昨日 - 今日 - 合計 -
【概要】
- 砲筒とは、七人隊の副将・煉骨が扱う兵器である。あらゆる武器や兵器を操る煉骨だが、この砲筒が彼にとって相棒と呼ぶべき主要武器となる。
- 手持ち式の大砲であり、当たれば家屋や岩盤を焼き尽くし、粉々に吹き飛ばす程の破壊力を持つ。その威力は、まともに直撃すれば一時的とはいえ、炎や熱に耐性を持つ犬夜叉をも戦闘不能に追い込む程である。いかに七人隊と言えども、単独で犬夜叉をそこまで追い込めるのは煉骨と蛮骨以外にはいなかった。炎に耐性のある敵を苦手とする煉骨は、この砲筒を使う事で戦闘を優位に進めた。なお、作者は煉骨の大砲は蛇骨が拾ってきた種ヶ島銃を改造して作ったものだとコメントしている。
|

|
『熱に耐性を持つ
犬夜叉にも砲筒は通用する。』
最終更新:2023年04月21日 00:25