- パワーグレネード - 名無しさん (2022-09-01 23:01:08)
- ★ブリンク・フォーク Lv41 ★5弾数:5 ★8ダメージ:792.7(シールドx4.0) ★8弾速:秒速436.6m ★8有効射程距離:145.5m ★10爆発範囲:半径18.1m ★6精度:S 消費エネルギー:--- ★7チャージ時間:[自動]4.9秒 - 名無しさん (2022-09-01 23:08:00)
- セイバー ★ショートセイバー2 Lv41 ★10ダメージ:[貫通]2700.0 ★8チャージ時間:[自動]8.8秒 ★5射程:28.0m スイング速度:高速 - 名無しさん (2022-09-01 23:13:45)
- ★ハーモニック・シールド ★10防御範囲:半径4.8m - 名無しさん (2022-09-01 23:16:00)
- ★パルサースピアM3 ★10ダメージ:57.6 - 名無しさん (2022-09-01 23:17:55)
- グレイプニールα Lv81 ☆2ダメージ:28.1 ロックオン範囲:半径250m 発射数:600 ★5チャージ時間:[自動]90.0秒 - 名無しさん (2022-09-10 14:20:28)
- EXグレイプニール ★10ダメージ37.8 - 名無しさん (2022-09-15 09:50:37)
- エンドオブアース ダメージ★10 18.0×10 - 名無しさん (2022-09-19 15:27:32)
- 誘導グレネード12 発射数★8 14 ダメージ★8 339.7 爆破範囲★8 5.7m リロード★8 6.5秒 - 名無しさん (2022-09-19 15:30:54)
- 反映しました。 - thunderzd (2022-09-20 23:55:06)
- 厳密な数値データではないですがスピア系射程距離推定値の報告。グロースピア:推定値210~220m パワースピアM3:推定値241~242m 測定方法はそれぞれボルトマキシマムガン(204m)、マグブラスターSP1(228m)、リフレクトロンレーザー(240m)、サンダーボウガン(250m)の距離星付きを用意し、m144のフォースターを静止させた状態で同じ部位(肩)に当ててダメージ数値が出るかどうかで測定。グロースピアはマキシマムガン+7~8歩分くらい(210m?)<グロースピア<マグブラスター(228m)-12歩くらい。 リフレクトロンレーザー+2歩くらい<パワースピア<サンダーボウガン、となりました。グロースピア側は210mくらいの射程の武器がなかったので210mの武器をお持ちの方ならもう少し近い値が出せるかも。 - 名無しさん (2022-09-20 23:19:00)
- グロースピアSでした、失礼 - 名無しさん (2022-09-20 23:20:23)
- パワースピア ダメージ★10 172.8 でした。 - 名無しさん (2022-09-21 01:18:02)
- スターマインZ 弾速★8 秒速10.9m 射程★163.7m 爆破範囲★10 18.1m チャージ時間★7 1.6秒 - 名無しさん (2022-09-22 15:24:34)
- サンダーオーブ ダメージ★10 180.0*2 - 名無しさん (2022-10-01 12:57:03)
- 一通り反映しました。 - thunderzd (2022-10-01 14:21:37)
- 誘導兵器でリロードが誤記って書いてありますが、ラッシュコア等でチャージが加速されない事を鑑みるとリロードが誤記なのではなくてチャージが誤記なのではないですか?そもそもウイングダイバーの特性上武器のチャージは全て自動なので、チャージ(自動)という表記自体もよく分からないですが - 名無しさん (2022-10-16 22:49:04)
- キャノンの射程に関して「射程は低ランクのものでも200m程度はあり」とあるのですが検証した所低ランク帯は120mや150mと記述に食い違いが見られます。射程欄を新設して200mの記述も少々変更しても構わないでしょうか - 名無しさん (2022-11-19 11:51:44)
- いいと思います - 名無しさん (2022-11-19 12:00:54)
- 誘導グレネード10の発射数(★8)→(★7)、訂正お願いします。 - 名無しさん (2023-08-22 18:27:08)
- 修正しました。 - thunderzd (2023-08-22 22:21:49)
- ギャラクティックセイバー、いつの間にかスイング速度が「早い」になってない? - 名無しさん (2024-01-17 14:42:24)
- 以前は「普通」だったのに、いつ変わったんだろう? - 名無しさん (2024-01-17 14:48:30)
- サイブラスト・ウォールって範囲的には3Pや4の頃のエンドオブアースか…高威力の扇状になることってもうないのかな - 名無しさん (2024-08-20 22:10:45)
- サイブラストウォール、真上を向いて使うと前後の2方向に照射するようになりますね。壁の長さを二倍にできます - 名無しさん (2024-09-27 20:20:06)
- 炸裂しない水田だなマイ - 名無しさん (2025-01-22 19:00:25)
最終更新:2025年01月22日 19:00
[Amazon商品]
