atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
発車メロディーwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
発車メロディーwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
発車メロディーwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 発車メロディーwiki
  • みんなの音鉄記録帳 2025 1Q

発車メロディーwiki

みんなの音鉄記録帳 2025 1Q

最終更新:2025年07月04日 07:23

coconuts2

- view
メンバー限定 登録/ログイン


概要

こちらは1・2・3月の音鉄記録分です!!
1Q(2025年第2期)はこちら
3Q(2025年第3期)はこちら←今投稿するならこっちに

ルール

  • 当wiki初の常時追加可能プロジェクトです。どんな駅でもどんな時間でも、ぜひ追加してください。自慢できるものでも、普通の1.0cでも追加してください。みなさんで共有して、楽しみましょう‼️
  • 発車メロディーの鳴動状況を記録します。非密着・密着問いません。また、車内から聞こえたものも🆗、放送が被ってても🆗とします。みなさまの鳴動情報お待ちしております。ただし、フルコーラス以上鳴った場合でお願いします。
  • なお、かなとさんなど他の目撃情報でもクレジット表記をした上で掲載してもいいですが、本人がやめてくださいと言ってきたら二度と掲載しないように。
  • 表の最上が最近の時刻になるよう、上に追加する形でお願いいたします。
  • 各駅停車と普通は明確に使い分けるよう、お願いいたします。近距離電車(京浜東北線・根岸線、横浜線、南武線、山手線、中央・総武線(各駅停車)など)は「各駅停車」、中距離電(上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀線など)は「普通」でお願いします。
  • 1c、2cではなく1.0c、2.0cのような表記に統一をお願いいたします。
  • 打ち返し前もしくは打ち返し後に1.0c以上鳴ってれば大丈夫です。
  • 表記方法が正しくなっていない場合、修正します。
  • 謎なもの(存在しない駅・曲など)に関しては削除させていただきます(1/24発生のため追記。)

【注意】

このプロジェクトは2025年1月1日0時0分〜2025年12月31日23時59分までです。2024年の音鉄記録は入れないで下さい。ただし終夜運転の兼ね合いもあるので、24年12月31日の23時台に収録したものは可。

リスト

3月

試験的に色を付けています。効果があった(わかりやすくなった)なら継続します。

※印があるものは、日付が正確ではなさそうなもの。投稿者本人に確認を願います。
+ 表示
隠す
日付 駅名 路線 コーラス 番線 発車時刻 種別 行先 備考
3/31 渋谷 山手線 3.9c 1 11:54 各駅停車 環状運転 乗降
3/30 いわき 常磐線 1.0c 2 15:07 普通 水戸 良い曲♪
3/30 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 1.0c +0.1c 4 14:39 各駅停車 磯子 到着放送無被りでした。レチさんに感謝。
3/30 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 2.1c 3 13:47 快速 南浦和
3/30 郡山 東北新幹線 1.1c 13 12:04 やまびこ 東京 相変わらず神曲
3/30 郡山 東北新幹線 1.1c 12 11:58 やまびこ 盛岡
3/30 上野 宇都宮線 2.0c 13 11:55(+1) 普通 古河 開通遅かったのに鳴らしてくれてありがとうございます!
3/30 上野 宇都宮線 3.0c 13 11:16 普通 宇都宮 3コーラス台は初めてです
3/30 郡山 東北本線 1.0c 4 10:41(+3,接続待ち) 普通 福島 告発放送がめっちゃ被る仕様に変更されていました。
3/30 上野 宇都宮線 2.1c 13 9:37 普通 宇都宮 案内補助のお礼で2コーラス鳴らしてくれました、0.1は切り損ねです
3/30 上野 宇都宮線 2.0c 16 9:10 普通 宇都宮 レチに感謝。ちなみにこの直後非常ボタン扱いで緊急停車してました
3/30 上野 高崎線 2.9c 13 9:04 普通 新前橋 レチに感謝。満足満足
3/29 町田 横浜線 1.4c 1 15:19 各駅停車 桜木町 すみません未収録です。
3/29 高輪ゲートウェイ 山手線 4.0c 2 10:09 各駅停車 環状運転 3日経っても鳴らす方は結構いるようだ。
3/29 大原 外房線 1.5c 1 6:22 普通 千葉 2番線に期待して行ったがそれは余韻でした
3/28 北千住 常磐線 1.0c 2 11:00? 快速 上野 未収録、我孫子から乗ったのですがこの人全駅フル鳴らしてました。また同業が1人
3/28 土浦 常磐線 1.8c 2 17:25 特急 品川 駅員被り
3/28 品川 東海道線 1.0c 9 15:30 普通 高崎
3/28 信濃町 中央・総武線各駅停車 1.0c 2 14:02 各駅停車 三鷹 なかなか鳴らない。
3/28 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 1.1c 3 10:37 快速 南浦和 3番線は1番鳴りやすい。
3/28 高輪ゲートウェイ 山手線 2.0c 2 10:09 各駅停車 品川・渋谷方面 大崎行きの後のため少し混み約1分遅れ。
3/27 淵野辺 横浜線 1.0c 2 17:34 各駅停車 八王子 この日は2時間で2回フル鳴った一方同業は数名でした。今のうちの収録をお勧めします。
3/27 上野 常磐線 2.9c 12 14:02 快速 取手
3/27 東京 東海道線 1.9c 9 13:57 普通 平塚 ダイヤ崩壊に伴う臨時使用。定刻だ。
3/27 高輪ゲートウェイ 山手線 4.0c 2 13:56 各駅停車 外回り やったー
3/27 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 3.1c 4 12:34 各駅停車 大船 神曲だから嬉しい
3/27 高輪ゲートウェイ 山手線 5.0c 2 12:32? 各駅停車 外回り
3/27 白岡 宇都宮線 1.1c 3 8:23 普通 熱海 同業1人
3/26 高輪ゲートウェイ 山手線 2.1c 1 15:48 各駅停車 環状運転
3/26 高輪ゲートウェイ 山手線 1.0c 1 15:28 各駅停車 環状運転 放送被りあり4連続フル以上!
3/26 高輪ゲートウェイ 山手線 1.1c 1 15:23 各駅停車 環状運転 放送被りあり3連続フル以上!
3/26 高輪ゲートウェイ 山手線 1.0c 1 15:17 各駅停車 環状運転 放送被りありまさかの2連続フル
3/26 高輪ゲートウェイ 山手線 1.0c 1 15:13 各駅停車 環状運転 放送被りなし
3/26 恵比寿 埼京線 2.0c 3 9:48(+3) 快速 川越 前の列車が遅延していたからでしょうか
3/26 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 1.9c 4 8:25 各駅停車 大船
3/26 秋葉原 京浜東北線 2.0c 4 7:54 各駅停車 大船 神田でも2c鳴らしてた
3/26 飯田橋 中央・総武線(各駅停車) 1.0c 1 7:46 各駅停車 西船橋
3/25 町田 横浜線 1.0c 4 17:52 各駅停車 八王子 未収録です。
3/25 行田 高崎線 1.0c 2 11:31? 普通 籠原
3/25 幕張 中央・総武線(各駅停車) 被り4.0c 3 11:30 各駅停車 千葉 2c目むかぶりでした。車掌さんには大感謝!
3/24 神田 山手線 1.1c 2 19:23? 各駅停車 環状運転 少し早着しました。
3/24 保土ケ谷 横須賀線 4.9c 1 8:08 普通 一ノ宮 約三分遅れたため非常に混雑したためだと思われる。
3/23 松戸 常磐線 1.9c 3 8:50 快速 品川 未収録です。
3/23 松戸 常磐快速線 1.0c 2 8:48 快速 取手
3/22 上野 宇都宮線 3.0c 13 17:35(+15) 普通 古河 ギリ2.9かも。レチさんありがとう!
3/22 成田 成田・総武快速線 2.0c 1 10:14 快速 東京 音鉄大量登場効果
3/22 空港第2ビル 成田線空港支線 1.0c 7:32 快速 成田空港
3/22 田端 京浜東北線 2.0+1.0c 4 5:02 各駅停車 大船 深夜音量?で音が小さいので1.0の方は余韻だったかも、よく聞こえないが余韻までなったように聞こえた
3/22 赤羽 京浜東北線 2.0+0.5c 1 4:52 各駅停車 大船 また打ち返し
3/22 南浦和 京浜東北線 2.0c+0.8c 1 4:40 各駅停車 大船 即扱い
3/22 浦和 京浜東北線 1.2c 1 4:37 各駅停車 大船 即扱い、浦和駅の始発
3/20 松戸 常磐線 5.1c 2 14:14 快速 土浦 即扱い
3/20 大崎 山手線 2.0c 4 12:17 各駅停車 環状運転 外回りの始発
3/20 蘇我 内房線 1.0c 5 11:28 普通 君津
3/20 我孫子 成田線 4.?c 4 9:46(+3) 各駅停車 成田 遅延による番線変更+接続待ちで長時間鳴動
3/20 松戸 常磐快速線 1.0c 2 8:48 快速 取手
3/20 北千住 常磐線 2.3c 1 8:30 快速 勝田 取手から普通に種別変更
3/19 大宮 高崎・吾妻線特急 2.0c 7 12:35 草津・四万 長野原草津口 大雪、積雪です。
3/19 大宮 京浜東北線 1.0c 2 12:19 快速 大船
3/17 相原 横浜線 1.4c 1 17:35 各駅停車 東神奈川 未収録。横浜線によく乗るが相原のフルを聞くのは初めて。
3/17 日進 川越線 1.1c 1 13:55 快速 川越
3/16 有楽町〜上野 山手線 2.0c(神田のみ1.0) 2など 20:00頃 各駅停車 環状運転 神田以外全部2.0なのでまとめてます。2コーラス主義?(いるのかわからんが)
3/16 黒部宇奈月温泉 北陸新幹線 2.0c 2 13:48 はくたか 敦賀 遅延。ホームドア内乗客立ち止まりによる駅員放送丸被り
3/16 磯原 常磐線 1.1c 1 11:42 特急 品川 少し早着でした
3/14 松戸 常磐快速線 1.0c 2 21:47 快速 取手
3/14 信濃町 中央・総武線 1.1c 2 21:37 各駅停車 中野 同一レチ③
3/14 水道橋 中央・総武線 2.1c 1 21:29 各駅停車 中野 同一レチ②
3/14 御茶ノ水 中央・総武線 2.1c 2 21:25 各駅停車 中野 同一レチ①
3/14 上野 高崎線 2.1 17 21:03 普通 籠原 乗車電13番線から流れてきた人が多い(自分も)
3/14 上野 宇都宮線 2.0 13 20:50 普通 宇都宮 定期列車消滅前ラスト、鉄オタ多数
3/14 上野 常磐線 2.1c 8 20:00 特急ひたち いわき
3/14 上野 常磐線 2.0 6 19:41 普通 勝田
3/14 上野 常磐快速線 1.8c 11 19:33 快速 取手
3/14 御徒町 京浜東北線 1.8c 4 18:44 各駅停車 南浦和 大混雑
3/14 秋葉原 京浜東北線 3.0c 1 18:42 各駅停車 南浦和 大混雑
3/14 神田 京浜東北線 2.0c 4 18:39 各駅停車 南浦和 大混雑
3/14 上野 高崎線 1.0c 16 18:22 快速アーバン 高崎
3/14 東所沢 武蔵野線 1.0c 3 16:53 各駅停車 東京
3/14 東所沢 武蔵野線 1.8c 4 16:33 各駅停車 西船橋
3/14 東所沢 武蔵野線 1.0c 1 16:27 各駅停車 府中本町
3/14 登戸 南武線 2.8c 1 16:xx 各駅停車 立川 音鉄大集合!他駅でも結構鳴動しました
3/14 矢野口 南武線 1.0c 1 14:08 各駅停車 立川 ちなみに同着の反対側のホームは即切り
3/14 稲田堤 南武線 1.0c 2 13:36 各駅停車 立川 乗車電だったので非密着。このレチ全駅フル鳴らしてました。
3/14 八丁堀 京葉線 1.1c 1 9:52 各駅停車 海浜幕張 9:42を撮ろうと思っていましたが、遅延して鳴らなかったので粘ってたら鳴りました。
3/14 宿河原 南武線 1.1c 2 7:38 各駅停車 川崎 最終日朝ラッシュ、まさかの2凸しました!
3/13 矢野口 南武線 1.0c 1 12:08 各駅停車 立川 駅名連呼被り
3/13 新松戸 武蔵野線 1.0c+1.0c(打ち返し) 3 10:32 各駅停車 府中本町 打ち返し。あの噂のレチか?(なお東松戸では3.3c鳴らしていた)
3/13 八丁堀 京葉線 1.0c 1 9:42 快速 蘇我 ダイ改で消える噂の狙い目で収録っ!
3/13 府中本町 南武線 2.2c 1 9:11 各駅停車 川崎 武蔵野線の走行音が若干被っちゃったけど3凸!
3/13 上野 常磐線 1.1c 10 9:06(+1) 普通 土浦 駆け込み乗車多発により1分遅れ
3/13 上野 宇都宮線 2.2c 13 8:10(+15) 普通 宇都宮 首都圏3-2です(JRE-IKST-021-03)。ダイヤ乱れに伴い番線変更。
3/12 北千住 常磐線 1.3c 3 16:19 普通 上野 今日はやけに鳴るなぁ… もしかしてそろそろ変わるのか…
3/12 北千住 常磐線 2.0c 3 16:09 普通 品川 2コーラス!
3/12 北千住 常磐線快速 1.0c 1 15:52 快速 成田
3/12 北千住 常磐線 1.1c 1 15:44 普通 土浦
3/12 北千住 常磐線快速 1.0c 1 15:33 快速 取手
3/12 北千住 常磐線 1.1c 2 15:29(+1) 普通 上野 遅れていましたが2凸しました。感謝!
3/14 宿河原 南武線 1.9c 1 19:14 各駅停車 稲城長沼
3/14 宿河原 南武線 1.1c 2 19:08 各駅停車 川崎
3/12 谷保 南武線 2.0c 2 12:12 各駅停車 川崎
3/12 谷保 南武線 2.0c 1 11:53 各駅停車 立川
3/12 谷保 南武線 2.2c 2 11:12 各駅停車 川崎
3/12 西国立 南武線 1.6c 2 10:57 各駅停車 立川
3/12 分倍河原 南武線 2.0c 2 7:51 各駅停車 立川
3/12 分倍河原 南武線 2.7c 1 7:47 各駅停車 川崎
3/12 分倍河原 南武線 2.5c 2 7:42 各駅停車 立川
3/12 分倍河原 南武線 4.0c 1 7:37 各駅停車 川崎
3/11 川崎 南武線 1.0c 5 17:59 各駅停車 立川
3/11 川崎 南武線 2.0c 6 17:54 各駅停車 登戸
3/11 矢向 南武線 1.3c 3 17:43 各駅停車 川崎 当駅始発、同業者多数
3/11 保土ケ谷 横須賀線 0.1c+1.0c+1.0c+0.2c 1 8:34 普通 津田沼 そんなに打ち返さなくても………
3/10 稲城長沼 南武線 1.0c 4 18:00(+1) 各駅停車 立川
3/10 稲城長沼 南武線 1.1c 3 18:00 各駅停車 川崎
3/10 稲城長沼 南武線 1.0c 1 17:52 各駅停車 川崎
3/10 稲城長沼 南武線 1.0c 2 17:47 各駅停車 川崎
3/10 稲田堤 南武線 1.1c 2 17:43 各駅停車 川崎 到着放送被り
3/10 登戸 南武線 1.2c 3 17:31 各駅停車 立川
3/10 登戸 南武線 1.0c 2 17:27 各駅停車 川崎
3/10 登戸 南武線 1.0c 3 17:20 各駅停車 川崎
3/10 登戸 南武線 1.0c 1 17:03 各駅停車 稲城長沼
3/10 稲田堤 南武線 1.0c 2 17:02 各駅停車 立川 到着放送被り
3/10 宿河原 南武線 1.0c 1 16:54 各駅停車 立川
3/10 矢向 南武線 1.5c 1 16:32 各駅停車 立川
3/10 宿河原 南武線 1.0c 2 16:09 各駅停車 川崎
3/10 盛岡 東北新幹線 1.2c 14 13:37(+131) はやぶさ 新青森
3/10 武蔵溝ノ口 南武線 1.1c 1 15:32 各駅停車 川崎 即扱いのため放送被り
3/10 盛岡 東北新幹線 1.1c 12 15:08(+2) やまびこ 東京 臨時番線変更
3/10 盛岡 東北新幹線 1.4c 11 14:50(+16) はやぶさ 東京
3/10 津田山 南武線 1.0c 1 15:00 各駅停車 川崎
3/10 津田山 南武線 1.0c 2 14:54 各駅停車 立川
3/10 武蔵溝ノ口 南武線 1.0c 2 14:52 各駅停車 立川
3/10 上野 山手線 1.0c 3 14:51 各駅停車 環状運転
3/10 日暮里 山手線 1.0c 10 14:47 各駅停車 環状運転
3/10 武蔵小杉 南武線 1.0c 2 13:53 各駅停車 立川
3/10 川崎 南武線 1.0c 6 13:31 各駅停車 立川
3/10 西日暮里 山手線 1.5c 3 8:17 各駅停車 環状運転
3/10 西日暮里 山手線 1.0c 2 8:16 各駅停車 環状運転
3/10 西日暮里 京浜東北線 1.0c 4 8:15 各駅停車 南浦和
3/10 西日暮里 山手線 1.9c 3 8:13 各駅停車 環状運転
3/10 日暮里 山手線 1.0c 11 8:12 各駅停車 環状運転
3/10 鶯谷 京浜東北線 1.0c 4 8:10 各駅停車 蒲田
3/10 上野 山手線 1.9c 2 8:08 各駅停車 環状運転
3/10 上野 京浜東北線 1.0c 1 8:07 各駅停車 大宮
3/10 御徒町 京浜東北線 1.0c 1 8:06 各駅停車 大船
3/10 御徒町 山手線 1.0c 3 8:06 各駅停車 環状運転
3/10 秋葉原 山手線 1.0c 2 8:04 各駅停車 環状運転
3/10 東京 山手線 2.0c 5 8:00 各駅停車 環状運転
3/10 東京 山手線 2.0c 4 8:00 各駅停車 環状運転
3/10 潮見 京葉線 1.0c 1 7:43 各駅停車 蘇我
3/10 新木場 京葉線 1.8c 2 7:40 各駅停車 東京 1分遅れ
3/10 舞浜 京葉線 1.1c 2 7:34 各駅停車 東京
3/10 新浦安 京葉線 1.0c 4 7:30 各駅停車 東京
3/10 新習志野 京葉線 2.0c 4 6:28 各駅停車 東京
3/10 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 1.0c 3 4:50 各駅停車 大宮 ここまでフル主義の車掌さん、田町以北で即切りし始める。
3/10 鶴見 京浜東北線 1.0c 2 4:30 各駅停車 大宮
3/10 新子安 京浜東北線 1.0c 2 4:27 各駅停車 大宮
3/10 東神奈川 京浜東北線 1.0c 4 4:24 各駅停車 大宮
3/9 大船 東海道本線 1.0c 2 18:16 普通 小金井
3/9 南浦和 京浜東北線 2.6c 2 16:36 各駅停車 大船
3/9 上野 宇都宮線 4.0c 13 15:15 普通 宇都宮 人身事故の影響で直通運転中止 動画: https://tohyotalk.com/question/746477
3/9 御茶ノ水 中央・総武線 1.9c 2 14:20 各駅停車 三鷹
3/9 府中本町 南武線 2.0c 4 13:48 各駅停車 立川 府中本町が消えれば残りは確定で戸締め放送が被る新前橋のみとなる。
3/9 稲城長沼 南武線 3.0c 3 13:43 各駅停車 立川 快速の退避。
3/9 登戸 南武線 2.3c 1 13:28 各駅停車 立川
3/9 矢野口 南武線 1.0c 1 13:18 各駅停車 立川 到着放送被りなし!まあ自分はしていませんが威嚇していた人がいたからかもしれません。動画:https://tohyotalk.com/question/747660#msg38496588
3/9 東京 東北新幹線 30秒程 23 12:28 はやて 盛岡 新幹線離れちゃったよ事故に伴う臨時
3/9 宿河原 南武線 1.0c 1 11:05 各駅停車 立川 2本連続フル!!なおそのため両者1分遅延
3/9 宿河原 南武線 1.0c 1 10:57 各駅停車 立川
3/9 登戸 南武線 1.0c 2 10:38 各駅停車 川崎
3/9 府中本町 南武線 1.0c 1 9:59 各駅停車 川崎 twilight
3/9 八丁堀 京葉線 1.1c 2 9:40 各駅停車 東京 有名車掌Aさんです!
3/9 潮見 京葉線 1.1c 2 9:35 各駅停車 東京 有名車掌Aさんでした!
3/9 武蔵小金井 中央線 1.0c 2 8:52 各駅停車 高尾 特急がかなり早い段階で通過したので待避ですがフル鳴りました
3/9 武蔵小金井 中央線 1.0c 4 8:49 快速 東京
3/9 越中島 京葉線 1.0c 2 8:33 各駅停車 東京 15分程遅延していた。
3/9 宿河原 南武線 1.1c 1 6:31 各駅停車 稲城長沼
3/8 品川 山手線 11.3c 3 17:47 各駅停車 環状運転 間隔調整による超長鳴動
3/8 西日暮里 山手線 4.0c 3 11:22 各駅停車 環状運転 田端〜駒込駅間における線路内人立入による抑止扱い。16分遅れで運転再開
3/7 上野 高崎線 3.1c 17 21:03 普通 籠原 今度からお礼言えるようになりたい
3/7 上野 宇都宮線 4.0c 13 20:50 普通 宇都宮
3/7 津田沼 中央・総武線 1音+1音+2.9c 6 17:43 各駅停車 中野 停車時間あり。信号も問題なかったのに初手に2度も打ち返した意味とは。
3/7 南船橋 武蔵野線 3.0c 2 13:00 各駅停車 府中本町
3/7 宿河原 南武線 1.1c 2 10:26 各駅停車 川崎 どちらも同じ車掌。感謝。
3/7 宿河原 南武線 1.1c 1 9:13 各駅停車 立川
3/6 上野 宇都宮線 1.2c 地平13 20:50 普通 宇都宮
3/6 市川 総武緩行線 1.9c 2 20:07 各駅停車 千葉
3/6 小岩 総武緩行線 2.0c 2 20:04 各駅停車 千葉
3/6 浅草橋 総武緩行線 2.0c 2 19:48 各駅停車 千葉
3/6 南浦和 京浜東北線 0.5+1.0c 4 18:37 各駅停車 大宮 打ち返し
3/4 武蔵浦和 武蔵野線 16.8c 2 20:23+5 しもうさ号 大宮 信号開通まで、鳴りっぱなしでした
3/4 南浦和 京浜東北線 2.9c 4 19:59+8 各駅停車 大宮 8分遅れ
3/3 横浜 湘南新宿ライン 2.1c 9 21:05 快速 国府津
3/2 両国 中央総武線 1.0c 2 14:52 各駅停車 千葉 フル。レチに感謝
3/2 両国 中央総武線 1.0c 1 14:43 各駅停車 三鷹
3/2 東京 総武快速線 1.0c 総3 14:05 快速 千葉 E217系で大荒れ。松井2世とかもいた関係でうるさかった。(雑音少々混ざり?)
3/2 新宿 中央快速線 1.9c 11 13:22頃 (臨)青梅特快 青梅 ダイヤ乱れに伴う番線変更。
3/2 新宿 中央快速線 1.1c 11 13:16頃 (臨)中央特快 高尾
3/2 大崎 山手線 2.0 4 12:32 各駅停車 渋谷・新宿方面 非密着の為3番線の放送と被った
3/2 府中本町 南武線 1.2 4 11:25 快速 立川 停車駅案内&駅員放送被り
3/2 府中本町 南武線 2.0 1 11:29 各駅停車 川崎 録ってない時に長くなる現象はなぜなのか…
3/2 上野 常磐線 7.1 1 13:09 特急 品川 謎にすごくなった
3/2 府中本町 南武線 1.0 1 11:19 各駅停車 川崎
3/2 板橋 埼京線 1.0c 1 8:46 各駅停車 大宮 せせらぎ高音ver、無被り、ちょい溜め
3/1 赤羽 埼京線 1.0c 8 21:21 各駅停車 武蔵浦和
3/1 成田 成田線 3.0c 6 19:18 普通 我孫子 鳴動直後に接続客待ち発生
3/1 上野 京浜東北線 1.0c 1 18:51 各駅停車 大宮
3/1 御徒町 京浜東北線 1.0c 4 18:49 各駅停車 大宮
3/1 西船橋 総武緩行線 2.0c 4 18:17 各駅停車 三鷹
3/1 新木場 京葉線 0.0+1.0+1.0c 1 18:17 各駅停車 府中本町
3/1 船橋 総武緩行線 1.7c 1 18:15 各駅停車 三鷹
3/1 宿河原 南武線 1.1c 2 16:00 各駅停車 川崎 1番線の方は余韻切りが多かったです。
3/1 尻手 南武線 1.0c 1 15:12 各駅停車 川崎
3/1 稲田堤 南武線 1.0c 1 13:12 各駅停車 川崎 他は途中切りでしたがここだけフル鳴りました
3/1 北千住 常磐快速線 2.0c 3 12:38 快速 上野
3/1 勝浦 外房線 5.0c 2 11:34 特急わかしお 安房鴨川 松井の依頼によるもの
3/1 北千住 常磐線 1.0c 3 11:14 普通 品川 貨物の走行音が被り
3/1 佐倉 総武本線 1.0c 1 8:30 普通 成東
3/1 佐倉 総武快速線 3.1c 3 7:24 快速 大船
3/1 北千住 常磐線 2.3c 3 7:12 普通 品川
3/1 成田 成田線 1.0c 5 6:56 普通 大船
3/1 さいたま新都心 宇都宮線 1.0c 3 6:24 普通 上野
3/1 大宮 宇都宮線 2.0c 4 6:22 普通 上野
3/1 土呂 宇都宮線 1.1c 2 6:17 普通 上野
3/1 東大宮 宇都宮線 1.3c 2 6:14 普通 上野

2月

+ 表示
隠す
2/11友部駅の特急勝田行き0.5c入れた方へ
フルコーラス以上のみというルールですのでお願いします
日付 駅名 路線 コーラス 番線 発車時刻 種別 行先 備考
2/28 湯河原 東海道線 1.1c 2 19:14 普通 籠原
2/28 府中本町 南武線 1.0c 4 15:38 各駅停車 立川
2/28 府中本町 南武線 1.0c 1 15:31 各駅停車 川崎
2/28 立川 青梅線 2.0c 1 14:51 各駅停車 青梅 立川式ってどう表記すればいいんでしょうね 1.7c目あたりで放送が始まりました
2/28 立川 南武線 1.1c 8 14:45 快速 川崎
2/28 立川 南武線 1.9c 7 14:35 各駅停車 川崎
2/28 立川 中央快速線 2.0c 4 14:31 快速 東京 無被り
2/28 立川 中央快速線 1.0c 5 14:06 快速 東京 無被り
2/27 上野 宇都宮線 2.0c 13 20:50 普通 宇都宮 同業者多数
2/27 北千住 常磐線 2.1c 2 17:31 快速 上野
2/27 大磯 東海道線 1.1c 2 17:13 快速 高崎
2/27 日暮里 山手線 1.9c 11 16:56 各駅停車 環状運転 延発。3分遅れ
2/27 大磯 東海道線 1.3c 2 16:54 普通 高崎
2/27 大磯 東海道線 1.1c 2 16:45 普通 小金井
2/26 北千住 常磐線 1.0c 3 5:52 快速 上野
2/25 八丁堀 京葉線 2.0c 1 9:42 快速 蘇我 時間調整便で2コーラス(1.9cかも)の大収穫!改正後は発車時刻が9:40に繰り上がりますので今のうちです。
2/25 有楽町 京浜東北線 1.0c 1 6:25 各駅停車 大宮
2/25 品川 東海道線 1.1c 11 5:10 普通 小田原 曲間が短いので2凸しました!ギリギリ放送無被りです!
2/25 町田 横浜線 1.5c 4 0:35 各駅停車 橋本 終電なので長く鳴りました
2/24 品川 横須賀線 1.0c 15 21:48 普通 久里浜
2/24 日暮里 常磐線 1.1c 3 21:21 普通 品川
2/24 北千住 常磐線 2.1c 3 21:13 普通 品川
2/24 取手 常磐線 1.9c 4 20:41 普通 品川
2/24 新鳥栖 九州新幹線 1.1c 13 13:49 新幹線さくら号 鹿児島中央 奇跡的に無被りで1c以上なりました。ホーム無人化工事が開始されており、立ち番が廃止されれば1c固定+放送被りという形になると思われます。
2/24 大船 京浜東北線 1.0c 10 18:29 各駅停車 南浦和
2/24 品川 上野東京ライン常磐線直通 1.0c 9 15:45 特急ひたち いわき 放送被り
2/24 小山 東北本線 1.0c 10 15:27 普通 不明
2/24 小山 東北本線 1.5c 12 15:22 普通 逗子
2/24 東京 山手線 1.0c 4 15:02 普通 上野・池袋方面
2/24 宇都宮 東北本線 2.0c 10 14:55 普通 逗子
2/24 東京 京浜東北線 1.0c 3 15:01 快速 大宮
2/24 東京 京浜東北線 1.0c 6 14:56 快速 大船
2/24 日暮里 常磐線快速 1.0c 4 14:37 普通 勝田 時刻は大体
2/24 日暮里 常磐線快速 1.0c 3 14:37 快速 品川 伊勢崎切りよりの余韻切り
2/24 軽井沢 北陸新幹線 26.5c 2 13:00 あさま 東京
2/24 荒川沖 常磐線 3.1c 2 11:49 普通 上野
2/24 土浦 常磐線 3.1c 2 11:44 普通 上野
2/24 宿河原 南武線 1.0c 2 11:28 普通 川崎 立川行で着いた後すぐに録りに行ったら一発でした!
2/24 久喜 東北本線 1.0c 2 10:40 普通 小金井
2/24 国府津 東海道線 1.0c 2 8:30 普通 小金井 時間調整で停車時間あり。
2/24 三河島 常磐線 1.1c 1 8:15 普通 上野
2/23 津田沼 総武線 2.0c 5 17:12 各駅停車 三鷹 まさか一発でここまでなるとは
2/23 渋川 上越線 2.0c 2 13:56 普通 高崎
2/23 沼田 上越線 2.0c 3 13:35 普通 高崎 未収録。どうやらフル主義者のよう。
2/23 後閑 上越線 1.1c 3 13:30 普通 高崎
2/23 本庄 高崎線 1.0c 3 7:57 普通 高崎 放送被り
2/23 府中本町 南武線 2.0c 4 12:08 各駅停車 立川
2/23 我孫子 成田線我孫子支線 1.2c 2 07:54 普通 成田 唐揚げ食べたあと、車内から録音→のため音質悪
2/23 北千住 常磐線快速 1.0c 1 07:03 普通 勝田 無被り。録音ミスにより収録できず。(この列車狙い目だったりして?)
2/22 西船橋 総武線各停 5.5C 1 17:55(+4) 各駅停車 千葉 ホームは人で溢れかえってました
2/22 国府津 東海道線 2.8c 4 14:25 普通 東京経由高崎 遅れていた御殿場線との接続待ちで、メロディー部分のみ駅員放送被り(戸閉め放送は無事)。
2/22 国府津 御殿場線 1.2c 3 13:50 普通 御殿場経由沼津 曽我梅林の梅まつりによる多客のため所定ワンマンのところツーマン運行(両数は2両のまま)。扱っているのはJR東海の車掌さんですが記載OKでしょうか?接続待ちで、メロディー部分のみ駅員放送被り(戸閉め放送は無事)。
2/22 国府津 東海道線 1.1c 1 12:42 普通 熱海
2/22 武蔵小金井 中央快速線 1.4c 4 7:24 快速 不明
2/22 武蔵小金井 中央快速線 1.0c 4 7:16 快速 東京 到着放送被り。立川式だが戸閉め放送が被らなかったためフルコーラスと解釈。
2/22 武蔵小金井 中央快速線 1.0c 4 7:12 快速 東京 立川式だが戸閉め放送が被らなかったためフルコーラスと解釈。
2/22 国立 中央快速線 1.0c 3 6:51 快速 東京 津田さんの到着放送被り。
2/22 立川 南武線 2.0c 1 6:30 各駅停車 川崎
2/21 中野島 南武線 1.3c 1 17:48 各駅停車 川崎 実録。放送被りです。学生さんが多くいます。
2/21 稲城長沼 南武線 4.0c 1 17:10 各駅停車 川崎 耳録。なぜか長めに鳴っていました。
2/21 御茶ノ水 総武線 2.0c 3 17:06 各駅停車 西船橋 メロディー部分のみ駅員放送被り(戸閉め放送は無事)。
2/21 御茶ノ水 中央線 1.0c 2 17:01 各駅停車 中野 音鉄多数。
2/21 御茶ノ水 中央快速線 1.0c 1 16:58 通勤快速 大月
2/21 御茶ノ水 中央総武線 1.0c 2 16:40 各駅停車 三鷹 被りなし!
2/21 宿河原 南武線 1.0c 1 16:05 各駅停車 立川 3時間待ちました うれしい
2/21 大崎 山手線 2.1c 2 16:00 各駅停車 内回り 始発。音鉄多数。
2/21 稲城長沼 南武線 3.0c 3 15:33 各駅停車 立川 実録。長めになりました。
2/21 大崎 山手線 1.9c 1 13:08 各駅停車 品川・東京方面 実録。
2/21 品川 山手線 1.2c 1 12:41 各駅停車 東京・上野方面
2/21 品川 京浜東北線 1.7c 4 12:30 快速 大宮
2/21 品川 上野東京ライン常磐線直通 2.0c 9 12:15 特急ときわ 勝田 駅員の放送被り
2/21 品川 山手線 1.9c 3 12:10 各駅停車 渋谷・新宿方面
2/21 品川 京浜東北線 1.9c 5 12:06 各駅停車 大船
2/21 品川 上野東京ライン常磐線直通 1.1c 11 10:55 普通 土浦
2/21 御茶ノ水 中央総武線 2.0c 3 09:22 各駅停車 中野 無被り
2/21 上野 高崎線 2.0c 16 09:05 臨時特急草津・四万 長野原草津口
2/21 向河原 南武線 1.1c 1 08:30 各駅停車 川崎 実録。8:00頃から数分遅れていました。
2/21 平間 南武線 2.0c 1 07:50 各駅停車 川崎 実録。優しい車掌さんでした。
2/21 平間 南武線 1.2c 2 07:44 各駅停車 立川 実録。直前の川崎方面は1.9c鳴っていました
2/21 鹿島田 南武線 3.1c 1 07:17 各駅停車 川崎 実録。ここまで鳴るとは全く思っていませんでした、、
2/21 矢向 南武線 1.1c 2 07:07 各駅停車 川崎 実録。3番のついでにとったらまさかの2凸、驚きました。
2/20 武蔵浦和 埼京線 2.0c 4 18:21 各駅停車 新木場 一発で撮れたので良かった。
2/20 巣鴨 山手線 1.0c 1 17:22 各駅停車 上野・東京方面 到着放送被り、池袋〜巣鴨フルコーラス主義の車掌さんでした。
2/20 大塚 山手線 1.0c 2 17:20 各駅停車 上野・東京方面
2/20 池袋 山手線 1.0c 7 17:17 各駅停車 上野・東京方面
2/20 池袋 山手線 1.0c 6 17:17 各駅停車 新宿・渋谷方面
2/20 八戸 東北新幹線 1.1c 13 8:50 はやぶさ49号 新青森 駅員放送被り。
2/19 巣鴨 山手線 1.3c 1 17:13 各駅停車 上野・東京方面
2/19 大塚 山手線 1.2c 2 17:11 各駅停車 上野・東京方面
2/19 久地 南武線 1.0c 1 16:07 各駅停車 立川 2時間粘ってやっとなった。ありがとう
2/18 巣鴨 山手線 1.3c 1 18:25 各駅停車 上野・東京方面 運転間隔の調整のため1分遅れて発車
2/18 さいたま新都心 京浜東北線 1.0c 1 17:18 各駅停車 大船 変更前日
2/18 日進 川越線 1.0c 1 07:08 各駅停車 川越
2/17 池袋 埼京線 3.9c 4 18:39 各駅停車 武蔵浦和 混雑していたので鳴ったと思われます。被りませんでした。
2/17 品川 山手線 4.2c 2 10:02 各駅停車 外回り 録音済みですあらしではありません
2/17 西浦和 武蔵野線 1.0c 3 07:00 各駅停車 海浜幕張 いつも途中切りなのに()
2/16 品川 上野東京ライン 1.9c 10 16:54 普通 勝田 前半放送被り
2/16 東大宮 宇都宮線 3.9c 1 16:45 快速 宇都宮 何故鳴ったのか分かりませんが、多分混雑だと思われます。未収録です。
2/16 品川 上野東京ライン 1.7c 9 16:45 特急 仙台 よく喋る駅員 ほとんど被り
2/16 北千住 常磐快速線 1.0c 2 15:29 快速 品川 人がたくさんいました
2/16 北千住 常磐快速線 1.1c 1 15:13 快速 取手 人がたくさんいました
2/16 北千住 常磐快速線 2.1c 3 14:36 快速 上野 到着放送被り 人がたくさんいました
2/16 品川 上野東京ライン常磐線直通 4.3c 10 9:55 普通 土浦
2/15 松戸 常磐快速線 3.2c 1 15:32 快速 不明 1コーラス目到着放送被り、1~2コーラス目貨物(空コキ2両)通過音被り、3コーラス目良好、4コーラス目冒頭で切れる、同業多数
2/15 上野 上野東京ライン 1.0c 7 22:35 普通 国府津
2/15 上野 常磐線 2.0c 10 22:32 普通 土浦
2/15 上野 上野東京ライン 1.0c 9 22:31 普通 品川
2/15 上野 宇都宮線 2.0c 13 22:19 普通 宇都宮
2/15 上野 上野東京ライン 1.0c 9 22:08 特急ときわ 品川
2/15 北千住 常磐線 1.2c 1 19:28 常磐快速 取手 実録。早めに到着しました。このホームには同業者はいませんでした。
2/15 柏 常磐線 1.1c 3 18:46 特急ときわ 品川 実録。遅れていましたが鳴りました。同業者が多くいらっしゃいました。
2/15 大塚 山手線 2.0c 1 17:59 各駅停車 池袋方面大崎 4分遅れなのに鳴らしてくれた車掌さん最高です。
2/15 南浦和 京浜東北線 2.01c 2 17:56 各駅停車 大船
2/15 大塚 山手線 2.0c 1 16:32 各駅停車 外回り レチ当たりました!感謝
2/15 御茶ノ水 中央・総武線 2.1c 2 15:20 各駅停車 三鷹 まさかの3凸! 音声データあります。荒らしじゃないです。
2/15 尾久 上野東京ライン 3.7c 1 15:03 普通 小田原 都区内で4番目に利用客の少ない駅での記録なのか...?(荒らしじゃない)貴重なあざみ野V2の4凸が聞けて大満足!
2/15 武蔵溝ノ口 南武線 1.8c 2 14:19 各駅停車 立川 到着放送被りあり
2/15 越中島 京葉線 1.1c 2 13:45 各駅停車 東京 最初が↓と被りました レチさんには感謝しかないです!!今日は本当に恵まれた
2/15 越中島 京葉線 1.0c 1 13:44 各駅停車 海浜幕張 最後が↑と被りました…ここは本当に越中島か?
2/15 八丁堀 京葉線 1.0c 2 13:25 各駅停車 東京 これはほんの序の口だった…(↑参照)
2/15 大崎 りんかい線 5.9c 6 13:11 各駅停車 新木場 特別快速との接続で、まさかの6凸。特快が流しながら入線したおかげ?4,5c目付近で放送被り。荒らしじゃない。(当たり前)
2/15 品川 上野東京ライン常磐線直通 3.5c 9 11:15 特急 勝田 乗客案内の為か割と鳴りました
2/15 品川 東海道線 1.0c 12 11:08 特急 伊豆急下田 乗車券等の案内で放送全被りでした。
2/15 高輪ゲートウェイ 山手線 1.95c 1 10:00 各駅停車 内回り 同業者数名
2/15 高輪ゲートウェイ 京浜東北線 2.0c 4 9:59 各駅停車 蒲田 1番線収録中に聞こえてきて凄く残念でした
2/15 八丁堀 京葉線 1.0c 2 08:08 各駅停車 東京 車掌さんには感謝しかないです!
2/15 新宿 湘南新宿ライン 2.0c 6 07:51 特急 十日町 ほくほく十日町雪まつり号
2/14 品川 横須賀線 2.0c 13 16:49 特急成田エクスプレス 成田空港
2/14 上野 東北本線 1.0c 13 12:15 普通 宇都宮 上野東京ライン直通中止による臨時運用。
2/14 新橋 京浜東北線 0.8c+1.0c 3 10:19 各駅停車 大船
2/14 新橋 山手線 1.0c 4 10:17 各駅停車 外回り 放送被り。
2/14 新橋 京浜東北線 1.0c 3 10:11 各駅停車 磯子
2/14 新橋 京浜東北線 1.0c 6 10:04 各駅停車 南浦和
2/14 品川 東海道本線 1.0c 8 9:50 普通 東京 宇都宮線ダイヤ乱れにより臨時に使用。所定の出発時刻も行先も不明。駅員放送被り。
2/14 品川 東海道本線 1.0c 9 9:45 特急ひたち7号 いわき 駅員放送被り。
2/14 品川 東海道本線 2.1c 10 9:32 快速 土浦 駅員放送被り。
2/14 品川 横須賀線 1.0c 14 9:29 普通 津田沼 駅員放送被り。
2/13 大宮 高崎線 1.9C 8 19:23 普通 籠原 2分遅延
2/13 赤羽 宇都宮線 1.8C 4 19:06 普通 籠原 3分遅延
2/13 赤羽 宇都宮線 1.8C 3 19:01 普通 熱海
2/13 池袋 埼京線 4.0C 4 18:37 各駅停車 川越大宮 強風により直通中止&激混みでかなり鳴りました。
2/13 渋谷 山手線 2.0C 2 18:14 各駅停車 環状運転(内回り) こっち(湘南新宿ライン)側はフルすら鳴りませんでした...
2/13 大崎 りんかい線 3.0C 1 18:11 各駅停車 新木場 当駅始発
2/13 大崎 湘南新宿ライン 3.0C 1 18:10 普通 高崎 激混みで長めに鳴りました。
2/13 新橋 東海道線 1.1C 1 17:43 普通 小田原 帰宅ラッシュ・これが最後の春風フルになるとは...
2/13 東京 東海道線 1.9C 10 17:40 普通 小田原
2/13 土浦 常磐線 5.9c 1 13:07 特急 勝田 強風のため遅延&小学校の遠足か何かで同じ号車から大量の降車があったため鳴ったと思われます
2/13 品川 山手線 6.9C 3 7:58 各駅停車 環状運転(外回り) 車内から動画にて撮影。朝ラッシュとはいえ
2/13 渋谷 山手線 2.1c 2 8:23 各駅停車 環状運転(内回り) 新しい首都圏発車メロディーに代わる前の花のほころびでした!
2/12 御茶ノ水 中央快速線 11.5c 4 15:13 中央特快 東京 車内対応に車掌さんが気づかなかったパターン
2/12 宿河原 南部線 1.1c 2 08:30 各駅停車 川崎 実録。程よい後ろよりの収録を推奨です。
2/11 武蔵溝ノ口 南武線 1.2c 3 12:51 各駅停車 立川
2/11 柏 常磐線 6.0cと2ターン 3 12:50 特急 品川 発車時刻変更でまさかの20ターンww
2/11 宿河原 南武線 1c 2 12:08 各駅停車 川崎 2号車目で収録したので威嚇気味だったのは反省…
2/11 久喜 宇都宮線 2.8c 1 11:16 普通 小金井 待避で開通も早いためなりやすいですが3凸は少ないと思います。滅茶苦茶音割れしてて号泣
2/11 石岡 常磐線 1.1c 2 10:15 特急 品川
2/11 友部 常磐線 0.9+0.9 1 9:49 ワンマン 土浦 ワンマンですが打ち返し?があって面白いので記載
2/9 宿河原 南武線 1.0c 1 13:17 各駅停車 立川 着いた時に即扱いでした。なかなか鳴らないのに2時間で2回も鳴るのはすごいです。2番線は一切フルは鳴りませんでした。
2/9 宿河原 南武線 1.0c 1 12:25 各駅停車 立川 着いた時に即扱いでした。降車時だったので未収録です。なかなか鳴らないのに1本目から鳴らしてくれるのはありがたいです。
2/9 武蔵溝ノ口 南武線 1.0c 1 11:46 各駅停車 川崎 乗降が多いので鳴りやすいです。威嚇してる人がいたせいか1時間分全て到着放送が被りました。
2/9 武蔵溝ノ口 南武線 1.0c 2 11:39 各駅停車 立川 乗降が多いので鳴りやすいです。
2/9 武蔵溝ノ口 南武線 1.0c 3 11:31 各駅停車 立川 退避の場合が1番鳴りやすいです。
2/9 武蔵中原 南武線 1.0c 4 11:03 快速 立川 乗務員交代があるので鳴りやすいです。
2/9 武蔵中原 南武線 1.0c 1 10:59 各駅停車 川崎 乗務員交代があるので鳴りやすいです。
2/9 武蔵小杉 南武線 1.0c 2 10:37 各駅停車 川崎 到着放送が被りやすいです。録音したもの全て被りました。混んでいるので鳴りやすいです。
2/9 武蔵小杉 南武線 1.0c+0.2c 1 10:21 各駅停車 立川 到着放送が被りやすいです。録音したもの全て被りました。混んでいるので鳴りやすいです。打ち返しでした。
2/9 川崎 南武線 1.0c 6 09:44 各駅停車 立川
2/9 久喜 宇都宮線 1.4c 3 09:32 普通 熱海 曲が長いので中々鳴りません。程よく離れた後ろ寄りでとるのがお勧めです。小ボスはこちらにはありません。
2/9 川崎 南武線 1.0c 6 09:05 回送 ベルです。
2/9 久喜 宇都宮線 2.3c 1 08:44 普通 宇都宮 開通後即扱いでした。1.1までは鳴りやすいと思います。ここまで鳴るのは珍しいと思います。
2/9 新白岡 宇都宮線 1.0c 1 08:24 普通 上野 10両です。時間があればフルまでは鳴りやすいです。程よく離れた後ろか前よりがお勧めです。
2/8 蘇我 内房線 2.0c 5 10:30 普通 君津
2/8 幕張 総武緩行線 1.0c 4 09:47 各駅停車 千葉 フル鳴りました!?
2/8 幕張 総武緩行線 1.0c 3 09:38 各駅停車 千葉 フル鳴りました!?(ジュピターE)
2/8 津田沼 総武快速線 1.5c 3 09:20 快速 逗子 貴重な津田ATOS
2/8 幕張豊砂 京葉線(武蔵野線直通) 1.0c 2 08:24 各駅停車 府中本町
2/8 土浦 常磐線 2.1c 1 07:14 普通 水戸 未収録
2/8 南浦和 武蔵野線 1.0c+0.9c 6 07:08 各駅停車 東京 打ち返しレチ
2/5 品川 山手線 2.0c 1 16:06 各駅停車 内回り 未収録。
2/5 大崎 山手線 2.0c 1 16:03 各駅停車 内回り 未収録。
2/5 1.0c 2 16:00 当駅始発なのに…今日は残念。
2/5 新宿 中央快速線 1.9c 7 15:30 快速 東京 未収録。
2/5 東所沢 武蔵野線 2.0c 4 14:38 各駅停車 東京 未収録。府中本町行き車内から聞こえたので詳しくは不明、2コーラス目には入ってました
2/5 東所沢 武蔵野線 1.0c 1 14:37 各駅停車 府中本町
2/5 北朝霞 武蔵野線 1.0c 1 14:30 各駅停車 府中本町 未収録。まさかのフルで大号泣。
2/5 浦和 上野東京ライン 1.0c 3 13:31 普通 平塚
2/5 浦和 湘南新宿ライン 1.0c 6 13:13 普通 籠原 未収録。
2/5 赤羽 湘南新宿ライン 1.0c 6 13:05 普通 籠原 未収録。
2/5 赤羽 京浜東北線 1.0c 2 13:03 各駅停車 大宮 未収録。
2/5 池袋 湘南新宿ライン 2.0c 2 12:38 普通 逗子
2/5 埼京線 1.0c 4 12:33 各駅停車 武蔵浦和
2/5 山手線 1.9c 7 12:29頃 各駅停車 外回り 未収録。乱れていたので正確な時刻不明
2/5 湘南新宿ライン 1.9c 3 12:26 特別快速 高崎 未収録。1分遅れ
2/5 本八幡 総武線 1.0c ? 09:47 各駅停車 千葉 この駅は毎日利用するがフルを聞いたのは一週間ぶり
2/5 保土ケ谷 湘南新宿ライン 5.0c 1 8:30 普通 宇都宮 五分遅れで到着し、混雑したため。客を載せきりました。
2/5 武蔵浦和 武蔵野線 2.5c 1 5:55 各駅停車 南船橋
2/4 海浜幕張 京葉線 2.0c 3 16:35 普通 東京 始発、某京葉線有名車掌
2/3 武蔵浦和 埼京線 1.9c 3 21:17 通勤快速 新木場
2/3 大宮 埼京線 1.6c 20 21:10 通勤快速 新木場
2/3 南流山 武蔵野線 1.8c 1 08:13 各駅停車 東所沢 平日朝は1.9以上はやや厳しいです。2凸はぼちぼちします。耳を含めこれが最長鳴動でした。
2/3 南流山 武蔵野線 1.2c 2 07:08 各駅停車 西船橋 ホーム中程、先頭側、待合室の3箇所はあまり邪魔にならずにとれます。この時間帯でも無被り2凸は珍しいです。もう少し後の方が乗降は多いです。
2/3 南流山 武蔵野線 1.1c 1 06:49 各駅停車 府中本町 平日です。切り損ねでした。待合室の方が低音がでます。
2/3 上野 宇都宮線 1.9c 6 06:08 普通 宇都宮 10両の始発列車です。列車が止まらない位置での収録を推奨します。完全無被りでした。
2/3 武蔵浦和 埼京線 1.0c 6 06:04 各駅停車 大宮
2/2 大宮 埼京線 2.0c 20 16:29 快速 新木場
2/2 田端 山手線 1.0c 3 15:59 各駅停車 外回り もうすぐ変わりそうなので記録…
2/2 田端 京浜東北線 1.0c 1 15:51 各駅停車 大宮 ※田端までは快速,田端で種別変更
2/2 南浦和 武蔵野線 0.0c+1.0c(打ち返し) 6 15:14 各駅停車 南船橋 車掌のご厚意により?笑、打ち返し
2/2 南浦和 京浜東北線 1.9c 1 15:09 各駅停車 磯子 狙い目列車
2/2 南浦和 京浜東北線 1.0c 2 14:56 快速 磯子
2/2 大宮 京浜東北線 1.1c 2 14:39 快速 大船
2/2 武蔵浦和 埼京線 1.0c 5 13:44 各駅停車 新宿
2/2 東神奈川 横浜線 2.0c 2 10:13 各駅停車 橋本
2/2 東神奈川 横浜線 2.0c 3 10:09 快速 八王子
2/2 東京 東海道線 1.1c 10 7:46 普通 国府津 未収録
2/1 大宮 埼京線 1.0c 20 20:29 快速 新木場
2/1 国立 中央快速線 3.7c 2 19:38 快速 東京 空退避
2/1 あしかがフラワーパーク 両毛線 1.0c 下り 19:18 普通 小山 未収録
2/1 あしかがフラワーパーク 両毛線 1.0c 下り 17:46 普通 小山
2/1 あしかがフラワーパーク 両毛線 1.0c 上り 17:21 普通 高崎 切り損ねか、わずかに二コーラス目に入りました
2/1 足利 両毛線 1.0c 1 16:16 普通 小山
2/1 四街道 成田線 1.0c 1 16:06 普通 千葉 伊勢崎切り
2/1 足利 両毛線 1.0c 1 15:43 普通 小山
2/1 足利 両毛線 1.0c 1 14:43 普通 小山
2/1 南浦和 武蔵野線 1.9c 5 15:24 臨時特急 足利 臨時特急きらきら足利イルミ号
2/1 南浦和 武蔵野線 2.0c+1.0c(打ち返し) 5 15:20 各駅停車 府中本町
2/1 武蔵浦和 埼京線 1.0c 6 11:38 各駅停車 大宮
2/1 大崎 りんかい線 3.0C 7 10:29 各駅停車 新木場 当駅始発
2/1 国立 武蔵野線直通 1.0c 2 10:07 むさしの号 大宮 到着放送被りあり
2/1 横浜~国府津(全駅) 東海道線 1.0c 1823E 普通 小田原 全部入れるのは面倒くさいので一括で。フル主義の方かと。
2/1 小机 横浜線 3.0c 2 8:05 各駅停車 八王子 信号開通後即扱いしてくれました
2/1 東所沢 武蔵野線 1.9c 1 6:55 各駅停車 府中本町
2/1 武蔵浦和 武蔵野線 1.0c 2 6:41 各駅停車 府中本町
2/1 南浦和 武蔵野線 2.7c 5 6:38 各駅停車 府中本町
2/1 南浦和 京浜東北線 1.9c 1 6:34 各駅停車 大船
2/1 浦和 京浜東北線 1.0c 1 6:31 各駅停車 大船
2/1 浦和 宇都宮線 1.9c 3 6:28 普通 上野
2/1 大宮 宇都宮線 1.0c 4 6:22 普通 上野
2/1 土呂 宇都宮線 1.9c 2 6:17 普通 上野
2/1 東大宮 宇都宮線 1.0c 2 6:14 普通 上野
2/1 大船 京浜東北線 無音+1.0c(打ち返し) 9 6:11 各駅停車 大宮

1月

+ 表示
隠す
日付 駅名 路線 コーラス 番線 発車時刻 種別 行先 備考
1/31 北朝霞 武蔵野線 1.5c 1 22:32 各駅停車 府中本町 帰宅ラッシュだったため
1/31 武蔵浦和 武蔵野線 1.0c 1 22:22 各駅停車 府中本町 帰宅ラッシュだったため
1/31 武蔵新城 南武線 3.0c 2 18:04 各駅停車 稲城長沼
1/31 武蔵新城 南武線 2.0c 1 17:56 各駅停車 川崎 対向列車の車掌さんが被らぬよう配慮してくだはりました
1/31 武蔵新城 南武線 1.3c 2 17:54 各駅停車 立川
1/31 東所沢 武蔵野線 0.0+3.1c 2 17:33 各駅停車 府中本町 当駅始発です
1/31 武蔵新城 南武線 2.0c 2 17:18 各駅停車 立川
1/31 武蔵浦和 埼京線 1.0c 6 06:04 各駅停車 大宮
1/30 武蔵浦和 武蔵野線 1.0c 2 21:01 各駅停車 府中本町 帰宅ラッシュだったため
1/30 大宮 埼京線 2.9c 20 20:50 通勤快速 新木場 折り返し運用
1/30 南多摩 南武線 1.0c 1 18:34 各駅停車 立川 到着放送被り
1/30 南多摩 南武線 1.0c 1 18:25 各駅停車 立川
1/30 南多摩 南武線 1.0c 1 18:17 各駅停車 立川
1/30 南多摩 南武線 1.4c 2 17:18 各駅停車 川崎
1/30 南多摩 南武線 1.0c 2 17:18 各駅停車 川崎
1/30 南多摩 南武線 1.0c 2 16:59 各駅停車 川崎
1/30 南多摩 南武線 1.0c 1 16:47 各駅停車 立川
1/30 南与野 埼京線 1.0c 2 06:08 各駅停車 大宮
1/30 武蔵浦和 埼京線 2.0c 6 06:04 各駅停車 大宮
1/30 北朝霞 武蔵野線 1.0c 1 05:52 各駅停車 府中本町
1/28 武蔵小杉 南武線 2.0c 2 18:22 快速 稲城長沼 ドアが開く20秒前から到着放送が流れたおかげで無被り2.0c撮れました!
1/28 稲田堤 南武線 1.0c 1 18:10 各駅停車 川崎
1/28 稲田堤 南武線 1.0c 1 18:03 各駅停車 立川
1/28 稲田堤 南武線 1.0c 1 17:36 各駅停車 立川
1/28 稲田堤 南武線 1.0c 1 17:03 各駅停車 立川
1/28 東所沢 武蔵野線 3.0c 4 10:37 各駅停車 東京 こんなに鳴るもんですか?ってぐらいなって驚きました
1/28 北府中 武蔵野線 1.0c 1 09:32 各駅停車 府中本町
1/27 矢野口 南武線 1.0c 1 17:32 各駅停車 立川
1/27 矢野口 南武線 1.0c 2 16:38 各駅停車 川崎
1/27 矢野口 南武線 1.0c 1 15:47 各駅停車 立川
1/27 矢野口 南武線 1.0c 2 14:38 各駅停車 川崎
1/27 府中本町 南武線 2.0c 1 14:01 各駅停車 川崎
1/27 府中本町 南武線 1.9c 1 13:48 各駅停車 川崎
1/27 府中本町 南武線 2.0c 4 12:55 各駅停車 立川
1/27 府中本町 南武線 2.0c 4 11:46 各駅停車 立川
1/27 武蔵浦和 埼京線 2.5c 6 06:04 各駅停車 大宮
1/26 中野島 南武線 無音+1.0c(打ち返し) 2 19:06 各駅停車 川崎 稲城長沼2番線でも打ち返されました
1/26 東所沢 武蔵野線 2.0c 4 18:16 普通むさしの号 大宮 旧メロ
1/26 府中本町 武蔵野線 1.0c 3 16:10 各駅停車 東京
1/26 府中本町 武蔵野線 1.2c 3 16:00 各駅停車 海浜幕張
1/26 武蔵浦和 武蔵野線 1.0c 5 15:22 各駅停車 府中本町
1/26 南浦和 武蔵野線 1.0c 1 15:20 各駅停車 府中本町
1/26 越谷レイクタウン 武蔵野線 1.0c 1 15:05 各駅停車 府中本町
1/26 新松戸 武蔵野線 1.0c 1 14:51 各駅停車 府中本町
1/26 池袋 山手線 1.9c 6 1240 内回り 新宿、渋谷方面行き 延発整理で1分遅れ
1/26 東所沢 武蔵野線 1.0c 1 11:17 各駅停車 府中本町 収録していたホームと逆なので、非密着
1/26 4 東京 はいいち8ターンフルコーラス 同業者大量
1/26 11:07 南船橋
1/26 立川 中央線 2.0c 4 9:31 快速 東京 当駅始発12両
1/26 府中本町 南武線 2.0c 4 8:30 各駅停車 立川 未収録
1/26 稲城長沼 南武線 1.3c 4 8:24 各駅停車 立川
1/26 宿河原 南武線 1.0c 1 8:02 各駅停車 立川 未収録 まさかのフルで大号泣
1/26 武蔵溝ノ口 南武線 1.0c 2 7:56 各駅停車 立川
1/26 武蔵新城 南武線 1.0c 2 7:53 各駅停車 立川 未収録
1/26 川崎 南武線 1.0c 6 7:29 各駅停車 稲城長沼
1/25 小山 宇都宮線(東北線) 1.0c 10 15:39 普通 宇都宮 新型小丸VOSS(PS-S112BS)があった。
1/25 高崎 八高線 1.0c 3 18:57 普通 高麗川 車内から録音
1/25 東所沢 武蔵野線 1.2C 4 13:27 各駅停車 南船橋 友人いわく、西国分寺も1.0C鳴らした方だそうです
1/25 足利 両毛線 1.3c 2 12:43 普通 高崎
1/25 北朝霞 武蔵野線 1.0c 2 10:29 普通むさしの号 大宮
1/25 新座 武蔵野線 1.0c 2 10:25 普通むさしの号 大宮 到着放送被り。新座がフルで鳴りました。色んな駅で1凸以上していました。
1/25 東所沢 武蔵野線 1.0c 4 10:21 普通むさしの号 大宮 到着放送被り。使用駅が武蔵野線は残り1駅ということもありフルで鳴りました。
1/25 新秋津 武蔵野線 1.0c 1 10:08 各駅停車 府中本町 到着放送被り。武蔵野線の新メロは乗り換えの影響もあって新秋津が1番鳴りやすかったです。
1/25 府中本町 南武線 3.0c 4 8:58 各駅停車 立川 さっきの乗車電で収録
稲田堤 1.0c 2 8:46 まさかの乗車電だったので悔しかった
1/25 川崎 南武線 1.0c 5 8:18 各駅停車 立川
1/23 谷保 南武線 2.0c 2 17:07 各駅停車 川崎 到着放送が少し被った
1/23 東所沢 武蔵野線 1.0c 4 16:12 各駅停車 東京 十六時前からなぜか一切のATOS自動放送が流れずメロディだけが鳴っていました
1/23 東所沢 武蔵野線 1.0c 4 15:17 各駅停車 東京
1/23 北朝霞 武蔵野線 2.8c 2 15:22 各駅停車 府中本町
1/23 東京 上野東京ライン 2.0c 10 14:15 特急ときわ号 品川
1/23 武蔵小杉 南武線 2.0c 2 (9:16) 各駅停車 立川 21着延発2630で無被り2cです
1/22 武蔵中原 南武線 2.0c 1 17:14 各駅停車 川崎
1/22 武蔵中原 南武線 1.8c 1 17:10 各駅停車 川崎
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 2 17:05 各駅停車 川崎
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 2 16:54 各駅停車 川崎
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 1 15:51 各駅停車 川崎
1/22 武蔵中原 南武線 2.0c 4 6:28 各駅停車 立川
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 4 6:15 各駅停車 立川
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 3 6:12 各駅停車 稲城長沼
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 3 5:59 各駅停車 立川
1/22 武蔵中原 南武線 1.0c 4 5:45 各駅停車 立川
1/21 吉川美南 武蔵野線 1.0c 1 15:03 各駅停車 南船橋
1/20 矢野口 南武線 1.1c 1 17:11 各駅停車 稲城長沼 まさかの2連続2凸!!
1/20 矢野口 南武線 1.1c 1 17:05 各駅停車 立川
1/20 矢野口 南武線 1.0c 2 16:19 各駅停車 川崎
1/20 新松戸 武蔵野線 4.0c+1.0c(打ち返し) 4 17:48 各駅停車 西船橋
1/20 南浦和 武蔵野線 0.2c+3.2c(打ち返し) 6 17:17 各駅停車 西船橋
1/20 東所沢 武蔵野線 3.2c 4 16:58 各駅停車 西船橋
1/20 池袋 山手線 1.8c 8 16:31 各駅停車 外回り
1/20 鹿島田 南武線 1.9c 2 8:20 各駅停車 武蔵中原 稀に見る早着でした。有名車掌さんが鳴らしていました。
1/19 我孫子 常磐線 1.0c 5 17:26 快速 品川
1/19 我孫子 常磐線 1.0c 4 17:17 普通 品川
1/19 我孫子 常磐線 1.0c 1 17:15 快速 取手
1/19 大井町 りんかい線 1.6c 2 15:42 各駅停車 新木場
1/19 品川 山手線 3.0c 3 15:26 各駅停車 外回り
1/19 津田沼 総武緩行線 1.0c 6 14:27 普通 三鷹
1/19 津田沼 総武快速線 1.0c 3 14:03 快速 逗子
1/19 新橋 常磐線 1.0c 2 13:23 普通 土浦 乗車電。録音はしてないです。
1/19 品川 常磐線 2.0c 10 13:17 普通 土浦
1/19 秋葉原 総武緩行線 1.0c 5 13:13 各駅停車 三鷹
1/19 秋葉原 京浜東北線 1.0c 4 13:12 快速 大船
1/19 秋葉原 山手線 1.0c 3 13:09 普通 外回り
1/19 秋葉原 京浜東北線 1.0c 1 13:06 快速 大宮
1/19 秋葉原 総武緩行線 1.0c 6 13:03 各駅停車 津田沼
1/19 御茶ノ水 総武緩行線 1.0c 3 12:51 各駅停車 津田沼
1/19 横浜 東海道線 1.0c 6 12:33 普通 熱海
1/19 横浜 東海道線 1.0c 5 12:26 普通 平塚 待避相手の踊り子は1分遅れで0.9c
1/19 新宿 総武緩行線 1.0c 13 12:25 各駅停車 津田沼
1/19 新宿 中央快速線 1.2c 12 12:25 快速 高尾
1/19 吉祥寺 中央快速線 1.0c 3 12:00 普通 豊田
1/19 吉祥寺 中央快速線 2.0c 4 11:59 快速 東京
1/19 八王子 中央快速線 1.0c 3 11:15 快速 東京
1/19 川越 川越線 1.0c 6 9:09 各駅停車 高麗川 209系の車外スピーカー
1/19 川越 埼京線 1.9c 4 9:05 快速 新木場
1/19 川越 東武池袋線 1.0c 2 9:01 快速急行 小川町
1/19 南古谷 埼京線 1.0c 2 8:50 快速 新木場
1/19 南古谷 川越線 1.0c 1 8:50 快速 川越
1/19 大宮 埼京線 2.0c 20 8:49 快速 新木場
1/19 大宮 埼京線 1.0c 19 8:43 各駅停車 新宿
1/19 大宮 川越線 2.0c 21 8:31 各駅停車 川越
1/19 大宮 川越線 1.9c 21 8:11 各駅停車 川越
1/19 大宮 埼京線 1.0c 19 8:03 各駅停車 新木場
1/19 大宮 埼京線 2.0c 20 7:57 各駅停車 海老名
1/19 大宮 宇都宮線 1.0c 9 7:43 各駅停車 宇都宮
1/19 大宮 上野東京ライン 2.0c 6 7:36 普通 熱海
1/19 大宮 京浜東北線 1.0c 2 7:29 各駅停車 蒲田
1/19 大宮 京浜東北線 1.0c 1 7:23 各駅停車 磯子
1/19 武蔵浦和 埼京線 1.1c 5 7:03 各駅停車 新木場 新幹線の走行音と被り収録するとたまに音割れします(多分僕のスマホだけ)
1/18 品川 東海道線 1.0c 6 16:40 普通 宇都宮 時間があればフル鳴らす車掌さんだと思われます
1/18 川崎 東海道線 1.0c 2 16:30 普通 宇都宮
1/18 横浜 東海道線 1.0c以上(どこまで鳴ったか不明) 7 16:22 普通 宇都宮
1/18 藤沢 東海道線 1.1c 3 16:02 普通 宇都宮
1/18 辻堂 東海道線 1.0c 2 15:59 普通 宇都宮
1/18 茅ヶ崎 東海道線 1.0c 5 15:55 普通 宇都宮
1/18 平塚 東海道線 1.0c 1 15:50 普通 宇都宮
1/18 平塚 東海道線 1.0c 3 15:42 普通 熱海 当駅で切り離し
1/18 平塚 東海道線 1.0c 1 14:50 普通 高崎
1/17 西船橋 武蔵野線 1.9c 11 7:33 各駅停車 東京
1/16 新浦安 京葉線 2.0c 2 16:15 快速 東京
1/15 牛久 常磐線 1.0c 2 7:45 快速 東洋大牛久受験生により混雑
1/15 柏 常磐線 3.0c 4 7:22 快速 放送被り
1/14 北浦和 京浜東北線 1.1c 2 19:34 各駅停車 大宮 放送被り
1/14 阿佐ヶ谷 中央・総武線各駅停車 1.0c 1 18:21 各駅停車 三鷹
1/13 あしかがフラワーパーク 両毛線 1.1c 上り 19:37 普通 高崎
1/13 大船 横須賀線 1.0c 8 14:58 普通 久里浜 放送被り
1/13 大船 横須賀線 1.0c 8 14:48 普通 逗子 放送被り
1/13 東京 京浜東北線 2.0c 3 14:46 快速 南浦和
1/13 東京 横須賀線 1.0c 総1 14:23 普通 久里浜 7分遅れ 残り1本のE217系
1/13 東京 宇都宮線 1.0c 7 14:09 普通 宇都宮 放送被り
1/13 東京 常磐線 1.0c 8 14:05 普通 水戸 後ろ10両赤電
1/13 矢野口 南武線 1.0c 1 13:47 各駅停車 立川
1/13 大崎 山手線 1.0c 1 12:40 各駅停車 内回り
1/13 大崎 山手線 1.0c 1 12:36 各駅停車 内回り
1/13 大崎 山手線 2.0c 4 12:32 各駅停車 外回り 始発
1/13 武蔵小杉 南武線 1.0c 1 12:09 快速 川崎
1/13 稲城長沼 南武線 1.5c 3 11:22 各駅停車 立川
1/13 稲城長沼 南武線 1.7c 4 11:20 各駅停車 立川 到着放送被り
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 1 11:08 各駅停車 川崎 津田さんの到着放送被り
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 3 11:02 各駅停車 立川
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 4 10:50 各駅停車 立川
1/13 西国分寺 武蔵野線 1.2c 4 10:35 各駅停車 南船橋
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 4 10:30 各駅停車 立川
1/13 西国分寺 武蔵野線 1.3c 4 10:25 各駅停車 東京
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 3 10:23 各駅停車 立川
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 4 10:02 各駅停車 立川
1/13 稲城長沼 南武線 1.0c 4 9:39 各駅停車 立川
1/13 新宿 中央本線特急 2.9c 9 8:00 あずさ 南小谷 無被り
1/13 新宿 湘南新宿ライン 3.0c 1 7:49 普通 大船 2分遅れ、無被り
1/13 谷保 南武線 2.0c 2 6:49 各駅停車 立川
1/13 西府 南武線 1.0c 2 6:47 各駅停車 立川
1/13 分倍河原 南武線 1.0c 2 6:45 各駅停車 立川
1/13 府中本町 南武線 2.0c 4 6:43 各駅停車 立川
1/13 稲城長沼 南武線 2.0c 4 6:37 各駅停車 立川
1/13 登戸 南武線 2.0c 1 6:28 各駅停車 立川
1/13 宿河原 南武線 1.0c 1 6:25 各駅停車 立川
1/13 津田山 南武線 1.0c 2 6:20 各駅停車 立川
1/13 武蔵溝ノ口 南武線 2.0c 2 6:18 各駅停車 立川
1/12 横浜 東海道本線 3.0c+0.1c(打ち返し) 6 17:34 普通 平塚
1/12 品川 常磐線 5.2c 10 10:55 普通 土浦 車掌様には感謝でしかないです…!
1/12 品川 常磐線特急 2.0c 9 10:45 ひたち号 いわき 放送被り
1/12 西国立 南武線 1.3c 1 7:21 各駅停車 川崎 当駅始発
1/12 新宿 中央快速線 2.0c 8 7:19 快速 東京
1/11 田端 京浜東北線 1.3c 1 19:28 各駅停車 大宮
1/11 秋葉原 京浜東北線 1.9c 3 19:16 各駅停車 大宮
1/11 秋葉原 山手線 2.0c 2 19:14 各駅停車 内回り
1/11 阿佐ヶ谷 中央・総武線各駅停車 1.0c 2 16:57 各駅停車 千葉
1/11 蘇我 京葉線 1.8c 2 16:19 普通 東京
1/11 尾久 高崎線 1.0c 1 13:13 普通 熱海 到着放送被り
1/11 さいたま新都心 宇都宮線 2.9c 4 12:58 普通 古河
1/11 船橋 総武快速線 1.1c 4 11:33 快速 津田沼
1/11 立川 中央快速線 2.0c 3 10:17 快速 東京 青梅からの列車
1/11 大船 東海道線 3.0c 4 9:17 快速 国府津 空退避
1/11 海浜幕張 京葉線 2.3c 4 8:04 普通 東京 車掌さんの放送入り
1/11 中野 中央・総武線各駅停車 1.2c 5 6:51 各駅停車 千葉
1/10 新松戸 武蔵野線 2.1c 3 18:24 各駅停車 府中本町
1/9 新木場 京葉線 3.9c 1 18:27 普通 西船橋 余韻切り
1/8 東京 総武快速線 2.1C 3 15:37 快速 千葉 当駅始発。ようやく無被2凸(結果は3凸)撮れました
1/8 北千住 常磐線 1.1C 2 10:29 快速 品川 常磐線の神車掌。特急遅れたけど2凸
1/7 越谷レイクタウン 武蔵野線 1.0c 1 17:33 各駅停車 府中本町
1/7 新習志野 武蔵野線 2.0c 3 15:58 各駅停車 府中本町 当駅始発
1/7 新習志野 武蔵野線 3.0c 2 15:53 しもうさ号 大宮 当駅始発
1/7 品川 東海道線 1.0c 7 07:55 普通 上野
1/6 国立 中央線快速 1.1c 2 17:11 むさしの号 大宮 だいぶ早く到着しました。むさしの号で鳴ることはまずないので感謝です!
1/6 武蔵新城 南武線 2.0c 1 19:24 各駅停車 川崎
1/6 分倍河原 南武線 2.9c 1 18:55 各駅停車 川崎
1/6 西船橋 武蔵野線 3.0ⅽ 10 17:28 各駅停車 府中本町
1/6 原宿 山手線 1.6c 2 15:21 各駅停車 外回り
1/6 品川 京浜東北線 1.9c 4 15:05 快速 南浦和
1/6 川崎 東海道線 1.4c 2 14:50 普通 宇都宮
1/6 浜松町 京浜東北線 1.0c 1 11:48 快速 大宮 東京駅車両点検のため延発
1/5 蓮田 宇都宮線 1.0c 1 18:28 普通 宇都宮
1/5 さいたま新都心 宇都宮線 1.0c 4 18:13 普通 宇都宮
1/5 東京 上野東京ライン 1.0c 7 17:36 普通 高崎
1/5 東京 東海道線 1.0c 10 17:35 快速 品川
1/5 四街道 総武本線 1.4c 0 18:03 各駅停車 千葉 当駅始発
1/5 四街道 総武本線 1.1c 1 17:28 各駅停車 千葉
1/5 秋葉原 京浜東北線 1.9c 4 16:20 各駅停車 大船
1/5 成田 成田線(我孫子支線) 1.9c 6 11:44 普通 我孫子
1/5 成田 成田線 1.0c 5 11:40 普通 銚子
1/5 成田 成田線(空港支線) 2.0c 3 11:30 快速 成田空港
1/5 新橋 横須賀線 1.0c 1 10:12 普通 逗子
1/5 宇都宮 宇都宮線 2.0c 5 8:26 開運成田山初詣栃木号 成田 めったに聞けないAver
1/5 宿河原 南武線 1.0c 2 8:07 各駅停車 川崎
1/4 袖ヶ浦 内房線 2.1c 1 18:33 普通 君津 車掌が話しかけてくれました。
1/4 浦和 宇都宮・高崎・東海道線 1.9c 3 17:17 普通 熱海
1/4 東京 宇都宮線 1.0c 7 14:09 普通 宇都宮
1/4 大崎 山手線 1.0c 4 13:03 各駅停車 外回り 当駅始発
1/4 東京 山手線 1.9c 5 11:32 各駅停車 外回り
1/4 大月 中央本線 4.2c 3 11:31 特急 甲府 かいじ15号 やや遅れていましたがかなり鳴りました
1/4 八王子 中央線 1.7c 4 11:02 特急 甲府/河口湖 かいじ/富士回遊
1/4 銚子 総武本線 5.0c 1 10:10 特急 東京 しおさい
1/4 稲毛 総武線 1.0c 4 06:47 快速 成田空港
1/3 松戸 常磐線 1.0c 3 15:45 快速 取手
1/3 東京 高崎線 2.4c 7 15:39 普通 高崎
1/3 熱海 伊東線 1.0c 2 14:55 特急 伊豆急下田 踊り子
1/3 品川 上野東京ライン 1.0c 6 11:50 普通 籠原
1/3 矢向 南武線 1.0c(0.9?) 2 11:29 各駅停車 川崎 余韻切りかフルコーラスか怪しいところです.
1/3 稲城長沼 南武線 2.0c 4 10:50 各駅停車 立川 到着放送と被ってしまいました.このメロディも3月で使用終了ですね…
1/3 稲城長沼 南武線 1.0c 3 10:43 各駅停車 立川
1/3 立川 南武線 2.0c 7 10:15 快速 川崎 当駅始発.無被りでした.
1/3 西国分寺 武蔵野線 1.0c 3 09:57 各駅停車 府中本町
1/2 安房鴨川 外房線 1.9c 2 13:00 臨時特急 東京 わかしお88
1/1 国分寺 中央線快速 1.2c 3 18:01 ホリデー快速 東京
おくたま
1/1 伊勢崎 両毛線 1.0c 4 14:07 普通 小山
1/1 新前橋 両毛線 1.0c 3 13:48 普通 小山
1/1 上野 宇都宮線 1.8c 5 13:16 普通 宇都宮
1/1 立川 青梅線 1.0c 2 9:25 各駅停車 青梅
1/1 谷保 南武線 1.0c 1 8:46 各駅停車 立川
1/1 府中本町 南武線 2.0c 4 8:40 各駅停車 立川
1/1 淵野辺 横浜線 1.0c 1 7:51 各駅停車 東神奈川
1/1 相模原 横浜線 1.0c 2 7:37 各駅停車 東神奈川
1/1 品川 東海道線 3.9c 10 4:35 普通 熱海 終夜運転に伴い同業多数
1/1 品川 横須賀線 1.0c 9 4:30 普通 久里浜
1/1 新宿 外房線 4.0c 10 2:30 夜行特急 勝浦回り千倉 初日の出号
}}}

タグ:

発車メロディ 音鉄記録 記録 鳴動記録
「みんなの音鉄記録帳 2025 1Q」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
発車メロディーwiki
記事メニュー

【㊗️総閲覧500万回㊗️】

発車メロディーウィキへようこそ

主要ページへのリンク

  • トップページ
  • 2025年みんなで作る音鉄記録帳
  • 特定列車時刻表
  • 路線から検索
  • 駅から検索
  • メロディー一覧
  • 新曲まとめ
  • ご当地メロディ一覧
  • 自放音源一覧
  • 使用駅が1駅のみのメロディー
  • 消滅の可能性が高いメロディー

主要路線へのリンク

JR東日本

  • 山手線
  • 京浜東北線
  • 京葉線
  • 埼京線
  • 中央線
  • 中央本線
  • 横須賀線
  • 東海道線
  • 宇都宮線
  • 高崎線
  • 常磐線
  • 武蔵野線
  • 南武線
  • 東北新幹線

JR西日本

  • 大阪環状線
  • 北陸新幹線

私鉄

  • 東武野田線
  • 東武伊勢崎線
  • 西武池袋線
  • 西武新宿線
  • 小田急小田原線
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 東京メトロ日比谷線
  • 東京メトロ有楽町線

イベント

  • トップページアクセス数

ユーチューブ

 ・公式YouTube

記事メニュー2

NEW

【新機能】狙い目列車がわかります!

新機能!狙い目列車を知ることが出来ます。狙い目で録ると、発メロが鳴りやすいです。絶賛公開中!
まだ未反映の駅にも順次、反映予定です!

現在対応済みの駅

  • 西立川駅
  • 南流山駅
  • 高輪ゲートウェイ駅
  • 磯原駅
  • 日立駅
  • 石岡駅
  • 大原駅(千葉県)
  • 佐倉駅
  • 湖北駅
  • 東川口駅(JRのみ)

【NEW】北陸接近メロディをわかりやすく

北陸接近メロディを各駅明確に把握できるサイトが今までに無く、とても収録時どの駅どの曲か把握困難状態だった。そこで今回、わかりやすくまとめた。

現在リニューアル済みの曲

  • アニーローリー

【NEW】鉄道車両人気No.1を決めましょう!

現在予選(JRH・JRE)を開催中です。

音鉄記録帳にフォーム機能が登場!

編集が必要であり初心者の方には難しい内容でしたが、フォームの設置により初心者の方でも簡単に投稿できます。なお後日編集者が反映するシステムですので、すぐには反映されない点をご承知おきください。
たくさんの投稿ありがとうございます!最近フォームへの投稿数が多すぎて、すぐに反映できないことが多いです。ご了承ください!
是非、皆様投稿を。楽しい音鉄ライフを当サイトは応援します。

開催中の運動

+ 表示
隠す
  • 桜木町駅「線路は続くよどこまでも」惜別事業
  • 品川駅「鉄道唱歌」惜別事業

新規作成ページ

+ 表示
隠す
取得中です。

主な機能

+ 表示
隠す

検索

  • フリー素材を検索
  • 路線から検索
  • 駅から検索
  • 発車メロディーから検索
  • 都道府県から検索
  • 支社から検索

時刻表

  • 特定列車時刻表

収録役立ち情報

  • スピーカー位置
  • フルコーラスが困難なホーム
  • スピーカーが小音なホーム
  • おすすめの収録機材

危機的メロディー

  • ワンマン化による消滅メロディー
  • 消滅・激減の可能性が高い発車メロディー
  • 使用駅1駅のメロディー

放送

  • 津田英治氏ATOS残存駅
  • 自放音源一覧

メロディー

  • 制作会社
  • 制作者

大型企画

  • 架空発車メロディーシリーズ
  • みんなの音鉄記録帳
  • リアルタイム駅メロ掲示板
  • 発車メロディーwiki音楽工房

初心者向け

  • 発車メロディーとは?
  • 入線メロディーとは?
  • 接近メロディーとは?
  • よくある質問

編集者向け

+ 表示
隠す
  • 編集者ルールブック - 編集前に必読
  • 編集者向けおすすめサイト
  • テンプレート一覧
  • 曲名整理
  • 鉄道会社・路線カラーコード(日本)
  • 公式YouTube
  • 編集者連絡掲示板 - 要望、周知、質問
  • メンバー連絡 - 専門的な議論
  • 荒らし報告

その他

+ 表示
隠す
  • JR東日本入線メロディー
  • 車内チャイム
  • 音鉄用語
  • 音鉄事件簿
  • 滝のおトイレ・滝ノート入れ
  • 楽しくおしゃべり板
  • ホームドア
  • 駅弁情報
  • 駅そば情報
  • 車両の形式
  • 駅構内のコンビニ店舗一覧
  • 転換クロスシート
  • フリーきっぷ
  • 列車の種別
  • 連結が見られる路線・区間・車種一覧
  • 駅スタンプシリーズ
  • 皆さんのおすすめページ

人気ページ

合計

+ 表示
隠す
  • 発車メロディーwiki (808852)
  • 発車メロディー変更履歴 (241904)
  • JRE-IKSTシリーズ (191345)
  • 特定列車時刻表 (73242)
  • 消滅・激減の可能性が高い発車メロディー (59804)
  • 使用駅1駅のメロディー一覧 (41211)
  • 中央本線 (38173)
  • 山手線 (36472)
  • 品川駅 (35611)
  • 京浜東北線 (34404)
  • 南武線 (32709)
  • 京葉線 (30526)
  • 武蔵野線 (29830)
  • 中央快速線 (29669)
  • JRE-IKST-021(首都圏3番) (29366)
  • 東京駅 (24230)
  • 中央・総武緩行線 (24038)
  • JR-SH5-1 (23627)
  • 宇都宮線 (23466)
  • Water Crown (23357)

今日

+ 表示
隠す
  • 発車メロディーwiki (321)
  • JRE-IKSTシリーズ (75)
  • 発車メロディー変更履歴 (63)
  • 特定列車時刻表 (62)
  • 市川真間駅 (61)
  • みんなの収録状況を共有してみよう! (60)

アクセス回数

全ページ

+ 表示
隠す
日付 回数
現在 -
今日 -
昨日 -
合計 -

本ページ

+ 表示
隠す
日付 回数
現在 -
今日 -
昨日 -
合計 -

ページ数

3918

現在日時

2025年07月09日 (水) 06:49:05
人気記事ランキング
  1. JRE-IKSTシリーズ
  2. 発車メロディー変更履歴
  3. 消滅・激減の可能性が高い発車メロディー
  4. 南流山駅
  5. みんなの音鉄記録帳 2025 3Q
  6. 特定列車時刻表
  7. 高崎線
  8. 佐倉駅
  9. 幕張駅
  10. 宇都宮線
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    カラカラベル
  • 50分前

    黒い瞳の
  • 1時間前

    かっこう
  • 1時間前

    京成小岩駅
  • 1時間前

    みんなの収録状況を共有してみよう!
  • 4時間前

    大原駅1番線「JR-SH6-3」時刻
  • 4時間前

    大原駅2番線「草原」時刻
  • 4時間前

    市川真間駅
  • 5時間前

    国府台駅
  • 5時間前

    JRE-IKST-011(首都圏7番)
もっと見る
「発車メロディ」関連ページ
  • 西九州新幹線
  • 板橋区役所前駅
  • 西浦和駅
  • 久留米駅
  • 葛西臨海公園駅
  • 幕張駅
  • 下妻駅
  • 西台駅
  • 御徒町駅
  • 新木駅
人気タグ「首都圏メロディー」関連ページ
  • JRE-IKST-013(首都圏12番)
  • 発車メロディー変更履歴
  • JRE-IKST-007(首都圏1番)
  • 次の首都圏メロディーの新曲予想
  • 東逗子駅
  • 初狩駅
  • JRE-IKST-004(首都圏14番)
  • 首都圏20番使用路線予想投票
  • 横須賀線発車メロディ変更情報
  • JRE-IKST-021(首都圏3番)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. JRE-IKSTシリーズ
  2. 発車メロディー変更履歴
  3. 消滅・激減の可能性が高い発車メロディー
  4. 南流山駅
  5. みんなの音鉄記録帳 2025 3Q
  6. 特定列車時刻表
  7. 高崎線
  8. 佐倉駅
  9. 幕張駅
  10. 宇都宮線
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5分前

    カラカラベル
  • 50分前

    黒い瞳の
  • 1時間前

    かっこう
  • 1時間前

    京成小岩駅
  • 1時間前

    みんなの収録状況を共有してみよう!
  • 4時間前

    大原駅1番線「JR-SH6-3」時刻
  • 4時間前

    大原駅2番線「草原」時刻
  • 4時間前

    市川真間駅
  • 5時間前

    国府台駅
  • 5時間前

    JRE-IKST-011(首都圏7番)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. harosui_souko @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ジロリアンコピペ - ラーメン二郎 wiki
  4. 五条新菜 - アニヲタWiki(仮)
  5. 羊宮妃那 - アニヲタWiki(仮)
  6. ギアス(コードギアス) - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Wonda Darkness - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.