ラザンタルク

初出:ハンネローレの貴族院五年生 第1話

声(ドラマCD第5弾):遠藤広之
声(ハンネローレの貴族院五年生ドラマCD第1弾):八代 拓
声(幼いラザンタルク/ハンネローレの貴族院五年生ドラマCD第1弾*1):井澤美香子

家族構成

父:ヴェルデクラフの兄(領主一族)*2
母:他領の上級貴族出身の第三夫人*3*4

 異母兄:レギナルト(第一夫人の息子)*5
 異母兄:ケントリプス(第二夫人の息子)

父方の親戚
祖父:先代アウブ・ダンケルフェルガー*6
祖母:傍系王族出身の第一夫人*7
 叔父:ヴェルデクラフ(アウブ・ダンケルフェルガー)
  従兄:レスティラウト
  従妹*8ハンネローレ
  従弟:ラオフェレーグ*9
  従妹:ルングターゼ*10
 叔母:マグダレーナ
  従弟:ヒルデブラント
 叔父:ヴェルデクラフの弟*11
  従弟:コードネスト*12

容姿

髪の色:明るいオレンジ
000000000
瞳の色:栗色
000000000

地位

階級:上級貴族
職種:騎士見習い(レスティラウトの側近

年齢と属性関連

  • ローゼマインとの学年差:±0
  • 誕生季:冬*13

ラザンタルク視点の回

書籍版ハンネローレの貴族院五年生I 休憩中の対立

作中での活躍

アウブ・ダンケルフェルガーの兄の息子、レスティラウトハンネローレ達の従兄弟にあたる。レギナルトケントリプスの異母弟。
上級騎士見習いで、レスティラウトの側近(護衛騎士)。
ハンネローレとは「従兄妹同士」との記述から、同じ年の同じ季節(冬)生まれだが、ハンネローレより先に誕生したものと思われる*14
両親がダンケルフェルガー出身のレスティラウトは他領との縁が薄く、しかしながら旧ベルケシュトックの管理には他領との協力や連携が不可欠だったため、「他領出身の父か母を持つ領主一族の傍系」という理由でレスティラウトの側近に選ばれた*15
ハイスヒッツェに非常によく似ていて、ディッターのことしか頭にない。
魔力量は多いのだが頭の中が単純なせいで攻撃が単調、語彙貧困で悪口を言おうにも「馬鹿」以外の単語を思いつかないなどやや残念なところがある*16

11年冬、図書館のシュミルの魔術具を愛でるハンネローレの他愛も無い独り言を耳にし、レスティラウトに注進した事で図書館の魔術具の主の座を巡る宝盗りディッターを引き起こした*17

13年冬、『ディッター物語』を貪るように読んで領主会議に著者のシュボルトを引っ張り出せないかレスティラウトに提案したが、仮に出来たとしても未成年のラザンタルクは領主会議に同行できないと現実を突きつけられた。『ディッター物語』の事を「もしや、これはエーレンフェストからのディッターの招待状と受け取っても良いのでは?」と発言し、ケントリプスに制止され、叱られた犬のような顔になった。

15年冬、ハンネローレの婚約者候補に選ばれる。
貴族院に到着したばかりのハンネローレに、彼女の分の素材採集を終えて、駈け寄りディッター場の使用許可を求めていた。
東屋に誘うなど、アプローチをするもハンネローレの反応は芳しくない。ハンネローレの婚約者の座を巡る大規模な嫁盗りディッターに向けて張り切っている。
悪い人ではないが、ディッターから逃れたいハンネローレの理想からは遠い。

ハンネローレについては、幼少期に先に親族会に参加したケントリプスから可愛いと聞かされていたが初対面の印象は普通だった。しかし、領主一族に課される訓練に泣きながらも諦めずに繰り返す姿に惚れこんだ*18

経歴

01年冬 誕生
08年冬 洗礼式
11年冬 貴族院入学
15年冬 ハンネローレの婚約者候補となる

作者コメント

2022年 10月11日 Twitter
>ウィンク考察第2弾
ラザンタルク:できない?戦闘中なら自在に片目を瞑れるのに、戦闘時以外は儘ならない。
2024年 02月04日 X
>悪口を言うのは苦手
逆に一番悪口の種類が少ないのはラザンタルク。
訓練中に失敗や危険なことをした時に周囲が「この馬鹿!」って叱るだけで悪口を浴びる経験がないから「馬鹿」以外は思いつかない感じ。
可愛い。
このままでいてほしい。

コメント

このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
(目的外のコメントは予告なく削除される場合がありますのでご了承ください)
作品内容に関する疑問や質問は「Q&A」へ
作品への感想やキャラへの所感などは当wikiのコメント欄ではなく公式に直接か現行スレへ、二次創作は個人の場でお願いします
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • 上級貴族
  • ダンケルフェルガー
  • 騎士
  • 上級騎士
最終更新:2024年12月27日 22:45

*1 ハンネローレの貴族院五年生ドラマCD1 アフレコレポート

*2 ハンネローレの貴族院五年生 第1話

*3 ドラマCD ハンネローレの貴族院五年生特典SS

*4 ふぁんぶっく8 Q&A、ハンネローレの貴族院五年生 第31話 ダンケルフェルガーへの一時帰還

*5 ドラマCD ハンネローレの貴族院五年生特典SS

*6 領主一族として健在。第582話

*7 領主一族として健在。第582話

*8 「(ケントリプス・ラザンタルクの二人は)わたくし(ハンネローレ)とは従兄妹同士」、書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅰ 入寮/web版第1話ではケントリプス・ラザンタルク・ハンネローレの三人は「従兄弟同士」表記

*9 第659話 閑話 ハンネローレ視点 継承の儀式 前編

*10 第582話

*11 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅰ ラザンタルク視点 休憩中の対立

*12 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅰ ラザンタルク視点 休憩中の対立

*13 ふぁんぶっく6 キャラクター設定資料集

*14 「(ケントリプス・ラザンタルクの二人は)わたくし(ハンネローレ)とは従兄妹同士」、書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅰ 入寮/web版第1話ではケントリプス・ラザンタルク・ハンネローレの三人は「従兄弟同士」表記

*15 ハンネローレの貴族院五年生 第31話 ダンケルフェルガーへの一時帰還

*16 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅰ ラザンタルク視点 休憩中の対立、2024/02/04作者X(ページ下部作者コメント参照)

*17 書籍版貴族院外伝一年生 ハンネローレ視点 独り言が起こしたディッター

*18 書籍版ハンネローレの貴族院五年生Ⅰ ラザンタルク視点 休憩中の対立