No.301

ステータス

基本情報

No.301
真名 カルナ〔サンタ〕
Class セイバー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2060 12877
2 1 2 ATK 1530 9180

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ウィニング・アルカプトラ
聖人連続拳
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick A 対人宝具 自身のQuickカード性能をアップ(1T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
+敵単体のガッツ状態を解除
&超強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  1200 1600 1800 1900 2000

保有スキル

Skill1:フットサンタ A

316,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3回・3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&Busterカード性能をアップ[Lv](3回・3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:閃光の拳 A

402,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に回避状態を付与(2回・3T)
&スター集中度をアップ[Lv](1T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500
&Quickカードのクリティカル威力をアップ[Lv](1T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100

Skill3:施しの英雄(聖夜) EX

601,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 味方単体のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&弱体無効状態を付与(3回・3T)

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,A 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 20
326,A 神性
自身に与ダメージプラス状態を付与 200
303,EX ハードパンチャー
自身のBusterカードのクリティカル威力をアップ 12

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対セイバー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔セイバー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 サンタバッグ,x1
2段階 QP,15万 サンタバッグ,x1
3段階 QP,50万 サンタバッグ,x1
4段階 QP,150万 サンタバッグ,x1
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 サンタバッグ,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_301,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 虚影の塵,x8
Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 虚影の塵,x16 Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 愚者の鎖,x12
Lv7→Lv8 QP,500万 愚者の鎖,x24 光銀の冠,x5 Lv8→Lv9 QP,600万 光銀の冠,x15 神脈霊子,x20
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 虚影の塵,x24 愚者の鎖,x36 光銀の冠,x20 神脈霊子,x20 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 剣の輝石,x42 剣の魔石,x42 剣の秘石,x42 虚影の塵,x72 愚者の鎖,x108 光銀の冠,x60 神脈霊子,x60 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_301,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 剣の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 剣の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 剣の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 剣の魔石,x10 世界樹の種,x5 Lv5→Lv6 QP,200万 剣の秘石,x4 世界樹の種,x10
Lv6→Lv7 QP,250万 剣の秘石,x10 鳳凰の羽根,x4 Lv7→Lv8 QP,500万 鳳凰の羽根,x7 永遠結氷,x5
Lv8→Lv9 QP,600万 永遠結氷,x15 暁光炉心,x12 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_301,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x14 剣の魔石,x14 剣の秘石,x14 鳳凰の羽根,x11 世界樹の種,x15 永遠結氷,x20 暁光炉心,x12 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_301,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x70 剣の魔石,x70 剣の秘石,x70 鳳凰の羽根,x55 世界樹の種,x75 永遠結氷,x100 暁光炉心,x60 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

クリスマスイベント2020「栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~」にて実装された配布☆4セイバー。

ステータスはバランス型。☆4セイバー21騎中ではHP4位、ATKワースト6位(2020/12実装時)。
カード構成はABBQQ+Q宝具型。ヒット数がA3/B3/Q4/EX5/宝具8Hit。N/Aは0.73→0.78と少し高め。
クラススキルは「対魔力 A」「神性 A」「ハードパンチャー EX」。
セイバーでありながらランサー時所持していた「騎乗」を持っていない。「ハードパンチャー」でBusterのクリティカルが強化されている。

属性は秩序・善・天。ランサー時と違って〔愛する者〕特性がなくなっている。

スキル

【スキル1】フットサンタ A CT:7-5
自身にQuick/Busterバフ(3回・3T)とクリティカル威力アップ(3T)を付与する。
最短CT5で3T持続効果としては複合効果でありながらそれぞれの倍率が高め。
ただし、カード強化は回数制限があるので注意。

【スキル2】閃光の拳 A CT:8-6
自身に回避(2回・3T)と星集中度アップ(1T)とQuickカードのクリティカル威力アップ(1T)を付与する。
Quick限定だがクリティカル威力アップは最大100%と高め。スキル1と合わせて最大150%になる。
耐久面を補える回避スキルなのでタイミングが重要だが、回数制で持続するのでタイミングがずれてもそれなりに自由が利く。

【スキル3】施しの英雄(聖夜) EX CT:7-5
味方単体のNPを10-20%増やし、弱体無効(3回・3T)を付与する。
自身に使うことでカレイドスコープから即時宝具が使用可能。
味方にも渡せるのでサポートに使うことも可能。デメリット持ちのフランケンシュタインなどの対策にも使える。
スキルで弱体無効(3回・3T)を付与できるのは他にはナイチンゲールのみと希少。

宝具「 聖人連続拳 (ウィニング・アルカプトラ)

Quick属性の単体攻撃宝具。ダメージ前に、Quickバフ(1T)と、敵単体のガッツを解除する。
ランサーやバーサーカーのサーヴァントにはガッツ持ちが多いため、ガッツ解除によって対策できる。当然だが解除不能には無効になる。
8hitするのでそれなりにスターを獲得できる。NPはOC1+スキル1込みで10%程度回収できる。

総評

自己強化とスター稼ぎに秀でたクリティカルアタッカー。
カードバフ、クリティカル威力アップ、星集中と攻撃面が充実している。
カードに星稼ぎを頼るクリティカル型サーヴァントの宿命としてカード運に左右されやすいのでスターを安定供給できるパーティで運用がベター。
また☆4としては素のATKが高い部類ではないのでスキルの持続するうちにクリティカル&宝具でフィニッシュを決められるようにしたい。

相性の良いサーヴァント

Quickサポーターとしてスカサハ=スカディが定番。
クリティカルを狙うなら、同クラスでは沖田総司ラクシュミー・バーイーランスロット/セイバー女王メイヴ/セイバーなど
他クラスではボイジャー謎のヒロインX〔オルタ〕アンデルセンなど星生産やクリティカルサポートができる仲間と組みたい。

相性の良い概念礼装

宝具を早めに狙うならカレイドスコープチェリー・アイシクルクリスマスの軌跡ゴールデン相撲~岩場所~など初期NP系。
メインクリティカルアタッカーにするなら熱砂の語らいスター・オブ・キャメロット愛と希望の物語などスター集中系。
サブクリティカルアタッカーにするならトゥリファスにて真夏のひと時壬生狼などスター獲得系。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST pako
CV 遊佐浩二

キャラクター詳細

カルナが様々な事情によってサンタ化した存在。

誰もが「プレゼントが欲しい」と願う、一年に一度のクリスマス。
その願いを一身に引き受ける存在こそがサンタクロースであり、それに応えられる力を自分が持っていることに気付いてしまったのならば、もちろん彼はその役割を担うことを躊躇いはしない。
「サンタさん、プレゼントをください」という子供たちの願いに対し、ごくごく自然に「そうか。ならば与えよう」と返し、過不足なくその願いを叶えてくれるタイプのサンタクロース。
クールで愛想はないが、けっして冷たいわけではない。優しさが伝わりにくいだけである。

パラメーター

筋力 B 耐久 A
敏捷 EX 魔力 D
幸運 C 宝具 A

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:178cm・65kg
出典:栄光のサンタクロース・ロード
地域:インド
属性:秩序・善  副属性:天  性別:男性
敏捷パラメーターはパンチ速度、ボクシングスタイルでのステップ速度などの要素に最適化されている。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

なぜか戦闘法は硬派なボクシングスタイルになってしまっている。
そのため素手で同胞らと切磋琢磨していた修業時代のことを思い出し、若干ながら「純粋な武の鍛錬、自身の成長を望む気持ち」が増しているらしい。

普段と変わらないようにも思えるが、ある意味では
「若い」精神性であるとも言える。
いつものクールさは維持しながらも、そのまま少年マンガの主人公じみた熱を感じるような言動をすることも。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

○騎乗:-
ボクシングスタイルを獲得したことにより、セイバークラスでありながら騎乗スキルは失われている。
サンタなのにカルナはソリには乗らない。ボクサーたるもの、黙って徒歩(ロードワーク)である。

○神性:A
太陽神スーリヤの息子であることはサンタとなっても変わらない。
「サンタとは子供たちの太陽。むしろスーリヤこそサンタと言えるだろう」
食堂で淡々と語るサンタ。
その後ろでカレーを食べていたアルジュナは終始「?」顔である。

○ハードパンチャー:EX
拳撃の純然たる威力を示すスキル。
一撃で敵をKOできる必殺の拳を持つ。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○フットサンタ:A
フットワークとサンタが組み合わさった驚異のスキル。
サンタカルナの戦闘スタイルの基礎となるもの。
ボクシングにおける足運び、ステップの技術を示すスキル。
状況に応じた適切な間合い管理、敵の僅かな隙も見逃さない高速踏み込み、足捌きによる攻撃回避に加え、
溶岩地帯や豪雪地帯など、どのような危険な場所にいる相手にも徒歩でプレゼントを確実に届けるサンタクロースとしての歩みを可能とする。
  
○閃光の拳:A
このカルナは槍を持たず、拳のみを握る。
しかしそれは戦闘力の低下を意味しない。
武芸百般に通じていた師・ドローナに鍛えられた彼にとっては、徒手空拳での戦闘も慣れたもの。
むしろアルジュナやアシュヴァッターマンらと共に武の研鑽を積んでいた過去の想起が新鮮な感覚を生み、槍の重さを引いた以上に身体を軽くしている。

繰り出されるそのパンチの最高速度は光速を超え、
相対したものは閃光のような拳の軌跡のみを目にする……かもしれない。
それは迷いなき剣閃にも似て、
すなわち彼の拳はまさしく抜き身の刃の如し。
「故にこそ、今のオレはセイバーなのだろう」
食堂で朗々と語るサンタ。
その後ろでチキンを食べていたアシュヴァッターマンは終始「?」顔である。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『聖人連続拳』
ランク:A 種別:対人宝具
レンジ:1~2 最大捕捉:1人

ウィニング・アルカプトラ。
サンタカルナが繰り出す、勝利のためのフィニッシュコンビネーション。
素早いウィービングで的を絞らせないようにした後、一気にステップインし左右のフックを連打、さらに左ジャブの二連撃から右ストレート、最後にアッパーで敵を吹き飛ばす。
これらの拳には無論のことサンタパワーとスーリヤの息子としての力が手加減なく込められており、特に最後の打ち上げアッパーの際にはその余剰エネルギーが光翼、ハイロゥとなって神々しく表出する。このコンビネーションの威力は超銀河的であり、喰らった者は隕石に撃ち抜かれたような衝撃と共にマットに倒れ伏すという。

「アルカプトラ」とはカルナの別名で、「太陽の子」を意味する。

+ アンロック条件:「栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~」 クリアおよび絆レベルを 5 にすると開放

『聖人交叉拳』
ランク:A 種別:対人宝具
レンジ:1~2 最大捕捉:1人

グラハラージャ・サンタクロス。
このカルナがフィニッシュブローとして編み出した、
一撃必殺のクロスカウンターパンチ。
サンタになった途端にボクシングスタイルに開眼したことに加え、ボクシングにはクロスカウンターという必殺パンチがあることを知ったカルナが、なぜか「サンタの必殺ブローはクロスカウンターであり、だからこそサンタクロースという名であるに違いない」という結論に至ったため生み出された。
この技を目で捉えるのは不可能。
敵の攻撃に完璧に合わせて放たれる拳は、太陽の煌めきじみた一条の軌跡を描いてビームのように敵のアゴを撃ち抜く。
その様は星の聖剣の斬撃にも似て、すなわちこれは必殺拳であり必殺剣なのである。

「グラハラージャ」とは「星宿の王」の意味で、太陽神スーリヤの別名である。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「施しのサンタクロース、聖夜を拳で切り開く!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • ガッツ消去が意識を刈り取る1撃KOって感じで味があるな… - 名無しさん (2020-12-18 11:03:14)
  • 回数消費型のバフで普通に優秀と褒めることができるスキルを持つとは。単騎しない限りバフがきっちり機能するのがよろしおす - 名無しさん (2020-12-18 22:07:36)
  • ガッツ解除は面白いけど、高難易度やストーリーでのガッツって大体消去不可バフだから微妙な気もする - 名無しさん (2020-12-18 23:26:25)
  • 単体剣で生きてくにはこれ位盛らないとって感じのCT短い複合スキルの羅列好き。 - 名無しさん (2020-12-19 01:31:50)
  • サンタカルナの性格良いね。別の意味で空気読めてない感出てて好き - 名無しさん (2020-12-19 07:12:31)
  • Qクリ150ってとんでもないな。フットサンタ宝具QQならQ50も付くし - 名無しさん (2020-12-19 08:12:38)
  • カルナサンタっね、HP偏重形で星4のセイバーだから、性能解説のところの最初の文間違ってるよね? - 名無しさん (2020-12-19 19:55:16)
    • ヴリトラのコピペで作成して変え忘れたっぽいね。あとまあバランス型だけども。とりあえずそこだけ修正したけど、気づいたら修正してええんやで - 名無しさん (2020-12-19 20:24:19)
      • サンクス、編集の仕方ようわからんかったから書き方知ってる人が直してくれたら嬉しいなーぐらいで書き込んだ……今度から自分でやります…… - 名無しさん (2020-12-20 02:06:15)
  • スキル1,2が使いやすくスキルレベルを上げにくい新人マスターにもオススメ。Q,BバフとクリUP、星集めと星を使う次のターンまでの生存用の回避。高難易度はともかく良い性能が多い。スキル3は - 名無しさん (2020-12-19 20:29:56)
  • 宝具の最後は「影道 冥王拳」を思い出した - 名無しさん (2020-12-20 07:35:00)
    • 自分はウイニングザレインボーかな。そういやリンかけにもギリシャ神話モチーフの敵いたな - 名無しさん (2020-12-20 09:51:31)
      • リングにかけろがスラっと出てくるのか…おじさんでもギリギリの世代なのだが(聖闘士星矢、海神編開始世代並の感想 - 名無しさん (2020-12-21 09:29:06)
    • 緑のエフェクトなので廬山昇龍覇も - 名無しさん (2020-12-21 09:17:00)
  • 最終絵カッコウイイです - 名無しさん (2020-12-20 09:39:00)
    • カッコいいけどドヤ顔に笑ってしまう - 名無しさん (2020-12-22 14:23:42)
  • NPチャージ持ちで高火力の騎ん時、宝具3連射できるジーク、そして今回のカルナ。男配信鯖は大体強い法則 - 名無しさん (2020-12-20 22:24:31)
    • ×配信→○配布 - 名無しさん (2020-12-20 22:27:31)
    • Vtuberカルナさんか。放送事故レベルで会話と動きがなさそう。 - 名無しさん (2020-12-21 10:27:13)
      • スパチャでビームお願いしたらカメラ壊しそう - 名無しさん (2020-12-21 20:17:17)
      • ジナコに友達としたけど自己紹介した後立ってるだけのカルナさん - 名無しさん (2020-12-21 22:38:51)
        • カルナが動く瞬間を見れると幸運になるとかのヲカルト要素で視聴者が増えそうだな - 名無しさん (2020-12-22 15:23:40)
  • これスキル3目当てにメインを宝具4で止めて宝具1の退場しやすいカルナ作っといてもいい気がする - 名無しさん (2020-12-22 01:49:46)
    • と思ったけど配布キャラは再臨素材が有限か - 名無しさん (2020-12-22 01:50:59)
      • LV70でATKフォウだけ1000入れて運用すれば良いんじゃない?LV80の宝具LV4とあまり変わらんだろ LV70の宝具LV5 - 名無しさん (2020-12-22 13:04:39)
        • 大体この手の運用案に共通するがパッと見て効果が魅力的でも大体そこまでやる価値はないって結論に至る - 名無しさん (2020-12-22 22:07:19)
          • だいたい一年後くらいに復刻有るし、復刻が来たら二体目を適当なレベルで止めればいいだけだよね - 名無しさん (2020-12-23 06:11:46)
          • それな - 名無しさん (2020-12-25 03:32:33)
          • 実際にやっている人って、最大強化しても戦力として不要な位の人が多いしね - 名無しさん (2020-12-25 12:41:24)
  • 宝具のフィニッシュ、どっかで見覚えあるなと思ったら これ西川兄貴やんけ - 名無しさん (2020-12-22 17:41:10)
    • 車田飛びってやつやで - 名無しさん (2020-12-25 09:44:05)
      • HOT LIMIT - 名無しさん (2020-12-29 22:46:04)
  • 聖杯を2個捧げて90LVにする価値あるかな?(性能的に) 手持ちの聖杯は10数個、単体剣は武蔵ちゃんと北斎。スカディもいます - 名無しさん (2020-12-24 23:49:19)
    • 長い目で見ると辞めたほうが良いよ。性能目当てで入れるなら宝具強化の可能性が絶望的な配布星4に聖杯入れても上位互換が引けた時点で使わなくなるから - 名無しさん (2020-12-25 02:31:13)
    • 現状、単体剣の戦力が足りないなら十分有りでしょう。殴り火力が高いので基礎ステ向上は大きいですね。ただ、スキル上げに銀冠や神脈霊子といった素材を使うので、必要分は今回のBOXで集めておいた方が良いかもしれません。因みに上の枝で言ってる宝具強化の件ですが、殺式という前例があるのでいずれ強化が来る可能性はあります。ただ、最低でも2年位先の話になりますし、そこまでゲームを続けているなら他の戦力も揃っていると思われるので、特に心配はいらないでしょう。 - 名無しさん (2020-12-26 15:49:46)
    • 好きなキャラなら入れていいと思うけど性能目当てならあまりおすすめできない。周回鯖と違って単体だから使用機会も限られるし、その時聖杯の有無でクリアできるかが変わるなんてそう無いよ - 名無しさん (2020-12-26 16:20:52)
    • そもそも聖杯による性能向上自体がハナクソレベルだから好きなら入れろ以外の答えが存在しないと思うわ。ただ効率でいえば星5に入れるよりは確実にマシ。 - 名無しさん (2020-12-27 16:27:12)
      • 効率でいうならサンタカルナよりカエサルに入れたほうがマシだよな - 名無しさん (2020-12-27 17:05:02)
  • カルナさん[タ] - 名無しさん (2020-12-25 03:37:42)
  • 施しの英雄なのに相手のガッツ奪うんですね… - 名無しさん (2020-12-25 07:55:56)
    • NPを味方に施してるし何なら自身が施し(配布)だから - 名無しさん (2020-12-26 09:01:18)
    • 慈悲(とどめ)を施してるんやで - 名無しさん (2020-12-27 15:59:16)
    • 相手の心が折れてガッツできないんやで - 名無しさん (2021-01-04 10:18:18)
    • ダウンを与えてるからセフ - 名無しさん (2021-03-01 05:39:42)
  • 凸カレ未所持なのでフランちゃんシステムで早速働いてもらった - 名無しさん (2020-12-25 11:47:36)
  • スキル3の弱体無効がスター獲得ならクリティカルアタッカーとして完璧だったのに惜しい。スキル全部配布と思えないほど強いしカルナだし聖杯入れてる人多そう。全体宝具なら尚良かったんだが。 - 名無しさん (2020-12-28 14:52:37)
    • こういうと身も蓋も無いが配布鯖に聖杯入れるのは純粋に勿体ない。聖杯強化でクリア可否が分かれる事は絶対に無いし恒常にディオスクロイいるのでポロっと来る可能性もある - 名無しさん (2020-12-31 09:01:49)
      • まあ、普通に強めの鯖だし、それプラスでカルナ推しで好きだから入れるなら問題なかろ - 名無しさん (2020-12-31 15:58:22)
        • 聖杯なんて全部趣味で入れるべき(ただし陳宮とアーラシュは除く - 名無しさん (2021-01-19 20:52:34)
    • それやったら死ぬキャラがどれだけいる事か。騎金時の再来どころじゃないな。 - 名無しさん (2021-03-28 02:05:41)
  • 鯖コイン配布は感謝。強化クエでNPチャージ量増えたらもっと感謝。 - 名無しさん (2022-12-06 22:02:06)
    • 正直、NP30とかじゃないと使わないだろうと思うけど、もっと使われないセイバーも居るので配布強化に踏み切る程にはならん気もするな - 名無しさん (2022-12-07 17:54:27)
  • 夏イベに続いてスカディと組ませて最高率周回 - 名無しさん (2022-12-16 14:04:08)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • ドバイ*3、えっちゃん*4、テノチ*0・・・久々に星4で沼ったまま撤退 - 名無しさん (2024-10-01 04:22:23)
  • 最近星5のすり抜け率がやばすぎる 今日の単発金狂からの項羽すり抜けは特に心を抉られたわ… - 名無しさん (2024-10-07 18:10:54)
  • 水着PU2とアルクPUあわせて280回くらい回して、出たのがテノチ1枚すり抜けすら無しとかヤバすぎる。ここまで出ないの異常だよ。 - 名無しさん (2024-10-08 01:02:37)
  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年09月23日 22:26

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値