全体マップ
攻略前にできること
仲間集め
最初から
+ | ... |
レシピ
- 最初の阿求の家でのイベント後、レシピが貰える
編成、陣形
- 五人PTだと五人専用の陣形が使えるようになる
- 六人以上いると、一名を指揮官に選ぶことができ、戦闘中に「支援」のコマンドが使えるようになる
- 稗田屋敷内で「プレイ時間の末尾が00分00秒になる瞬間」を迎えた後、屋敷から出ずに阿求に話しかけると「幻想郷の壁」入手(ver1.06)
- レシピを貰うときに一緒に狙えばいい
謎解き
- 黄色のスイッチを踏むと、扉が開いたり、本棚が動いたりする
- 金色の扉は「金の鍵」で、銀色の宝箱は「銀の鍵」で開けることができる
ダンジョン攻略
一番最初に攻略するダンジョン。
道中にはこれからゲームを進める上でのヒントが配置されているため、初心者の人は一度は目を通しておくといい。
もし白蓮を加入させているならば、今だけは前衛で運用するといい。専用装備のお陰でそれなりの防御力がある。
出てくる雑魚敵にはそれほど厄介なものはいないが、オオスズメバチの毒針攻撃には注意。
初期のHP量で毒を食らうと、次のターンにはほぼ確実に戦闘不能になる。
また、ゴーストは物理属性の攻撃を無効化するので魔法で倒そう。一応、他の属性であれば物理も通る。(早苗の符など)
道中にはこれからゲームを進める上でのヒントが配置されているため、初心者の人は一度は目を通しておくといい。
もし白蓮を加入させているならば、今だけは前衛で運用するといい。専用装備のお陰でそれなりの防御力がある。
出てくる雑魚敵にはそれほど厄介なものはいないが、オオスズメバチの毒針攻撃には注意。
初期のHP量で毒を食らうと、次のターンにはほぼ確実に戦闘不能になる。
また、ゴーストは物理属性の攻撃を無効化するので魔法で倒そう。一応、他の属性であれば物理も通る。(早苗の符など)
とにかく、危険を感じたらすぐに逃げること。引き際を見極めることはこのゲームにおける最重要事項である。
宝箱
+ | ... |
ボス攻略
+ | ... |
負け惜しみ
+ | ... |
経験値補正
補正 | 400% | 300% | 200% | 150% | 100% | 75% | 50% | 45% | 40% | 30% | 25% | 10% |
Lv | 1~4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10~15 | 16~ |
コメント
- 銀色の宝箱はプール部屋ともう一つある筈なんだが分からないの… -- 名無しさん (2010-08-18 00:34:12)
- ↑の人ですが宝箱辺りを変更 前Verのバグっぽいのでその点の記載をしました -- 名無しさん (2010-08-18 11:45:30)
- なんかパチェの耐性おかしくない?今みやぶってきたら火水地雷闇○、光△、魔斬突殴‐になってたけど。 -- 名無しさん (2010-08-19 18:03:16)
- たまにメイド妖精が全種同時出現する事あり。ジャベりンや妖精の服などドロップしたら、この時点では中々強いので是非とも持ち帰って装備したい -- 名無しさん (2010-08-22 23:58:27)
- あのぉ・・・このゲームには回復アイテムとかは、ないんスかね? -- 名無しさん (2010-08-23 07:08:44)
- 残念ながらありません。はちくま関わってるゲームはずいぶん前から戦闘中にアイテム使えないな -- 名無しさん (2010-08-23 14:19:30)
- 小悪魔がエナジーボルトとコアボンバーを同じターンに同じキャラに当ててきましたが…… 同じキャラを連続で狙わないってのは誤情報では? ただ同時に狙うのが低確率なだけかと。 -- 名無しさん (2010-08-23 22:14:57)
- ↑↑ 本家ロマサガも回復は術メインだったからそんなに気にしてなかったけど、キャラ愛で編成偏るとアイテムないと確かに辛くなるね -- 名無しさん (2010-08-27 00:49:13)
- コアボンバーは結局ラーニング出来たのだろうか?こぁはもう倒しちゃったから今でも不安です(汗 -- 名無しさん (2010-08-28 00:20:30)
- ↑嘘を嘘と見抜けないと難しい -- 名無しさん (2010-08-28 02:03:38)