- 船はアジアンリバー辺りから優秀なものが手に入り始める。序盤の内は、軽すぎて吹き飛びやすいヨットやボート、旋回が鈍くスピードもそんなでない大きな船で何とかやりくりするしかない、個性的な船を知れる良い機会でもあるが。チェーサは重さ以外の全ての性能が高いが、重さが軽すぎて慣性がかからないため意外と使いにくい。個人的にお気に入りの船はニュージャージーとミンスク、潜水艦はタイフーン、重い船が好き。 - 名無しさん (2023-03-25 01:46:04)
- 「急旋回」の値は急旋回感度みたいに捉えればいいのか?旋回の値が低いと急旋回も遅くなるけど、ニュージャージーやエンタープライズといった重い船を使ってると確かに「急旋回しやすい」みたいな感はある。 - 名無しさん (2023-03-25 14:01:28)
- この表の「スピード」の値を4で割った値が、そのQボートが出せる最高速度[Qkt]の数値になる。潜水艦の場合は{(スピード値)₋18}÷4。 - 名無しさん (2023-03-25 14:10:25)
- 何故Uボート2がただけ個別項目があるのか? - 名無しさん (2023-07-24 02:49:33)
- 要望コメントログの方に詳細を書いていますが、今後Qボート毎の個別ページを作成する予定の為です。(水上用は100隻×10コースの組み合わせをある程度タイムを詰めてから作成する予定なので当分は水中用Qボートのみになりますが…)水上は勿論、水中の他Qボートのページを作るのにもある程度時間がかかると思います。申し訳ない… - エメラルドX (2023-07-24 03:27:33)
- ノアの方舟をQボートのラインナップに加えるセンスは流石だと思う。猶性能は………。 - 名無しさん (2023-07-24 02:51:40)
- 個別項目の作成ありがとうございます。自分の好きな船に、より愛着が湧きます。 - 名無しさん (2023-07-24 08:45:45)
- 懐かしいなあ 重さが無い船はドリフトできなかったりするんだよね - 名無しさん (2023-10-11 08:22:46)
- ライフボート、みた感じ船搭載の救命艇にしては航洋性高そう(ブリッジあるし)って思ってたらそういうことなんだ。 どうりでガラス張り銃塔(当日は救助の曳航ロープ発射台とか思ってた、、荒天でも乗員は安全)あるなと思ってた。 作り込み~、、やっぱりすごいはこのあたりのQ - 名無しさん (2025-04-13 13:32:25)
- ちなみに今までイギリス王立救命艇協会とか、オランダ救命艇協会あたりの船(シーステート6以上でも救命できるくらい頑丈)だと思ってました。 - 名無しさん (2025-04-13 13:36:58)
最終更新:2025年04月13日 13:36