『YOU は SHOCK!! 愛で空が 落ちてくる』 ~愛をとりもどせ
解説
MUGENにおける世紀末の伝道師として名高い
トキ氏と
アミバ氏。
その世紀末さ故になかなかトーナメントに参加する機会が無い彼らが思う存分闘えるよう、
彼らと同等の強さを備えた猛者たちが一同に集結したトーナメントである。
そのコンセプトに恥じることなく、参戦タッグの面々は恐ろしく濃ゆい、まごう事なき世紀末の落とし子達。
一度試合を見たが最後、弾幕合戦、開幕10割、止まったら死ぬなど当たり前、
バランスなにそれ美味しいの?とばかりに尖がったフリーダムな戦いがあなたを待っている。
見ごたえの無い試合は一つとしてなく、全ての試合が濃密なMUGENタイム。
バランスなんて無いって言ったけど、(世紀末的な意味で)意外とバランス取れてるかもしれない。
でもバランス取れてるという事にすると
「じゃあMUGENの『無限』ってナニよ?」
ってことになるし、そんなの誰にも分かりっこない。
ヤバイ。誰にも分からないなんて世紀末すぎる。
    
    
        | + | テイルズオブジあべし | テイルズオブジあべし
    
    
        | + | 歌詞 | 
カウンターひとつ決められた
 
追いかけてもうひとつセッカッコー
七つ分の星達に
 
一つだけ残ってる
 バスケが始まったとき
 
嫌でも人は席を立つ
 落とすことないように
 
殴り続けてる
 
 
汚さずに保ってきた
 
手でも汚れて見えた
バグかと疑う前に
 
格ゲーか疑われてる
 
 
必ず僕らは出会うだろう
同じカーソルの音を目印にして
 ここにいるよ(空中的な意味で)
 
いつだって飛んでるから
 溜まってたゲージが放たれて食らう時
 世紀末の意味を知る
 
 
壁コンが始まったとき
 
しかたないから席を立つ
存在がバグの相手に
 
二回目はちょっと入れない
 カウンター1つ決められた
 
追いかけてバニで星とられた
 いつもの場所で
 
(スマイル)ビームを浴びた
 
 
数えたコンボ数など
 
気づけば数字でしかない
知らなきゃいけないことは
 
どうやら10:0のダイヤ
 
 
初めて僕らは出会うだろう
 
同じ頭上の死兆星(ほし)を目印にして
忘れないで
 
いつだって死んでるから
 離れた実力をキャラ差で埋めるとき
 (リアル)ファイトが交わされる
 
 
修羅なんだ僕ら互いに
 
それぞれのコンボを決めるための
汚れた手と手で殴り合って
 
一撃決まる
 
 
ここにいるよ
 
いつだって殺せるよ
2人分の哀しみで
 
僕らは死ぬ
 
 
忘れないで
いつだって死んでるから
同じコンボルートの右側の方から
 
 
そうさ
 
必ず僕らは出会うだろう
沈んだ(紫)もやしに十字架を立てるとき
 約束は
 
果たされる
 僕らは
 
世紀末になる
 |  
 
『テイルズオブジアビス』のOPテーマである、BUMP OF CHICKEN作曲の「カルマ」の替え歌であり、
 
その内容は『ジアビス』のキャッチコピーである「生まれてきた意味を知るRPG」から転じて、
「世紀末の意味を知る」 ものとなっている。
 
元々は「トキ&アミバがトーナメントに参戦part9【MUGEN】」において、
 
トキ&アミバ戦時のBGMとして「カルマ」が使用されていただけであった*1 が、
 
コメントでトキ&アミバの世紀末的活躍を表した歌詞が導入され、
 
さらに替え歌のタイトルとして『テイルズオブジあべし』とタグに登録されたことで有名になった。
 
なお、歌詞は字幕によっていくつかバリエーションがある。
		| 元ネタ 
 | 最後まで歌詞が作られ勝負を彩った動画はこちら 
 |  		| 竜の祝福♪チームにちなんだ歌詞 
 | まさかのトキ&アミバトーナメントの再現!? 
 |  
 
*1 正確には「カルマ」が使用されていたのは最終ラウンドのみで、
それまで使用されていたBGMは同作のボスキャラクターでライバルキャラクターのアッシュとの戦闘BGM「meaning of birth」である。
 このBGMは「カルマ」のアレンジであり、原曲の「カルマ」とともに作品のテーマである「生まれた意味」を主題とした楽曲である。
 | 
コメント
    
    
        | + | ネタバレ注意 |  色々な意味で見所がある試合だらけ  -- 名無しさん  (2008-05-15 21:33:32) MUGENを象徴する動画  -- 名無しさん  (2008-05-15 22:46:19) 普通チームの普通さに笑えるなw  -- 名無しさん  (2008-05-16 01:52:12) カオスに耐性の有る方には是非最初から全部見て欲しい  -- 名無しさん  (2008-05-16 09:40:59) まさにお勧めの動画、コイキングのチートっぷりは異常  -- 名無しさん  (2008-05-21 06:34:57) ロイヤルワキガには吹いたw  -- 名無しさん  (2008-05-21 13:09:06) コイキング強すぎるだろ・・・。  -- 名無しさん  (2008-05-23 02:57:44) ・・・  -- 名無しさん  (2008-05-23 03:49:22) 数少ないエルクゥの活躍を見れる非常に珍しい動画だな  -- 名無しさん  (2008-05-23 06:21:30) 全画面攻撃持ちSNKボスが9ゲージになると恐ろしいなw  -- 名無しさん  (2008-05-23 21:16:37) コイキングが決勝に参加する珍しい動画  -- 名無しさん  (2008-05-23 23:17:33) 間違いなくコイキングは今大会のマスコット  -- 名無しさん  (2008-05-24 02:02:36) 世界は核の炎に包まれた。  -- 名無しさん  (2008-05-25 00:08:04) カオスかつフリーダム極まりないのにバランスが取れているトーナメントw  -- 名無しさん  (2008-05-25 09:18:31) 普通チームはあれが原作デフォ(標準)です  -- 名無しさん  (2008-05-25 12:44:33) 原作基準といった方がわかりやすいか  -- 名無しさん  (2008-05-25 12:51:13) 原作(バグ込み)でも、画面上には二発までだ<普通  -- 名無しさん  (2008-06-02 21:29:36) 普通ともやしに腹筋崩壊させられるトーナメント  -- 名無しさん  (2008-06-23 23:56:33) トキアミバVS紫もやしが凄い  -- sage  (2008-06-29 15:34:26) 今見るとコイキングコメが少し鬱陶しい  -- 名無しさん  (2008-07-27 03:27:11) クラエークラエードウシタークラエー  -- 名無しさん  (2008-08-01 23:46:47) 最も人に勧めたいトーナメント。そのためにPSPに入れて持ち歩いてるのなんて俺ぐらいだろう  -- 名無しさん  (2008-08-03 04:05:35) 字幕が…劣化の一途を辿っている…歌詞も変わっている…  -- 名無しさん  (2008-08-03 06:29:10) いや変わってないと思うが  -- 名無しさん  (2008-08-03 13:06:15) たしかに、歌詞はちょっとタイミングが悪かったな。後そのタイミングの悪さを修正するためにもう一度書き込むってのも潔さにかけてる感はある。実際に歌が聞こえてくる0.2秒くらい前に書き込んでくれるといい感じなんだが。  -- 名無しさん  (2008-08-03 13:30:36) 歌詞職人も職人と呼ばれるにはただ歌詞を入れるだけじゃ駄目なんだな。大変だ  -- 名無しさん  (2008-08-03 13:41:54) マイリストにあるトキアミバ動画を頭から見るとさらに楽しめるかも  -- 名無しさん  (2008-08-06 03:26:04) ブービートラップの大逆襲(2人で同時にKO→反撃)を見たくなってしまった  -- 名無しさん  (2008-08-09 13:59:56) ここまで世紀末なMUGEN動画も珍しい  -- 名無しさん  (2008-08-15 00:59:54) ラストは「MUGENで一番面白い動画だった」コメで溢れている  -- 名無しさん   (2008-09-01 20:54:49) 普通チーム優勝してほしかった  -- 名無しさん  (2008-09-07 21:29:35) mugen動画の中で一番好きだw  -- 名無しさん  (2008-09-25 18:40:11) こいきんぐってザコじゃん。  -- 名無しさん  (2008-09-25 18:50:18) ・・・・すごいうp主だ。  -- 名無しさん  (2008-09-25 18:56:52) 戦争チームがいい味出してた  -- 名無しさん  (2008-10-13 14:33:26) ザンギ無双は感動したw  -- 名無しさん  (2008-11-18 15:06:38) ↑×4 その後、彼の行方を知る人は居ない・・・  -- 名無しさん  (2008-11-18 15:09:34) 個人的にはpart2が二番目に好きだな。一番は?決まってるじゃないかw  -- 名無しさん  (2008-11-18 15:15:55) このページ更新履歴に上げるの止めろ!また見たくなってくるじゃねーかww  -- 名無しさん  (2008-11-18 19:06:40) もう10回は見てるのに飽きないなぁw  -- 名無しさん  (2008-11-18 21:04:51) 一体何が始まるんです!?  -- 名無しさん  (2008-12-09 01:31:52) ニコニコとは(仮)からの付き合いだ。こんなことを言うのは他の動画に失礼なのかもしれないが、少なくともMUGENのジャンルにおいてこのシリーズより笑った動画はない  -- 名無しさん  (2008-12-09 08:52:17) 動画のネタバレコメントが無ければいいトナメだった。初見さんはネタバレをNGにしないと泣けるかも(基本かも知れないが)  -- 名無しさん  (2008-12-09 10:37:00) ↑ごめん、“ネタバレ”じゃなくて“優勝”だった。  -- 名無しさん  (2008-12-09 10:38:44) ↑情報古いぞ。みんながせっせとコメントしてくれたおかげで無粋なネタバレコメはすっかり流れちゃってるぜ  -- 名無しさん  (2008-12-09 11:08:46) なんだこの絵はwwwwwwワロタwwwwwwwwwww  -- 名無しさん  (2008-12-09 11:23:43) 試合内容はもちろん、試合方式にチームの命名から演出、果ては選曲に至るまでが全て神がかっている。この動画に関しては信者といわれても一切否定できない  -- 名無しさん  (2008-12-09 19:17:34) wikiで上がる度に見てしまう、何度見ても飽きないなぁ  -- 名無しさん  (2008-12-09 20:58:27) ゆっくりがエルクゥに一勝した場面で何故か涙ぐんでしまった  -- 名無しさん  (2008-12-16 00:20:20) 何回もみたくなるトナメだ。  -- 名無しさん  (2008-12-16 00:22:33) なんか久々にみたら歌のとこ以外でも歌詞ついてるのな。あそこだけのほうがインパクトあったのになあ・・・残念w  -- 名無しさん  (2008-12-23 05:43:52) ↑ 前半の歌詞だけNGに追加すればいいとはいえ、新しく見る人の楽しみを奪ってしまうような行為は慎むべきだよな。あれにはちょっと本気で腹が立ったわ  -- 名無しさん  (2008-12-23 07:26:15) 目で追うのがチームかっこよかった  -- 名無しさん   (2008-12-23 18:02:47) うどんげトナメに出場してたが、やっぱりヒドいwww  -- 名無しさん  (2009-02-04 04:14:25) 関連動画としてこれ放り込めんかね?>nm6026731  -- 名無しさん  (2009-02-04 11:10:03) ロイヤルワキガには感動した。あと普通チームwwwww  -- 名無しさん  (2009-03-09 21:02:30) 目で追うのがとエルクゥ対決のBGMのもりあがりと「さあ殺し合おう」の始まりは鳥肌ものだったw  --    (2009-03-12 18:28:56) ttp://www.nicovideo.jp/watch/1211288799 2008/05/20当時のマイメモリーです。歌のとこだけ歌詞がついてるので、プレミアムじゃないけど当時の雰囲気を味わいたいという人はどうぞ  -- 名無しさん  (2009-04-03 06:52:49) まさかコイキングがあそこまで紫もやしを追い詰めるとは思わなかった  -- 名無しさん  (2009-05-01 20:33:42) 唯一エルクゥの雄も雌も参加してるんだな  -- 名無しさん  (2009-05-01 22:24:22) クラエークラエークラエークラエー  -- 名無しさん  (2009-05-26 16:25:21) ここまで記憶に残るmugen動画は余りお目にかかれないなw  -- 名無しさん  (2009-07-01 23:34:22) ただ初期に比べるとコメントが寒すぎて困る  -- 名無しさん  (2009-07-25 21:35:19) タッグでエルクゥに立ち向かうのにはよかったなー。色々ネタにされやすい紙忍殺人とゆっくりであんなに燃えるとは  -- 名無しさん  (2009-09-05 23:05:46) 久しぶりに見たがすごいな。ガチの大会で結果を知った上で楽しめるなんて  -- 名無しさん  (2009-12-23 10:52:39) 最終戦の双方の代理テレッテーに感動した  -- 名無しさん  (2010-01-10 02:33:18) うp主よ、トキアミバに匹敵する大規模トナメを俺は待っているぞ  -- 名無しさん  (2010-02-17 21:49:48) 最後まで良試合ばかりでよかったw あと、某所でのエルクゥリベンジおめでとう  -- 名無しさん  (2010-03-06 19:34:56) 久々に見に行ったらどのパートにも自己主張の強い台詞コメが書き込まれてて泣いた。MUGENで一番好きなシリーズなのに・・・  -- 名無しさん  (2010-04-20 22:50:42) 実はエルクゥのみのハンデ無し状態でももやしに負けてたりする  -- 名無しさん  (2010-06-30 12:44:27) 最初はあべし、ロイヤル目当てで最終回とジあべしだけ見てたけど気が付けば全部見ていたと言う  -- 名無しさん  (2011-01-14 04:40:05) ↑それ何処の俺www個人的に普通チームが好き。BGMも会ってたしw  -- 名無しさん  (2011-01-21 20:55:20) ↑すまん、ミスった。普通チームVSトキアミバがすきって意味。BGMも会ってるし、あれが好きだわwww  -- 名無しさん  (2011-01-21 20:56:11) 久しぶりに見たけど、ホントに病さえなければ・・・・  -- 名無しさん  (2011-02-14 19:42:25) 某大会で普通の京見かけたのがきっかけでまた見に来てしまった...何というベストMUGEN動画  -- 名無しさん  (2011-05-30 19:16:41) ↑あの大会かwwwタッグだとめっちゃ凶悪だったけどシングルでも結構やばかったっけ。って別の大会の話しは置いて・・・・・・自分もあの京を見て見たくなった。この大会で三番目に好きな試合の削り20割。あれは酷かったwwww  -- 名無しさん  (2011-05-30 19:24:20) トキなんかよりもPoshpsylocke氏版のセーラーヴィーナスちゃんの方が超桁違いに強いと思う。  -- ヴィーナス星人  (2012-01-08 08:45:33) 今思ったんだけど「喘息に苦しむパチュリー」的な名前で中身ウルトラマグナス見た目パチュリーっていう改変キャラ作ったら酷いことになりそう。ワキガ的な意味で   -- 名無しさん  (2012-06-23 14:19:48) ↑そんなん次元意志とウロボロスで「黒もやし」タッグでも作った方がまだネタになるわw  -- 名無しさん  (2012-06-25 00:01:51)
 | 
マイリスト
最終更新:2021年04月14日 03:08