基本プロフィール


生年月日 1992年8月27日
職業 タレント・女優・元アイドル

クロノスプロフィール


総参戦回数 3
賞金獲得回数 0
復活回数 0
累計逃走時間 2時間24分38秒
平均逃走率 43.46%
最高逃走率 75.76%
逃走ポイント 8万7980
累計撃破数 6撃破(3ペア)

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
お台場リベンジャーズ 17分50秒/160分 11.15% 10700 30位/31人
ハンターと18人の金メダリスト 128分48秒/170分 75.76% 77280 14位/29人

戦闘中

出演回 撃破数 順位 備考
恐竜の乱 6(3ペア) 3位/9ペア 田中卓志とペア

略歴

高校卒業後は看護師を目指していたが、成績が振るわなかったことから違う事に挑戦しようと考えて、乃木坂46の1期生オーディションに応募して2011年8月に合格。選抜メンバーに選ばれ1期生として活動を開始。「さゆりんご」の愛称とキャッチフレーズでメインメンバーとして活動し、2015年からは雑誌「CanCam」の専属モデルとして活動した。
2021年7月に乃木坂46を卒業。卒業後はドラマ「ショジョ婚。」「推しが武道館いってくれたら死ぬ」などの女優業やバラエティ番組など幅広く出演する他、「CanCam」専属モデル卒業後は新たに雑誌「BAILA」のレギュラーモデルを務めている。

特技に水泳があり、中学生の時の水泳大会で1位を獲得。また中高とバレーボール部に6年間所属。相撲フリークでもあり関連番組に出演することも多い。

クロノス略歴

逃走中2回、戦闘中1回の参戦。

クロノスゲーム初参戦は戦闘中「恐竜の乱」。ペア相手はミスタークロノスこと田中卓志
田中と共に奮闘を誓う中でゲーム開始直後から大久保佳代子進藤学ペアから襲撃。が、進藤の攻撃を盾でガード。田中の反撃も外し、ひとまず田中の先導で逃亡するが大久保の迫力にビビる。
バトルボール獲得ミッションでは田中に守られながらバトルボールを探すも獲得ならず。
軒下で雨宿りする中、田中が最初の戦いを謝り何気に良いムードになるも、そこをブラウンクロウが横切りムードを壊すが、「私にとっては救世主でした」と押しまくる田中から救われる。
武器屋開店ミッションでも動く中で、同じくミッションに動くJOY松居一代ペアを目撃。が、気づいていない事から田中が奇襲で撃破しハイタッチで大喜び。ボールも獲得し田中の事を見直す。
認証ミッションでは認証よりも先に所持金を使う作戦を取り、バックシールドとバトルボールを購入し装備。残り時間が迫る中で大久保が忍と共に認証に向かい1人の進藤を発見。牽制し進藤を追い払った後、田中の指示で装置の横に隠れ奇襲待ち。タイミングを狙い澄ます中、強行で認証しにいった進藤を奇襲で逃さず撃破に成功。が、獲得した賞金はミッション失敗により没収され1万円となる。
牢獄復活ミッションでは牢獄組を潰すべく捜索するが見つからず、2組の復活を許す。
残り30分・6組となり、田中の作戦で装備の薄いチームから狙って行こうとする中で、今度は復活した藤本敏史IVAN組を発見し田中が奇襲で撃破。バトルボールもゲットし、田中とハイタッチ&バトルボールで「さゆりんごパンチ」とイチャイチャする。
賞金倍増ミッションではミッションに動くペアを狙う案も考え、ひとまず大玉に向かう事に。思った以上の大きさにビックリするが、誰もやる気配がないことから自分達が運ぶことに。そのまま田中と共にボールを運んでいき、他のコンビが潰し合う中、狙われることも無く、背後からは「TRHG」のDAIGO磯野貴理子ペアからも応援を受けゴールに乗せクリア。これで所持金を2万から4万にアップする。
とはいえ残る3組のうちDAIGO・磯野ペアは盾付き忍、石井一久高橋茂雄ペアはビッグバトルボール忍に対し唯一の忍無しという戦力的には不利な状況。とりあえず決勝に向けてDAIGO・磯野ペアと勝負することに。そのDAIGO・磯野ペアに見つかり、ここまで奇襲で撃破した中で真っ向勝負を挑むが、忍の鋭い一撃に田中が撃破され敗退。
しかし、女性に対して下心丸出しで良い所を見せたいことでお馴染み田中にしては中々良い関係を築き上げていた。

逃走中初参戦は「お台場リベンジャーズ」。前述の戦闘中以来9年5カ月ぶりの参戦。
自己評価はスピード・スタミナ・運を2とするも「くよくよ悩むことがない」と決断力を4に。「逃げ口が沢山あるところに隠れてハンターに見つかった時に視界から逃げる」「チーム戦かなと思うので仲間と協力したい」とセオリースタイルの戦法。ゲーム前の意気込みでは賞金の使い道について、2023年に乃木坂46合同会社から生島企画室に事務所を移籍。お世話になったばかりでもあり、事務所のスタッフ全員とも会えていない事から仲を深めるための「親睦会・新年会の費用」。最後は「さゆりんご、今日はプリンセスパワーで頑張りまっちゅん!」とお馴染み「さゆりんご姫」を披露。
ゲームが始まっても「怖~い どうしよ~?」とぶりっ子モードの中、騒がしい事に気づき近くを見るとタイムリープしてきたガングロギャルたちがアクアシティ内のキャラクターに「カワイイ」をはしゃぎ中。「カワイイ祭やるなら私も呼んでよ~」と割と余裕のメンタルを見せながらもタイムリープしてきた人たちと気づき接近。丁度後輩・堀未央奈とも合流しジュリアナのチケットを持っているか聞くがガングロギャルたちはチケットを持っておらず空振り。すぐに立ち去る堀に対しガングロギャルと思い出の写真撮影をしたところでハンターに見つかり逃走するが一気に追い付かれ確保。余裕すぎたのが完全な油断となり「しょぼりんご~」。

「ハンターと18人の金メダリスト」は2年連続での大晦日参戦。
自己評価はスピードが1(1ランクダウン)・スタミナが2・賢さが2(1ランクダウン)・決断力が3(1ランクダウン)・運が1(1ランクダウン)と前回よりも大幅に悪化。「決めるのは早いが足が遅い」「ビビリで消極的、自信もないし運動能力もない」と普段の「さゆりんご」のぶりっ子とは真逆の大ビビり。前回は動いて失敗したこともあり隠れて最後まで逃げ切りたいが、ハンターの怖さと速さに「自首したい…」ともはや戦う前から心が全損。
ゲーム前の意気込みでは今回も「さゆりんご」であいさつ。一方、賞金の使い道は「冬用スタッドレスタイヤとおせち」でしっかり冬支度。前回は序盤落ちということもあり「今年はもうちょっと作戦立てて、頭で考える。」と体力とぶりっこだけでなく戦略力でも勝負。
アラーム解除ミッションでは谷川航村重杏奈岡澤セオンと合流。移動先では加藤大悟も合流し5ショットでクリア。
賞金ボーナス獲得ミッションでは全部のメダルを獲得すれば540万円、逃走成功賞金も合わせれば642万円。特に最近ではテレ朝「動画、はじめてみました」では理想のマイカーを探す「松村沙友理、愛車を探す」シリーズが行われるなど車には関心を持っており、もちろんこれだけの賞金があれば車購入など容易いレベルだがゴールドメダル獲得はならず。密告タイムでも「潰しあい」「仲間だと思ってた人たちも裏切らなきゃいけない」と過酷さに悩むが自身は密告には動かず。一方、密告情報には「津田篤宏がしたのでは」と疑いを向ける。
復活カード獲得ミッションでは必要なゴールドメダルを持っていない中でアントニーがドロップした3個を回収した村重と合流。参加のためにメダルを貸してもらおうと頼み、必ず返却することを約束し村重から1枚をレンタル。神尾楓珠Shigekix宮脇花綸・村重と共にハンターゾーンへアタック。恐怖で攻めあぐね自身は復活カード獲得はならなかったものの生還・神尾が復活カードを獲得する。そしてミッション後には約束通りゴールドメダルを村重に返却。
ゲームも終盤に入り、今後のメダルゲットチャンスを考え移動しようとする中でハンターを発見し服屋の中に入るが、既に服屋の中にいた別のハンターの目の前を横切ってしまい捕捉。服屋の細々とした棚の間を縫って逃げるが最後は追いつかれ確保。賞金がよぎりむやみに動いたことが仇となる無情の結果に。

最終更新:2025年04月08日 21:38