メニュー



◆概要

各パラメータ 数値 各パラメータの順位
出力 5 19位(同率)
スピード 258 25位
減衰 60
旋回 12 14位(同率)
急旋回 415
重さ 500 23位(他2隻と同率)
※各パラメータの順位は水上用&海のどうぶつを除く、水中用Qボート全体で比較した場合。減衰・急旋回の順位は数値の効果が判明していない為未記入。

ナンバー・分類・攻撃
コレクションナンバー No.122
分類 小型潜水艦
攻撃 通常魚雷

コーラルリーフの優勝賞品の小型潜水艦。

水中Qボート界で重さ以外の全てのパラメータがワースト1の水中最弱キャラ。言うなれば水中版スワンごう。TA・コース攻略の実用性は言わずもがな…

しかし縛りプレイ用としては中々秀逸で、ミッションモードに関しては頑張れば全てAランクでクリアできる上、エクストラモードの水中ステージ2つもクリア可能。

(ワンメイクではない)通常レースで1位を取ることもディープシティとアイスプレートに関してはできないこともないが、非常に難易度が高い。
特にアイスプレートはライバル船の速さによってはショトカを利用しても終始追いつけず、沈没弾やクルクル弾スーパー、逆進弾も当てるタイミングを誤るとすぐに追いつかれてしまう。
運も影響する鬼畜な縛りだが、ただの運ゲーという訳でもない秀逸な難易度で、上手く立ち回り1位を取った時の達成感は随一。本作をやり込むのであれば是非1度挑戦してみてほしい。


◆各レースTA参考タイム


各コース名 コースタイム 「潜航艇」内順位 全体順位 ワーレコⅠ更新 ワーレコⅡ更新
コーラルリーフ 03'11"10 17位 34位 × ×
ディープシティ 03'07"09 17位 34位 × ×
ジュラシックシー 05'22"85 17位 34位 × ×
アイスプレート 05'57"84 17位 34位 × ×
ホットクラスター 04'35"60 17位 34位 × ×



◆元ネタ


元ネタは1770年代に実戦で初めて使用された潜水艇「Turtle」。亀のような形からその名前が付いた。
Qボートでは魚雷で攻撃しているが、実際は標的の船体にドリルで穴を開け、そのドリルと一体化したロープに火薬を詰めた時限装置付きの樽をぶら下げ攻撃する事を想定していた様だ。


< しんかい1999 チャリオット >

コメント欄
  • 最弱だけど、最も歴史ある潜水艦。 - 名無しさん (2023-08-11 14:50:25)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月12日 15:04