登録日:2012/07/16 Mon 10:35:40
更新日:2025/07/05 Sat 22:57:21
所要時間:約 2 分で読めます
ポケットモンスターHG・SS ジョウの大冒険とは、月刊コロコロコミックで連載していた
漫画。
作者は松島リュウ。
◆概要
ジョウはワニノコをパートナーとして貰い、彼と本当の兄弟といえる
絆を結ぶ事を目標とする。
HGSSのコミカライズだが、ハヤトやマツバ戦→いかりのみずうみ戦→ラジオ塔事件→ワタル戦と重要な戦い以外はほぼ端折られている。
◆登場人物
主人公。HGSS男主人公を模した容姿だが、歯の描写が牙だったりと血気盛んな人物となっている。とりあえず基本的なスタイルは
根性論。
だが、暴れている
ギャラドスに優しく話しかけたりと、優しさもある。
ワニノコのピンチに自分もワニノコと共にダメージを受ける。
ワニノコ以外の手持ちは持ってるかすら不明。
ジョウのパートナーポケモン。
進化する事はなく、終始ワニノコ…だったのだが、漫画版の
最終回の後日談では
オーダイルに進化していた。
決め技はこおりのキバ。
サラッと倒された。
ジョウの前に現れた人物。
いかりのみずうみのギャラドス問題の解決の為にジョウに協力を依頼する。
そしてラジオ塔事件解決後、
チャンピオンである事を明かす。
手持ちは
リザードンと
カイリュー。
いかりのみずうみで暴れていた
色違い。
ワニノコのこおりのキバが急所に当たったせいで弱らせるだけのつもりが倒れるというあるあるな展開に。
その後ジョウが与えた
きのみで復活し、アテナとラムダを倒した。
ロケット団幹部。いかりのみずうみの実験体のギャラドスの様子を見に来た所、
カイリューとギャラドスによって倒される。
手持ちは
クサイハナ(アテナ)、
ラッタ(ラムダ)。
HGSSライバル。
使用ポケモンはチコリータ→
メガニウム。
過去にジョウに一度破れ、そしてラジオ塔で偶然ジョウと再会した。
ポケモンを道具のように操る精神の持ち主だが、ジョウの訴えにより絆の力を信じるようになる。
後日談ではワニノコをオーダイルに進化させたジョウの話を聞いていつか勝負しようと意気込む。
その時の表情を見ていた
ウツギ博士によると幸せそうに見えたとのこと。
ロケット団幹部。ラジオ塔で指揮をしていた。
手持ちは
ヘルガー。
漫画版のみ掲載された後日談に登場。
使用ポケモンは
ピジョット。
同じく後日談に登場。
シロガネ山の頂上にやってきたジョウと最終決戦を開始する所で物語は完結する。
使用ポケモンは
ピカチュウ。
追記・修正をお願いします。
- これを読んだ人で「ワニノコ1匹でリーグ制覇は無理だ」と思った人は多いと思う。レベル100にしたら出来るかもしれないが。 -- 名無しさん (2013-12-24 22:05:42)
- まぁ、コイキング1匹でレッドを倒す変態トレーナーがいるんだから行けそうだけどな。 -- 名無しさん (2014-09-10 21:34:42)
- ワニノコ一匹だけじゃなくて、色んなポケモン使って欲しいって読んでた当時思ってたから、この漫画は合わなかった。 -- 名無しさん (2015-02-08 21:14:02)
- ハヤトがフリーザーを出してくるといい、いつの世も金銀漫画はワニノコが主役でかっ飛んでる -- 名無しさん (2015-03-12 16:21:24)
- オーダイル単体ならワンチャン… -- 名無しさん (2021-03-27 06:16:32)
- どっかのゲームでも前作の最初に登場したもんすたあの進化系一匹でラスボスを務めてる人がいますから。しかも小細工なしにその一匹が特別優秀 -- 名無しさん (2022-11-02 20:21:07)
- 正直4回しか連載されなかったのを見ると「何がしたかったんだろうか」と思ってしまった。人気が芳しくなかったのだろうか…? -- 名無しさん (2025-03-22 16:49:24)
- 冒頭にあるように短期集中連載漫画だったんじゃないのかな? -- 名無しさん (2025-05-04 03:46:38)
最終更新:2025年07月05日 22:57