【シロナ】

シロナ とは、【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】のキャラクター。

プロフィール

シロナ

他言語

Cynthia (英語)

性別

職業

考古学者
【チャンピオン】?

所属

カンナギタウン

声優

アニメ:櫻井智
『ポケモンジェネレーションズ』:遠藤綾
『ポケモンマスターズ』:園崎未恵

初登場

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

シンオウ地方・カンナギタウン出身の考古学者。【ナナカマド博士】の弟子。
様々な地域を巡り神話の研究を進めている。
シンオウ地方の【チャンピオン】?でもある。

長い金髪と手首や首元にファーが付いた黒のロングコートが特徴的。
実は片付けが苦手で、自分の部屋や別荘はいつも散らかっている。

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】

本作のチャンピオンだが、ポケモンリーグの奥に行くまで彼女がチャンピオンである事は明かされない。
最初はハクタイシティで出会って自己紹介を行い、「ひでんマシン01」を渡してくれる。
次はリッシ湖のほとりで【ギンガ団】【したっぱ】と戦闘した後に登場。210番道路の【コダック】達の事を話した後に「ひでんのくすり」を譲ってくれる。210番道路でコダック達に薬を使った後にも登場し、「こだいのおまもり」をカンナギタウンの長老に渡すように頼む。

本作ではこの後の出番はしばらく無く、ポケモンリーグの奥に行くとチャンピオンである事を明かして勝負となる。

キャラクターのイメージとしては「ミステリアスなお姉さん」といったところであるが、「調子乗ってんじゃないわよ」と主人公を迎え撃つイメージのイラストも存在する。また、一部ユーザーからは「お姉さん」を通り越して「年増」扱いされる難儀なことも。酷い時は40越えのルザミーネとつるませられることも。

【ポケットモンスター プラチナ】

出番が倍近く増加。
まずはハクタイシティで【トゲピー】のタマゴを渡すイベントが追加。
リッシ湖のほとりでは【ジュン】との会話イベントも追加され、【主人公】の姉と勘違いされる。
カナナギタウンでは遺跡から出た後に登場して「ひでんマシン03」を渡す役割を担当。
槍の柱にも登場し、【ディアルガ】【パルキア】に続く伝説のポケモン・【ギラティナ】について解説した後、破れた世界にも同行。【アカギ】相手に討論を行う。
送りの泉から出た後は場所の解説もしてくれる。

その後はポケモンリーグでチャンピオンとして対決。やはりこの時点までチャンピオンである事は明かさない。

  • 手持ち
    • ミカルゲLv58♀
    • ロズレイドLv58♀
    • 【トゲキッス】Lv60♂
    • ルカリオLv60♂
    • ミロカロスLv58♀
    • ガブリアスLv62♀
      レベルが若干低下。トリトドンがトゲキッスと入れ替えられた。
      クリア後のハードマウンテンのイベントを終えると強化され、レベルが16上昇する。

クリア後の出番も増えており、キッサキシティでファイトエリアの案内をしたり、カンナギタウンの石碑を説明したり、リゾートエリアの別荘でピアノを購入すると訪問したりといったイベントがある。

【ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー】

映画配布の【アルセウス】を所持しているとシント遺跡のイベントで登場する。

【ポケットモンスター ブラック・ホワイト】

春と夏にサザナミタウンにあるカトレアの別荘に登場。最初に出会った時は季節を問わずに戦闘でき、勝利後は春の時のみ1日1回戦闘可能。

  • 手持ち

遺跡調査に来たはずだが海水浴を楽しんでおり、主人公に黒と白のどちらの水着が良いか問いかけてくる事も。

【ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2】

前作と同じく春・夏に別荘に登場。PWTにも参加している。

  • 手持ち
    • ミカルゲLv76♀
    • ルカリオLv76♂
    • トゲキッスLv76♂
    • ミロカロスLv76♀
    • 【グレイシア】Lv76♀
    • ガブリアスLv78♀
      イッシュ地方のポケモン達が外れ、新たにグレイシアを手持ちに加えている。

【ポケットモンスター サン・ムーン】【ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン】

バトルツリーでボストレーナーとして登場する。

【ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】

出番は『ダイヤモンド・パール』と同じ。
手持ちは変わらないが、特性・持ち物・個体値・努力値がガチ仕様へと変わり、ガブリアスが「つるぎのまい」から全抜きを狙ってくる。予め「スピーダー」などを使って積んでから一掃するか、ガブリアスにはいかくなど攻撃ダウンで全抜き性能を抑制すると良い。
2段階目では『プラチナ』の手持ちに変わり、3段階目で更に強化される。

  • 3段階目
    • ミカルゲLv84♀(オボンのみ)
    • 【ポリゴンZ】Lv85(たつじんのおび)
    • トゲキッスLv86♂(たべのこし)
    • ルカリオLv86♂(きあいのタスキ)
    • ミロカロスLv84♀(かえんだま)
    • ガブリアスLv88♀(ヤチェのみ)
      何れも非常に強く、周回するにも一苦労である。

メニューバグとスプレーを使い、会話をキャンセルしてから移動して後ろのリフトに乗って殿堂入りするシュールすぎるバグ技「シロナスキップ」も開発された。

外伝

【ポケモンマスターズ】

声優は園崎未恵が担当。

  • 通常版
    フェス限の★5バディーズ。バディはガブリアス。
  • マジコスシロナ
    フェス限の★5バディーズ。バディはなんと【ジャラランガ】

メディアミックス

【ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(アニメ)】

40話から登場。ゲーム同様にチャンピオンらしい。こちらでは祖母の名前が【カナシラ博士】?である事が判明している。

【ポケットモンスター ベストウイッシュ】?

85話から登場。90話ではカトレアとバトルしていた。

【ポケットモンスター(2019)】

83話で登場。ジョウト地方で【サトシ】達と再会した。【アンノーン】の作り出した幻影とガブリアスで戦い、「すなあらし」による搦手で勝利する。

元ネタ推測

関連ポケモン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月24日 13:55
添付ファイル