  • けんつが車のNo.1レーサーになって、俺がバイクNo.1レーサーになる、というアツい夢を叶えたい。そんな夢を口にしながらレースを走り終え、もう一度挑戦した。
  • 天候のせいで視界が悪い。それでも先ほどの反省点を活かしつつ快調にバイクを走らせた。しかし、なかなか アドミゲス・ハン の記録を超えられない。自分のレースの総合順位を見ていると、けんつの順位が下がっていた。下がっとるやんけ!
  • その後も何度かチャレンジした。途中で安いガソリンスタンドを見つけて嬉しくなった。
  • ぴん子と約束した時間まであと20分ほどある。1000万といえばShinobi3台分の売り上げほどか。…やっぱ詐欺師じゃないのか!?めちゃくちゃいい絵だったら何かに使えそうだが…。そんなことを呟きながら再びバイクを走らせた。
  • バイクに乗るのはやっぱり楽しい。初めて 麻林 ラル からバイクを買ったときの喜びは未だに忘れられない。死と隣り合わせというデメリットはあるが、それ以上に楽しい。
  • バイクを走らせてながら「ミンミンボウで働く くまの ふでこ に会いに行きたいなあ」と零した。そこへぴん子から電話が入り、準備ができたとのことだ。ちょうど今走っているレースも終盤だ、このままダウンしなければ…と呟いた途端、ブロック塀にぶつかって転倒する。ダウンこそしなかったものの、いいペースだと思っていたから悔しい。
  • タイムを目指せなくなったのでレースを辞め、サーカステントに向かった。先日ぴん子とない子のコントがあったときのテントに行ったが、無人だった。そのまま椅子に座り、雨やまないかなあと呟いた。
  • twixを見ながらぴん子を待った。先ほど打ち上げられていた花火が誕生日のそれだったとそこで知った。また、のなめがカレー屋で働いていることも知った。
  • そこへレインボー ジャンピンがやって来た。バイクに乗っている姿をお願いすると、快く受け入れてくれた。バイクを近くのガレージに停めていると言うと、そこまで来てくれると言った。走ったので驚いた。ジャンピングー。
  • 「下から見下ろす方がいい」と言うので、「下から見上げるじゃなく?」と聞くとバイクごと蹴られた。指摘しただけなのに。
  • 30分このままでいてくれ、と言われた。足攣る!と文句を言いつつ描いてもらった。また、その間のトークは回してくれと言われた。どうやらトークを回すほどの余裕はないらしい。
  • 途中、「どれくらい丁寧に描けばいい?」と聞かれた。丁寧コースだと5000万らしい。絶対時短でいいですと即答しつつ、絵描きは丁寧であれと突っ込んだ。
  • ジャンピン先生にぴん子の詐欺疑惑について話した。上司が5000万くらい請求されたと話し、その人はぴん子の番号を「詐欺師」と登録していると話しておいた。ただ気を使ってくれて面白い人だとも言っておいた。
  • どうやら彼女は日本の画家らしい。ならば信頼してもいいかと思った途端、「今日は調子が悪い」と唐突に言い始めた。俺の前で言うな。
  • ジャンピン先生が突然「あなたはいつも暇ですね」と言い出した。初対面なのになぜ知ってるんだ!?と突っ込むと、どうやら「シェアハウスの中でもあなたがいちばん呼んだら来てくれる」と聞いているらしい。今日も特に予定はない。
  • ツッコミが得意だと言う話になり、「思い立ったが吉日かの如くこの街の人はみんなボケやがる」と言いつつ先日あったぴん子とない子の「コント・占い」についてジャンピン先生に話し、好き勝手ボケてるのに放置してる人が多いと嘆いた。ちゃんと1個1個丁寧に処理してるの俺と ズズ くらいしかいない。昨日の救急隊大集合の話もしておいた。
  • 途中で「写真を撮って30分後にお渡しする」と言い出した。思わず聞き返してしまった。これまでの時間はなんだったん!?最初からそれでええやん!
  • 腹が立ってきたのでこのまま描くらしい。時間を取らせて申し訳ないなという彼女なりの配慮だったそうだが、先ほど「暇だ」と言ったばかりだ。
  • あまりにテキトーに返事するので、オカンと会話してるのかと錯覚した。スマホゲームしながら返事してるオカンとそっくりや。その後もしばらくジャンピンと話していると、最初と比べて随分雰囲気が変わった。その話し方はまるで キャプテン わきを のようだ。また、例えツッコミのネタが終わっても同じボケをずっと繰り返していた。
  • ついにジャンピンが「今度また同期で集まろう」と言い出した。なんであなたがそれを言うんですか!?
  • …ってぴん子が言ってたんだよね、と苦し紛れにフォローした。俺はいつでも行ける。暇だから。
  • 金を払うのに「描いてやってる」と言われた。被写体になってほしいと言われて来たのに。
  • もうじき出来上がりそうだと彼女は言った。俺も絵をたまに描くけどそんなに早く書けないからすごい、勢いは大事だ。「ぴん子自身も勢いで生きてるようなもんだろ」と言うと、まるでぴん子かのような返しをしてきた。さっきからちょくちょくぴん子がジャンピン先生に憑依している。気のせいで乗り越えられる範疇はとっくに超えていた。
  • 絵にお金を出す余裕のある知り合いがいないかと聞かれ、友達が少ないと嘆いた。 刃牙 りえる は忙しいだろうなと呟くと「暇してないだろうな」とジャンピン先生も言った。…知ってるの?
  • どうやら完成したようだ。フライヤーにして渡すと言ってテントの方へ走って行った。その場でしばらく待っていると喋り方がリセットされたジャンピンが走って戻って来た。渡されたフライヤーは思ってた以上に可愛かった。ただサインは英語ではなくカタカナだったし、「レインガージャんピン」だった。
  • お気持ち込みで1500万ぴん子に支払った。ジャンピン先生がぴん子に電話で確認し、「十分」と言っていたと言われた。十分!?ありがとうじゃなくて!?
  • ジャンピン先生と別れ、「1500は高い…」と嘆きつつもう一度貰った絵を見た。可愛い絵ではある。気付けば雨はやんでいた。街の天気は軽くなっていたが、同時に財布も軽くなっていた。クサ5台売った分が飛んだ。…くぅ~~~~
  • どうやって1500万稼ごうか、と考えながらバイクを走らせた。 天成 する蔵 にラップバトルを仕掛けるのは良心が痛む。やはりラップバトルで金を巻き上げるならズズか。
  • …まあ、いっか。いいイラストではあったからな。と言いつつ、ぴん子に1500万払ったことに腹が立ってきた。イラスト自体に1500万の価値はあったのでそれはいい、なんであいつに!じわじわと腹立ってきた。明日起きる頃にも腹立つやつや。
  • 6秒深呼吸したがそれでもなお腹立つ。一旦バイクを修理しに走らせ、街の人に詐欺師について注意喚起をして回ろうと呟いた。
  • 9055に行くと、けんつと 猫ノ宮 ひな がスライディング対決していたのでSunriseもけんつに向かってスライディングしておいた。
  • けんつはレースをしていたらしい。1000万稼いだと言うので、先ほどあった出来事について話しておいた。イラストを見せて値段を言うと絶句していた。話を聞いていたひなも「たか…」と呟いていた。
  • けんつに「俺よりBASIC2速く走れ」と言うと拗ねていた。
  • この じょうじ がやってきたので、一緒に駄弁った。じょうじとひなが先ほど作ったコースがあるらしく、Sunriseもけんつもお互い初見なので競ってみたらと言われた。けんつが忙しそうにしていたので、それが終わったらやろうと話した。そのコースは「9055 TIRE STRAFE」と「9055 TIRE STRAFE 2」というらしく、とんでもないクソコースだとじょうじは言った。聞けばカーブの多いコースのようで、バイクの方が有利っぽい。けんつにお金を賭ける提案でもしようか、お互い情報ないんだし。
  • じょうじとミンミンボウの話をし、中華を食べたくなった。この時間はダメだ。テロ罪1億。
  • けんつはまだまだ時間がかかりそうな気配だったので、ぴん子に呼ばれるまでチャレンジしていたコースの練習に向かった。
  • ぴん子に払った1500万がじわじわと効いてくる。本当は2000万払おうかと思ったがさすがに日和ってやめたと零した。誘いには乗っちゃう性格だ、サンライズRも全然買えない。
  • 練習しているコースを走り切り、9055へ戻った。しかしけんつの姿が見えない。電話をかけても出ない。走りに行ってしまったか。
  • じょうじがおり、けんつはヘリに乗ってどこかへ行ったと教えてもらった。たぶん優のヘリだと言う。無線で聞いてくれたが応答がないようで、ダウンしているらしかった。先ほど優がヘリの練習中と言って病院から松葉杖をついて出てきたのを見ている。
  • 須藤 冬馬 がやってきた。彼もまたコースを作っているらしい。じょうじにけんつへの伝言を頼み、9055を後にして再び記録を抜かすべく練習した。
  • 衛星の民と話しながら練習をしていると、ちょっとコツンと当たっただけなのに吹っ飛ばされてダウンしてしまった。ヘスティアがやってきて、相変わらず「Mr.Sunrise」と言われた。救急車に乗り込んで出発した途端、交差点で車と救急車がぶつかってSunriseが車外に吹っ飛ばされてしまう。草むらに投げ出されてしまったので声を出して居場所を伝える。ちらっと見えた角刈りと声からして、ぶつかった相手は TANKTOP 竹森 だ。しかし、どうやら歪んでいるらしい。何を言ってるか分からないかもしれないがレギオンに湧き直してほしい、と言われた。何もできないので強引に瞑想に行こうとした瞬間、けんつから電話がかかって来た。しかしどうしようもできず、瞑想に入る。
  • レギオン公園で目を覚まし、そのままダウンした。そこへももみがやってきて病院に連れて行こうと担がれた瞬間、ももみの姿が消えた。強制瞑想に行ってしまったようだ。もう眠いのに、俺の周りで事件起きすぎ!
  • ももみが起きてきて救助してくれた。忙しいようで現場まで送る余裕はないと言い、その場で慌ただしくサイレンを鳴らして去っていく彼女を見送る。そして気付く、動けない。めんどくせえ!!と言いつつ再び瞑想に入る。
  • 起きてけんつに折り返す。タイミングが悪かったと詫びるけんつに、こっちもいろいろ起きていたと軽く話した。眠たいのでレースは後日にしようと伝えると、「おいBro!風邪ひくなよ」と言われた。すかさずSunriseも「あったかくして寝ろよ!」と返して電話を切った。やりとりがキショい。
  • twixを見ながら歩く。バイクはもうレッカーされるのを待つことにして、「あとは家に帰るだけ」と宣言して衛星を切った。
3/8 衛星外
+ 開く
  • 夢世界17時22分ごろ、バイクで走行中に事故を起こして救急要請を送る。 キラ メキーラ 、 雷堂 ましろ 、 レッサン パンナ が駆けつけてくれて、「今日の昼ご飯はハンバーグだった」と嘆きながら救助してもらう。ヘリの中では「びっくりするドンキーのバッテンのチーズハンバーグ」の話をした。5歳が好きなハンバーグだとレッサンに言われ、「こちとら27歳!」と反論した。ましろも「ハンバーグは大人も食う」と言っていた。パインが載ったハンバーグを食べるというレッサンと、どちらか子どもか論争が起きた。レッサンに「これから食べるもの全部にパインが載る呪い」をかけられた。断食しまーす!!!
    • えびな ヨネ がやってきて、「パインアップル」と言った。珍しいな。そこへ ちの まるこ もやってきて、そこでも肉にパインは載せるか論争が起きた。「ハンバーグに載せるとして、チーズとパインがあったらどっち?」と聞くと、その場にいたレッサン以外がみんな「チーズ」と答えた。それを聞いたレッサンは「皆殺しだあ!」と銃を構えていた。
    • レッサンが「チーズか目玉焼き」と聞いた。接戦だったので、「目玉焼きに鞍替えしようかな」と言い出した。あなただけは一筋であれ。
    • 松葉杖が取れてからもしばらくましろ、メキーラ、レッサン、ヨネ、まること駄弁る。ヨネが美容医療はないのかと言い始め、ヒアルロン酸の話からみんなの顔をまじまじと見つめる。Sunriseは「色が白い、ファンデーション塗ってる?」と言われた。
    • 解散の流れになったのでバイクを取りに行こうとすると、メキーラがバイクを病院まで運んでくれていた。礼を述べ、病院を後にする。
  • 夢世界18時54分、バイクを修理してもらうために9055に向かうと 丘猫 まる がおり、「メカニックはまるが殺した!」と開口一番言われて困惑しつつツッコむ。相手が突っ込んで来たのか自分から突っ込んだのか、お互いの視点で食い違っているようだ。そことそこ、じゃあ試合決定で、と言うと「帰ってきたらこのくだりをもう一度する」と言うので、「メカニックいないからやるな」と言った。彼女もメカニックがいなくて困っていると言った。9055に来るときに救急車とすれ違ったが、運ばれていたのか。
    • その後57分頃に救急車に乗った上田 さんが戻って来た。怪我しているところ申し訳ないが修理してくれと頼み、事故の状況を聞くと巻き込まれて河川敷まで吹っ飛んだらしい。そんな吹き飛ぶの!?
    • その後まるがヘリで帰って行き、アニキにバイクを修理してもらう。その際、レコード屋の近況を聞かれた。人が来ないと嘆くと、営業をするしかないと言われた。「頑張ってください、応援してます」という言葉を背に9055を後にした。
  • 夢世界19時24分、レコード屋の前で 柑橘 れもん 、 ボタリン モンロー が乗った車とすれ違う。忘れ物を取りに来ただけだと答え、別れた。
  • 夢世界19時49分、バイクでレースの練習中に心なきが絡んだ事故を起こしてダウンし、救急要請を送る。駆けつけたのはましろと 元難波 芽久未 で、ましろに「体目当てのSunriseくん!」と言われた。誰がや。狙ってるのは体の中身だ。…内臓頂けます?
    • 芽久未にバイクを運んでくれるとのことだったので礼を述べ、救急車の中で「芽久未の肺はタバコでやられてるからやっぱりいらない」と話した。ましろに肺が欲しいのかと問われ、「酒で肝臓も終わってる」と答えた。芽久未も雰囲気酒カスそう、とましろに言うと、無線で確認したようであまり酒カスじゃないらしい。
    • 治療してくれたましろに礼を述べると「人の内臓を狙うより機械にしたら」と言われた。サイボーグだと!?
    • 駄弁りつつ外に出て、病院の駐車場にバイクを届けてくれていたので一旦片付ける。昼ご飯にハンバーグを食べたせいで胸やけがする、と嘆いた。身体がオッサンになってきていて悲しい。
    • 松葉杖が取れるまでましろと駄弁り、ダウンした経緯を話して「心なきを消そう」と言いながら別れた。
  • 夢世界20時3分~6分頃、ヘリで地上付近を走行中の 青井 らだお と8021、8029番地付近で数回すれ違っている。
3/9 #40.5(番外編)  ただただレースするだけ
+ 開く
  • 9183番地前にて起床。衛星外でレースの練習をしていくつか自己ベストを塗り替えたと衛星の民に報告しつつ、「今日はひたすらレースする」と宣言した。救急隊の人としか話さない可能性もある。
  • 衛星の民と会話しつつレースを始めるが、スタートしてみると進行方向が反対だった。笑いながら改めて走り出す。
  • 最初に初見で走ったコースはとてもシンプルな既存コースだった。それを「めっちゃ頑張れば1位取れる」タイムでゴールし、再び走り出す。サクッと1位を塗り替えてやりますか。
  • 3秒縮めるためにひたすらインをついて走っていたが、2週目に入ってすぐ心なきの車と追突する。心なきにキレながら引き返し、再度走り直す。途中、逆走する車がいて肝を冷やした。逆走ニキいるーっ!!!!
  • 宣言通りサクッと1位を取り、ガソリンを入れに向かう。橋の上にヘリが止まっており、生身の人間が走っていて驚いた。
  • ガソリンスタンドに着いて金がないと嘆く。しかもガソリンが高い。治療費も高すぎる。またラップで稼がなければ…。
  • ガソリンを入れて公式レースの一覧を見ていると えだまめもん から電話がかかってきて、唐突に「しりとりしよう」と言われた。国名縛りだそうで、先攻は彼女からだ。アメリカ!カナダ!タンザニア!アラブ首長国連邦!ウクライナ!ナイジェリア!アルバニア!アイルランド!トルコ!コートジボワール!ルーマニア!アイスランド!ドイツ!ツバル!ルクセンブルク!クロアチア!アルメニア!アンゴラ!ラオス!スリランカ!(※実際はお互いに頭を悩ませながら言っているため、文字で見るほどテンポは良くない。)
  • 頭のいいSunriseに序盤から大苦戦していたえだまめもんだったが、「カ」から始まる国がなかなか出てこないようだ。Sunriseの「カカオが有名な国」というヒントでガーナを絞り出す。ナウルと即答で返すと、「僕が戦ってきた中でいちばん強いよ~!」と嘆いていた。結局「ル」から始まる国が出てこず、当社比(えだまめもんの中)でいちばん得意分野らしい国名でギブアップしていた。どうやら彼女が勝ったらキャバクラに来てと言うつもりだったらしい。てやんでいの誕生日なのに誰も来てくれない、と嘆いていた。また、裏メニューがあるようで、今日だけ100万だと言った。明日以降は1000万らしく「今日だけ99%オフ」と言うので、「(その計算だと)売るとき1億になってる」と突っ込んだ。
  • 聞けば彼女は店の前でフラフラして待っているらしいが、店の立地的に人は通らないのではと言うと、レギオンに移動して呼び込むと言っていた。また、来てくれるときは不在だと申し訳ないので連絡してほしいと言われ、ついでに「国名しりとりして勝ったら1000万とかやった方がいい」と言われた。負けてしまったためにキャバクラへ誘い損ねたと言う彼女に、強くてゴメンね!と言っておいた。
  • 15分にも及ぶ長電話を切った。変な時間だった。フラフラしながら電話をしていたせいでガソリンを入れたばかりなのに半分近く減っていた。シングルタスクマンすぎて会話しながら別のことは出来ないのだ。
  • スマホを見ながらガソリンを入れ、正面を見るとオレンジ色の車が停まっていて驚いた。しかし、そのまま行ってしまったため誰かは分からなかった。
  • カジノのルーレットを回していなかったことを思い出して向かう。バイクを停める際、壁に寄りすぎて転んだ。
  • 相変わらず当たらず、カジノを出る。次に気になっているコースはカジノ前スタートだったのでそのまま走ることにした。また進行方向と逆向きにスタンバイしていた。
  • 複雑なコースで道に迷いながら走る。街が活発になってからの街中を走るコースだ、「死にそう」と呟いた。救急隊の車両がたくさん街に出ているのでいつぶつかってもおかしくない。
  • とりあえず生きてゴールし、記録を見る。これもいけそうだ。しかし、ゴール地点とスタート地点が別であるため戻るのがめんどくさい。
  • カジノ前に戻り、再び走り出す。交差点で突然目の前に現れる救急隊の車に怯えながらもあっという間に1位の記録を塗り替えた。
  • 次に走りたいコースを見つけ、スタート地点に向かう。「ロスサントスカップ」というコースだったが、また進行方向と反対向きにスタンバイしていた。ずっと2分の1外す。
  • ロスサントスをグルっと1周するコースだな、と呟きながら走っていると交差点を曲がって来た心なきの車と接触し、ダウンした。驚いて噛んでしまう。あれは避けららん!!
  • 橘 かげまる がダイナミックに登場し、韻を踏むと彼もまた韻を踏んで返してくれた。病院には ヘスティア ゴデス がおり、相変わらずMr.Sunriseと言われた。
  • 治療してもらった去り際、 ももみ に「またSunriseだ」と言われた。病院デイリーミッションだ。
  • かげまるに「送って行け!」と横柄な態度をとると、「ふざけてると強制的に車椅子にするぞ」と言われた。そういえば車椅子には座ったことがないな。先日1日で18回くらいお世話になったと言うとそれは車椅子案件だと苦笑されたが、そのお金で助かっているとも言われた。かげまるは韻を踏みながら帰って行った。
  • 松葉杖をついていて暇なのでゴミを漁っていると、パスコードが必要な「ポピュラー・ストリート」という建物を見つける。なんだ?ここ。
  • 松葉杖が取れたのでスタート地点に戻る。スタート地点はクラフト場の近くで、ちょうどそこへやって来た人物に「バイバイ!」と言って走り出した。
  • 途中ルートを間違えそうになったり看板にぶつかったりしたが、1位を塗り替えることができた。満足してガソリンを入れに向かう。ガソリンを入れた後、このあと始まる公式レースのスタート地点に向かった。誰もいなかった、というよりは来るのが早すぎた。賞金的にはこのまま誰も来ない方がアツい。公式レースの予定表を見ながらこの後の予定を計算し、その次のD帯レースにも出たいと呟く。レースをしすぎて金がないのでレースで元を取るしかない。
  • 衛星の民と話していると1台の車がやって来た。 飯田 けんつ だ。瞑想に行くと言って消えて行った。しかし開始時刻1分前だ。…間に合わなくね?
  • レースのエントリー時刻になり、バイクに跨る。カウントダウンしながら戻って来るのを待っていると、ギリギリで戻って来た。エントリーも間に合ったようだ。
  • レースが始まり、車であるけんつに吹っ飛ばされないか後ろを確認しながら走った。ニトロでぶっ飛ばされるのだけは怖い。
  • 後ろからけんつが追って来ており、さらにニトロで追突される可能性があるという、先ほどとは違う状況にひりついた。少しルート取りを誤ってしまうが、何とか持ち直して先にゴールする。ゴール地点でけんつを待つ間、レート表を見る。けんつと並んでいるので、もしかしてけんつのレート直吸(じかす)い?
  • 修理行ってガソリン入れていたら次にあるD帯のレースは間に合わないかもしれない。さらにはけんつも戻ってこない。さすがに遅くないか?と零しつつ、賞金が手に入ったのを確認してその場を離れるべく立ち上がった。瞑想入ったか。「ごめんな、先に行くよ」と届かぬ謝罪をしつつバイクを走らせた。
  • レコード屋に向かい、Shinobiに乗り換える。Bro無線繋げばよかったな、と呟いた。
  • 開始地点に行くと ペトロ アルドベッグ と ラグランジュ 光芝 がおり、挨拶した。2人ともバイクだったので、バイクレースあるあるを駄弁りながら待った。
  • レースが始まり、一般横断者 葵井 優 を危うく轢きかけた。ギリギリで回避し、Shinobiの走りやすさに感動した。
  • 初見のコースだ。ジャンプ台があり、ひとつ目は履修済みのジャンプ台だったがふたつ目は完全初見で、危うく死にかけた。
  • その後、電柱に激突してダウンした。1位をぶっちぎっており、このまま行こうと呟いた直後の話だった。まだ5分の1も走り切っていない。現場蘇生も諦め、リタイヤとなった。
  • マップを見るとかなり街から離れた場所だった。やがてヘリの音が聞こえ、 イナ イロハ が来てくれた。院にインしてください!と頼んだ。
  • イロハに「時間ごとに運ばれているらしいですね」と言われた。30分経ったか~、下手したら、10分経ったか~、くらいです。
  • 割引は要らないからサブスクを作ってくれ、と話しているとヘリがフラフラしていた。ヘリは苦手らしい。地上にいる 神崎 治 の「屋上行って!」という声が聞こえた。
  • イロハに「バイクでレースに出てる」と話し、バイクディーラーだと自己紹介した。バイクの楽しさを広めているつもりが結果として危険を広めている、と話した。危険を伝えることも大事だと言ってくれた。
  • 治療が終わったが、なぜか身動きが取れない。イロハに抱え直してもらっても動けない。その場にいたみこぴ に一度手錠をしてもらうと直った。ヘスティアは相変わらず「あ、Mr.Sunrise」と言った。
  • イロハが送ろうかと言ってくれたが、ヘリの運転を見る限り不安だ。そう伝えると車で送ってくれた。救急隊の車は相変わらず速い。
  • 事故した現場に送ってくれたが、既にバイクはレッカーされているようだった。レコード屋さんに送ってほしいと再度お願いし、店の宣伝もしておいた。どうやら彼女はSunriseがいない間に一度来てくれたようだ。
  • 店の前に送ってもらい、礼を述べる。近くに見覚えのあるオレンジの車もあり、もしかして ろぜ柳 ぴん子 ?と呟いた。
  • タバコを買うためにバイクを走らせるが、ウロウロした結果ガソリンを入れて9055にたどり着く。1位はようやくゴールしたようで、20分近くかかっていた。
  • バイクの情報を見ていると、先日発売されたクサとくノ一がC帯であることに気付く。S帯の次はD帯しか出られないと思っていた。Cも出れるじゃん。
  • 公式レースが終わった。完走できず悔しかったのでリベンジする。先ほど倒れた場所を越え、初見のコースで道を迷いながら走る。途中、旗に隠れた柱にぶつかったが幸いにも無傷だった。
  • その後、街の歪みがひどく立ち止まってしまったがなんとか1周目を走り終える。そこで学んだ反省点をもとに2 周目に突入した。しかし、その後も特にトンネルの中の歪みがひどく、何にぶつかっているのかもよく分からない。また、その後も徐々に街の歪みが目立つようになってきた。1周目より順調に走ってはいるが、視界がぼやけ始めているのだけが怖い。
  • なんとか歪みにも耐えてゴールした。記録を見ると、1位とは15秒以上の差があり、絶句した。速すぎる。
  • タバコ屋に行こうとしたが、開いていない。店の前で レッサン パンナ に会って挨拶し、ぴん子に開けられないかと電話しようとしたが、人の姿が見えて店に入った。扉は歪みで溶けていた。
  • 柚麦 とと の名札が見えたが、あまりに歪みがひどかったため瞑想に行く。起床後改めて店内に入り、名前は見かけたことはあるが話すのは初めてだと挨拶した。カジノ王で会った以来だと話し、以前ニュースになった記事を見たと言っていた。前回2位だったので確かにニュースには載っている。
  • ととに仕事はないかと問われた。どうやら猫カフェでバイトをしたらしいが、スペシャルがきつすぎて辞めたらしい。落ち着いた雰囲気の彼女にはレコード屋がぴったりだと思ったが、いかんせん従業員が多い。飽和状態だ。
  • 海上レストランは絶対に雰囲気が合わないだろうと言うと、「遊びに行った時点で無理だと思った」と言った。彼女は アラリル・アルシャバ・アルカ が推しだと言い、推しパフェの存在を教えておいた。
  • 名前はなんて読むのかと問われた。MCは無視でいいよと伝えた。 いつもMr.Sunriseって呼ぶやつ もいるし、 MCだけで呼ぶやつ もいる、と話した。
  • しばらく駄弁って連絡先を交換し、バイクディーラーもしていると伝えると気になっているバイクがあると彼女は言った。マジで暇してるんで俺の予定は気にせず連絡してくださいと伝え、店を後にする。
  • ガソリンを入れに9055近くのガソリンスタンドに寄ると上田 さんがいた。魂が抜けていたので様子を見つつ、お腹の調子が悪いと言いながら戻って来たアニキに「この街で俺がいちばんお腹の調子悪い」と自虐した。「もしかして、いつも言う「体力的に行けたら行く」ってお腹痛くて…?」と言われた。
  • アニキはどうやら「バイカー泣かせ」のコースを作っているようで、ニトロでぶっ飛ぶ系らしい。治療費50万と医療費20万が飛ぶだけだからやりません!
  • Shinobi専用コースを作ろうかなとアニキが言っていたので食いつく。Sunriseが作ってもいいんじゃないかと言われたが、作り方が分からない上に街のことを知らないので作れないと話した。だからこそレースを走りまくって道を覚えている最中だ。
  • ガソリンスタンドで立ち話をしていたが、強制瞑想の時間が近づいたので慌ててバイクをガレージにしまうべく9055へ向かう。そのままアニキと駄弁っていると3時を迎える。ギリギリに1台の車が猛スピードでやってきたが、果たしてあれは間に合ったのか…?
  • 起床し、けんつに「カジノ行こう」と誘われた。金はないが、まあ行こうか。
  • けんつの運転する車に乗り込み、先ほど一緒に出たレースの話をした。どうやら強制瞑想に入ってしまったようだったが、入っていなくてもバイクには勝てなかったと言った。どうやらけんつは今日レースくっちゃくちゃの日らしい、気晴らしのカジノだと言った。
  • けんつが私服に着替えた。しっかり青から白に変わっていた。その後、2人で並んでブラックジャックで遊ぶ。最初はカモだと思って上機嫌だったが、徐々にディーラーが本性を現し始める。最終的にキレ散らかしてオールインし、大敗で終わった。その後はけんつの雄姿を見届けた。1000万勝ちの時点でやめておけばなあ…。
  • 2000万勝ったというけんつを見届けてレースの時間が近付いてきたので引き上げる。けんつが「電話」と言って397万振り込んできた。付き合ってくれてサンキューな、とのことだ。
  • けんつは高級車ディーラーになるかもしれないらしい。お金に困らなくなったら遊ぼう、と言った。帰る際、Sunriseがいつもバイクで苦戦するマグナムロードのジャンプで超特大ジャンプをしていた。ニトロの歪みだそうだが、どのみちバイクでは跳べない。
  • お金がないことを嘆くと、「昨日のぴん子の詐欺じゃない?」とけんつに言われ、思い出して腹が立った。けんつはメカニックの仕事に戻ったので、改めてジャンピン先生に描いてもらったイラストを見る。可愛いよな、普通に。
  • けんつにバイクの修理を頼んだ。どうやら今日は9055の人が少なく、 葛城 司 は体調を崩しているらしい。
  • けんつと駄弁った。けんつが乗っている車は難易度が高い車だそうで、「プライドを選ぶかこだわりを選ぶか」と話した。けんつは「こだわり」を選ぶらしい。…まあ、そうだろうな。
  • けんつが先日とある人に貰ったと言っていた車が まりー あんとあー という人物に貰ったものだと教えてくれた。また、その人物は現在の愛車のカスタムも立ち会ってくれたらしい。まだ寂しいとけんつは言った。…まだ別れの経験がないから分からないな。
  • お金を稼ぐ方法を2人で考えた。飲食はキツいと言うと、バイクレース狩りしたらどうだと提案された。コツコツお金を貯めるのが楽しいらしく、犯罪には興味がないとけんつは言った。
  • レースのスタート位置に並ぶため車を動かす。わざとバイクで入り口を塞いでやった。
  • ボーっとしている間にけんつがバイクの後ろに乗っていた。にゃあ~~~!
  • けんつに「この街で気になる女性はいないのか」と聞かれた瞬間、ととから電話が来た。バイクを見に行きたいと言うのでタバコ屋まで迎えに行くと伝えて電話を切り、けんつとアニキに「仕事入った」と告げて彼女のもとへ向かった。
  • タバコ屋の前で彼女は待っていた。後ろに乗せ、SKEに向かう。バイクは一発で死ぬと伝えると、タバコ屋の屋上にのぼったら足を滑らせて落ちてしまった話を彼女から聞いた。また、 さとう もよくバイクで転んでいるらしい話も聞いた。
  • SKEには 天近 くるみ がおり、挨拶した。ととが「イカツイのが欲しい」と言うので、アクマストリートファイターをまず勧める。実際に自分の目で見てほしいと言うと見に行った。戻って来た彼女に感想を聞くと、「ドクロがちょっと…」とのことだった。
  • レースにいいバイクを聞かれたので、Shinobiとハクチョウドラッグを挙げる。自分も乗っているため、それぞれの特徴と共に勧めた。ととは悩んで再び見に行った。
  • 戻って来た彼女が初めて聞く名前のバイクを聞いてきて困惑する。自分の目で見に行ってみることにした。見つけた、REEVERだ。しかし、メニュー表に載っていない。候補はほかにもあったようで、ディアブロスの名を挙げた。ディアブロスカスタムもあるがと告げると確認のために見に行った。待っている間、メニュー表にあるREEVERをようやく見つけた。
  • 2台買いたいと言う彼女に、今あげたものは全部1人乗りだと告げる。2人乗りならばクサとくノ一はどうだと名前を出した。
  • その後も悩むととに、夢世界の好きなバイクを聞いた。それを参考にもしかしたら好きかもとナイトブレードを勧めると、見た目が好きだと言った。即決のようだ。ナイトブレードとディアブロスを買うと言った。
  • ナイトブレードに乗って出てきた。とても似合っていた。カスタムしたいと言うので店の前に行くが、誰もいなかった。A2に知り合いがいると言うのでそこへ行くと彼女は言った。また、ディアブロスは仕入れ作業をしなければならなかったので、入荷したらA2に迎えに行くと告げて一旦別れた。
  • 自分がバイクに乗ったりレースに出た時の経験や知識を活かして仕事ができる面白さを感じた。バイクディーラーをしている時がこの街でいちばん面白い。
  • ディアブロスを仕入れ、本当にすぐに彼女から連絡来たなあと呟いた。思い立ったが吉日だ。
  • 一旦事務作業をして、今度はくノ一に乗ってA2へ向かう。ととはカスタム中だったが、A2の人もちょうど不在だったので一旦やめて買いに行くと言う。乗って来たくノ一を紹介しつつ、SKEに戻った。
  • ととが買ったディアブロスを正面から見たら結構いかつかった。バイクに乗って颯爽と帰っていくととを見送り、事務作業をした。計算するための数字がめんどくさかった。
  • SKEにいた 菖蒲 光樹 に挨拶して9055へ戻ると誰もいない。まだレース中だろうか?河川敷を覗き込むとアニキとけんつがいた。どうやら今からBASIC2を走るらしい。記録を目指して走るため、轢いちゃうかもと言われた。後ろからついていくんで大丈夫ですよ。
  • 助手席でもタイムとコースが見える方法があるらしく、それをやっている様子を見守ってレースを始める。どうやらアニキの運転する助手席にけんつが乗り込むようだ。しかし開始早々大クラッシュしており、その様子を見て思わず笑った。
  • やり直すことになり、改めて後ろからついていく。ショートカットを知らないので後ろついて行って学ぶか。
  • 事故を防ぐためなるべく抜かさないように走った。後ろをついて行くだけでも十分に楽しい。心なきの車と正面衝突してしまい大幅なロスを喰らうが、視界には入っている。IFAKSをパクパクしながら追いかけた。途中でチェックポイントを取れていなかったことに気付くが、まあいい。コースはだいたい覚えている。
  • …そう思った矢先、コースを忘れて迷子になる。仕方がないので、通ることが確定している場所に先回りして待つことにした。ちゃんとやって来たので、改めて後ろを追いかけて9055に戻った。
  • けんつとアニキは反省会をしており、それを現地に行ってやってくると言って颯爽と出て行った。追いかけようとしたが、どこに行ったか分からなかった。見失ったので消火栓に喧嘩を売った。
  • 暇になったのでバイクを乗り回す。サイドブレーキで上手く曲がれたりしないだろうか。
  • 草むらに隠れてけんつとアニキを待とうと思ったが、彼は彼でいろいろやっているのでご機嫌に歌いながらバイクを走らせて家に帰ることにした。帰り道、ウィリーの加速に驚いた。
  • シェアハウスに戻り、就寝した。
3/12 衛星外
+ 開く
  • 夢世界18時2分、海辺でバイク事故を起こして救急要請を送る。 雷堂 ましろ がヘリで来てくれた。20キロくらいしか出してなかったのに溝にハマって死んだ!と嘆いた。なにをしていたのかと問われ、「僕の死因は大体レース」と答えた。
    • レースでは上位を取ってると話し、治療してもらっていると ゴンザレス マヌ太郎 と 安倍 霊明 がなぜか治療室に入ってきてガン見された。見ないでエッチ!
    • 霊明が「よければお送りしましょうか」と言ってくれたので甘えることにした。霊明とマヌ太郎に事故を起こした海辺まで送ってもらい、その道中で警察である霊明に最近どうだと聞いた。マヌ太郎が「客船」と言ったので、「実は豪華客船が始まったときにしか売らない商品を考えてる」と話した。
  • 夢世界18時17分、今度は地下で事故を起こして救急要請を送る。 ノビー ラング がなぜか「救急隊のカスです」と自虐しながら来てくれた。
    • ノビーがSunriseを抱え、移動も兼ねてバイクを駅のホームまで運んでくれた。そのまま改札を抜けたところにましろが乗った救急車が待ち構えており、「どっから来た!?」と突っ込んでいると地上へ続く階段を急加速で登ろうとする。その瞬間、身体が空高く投げ出された。気付けば屋根上まで投げ出されていた。Sunrise含む全員が困惑した。こんなこと起こる!?
    • その後も患者護送中だということを忘れたような運転をするましろに突っ込む。思わずここにはいない キラ メキーラ に助けを求めた。先ほど病院で彼女の姿を見かけたのだ。
    • 病院に着き、ノビーがSunriseを抱えたまま「ぷいぷいぷい~~!」と病院のロビーを駆け回るので「運べ、はよ!!」と突っ込んだ。
    • 出血なんてなかったぞ、お前らの運転せいだ!と嘆いた。精一杯やっていると言う2人にさらに突っ込む。「努力だけじゃなくて結果が伴ってない」と言っておいた。過程じゃなくて結果見せろ。
    • ロビーにはメキーラもおり、今さっき起きたことを彼女に話した。彼女も苦笑していた。土下寝をするましろと「コ〇ンに麻酔刺された体制」のノビーを見て、「こいつら反省してない」と嘆く。
    • メキーラが「Sunriseはアーティストだから歌で謝罪したら伝わるのでは」と提案し、ノビーがギターを弾きながら謝罪ソングを歌った。本当に謝罪してるやつはごめんの前に「マジ」はつけん!
    • しばらくましろとノビーの自由なボケにツッコミの仕事を全うし、他の患者が来たので話を切り上げようとするましろに「送ってはくれないんですね?」とねだり、また病院前で霊明に会って挨拶しつつ先ほどの地下通路付近まで送ってもらった。その車内でもちゃんとツッコミの仕事を全うした。現場に着いた頃には松葉杖が取れていた。
    • 「サーセン、マジ感謝!」と言いつつ去っていくましろに「マジ言うな!」と突っ込みつつ別れた。
3/12 #41  眠らない兎ざらにいるラッパー
+ 開く
  • 自宅にて起床。果たして同期のみんなはこの家に帰ってきてるのだろうか?と呟きつつ着信履歴を見ると大量に来ており、順番にかけ直す。 ろぜ柳 ぴん子 からは16日にある大喜利イベントのお誘いで、 刃牙 りえる は繋がったが応答がなかった。 焦月 ツルギ は不在で、上田 さんはおそらくレースのお誘いだろう。そんなことを呟きながら部屋をウロウロしているとりえるがシェアハウスに戻って来る。衛星外のようで、あとでかけ直すと筆談で言われた。
  • りえるが家に帰ってきていることを知れて喜びながら外に出ると、「餡ブレラ」のステッカーをでかでかと貼った車がガレージに停まっていた。りえるも出てきたので、「明らかなギャンの車で来るなぁ!」と突っ込んでおいた。
  • バイクを走らせてカジノへ向かう。アツいバイクはまだあったが、今日も当たらなかった。
  • 飯田 けんつ が海上レストランをオープンさせているという情報をtwixで知り、向かう。しかし店内には誰もおらず、着替えて出勤しようとしているとけんつが戻って来た。移動販売に行っていたらしい。一緒に行かないかという話になり、一旦トイレに行くと告げるとなぜかついてきたし、同じ個室に入って来た。
  • けんつとキショいエモートで遊びつつ、店番しながら駄弁った。金を稼げることは何かという話になり、「黒に興味がないことはない」と零した。
  • 男2人で駄弁っていると「時間がない」と言う 丘猫 まる と Albert Pondering がやってきて、爆速で対応した。
  • 店のBGMに合わせてラップできるのかとけんつに無茶ぶりされて応えた。「無料じゃ聞けない」と397円贈ってくれた。この街じゃ何も買えない。10回やっても買えない。そう突っ込んでいると改めてしっかりチップをくれた。
  • 駄弁っていると メグミ コシヤマ がやってきた。一見女性に見えたが、男性だと言う。この街に来て間もないという彼と連絡先を交換し、駄弁る。この街へはギャンブルをしに来たらしい。自分は1000万負けて、けんつは5000万負けたという話をした。
  • 駄弁っていると 焼野原 ひろし がやってきて、けんつと共に先輩である彼に勢いよく頭を下げた。異様な光景になったので、メグミには「いつもは可愛い女の子がいる、今日はオス3匹」と言っておいた。
  • メグミが帰り、けんつもA帯のレースに出ると言って退勤していったのでひろしと2人で店番をした。Sunriseはバイクの都合上S帯とD帯のレースしか出られない。
  • ひろし曰く、「ミンミンボウもここと同じような感じ」と言った。チャイナ服を着た女性が多いらしい。また、「ShanaoR」という新しい店に関しては「ガチでキャバクラ」らしい。
  • ぴん子から聞いた大喜利大会の話の詳細をひろしに聞いた。出場者枠が空いたら出たいと言っておいた。出場者も聞いた。その中に ズズ の名前がなかったが、どうやら彼は司会らしい。絶対出ると思っていたが、彼の司会は信頼できる。
  • ひろしと駄弁りながら客を待つ。しかし誰も来ない。あらゆる店で行われている謎解きイベントの話になり、一緒に行かないかと話した。謎解きは得意だ。
  • 夏になったら海上レストランで怪談イベントをしたらどうだという話題になり、実体験の怖かった話をした。ちょうどオチのところで コヨーテ が来たので「怪談話してる途中だからオチだけ話させてくれ」と言い、話しきったあと対応をした。先日 柑橘 れもん を誘拐していた人物だ。また、りえるから電話がかかって来たが、ちょうど接客中だったので切った。
  • コヨーテは「天性の強盗」らしく、先日れもんが誘拐された際に見学した際も手際がよかった上に、今日も警察とのチェイスから3回逃げ切ったらしい。それで9ケタ稼いだ、と言った。俺より多い!
  • コヨーテに普段何をしているのかと問われ、思わずひろしに「俺ってなにしてます?」と聞いた。レコード屋、海上レストラン、そしてラッパーだと自己紹介した。
  • コヨーテと連絡先を交換し、帰っていくのを見送った。ひろしに断りを入れ、りえるに折り返す。同期組で予定を合わせてカニメイトの謎解きに行かないかという話だった。ぴん子と 無月 レオ とは連絡が取れて、行くという話だったようだ。これから 汚骨 優太 に連絡を取ると言っていた。電話を切って、ひろしに申し訳ないと話した。
  • ひろしと同期の話になり、「ぴん子に家に帰ってこいと伝えてくれ」と冗談交じりで話した。
  • 駄弁っていると 伊豆院 登 がやってきて、「お通し」と言ってその辺で拾った石炭を渡した。散々ふざけた後で初めましての挨拶をし、救急隊の合否待ちをしていると言う彼に今日遭った話をした。また、8人くらいで助けに来られた話もした。救急隊は漫才集団。
  • 占いの話になり、ぴん子の話をした。彼女のやっていることは「詐欺」だの「ぼったくり」だの散々話し、レインボージャンピン先生に絵を描いてもらったら1500万払わされたという話をした。騙されるのと騙されに行くのは違う。
  • 「Sunriseがこう言ってたって俺の名前出してくれていいっすよ、アイツ同期なんで」と伝えた。何かあったら一緒に文句を言いに行くのでと話し、連絡先を交換した。
  • 登にバイクディーラーだと話すと、バイクを買うときは連絡すると言ってくれた。警察の 小此木 ナカバ が奢ってくれると言ったらしいが、奢ってもらうのは気が引けると言う登に「俺はここに来て早々ズズにドラウグルっていう一般車のエンドコンテンツ的な車を買ってもらった」と話した。
  • ひろしが退勤すると言った瞬間、爆発音と共に停電した。驚きつつ引き続き登にバイクを勧めていると電気はすぐに復旧した。登の理想のバイクを聞き、Shinobiがぴったりだと勧める。
  • 「この街ではお金がなくなったら詰む」とアドバイスし、一時は所持金が30万になった話をして「その時は女に頭下げた」と自虐した。
  • レースの時間が近付いてきた。20分ほどしたらレギオンで合流しようと登に話し、帰る彼を見送って店を閉めた。
  • レースの開始地点に向かう。角刈りの名がつくレースだ、高確率で死ぬ。参加者がいなければゆっくり走ると心に決めつつ、「この街でいちばん速いって言うのはダサいから謙虚にいこう」と零した。
  • 葛城 司 、けんつ、 この じょうじ がやってきた。全員車だ。けんつが轢いたらごめんと謝ったのを引き金に、全員が「先に謝っとく」と言った。
  • 遅れて出た方がいいかと呟いたが、レースが始まってすぐは接触判定がないということを知って感動した。
  • コースは練習したので知っている。減速するところはしっかり減速し、ダウンしないように走った。しかし、ジャンプ台の先に停車しいる車にぶつかり転倒する。そこへ後続の車が来て轢かれ、ダウンした。この車にぶつかるのは初めてだ、と嘆いた。ガチ最悪。
  • 切間 てつお と ノビー ラング がやってきて救助してくれた。しかし病院に向かう道中、車が横転して不安になる。運転のプロだという切間は角刈りだ。この街の角刈りは皆運転が上手い。
  • 自由にボケるノビーに相変わらず突っ込んだ。それを見た切間は「なんでも拾ってくれるぞ」と呟いた。けが人なんだから労わってくれ。
  • 完全に腕が治ったのでトイス〇ーリーを思い出した。治療室から出てロビーに行くと登がいた。
  • なぜか イナ イロハ と共に事故した場所まで切間に送ってもらった。彼女は新人らしく、勉強らしい。
  • 合格発表の日だったのだろうか?だとしたら見に行きたいな、と零す。早く松葉杖外れてくれ。
  • 衛星の民にジャンプ台のルート取りについて説明し、そのあと今さっきの自分のプレイングについての反省会をした。
  • 「なにがNo.1レーサーだ、ゴールできなければ意味がない。修行不足だ、もっと頑張ろう」と呟いた。恥ずかしいからデカい面しないでおこう。
  • 今からバイクを売るためにSKEに行こうとしていたのに、危険だから近寄るなというアナウンスがtwixで入って嘆いた。松葉杖が取れたので、一旦病院へ向かった。
  • 病院のロビーでは複数の救急隊員と登が盛り上がっていた。外でその会話を盗み聞いたが、話しぶりからどうやら受かったらしい空気を感じた。合格祝いをしなければ。
  • 登が登録手続きに行ったのを見計らい、病院に入って椅子に座った。それに気づいた 元難波 芽久未 に登の合否発表を聞きに来たと話し、入り口の壁に張り付きながら聞いていたと言った。
  • ロビーに戻って来た登が先輩救急隊員に挨拶している様子を見守った。その後、登がSunriseの存在に気付いて近づいてくる。合格したと嬉しそうに告げる彼をお祝いした。その後の救急隊はいつも通りボケが渋滞していたので、いつものように突っ込んだ。
  • 入隊手続きが終わったようで、バイクを買いに行くことの許可を得たらしい登を連れてSKEに向かおうとした。しかし、先ほどその付近は危険だと情報を得たばかりだ。死ぬ覚悟で行くか、日を改めるか。
  • 救急隊に入ってすぐダウンさせるわけにはいかないので一旦様子見をしつつ近づくことにした。サイレンは鳴り響いていたが、中に入ってしまえばこっちのもんだ。無事に中に入り、爆発音を聞きながら合格祝いを渡した。
  • 緑のShinobiを買ってきた登に「練習すれば壁も走れる」と教えた。改めて救急隊の合格を祝うと、「(Sunriseがダウンしたら俺が助けるっていう言葉を)有言実行できそう」と言った。安くしてと頼んだが、それは難しそうだ。
  • ちょうどSKEに停めてあったくノ一を見せ、周りの治安を心配しながらSKEを出た。そのまま出てきてしまったが、絶対にハクチョウドラッグで動く方がいい。また、事務作業もしていない。再びSKEに戻り、事務作業を済ませてハクチョウドラッグに乗り換えた。
  • この後すぐにあるレースに間に合うかどうか、バイクを走らせる。しかしギリギリで間に合わなかった。仕方がないので引き返して自宅に帰り、眠りに就いた。
3/13 #41.5(番外編)  ただただレース
+ 開く
  • 自宅にて起床。まずは着信履歴を確認、 ルウ ギャラクティカ は不在のようだった。次いで ろぜ柳 ぴん子 に折り返すと「謝罪したいことがある」と開口一番言われ、カニメイトの謎解きをやってしまったという話だった。そのあと 焦月 ツルギ に連絡をすると、バイクを買いたかったが他から買ってしまったという話だった。
  • 強制瞑想まで時間があまりないため、動きにくい。そのまま自宅で今からやりたいことを整理する。起きたはいいが、やりたいことは特に決まっていないのである。いろいろ考えた結果、大喜利大会に出る際の服と名前を考えようと呟いた。ホワイトデーも近いので用意しなければならないが、どうやって自分で作るのだろうか?誰かに聞こうか。そもそも誰から貰ったか覚えていない。
  • 一旦瞑想まで待ち、起きた後はハクチョウドラッグではなくShinobiでレースに挑戦しようかと呟いた。ハクチョウドラッグはS帯であるがゆえに強すぎてチートだとずっと感じているのだ。
  • とりあえず衛星の民と相談しながら大喜利イベントに向けた名前を考える。天から聞こえて来た「日昇亭(にっしょうてい) ズニキ」の語感があまりに良くて気に入った。MC 日昇亭でもいい、なんだっていい。
  • 強制瞑想から起床し、レコード屋に向かいつつ瀬戸亭日昇でよくない?と呟いた。たまたまだよ、たまたま。
  • Shinobiに乗ってPYCに向かう。しかし誰もいなかったので9055へ向かう。イカちぃ恰好の上田 さんがいた。修理してもらっていると 飯田 けんつ も戻って来た。ウルフスベインというバイクを勧められ、ちょうどアメリカンをひとつ欲しいと思っていたところだと呟いた。カスタムにかかる値段などを聞いて買うことに決め、アニキのバイクの後ろに跨ってSKEまで送ってもらった。アニキのはホーンがだいぶダサかったし、2人乗りだからかフルカスなのに遅かった。でもバイクを全部そろえるのも夢ではあるし、それはそれでいい。
  • SKEには 猪狩 翔太 がおり、挨拶した。在庫はあるわけがなかったので仕入れ作業をしに向かおうとしていると、SKEのガレージにツルギと 無月 レオ がいた。どうやらツルギもウルフスベインに乗っているようだ。仕入れてくると言ってトラックに乗り込む。
  • SKEに戻るとアニキ、翔太、ツルギ、レオ、 はが かける 、 葛城 司 がバイク談義していた。レオがバイクを選んでいる様子だったので、「ヤンキーのバイク」を勧めておいた。ツルギが食いついていた。バイク好きが増えて嬉しい。
  • かけるから「Sunriseさんから買ったらしいバイクを先日貰った、ありがとう」と言われた。どうやら パン チャン がプレゼントしたようだ。粋なことしてるな。
  • レオがバイク選びに迷っているようだったので、アニキ、翔太、ツルギ、かける、葛城と駄弁りつつ、自らもバイクを買いに行った。
  • 黒を選んで購入し、戻るとレオから注文が入ったので再び仕入れに向かう。バイク乗りが増えて嬉しい。
  • 戻るとツルギとレオがウッキウキで待っていた。早速並べ、次いで葛城が買いたいと言っていたバイクを仕入れに向かう。大型トラックに遅いと嘆きつつバイクを仕入れてSKEへ戻り、店頭に並べる。SKEのガレージではバイク講習会でも始まったかの如くバイク乗りが暴れていた。
  • ツルギに「ロスサントス連合に入れてくれ」と頼むと一緒に行こうと言ってくれた。みんなでバイクを走らせるのは夢だった。みんなでツーリングしつつレギオンへ戻った。まるで大黒パーキングエリアだ。
  • 「8.19=バイク」の無線で繋いだ。暴走族の如くみんなで北のガソリンスタンドへ向かう。そのあとは3017番地にみんなで向かった。隊列を組むみんなに、「殿は任せろ」と言った。それぞれカーナビに設定したはずなのにフラフラしていた。途中、かけるが事故を起こしたが個人医である葛城が治療してくれた。メンバー、完璧なバランスかもしれない。
  • その後もブンブンブーーン!!と口で言いながらバイクを走らせる。Sunriseも障害物に追突して右足を負傷したが、バイクに乗れば関係ない。痛みを誤魔化しつつ目的地へ向かった。
  • 湖の近くに着いてバイクから降りると出血もあってフラフラだった。葛城が治療してくれたが、その間に水位があがる。水没するヤバい!と大騒ぎになり、Sunriseのバイクはしっかり水没した。買って15分で水没だ。かけるとレオも水没してしまったようで、それぞれ2ケツして帰ることになった。かけるはアニキに、レオは葛城に、Sunriseはツルギの後ろにそれぞれ乗せてもらった。レギオンに戻る道中、アニキはずっと何を言っても文句を言われていた。
  • 病院の前まで戻ってきたところでツルギが心なきの車にぶつかる。「個人医兼弁護士がいる」と葛城の出番だ。なんで族にいるんや。
  • レギオンに戻ると黄緑の車があった。囲め!と話していると、かけるがイカツいバイクを出してきた。鍵を渡すので走ってE筋を押してみてと言われて試すと、スター状態になった。買おうかな、これ。
  • カスタムしに行こうという話になったが、水没したバイクはまだレッカーされていない。同じ車種に乗るアニキが「これでカスタムシートだけ作りな」と言ってくれた。さすがメカニックである。しかし、そこに向かうまでの足で一通り揉める。そこへ この じょうじ がやってきた。葛城が「日当たりがよくて明るいからカスタムしやすい」という場所を教えてくれて、そこへみんなで向かうことになった。
  • 隊列で!と言った直後からぶつかり稽古が始まった。葛城からは「ダウンしたら200万」と無線で言われた。木に当たったら一発だぞ。
  • 道中でかけるがダウンした。それを見たツルギが「バイク1台お買い上げ!ブーンブンブン!」と煽っていた。治療費=バイク代である。葛城が治療し、なぜかアニキに請求がいったらしい。アニキが支払っていた。かけるは「今後上田を傷つけるやつは許さない!」と言っていた。
  • 終始わちゃわちゃしつつみんなで並んでカスタムした。みんなでホーンを揃えようという話になり、「面白くてうるさくて長いのがいい」という話になっていた。
  • 散々「レゴだ」と言っていたレオのイカツバイクはカスタムによってかなりかっこよくなっていた。ツルギがかっこいいと褒めるとかけるが「手のひら返し!」と言っていた。レゴだって言い出したのは上田だっけ?と話しているとちょうどアニキに仕事が舞い込んできたようで、逃げるように帰って行った。
  • カスタムに夢中になっていたせいで餓死する。全員に煽られた。バイク1台お買い上げェ!!
  • ポケットを見ると飯がない。隣にいたレオに飯ない?と訊ねるが、なぜか全員全然飯を持ってなかった。手持ちが少ないと言いながらもレオが少しだけ飯を分けてくれた。
  • その後もお互いにおすすめのカスタムを教え合いながらカスタムを続けた。そこへ仕事を終えたらしいアニキが戻ってきた。メカニックであるアニキと葛城にいろいろ聞きながら、さらにカスタムをした。みんなで可愛いやかっこいいと感想を言い合った。途中、みんながカスタムしている様子を先にカスタムを終えたかけるが写真に収めていた。
 
クリックまたはタップで拡大表示
  • かけるが暇そうにしていたので、もう1台買う?と話した。売れるよ?
  • ツルギが「カスタムしたらみんなで見せ合いっこしよう!」と言った。それを聞いたアニキが笑っていた。暴走族だって言ってるのに可愛い言葉。
  • カスタムを終え、みんなで9055へ向かった。道中、柱にぶつかって転倒してみんなに心配された。耐え。その後、レオがダウンした。病院行くもん!と言っていた。そこへ心なきが喧嘩を売ってきてその喧嘩を買って大騒ぎになった。レオは ももみ が救助しに来てくれていた。ここでいいです!と勝手に言ったがちゃんと病院まで搬送されていた。一方のSunriseも頭痛がひどかったので葛城に治療してもらった。
  • 改めて9055に向かい、そもそもこのバイク俺のじゃないわと思い出す。レッカーされただろうか、スケボーに乗ってレギオンへ向かおうとした。しかし、GPS機能で検索したところバイクはまだ水没された湖付近にあるようだった。引き返して9055へ戻り、ツルギのカスタムを見守った。
  • カスタムを終えたツルギがバイクをインパウンドするために市役所に送ってくれると言ったので後ろに乗った。道中、ウィリーしながら街を颯爽と走っている キングスターダイヤモンド ズズ とすれ違った。
  • 市役所に向かう道中も南署に向かう道中もバイクのカスタムについてツルギと話した。また、ツルギは自転車で「焦虫ペダル」というのもやっているらしく、今度やるときは教えてと話した。
  • 南署で降ろしてもらい、一旦別れる。9055で集合だ。
  • 9055に戻り、アニキにカスタムシートを渡す。しかし2枚あり、どっちか分からなくなった。これか…?
  • バイクに跨ったズズがいたのでちょっかいかけようとすると轢かれた。おい轢くなバカ芸人。
  • その後もズズが大暴走していた。Sunriseのバイクが倒れており、それを地面と見間違って轢いていた。どうやら空間把握能力が死んでいるらしい、じゃあバイク乗るな。
  • しばらくズズと2人で「誰がそこまで知ってんだよ」という話で盛り上がった。みんなでバイクカスタムしてワキワキしていたと言うと、「そのオノマトペ合ってる?」と言われた。正しいオノマトペを聞いたらヌメヌメ、ヌリヌリ、コスコスと言われた。お前のお笑いだけだよ、コスるのは。
  • ズズに突然「ラップやりたいの?」と言われた。後日イベントをやろうと提案された。ラップに興味がある人を集めてラップバトル大会を開こうとのことだった。横でアニキがカスタムを終えたと言ったが、どうやら渡したカスタムシートが違ったらしい。アニキも困惑していた。ポケットを見るとまだシートがあった。ちゃんとシート見てから渡しなさい!と言われた。
  • 改めて正しいカスタムシートを渡し、かけるとズズが駄弁っていたところに合流する。脳みそを空っぽにして喋った。疲れているらしいズズに何をしていたか聞くと、大喜利をしていたそうだ。お笑い芸人の彼がすべるわけがない。
  • 聞けばBMCのメンバーや キャプテン わきを と大喜利をしていたそうで、「いちばん手応えを感じたお題と答えはなに?」と問うた。それに対してズズはしばらく考えたあと2つ教えてくれた。Sunriseはくすりともしなかった。他の参加者が面白くなかったんだなと言うと、ズズから何個か大喜利を出された。
  • しばらくズズと大喜利をしていると世界瞑想の時間を迎えた。
3/13 衛星外
+ 開く
  • 夢世界19時41分、バイクで街を走っていたところ背後から現れた車に当たられ、いちゃもんをつけられる。車から降りて来たのは 迷彩柄の服を着た人物 だ。そこから一触即発の口論が始まる。道路のど真ん中で仲良く口論を始めたため、通りかかった心なきが邪魔だと大きな声で叫ぶ。なんやアイツ。拳銃を背中に背負ったその人物は、その心なきに容赦なく発砲した。
    • その様子を通りかかった ろぜ柳 ぴん子 に見られる。何見とんねんオラァ!とぴん子にも喧嘩を吹っかけると、迷彩の服を着た人物は「気をつけろよ」と言って颯爽と去って行った。
    • 車内にいるのはぴん子ではない謎の人物だった。「ろぜ山ぴん三郎」と名乗るので、気が狂った?と聞いた。どうやら物産展は男限定らしく、それに入るための変装のようだ。ちょっと胸あんのヤだな。
    • 男装している理由を一通り聞き、「名前がダサい」と駄目出しした。名前を決めてくれと言われたので、「塚本 祐介」と名付けた。名札が出て笑ってしまう。あれ、ラーメン屋バイト3年目の人?
    • 違う気がしたので、今度は「石橋」と名付けた。名字だけってクソ強そうだ。 大川 のパチモン感が出たので会いに行こうかとしたが、どうやら不在のようだ。衛星外なんだけど、と嘆いた。
    • そのままオラつく言葉をいくつかぴん子に教えた。ほとんど茶番である。
    • しかしその最中、飯を食ってなかったせいで餓死する。ぴん子には呆れられた。そういえば飯持ってなかった、と言うとぴん子がくれた。迎えに来てくれた キラ メキーラ に「あの人に覇気でやられた」と話した。
    • 治療してもらい、ロビーに戻るとぴん子がメキーラと 雷堂 ましろ 相手にオラついていた。
(そのまま衛星に続く)
3/13 #42  人生に失敗が無ければ、きっと人生に失敗するラッパー
+ 開く
  • 病院にて松葉杖をつきながら キラ メキーラ 、 雷堂 ましろ 、 石橋 と名乗る人物と駄弁っているところで衛星を開始する。石橋に精一杯の怖いワードを教えつつ、彼に「お前、現れるタイミングが悪い!」と不満を垂れた。面白い展開だったのに衛星に載せられなかったのである。
  • 松葉杖をついているので、昨日買ったバイクを石橋に運転してもらうために鍵を渡す。しかし、よく見れば後輪のタイヤがパンクしていた。おい石橋!!と文句を言っていると正面から来た ハイライト の運転する車と追突する。明らかに対向車線を走っていた石橋が悪い。
  • 「オラつきに行こう」という話になり、後輪が終わっているので修理をしにBMCへ向かった。道中、そういえば キャプテン わきを に撃たれたことを思い出した。後輪がない犯人はアイツか。
  • BMCには赤ちゃん キャップがいた。石橋がオラつくと、「コワイヨー」と言っていた。
  • そこへ非通知の人物から着信があった。バイクを買いたいがどこへ行けばいいかと言われたので、SKEの場所を伝えて自分もそこへ向かうと告げて電話を切った。
  • 戻るとキャップに請求先を聞かれた。怖かった方でと答えると、Sunriseに切られた。これをやらせる方が怖かったらしい。そこへ プスカ 大佐 が居合わせ、石橋はビビり散らかしながらオラついていた。
  • バイクを売る仕事が入ったと言うとレギオンへ送ってくれると言った。道中、思わず「ぴん子」と口走った。バイクディーラーの仕事が終わったら物産展に行くのでまた合流しようと話し、別れた。
  • SKEに着き、中を確認する。自転車が置いてあり、これで来たのだろうか?と思っていると再び非通知の人物から着信があった。ちょうどバイクを見ていると言う。電話で話していると、ちょうど目の前にその人物が現れた。「エビス・プレスリー」と名乗るその人物の理想のバイクを聞き、オススメを数種類挙げると2台購入するとのことだった。どちらも在庫がなかったので仕入れ作業をせねばならず、「10分後にまた来てください」とお願いした。
  • 仕入れ作業を済ませ、先ほどの人物を待つ。今日は物産展の日なのでそちらにも行きたいのだ。
  • 待ってもなかなか来ない。やがてぴん子から電話が入り、まだかと言われた。急がなくてもいいとのことだったが、忘れてないかと問われた。
  • 電話を切って、twixで入荷できたと呟き、待ちきれなくなったのでSKEを出た。俺がいなくても買うことは可能だ。
  • 石橋が待つタバコ屋に向かい、少し会わなかったこの短時間にパンプアップしていて思わず笑った。彼の名言(迷言?)を聞きつつ石橋の運転するバイクの後ろに乗り、「物産展の場所が分からない」とお互い言いつつバイクを走らせた。
  • Sunriseのバイクをガンガンぶつけまくる石橋に「俺のバイクです」と突っ込みながらtwixで調べた物産展の場所へ向かう。
  • 物産展に入ってすぐ アラリル・アルシャバ・アルカ 、 焼野原 ひろし と チェン マヨ がおり、挨拶した。石橋が初対面の3人に男気を見せていた。漢である。石橋の勢いにSunriseは思わず吹き出す。アルカも「勢いだけでどうにかしようとしてない?」と戸惑っていた。
  • 「石」ネタをこすり続ける石橋に擦りすぎだと告げると「次のネタをくれ」と言われた。
  • その後も ザウルス 、 香月 ろぎあ に突っかかりまくる石橋のフォローをした。しかし、 金髪の男性 が現れてビビり散らかして逃げ出す。5億取られかけたそうだ。もしかして のなめ 事件のせい?と問うと頷いていた。
  • どうやら石橋はお金がないらしい。請求が溜まっていると言った。漢を見せるためにも一旦お金を渡した。しかしどうやら次の予定があるらしい。すべてにおいて男として負けてる気がするなと呟くと「男はつらいなあ」と言った。さらに「おにぎり美味しい」と言うので、それは別の作品だと突っ込んだ。
  • 石橋の運転するバイクの後ろに乗り込むが、歪みによる瞑想に入る。再び起きると石橋も瞑想に入っていたようだった。世界が石橋さんにビビって落ちたんすよ!と言いつつタバコ屋まで彼を送った。
  • プチ反省会を開き、タバコ屋の業務に戻る彼と別れた。先日約束を守れなかったお詫びとして粗品を渡されて戸惑った。どこでこんなん手に入れるの?
  • 改めて物産展に向かう。海上レストランコーナーには 飯田 けんつ と 葉風邪 ナイ がいた。海上レストランのホワイトデー限定商品メニューを見せてもらい、ジョイントであるシャボン玉の吹かし方を3人でやった。まるでタバコだ。あるいはトタン屋根に風が吹いたか。
  • 稲葉 ゴン がおり、挨拶した。
  • 手伝おうとしたが鍵がない。けんつに 鳥羽 咲夜 から鍵を貰ってくれと言われたので受け取り、少し駄弁ってから制服を作りに外へ出た。
  • デパートに行くと くまの ふでこ がいた。近況について聞くと、最近BMCでも採用してもらったらしい。BMCは先ほどぴん子とだる絡みしに行ったせいで少し申し訳なさがある。
  • ふでこはBMCの制服を用意するために来ているらしい。どうやら女性は曜日ごとにコスチュームがあるそうだ。
  • せっかくなので帽子も白に変え、ぴん子に別れを告げて店を出る。しかし少し気に入らなかったため、再び服屋に戻った。ふでこにただいまと言うと、「おかえり~」と言われた。実家か。
  • 黒に白の差し色が入ったハットに変え、物産展に戻った。 この じょうじ がいたので挨拶した。
  • 食べ物が全然なかったのでけんつにホットドックを貰った。また、カクレクマノミジュースを「飲め飲め」と渡された。どうやら在庫がないのでアルカが店に戻って作りに行っているそうだ。客がいない間にメニューと値段を確認した。
  • 隣のブースにいた上田 さんがやってきた。そこへ 焦月 ツルギ もやってきて、けんつと共に接客した。
  • アニキと話が通じないなと思ったら、どうやら先ほど石橋と来た際に渡された菖光亭のフライヤーを間違えて渡してしまっていたらしい。改めて正しい方を渡した。
  • アルカ、ナイ、けんつと「Sunriseが店の商品を勝手に飲んだ」という話になった。お前が飲め飲めって渡したんやろが!!
  • 葵井 優 と 夜若木 颯 の接客をしていると、先ほど石橋に渡した1000万が振り込まれた。
  • その後も ハク ナツメ 、 メグミ コシヤマ 、キャップ、 ドワーフ 、 葛城 司 、 雛森 猫左衛門 の接客をした。
  • 途中、隣のブースの声が気になったのでけんつに小声で「チンチロして負けた方が隣のブースに「うるせえから喉閉めろ」って言いに行く勝負しよう」と話しを吹っかける。しかし、けんつの出目は普通に強い。しっかり負けた。隣は「魔女の酒場」ブースだ。接客が終わるのを待ってから、 天近 くるみ に「気ィ悪くしないで欲しいんですけど…、うるせぇから喉閉めろ」と言った。海上レストランのブースにもしっかり聞こえる声で言ったため、アルカやナイに怒られた。なぜかけんつにも怒られたが、アルカもナイもけんつが共犯だということは知っているようで、「2人で謝ってこい」と言われた。しっかりくるみに「僕とけんつで声量を注意するときのワードを悪ふざけで強めの言葉で言おうぜって悪ふざけした」と事情を改めて説明して謝罪した。アルカとナイも謝りに来ていた。対するくるみは笑っていたが、隣にいた当時の事情を知らないハイライトは少し怪訝そうな顔をしていた。
  • 謝罪を終えて詫びの商品を買ったあと、けんつに呼ばれて外に出る。アニキと葛城と猫左衛門が喧嘩からの仲直りの様子を見ており、2人でハートを作っている様子をしっかり写真に収められた。また、「客引きのために店の前でこのポーズしよう」と言われた。
  • アルカとナイは席を外すらしく、粗相のないように頼むよと言われた。けんつとハートを作っているところに 四皇 シャンクズ がやってきた。いちばん見られたくない人に見られた。間違えて魔女の酒場のフライヤーを渡してしまった。 焼野原 ひろし とぴん子から電話が来たが、やむを得ず切った。
  • 一旦客足が落ち着いたのでひろしに電話を折り返す。23時から大喜利イベントのオーディションをする、とのことだった。ぴん子にも折り返したが、同じ用件だったようだ。
  • 先ほどは話しながら請求書を切ってしまったため、シャンクズに対する請求が間違えていたことに気付く。ちょうど電話を終えて店に戻ると彼の姿があったので、事情を話して差分を請求した。
  • けんつと共に まるお 、 いぬお 、 せお の接客をし、それが落ち着いた後シャンクズに対する接客があまりに雑だったなと反省すると、けんつが「シャンクズさんは男性店員だといつも不機嫌だからSunriseはちゃんと接客してたと思うよ」と言ってくれた。
  • 戻って来た葛城、猫左衛門と駄弁っていると 切間 てつお がやって来た。けんつが接客していたので、先ほどから間違えて渡しそうになる菖光亭のフライヤーをろぎあに返した。
  • けんつに「23時から予定がある」と言うとなぜか殴られた。脊髄紛失。
  • その後もけんつと共に ペトロ アルドベッグ 、 アドミゲス・ハン 、 アヌギフ 白川 、ひろし、 七転 うご 、 華街 れん の接客をした。
  • 途中、フライヤーが切れてしまった。居合わせたひろしがプリンターの使い方を教えてくれた。また、大喜利イベントのオーディションについては「10分前には集合してほしい」と言われた。
  • けんつが「俺ばっか請求切ってて申し訳ない」とお金を振り込んでくれた。細々と請求切ってるから大丈夫だと言いつつ、貰ったお金は受け取っておいた。
  • その後も「誰か分かんねえよ!」と言いつつ動物の仮面をした人物たちの対応をしていると マクドナルド がやってきて、「オーディションに出るなら和服を用意しておいて」と言われた。慌てて外に出るが、バイクが壊れていた。スケボーに乗って急いで服を作りに向かった。
  • 大慌てで服を用意し、時間もないので一旦ひろしに電話をする。バイクが壊れていて足がないことを伝えると、迎えに来てくれると言った。来てくれたひろしの車に乗り込み、道中で名前について話した。
  • 言われた場所に向かうとマクドナルドがおり、「キャップ!?」と驚かれた。冷やかしかと思われたようだ、そんなわけない。斬新だと許してもらえた。
  • 名札を「えむしぃ 日昇亭」に変えオーディション会場は地下だった。ミスったら死ぬんか。
  • オーディションにいる中から3名が本番に出られるらしい。入場するところから始まり、自己紹介をしたあと座布団を3枚獲得した人が勝ち上がりだと言った。
(ハイレベルなオーディションの様子は衛星をご覧ください)
  • 平井 善之 の司会によってとても盛り上がったオーディションになった。結果として座布団の枚数上位3名は決まったが、あまりのハイレベルさにマクドナルドも平井もひろしも皆が困るほどだ。しかし、3名というのは先に決めていた話だ。当日辞退者が出た場合は声をかけるということを大前提に、Sunriseとハンと 茶担 えり が本番に出場することになった。
  • 平井、ツルギ、 まちお と感想を話しながら出た。帰り際、キャバクラに出勤してきたらしい えだまめもん とすれ違った。足がないので歩いて行こうとしていたが、見かねたまちおがヘリで物産展の会場まで送ってくれた。
  • 物産展会場に戻るとアルカ、けんつと ぺお シルヴァ がいた。けんつに大喜利イベントのオーディションに行ってきたと話し、1位通過だったと話した。また、けんつが「店長は大喜利上手いから1つ出して」と言われたので、昨日 友だち から聞いた「今まで1回も聞いたことがない学校あるある、どんなの?」というお題を出した。アルカは「怖い怖い怖い!」と言っていた。
  • 瞬発力が大事だという話になり、もっとシンプルなお題をアルカとけんつに出した。しかし瞬発力とは正反対の沈黙が流れる。そこへ 柑橘 れもん がやってきた。
  • れもんの接客を終えてからけんつがリベンジさせてくれと言ってきた。「海上レストラン驚愕の新メニュー、どんなの?」と言うと、即答でけんつがギリアウトラインを踏むかどうかの回答を投げて来た。瞬発火力はあったが、これは深堀りしちゃいけない気がする。一方のアルカは瞬発力とは正反対の長考タイムを挟んでいた。
  • シンプルで分かりやすい質問に変えたが、沈黙だった。Sunriseも答えてみたが、瞬発力はなかった。そのあともアルカとけんつで大喜利大会をした。
  • アルカによると、大喜利大会の本大会は海上レストランから3名出るらしい。出場者は先日ひろしから聞いた。自分とひろしと、あと誰だろうか?
  • アルカが審査員になり、Sunriseとけんつで大喜利勝負をしたが、やはり瞬発力は大事だった。そこへ 伊達咲 政宗 がやってきて、その流れから大喜利の無茶ぶりをした。瞬発力◎だった。
  • 9055の制服を着た葛城、ひな、 はが かける がいたので9055のブースがあるのかと思ったら魔法少女カフェのブースだった。じゃあその恰好しろ!
  • せっかくなので魔法少女カフェの商品を買った。ホワイトデーのお返しはこれにしようとクッキーを買うと、「クッキーは友だちでいようっていう意味だ」と葛城が教えてくれた。
  • 海上レストランのブースに戻ると、けんつがまだ大喜利をやりたいと言った。そこへ パン チャン もやってきて、一緒にやろうと話した。葛城もそこへやってきて、けんつ、パンチャン、葛城、Sunriseの4人で大喜利をやった。アルカは「まだやってる」と言っていた。
  • 葛城が自分のブースに戻って行った。引き続きけんつとパンチャンとともに大喜利大会をやった。そこへ先ほどの予選会にいたナイがやってきて、「サンちゃんマジで面白かった」と言ってくれた。アルカとナイを観客に引き続き瞬発力大喜利をやった。
  • そこへかけるがやってきたのでアルカとパンチャンが接客しているところをけんつとともに見守っていると、伊達咲が匍匐前進で視界にフェードインしてきた。ホワイトデー用だという商品を買って、そのまま匍匐前進でフェードアウトしていった。
  • けんつが「うぐからキャバクラに来てと営業電話があったので行ってくる」と言った。Sunriseも誘われたが、行かないと即答しておいた。
  • 咲夜が差し入れと言って花見弁当をくれた。今日オープンしたらしい花屋の商品だという。
  • 日付は変わってホワイトデー当日だ。けんつがアルカにお返しと言って渡していた。また、キャバクラもホワイトデーイベントをやっているらしい。
  • けんつが花屋に行きたいと言うので一緒に行こうと話す。ところでバイクが爆発してたんだけどと相談すると、直せるよとけんつが言った。直してもらおうと外に出たが、バイクはそこになかった。
  • 着替えようとイベント会場の奥に行くと、 ルウ ギャラクティカ から電話があった。折り返しの折り返しのようだったが、何の用があって電話したか覚えていないらしい。俺の声聞きたくなった?
  • 早く切ってくれと願いつつだる絡みしていると、その祈りが通じたのかしっかり切ってくれた。よかった。
  • アルカが在庫が足りないと走り回っていた。客は9055であるひならしく、けんつが後日渡しておくと言っていた。
  • けんつと共に物産展会場を出る。街が恐ろしいほど歪みまくっており、サイレンも鳴りやまない。さらに爆発音まで響く。どうやらけんつの車もレッカーされているようだ。
  • けんつはひなに9055まで送ってもらうと言った。Sunriseはレギオンが近いのでそこまで走ることにする。花屋で集合しよう、と言ってけんつと別れた。
  • レギオンに着いたが、レギオンの駐車場に1台も車がないことに気付いて路頭に迷う。誰か~!大人の人~!
  • 一旦病院まで走った。しかし、鳴り響くサイレンからするに救急隊も忙しそうだ。しかし、ロビーには意外と人がいた。まるでタクシーかの如く 雷堂 ましろ にSKEまで送ってほしいと頼むと嫌な顔ひとつせず送ってくれた。
  • SKEで無事にバイクを手に入れ、花屋へ向かう。店の前に置いてあるベンチに座ってけんつを待った。新しくできたらしい花屋は可愛らしい雰囲気でBGMも素敵だった。
  • ラッパーがこんなところで1人黄昏ていていいのだろうかと零す。そこへけんつから電話が来た。今から行くとの連絡だった。
  • けんつを待つ間、大喜利イベントで好成績を残したいなと零した。そこへけんつが来て、デートかのようなやりとりをした。どっちが女なん?
  • 店に入ったが店員不在だった。Twixでは少し店を離れると言っていたらしい。連絡先も知らないし、どうしようか。待つしかないか。
  • けんつがホワイトデーに返す花で悩んでいると相談してきた。花を渡すなら友だちじゃなくて大切な人なんじゃないの、と答えた。友だちだったらお菓子だろ。
  • 2人で駄弁りつつ店員が戻って来るのを待った。また、くるみに対して完全な身内ノリでキツく言ってしまったことを悔いた。他人を傷つける身内ノリは良くない。ただ俺だったからまだよかったものの、負けたのがけんつだったらもっとややこしいことになっていたとも思う。
  • 次は人を幸せにするチンチロをしようと話していると、ふでこと うさぎさん がやって来た。店員でもないのに店員のふりをしてラップを披露した。すみません、全然店員じゃないです。
  • けんつ、ふでこ、うさぎさんと駄弁りながら店員が戻ってくるのを待った。また、けんつが花を贈る相手を知りたいらしいふでこがチンチロ勝負を仕掛けていた。けんつの出目は強い。ラスボスはうさぎさんだった。しかしうさぎさんの出目はめちゃくちゃ強かった。けんつがその強さに嘆いているとちょうど葛城がやってきた。時刻は1時だ。花を買ってからキャバクラに行きたいとけんつが話すと、葛城はその話に乗っていた。うさぎさんが店員である 御花 はな に連絡をしてくれた。今から来てくれるとのことだった。
  • そのままけんつ、葛城、ふでこ、うさぎさんと駄弁りながら待った。葛城がホワイトデーで返す予定だという相手を知りたいとまたチンチロ勝負が始まった。Sunriseはそれを見守った。
  • そこへ ヘラシギ 、 桃園寺 紀土 、 福田 明宏 も来た。店員は誰もいないと言うと驚いていた。
  • 店員である 天羽 よつは 、はなが戻って来た。しかし、Sunriseには花なんて送る友だちはいない。
  • うさぎさんにホワイトデーのチョコはいくつ貰えそうかと問うと、当日BMCに来てくれた人にしか配っていないと言った。今から貰えますかと言うと、29日越しの義理チョコを貰った。ハチャー!
  • けんつがキャバクラに行くと言って出て行った。うさぎさんが「よいキャバを!」と見送っていた。そんな見送り方ある?
  • うさぎさんも客としてキャバクラに行ってみたいと言ったので、自分が行ったときの動物園具合を話した。連れてってくださいと言われて困惑した。
  • はなと初めましての挨拶をした。ラッパーだと自己紹介して即興ラップをした。それからしばらくはなとうさぎさんとボケ散らかしながら駄弁り、ツッコミがいないのでやめた。俺がツッコミをやめたら終わる。
  • その後もしばらくツッコミの仕事を全うし、Sunriseが分かりやすくボケても誰も拾ってくれなかった。キャバクラに行くと言うふでことうさぎさんを見送り、はなと連絡先を交換した。彼女の見送りで店を後にし、荷物を物産展会場に置きに行きたいのでホーンを響かせながらバイクを走らせる。
  • 会場に入ったところにくるみがいたので再度謝罪した。全然気にしていないと笑ってくれた。
  • 荷物を整理するために自宅に戻った。ぴん子から貰った一式をまとめてプレゼントボックスに入れ、丁寧に仕舞った。
  • 一旦カジノへ向かう。その道中でこれからやりたいことを考えた。出られるレースも数少ない。カジノでルーレットを回して再びホーンを鳴らしながら街を走る。新しく買ったウルフズペインは曲がりにくいが、気に入っていた。
  • レコード屋に着き、そこのガレージに車を置きすぎだと嘆いた。ハクチョウドラッグに乗り換え、これからある公式レースの開始地点へ向かおうと走らせる。その前に一旦BMCに寄った。しかしどうやら誰もいないようだ。引き返し、PYCに向かう。 御庭野 えんちょう がおり、修理を頼んだ。どうやら今は彼だけらしい。少し駄弁ったあと店を後にし、ガソリンを入れに行く。そこへルウから電話があった。先ほどPYCへ行った際にルウはいないのかと聞いた話が彼女に行ったようだ。だる絡みをするとちゃんと切ってくれた。爆笑しつつも期待通り切ってくれることを喜んだ。ツッコミに疲れるとボケたくもなる、カスみたいな絡みに付き合ってくれるのは嬉しい。
  • 開始地点に着くと キラ メキーラ がいた。救急隊として普段は忙しい彼女だが、今日は人が多く余裕があったようだ。また、今日はナース服デーだと言った。あとで行こう。
  • レースが始まったが、初見のコースでありメキーラは車でもあるため怖くて抜かせない。さらに街の歪みもある。喋れる距離感で走っているとメキーラが先に行っていいよと道を譲ってくれた。
  • 最近のレースは怪我してばかりでお金もレートも溶かしてばかりだ。今日はしっかりゴールしようと減速を踏みながらバイクを走らせた。死角から現れる出会いがしらの心なきがいちばん怖い。
  • ちゃんとゴールし、その場でメキーラを待つ。一旦今日の収支はプラスだ。
  • 次のレースの下見をしたかったのでその場を後にした。開始地点にいると、けんつらしき車が目の前を通った。キャバクラ終わったんかな。
  • 途中まで下見として走り、ガソリンを入れてレース開始地点に戻った。めちゃくちゃ人がいたし、少し練習していたのを見られていた。その中にアルカとけんつもいた。葛城、 天王寺 京司郎 の姿もあった。
  • 1位の葛城の背中は見えているがなかなか抜かせない。途中で街をドライブ中だった 緑色の服を着たバイク乗り に暴言とも取れる言葉を吐きながら走った。結果は僅差で1位だった。葛城と軽い接触があった、死んだと思った。
  • 3位で戻って来たのは天王寺だった。3回くらい死にかけたと感想を駄弁った。異種格闘技戦のようで楽しいと話しているところへけんつが4番手でゴールし、そのあと煙を上げた車のアルカが戻って来て解散となった。
  • このあと出られる公式レースがないので、今のコースの最速を目指すべく走った。しかし、途中でチェックポイントを取り損ねたため、そこでやめた。
  • 何をしようか迷い、服を買いに行くことにした。街がひどく溶けていたので一旦瞑想し、それから大喜利大会に出るための服を改めて整えた。また、先日の「ロスサントス連合」のための服も買うことにした。理想はアメリカのバイク乗りだ。
  • 服を選んでいるとtwixでバイクディーラーを探している咲夜の呟きを見つけたのでリプを送る。おそらく服を選んでいる場合ではなさそうなので一旦服選びをやめた。直後、咲夜から電話がかかって来た。2台買いたいとのことだった。レギオンにいると言う。ちょうど目の前を通りかかったので、拾った。
  • SKEに向かう道中で欲しいバイクを聞くと、少し心当たりがあった。もしかしてロスサントス連合かと問えば、かけるがレディース部門も作ると言って誘われたらしい。
  • 欲しいと言った2台とも在庫がなかったので仕入れに行く。一緒に行きたいと言うので駄弁りながら向かった。彼女はどうやら街に来た時から葛城のバイク姿に憧れを持っていたらしい。仕入れに行く道中、昨日のロスサントス連合の話をした。
  • 1台目を仕入れた後は買ってくるという彼女をSKEに置いてひとりで仕入れに向かった。
  • 仕入れをして戻り、咲夜を待った。そういえば先ほどの人物は買えたのだろうかと売り上げ履歴を見るとしっかり2台購入した履歴があった。そのまま事務作業を行い、咲夜に電話をする。9055でカスタム中だと言うので迎えに行くことにした。
  • 9055に着き、咲夜を拾う。カスタムのオススメを聞かれたが、分からないので「ない」と答えた。紫の物を持つことが多いと言ったので、それに合いそうな水色を提案すると即採用しており、かけるに「水色系で」と電話発注をしていた。
  • アメリカンのバイクに合う格好で帰ると言った咲夜のファッションショーが始まった。めちゃくちゃ似合っていた。
  • 咲夜を見送り、事務作業をした。そしてポケットの中に要らないものが多すぎるので家に帰って片付けることにした。そういえば今日は1回も病院に行ってない、偉い、俺。そんなことを呟いて病院での用事を思い出す。しかし誰もいなかった。車椅子を乗り回しながらロビーをウロウロした。ナース服見たくて来てるのに誰もおらん!!
  • やってきたのは TANKTOP 竹森 とハッピー松岡だった。そこへ ヘスティア ゴデス 、ましろが戻って来た。ハッピー松岡には「怪しげなやつがいる」と言われた。お前の見た目の方が怪しい。
  • ヘスティアによると、 ノビー ラン子 がオススメだと言う。ヘスティアのプロデュースらしい。そりゃあ可愛いかもしれない。帰って来た 赤兎 がみとも に挨拶をした。
  • ハッピー松岡は何度か見かけたが、しっかり話すのは初めてだ。初めましての挨拶をし、ラップを披露すると訳の分からないアンサーをされた。
  • 話を聞けば、竹森の舎弟らしい。大暴れする松岡と竹森と駄弁っているとラン子が戻って来た。竹森がラップを無茶ぶりするとヤバい言葉を発したので竹森がラン子を殴り始めた。Sunriseも流れ弾を喰らった。
  • 「この後ハッピー松岡に連絡先を聞いて寝る」と言って衛星を切った。
(衛星外に続く)
3/14 衛星外
+ 開く
  • 衛星を切った後、 葉風邪 ナイ に怪我をしたのかと心配され「ナース服を見に来ただけ」と言った。そこへ ノビー ラング が戻ってきて、 来ていた警官 に追いかけられていたが車で逃げて行く様子を見た。
  • その後、搬送されて来た上田 さんの治療室にお邪魔した。一旦俺を治療してもらって…と話すとノビーに「何も怪我してない」と突っ込まれた。また、今日はレースもしたのに怪我していないと話した。俺がケガする分をアニキが怪我しているのかもしれない。
  • 病院から出ると松葉杖をついたアニキに担がれる。 ネケ ニマス の運転する車に乗り込み、「いいことを教えてやる」と言って200キロの車から投げ出されそうになった。ちゃんと9055に着いた。
  • 今日のレースが 福田 明宏 の実況付きだと知ってテンションが上がる。そこへ うさぎさん もやってきて、アニキ、 ヘラシギ 、福田、 焦月 ツルギ と駄弁った。どうやらヘラシギは体調を崩してしばらく寝ていたらしい。
  • なぜかツルギとうさぎさんがいい感じの雰囲気になっていた。赤レンガ倉庫にしか行かなそうな服装。そのままスケボーに乗ってどこかへ行く2人をアニキとヘラシギと共に見送った。
  • しばらく9055前で駄弁っていると急にアニキが花束をくれた。戸惑いつつも礼を述べた。
  • それからしばらく9055前でのんびりし、バイクで街へ出た。
  • 数分後、9055のレースに出るために戻ってくる。アニキに飲み物がないので少し欲しいとお願いした。
  • その後のレースでは初見ではあったが1位を快走する。細い道なのでバイクが有利だ、と実況の福田が言った。そのまま1位でゴールし、2番手に戻って来たアニキに「さすがにバイク有利」と零した。また、ヘリから戻って来た福田は「初見でこのコースの実況は無理」と言っていた。
  • アニキはここ数日バイクに乗ることが多かったようで、車は久しぶりだと言っていた。自分も車は無理だと言うと、アニキから「次は車で出たら」と言われた。アニキの車とSunriseのハクチョウドラッグを交換して次はレースしよう、という話になる。
  • アニキと乗り物を交換し、9055 BASICを走ったが、相変わらず車の運転は下手だった。アニキは余所見をした隙に追突事故を起こしていた。それがまさしくバイクのいちばん弱いところである。
  • 1周走り終わって9055前に戻ったところで アドミゲス・ハン がやってきて、「ハクチョウドラッグを貸してほしい」とのことだった。快く貸し、福田のヘリにアニキと共に乗り込んで上空からその様子を見た。ハンの走りを上から見れるなんて貴重だ。
  • 無線でハンがハクチョウドラッグのブレーキについて聞いてきたので、アニキと一緒に答えた。めちゃくちゃ速かったが、断末魔のような声が聞こえる。そしてハンに鍵を渡していなかったことを思い出し、ヘリを緊急着陸させてもらって鍵を渡した。
  • バイクを試しに乗ったハン曰く、「絶対バイクの方が速い」だそうで、ただしSunriseは「BASIC2は勝てない」と話した。引き続きヘリからハンの走りを見守った。ヘリの中ではアニキと共にバイク専用レースがもっとあればいいのにと話した。
  • 何度か転倒しながらも走るハンに「不死身の男すぎる」と突っ込みつつ完走を見届ける。もう少しタイムを縮めたいというリベンジタイムアタックが始まった。これが無理だったら病院へ行くそうだ。
  • タイムアタックの最中、心なきの車がいてやり直すとのことだったので一旦病院へ行くと無線で報告があった。少し時間に余裕ができたようなので福田にレコード屋に行ってほしいと頼み、Shinobiでハンと一緒に走ることにした。レコード屋には車が停めてあった。 淀川 てるみ だろうか?
  • 9055に向かい、 鳥羽 咲夜 が はが かける にカスタムをお願いしているところに合流する。その後、上空から戻って来たアニキに修理をお願いした。
  • どうやらアニキも一緒に走るそうだ。「ハンの後ろをついていくだけ、邪魔はしない」と話しながら病院から戻ってくるのを待った。その後、ハンの後ろを追いかけるが途中で転倒してしまった。その後、ハンも途中で転倒してしまったようで、再びのタイムアタックが始まった。レース自体への参加は間に合わなかったが、再び追いかけた。ハンが繰り返すたび、Sunriseもまたそれを繰り返した。
  • ハンはバイクでも速かった。後ろを追いかけてひたすら学んだ。また、自分のハクチョウドラッグを買いたいとのことだったので仕入れに向かった。
  • 仕入れを済ませ、福田とハンに合流する。仕入れを済ませたと報告し、バイクの強みと弱点について話した。
  • ハンはその後も何度かチャレンジするが、同じところでぶつかって転倒していた。福田と共に上空からチャレンジの様子を見守っていた。
  • 福田と共に更新の様子は見届けられなかったが「時間の問題だ」と零した。その後、Shinobiとハクチョウドラッグを大慌てで9055のガレージに停める。無線でハンからバイクの礼を言われたので、「勉強になりました」と伝えた。
3/14 衛星外
+ 開く
  • 夢世界18時51分、バイク走行中に事故を起こして救急要請を送る。救助しに来てくれた 雷堂 ましろ と ノビー ラング の姿を見て、思わず「わぁ…出たぁ…」と呟いた。よし、と言いながらましろがSunriseのハクチョウドラッグに跨り、ノビーはライデンに乗り込む。倒れたSunriseを一切救おうとしない2人に突っ込んだ。おい!なにがヨシじゃ!!お前らバイクパクっただけやんけ!!
    • バイクの救助かと思ったとボケまくるノビーのライデンに乗り込む。ましろはバイクを運んでくれた。そのままましろが大部屋にバイクごと乗り入れる。俺がやったらめっちゃ怒るのになんでお前らはやっていいんだ!
    • バイクも治療しなければとましろがバイクをハンマーでたたき始めた。相変わらずボケまくる2人にツッコミの仕事が捗る。車の傷はただのダサ!
    • ツッコミにすらならない音圧ツッコミをするとましろもノビーも笑っていた。こちとら衛星外なんだよ!と嘆くと、言ってくれたらいいのにと言われた。自由にボケまくるからツッコミがいるかなって!!!
    • 衛星外でダウンした場合は院内治療と同額で現場蘇生が可能だと初めて知り、「ちなみにカタパルト射出(地下鉄で事故)したときも衛星外だった」と言うと2人とも驚いていた。ただ、病院に搬送してもらった方が面白いのでこれを知った今後も送ってもらうだろうとも言った。そこへ キラ メキーラ がやってきて挨拶した。
    • しばらく漫才のような会話をした。松葉杖が取れるまでの5分がやけに長く感じた。次はお前ら以外が来い!と言って病院を後にする。
  • 夢世界19時1分、再びバイクで事故を起こして救急要請を送る。再びましろとノビーが駆けつけ、「さっき見たぞ!」と全員で爆笑した。「2人合わせて4分の3」と言われながら現場蘇生してもらった。さっきの伏線は回収したからいいだろう。
    • ノビーには「俺ら目線では見覚えのあるバイクが先に視界に入って面白かった」と言われた。事故の状況を聞かれ、バイクを起こしてくれたましろがそのままバイクをパクろうとした。返せ返せ、俺の俺の俺の!
    • ましろが助手席ではなく後部座席に乗り込んだのを見て、「なんで助手席に乗らんねん」と突っ込む。笑いながら2人は去って行った。
  • 19時13分、9055前をバイクで颯爽と走り抜けている。
  • 19時15分、再び事故を起こして救急要請を送る。ましろとノビーがまた来てみんなで笑った。今日も元気でぇ~す。
    • そこへ現れた車からダウンした上田 さんを抱えた ネケ ニマス が降りてくる。最初からいたととぼけるネケに思わず笑った。死体に死体が供えられた。なぜかノビーが轢いたことになっていた。
    • ましろに現場治療してもらった。そのままバイクを起こしてもらったが、ノビーがネケとアニキを乗せた車を蹴ったことを発端にネケが車を降り、それから逃げるようにノビーが動かしたライデンで起こしてもらったバイクと車から降りてきたネケ諸共轢いていた。俺のバイクーッ!!
    • 笑いながら去っていくましろとノビーを見送り、その後ネケが「Sunriseさんのバイク轢くなんて許せねえなあ~」と言いながらバイクを轢いていた。おいお前この野郎!!
  • 夢世界20時21分、事故を起こし救急要請を送る。再び駆けつけたましろとノビーのコンビに苦笑した。泣いたふりをしてみたが、ノビーに可愛くないと言われた。現場治療をしてもらい、再び後部座席に乗り込む様子を見て「なんで助手席乗らねえんだよ」と突っ込んだ。
3/14 #43  人はアリが集るものにありがたかるラッパー
+ 開く
  • 自宅にて起床。今日は何をしようかと呟きながら、とりあえず食べ物と飲み物が減って来たので買うためにバイクを走らせる。物産展会場に行くことにした。
  • 物産展会場に着き、入り口そばである海上レストランのブースに近付き挨拶しようとしたところ、 キングスターダイヤモンド ズズ から電話が来る。暇かと問われたので暇だと答えると、「8035に来てくれ」と言われた。
  • 地下か?どこだ?と迷いながら周辺をウロウロする。入り口を見つけ、ガラス越しに赤い服が見えた。 ボイラ テンガリン がおり、「赤黄色に呼ばれた」と事情を説明した。奥には ダミ アン と こはな らみ がいた。
  • 和服はあるかと問われ、用事を察した。大喜利のポスターの撮影を撮りたいということだった。
  • どうやら昨日オーディションがあったという話はズズやボイラは知らないらしい。 稲葉 ゴン がおり、昨日の話や出場辞退したい話が飛び交った。オーディションの話をするとズズやボイラは戸惑っていた。昨日のオーディションを見ていた全員から「チャンピオンは絶対Sunrise」と言われた。
  • 出場予定の住人が少しづつ集まり、昨日のオーディションの感想を話しながら昨日の会場へ向かった。和服に着替え、写真を撮った。ボイラと着物が被っていた。
  • ズズは当日司会者らしく、出るかは分からないと言っていた。昨日のオーディションで出たお題を無茶ぶりされていた。隣で聞いて、思わず「なんで???」と言ってしまった。
  • ズズとらみから当日の流れを少し聞き、昨日の感想も再び話した。その後、当日のお題がひとつだけ先に共有されていたので少し考えた。事前にあるならいけそうだなあ…。
  • ズズに昨日手応えがあった回答を話すと笑ってくれた。その後もしばらく2人で大喜利で遊んだ。途中、夢の世界が揺れて心配になった。ズズが「地球笑った?」と言った。どこに笑う要素あってん、観測者なんか地球は。
  • 「今のうちにすべっといてよかった」と言い合って帰るべく地下通路を歩く。いつものように他愛ない会話を交わしてズズと別れた。
  • 物産展の様子を見に向かう。ホワイトデーのお返しもしなければならないが、誰に貰ったか覚えていない。
  • アラリル・アルシャバ・アルカ 、 さとう 、 パン チャン 、 チェン マヨ がおり、 髭野 たけーら の接客をしていた。
  • ホワイトデーのお返しをしたいが誰に渡せばいいか分からないと相談すると、「いつもありがとうって出会う人みんなに渡せばいい」とアドバイスを貰ったのでみんなに渡した。いつもありがとう!
  • 物産展は客足が落ち着いているようで、レコード屋のホワイトデー限定商品を買いたいとアルカが言ったのでみんなで向かうことにした。マップを見る限り開店していそうではあるが、開いていなくても俺が開けられる。
  • アルカと外に出たが誰も出てこない。みんなを待ちつつ、今日の売れ行きはどうだったかと聞いた。その後みんなが出て来たのでみんなで店に向かう。しかしその道中、心なきの車にぶつかって一発ダウンした。みんなが心配して寄ってきてくれたが、先に行ってくれと言った。ましろとノビーは来るな!と願っていると 元難波 芽久未 が来てくれた。
  • 芽久未に治療してもらいロビーに戻ると車が中にあった。そこにいた 雷堂 ましろ と ももみ に「イオンモールの大広間にあるやつ」とツッコみを入れて外に出るとパンチャンが迎えに来てくれていた。店の前ではさとうが待ってくれていた。
  • 店はオープンしていたようで、 淀川 てるみ が店番をしていた。Sunriseもレコード屋の制服に着替え、松葉杖をつきながらカウンターに立った。途中、店にあるヘビを見に行ったアルカとマヨの後ろからヘビになり切って話した。その流れで言った小ネタは思っていた以上にウケた。
  • てるみからホワイトデーのチョコを買った。そこへ ルウ ギャラクティカ がやってきて、「ホワイトデーうんたらかんたらうんたらかんたら」と言った。全部当てはまる、それ。パンチャンはカウンターの奥で酔っ払っていた。
  • ルウとさとうが帰って行き、 飯田 けんつ が来た。また、さとうが「横乳……」と言いながら戻って来た。
  • けんつが見せたい衣装があると言ってSunriseを呼び出した。テーマは「一匹狼」だと言う衣装を見せてもらって、思わず噴き出した。ウルフすぎるって。しかも服にはJACKALって書いてるし!ちなみに短パンと靴は うさぎさん が考えてくれたらしい。肩に乗っているのは観測者の想いだと言った。
  • 狼のマスクを外したけんつは坊主だった。2人で笑った。バイク用の衣装はあるが、自分もレース用の服を考えようかと零す。同じユニフォームにしないかと話した。
  • ドラウグルに乗って海上レストランへ向かう。その道中でSunriseもけんつもチームには興味がないと話し、狼はちょうどいいのではと話した。また、ほかの誰もそのユニフォームを使っていないらしい。
  • 海上レストランに着くとアルカ、さとうとパンチャンと 七転 うぐ がいた。警察も来ていて、どうやら物騒らしい。そこへ 焼野原 ひろし もやってきた。今日あったライブ楽しかったねという話になり、ひろしは土曜日の大喜利イベントで落語を披露するらしい。大喜利にはSunriseも出るという話になり、みんな当日来てくれると言った。また、どうやら 葉風邪 ナイ も出るらしい。海上レストランの3人は彼女だったか。
  • 気付けばパンチャンの顔の線が2本になっていた。ひろしが気付くまで誰も気付かなかった。
  • マヨ、ダミアンも合流して海上レストランの商品についての打ち合わせなどをした。商品を作ってくれたうぐに頭があがらないとみんなで頭を下げた。
  • パンチャンは社員にならないのかという話をしているとナイもやってきた。スターベア1000個作った?転売した?と冗談交じりに聞きつつ、せっかく人がたくさんいるのでパンチャンの最終面接をしようという話になった。みんなで圧をかけようと言い、店長であるアルカの後ろにひろし、けんつ、うぐ、ナイ、さとう、ダミアン、マヨとSunriseが並んで最終面接をした。
  • パンチャンは無事に社員に昇格していた。けんつがパンチャンはまだ入っていないという無線で「非常口から出てくれ」と言うので出ると、サプライズが用意されていた。パンチャンカラーヘリのプレゼントだ。けんつはようやくパンチャンと一緒に働けることを喜んでいた。これまで連絡がいろいろ不便だったらしい。
  • せっかくなので記念に写真を撮ろうという話になり、制服に着替えた。アルカが撮影者として呼んだらしい 龍造寺 ケンシロウ が来てくれた。ヘリと店を背景にして写真を撮ってもらった。撮ってもらった写真はとてもよかった。女性陣の制服の色とパンチャンの黄色いパンツでカラフルだ。その写真をパンチャンがtwixで載せていた。
 
クリックまたはタップで拡大表示
  • そこへ レッサン パンナ がやってきた。写真には入れなかったが、従業員大集合だ。
  • 社宅で会議をしようかという話になり、一旦ヘリを仕舞うために救急隊でもあるナイがパンチャンを乗せてガレージへ向かう。パンチャンはまだヘリの免許を持っていないのだ。また、その2人が帰る足がなくなるため2人乗りの車に乗っているけんつに車を出してくれと頼まれ、2台で行こうかとしたがドラウグルは4人乗りだ。けんつと共にナイがヘリを仕舞いに来るはずの場所に先回りした。
  • 頼んでもないのにけんつがドラウグルの修理をしてくれて、出張代金を請求されそうになった。頼んでないと文句を言うと「Bro割」と言われた。また、ドラウグルを持っていないので帰りは運転させてほしいと言われたので快諾した。
  • けんつとしたことがガレージを間違えたようだ。慌てて向かい、2人を拾った。けんつに運転席を譲り、店まで戻った。
  • みんなで社宅に大集合してまったりしているとナイが「宝探しだ!」と言ってみんなを外に連れ出した。
  • 外に出ると店の周りが大火事になっており、ドラウグルが燃えていた。さらに延焼してナイ、さとう、けんつ、レッサンがダウンした。アルカが犯人を見つけたと言った先にいたのは 丘猫 まる だった。彼女もまたダウンしており、救急隊と警察が来る大騒ぎになった。
  • レッサンは警察でもあるので、ドラウグルのインパウンドをお願いした。また、心なきの出店も壊されていてみんなで労わった。
  • まるが「パンチャンを祝いに来たせいでこうなった!」と言っていた。責任転嫁の天才か。
  • 駄弁っているとシェアハウス組のチャットが動いていることに気付く。謎解きイベントの予定の話だ。
  • まさかのエンディングだったなと嘆きつつみんなで店内に移動する。みんなで接客をし、帰りまで手厚く見送った。その際、まるにホワイトデーのお返しを渡す。さらにお返しだと言ってミンミンボウの商品だという紹興酒を貰った。
  • パンチャンを祝いに来たのか心なきがいっぱい来たので喧嘩を売った。そこへ 鳥羽 咲夜 が来ていたので、ホワイトデーのお返しを渡した。やっぱりお返しのお返しが来た。いいのに、全然。
  • その後みんなに合流しようとしたら誰かが誤って海に落ちたようで大騒ぎしていた。スワンボートに乗ろうとして足を踏み外したさとうが溺れた。絶対に二次災害になる気がしたSunnriseとアルカは地上で待っていた。
  • Sunriseもスワンボートに乗っていると「声が聞こえたから」と TANKTOP 竹森 が上空から落水してきて驚いた。
  • 数台に分かれてスワンボートで海を走った。Sunriseはナイとさとうを乗せた。ナイによると、宝の地図の場所に行きたいとのことだった。
  • 到着した海辺にはハートのオブジェがあった。さらにそこから見える建物へ向かう。アルカから鍵を受け取り中へ入るといかにも日本の原宿にありそうな羽根があり、さとうに頼まれて写真を撮った。
  • マヨ、うぐ、けんつ、パンチャンのスワンボート第1陣が遅れて合流したので、そのままナイを中心に打ち合わせをする。イベント用にダークチャットを共有した。
  • さとうが電話対応し、客が来るかもしれないとのことだったのでみんなで店に戻ることにした。帰りはうぐを乗せた。うぐに謎解きはやったかと問われ、「完璧」と答えた。スワンボートより走った方が速い気がするけどなあ…。
  • ナイが運転するスワンボートと競いながら店へ戻る。スワンボートのレースはさすがに出来なさそうだ。
  • スワンボートの片付け方が分からなかったので放置して戻ることにした。 四皇 シャンクズ が来ていたので挨拶をしたが、さとうに用がありそうだったので先に店に戻ることにした。
  • 駄弁っているとさとうがシャンクズに「パンチャンが正社員になった」と紹介しながら店に戻って来た。いつも通りの掛け声をすると、「Sunrise適当じゃない?」と指定された。言うようになったな小僧、と言われた。見かねたけんつが行儀の良いエモート筋を教えてくれたが、ちゃんと無視した。が、一旦殺される気がした。女性陣が接客している様子を一旦男性陣は空気を読んで見守った。が、ふざけたくなって羽ばたきながら近づいた。けんつがちゃんと制止しに来て店からつまみ出された。
  • シャンクズが帰り、けんつが「バスの免許を取りに行くが、ジョブ数の関係で海上レストランを1週間くらい外させてほしい」と言った。みんなで見送り、その後解散の流れになった。
  • 外が騒がしくなったので、うぐ、マヨ、さとう、パンチャン、アルカと野次馬しに出る。警察のボートが乗り上げていた。どうやってここへ?
  • 店内に戻り、ホワイトデーのお返しをして回るために退勤することにした。足がないことを思い出してパンチャンにインパウンド場まで送ってもらった。道中、2人にしか通じない話で盛り上がった。
  • インパウンド場で車を出したが、動かない。そういえば炎上して壊れていることを思い出す。けんつに電話したが忙しいようで、上田 さんに連絡をして出張修理をお願いした。そういえばけんつは免許を取りに行くって言ってたな。
  • アニキが来てくれて事情を話した。一旦エンジンだけ直してもらい、9055へ向かった。まるに請求したいわと嘆いた。
  • そのまま9055に向かい、引き続きアニキに修理してもらった。そこにいた 堕夜 だよ に挨拶した。
  • 9055はアニキと 葛城 司 と この じょうじ が戦国武将の話をしていた。シェアハウス組のチャットが動いていたので返信しておいた。
  • 修理が終わったので礼を述べて日ぼろお世話になっている救急隊のもとへ向かった。ガレージ前でももみに会ったので、これからもお世話になると告げてホワイトデーのクッキーを渡した。
  • 病院の中には 鳥野 ぎん がいた。今は忙しいようで、全然人がいないらしい。そこへ通りかかった 加賀 イズミ にも渡した。ぎんにも「女性にしか渡してないんですよね」と言いつつしっかり渡しておいた。しっかりお返しをもらった。そこへ 雷堂 ましろ が戻ってきて、全く同じくだりをしながら渡した。
  • そこへ ミン ドリー が一輪車でチルしに来た。いちばん気使う乗り物や!
  • 駄弁っていると 伊豆院 登 が戻って来たので近況を聞いた。ホワイトデーのクッキーを渡すと、彼もまたお返しをくれた。
  • ナイにホワイトデーのお返し渡したかどうか思い出せずにいるとちょうど目の前にいたので渡しておいた。帰る際、知り合いかと思って声をかけた相手が全然違う人で焦った。また、レギオンの前には見覚えのあるキモイやつがいた。
  • 次いで向かった先は魔法少女カフェだったが、開いていなかった。仕方ないので引き返し、カニメイトへ向かう。 超越ヶ谷 にかり に挨拶し、ホワイトデーのお返しを渡した。魔法少女カフェのやつ!と突っ込まれた。彼女は魔法少女カフェの店長でもある。彼女からのお返しで貰った物は、 天近 くるみ に失礼をはたらいてお詫びとして買った商品だった。
  • にかりはホワイトデーのお返しでいちばん嬉しかったものと言って銃を取り出した。喜び方が中学生。そのまま飲み物を購入し、相変わらずテンポの良い会話をした。駄弁っていると 伊達咲 政宗 が飛び込んできて、「閉じ込められるぞ!」と言われた。強制瞑想直前だ。外に出ると 須藤 冬馬 の姿もあった。どうやら謎解きイベントに参加したらしい、感想を聞きつつ強制瞑想の時間を迎える。
  • 起床し、カニメイトを後にする。街に出て車がないことに気付いた。最後に停めたのは病院だったか。近いので走って向かった。
  • 病院の中を覗いたが、誰もいなかった。車に乗り込み、チョコを渡す相手として 刃牙 りえる に電話をかける。しかし忙しいのか出なかった。
  • PYCに向かうと イネヌコ がおり、足元にはパキちが倒れていた。よく見ると奥にはえんちょうがおり、ヘリで巻き込み事故が起きたと言った。 星野 ももあ が救助しに来たので、彼女に渡すべく病院へ再び戻った。
  • 病院のガレージでは 天成 する蔵 、 星野 サラ がいた。 大場 カモノ も合流し、する蔵の名前が「5億の借金 返済した蔵」になっていた事情を聞いた。いろいろチンチロ勝負をめぐって大変なことがあったようだ。しかし、彼の話を聞くに収支の計算が合わない。カモノと共に説明を求めた。どうやら彼の説明不足だったようだ。
  • する蔵と1000万かけてチンチロ勝負をした。ガソリンを入れに行くと言っていたサラがそこへ戻ってきて、カモノとサラが見守る中でチンチロ勝負をした。負ける気がしないと言ったする蔵はめっちゃ強かった。3000万の負けだ。
  • もう1回!と勝負を挑んだ。カモノが横で「何かあったらラップバトルすればいい」と言っていた。再び負けた。
  • ももあの声がしたので渡しに行こうとしたが、ちょうど忙しそうだった。再びチンチロ勝負をする。しかし今日は出目が振るわない。絶妙な出目だったがどうにか勝ち、「お前から取り戻すまで永遠にやる」と告げた。この後の予定なんてどうでもいい。
  • マイナス1000万まで戻したところへももあが来たのでホワイトデーのお返しを渡した。しかしやはりお返しのお返しが来た。なんで渡すんだッ!
  • らびすぴのメンツはこれから予定があるようだ。サラとももあは先に行き、カモノは最後までチンチロ勝負を見届けた。チンチロ勝負の結果は合計収支1000万プラスになった。しかし、する蔵も負けたままでは終われない。そこへ ギャングのボスっぽい人 もやってきて金額が5000万にあがった。しっかり負けた。しかも1と言う出目のする蔵に「1.2.3」で負けた。借金だ。一旦5000万だけする蔵に支払った。みんなが帰って行ったあと、終わっとけばよかったと嘆いた。
  • 所持金が1000万になってしまった。どうしようかと迷い、カジノに向かう。一生懸命働いて貯めたのにと嘆きつつ、twixで借金を報告してルーレットを回し、ブラックジャックをした。
  • 遊んでいるとけんつから折り返しがあった。借金の話は彼も見たようで、心配された。電話を入れた用件を話して借金の事情も話した。途中、オレンジ髪の人物がやってきて駄弁る。彼はオールインしてすぐ帰って行った。
  • あまりに負け続けたので退散し、レースに出ることにした。9055前に行ったが、ハクチョウドラッグがどこにあるか分からない。ガレージの名前を告げると居合わせた葛城が教えてくれた。また、アニキがそこまで送ってくれた。その道中でアニキに先ほどあったチンチロの悲劇を話した。
  • シェアハウスのガレージにハクチョウドラッグはあった。急いでアニキと共に9055へ戻る。ガソリン半分では足りないと言われたので慌ててガソリンを入れに向かった。けんつには無線の番号を言われた。借金の額を思い出して今後の生計をどう立てようか悩んだ。ガソリンを入れる金あるよな…?
  • レース開始直後、すぐにダウンした。どうやら近くで別の事故が起きているようだった。 聖母 れりあ がアルカと追突事故を起こしたようだ。ナイが救助しに来てくれた。他の用事もあって忙しいので現場蘇生すると言ってそのまま助けてくれた。
  • ナイが去ったあと、れりあがバイクを起こしてくれた。また彼女に金をせびった。4億の車を買ったから金ないと言うので「くれ」と言った。また、どうやって金を稼げるかと彼女に問えば「犯罪」と即答された。
  • ギャングから借金してカジノで勝った1億が最大所持金だと話すと笑われた。ちゃんと働けよ。
  • れりあがズズを呼ぼうかと提案してくれた。一旦相談したかったので頷くと、早速電話をしていた。スピーカーにしてくれたが、なにも発さずに聞いていた。
  • れりあにチンチロ勝負をした相手の特徴を「ボスっぽい人」と言うと、特徴を教えてくれと言われた。「赤いパンツ履いててサングラスしていた、上は黒、金髪」と言うとれりあは笑いを隠せずにいた。その人に借りたわけではないとしっかり弁明はした。
  • 話しているとズズが通り過ぎて行ったようで、れりあが電話をかけていた。
  • ようやくズズと合流できた。借金が5000万あると言うと去ろうとしたので引き止める。前提として借金5000万あって、一旦要らない心臓とかない?と聞くとれりあは爆笑していた。ズズにはいらない心臓はない!と突っ込まれた。
  • 事情を話すと、ズズは「ウェスカーだな」と言った。冷やかしに乗っただけなんですけどこれって罪になりませんか??
  • コツコツ働くのは時間がかかるので借金返済には無理だと今までの生活から察している。どうしたら稼げるかとアドバイスを求めた。2人がどのようにして生計を立てているかの話になるとれりあは犯罪だと言い、ズズはギャグやライブやカジノだと言った。
  • 割と真面目に困ってると言うと、2人とも不器用ながら真面目に相談に乗ってくれた。犯罪はなるべくやりたくないと話すと、素材屋として合法的に手伝ってもらえるとれりあが言った。また、「5000万分ちゃんとやってくれるなら先に払う」とも言ってくれた。
  • でも単純作業だしHIPHOP感じないな…と呟くと、れりあもズズも「お前借金してんだろ!」と突っ込んだ。ズズには「めんどくさいなって思ってんだろうなって思ったわ」と察されていた。また、れりあには「借金していて困っている人間はだいたいSunriseのように素材集めをしたくないタイプ」だとも言われた。
  • 犯罪をした際のメリットとデメリットを聞いた。失うものが大きすぎる。一発でガツンと売るなら技術か、犯罪か。
  • 堅実に行くなら素材集めだろう。どうしようかと迷っていると、ズズが「大喜利で優勝したら1億」と言った。お前、それをもっと早く言え!俺が14人しばいてやる!!
  • どうやら話は確定ではないらしく、ズズから「もし賞金がないって話になったら俺のポケットマネーから1億あげる」とも言われた。彼は司会だし彼の匙加減で決まるが、そういう忖度はいらないと話した。そんなので勝っても気持ちよくない。
  • ズズにラップはいい武器だと言われたので、「ズズがラップできるならどう売る?」と聞いてみた。現実的なアイデアをくれた。
  • ただ、行きつく先は「さっさと稼ぎたいならば犯罪」という結論だった。れりあは「犯罪者から依頼されて警察にラップバトル仕掛けて足止めする役どう?」と言われた。
  • ズズの言葉はこの街に来た目的を思い出させてくれた。また、BGMは作るとも言ってくれた。が、一旦大喜利だ。モチベーションもあがった。
  • れりあはSunriseに「あんたのことはあんまり知らないけど面白いのを知ってる、こんなところでまごまごしてる場合じゃない」と言い、ズズは「凹むなそんなことで、ごり押して怒られても面白くなるし謝ればいい、動きな」と言ってくれた。2人の言葉でSunriseの中で何かが吹っ切れた。確かに今まで日和っていた部分があったのだ。
  • 2人に礼を述べ、「要らない心臓あったら言って」と告げて別れた。話している途中でけんつとりえるから電話が来ていたのでバイクを走らせながら折り返す。けんつはこれからまたレースで走るという話で、りえるには少しだけ時間が欲しいと話した。
  • 9055前に行くとパンチャンとアルカがいた。アルカに轢かれましたと報告したが、レースなので仕方ないとも言った。奥ではパンチャンが車に心臓マッサージをしていた。
  • 少しぼーっとしている間にパンチャンが落ちてダウンしたらしい。アルカに「みんな戻ってきてみんないなくなった」と言われた。みんなを待ちつつ先ほどのレースはどうだったかと聞いた。どうやらあの後にジャンプがあるらしい。
  • 天王寺 京司郎 がやってきた。ホワイトデーのクッキーをくれたので、お返しに渡した。そこへ松葉杖のパンチャンを抱えた葛城、けんつが帰って来た。けんつに「バイクは行けそう?」と問うと、「Broならいける」と言われた。No.1レーサーになりたいと話すと、パンチャンに「ラッパーどこ行った」と突っ込まれた。また、大喜利イベントの話になったので宣伝しておいた。
  • 借金の話題になり、チンチロで1億負けたと端的に説明した。けんつは「カジノはセルフ出禁にした」と言った。葛城も「ギャンブルは適度に遊ぶもの」と言った。
  • レース開始前にけんつに修理を頼み、これから走るコースのルートを見た。ニトロ推奨と書いてあった。
  • 走り始めて1分半で道の様子が変わった。死ぬって!と嘆きながら走る。その途中、待たせているりえるからまだかと電話が入った。瞑想ギリギリになるかもしれないと告げて電話を切った。
  • 走っている視界の端に空中を飛んでいる車が見えて身構えた。それは死ぬって。
  • ちゃんと生きてゴールした。アルカはけんつの隣に乗っていたようで、Sunriseが今のコースをバイクで走り切ったことを驚いていた。
  • けんつ、アルカ、葛城、天王寺に挨拶して後にする。りえるに電話をかけながらバイクを走らせた。ボクシング場にいると言うので迷いながら向かう。
  • りえるに会い、残っていたクッキーを全部渡した。バレンタインに渡したっけ?と言われた。お互いに記憶が曖昧だった。2人とも渡した記憶も渡された記憶も持ってなかったが、お世話になっている人に渡してるから受け取ってくれと言った。
  • 今日は 葵井 優 のライブがあり、行きたかったと零した。その時間はだいたい宇宙旅行に行っているから起きれないのだ。りえるがオープニングアクトの人物にあまりにも他人行儀な口ぶりで話すので、じゃあまあそういうことにしとくかと納得した。フライヤーには「れお」と書いてあったが、りえる曰く「知らない人、突如現れた新人」らしい。…っていうてい?と聞くと、脳みそを殺して頷いていた。いろいろ 無月 レオ について訪ねると分かりやすく言葉を濁していたので、その様子を見てSunriseは「察した」と言った。
  • りえるが「足がないのでどこかへ連れて行ってほしい」と言った。どこへ行きたいか尋ねると、レコード屋の商品を買いたいから連れて行ってほしいとのことだった。
  • 道中、近況を聞いた。その世界のことは全く知らないが、彼女なりに頑張っているようだ。
  • レコード屋に着き、制服に着替えて対応した。そこへ 淀川 てるみ が戻ってきて、「 ボス は?」と言ったのでなんだかややこしい話になるところだった。この店はギャングではない。
  • 店の外へ電話をしに行くてるみを追いかけてホワイトデーのチョコを渡した。
  • 店内に戻るとりえるに近況を聞かれた。直近の話として5000万の借金があると言うと「バカじゃん!」と言われた。大喜利イベントに出る話もし、見に来てと話す。りえるにも「ギャングのボスっぽい人」と話すとれりあと全く同じ反応をされた。ちゃんと「その人に借金したわけではない」とも言った。
  • イベントで勝てなかったら海に沈められるかもと冗談で話すと「いっぱい買いに来る」と言ってくれた。借金をしている相手は普通の白市民だから、とも付け加えて説明した。
  • 世界瞑想の時間が近付き、慌てて店外に出る。そこにはてるみがおり、りえるに対して「うちのSunriseをお願いします」と言われた。なんでうちの、と突っ込んだところで世界が眠りに就いた。
3/16 #44  ひねくれたボキャブラと柔軟なアンサーなラッパー
+ 開く
  • 麻レコ前で起床。ちょうど同時に 淀川 てるみ が起きてきて挨拶する。着信履歴を確認すると 麻林 ラル から着信があり、折り返すと「バイクディーラーを探してる人がいた」という話だった。バイクディーラー探してる人教えてくれるbotになってるやん。少々時間は経っているが、バイクを探しているという 攻噛 拓哉 に一応リプをしておいた。
  • てるみと店の前で駄弁った。楽しいことを探しているという元黒市民のてるみに「やっちゃいなよ」と話した。彼女は白で生きていくか黒になるか迷っていると言い、ただ「どこにも入れないと思う」と言った。過去のやらかしたことが脚色されて悪いレッテルが貼られている状況らしい。
  • てるみと駄弁りながら明日ある大喜利イベントの連絡を確認した。てるみは「本当はギャングに入りたい」と言った。作っちゃえば?と軽く言うと、「出る杭は打たれる」らしい。
  • 天成 する蔵 から電話がかかって来た。下手に対応する。昨日のチンチロの件を気にしてくれていたようだ。軍資金を渡すと慈悲をかけられそうになったが、「明日の大喜利大会で優勝してやる」と言っておいた。ボコボコにしてやるからな!ステージにあげてやる!!
  • 電話を終えててるみの元へ戻る。話の続きをした。ギャング作りますじゃなくて作りましたって言えばいいのよ。また、てるみは「この街のボスになるには仲間だけじゃなくてカリスマ性が必要」と分析していた。自分には行動力がないと話すと、てるみに意外だと言われた。てるみは行動力だけはあると言った。羨ましい。
  • てるみと駄弁りながらチョコを食べたらストレスが溜まった。なんでや。
  • てるみに黒に興味はないのかと問われた。別に特にないと言い、「恩があるから働いている」と答えた。バイクディーラーだけは楽しくてやってるが、海上レストランもお世話になった恩があるし、ラルにも拾ってもらった恩がある。「この人について行きたいと思った人が現れたらついて行くかもしれない」と言った。面白そうな人は数人ほど頭に浮かぶ。
  • 明日の大喜利大会に出ると話すと「見に行く」と言ってくれた。今日は大喜利の練習でもしようかなあと零すとお題を出してくれた。でも全然出てこなかった。
  • リサセンに行くと言うてるみと別れてバイクを走らせる。道中思い出したことがあり キングスターダイヤモンド ズズ に電話をかけたが切られてしまった。忙しそうだ。
  • 先日 アドミゲス・ハン がハクチョウドラッグを買ってくれた。その事務作業がまだ済んでいなかったことを思い出し、SKEに向かった。その道中で大喜利の調子が悪かったことを嘆いた。
  • 事務作業を済ませてカジノのルーレットを回しに向かう。今日も当たらなかった。脳内は大喜利大会のことでいっぱいだった。カジノを出て自分でお題を考えながらバイクを適当に走らせる。衛星の民と一緒に大喜利をした。
  • 衛星の民に大喜利のお題を出してもらいながら海上レストランへ向かう。制服に着替えて出勤するが、脳内は変わらず大喜利のことでいっぱいだ。そこへズズから折り返しの電話がかかって来た。大喜利イベントで気になった点があったので聞くと、「ガチで勝ちに来てるなあ」と笑われた。どうやらリハーサルをしていたらしく、 葉風邪 ナイ が強かったと教えてくれた。頑張ってと言われ、電話を切った。
  • 海上レストランをオープンさせ、twixで宣伝する。入り口付近で寝転がり、客を待ちながら大喜利をした。調子が悪くて不安になってきた。
  • れぷタイルルス セルヴァル が勢いよく入ってきて床に寝転んでいるSunriseを見るなり爆笑していた。初めて来たらしい。「MJさん」と呼ばれた。勢いよく突っ込むと爆笑してくれた。また、Sunriseがノッてくれると悟ったのか次は「MDさん」「MPさん」「MKさん」と呼ばれた。
  • どうやら明日の大喜利イベントに来てくれるらしい。つまんなくても笑ってくれとお願いした。ツッコミ対決なら絶対勝てるのに。
  • 少し話をしていると、彼はSKEのメカニックだと言った。自分はそこのバイクディーラーだと話し、加護が取れたばかりだと言った彼をお祝いした。また、警察の応募もすると言い「捕まえに行きますね」と言われた。なんも悪いことしてない!
  • 帰っていく彼を見送るために外に出る。「チンチロで勝った金で買ったバイク」と言うので、昨日あったことを話して「チンチロっていうワードはやめろ!」と言った。また、「チンチロで稼げば」とも言われた。グギギギギ…ッ
  • 再び入り口付近で寝転がり、大喜利の練習を再開した。しばらく練習していると事前にひとつ渡されるという大喜利のお題がズズから送られて来た。出演者の人数が変わった都合でその前に送られていたお題が全部変更になっており、その答えを考えていたので全部ボツかと零した。
  • 考えているところへ 飯田 けんつ がやってきた。しかし入り口付近で寝そべっているSunriseの姿を見て一旦去っていく。すぐに戻ってきてくれた。「間違えて出航した」らしい。
  • 借金を抱えていることを知っているけんつは「儲かるよ」と言って移動販売をしようと提案してくれた。この後すぐB帯のレースがあるようで、そのあとに移動販売することになった。昨日いろいろ話していたが、まだ海上レストランのジョブは抜けていないらしい。
  • けんつが「移動販売に追加したい商品がある」と言って アラリル・アルシャバ・アルカ に電話していたが不在だったので、次いで勤務歴の長い 葉風邪 ナイ に電話していた。追加していいよとのことだったので仕込みをした。
  • レースの時間が近付いてきたのでけんつの車の助手席に乗り込んだ。彼の車に乗るのは久しぶりだ。 ボタリン モンロー もやってきてレースが始まった。後輪駆動で難易度が高い車だと言い、「酔わないように気をつけな」と言われた。少し考えてから「……どっちに?」と問うと「俺に」と言われた。酔うかぁ!
  • ミスのリカバリーも上手く、何事もなくゴールした。けんつに「車乗ってみる?」と言われた。一度は「いや、いい」と即答したが、乗らせてもらい、けんつを助手席に乗せて今のコースを走ってみた。隣でけんつが走りに点数をつけていた。一周目は58点だと言われた。悔しかったので2周目も走った。終始偉そうにいうけんつに「俺よりレート低い癖にうるせえ」と話した。なんで普段車乗ってない俺と大差ねえんだよ!
  • より同じ土俵に立つためにバイクでのレースを勧め、ハクチョウドラッグを貸そうとしたが、「免許ない」との一言で終わった。バスの免許はあると対抗してきた。バスは楽しいぞと言うので思わず爆笑した。
  • しばらく談笑したあと、移動販売に行くための準備をした。また、借金の心配をしてくれているけんつは「請求全部切っていいよ」と言ってくれた。昨日の物産展で5000万ほど売れたらしい。
  • 筋肉の使い方を誤ってけんつを殴ってしまう。しかし、歪みによるものだと気づく。瞑想に行こうとしたが、「脊椎が痛いから病院まで送ってくれ」と言われた。殴ってしまわないように気を付けて助手席に乗り込んだ。
  • 病院に着き、けんつが診察してもらっている間にSunriseも体調を戻す。けんつも制服に着替え、病院に売り込みに行く。救急隊には ももみ 、 セリーヌ ゴデス 、 黒兎隊 No.2 とナイがおり、売った。販売していると車が突っ込んできて場が騒然とした。カレー屋の制服を着たラルがおり、「ニトロが暴発した」と言っていた。けんつが「俺が請求切った分」と言ってSunriseに売上金を渡してくれた。
  • 音楽を流したいので、ラジカセを収穫できる場所を教えてそこへ向かう。いつか教えてもらったA2付近の交差点だ。しかし今日A2は開いていないらしい。次に向かうはPYCだ。海上レストランの音楽を流しながら車を走らせた。
  • PYCには もなぴ と パキ ち とてるみがいた。初めましてと自己紹介ラップをしつつ商品を売った。もなぴもとい小豆 最中と連絡先を交換し、レコード屋でも働いていると話すと、Sunriseがいない間に来てくれていたらしい。レコード屋の話も少ししてPYCを後にした。 ルウさん いなかったなあ。
  • BMCへ向かう道中、けんつが強制瞑想に行ってしまった。髭モジャの心なきに絡みつつ、現在の所持金を計算しながら待った。
  • けんつが戻ってきて、「いざというときのためにBro無線を繋ごう」と言った。いつ聞いても「Bro無線」という響きは面白い。
  • BMCへ向かう道中、けんつが「Broはギャルとの親和性が高いことが分かった」と言った。
  • BMCではボタリン、 神道 まきぴ 、 空舞月 るる がいた。また、店の前には 葵井 優 の姿があり、偶然通りかかった 大川 もいたので挨拶した。
  • るるとは初めましてだ。「くまつき」という名前を聞いて「BMC」ってそういう意味だったんだと気づいた。どうやら彼女は早い時間に起きていることが多いようで、Sunriseの生活リズムとは真逆なようだ。連絡先を交換し、少し駄弁った。こうして会えたことは運命かもしれない、ディスティニー。
  • 店内にいた大川にだる絡みをした。けんつが帰ろうとするので引き止める。買ってもらえそうだ。
  • 天近 くるみ が来ており、いつもと容姿が違って驚く。どうやら家に帰る途中だったらしい。飲食店勤務の彼女は「人との交流がなくなるから店の物は緊急じゃない限り食べない」と言った。ヤベ、俺は食ってばっかだ。
  • 大川に売ろうと思ったがお取込み中のようで邪魔は出来ない。けんつも暇をしてそうなので次に行こうかと言った。修理だけしてもらうと言ってまきぴに頼んでいた。その間、店の奥にいた くまの ふでこ に挨拶すると居合わせた 切間 てつお の乗っている車が派手だったので眺める。どうやら隠れ角刈り(テッツォー)がいるらしい。無邪気に探した。
  • てつおを見送り、ちょうどけんつが無線で出るぞと言った。ふでこに礼を述べ、「推しパフェが出たら買いに行く」と言ってもらった。
  • 次に向かうは警察署だ。道中、つい長々と駄弁ってしまいよくないとけんつに言うと、「それが接客業だ」と言われた。
  • 警察署に向かうと店の名前を出しただけで「じゃんけん!」と注文が入った。 日之 ぱちお 、 オルカ トヴォロ 、 伊勢 えびす を警察署前で対応した。自分らのはまだないが推しパフェもあると話すと、 焼野原 ひろし の名前にみんなが食いついていた。いいキャラしてるよな、とみんなで話した。
  • 警察署を出ると、自転車に乗った マクドナルド がやってきた。明日の大喜利イベントの話を少しして、「ひろしは前日から緊張して口が回ってない」と聞いた。
  • けんつが自己紹介をし、レースに興味があったら声をかけてくれと言っていた。マクドナルドに一緒にレース出ましょうと言うと、「レースもやって大喜利もやって器用だな」と言われた。
  • マクドナルドが大喜利イベントのフライヤーをくれた。また、「ブラザーは元気か?」と聞かれた。ラルのことだ。先ほど電話があったので起きてるだろうと話した。大喜利イベントに来るように声をかけておいてと言われたのでもちろんと言った。
  • シャボン液を吹くより吸っていたマクドナルドに「なんでママチャリなんだよ」と突っ込みつつ別れ、けんつがいいものを見せたいとバスを見せてくれた。乗ってみた。バックするときピーピー鳴っていた。
  • 3時が近い。けんつと共に海上レストランに戻った。道中、「海上レストランにはボーナスがある」と言われた。俺より後に入ったくせにそんな権限あるのかと文句を言うと、「要らないのか」と言われた。謙っておいた。
  • ダイスを2個振ってと言われ、「2.2」という結果が出た。もう一度と言われ、「1.6」が出た。大きい方の出目×100万らしい。
  • そこで見えるはずの資金管理が見えないことに気付く。けんつに言うと「これ店長忘れてるわ」と言った。まだバイトかあ…ってことは パン チャン より下か……。
  • けんつと今日の売り上げについて駄弁っていると強制瞑想の時間を迎える。起床し、心なきに喧嘩を売りながらけんつを待つ。起きて来たけんつがそれを見て「何手出してんだ!」と倒していた。Sunriseはエアガンだと言って銃を構えた。
  • 何も考えずに海の方へ向かう。どこに行くんだと2人して我に返り、戻る。スワンボートなんて乗るかぁ!
  • このあと何をするかという話になり、開いている店を探す。レースに出て寝ようかと思っていると言うと、最近の9055レースは人が少ないとけんつは言った。Sunriseもそれを感じていたので共感した。
  • レースは40分からだ。中途半端な時間だなと呟き、それならば服を買いに行こうと話した。Sunriseはバイク用の服が欲しかったし、けんつも私服を増やしたいとのことだった。
  • けんつに「JACKAL」のレースユニフォームの番号を教えてもらった。けんつが隣でおもむろに狼の仮面を外し、坊主の顔が出てきたので知っていたのに爆笑した。面白すぎるって。
  • その後も2人で黙々と服を選んだ。ある程度決まったところで 上田 さんがtwixでバイクディーラーを探していたのを見つけ、リプライを送る。すぐに電話がかかってきて仕入れてほしいバイクを言われた。私服選びの最中であるけんつに事情を話し、9055でまた会おうと言ってデパートを出る。
  • SKEへ着くとアニキは既にいた。在庫がなかったので仕入れに向かう。アニキもついてきた。道中、レースはあるのかと聞いたが「3:40から 9055レース上田」という名札がもうその答えを示していた。人が少ないと話すと、どうやら最近はあまり声をかけていないらしい。
  • 何度も荷台から転げ落ちるアニキに「なんで降りちゃうの!捕まってて!」と言いながらSKEに戻る。また、アニキは他にも5台くらい買いたいバイクがあると言った。その時はまた声をかけてくれるそうだ。またあとでと交わしてSKEを出た。
  • デパートに戻り、事務作業を忘れていたことを思い出した。まあいい、けんつと合流した。まだ服を選んでいた。ズボンが一生決まらないらしい。
  • 結局ズボンが決まらないままレース服に着替えて9055に向かった。マン〇ィズやんけお前の!
  • 無線で確認を取ったけんつが言うには昨日と同じコースを走るらしい。まあ行ける。9055に向かう道中、バイクでけんつの車に体当たりしたら車が負けていた。
  • 葛城 司 に挨拶をした。服装は違ったが、バイクで気づかれたようだ。また、アニキも容姿を見るなり驚いていた。
  • 鮫島 フラム がおり、挨拶した。会うのは久しぶりだ。お金が貯まったので後日バイクを買わせてほしいと言われた。少し駄弁り、別れた。
  • アニキに少しタバコを分けてもらい、開始地点にスタンバイした。大川もやってきた。大喜利イベントの話になり、大川は「マジで見たいけど予定が合わなくて起きれなさそう」と残念がっていたが、後半は間に合うかもしれないと言っていた。アニキは「Sunrise出るの?」と驚いていた。パンフレットの左から2番目俺っすよ。
  • しばらく駄弁った後、レースが始まる。アニキが電話営業をしなくなったこともあって出場メンツが固定されてきた。直前に無線番号を教えてもらい、なぜかアニキにも「Bro」と呼ばれた。
  • 昨日の反省を活かしながら走る。確かこの先どこかでフルスピードでジャンプする場所があったはずだ、どこだっけ。
  • 葛城と接触しないよう譲り合いながら走る。集団、電柱の上に着地して焦った。死んだと思った。その後も快調に走って1位でゴールする。数秒遅れて帰って来た葛城は悔しそうだった。修理しようかと聞いてくれたが、一度もぶつけていないため大丈夫だと言った。
  • 次いで帰って来たのはアニキだった。直後、けんつも帰ってくる。けんつは「最初からミスりまくった」と言っていた。もう一度走ろうと言っていたのでガソリンを入れに行った。勝てると楽しい!
  • けんつが「バイクも乗りたい」と言った。バイクは後ろに乗せると如実に性能が落ちてしまうため、2人乗りはあまり勧められない。貸そうかと話すが、「免許がない」と言われた。(本日2度目の会話である。)
  • もう一度同じメンツだと思っていたら 天王寺 京司郎 がやってきた。お勤めご苦労様です師匠!!
  • 2度目のレースは序盤から車勢が散り散りに横転し、早めに1位に出ることに成功した。バイクの性能を活かした小回りで颯爽と走る。このコースは割と運要素もある。ジャンプした先に木や石があったら終わりだ。
  • ご機嫌に歌いながら山を走る。気分はエキサ〇トバイクだ。先ほど死ぬかと思って息をのんだジャンプは右めを意識して飛んだ。右は右で意思があって危なかった。
  • そのまま1位でゴールした。今の走りでレースの記録を更新したようだ。みんなが帰ってきて感想を駄弁る。レースの途中、葛城視点ではSunriseと上下で交差したようで「いちばん見たかった光景」と嬉しそうに言っていた。ただバイクではジャンプ力が心許ない。
  • 寝ると告げて9055を後にしてバイクを走らせる。道中、 ろぜ柳 ぴん子 らしき車とすれ違った。
  • 自宅に帰り、明日の大喜利を楽しみに眠りについた。

タグ:

MC Sunrise
+ タグ編集
  • タグ:
  • MC Sunrise
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「MC Sunrise エピソード【2024年3月】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • みんなでバイクカスタム!.png
  • パンチャン正社員昇格!.png
  • 体験中のろぎあ、見切れるSunrise.png
  • 海上レストランほぼ全員集合写真.png
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス救急救命隊
  3. anbrella(餡ブレラ)
  4. 無馬 かな
  5. ロスサントス警察
  6. 鱈 タラオ
  7. ギャング
  8. NO LIMIT
  9. 小豆 最中
  10. hantasma
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    SandBox
  • 16分前

    牧田 ここな
  • 33分前

    五十嵐 えいむ
  • 43分前

    文月 夏苗/関連
  • 43分前

    BJローン/利用者
  • 48分前

    冬那 フナ/アーカイブ一覧
  • 51分前

    冬那 フナ/エピソード_2025年5月
  • 52分前

    冬那 フナ/エピソード_2025年4月
  • 53分前

    ヴァン ダーマー/エピソードVIII
  • 1時間前

    編集用コメントページ
もっと見る
「MC Sunrise」関連ページ
  • MC Sunrise エピソード【2023年12月】
  • MC Sunrise/コメント欄
  • MC Sunrise エピソード【2025年3月】
  • MC Sunrise エピソード【2024年12月】
  • MC Sunrise エピソード【2024年1月】
人気タグ「にじさんじ」関連ページ
  • スコティッシュ・ホールド
  • 文月 夏苗
  • 大清水 透
  • 椎名 苺
  • 渋谷 壱
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス救急救命隊
  3. anbrella(餡ブレラ)
  4. 無馬 かな
  5. ロスサントス警察
  6. 鱈 タラオ
  7. ギャング
  8. NO LIMIT
  9. 小豆 最中
  10. hantasma
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1分前

    SandBox
  • 16分前

    牧田 ここな
  • 33分前

    五十嵐 えいむ
  • 43分前

    文月 夏苗/関連
  • 43分前

    BJローン/利用者
  • 48分前

    冬那 フナ/アーカイブ一覧
  • 51分前

    冬那 フナ/エピソード_2025年5月
  • 52分前

    冬那 フナ/エピソード_2025年4月
  • 53分前

    ヴァン ダーマー/エピソードVIII
  • 1時間前

    編集用コメントページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.