通信記録(英語版)

※工事中

Description(EN)

A compilation of Dialogues during mission (EN version).

Common text ...Dialogues
Italic text ...Transmissions

It is not a complete quotation because the Japanese brackets have been removed.
Other than that, it follows the notation in the game.

(W) = Wing Diver
(F) = Fencer

ページ説明(日本語)

ミッション中の要所で聞こえてくる会話や無線(英語版)のまとめ。

普通の文字のセリフは基本的にマップにいるNPCが喋るセリフ(鍵括弧のやつ)。
斜体のセリフは通信ボイス(二重鉤括弧のやつ)。

太字や斜体を使うため、日本語版の通信記録と違う形式で書いています。

備考

  • 前作に存在したミッションの大多数でミッション名・説明文が変わっている。資料を貰えなかったか。
  • かなりの数の用語で表記ゆれが見られる。特に「粘糸の城郭」以降や、ミッション説明文など。用語集が共有されていない?
    • 例:怪生物→Mysterious Creature/Kaiju、侵略生物α→Aggressive Species Alpha/Invasive Organism Alpha
  • 単数・複数形のエラーが非常に多い。ミッション内容についても資料を貰えなかったか。



ミッション01~10

+ ...



Story

 When the Primers left, peace returned to Earth. However, the human population was reduced to a tenth of what it was, and civilization was on the brink of collapse.

 Three years passed. The survivors were starting down the path to recovery. However, they faced major obstacles. The Primers had abandoned most of their Aliens on Earth. In order to survive, the aliens congregated into groups and occupied the cities, becoming residents of Earth themselves.

 Humans and aliens clashed many times. With each skirmish, suffering grew on both sides of the conflict. The now cohabitating species of Earth grew more disdainful of each other with each day that passed.

 The most pressing issue currently is that the invasive species is continuing to breed. The invaders are multiplying underground to the extent that their numbers are threatening to overwhelm humanity. To ensure that these invaders will not become the rulers of Earth, humanity has to continue the fight.

 The restoration of human civilization is having a slow start, and most people are still struggling to survive, taking it day by day.


  • The "Story" can be viewed in the "Read Instruction Manual" under "Game Settings".

Prologue


In the year 2022,
a cluster of spaceships suddenly appeared in Earth's orbit.
Humanity soon learened that they did not come in peace.

The first strike was premeditated and precise.
In just one day, half of the world's military bases were destroyed,
leaving the humans all but defenseless.

They were visitors from another planet.
People called them the Primers.

In the struggle that ensued,
it seemed that it would only be a matter of time
before the human race was wiped out.

Until...
The special forces team, Storm, destroyed the alien mothership.

And amidst the chaos,
the Primers left Earth.

Peace had seemingly returned.

The past 2 years of war had ravaged the planet,
reducing the human population by 90%.
Civilization was on the verge of collapse.

Nevertheless,
the survivors struck out upon the road to recovery.

Soon, another 3 years passed.



1 Base 251 †††††

Mission Text

Request for reinforcements from Base 251. Head in their direction immediately.



Monologue

I once said, long ago.

"There is hope."

And it's true. Why?

Because we are still here.

We are...



Mission Start

Professor: You kept me waiting. Don't worry me like that.

Push left stick to move
Professor: You just got here, huh?
Professor: Well, you made it just in time.

Push right stick to change direction
Professor: Let's go.

(The Player leaves the Professor)
Professor: Come over here.

(The Player leaves the Professor)
Professor: What's wrong?

(The Player leaves the Professor)
Professor: Over here, partner.

Professor: Don't tell me you don't remember.

Professor: It's me. The Professor.

(The Player arrives at the room)
Professor: Here. Come this way.

(The Player approaches each soldier)
Soldier: We just got here. At least let us rest for a bit!

Soldier: We have no battle experience. Why'd they send us to a place like this?

Soldier: They're calling for you over there.

Soldier: I'm an engineer. What the hell am I doing here?

Soldier: Why were we deployed here?

Soldier: It took us three days to get here. Soldiers sure have it rough.

(The Player arrives at destination)
Professor: You made it out alive.
Professor: Do you have any idea how relieved I am?
Professor: And you were on the front lines the whole time? I can't believe you survived.
Professor: Not only that... Phew, you really outdid yourself this time.
Professor: You shot down a command ship and saved the world.
Professor: You fought long and hard.
Professor: Did the weapon I made serve you well?
Professor: We have much to discuss. Where to begin...?
Professor: The captain has arrived. Let's talk later. We'll have time.
Captain: Gather around, scum! Line up!

(The Player is late to line up)
Captain: Quit dragging your asses!

Captain: Hurry up and get in line!

Captain: You idiots can't even line up right!

(The Player arrives at destination)
Captain: All right.
Captain: This is Base 251.
Captain: Here we are currently dealing with a major issue.
Captain: Short and simple...we're short on personnel.
Captain: We don't have enough soldiers, and it's affecting our ability to complete our duties. So we contacted a few other bases and requested that they send us their elite soldiers.
Captain: And how did they reply?! They sent us you maggots instead! Not an elite soldier in sight!
Captain: Not only that! You lot aren't even soldiers at all.
Captain: So tell me what pitiful jobs you worked up until yesterday.
Soldier: Kitchen management, sir.
Captain: You were a cook.
Captain: What about you?
Professor: I was a research engineer, sir.
Captain: A scientist.
Captain: You?
Soldier: I enlisted five days ago, sir. Up until then, I drove a truck for...
Captain: That's enough!
Captain: In other words, you're far from elite soldiers. You're not soldiers at all. You've never shot or been shot at. You can't fight, let alone protect yourselves. Useless cowards. That's what you are!
Captain: But beggars can't be choosers. We'll take what we can get.
Captain: If you're useless, then we'll just have to make you useful.
Captain: With some training, you should improve a bit.
Captain: Starting now, we're going to reform you ingrates. Thoroughly.
Captain: Do you understand?
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: The invaders backed off. EDF saved Earth and humankind.
Captain: Do you know what that means?
Captain: Our forces are necessary to our people.
Captain: Everyone wants the same thing. A peaceful, calm existence where they aren't constantly being threatened. The people depend on us for that.
Captain: We are responsible for countless lives. It's a heavy burden to bear. You need to be ready to face hell--in this life and the next--to fulfill your duty!
Captain: Do you understand?
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: Three years ago, civilization was on the brink of destruction. Now, on our recovering planet, we are the defenders of peace on Earth. Never forget this sworn duty!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: Defend the city. Defend its people! Are you ready?!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: Will you carry out your duty?!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: Will you carry out your duty?!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: Then let's go!

(Scene changes)

Captain: We will teach you how to shoot a gun.
Captain: Even scum like you should be able to pull a trigger.
Captain: Follow me!
Captain: Run!
Captain: Go! Go! Go!

(The Player is late to line up)
Captain: You're late, you dunderhead!

Captain: You're slower than dimwitted turtles! Line up!

(The Player arrives at destination)
Captain: You first. Come up front.
Soldier: Sir, yes, sir!

(Scene changes)

Captain: You're last. Come on!


(If the Player is the Ranger)
Press R2 button to shoot Destroy 4 targets
Captain: Not bad.

Press □ button to reload
Captain: So-so.

Press △ button to switch weapons
Captain: You pass.

Press R2 button to shoot Destroy all targets
Captain: All right.

Use backpack equipment with R1 button
Grenades, etc. are usually carried in the backpack, not in the hand

Move left/right and press L2 button at the same time to perform emergency avoidance
Captain: You're a natural.

Press L3 button to dash
Put down your weapon during dash, focus on your feet and increase collection range
Captain: Excellent.
Captain: Line up!


(If the Player is the Wing Diver)
Hold R2 button to attack Destroy 4 targets
Captain: Not bad.

Press □ button to reload
Captain: So-so.

Press △ button to switch weapons
Captain: You pass.

Hold R2 button to charge power
Release to fire continuously until the charged power is used up
Destroy all targets

Press R1 button to use independently operated equipment
Runs on internal batteries and does not consume the flight unit's energy
Independently operated equipment can be reused after a certain amount of time

Press L3 button midair to thrust-boost
Can be used on the ground, but with shortened distance
Thrust-boost increases item collection range
Captain: Excellent.
Captain: Line up!


(If the Player is the Air Raider)
Press R2 button to shoot bombs
Captain: Not bad.

Press L1 Button to detonate
Multishot (R2 Button) and detonate (L1 Button)
Destroy 4 targets
Captain: All right.

Press □ button to reload
Press □ button to cancel bombs
Captain: So-so.

Press R1 button to switch weapons
Air Raiders can equip three weapons
Some weapons cannot be used depending on the mission
Captain: You pass.

Eject a marker by pressing R2 Button
A Multicopter will attack the marker's landing point
Destroy all targets
Captain: You're natural.

Press × Button to use the backpack equipment
Activate Guard Capsule
Guard Capsule will automatically attack the enemy

Move left/right and press L2 button at the same time to perform emergency avoidance
Captain: Excellent.
Captain: Line up!


(If the Player is the Fencer)
Press R2 button to use right-hand weapon
Hold button to launch
Destroy 4 targets
Captain: Not bad.

Press L2 button to use left-hand weapon
Captain: So-so.

Press □ button to reload
Captain: So-so.

Press △ button to switch weapons
Captain: You pass.

Press R2 button to use right-hand weapon
Destroy all targets
Captain: All right.

Press R1 button to use right-hand weapon's special action
(Right-hand weapon's second function)
Captain: You're natural.

Press L1 button to use left-hand weapon's special action
(Left-hand weapon's second function)
Captain: Excellent.
Captain: Line up!


(The Player attacks the Captain)
Captain: Whoa!

Captain: What are you doing?!

Captain: Fool! Points deducted.

Captain: Where are you aiming? The target's over there!

Captain: I can forgive one miss. Don't miss twice!

Captain: You're a failure!

(The Player attacks each soldier)
Soldier: Are you trying to kill me?!

Soldier: You dare point a gun at your comrade?!

Soldier: What did I ever do to you?

Soldier: An explosion?! That almost killed us.

Soldier: Hey! Aim properly!

Soldier: Have you lost your mind?!

(The Player attacks each soldier and gives heavy damage)
Soldier: Hyaaagh!

(The Player arrives at destination)
Captain: That's enough for today.
Captain: Looks like you improved. A bit.
Captain: You will become soldiers. Defenders of humanity. It's an honorable job. However, it comes with duty and responsibility. Remember that.
Soldiers: Sir, yes, sir!

Soldier: Enemy invaders!
Captain: Damn punks!
Captain: Time for work! Get ready!
Captain: I'll take care of these invader scum. Don't worry. It'll be an easy job.

Mission Cleared


  • The buttons in the tutorial are in their initial state of PlayStation type controllers. Changing the button settings will also be reflected in the tutorial.
  • プロフェッサーがTheyと呼ばれているが、これは近年のLGBT運動をきっかけにメジャーになりつつある三人称無性単数の代名詞。
    • 決して誤訳ではない……が、普通にHeで良かったのでは?



2 Enemy Invaders

Mission Text

Time to crack down on some enemy invaders. Don't worry, it's a simple job.



Mission Start

Captain: Time to take out the invader trash! Come on!
Captain: Defend the city! Do your duty!

The gate opens
Captain: The invaders are here. Find them at once!
Soldier: You're a cook, right? You really think you can do this?
Soldier: Yeah. I've been ready. Ever since I arrived at the base.

Captain: There they are! Invaders!
Captain: Take them out!
Captain: The rules are simple! If they look like they'll put up a fight, shoot them.
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: And they'll definitely put up a fight. Fire!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Captain: Enemy invaders! Show them no mercy!
Soldiers: Sir, yes, sir!

(Battle bigins)
Captain: Fire! Don't leave any invaders standing!
Captain: Defend the city!
Captain: Drive out the invaders! This is our city!
Captain: We will defend the safety and lives of our citizens. That is our duty.
Captain: You damn aliens. You should have run back home with the Primers.。
Soldier: They're in bad shape. They were abandoned on Earth, after all.
Soldier: Their allies betrayed them. I almost feel sorry for them.

(Eliminate the enemies)

Professor: You never get used to war. No matter how many battles you've survived.
Professor: I'm a scientist. I can make weapons, but I'm not very good at using them.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Invaders detected!
Captain: There are more! Let's get to work!
Captain: Show the invaders no mercy! Understood?!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Soldier: They were forced to come here by the Primers, weren't they?
Soldier: They were brought here from a faraway planet and then abandoned. I feel bad for these guys.
Soldier: That's why they fight so desperately. They're just trying to survive.

(Battle bigins)
Captain: Bastards!
Captain: Who gave you permission to step foot in our city?!

(Eliminate the enemies)

Captain: They don't have a shred of honor. Barbaric brutes.

(The 3rd wave of enemies appears)
Captain: Work isn't over yet!
Captain: Don't let them taint our city. Shoot 'em on sight!
Soldiers: Sir, yes, sir!

Soldier: Invaders detected!
Captain: There! Invaders!

(Battle bigins)

Soldier: They're pitiful creatures, abandoned by the Primers. Maybe we can reason with them?
Soldier: Unfortunately, we can't communicate with them. And it doesn't seem like they'd listen anyway.
Captain: Protect the citizens!
Captain: Hurry! Keep the damage to a minimum!

(Eliminate the enemies)

Professor: Don't expect much support. I'm not the best marksman.
Professor: I'm not cut out to be a soldier. You can tell just by looking at me, right?

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: Invader activity detected.
Captain: Eliminate the invaders and restore peace to the city.
Captain: We're going to put a stop to the violence in this city.

(Damage to the Colonist)
Captain: Aim carefully! No civilian casualties on my watch!
Soldier: No citizens in sight.

Captain: Be careful with stray bullets. You could hit a civilian.
Soldier: Surroundings confirmed. No one in sight.

(Annihilate all the enemies)
Captain: Good. Zero civilian casualties.
Captain: Nice work. We upheld safety in the city. The citizens can rest easy.

Mission Cleared


  • 「不法侵入者」の訳語は以降ほぼ一貫してinvaderなのだが、「訪問者」系列でのみintruderと訳されている。



3 Standard Mission

Mission Text

We're cracking down on enemy invaders. We're keeping the town safe because that's our job.



Mission Start

Captain: Defend the city! Let's go!

(The gate opens)
Captain: Drive out the invaders!
Captain: You know the rules. If you see one of those bastards-- shoot it!
Soldier: The aliens are just trying to survive on Earth. Do we really need to fight them?
Soldier: I wanted to let them live on Earth, too. I used to think the same thing...until they killed my war buddy.

Captain: You don't belong here! Go back home before I fill you with holes!

(Battle bigins)
Captain: Make them regret ever showing their ugly faces in this city!
Captain: Go back to your home planet. We won't let you stay here.
Captain: Damn invaders! Leave, already!
Captain: Defend the city!

(Eliminate the enemies)

Soldier: Can't we coexist in peace?
Soldier: We humans even fight amongst ourselves. How can you expect us to get along with aliens? Conflict is guaranteed.
Captain: Time for work, ya'll! Let's go!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Those damn aliens. We don't have time for this. Crawl back to the space rock you came from already.
Soldier: All they know is war. How sad.
Soldier: Humans are in the same boat. By the time the Primers left, the human population was decimated. We're in no condition to fight.
Soldier: Fighting among ourselves and exhausting each other. How foolish.
Soldier: I can't believe it's come to this. Someone like me in battle.
Soldier: It doesn't matter who you are. As long as you can hold a gun.

(Eliminate the enemies)

Captain: Good work.
Captain: Life as a soldier is tough, huh? Don't worry. You'll get used to it.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: A horde of monsters has been detected.
Captain: What?! We'll be there right away.
Captain: We'll deal with the enemy invaders later. Exterminate the monsters!
Captain: The primary objective is to exterminate the monsters. Wipe them out quickly.
Soldier: Monsters move in packs. Be prepared.
Soldier: This is bad.

Captain: The monsters spit acid! Watch out!

(Battle bigins)
Captain: Blast them to bits!
Captain: Watch out for their acid! If you get covered in it, you're done for.

(Eliminate the enemies)

Soldier: Damn it! Are the extermination teams slacking again?
Soldier: I bet it's those guys from out east. How many times have they done this now?
Soldier: Seriously. They have plenty of good equipment. They should be doing more.
Soldier: Maybe the monsters are multiplying faster than the extermination teams can take them out.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: Monsters! There are more of them!
Captain: The citizens won't be safe until we exterminate the monsters. Let's do this.
Soldier: There are too many of them. Damn extermination teams.
Soldier: I don't want to die because of their incompetence.
Captain: The monsters travel underground. Always stay alert.
Soldier: This is our job? This sucks.
Soldier: It is what it is. Exterminating monsters is our primary objective.
Captain: Exterminate the monsters. Before we lose any citizens.
Soldier: Luckily, there are no signs of people in the area.
Captain: That's good news.
Captain: The citizens are in danger. Where are the monsters?

Soldier: There! Monsters!
Soldier: Hey! There's too many of them!
Captain: Exterminate the monsters! Protect the city!

(Battle bigins)

Captain: We have everything to fight for! Defeat the enemy so humanity can live on!

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: Monsters are emerging from underground.
Soldier: Shit! They're coming out in droves!
Captain: Don't back down! Exterminate every last one!
Captain: These damn monsters are planning on nesting here. Not on my watch!
Captain: Defend the city! Protect the people!
Soldier: Call an extermination team!
Captain: The extermination team won't make it in time. If you want to live, shoot them!

(Annihilate all the enemies)
Captain: Good job!
Captain: Look. What a peaceful city. A perfect place to live.

Mission Cleared



4 Top Priority Extermination Order

Mission Text

Today's job is exterminating monsters. You keep the civilians safe. There's no days off for this job, got it?



Mission Start

Captain: Exterminate the monsters. Let's go.
Captain: All monsters that enter the city are to be exterminated. Do not spare a single one.
Captain: Monsters are peskier than aliens, actually.
Captain: What is the extermination team even doing?
Soldier: We're already en route.
Soldier: First we chased out the aliens, and now we're out killing monsters. When do we get to rest?
Soldier: We won one battle. But it just never ends...

Soldier: Monsters detected!
Captain: There!
Captain: Exterminate them!

(Battle bigins)
Captain: Wipe them out!

(The 2nd wave of enemies appears)
Captain: The people can't live safely like this.
Captain: There are more monsters around here somewhere. We need to exterminate them all.
Captain: If you see one monster, assume there are two more around.
Captain: Exterminate monsters and defend the people's safety! You got that?!
Soldier: Yes, sir!
Soldier: With all due respect, this city no longer has any people...
Captain: One day! One day, the city will be bustling with people. As long as we keep fighting for it.
Soldier: Humanity has fended off the Primers for now. But can we really call this victory?
Soldier: We won the war, but now we're all stuck in this mess.
Captain: Just keep working hard. Humanity will rise again.
Professor: Everyone's faces seem brighter now. It's all thanks to you.

(Battle bigins)
Soldier: Monsters! How'd they get this far?!

Soldier: Look! A Teleportation Anchor!
Soldier: There are monsters coming out! Still kicking after three years!
Captain: That must be the source! That old relic! Destroy it!
Soldier: What is that thing?
Soldier: It's a teleportation device. It warps monsters in from faraway places.
Soldier: That means the enemy can send in as many monsters as they want. How horrible.
Soldier: Those damn Primers! They sure left behind some terrible parting gifts.
Captain: They're just old toys. Destroy these defects at once!
Captain: Aim for the shining area!
Captain: There's only one way to destroy a Teleportation Anchor. Shoot the top part!

Captain: The shining part is the weak spot! Aim for the top part!

(Destroy the Teleportation Anchor)
Captain: There are more Teleportation Anchors! Smash them!

(Eliminate the enemies)

Captain: Nicely done.
Captain: Some monsters must have come out of this anchor, too. Search the area.
Soldier: God, I hope it's not mating season...

(The 3rd wave of enemies appears)

Soldier: Monsters incoming!
Soldier: Another horde!
Captain: Damn monsters! We'll never give up this city!
Soldier: Shit! They're swarming.

Soldier: It's hopeless! We're going to get wiped out!
Soldier: An extermination team has been dispatched.
Captain: Hang on! Extermination teams are equipped with high-speed exoskeletons. They'll arrive in no time.
Soldier: Custom Nix frames. The newest model.

(The 2nd wave of allies appears)
Exterminator: Speed up!
Exterminator: Floor it!

(The 4th wave of enemies appears)
Exterminator: These roads are terrible. We might just flip over.
Exterminator: Jeez! Looks like this town could use some road maintenance.
Exterminator: We need to make it over this rubble. Hold on!
Soldier: Extermination team here. We've arrived.
Soldier: Powered exoskeletons!
Exterminator: Fire!
Exterminator: Happy hunting!
Exterminator: Something's wrong with the wheels. Help me out here!
Exterminator: Just don't fall! Fire!
Exterminator: The shock absorbers are shot! Bad maintenance.
Exterminator: Just make it work!
Captain: Exoskeletons can't make tight turns when you join them to vehicles. We'll cover them.
Soldier: That ugly thing is the new model?!
Soldier: It's fuel-efficient. Doesn't matter if it's ugly.
Captain: Was that all of the exoskeletons? Why aren't we deploying all of them?
Exterminator: We can't waste precious fuel! This is plenty!

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: There's more over there!
Soldier: This is bad! They've been multiplying!
Soldier: There's a Mother!

Soldier: Yeah!
Captain: Woo! Nice work!

(Annihilate all the enemies)
Exterminator: Extermination complete. And with zero civilian casualties.
Exterminator: Withdraw all troops. I could sure use some food.
Captain: It looks like you've settled in. Now you understand our job--what we must do.
Captain: Get plenty of rest today.

Mission Cleared



5 Unchanging Days

Mission Text

Good news, you've got a mission. You'll be taking care of some monster eggs. It's hard labor, but it's an important job. Work as long as you're alive.



Mission Start

Captain: There should be eggs that the monsters left behind around here. Scramble them.

(Join the Captain Team)
Captain: They're laying eggs everywhere like they own the place. Smash them to bits.

(Approach the eggs closest to the starting position)
Captain: Check out this big-ass egg. A monster laid it.
Captain: They'll just keep laying eggs and multiplying. We need to destroy the eggs.

(Destroy the 3 eggs closest to the starting position)
Captain: We're done here. But our work is far from over.
Soldier: Be careful. Those things attack humans from the moment they're born.
Soldier: Look at the size of these eggs. Their hard shells protect the monsters as they mature to adult size.
Soldier: So they avoid the risk of letting their spawn out when they're small.
Captain: Only one monster hatches from each egg. We just need to thoroughly dispose of them all.
Captain: The extermination teams should be on site already. Let's give them some support.
Soldier: Enemy invaders confirmed.

(Approach the Extermination Team)
Exterminator: Don't waste fuel. Aim carefully.
Exterminator: Damn! This sucks!
Exterminator: Reinforcements have arrived. They should help. A little.
Captain: Invader scum. They prefer places with monsters. For their own protection.
Soldier: They use the monsters like bodyguards. I'm a little jealous of how well they get along.
Soldier: There are rumors that they eat the monsters, though.
Soldier: If that's true, they don't have to worry about food supplies. I'm envious of that, too.
Soldier: We should eat them, too. Mmm...monsters.

Exterminator: There's a lot more to go. Hurry up.
Exterminator: Area B5 is in bad condition. We don't even have any time to rest.

Exterminator: Oh, no! The tires...
Exterminator: What?! Again?!
Exterminator: Another breakdown... Looks like the repairs will take some time.
Captain: You've done enough. We'll take care of the rest.
Exterminator: We'll leave the rest up to you. We won't be moving for a while.
Captain: We really are short-handed.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Aliens sighted!
Soldier: Aliens are leading monsters in.
Captain: No. The monsters are leading the aliens.
Captain: Destroy them both.
Exterminator: Damn monsters! They look pissed.
Exterminator: That's what they get for laying eggs here.

(Eliminate the 2nd wave of enemies)
Soldier: Man, I'm hungry. Maybe we should seriously consider eating the monsters?
Soldier: People smarter than us have already tried. Forget it.
Soldier: Just worry about not getting eaten yourself.
Captain: Once there was a guy who tried to eat an egg. Ended up getting eaten by the monster that came out of it. Don't try anything stupid.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: A huge horde of monsters! And there are aliens with them!
Captain: Enemy invaders often travel alongside monsters. They stay close to the monsters for protection. Pathetic cowards.
Soldier: At this rate, we're done for!
Soldier: That damn extermination team just got these monsters riled up!

(All eggs hatch)
Captain: We have some very angry monsters coming our way. Exterminate them!

(Annihilate all the enemies)
Captain: Extermination complete. Thank God we finished before any civilians died.
Captain: At last, peace and quiet. This city really is beautiful.

Mission Cleared



6 Assist the Extermination Team

Mission Text

Good news, you've got an easy job today. Go help out the extermination team.



Mission Start

Captain: Our mission this time is monster extermination.
Captain: But don't worry. We're acting as reinforcements for an extermination team. Don't take it too seriously.
Soldier: Since we have powered exoskeletons on our side, we likely won't have much to do on our end.
Soldier: They're professionals. Just leave it to them.
Professor: So that's what a powered exoskeleton looks like? It's enough to make a designer weep.
Professor: Do you have any idea how much money went into developing the Nix model mobility system? Now it's just a truck...
Exterminator: Flush out the prey.
Exterminator: Let's wrap this up quick and head back. I'm hungry.
Exterminator: I'm treating myself to two canned rations tonight. Meat and green peas. Classic combo.
Exterminator: If only we could eat the monsters...
Exterminator: There's our target!
Exterminator: Go, go, go! Hunt 'em down!

(Battle bigins)
Exterminator: Come on, monsters! Let's have some fun.
Exterminator: Light 'em up!
Exterminator: We're low on gas! Hurry up and finish them!

(Eliminate the enemies)
Exterminator: It's finally done.
Exterminator: Are the infantry safe?

(The 2nd wave of enemies appears)
Exterminator: We'll search the rest of the area. On me.
Exterminator: Both gas and morale are running low. We should get back soon.
Captain: The monsters are traveling underground. Stay alert.
Exterminator: I'm used to it at this point. It's nothing.
Exterminator: That's not enough power! You gotta give it more gas!
Exterminator: Damn it! I'm surrounded by useless idiots!
Exterminator: Road conditions are rough. Be careful.
Exterminator: Avoid rough roads. You'll wear out the tires.
Exterminator: Turn! Watch out for that rubble!
Exterminator: This road must have seen better days...
Exterminator: It's unstable. Don't let the vehicle tip over.
Captain: Monsters travel underground. Always be aware of your surroundings.
Captain: Don't fear the monsters--but don't underestimate them, either.
Exterminator: Monsters sighted!

(Battle bigins)
Exterminator: There's our prey! Killing monsters always makes me smile.
Exterminator: Light 'em up!

(The 3rd wave of enemies appears)
Exterminator: Shit! It's a trap!
Exterminator: An ambush?! These tricky bastards are developing their tactics!
Exterminator: Wait, monsters are capable of learning?!

(The 4th wave of enemies appears)
Exterminator: The gears won't shift! Come on, move!

(The 5th wave of enemies appears)
Exterminator: Monsters!
Exterminator: Pull out!
Exterminator: Power failure!
Exterminator: Aaaaggghhh!

(Each Combat Wagon is destroyed)
Exterminator: Aaaaggghhh!
Exterminator: Unit 1 is down!

Exterminator: Aaaaggghhh!
Exterminator: Unit 2 is down!

Exterminator: Aaaaggghhh!
Exterminator: Unit 3 is down!

(Eliminate the enemies)
Captain: Damn! We'll exterminate the rest ourselves.
Captain: Or losses are only making our personnel shortage worse.

(The 6th wave of enemies appears)
Soldier: Monsters are emerging from underground!
Captain: Check the radar! Locate the enemy!
Soldier: Damn monsters. Where the hell are they breeding?
Soldier: Our population is a mere ten percent of what it once was. We don't have enough personnel for extermination.
Soldier: But if we don't continue extermination missions, the monsters' numbers will surge.

(Battle bigins)
Captain: Exterminate them! Don't let that monster filth breed!
Captain: Don't depend on the extermination team. We'll get the job done.
Soldier: Shit! The extermination team is useless!
Soldier: Show some respect. They saved our asses last time.

(Eliminate the enemies)
Soldier: Are we going to be stuck culling these monsters forever?
Soldier: As I'm sure you are aware, if we stop exterminating them, their population will grow out of control. We have no choice but to continue.
Captain: Don't lose hope! The day will come when monsters are exterminated once and for all.
Professor: You gave everyone hope. Take pride in that.

(The 7th wave of enemies appears)
Soldier: We've got monsters. We need you here.
Captain: It's a busy day today. Let's get to work!
Soldier: Emergency alert! Flyers detected!
Soldier: They're coming this way. Take cover!
Soldier: There's no escaping them! Aah!
Captain: What's wrong?! Come in!
Captain: Seems we've got more unwelcome visitors.

Soldier: Look at this city. No one even lives here. It's pointless to defend a bunch of empty buildings.
Soldier: We won the war, but all that's left is ruins.
Soldier: Defending an empty city. It makes me want to cry.
Soldier: Think about what happens if we let the aliens claim our cities! We have show them this planet is ours.
Professor: No one knows this, but life before all of this...was truly cruel. But we were saved. We live harsh lives now, but we're much better off than before.

(The 8th wave of enemies appears)

Captain: They're here! Right above us!
Captain: Flying monsters, huh? Sounds like a pain in the ass.
Captain: Stay sharp and watch the skies. Needles incoming!

(Annihilate all the enemies)
Soldier: A huge horde of flying monsters has been spotted. Their numbers suggest their may be a nest nearby.
Captain: Damn! This has gotten out of hand.

Mission Cleared



7 Hive Cleanup Mission

Mission Text

The nest has to be somewhere around here. Do those monsters really think they can live in our town? Time to send them sky high.

Don't worry, you'll be accompanied by gun wagons. No flying enemies either.



Mission Start

Captain: Looks like we're hunting the skies today, team.
Captain: The monsters have no right to live here--let alone step foot into our home. Our home that we've sacrificed countless lives to defend. We can't allow that.
Captain: They make nests. Search them out and destroy them.
Professor: You're right about one thing. If we don't destroy the nests, we can't exterminate the flyers. The problem is that we need more troops.

Captain: Over there!
Captain: Shoot them down!

Captain: There must be a nest somewhere! Find it!
Soldier: Oh, shit. They're multiplying.
Soldier: Exterminating monsters as a part of our daily routine. What a horrible time to be alive.
Soldier: Earth never used to have creatures this dangerous. Damn aliens.
Soldier: They're invasive species. But we won't let them replace us--the native inhabitants of Earth.
Professor: No one knows how much good you've done for us all. It must be tough.

(Captain Team approaches the Small Hives)
Soldier: A nest!
Captain: Destroy it at once!
Captain: If we don't destroy the nests, the monsters' numbers will never decrease. Shoot the nests!

(Destroy the Small Hive)
Soldier: We really did it!
Soldier: Nest successfully neutralized!

(The 2nd wave of enemies appears)
Captain: That's one job down.
Captain: But that's wasn't the only nest. We need to find them all and destroy them.
Soldier: What a terrible existence.
Soldier: Killing day in and day out, trying to survive. I'm starving...
Professor: Don't let them get to you. You saved the world. And that's a fact.
Professor: The rest of humanity...still has hope.

(Battle bigins)
Soldier: We've got Flyers!

(Captain Team approaches the Small Hives in the front group)
Soldier: There's a nest!

(Destroy the Small Hive in the front group)
Soldier: One nest down!
Captain: Aw yeah!
Soldier: Monsters are pouring out!
Soldier: This is all pointless unless we destroy the nests.

(Destroy all Small Hives in the front group)
Captain: There should be a nest nearby. Find it on the double!
Soldier: I'd kill for a meal. I'd even eat a monster at this point.
Soldier: Don't do it. You'll barf your brains out.

(Captain Team approaches the Small Hives in the rear group)
Soldier: Nest spotted!
Captain: It's a monster nest! Take it down!

(Battle begins)
Captain: They're getting in the way of Earth's recovery! Exterminate them for the future of our planet!

(Destroy the Small Hive in the rear group)
Captain: If we don't do something about their breeding grounds, the monsters will keep multiplying! Destroy the nests!
Soldier: One after another...there's no end to them!
Captain: Exterminate the monsters!
Soldier: Damn it! We're going to be the ones who end up exterminated!
Captain: Every time we exterminate a monster, you speed up humanity's recovery by a minute! Think of that as you fight!

(Destroy all Small Hives)
Soldier: Destroy the last nest!
Captain: Destroy the remaining monsters! Every last one!

Soldier: It looks like we survived the day today, too.
Soldier: I'm over it. I want to go back to the old days.
Captain: This is our daily life now. This is how we survive.

Professor: I've had enough. I'm no soldier.
Professor: The lab was attacked, and everyone was killed. I've been hiding ever since. I'm not as strong as you are.

(Annihilate all the enemies)
Captain: Great work defending the city.
Captain: This work sure ain't easy, huh? But the world will be better one day. Don't lose hope.

Mission Cleared



8 Fanged Monsters

Mission Text

Extermination team to the west is going after some red monsters. You'd better give them a hand.

These red beasts use their fangs to hunt prey, but don't give up even if they do sink their teeth into you. Just blast away.



Mission Start

Captain: We're heading out to exterminate monsters. Come with us.
Captain: We need to rebuild civilization. The monsters will only get in our way. We need to wipe them out!

(The 1st wave of enemies appears)
Soldier: Monsters detected!
Captain: Exterminate them!
Soldier: Red monsters are bad news! They'll get you with their fangs!
Captain: They don't spit acid. Keep your distance and take them out.
Soldier: But they will lunge at you to bite you. Back up!
Soldier: Looks like my streak of bad luck ends here...with everything else.
Captain: Fight for our prosperous future! Make this world safe for our children!
Captain: If you see someone get bit, help them! Shoot the monsters!
Soldier: Please save me if I get bitten!
Captain: You can still shoot while getting bit! Just get yourself out of there!

(Eliminate the enemies)
Captain: Monster extermination is crucial to humanity's recovery. We do what we must for the future of the human race.
Captain: But our work isn't over.

(The 2nd wave of enemies appears)
Captain: Fire! Kill those monsters for the glory of humanity!
Soldier: I survived battle after battle! There's no way in hell I'm gonna die now!
Soldier: It would be a kind of sick irony to have defeated the Primers only to end up dying here.
Captain: If you get yourself bit, don't give up! Keep shooting the monsters and fall back!

(Eliminate the enemies)
Captain: Tired, huh? Well, too bad--it ain't nap time. There's more work to be done.
Professor: They killed my whole family. I had given up on everything--even revenge. But you came along, and...I can't thank you enough.
Professor: You gave me hope. In humanity. And in myself.

(The 3rd wave of enemies appears)
Professor: And the weapons I designed came in handy, didn't they?
Soldier: Humanity defeated the Primers. We can be proud of that. Even if we've fallen this far.
Soldier: The Primers went back where they came from. We won. The future is bright...I hope.
Professor: The Primers turned tail and ran? Nobody gets it. They're not so easily defeated. Like the tide, they crash in, then recede... Eventually, they'll wash everything away. That's how they operate.

(Battle bigins)
Captain: There! Get them!
Captain: Don't tell me you want to run now? Fight! And your sacrifice will lead humanity to a brighter tomorrow!
Soldier: We ain't turning back now! Bring 'em on!
Captain: That's it more like it! Kill them all and live to fight another day!

(Eliminate the enemies)
Captain: You had to dig deep today. War is hell.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: We've got multiple monsters!
Captain: Fill 'em with bullets!
Soldier: This is bad. There's too many of them!
Soldier: Did we really survive that horrific war just to perish here?
Captain: Who are we, troops?!
Soldier: EDF!
Captain: We led humanity to glorious victory before! Don't ever forget it!
Captain: Fight on! Because no matter how dark it gets, the sun shall rise again!
Soldier: We did it! We won! This planet belongs to humanity once again!

Captain: We do our work--our duty--for our future. Remember that.

Captain: We will answer the call! We will fulfill our duty! We are EDF!

(Annihilate all the enemies)
Captain: You did me proud. The day will finally come when our toils will be rewarded...well, probably.
Professor: When my family died, all I did was run away. But I'm done running now. I'll join you once again.

Mission Cleared



9 Visitors

Mission Text

Sounds like we've got invaders. It's time to crack down on them. You'll be patrolling the town while you're at it. I don't care how many times you've done this already. Don't get sloppy.



Mission Start

Captain: Intruders. Find and destroy them.
Captain: They're hiding around the city. Be careful.
Captain: Find the intruders.

(Battle bigins)
Soldier: I saw an Alien!
Captain: I'll show them who's boss!
Captain: Come out and fight! There's no place for you on this planet!
Captain: Humanity WILL win! I'm gonna make the aliens feel it in their bones!
Soldier: We're the EDF!

(Eliminate the enemies)
Soldier: Humanity and the Aliens are both worn out. We shouldn't be fighting anymore.
Soldier: We're recovering...at a snail's pace.
Soldier: My grandchildren's grandchildren will live in a world the way it used to be.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Aliens. They've infiltrated the city.
Captain: Leave it to me.

Soldier: I saw a soldier fighting like a hero. I wanna be like that.
Soldier: What happened to him?
Soldier: He's gone. That's why I fight.

Soldier: Aliens sighted.

(Battle bigins, and the 2nd wave of allies appears)
Soldier: I've got this!
Soldier: This is what soldiers do!
Captain: Go to hell, invaders! It's time for payback!

Soldier: Those are Powered Exoskeletons.
Soldier: The exterminators have arrived!
Exterminator: Leave it to those of us with Powered Exoskeletons.
Exterminator: We'll show you how strong we really are.

(The Ring appears)
Soldier: The radar's acting up! What's going on?!

Soldier: Whoa! Look at the sky!
Soldier: No way, no how, it can't be...
Soldier: What was that?
Soldier: A spaceship. The Primers are back.
Captain: Those damn Primers. When will they give up?
Soldier: Wait, wait, wait! I can't fight anymore! Don't come back, not now!
Soldier: They're trying to start something again?
Soldier: It's all I can do to keep living each day. Please, not this...
Soldier: It's them. They're back. Another war's gonna happen.
Soldier: I've had enough of this. Enough!
Soldier: What's humanity supposed to do now? We're done for.
Captain: Humanity will go to war! No matter how many times we have to!

(Eliminate the enemies)
Soldier: That spaceship's not attacking us.
Soldier: It just sitting up there. Why isn't it doing anything?
Soldier: Maybe it's not here to fight?
Soldier: Then what's it doing?

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Aliens are approaching.
Captain: What the hell?
Captain: So they're trying to reach that huge flying object? Well, we won't let them.
Captain: This is my duty. I WILL get rid of the invaders.
Captain: This area's off limits! Get out!
Soldier: Maybe it's like a rescue ship.
Soldier: They're just trying to escape on that ship. Why not avoid a fight?
Captain: We have no proof of that.
Captain: They're planning something and we cannot allow that. Let's show them what we can do.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: Aliens!
Soldier: The Aliens are heading for the flying object.
Captain: So they came asking for help. Too bad! They're won't find any here!
Captain: This area is on lockdown. Don't let the Aliens get close.
Captain: Don't let the Aliens near the flying object. We don't know their objective, but it can't be good.
Soldier: Don't let them near it? But it's so huge!
Captain: We must do whatever we can. These intruders must be dealt with.

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: Aliens heading your way.
Soldier: Aliens confirmed here, too.
Soldier: These damn aliens are gathering together.
Captain: I knew it--this flying thing is their ally.
Captain: This area's off limits! I won't let you set foot in here!

(The Large Spaceships appear)
Captain: Don't let the intruders near the flying object! Lock down the area!

Soldier: Something's here again!
Soldier: A ship!
Soldier: Not as big as that other one, but it's huge.
Soldier: They're gathering together. A fleet of ships.
Captain: What are they trying to start?

Soldier: Hey, look! A huge spaceship!
Captain: So they're trying to start something after all.
Soldier: What's that light?

(The Large Spaceships and the Colonists disappear)
Soldier: It's gone! The ship disappeared!
Soldier: How could something so big just up and disappear?
Captain: Did they sacrifice their own ship? Have they lost their minds?
Soldier: Enemy ship, gone! Where did it go?

Professor: It's beginning.
Professor: There's nothing we can do. Besides pray.
Professor: Will we all be dead tomorrow? What's the alternative?

Mission Cleared


  • 「ばかな、ばかば、ばかな」の部分は"No way, no how, it can't be..."



10 The Next Day

Mission Text

Time to crack down on some invaders. Same enemies as always. No sweat.



Mission Start

Captain: It's our usual opponents. Let's go!
Captain: Eliminate the invaders! Prepare to die!
Soldier: This is the end.

(The gate opens)
Captain: You think we'll allow an invasion? You're about to find out what makes us humans!
Soldier: What happened to Area B8?
Soldier: It was annihilated. By the invaders' attacks.
Soldier: Damnit! Not the civilians, too.
Soldier: They're heartless. They just kill and kill.

Soldier: Please calm down. They're too dangerous.
Captain: Oh yeah? Well this is our planet.

Soldier: Enemy invaders!
Soldier: That's it! Not many left!
Captain: Lucky us! There's only a few of 'em! Annihilate them!

(Battle bigins)
Soldier: They're here!
Soldier: Androids!
Soldier: Look out!
Soldier: It's hopeless! Run!
Captain: Don't be intimidated! Stop those invading robots!
Captain: Damn you, invaders! I'll tear you apart!

Soldier: Trying to fight is pointless. The Androids have got us far outnumbered.
Captain: What's going on?
Captain: Fire!
Soldier: We're the intruders now. Earth already belongs to them.
Captain: What're you doing? The EDF doesn't stop! Down to the last man!
Soldier: Shit! Damn these Machine Men!

(The 2nd wave of enemies appears)
Captain: There's gotta be more of them. I'll turn them all to scrap metal.
Soldier: It's dangerous. Turn back.
Captain: Humanity has truly lost. But let them remember that the EDF fought until the very end.
Soldier: Please go back. We've lost.
Captain: Don't be so defeatist! I'll show you how to put up a good fight!
Soldier: Be realistic here. The EDF was destroyed three years ago. From the blasts of ten Motherships.
Captain: We lost the war. But this city belongs to humanity. As long as we're still here, they are nothing more than unwanted intruders.
Soldier: Humanity lost. What's the point of fighting any further?
Soldier: Because we're angry.

(Battle bigins)
Soldier: Invaders!
Soldier: No! There's too many!
Captain: Stupid invading scum!
Soldier: It's hopeless! There's too many!
Captain: Retreat! Keep shooting and retreat!

Soldier: Everyone in my family died. Why am I fighting?
Soldier: My parents were killed, too. Their whole evacuation bus was destroyed.
Soldier: We can't beat the Androids. There are too many of them.
Soldier: The day those Machine Men came down from the sky... I'll never forget it.
Soldier: The direction of the war changed that day. In the worst way possible.
Soldier: Blasts from ten Motherships. Androids. Everything happened so fast.

(Eliminate the enemies)
Soldier: They're coming!

(The 3rd wave of enemies appears)
Captain: We're not just gonna hand over the city to some mechanical monsters that come down from the sky. We'll get rid of those invaders.
Soldier: We can't handle any more! This is it!
Soldier: Everyone's been killed! Is that our fate, too?
Soldier: Damn it all to hell! These stupid Androids!
Captain: Reduce their numbers! That's our final task! Shoot!
Captain: They were brave, but now they're dead! And we're next!
Captain: These invaders sure got some nerve!
Soldier: Please flee the area, captain.
Captain: I'll turn 'em into scrap metal. That's my job.
Soldier: It's like a robotic vacuum! It's going around sucking the life out of us. That's exactly what it's doing! What's the point in fighting?!
Captain: Because we're the EDF.
Captain: You might want our planet, but you're not taking this city!

(In the INFERNO difficulty level, the 4th wave of enemies appears)
Soldier: They're coming from this way, too!
Soldier: There's more!

Soldier: We don't get many victories these days. That was lucky.

(Annihilate all the enemies)
Captain: You survived another day. Now go home and enjoy a nice meal. There's no saying whether you'll eat again tomorrow.

Mission Cleared




ミッション11~20

+ ...



11 Machine Men

Mission Text

Sounds like invaders have taken over the city. Let's chase them out. Who the hell do they think they are? Time to show them who's boss.



Mission Start

Captain: Our job's the same as always. Take out those Machine Men. Even one fewer makes a difference.
Soldier: We've been fighting a losing battle with the Androids for over three years.
Soldier: Things have gone to shit with so many of these Androids moving in.

(Battle bigins)
Captain: I saw one. An Android.
Soldier: Androids! Don't pretend like you belong here!
Soldier: They wanna kill every last human! But we won't let them!
Captain: Their goal is to slaughter us all! But I'll show them! Killing humans is harder than you think!

(Eliminate the enemies)
Captain: Humanity is defeated. All we can do now is destroy those things. As long as we still have life in us.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: This place is a mountain of rubble.
Soldier: Not just here, either.
Soldier: Simultaneous attacks by ten Motherships around the world. They ended everything.
Soldier: The blasts killed everyone...except a few survivors, at least.
Captain: Don't be afraid of death. Whether you die today or die tomorrow--that's the only difference.
Soldier: I'm done with hoping and wishing. I'm gonna make them pay!
Soldier: My life means nothing if no one else survives. Let's do this.

(Battle bigins)
Captain: They're here. Kill those Machine Men before they call their friends.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Androids have invaded the city.
Captain: They attacked other cities nearby. Guess they finally came for us.
Captain: No intruders allowed here. Especially not machines.

Captain: I've fought Grenadiers before. And I survived. So it's doable.
Soldier: Grenadiers. Once they show up, it's over.

(Battle bigins)
Soldier: Invaders detected!
Soldier: There's too many!
Captain: So they think they rule the Earth now? Not yet! Not while we're still here!
Captain: I took out 200 of 'em in three years! Anyone think they can beat my record?

Soldier: Had enough yet?
Captain: Hey! Not bad!

Captain: Get the remaining Androids!

(Annihilate all the enemies)
Soldier: Today we were lucky. But who knows about tomorrow.
Soldier: I came prepared to die. Can't believe I made it.
Professor: Half of humanity's gone, but we survived.
Professor: You're alive. That means there's still hope. I'd like to think so, at least.

Mission Cleared



12 The Colossal Machines

Mission Text

Some super-sized invaders have showed up. Their bodies are just as big as their attitudes. You can't let your guard down against them. Don't worry, though. You'll have veterans with you today. You'll find a way.



Mission Start

Soldier: Giant Android sighted.
Captain: Hmph. Not those things.
Soldier: The big ones are too dangerous.
Captain: But we have no choice. They're invading our world.
Captain: The Giant Androids are armed with blasters. Keep your eyes open.

(Battle bigins)
Captain: Make this their mass grave!
Soldier: They're here, they're here!
Soldier: Giant Androids!
Soldier: Their weapons are strong! Stay alert!
Captain: Don't get intimidated! Crush the Giant Androids!

(1st battle finish)
Captain: We beat the Giant Androids. Quite the achievement.

(2nd battle finish)
Captain: That was a major victory. Well done.
Soldier: It's weird that I'm still alive. I've used up more than a few lives.
Professor: Humanity doesn't stand a chance. We're just waiting for oblivion.

(The nth wave of allies appears)
Leader: Help the new recruits!
Soldier: We're facing Giant Androids. The new recruits will be crushed in the blink of an eye.
Soldier: Support the new recruits! As long as they're not dead yet.
Leader: Ken here. Encountered Giant Androids. Backup needed.
Leader: I'm coming. Hang in there.
Soldier: Ken's a veteran. Must be a lot of enemies.
Leader: Doesn't matter if you're a newbie or a pro. Against those things we're all the same.
Leader: I'm going to help Ken. Lend me a hand.
Captain: Understood. Wait over there.
Captain: Rookies. You need to save a veteran who got careless.

(Join the Ranger team)
Leader: Newbies don't know the fear yet. But as long as they can shoot, that's all that matters.

(The nth wave of allies appears)
Soldier: There he is! We gotta help!
Captain: Hurry! Rescue your fellow soldier!

(Join the Ranger team)
Leader: Thanks for the support. You new recruits are brave.

(Annihilate all the enemies)
Professor: Let's try one more time. It's better than ending like this.
Professor: Destroy that device.
Professor: They haven't detected us. We will definitely succeed.

Mission Cleared


  • 英語版スタッフロールにおいて隊長格はみんな"Captain"の称号を与えられているが、大尉の方のCaptainと紛らわしいので"Leader"に変更。



13 The Big Day †††††

Mission Text

Does this ring-shaped ship just plan to sit in the air doing nothing, completely defenseless? They must think they've already won. Humanity's on the verge of destruction. They're sitting back now, thinking we don't have the strength left for a counterattack, but that's going to be their fatal mistake. Time to bloody their nose. Get close to the ring-shaped spacecraft and take it down.

Don't forget to bring long-range weapons. You'll need them.



Mission Start

Captain: Today's the day we destroy the Ring. Follow me.
Captain: We're gonna catch those Primers off guard by taking out their ship!
Captain: Bet they'll be shocked by our counterattack.
Captain: Commence Operation Ring Wrecker.
Soldier: Now that's a huge ship. No way we're gonna win.
Soldier: I know. We already lost a long time ago.
Soldier: They're gathering at that huge ship. Like hell this is gonna work.
Professor: The others may not know, but the device is directly below the Ring. Aim there.
Professor: Below the Ring. Destroy the device there.

Soldier: Machine Men are coming down!
Captain: Those Machine Men are trying to protect the Ring. Let's get rid of them first.
Professor: This is it. Today's the day.
Professor: Make no mistake. The journey begins today.
Professor: Get closer to the Ring.
Professor: We're professionals at doing this by now. This is going to go well.
Professor: You've done this before. You'll be fine.

(Join the Captain Team)
Captain: The Ring's protected by enemy ships. Advance with caution.

(Engage the Type 3 Drone)
Professor: The central orb is a Drone's weak spot.
Professor: Aim for the middle of the Drone. Shoot that ball in the center.

(Engage the Giant Android)
Soldier: Giant Androids!
Captain: Their defenses are solid! Focus on the Machine Men over the Ring!
Professor: Ignore him. Head below the Ring.

(Destroy enemies or approach the Ring)
Soldier: The ships are gathering together!
Soldier: What are they up to now?
Professor: All right! Wonderful! Things are going splendid!

Soldier: Look at the Ring! Something's off!
Soldier: It's glowing!
Soldier: What's it doing?
Soldier: It's gone! The ship disappeared!

(Approach the Ring)
Professor: We're back! Now things can get started!
Professor: Right below the Ring! There's a glowing red device!
Soldier: Someone's heading toward the Ring!
Soldier: Get back here! You'll die!
Soldier: Hey! Where are you going?
Captain: What are you doing? Get back here!
Professor: They don't know what's under the Ring. Of course they'd stop us.

(Approach the Ring)
Professor: We made it. We're here.
Professor: Yes, indeed. There's the glowing red device.
Soldier: Look! There's something directly below the Ring!
Soldier: It's glowing red. Is it some kind of device?
Professor: Now! Attack the glowing red device!
Captain: What're you doing? You're right under the Ring!
Soldier: It's dangerous! Come back here NOW!
Professor: Don't mind him. Destroy that device!
Professor: Destroy the glowing red device!

(Damage to the Ring device)
Professor: That's it. Keep attacking.

Professor: You're doing it right. Continue attacking.

Professor: Destroy that device. That's all you have to do.

(Destroy the Ring device)
Captain: What the hell is that!
Soldier: What's going on? Something's not right!
Captain: We're in danger here! Run!
Professor: Success! We did it!
Professor: Wonderful! Now it begins!


The Earth Defense Force 6
begins now.


Mission Cleared


14 Turning Point

Mission Text

Congratulations on making it in.

Five months have already passed since the aliens first appeared. Though we've put up a good fight, we've been forced into a difficult situation now. So long as we don't have a way to destroy that massive disc, we just have to find a way to survive.

This giant saucer keeps sending monsters down like they own the place, and we just keep getting whittled down. It's only a matter of time before our forces are exhausted at this rate. That said, all we can do is exterminate them. If only we had a way to shatter that disc...



Mission Start

Sergeant: It suits you, comrade.
Sergeant's Sub B: You look like you mean business.
Sergeant's Sub A: I trust you have my back.
Sergeant's Sub C: Hey, newbie. Does the army ration suit your palate?

Sergeant's Sub C: After five months of war, the situation has only gotten worse!
Sergeant's Sub B: That's because we put all our hopes on the air force!
Headquarters: How are the new types doing?
Major: They were all destroyed.
Headquarters: Isn't there a way to shoot down the teleportation ships?
Major: There's only one successful case so far, and that was with the use of tactical nuclear weapons.
Headquarters: I see.
Major: But we can't take that approach. More than half of our military bases have already been destroyed. We've lost the capacity to launch a nuclear strike.
Headquarters: There's nothing we can do then.

Sergeant's Sub A: As long as the teleportation ships exist, the war situation won't change.
Sergeant's Sub B: They keep coming, one after the other! The fight will never end!
National Broadcast Announcer: This is a war situation report. In order to stop the enemy from dropping monsters, EDF launched attacks against the large flying saucers, and damaged them successfully. The war situation is getting better. In addition, EDF is developing a new type of aircraft, which will be able to destroy the enemy's shield. The development will be completed soon.
Headquarters: Now that the attacks by the new types failed, the only thing we can do is keep killing monsters...
Major: In these five months humanity has lost 30% of its population. We're facing the risk of societal collapse.
Headquarters: 30%. That's still not too bad.

Sergeant: Leave it to us! We are going to destroy the teleportation ships from the ground!
Headquarters: Sergeant, is there a chance of winning?
Sergeant: A hatch opens up when the monsters are being dropped. We can shoot right into the open hatch from the ground.
Headquarters: Sergeant... Good luck!

Soldier: Outpost 48 here. On the verge of annihilation. Abandoning the base.
Soldier: Escape isn't an option! Hide!
Soldier: Outpost Base 26 destroyed by saucer. I repeat. Outpost Base 26 destroyed by saucer.

Sergeant's Sub A: It's too dangerous!
Sergeant's Sub C: I can't believe we are going under the transportation ships!
Sergeant: We have been fighting monsters for the past five months. We have reached out limit. If we don't win today, mankind will lose!
Sergeant: The aliens plan to exterminate us with monsters, but I am going to put an end to it!
Soldier: It's hopeless! Abandon the base!
Soldier: The enemies are almost at the gate now!
Soldier: We can still make it! Run for your lives!
Sergeant: Shoot down the teleportation ships!
Sergeant's Sub B: Got it. It's all or nothing!
Sergeant's Sub A: Aye aye, sir!
Sergeant's Sub C: We are getting a medal of honor for this if this works out!
Major: If we can shoot down this teleportation ship, we will finally see a ray of hope in this war. Good luck.

Sergeant's Sub A: There is a red light inside the hatch.
Major: The red light might be the teleportation device.
Sergeant: Attack the shining part once the hatch opens.
Chief Commander: Attention everyone, this is the Chief Commander. The alien attack is still under way. The entire Earth has become a battlefield, and people everywhere are in harm's way. Our attack against the alien spaceship remains ineffective, and there is nothing we can do for now. But EDF always prevails, and until we can launch a full-fledged counter strike, I hope the ground units can keep exterminating the monsters and protect our citizens. This is a tough war, but I expect all of us to fight bravely. Do not forget we have defenseless citizens depending on us. We are not only on the front line, we are also the last line of defense.

(Destroy the Teleportation Ship)
Sergeant's Sub A: It worked!
Sergeant's Sub B: Who's your daddy?
Sergeant's Sub C: Now we can say goodbye to the monsters.
Sergeant: Usually there are monsters patrolling under the teleportation ships, so the enemies didn't expect that we could break through their defense and approach from the ground.
Major: Amazing job. Well done. This vital information will bring us closer to victory. I am sending it to the whole world now.

(Destroy the Teleportation Ship)
Sergeant: Excellent skills. Impressive.

(Destroy all Teleportation Ships)
Major: Impressive. I will remember you.
Sergeant: Exterminate all monsters!

(Annihilate all the enemies)
Sergeant: Well done, newbie. Keep up the good work!

Mission Cleared


  • Sub=subordinate



15 Extermination

Mission Text

Monsters have appeared in the city. This is a sudden attack, and the civilians have yet to be fully evacuated. Get over there at once to assist the teams in combat. A giant saucer hasn't been spotted, so we don't know how these monsters got there. Be on high alert.



Mission Start

Headquarters: Protect the civilians!
Leader(W): Exterminate the monsters!
Leader(W): Newbie! Time to show your courage!
Soldier(W): These are species α monsters. They're no match for us.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier(W): It seems that evacuation hasn't completed yet!
Leader(W): This is a residential area! If we don't exterminate the monsters immediately, there will be casualties!
Leader(W): Newbie! Stay close!

(Engage the 2nd wave of enemies)
Soldier(W): The monsters have been confirmed to be species β, they are tricky monsters that can shoot threads.

(The 3rd wave of enemies appears)
Leader(W): OK, let's go! Exterminate all monsters!
Soldier(W): Those civilians are trying to escape!
Leader(W): Protect the civilians!

Major: Reporting the elimination of a Teleportation Ship.
Major: Another Teleportation Ship down in New York, two in London. We're taking back the lead in this battle.
Headquarters: Don't underestimate the enemy. We only jeopardized their plan A. I am sure they will start the next wave of attack.
Major: We thought about that, too, but we should have some time before the enemy start plan B. All we can do now is try to weaken their combat strength.
Headquarters: Then let's do it. We will win this battle as well.
Chief Commander: Attention, everyone. This is the Chief Commander. We discovered an overwhelming gigantic ship among the flying objects. The pylons crashing from the skies are also launched by this ship. This type of ship is now designated as 'Mothership'. Taking down the mothership will be our ultimate goal.
Sergeant's Sub B: He is talking about that massive thing, right?
Sergeant's Sub C: So, if we destroy that thing, the aliens will be doomed.
Sergeant: Now that we found the enemy's mothership, all we have to do is shoot it down. I like our chances.
Chief Commander: Furthermore, we've identified a total of 10 Motherships. They are scattered around the world and are continuously launching pylons. We must take down all 10 of them.
Sergeant's Sub B: There are 10 of those?!
Sergeant's Sub A: I don't think the air force is capable of taking down 10 of them...

(The nth wave of enemies appears)
Soldier(W): Monsters are coming from underground!
Soldier(W): Seems like they dug holes and are hiding underground.
Soldier(W): Can't believe they are hiding down there!
Leader(W): Calm down! Kill them all!

(Eliminate the nth wave of enemies)
Leader(W): For a new recruit, you handle yourself pretty good.

(The nth wave of enemies appears)
Leader(W): Monsters! Exterminate them!

(The nth wave of enemies appears)
Soldier(W): Monsters sighted!

(Eliminate the 3rd wave of enemies)
Soldier(W): Incredible. Are you really a newbie?

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier(W): There're a few monsters remaining.
Leader(W): We wiped out most of the monsters. Only a few remain.
Soldier(W): Civilians are coming our way!

Soldier(W): Easy victory!

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier(W): Monsters are coming from underground!
Headquarters: Did they just came from underground?
Headquarters: Did the monsters dig an underground tunnel?

Major: A mothership has appeared in Europe. It silently hovers over the city.
Headquarters: It must be on to something...
Major: We think this is a good opportunity. We are planning an operation to attack the mothership.

Major: Air raid has already failed, but if we approach the mothership from the ground, it is possible to do some damage.

(Annihilate all the enemies)
Soldier(W): Looks like I was saved by the newbie.
Soldier(W): You're amazing! Do you want to join our team officially?

Mission Cleared



16 Beta Spread

Mission Text

Teleportation Ships have flown to the city, where they're dropping monsters. You need to head there right away. Your goal is to keep the civilians safe. Monster extermination is your top priority. We'll leave the Teleportation Ship to the air force.



Mission Start

Leader: It's started! Hurry!
Soldier: People are being attacked!
Soldier: Guess we're not at the top of the food chain anymore.
Soldier: We've got powered exoskeletons. Those monsters are just another endangered species.
Headquarters: The acid in their threads can corrode armor. Don't get careless.
Soldier: What a huge fleet!
Headquarters: We need to prevent damage above all else. Exterminating those monsters is our priority.
Soldier: You came down here for nothing, you monsters! I'll kill every one of you!

(Join the Ranger team)
Leader: Hurry! Civilians are in danger!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Teleportation Ship approaching!

Soldier: The Teleportation Ship's releasing monsters!
Soldier: Some monsters are coming down!
Headquarters: Forget about the Teleportation Ships. Defeat the monsters.
Soldier: Damnit! Nothing's gonna change till we bring down that saucer!
Soldier: Prioritize civilian lives! Every bit of damage we prevent makes a difference!

Soldier: They released monsters and immediately withdrew! They know we're onto them!
Soldier: We know how to take them down. But they're not giving us any chance to act.

(Destroy the Teleportation Ship)
Soldier: Teleportation Ship comin' down!
Soldier: Who did that?! Amazing!

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: A Teleportation Ship's coming down!
Soldier: Incoming Teleportation Ship!

Soldier: Monsters! From the Teleportation Ship!

Soldier: They're destroying one area after another. There's nothing else we can do here.
Soldier: The world's done for if we can't bring down those Teleportation Ships.
Soldier: It's gonna be alright. We've got new weapons, some fancy aerial stuff.
Soldier: Those damn saucers. They'll pay for what they've done.

(Destroy the Teleportation Ship)
Soldier: We did it! We really did it!
Major: An excellent outcome.

(In the online mode, the 4th wave of enemies appears)
Soldier: Multiple Teleportation Ships approaching!

Soldier: The saucer's sending down monsters!
Soldier: The city's full of monsters!
Soldier: There's too many of them! The city's gonna be destroyed!

(Destroy the Teleportation Ship)
Soldier: We did it! What a feat!

(Annihilate all the enemies)
Major: A Mothership is headed to this area.
Headquarters: What the hell! What happened to our air units?!
Major: Our aerial attack failed. Drones are pouring out of the Mothership, blocking our fighters from getting closer.
Headquarters: Damnit!
Major: Drone attacks on the city are expected.
Headquarters: At this rate the damage will be unimaginable!

Mission Cleared



17 Drone Invasion

Mission Text

The Mothership is dropping drones as it moves. These drones are terrifying machines that indiscriminately attack humans. Units have been deployed along the Mothership's path, where they'll wipe out any drones before the damage can spread. You need to head there right away.



Mission Start

Headquarters: The city's overrun with drones. Take it back from them.
Soldier: Shit! They're attacking civilians indiscriminately!
Leader: Shoot them down! Protect the people!
Civilian: It's the EDF! Thank God!
Civilian: Soldiers are here! Don't give up!
Soldier: Evacuate! Hurry!
Soldier: Shoot the drones! Protect civilians!
Soldier: Relentless murdering machines. They sure made a lot of 'em.
Soldier: No one's inside. Don't worry, just shoot 'em down.
Soldier: They're flying over the whole damn city.
Soldier: They act like they own the place!
Leader: Civilians are in danger. We've gotta distract them.
Leader: Shoot the drones!
Headquarters: Anti-aircraft guns are on the way. Keep it together till they arrive.

Major: Please note their color.
Major: Drones are terrifying machines of violence. You can distinguish their behavior by color.
Major: Blue drones are in defense mode. They're searching for a target. In other words, blue drones won't attack.
Major: Red drones are in attack mode. They detected a target and have begun to attack. Red drones are a threat.
Major: Three requirements must be met to change a drone from defense mode to attack mode.
Major: 1. A human must come within a certain distance.
Major: 2. The drone must get hit.
Major: 3. Other drones around the drone that was hit will now change to attack mode. In other words, one drone alerts other drones in the area to the threat.

Headquarters: Destroy all drones that are occupying the city.

Headquarters: Check the radar to see drone locations.

Major: The Mothership's course is unchanged. It will soon pass by.
Headquarters: The Mothership is coming. No need to attack. Just let it pass.
Headquarters: Continue destroying the drones.

(The Mothership appears)
Major: The Mothership has reached the area of operations.
Headquarters: The Mothership is releasing drones as it moves. Don't let your guard down.
Soldier: It's huge. Our weapons are no match for it.
Leader: The drones are our enemy. The more we eliminate the fewer the casualties. Let's do this.
Headquarters: Crap. No anti-aircraft artillery yet.

Headquarters: Destroy all the drones.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: The hatch on the Mothership opened! They're coming out!
Soldier: Drones are coming out!
Soldier: It's a drone!
Soldier: Releasing them here, of all places?
Leader: We have to protect civilians. Destroy the drones.
Soldier: It's too many to get them all!
Soldier: This is more than we can handle!
Soldier: We gotta stop them or we're dead!
Leader: Where will they go next? To your families, that's where. If we run, people will pay with their lives.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: More are still coming!
Soldier: There's too many of them!

(The 2nd wave of allies appears)
Kepler Crew: Arrival complete. Beginning battle.
Headquarters: Alright. Show 'em the power of the KG6 Kepler.
Headquarters: This is our chance to curb the damage. We can destroy them here before they scatter. Attack those drones, and don't leave one left.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: The Mothership's launching drones!

(The Mothership's giant cannon activates)
Soldier: Look at the Mothership!
Soldier: Cannon panels!
Soldier: The Mothership is deploying its cannon panels.
Soldier: It's gonna attack!
Headquarters: Oh no. Run for cover.
Soldier: Get down! Get down!
Soldier: Get as far away as you can or you'll be caught in it!
Soldier: AHHHHH!
Major: We've lost signal with some units.
Soldier: Anti-aircraft artillery has been hit.
Headquarters: Damnit!

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: Drones sighted! And lots of them!

Soldier: The Mothership's started ascending!
Headquarters: The damage will only increase at this rate. We have to bring down that Mothership as soon as possible.
Major: Our aerial units can't even get close to the Mothership.
Headquarters: Ground units will handle it. We can destroy it with ground attacks, just like the Teleportation Ships.
Major: The intelligence team considered the possibility. However, it will be hard to attack the Mothership if it doesn't stop.

National Broadcast Announcer: This is a war report. Fighting continues around the globe, with mounting losses on our side by the day. However, EDF counterattacks have also incurred major damage on the enemy. They are far from their home and thus gradually exhausting their resources. The war is advancing in our favor.

Headquarters: Find the drones and destroy every single one.

Major: Please shoot down all the drones in the skies over the city.

(Annihilate all the enemies)
Headquarters: The battle's over. Withdraw.
Major: Continue chasing the Mothership. Launch a ground-based offensive to bring it down when you find an opening.
Headquarters: I'm taking that thing down, no question.

Mission Cleared

  • 英語版ではケプラーの「プ」が読みにくいとかG6に略されるといった設定は消えた。



18 Crash the Ship

Mission Text

We're now beginning the attack on the Mothership. This craft is now stopped above the city. We believe that it's maintaining such a low altitude in order to drop monsters.

The damage will only continue to spread if we don't act. We can't wait for the air force to attack. Ground units, approach the Mothership. Wipe out any monsters and drones you find, then attack the Mothership.



Mission Start

Soldier: Is that the Mothership?
Soldier: Yeah, and it's No. 9. The 9th one out of 10.
Headquarters: AFVs, move out. Infantry, move with the AFVs.

Headquarters: Ground units, attack the monsters. The air force will handle the mothership.
Soldier: That's a ship? It's as big as a city!
Soldier: That thing can fly!?
Soldier: Their technology is on a completely different level.
Leader: I say what we lack in technology, we make up in bravery!

Soldier: What the hell is with those drones?!
Soldier: The Mothership's protected by evolved drones!
Major: These are stronger than any drones seen before. They're specially made to protect the Mothership.

Soldier: Incoming Monsters!

Headquarters: Destroy the monsters!

Soldier: Look at all those drones!
Headquarters: Do not fear! Strike back!
Major: These drones will be referred to as Type 2 Drones.

Headquarters: AFVs, move in.
Headquarters: Head straight to the central plaza.
Blacker Crew: Infantry, stay close to the AFVs. The cover fire will help us to move up.

Soldier: Oh, no! I just saw aliens! I can't believe they are real!
Soldier: What the hell? We've been fighting those outer space monsters all this time and it just came to you?
Soldier: I'm not talking about monsters, I'm talking about humanoid aliens!

Major: We have a report of sighting of humanoid aliens.
Headquarters: Humanoid aliens?
Major: Extraterrestrial beings similar to humans.
Headquarters: You mean aliens that look like humans?
Major: One head. Two eyes. With hands and feet. Bipedal.
Headquarters: Almost identical to humans. This is unbelievable.

(The 2nd wave of enemies appears)

Soldier: Something is approaching! It's... alien flying ships!

Soldier: What are those!?
Soldier: They're hovering in the sky!
Soldier: Look! Something is in there!

Soldier: Something is coming out!
Soldier: Something is descending from the flying ship!
Soldier: I can't believe it! They're aliens!
Soldier: Aliens are descending from the flying ship!
Headquarters: So that is the enemy's landing ship...

Soldier: The aliens have weapons!
Soldier: They're coming! We will get killed if we don't strike back!
Soldier: Fire! Fire!
Soldier: That alien is a soldier! The alien infantry is here!

Soldier: Back off!
Soldier: It's the alien infantry units!
Soldier: Aliens have finally landed on Earth!
Soldier: Are they aliens? They look just like humans!
Headquarters: They look just like humans. The resemblance is unbelievable!

Soldier: They have mouth too! They look like they are talking!
Headquarters: So they have their own language just like humans?

Headquarters: Permission to engage the aliens granted. Ground units, commence attack on those aliens.

Soldier: I've never killed anyone. I can't do this!
Soldier: It's either you or them!

Soldier: This is Gamma team. We are engaging an alien infantry unit.

Soldier: Fall back! Fall back!
Soldier: Hold your ground! No way we're handing over the city!

Soldier: They are attacking!
Soldier: The enemies are hiding in the shadows of buildings!
Soldier: Those bastards! Move in!

Soldier: Show them what the EDF infantry is made of!
Soldier: T-The enemies are attacking from the sides!
Soldier: What!? No! Back off!

Soldier: They are firing at us!
Soldier: Crossfire!
Soldier: Arghhhh!

Soldier: Fall back! Fall back!
Soldier: This is Delta team. The enemy is trying to out maneuver us! They are trained military soldiers!

Soldier: Enemy on the left, too!
Soldier: They're soldiers! Someone is giving them orders!
Soldier: From the sides! AHH!!!!!

Soldier: I can't believe it! Their wounds are healing!
Soldier: Their self-healing ability is abnormal!
Soldier: Their arms are regenerated!
Soldier: So are their feet!
Soldier: Looks like the aliens can regenerate their bodies too!
Soldier: They can recover fast even during injury, keep shooting till they are dead!

Soldier: 1 alien remaining!

(Annihilate all the enemies)
Soldier: All aliens on the ground have been exterminated.
Headquarters: Good job.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: There are more in the air!
Soldier: Alien landing ships!
Soldier: Enemy ships are landing!

Soldier: They've landed!
Soldier: It's a whole army!
Headquarters: There are way too many enemies. Retreat!
Soldier: No! It's too late!

Mission Cleared

  • 前作におけるミッション名は「Destroy the Giant Ship」



19 Operation K6

Mission Text

A new extraterrestrial lifeform has been detected. It's even larger than both Alphas and Betas. Total length, approximately seventy meters. It may be the largest living creature ever seen by man. Given the many biological differences from the Alphas and Betas, a special designation has been deemed appropriate, and thus its new name, Erginus. We're sending in the recently finished EMC unit to conduct an attack operation.



Mission Start

Commanding Officer: Helicopter units are drawing away the Erginus. Hurry and destroy the monsters.
Commanding Officer: Maelstrom 1, destroy the monsters in the front.

Soldier: Erginus will arrive soon if we don't hurry!

Commanding Officer: Maelstrom 1, prepare for Erginus. Infantry, destroy surrounding monsters.
Soldier: I can never remember acronyms. EMC? What's that stand for again?
Soldier: It's Electromagnetic Material Collapser.
Soldier: Okay, EMC it is.

Eros Pilot: Redirecting Erginus was a success. Withdraw.
Eros Pilot: Out of ammo. Leaving the rest to infantry units.
Commanding Officer: Crush Erginus with the EMC.
Commanding Officer: EMC to the front.
Commanding Officer: All personnel, support the EMC.
Soldier: The R&D costs were out of this world. We can bank on this thing.
Soldier: Erginus is finally dead.
Commanding Officer: EMC, advance.
Commanding Officer: Helicopters, withdraw.

(The 2nd wave of enemy appears)
Soldier: Erginus approaching.
Commanding Officer: EMC, prepare to attack.
Soldier: It's here!
Commanding Officer: EMC beam engaged.
Commanding Officer: Fire the EMC!
Commanding Officer: What's going on with the EMC?
EMC Crew: I can't increase the output. Hang on.
Commanding Officer: The enemy's right there. Hurry.
EMC Crew: This is the first time it's been used in the field.
Commanding Officer: Damnit!
EMC Crew: I'm retreating. Give me cover.
EMC Crew: The EMC cost 100 million dollars. Don't let it get hit.
Commanding Officer: Attack Erginus. Protect the EMC.

(The 2nd wave of allies appears)
Commanding Officer: Maelstrom 2 and 3, advance and surround Erginus.
Blacker Crew: Maelstrom 2, advance.
Blacker Crew: Maelstrom 3, move out.
Blacker Crew: It's in the cage.
Blacker Crew: Encircle it and concentrate your fire.

(The 3rd wave of allies appears)
Commanding Officer: Maelstrom 4, move in.
Commanding Officer: Infantry, protect the tank.
Blacker Crew: Moving in.

(Damage to Erginus)
Soldier: We've sustained major damage.
Soldier: We've got too many injured.
Commanding Officer: Tanks, withdraw.

Soldier: Erginus has begun to move.
Commanding Officer: It's escaping easily. Can't we at least slow it down?
Commanding Officer: K6 here. Our strategy failed. Please check its escape route.
Soldier: There are units engaged in battle in Erginus's path.
Commanding Officer: Excuse me!?
Commanding Officer: This is bad. Have them retreat.
Commanding Officer: K6 here. Our strategy failed. Any units in Erginus's path should retreat quickly.

Mission Cleared

  • ベース228やコードNなどの指揮官と区別するため、単なる"Commander"ではなく"Commanding Officer"にした。

20 Melee at the Pier

Mission Text

Damned monsters. They'll follow us to the end of the world.

We've got our backs to the sea. There's nowhere left to run. We fight them off here.



Mission Start

Leader: It's here. Take your positions.
Soldier: They're so stubborn. How far is it gonna chase us?
Soldier: There's nowhere to hide in this type of terrain. We're like rats in a trap.
Leader: You've got it backwards. This is like a fortress with a moat. It's the only place we can defend ourselves.
Leader: Their movements will be slowed down in the water.
Soldier: We're counting on you, snipers!
Leader: Now! Shoot!
Soldier: They don't look slowed down to me!
Soldier: Shallow water's not enough. They're too big!
Leader: The red one's don't spit acid, but they're tough. They won't die easily. Don't stop shooting
Leader: They snap up prey with their sharp fangs. Don't get close.
Soldier: As long as you avoid that, you'll be fine.
Soldier: They're coming from over there.
Leader: Don't give up, even if you get bitten. Shoot them and run.
Leader: Keep shooting even if one's got its teeth in you! Take aim and keep pulling the trigger!
Leader: Help any allies that get bitten! And shoot those monsters!
Soldier: Please save me if I get bitten!
Leader: Fight your way outta here! Keep shooting even if they're biting you!
Leader: Don't get isolated! Stay close enough to help each other!
Leader: Every team's gotta support each other!
Leader: Don't get too close to the water! If they knock you in you're dead!
Leader: Don't fall in the water! Stay away from the water!

(The 2nd wave of enemies appears)

Soldier: The monsters are avoiding the water!
Soldier: Damn monsters. They chose a spot that's easy to attack.
Soldier: These things are throwing me off!
Leader: Don't be intimidated! Fight back!
Soldier: They're coming from over here!
Soldier: They came around from the shallow area!

(The 3rd wave of enemies appears)
Major: In Europe, huge flying crafts were spotted. The first like them ever observed.
Headquarters: Ships we don't have data on... Must be a new enemy strategy. What scale are we talking?
Major: Dozens of ships.
Headquarters: That many? I don't think we can withstand that.
Major: Currently collecting data on enemy ships.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: They're back!
Soldier: We can't handle any more!
Soldier: They've got us outnumbered!
Soldier: This is hopeless!
Soldier: Where are our reinforcements?!
Soldier: We're screwed! There's water on all sides. Our units can't get close!
Soldier: There's nowhere to run! And no one's coming to help! We're doomed!
Major: Almost at the target area.
Spriggan Leader: Understood, and confirmed here as well.
Major: There's not much space to land on this terrain. Wing Diver's won't be at their full potential. Be very careful.
Spriggan Leader: No need to worry about the Spriggan Team. Our goal is to eliminate them. Let's go!

(The 2nd wave of allies appears)
Soldier: Look! Backup!
Soldier: They're flying!
Soldier: That's a Spriggan!
Soldier: They're the best Wing Divers. We're saved!
Spriggan Leader: So these ones don't spit acid.
Spriggan Leader: A very suitable opponent. Let's crush them.
Spriggan Leader: Damn monsters. Don't dirty our ocean.

(Join the Spriggan Team)
Spriggan Leader: You did a good job holding out. Leave the rest to us.

Major: Enemy ground forces detected. They're coming down from the evolved ships.
Headquarters: Ground units. It is more Aliens?
Major: No, the enemies are robots. Cyborgs or Androids, to be more specific. You could say they're living machines.
Headquarters: Living machines?
Major: Machine soldiers. They're a terrifying force.

(Annihilate all the enemies)
Soldier: We really did it!
Soldier: We actually survived.
Spriggan Leader: Great job. Amazing skills back there.
Spriggan Leader: The ocean is home to many creatures. Don't pollute it.

Mission Cleared




ミッション21~30

+ ...



21 The Silver Fleet

Mission Text

New enemy ships are flying over Europe. They're even larger than the Teleportation Ships, and they keep growing in number. The fleet is starting to grow massive.

We expect cities to be attacked. Answer the request for assistance and help defend the area.



Mission Start

Soldier: That's one of their evolved ships. It's humongous.
Sergeant's Sub A: It's like a flying fortress. I heard there's a whole fleet of them.
Sergeant's Sub C: I can't believe the Primers had so many forces in reserve...
Soldier: Enemy humanoid soldiers encountered! We're under attack!
Sergeant's Sub B: Machine soldiers are coming down!
Sergeant: Over there! I'll get them!
Sergeant's Sub B: What the hell was that?!
Sergeant's Sub C: They've got a new weapon!
Sergeant's Sub A: Humanoid robots... Must be a new anti-infantry weapon.
Sergeant: I'll assist units engaged with the enemy!

Blacker Crew: I'll bombard them. You take shelter.
Soldier: Understood!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: The enemy ship is sending down humanoid weapons.
Soldier: Help! We're being attacked!
European Commander: All personnel, this is headquarters. Enemy ships are releasing Android soldiers. Some units have already been attacked.
European Commander: Halt attacks on enemy ships. Focus on the Androids.

(The 3rd wave of enemies and the 2nd wave of allies appears)
Soldier: A3 here. Encountered humanoid fighters. Currently engaged in combat.
European Commander: Roger that, A3. Hold the line at all costs. Don't let the enemy advance.
European Commander: A3 engaged in combat. Back me up.
Sergeant: Let's go!

Soldier: The enemy ship is sending down humanoid weapons.
Soldier: What the hell is that?!
Soldier: They're walking! Are they robots?!
Soldier: It's like they're alive! Are they really machines?
Soldier: Look! They're bleeding! They ARE alive!
Soldier: They're not robots! They're alive!
Soldier: Living machines! They combined nature and machine into one!
Soldier: Stay away from me, you fake human monsters!
Soldier: I don't care if you attack me, I'll still come for you!
Soldier: Don't come any closer! Go away!
Soldier: They won't stop! Run!

(Join the Ranger team)
Leader: Our allies are in danger. Let's join up.

(The 4th wave of enemies and the 3rd wave of allies appear)
Soldier: A9 here. We're under attack! The enemy forces are huge!
European Commander: A9 engaged in combat. Give me some help here.
Sergeant: Hurry! A9 needs backup!
Leader: I'll save them!
Soldier: Engaged in combat with humanoid fighters. Backup requested.
Soldier: The enemy ship keeps releasing Androids.
Soldier: They keep releasing more of them. I lost count.
Soldier: There's too many of them. They must be trying to overwhelm our land forces.
European Commander: So these are the Android soldiers.
Soldier: The western area is destroyed. The Androids are trampling everything in the city.
European Commander: Mechanized alien creatures... Or robots made of organic parts. I'll bet they mass-produced these to take over the Earth by sheer number.
Soldier: Stay away! You better not come one step closer!
Soldier: Damn these stupid alien weapons...
Soldier: Androids. They wanna replace us.
Soldier: There's too many! Retreat!
Soldier: Those things look like robots but they're alive! They're bleeding!
Soldier: Under that armor they're alive!
Soldier: Androids are coming!
Soldier: Look how many there are! We have to get outta here!

(Join the Ranger team)
Leader: You came! Appreciate it.

(Annihilate all the enemies)
Major: The evolved enemy ships are releasing Androids everywhere. These soldiers are fearless. It's a steady invasion by numbers, our hardest foe yet.
European Commander: Can't we do something...? The Androids will overrun the planet. It's only a matter of time.

Mission Cleared



22 The Third Machine

Mission Text

New enemy ships have flown above the city and dropped unidentified drones. They must be destroyed before the damage can spread. Work with the anti-material rifle team and head to the field.



Mission Start

Soldier: Those are evolved drones!
Soldier: They pull out one new weapon after another, don't they?
Headquarters: We don't know what abilities the enemy drones possess. However, since they've been sent here, we can assume they are more powerful. Be especially careful.
Leader: We're pros at taking down drones! Not one will escape us!
Soldier: I'll show them what an anti-materiel rifle can do.
Leader: This rifle can shoot through armor coating. Nothing's better for fighting drones.
Leader: Shoot them down!
Leader: We're facing evolved enemies! Don't slip up!
Soldier: The drones have multiple laser cannons on them!
Soldier: Their armor is thick! They won't come down easy!
Soldier: Bullets don't do anything!
Leader: Damn! These Androids are made to predict our attacks. The enemy keeps refining their weapons.
Leader: The Primers are aware of the threat of our ground forces. They wanna eliminate us with these Androids.

Major: We got intel from teams who faced the drones. After many losses on both sides, we've found their weak point.
Headquarters: Say what?
Major: The orb in the central part distributes power through the body. Shoot that central orb.
Headquarters: We know the enemy's weak point. Aim for the circle at the center.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: What the hell is that?!
Soldier: It's the enemy's evolved ship!
Soldier: That's an evolved ship?! It's so big!

Soldier: Drones are coming out!
Leader: This ship's carrying evolved drones!
Headquarters: It's too hard to destroy the enemy ship. Bring down the drones.
Leader: Take them down before they get close!

Major: There's an orb in the middle portion. Attack that central point.
Headquarters: Drones with heavy armor and weapons. Like tanks of the skies.
Headquarters: So they analyzed our tactics and then introduced new weapons to counter? How is that even possible?

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: They're back!
Soldier: An evolved enemy ship!
Soldier: Drones are coming!
Headquarters: Destroy those drones.
Soldier: The enemy ship's attacking!
Soldier: Oh, shit! That ship is armed!
Headquarters: Forget their ship. Destroy the drones.

Professor: You listening? It's me, the Professor.
Professor: I've never contacted you at this time before.
Professor: I was finally able to communicate with you successfully on the 6th go-around.
Professor: I've sent 6th-generation weapons, but I didn't have the time to properly test them. I imagine they lack stability...but they're better than nothing. Best of luck.

(Annihilate all the enemies)
Major: Let's call these Type 3 Drones from now on.
Headquarters: Heavily armed drones. We know their weak point but we're still taking damage. These things are bad news.

Mission Cleared



23 Arrival of the Dropships

Mission Text

Alien dropships are now approaching the city. All units near their estimated path, move to the specified location immediately. There are still many civilians left in town. Engage any dropped aliens as they're spotted while you help the residents evacuate.



Mission Start

Soldier: Alien landing ship confirmed.
Soldier: It's a landing ship!!
Soldier: They're trying to drop aliens!
Civilian: An alien ship is outside! Please save us!
Soldier: Should we prioritize saving civilians?
Leader: Civilians can evacuate themselves! Focus on killing the aliens!
Soldier: The aliens are landing!
Soldier: Damn! Is it an air maneuver operation?
Headquarters: Citizens are still evacuating. Suppress the aliens in this area!
Civilian: I love you guys. Now run.
Soldier: But the civilians are...!
Leader: Don't forget your mission! Wiping out the aliens is our priority!

Major: Enemy elites have dropped in a nearby area.
Headquarters: The big guns, huh?
Major: They're heavily armed. Exercise due caution.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: 2 landing ships just entered the combat area.
Soldier: Alien landing ships confirmed.
Soldier: Alien ships are coming!

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: 3 landing ships just entered the combat area.
Soldier: Alien troopships are approaching!
Headquarters: We have an emergency! The alien army is landing!
Soldier: No time for chitchat!
Soldier: Our opponents are carrying fire arms!
Soldier: Not just carrying them! They've opened fire!
Soldier: Aliens with a new type of weapon!
Soldier: Heavily armed aliens are dropping in!
Soldier: These aliens are armored!
Soldier: They're fully protected! Clad in armor, head to toe!
Soldier: They're covered in armor! Where do we even aim?!
Headquarters: These enemies have new gear. This is going to be tough.
Headquarters: There are just a few heavily armored aliens. Destroy them all to turn the tide of battle.

Politician: We have overcome the barriers of culture, language and skin color to build the society we have today. Now it's time to overcome the barriers between planets. We have learned from our history that nothing is impossible.
Politician: How do we resolve the conflicts with our neighbors? Do we use guns and bombs? No. That is not how it should be done. We engage in dialogue. That is the only way to resolve conflicts. This time we can certainly resolve our issues through dialogues as well.
Professor: She's going to die in a drone attack after the report.

Major: Some civilians are trying to negotiate with the aliens.
Headquarters: Although some people expect dialogues, that's not what we're seeing on the scene.

(In the HARDEST and above difficulty level, the 4th wave of enemies appears)
Soldier: A large number of landing ships are heading toward the combat area.
Soldier: Enemy troopships approaching.

Soldier: The alien elites have dropped!
Soldier: It's a platoon of heavily armored aliens!
Headquarters: That armor is formidable. Go for their heads to take them out.

(Annihilate all the enemies)
Headquarters: Mission complete. Let's get these soldiers medals.

Mission Cleared


  • 前作におけるミッション名は"The Landing Ships"。



24 Tower of Light

Mission Text

New enemy ships are passing overhead. Get ready on the ground for any dropped Androids.



Mission Start

Soldier: Enemy airships identified at your location.

Soldier: The enemy ship is doing something. A part of the ship is coming off.
Soldier: Look! It's a Teleportation Anchor!
Soldier: It's huge! I've never seen an Anchor like that before!
Soldier: It's popping out Androids!
Headquarters: Attack the anchor. Stop them from sending anything else through.
Major: We are still investigating this anchor's data. We don't know what it's capable of.
Headquarters: If that thing is indeed a Teleportation Anchor, the usual methods should take it out.
Major: We may assume the tip is the teleporter. Attack the glowing mechanism.
Headquarters: The upper tip is its weak spot. Attack the part that's lit up.
Soldier: The upper part is wrapped in a light screen. It might be a defensive shield.
Headquarters: Dammit! It must be to protect its weak spot.
Major: The lower part should have no shield so it can let down what it teleports. It's risky but we need you to attack it from below.
Headquarters: Plant yourself right below that thing and shoot from under the light screen.

(Tail Anchor switches to attack mode)
Blacker Crew: The anchor's shooting at us!
Soldier: Holy moly, this thing's got weapons!
Soldier: How are we supposed to get close now?!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Enemy ships have appeared.
Soldier: They're gonna drop more anchors.
Soldier: Incoming!

Soldier: Androids are coming out of the anchors!
Soldier: The ship dropped a Teleport Anchor. It's flooding the area with Androids.
Soldier: This looks bad! If more Androids keep coming, they'll outnumber us!
Soldier: You mean we'll be the ones getting kicked out?!

Major's Sub: A shield that covers its weak spot. Weapons to ward off approaching infantry.
Major's Sub: These aren't coincidences. They're conscious improvements. The Primers are improving their weaponry to better fight humanity.
Headquarters: Impossible. How could they do it in this short a time?
Major's Sub: It can't be a coincidence. They underestimated us at first But they're improving now that they've been counterattacked. They're devising new pesticides.
Major's Sub: Primers aren't fighting humanity. They're looking for more effective ways to exterminate us.

(Tail Anchor switches to attack mode)
Soldier: The anchor's starting to attack.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Enemy ships identified.
Blacker Crew: We're speeding up. Keep up.
Soldier: The anchors are detaching from the ships!
Headquarters: Proceed with the tanks.
Blacker Crew: Charging in.
Blacker Crew: Crush 'em.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: More of them!
Headquarters: Take cover! They're raining down!
Blacker Crew: Cripes! It's right in front of us!
Blacker Crew: Back up! Back up!
Soldier: We've got Androids--a whole slew of them!
Soldier: I'm seeing Giant Androids here!
Blacker Crew: These tanks should withstand Giant Android attacks, though not for too long.
Headquarters: Attack the anchor. Keep any more Androids from coming through.

(Destroy Tail Anchor of the 3rd wave)
Major: Excellently fought.

(Destroy Tail Anchor of the 4th wave)
Headquarters: We did it.
Blacker Crew: Go, go, go!

(Destroy all the Tail Anchors)
Headquarters: All anchors have been destroyed. Eliminate any remaining threats.

(Annihilate all the enemies)
Major: We were able to gather some priceless data thanks to you.
Major: Hereafter, we will refer to these Evolved Teleportation Anchors as Tail Anchors.
Major's Sub: I can't believe it. To go above and beyond the enemy's plans...
Headquarters: Whatever the Primers throw at us, we're going to handle it with every last ounce of ingenuity we have.

Mission Cleared



25 Sniper Unit

Mission Text

The presence of a Beta invaders horde led by aliens is confirmed. Although located in an evacuated area, they're only a few kilometers away from the city. They need to be wiped out here. Sniper team has been dispatched. The plan is to take them down with long-range rifle fire. Rendezvous with the sniper team and provide assistance.



Mission Start

Soldier: They're coming!!!
Leader: Ready!
Leader: We're the best insect extermination team!
Leader: Show them what the Blue Jackets are made of!
Soldiers: Sir, yes, sir!
Leader: Don't get close to the enemy!
Leader: Shoot them!
Leader: We have killed countless monsters with this tactic! These things will be our prey, too!
Soldier: Those tiny monsters have no chance against the Blue Jackets!
Soldier: There's an alien leading the monsters!
Soldier: So the alien is the leader.
Leader: Stay away from the aliens!
Leader: You'll be in trouble if you get too close! Attack their feet to slow them down!
Soldier: I've to say, there are so many of them!
Soldier: I feel like I'm Napoleon Bonaparte!
Soldier: Like his victory in the Battle of Austerlitz!
Soldier: There are too many! We can't kill them all!
Soldier: There are more than expected!
Leader: Calm down! Take them down one by one!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: More are coming! From the sides!
Soldier: They are coming from the side!
Leader: We are done for if this gets out of hand! Stop the monsters before they close in!
Soldier: There are too many! We can't stop them by ourselves!

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: They are coming from behind!
Soldier: Behind you!
Soldier: Watch your back!
Soldier: They are attacking from the sides!

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: More are coming!
Soldier: We can't hold out any more!
Soldier: We are surrounded!! There's no way out!
Soldier: This is nothing like the Battle of Austerlitz, more like Waterloo!
Soldier: I'm out of ammo! I'm doomed!
Soldier: I don't want to be killed by a monster!
Soldier: Stay back! Stay back!
Soldier: Stay away from me! Back off!

(Annihilate all the enemies)
Major: Survivor confirmed. It's you again.

Mission Cleared


  • 前作におけるミッション名は"Sniper Team"。



26 Drifters

Mission Text

Type 3 Drones have entered the city. While we just barely managed to evacuate the civilians in time, these drones now have control over the area. A Fencer team has been sent to the area. Provide them with cover and retake the city.



Mission Start

Soldier: Type 3 Drone detected!
Leader(F): We'll take 'em all out. Heading in.

(Join the Fencer team)
Leader(F): They say you're the cream of the crop. Show me what you've got.

Major: An unusual phenomenon has been recurring in this area.
Headquarters: What?
Major: We have reports that aliens are falling from the sky with no teleportation devices in sight.
Headquarters: How is that possible?

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Aliens. They're here.
Soldier(F): It's raining aliens!
Soldier(F): They're literally coming out of nowhere!
Major: We need data. Engage them.
Headquarters: Attack the aliens, but be careful. There's something off about these ones.
Soldier: I can't see a single teleporter out here.
Major: So, it's true...
Major: It's the first time Aliens have been teleported. And without any confirmed teleporters to speak of.
Major: Until now, we thought there needed to be a teleporter on the receiving side but...this situation just threw that out the window.
Major: All of the teleporters we've identified so far were receivers. Exits, to put it another way. You'd go in through an entrance somewhere to emerge at a receiving teleporter. However, the enemy may have means of teleportation without receivers.
Headquarters: If they have a device that can simply send objects to a remote location, how are we supposed to combat that?
Major: That is only one possibility. Besides, there's something...odd about these aliens.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: More aliens!
Soldier(F): Watch! They're coming out of thin air!
Headquarters: And again. What is going on?
Soldier: They seem to be confused.

Major: I knew it. This isn't normal.
Major: Through the video, we've confirmed multiple scars on the aliens' bodies. Their weapons also seem to be malfunctioning or damaged.
Headquarters: Their equipment is damaged?
Major: hey've always had brand new gear up until now. But these aliens' weapons...
Headquarters: They look like wounded, tired, old soldiers.
Major: Why would they send ones like these? Some kind of experiment, perhaps?
Headquarters: Maybe the Primers are running out of soldiers. Could be.
Headquarters: But they're still our enemies. We're in no position to feel sorry for them. Wipe them out.

(Annihilate all the enemies)
Major: The aliens that appeared in the vicinity have begun to make a run for it.
Headquarters: It's no small number.
Major: But it seems they were only teleported to this neighborhood. Follow them and look into their objective.

Mission Cleared



27 The Red Machines

Mission Text

Destroy the drones that have flown into the city. Head to the indicated location with anti-air equipment in tow. Just note that red units have been detected among the drones. While we're uncertain of how these might differ in function, you need to be on high alert.



Mission Start

Soldier: This place is swarming with drones.
Soldier: Red Drones confirmed.
Leader: There are red ones mixed in among the swarm. Stay focused.
Headquarters: Red Drones have high combat capabilities. Be careful out there.
Leader: Roger that.
Major: They're in search mode. Attacking them should switch any nearby units to combat mode.
Headquarters: It won't be easy fighting a ton of them at once. Exercise discretion as you bring them down.
Leader: I've taken down 20 drones. Time to add some red ones to the count.

(Join the Ranger team)
Leader: You know what to do with drones, I presume.

(1st battle bigins)
Soldier: It changed colors!
Soldier: It went into combat mode! Get ready!

(2nd battle bigins)
Soldier: The colors changed! It's gonna attack!

(Damage to allied NPCs after starting a battle with Red Drones)
Soldier: Aw, crap! That laser goes right through armor!
Soldier: Bring 'em all down!
Leader: If these things catch up to the civilians who escaped, they're doomed! We gotta get rid of them here and now! Hold your ground!

(The 2nd wave of allies appears)
Soldier: Oh no! The fighting's already begun.
Leader: Let's do some drone hunting, then!

(Join the Ranger team)
Leader: Sorry we're late. Let's team up.

Major: Many outpost bases have been destroyed in the past few days. They know exactly where our bases are, so they're sending in grenadiers to blow them up.
Headquarters: Grenadiers?!
Major: These Androids are equipped with grenades.

Soldier: Who the heck is that?! They're some sort of drone destroyer!
Soldier: Yeah, taking all our kills.

(Annihilate all the enemies)
 〈Dialogue changes depending on surviving Leader NPCs〉
  ├ Leader of the 1st wave: We owe you, kid. You're pretty darn good.
  └ Leader of the 2nd wave: Those things are cold, calculating killing machines. We're lucky we survived.
Major: A marvelous display. This victory is a ray of hope for those of us contending with drones.
Major: This is a personal transmission for you.
Major: Your achievements have singled you out from the group, and I've decided you deserve my attention. From now on I will assign one of my subordinates to you. I'm sure it'll help.

Mission Cleared


  • 前作におけるミッション名は「Red Drones」



28 Death Race

Mission Text

A new type of enemy spacecraft has appeared above the city. Ground units, prepare for Androids to be dropped. Two infantry teams, Delta and Charlie, are already on the move. If there's an emergency, rendezvous with the other teams and adapt to the situation.



Mission Start

Soldier: That's a huge fleet.
Leader: The enemy ships are trying to infest the town with monsters! Well, it's not gonna happen!
Leader: Time to do some extermination!
Soldier: Is this the 2nd troop of the Earth invasion forces?
Headquarters: Hostiles are raining down. Proceed with caution. Foot soldiers, don't stray too far from the tanks.

Soldier: Enemy ship on the way!
Soldier: They just don't stop coming.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Enemy ship flying in!
Soldier: They activated their teleporter!
Soldier: What is up with these guys?!

(The 2nd wave of allies appears)
Soldier: They're packing something or other!
Major's Sub: They're grenadiers! The yellow orbs are grenades!
Major's Sub: Relocate immediately!
Headquarters: Those Androids are bad news. Fall back.
Headquarters: Team Delta is to the left. Link up with them.
Leader: Come on, this way!
Blacker Crew: Forget the tanks. Go!
Leader: Group up with Delta! Keep moving!
Soldier: They're tailing us!
Leader: We don't have the numbers for this! Keep them at bay but stay on the move!
Headquarters: Avoid fighting in small numbers. Regroup first, and then fight back.
Soldier: Grenadiers on the way! Are those globes the bombs?!
Soldier: They mean to blow themselves up!
Soldier: If they catch up to us, we're toast!
Soldier: Swingin' around bombs like that! Those things don't care if they die!
Leader: Machine Men with bombs and no sense of fear! A match made in hell!
Leader: Don't stop to try and fight them properly. It's too risky! Delta's right there!
Major's Sub: Those yellow orbs are bombs. They explode after turning red.

(If the 2nd wave of enemies is eliminated before the Player arrives at the Delta position)
Headquarters: Chop-chop. Group up with Delta.

(Approach the Delta position)
Leader: This way! Get a move on!

(Enter the Delta position)
Leader: Stay away from grenades on the ground. They'll blow up!
Leader: Shoot their bodies! That buys you some time before they blow!

(Join Delta Ranger team)
Leader: What a terrifying enemy. But we're going to survive, just you wait.

(Eliminate the enemies)
Leader: Charlie is straight ahead. Let's help them out.

(The 3rd wave of enemies and the 3rd wave of allies appear)
Soldier: Enemy ships!
Soldier: The enemy ship is producing Androids!
Soldier: Grenadiers incoming!
Headquarters: Divided you're gonna get picked off one by one. Group up, then fend them off together with Charlie.
Leader: Charlie's just ahead. It's not safe but I'm heading over.
Leader: Dead ahead! Let's go!
Leader: On the move! Linking up with Charlie!
Blacker Crew: We'll bring up the rear.
Headquarters: Rendezvous with Charlie.
Soldier: They're chasing us with bombs in hand!
Soldier: Do not stop moving! They catch up to you, it's over!
Leader: We're in over our heads! Grouping up with Charlie!
Headquarters: Take them on once you've grouped up. Fall back to Charlie's position.

(If the 3rd wave of enemies is eliminated before the Player arrives at the Charlie position)
Headquarters: Did you lose them? Good. Link up with Charlie.

(Approach the Charlie position)
Nix Crew: This Powered Exoskeleton is the Nix. It's good to go.

Leader: This way! Get a move on!

(Enter the Charlie position)
Leader: Here's where we make our stand!
Leader: We make our defenses impenetrable and we make it out alive. Are we clear?
Leader: This one's a Nix Powered Exoskeleton. I can vouch for its performance.

(Join the Ranger team of 1st wave)
Leader: Grouping up with Charlie!

(Join the Charlie Ranger team)
Leader: We're going home alive.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: Enemy ship passing through!
Soldier: Grenadiers dropping down!
Headquarters: Enemies incoming.
Headquarters: Don't leave your Powered Exoskeleton. We need to hold the line and keep them away.
Leader: They're flanking! Keep your heads on a swivel!
Leader: Fire! Don't let those Grenadiers get close!
Leader: They're no threat from a distance, so fire away!
Major: The grenadiers are essentially bombs with mobility. An assault by a sizeable group would make any location a challenge to defend.
Headquarters: These enemies themselves are bombs--lifeless mechanical bombs wandering the city. What a terrible sight.
Major's Sub: There's a large number of grenadiers coming. There are so many of them. Too many...
Soldier: They're charging at us!
Soldier: They're coming right for us with those bombs! Run away!
Soldier: No! You stay the heck away!
Soldier: It's no use! They're willing to takes themselves out too!
Soldier: These things are basically smart bombs! They're nothing but machines made to blow up their targets!
Soldier: Walking guided missiles, huh? Those Aliens will just make anything.
Soldier: These are lifeless bastards who don't even feel fear! Like hell I'm letting them blow me up with them!
Major's Sub: This is horrible.
Major's Sub: The Primers had been trying to wipe out humanity without destroying the environment. But their method's changed. They're trying to blow us sky high whatever it takes.

(In the HARDEST and above difficulty level, the 5th wave of enemies appears)
Soldier: Enemy ship closing in!
Soldier: That thing's massive. It's a giant Grenadier!
Major: That large Grenadier's called a Cannonball. It's got a giant bomb in its artillery.
Headquarters: Cannonball, the giant grenadier. It packs a massive grenade. Don't get too close.

(Annihilate all the enemies)
Major: Destruction is spreading throughout the world. Enemy ships of a new kind keep dropping Androids in numbers that exceed even the monsters.
Headquarters: The enemy is trying to alter the state of the war. If they continue flooding us with Androids like this, they'll take over the planet.

Mission Cleared


  • Alpha, Delta, CharlieはそれぞれA, D, Cに対応するフォネティックコード。
    • イプシロン隊がCharlie隊に変更されているのはこれに合わせるため。



29 Grenadiers

Mission Text

The dropped Android Grenadiers have stopped inside the city. You need to eliminate them before they begin acting. Unfortunately, the air force is now preparing to attack the Mothership. You shouldn't expect any support. Once you're on the ground, carry out the operation with infantry units only.



Mission Start

Soldier: My heavens. It's an army of grenadiers.
Soldier: We've got no air reinforcements. We're in trouble.
Leader(F): Don't expect any help. This job is on us.
Leader: The grenadiers shouldn't be a problem if you know how to deal with 'em. They don't carry guns, so just keep your distance.
Soldier: Are we meant to be the suicide squad?

(Join the Ranger team)
Leader: This weapon can take 'em down.

(Join the Fencer team)
Leader(F): I'll take care of any that get close.

(Battle bigins)
Leader(F): Clear those explosives!
Leader: Don't let those grenadiers get any closer! Shoot 'em from a distance!
Leader: Those yellow orbs are grenades! Be sure to hit them!
Leader: You wanted to blow things up? We'll blow you up!
Leader(F): Don't relax after taking them down. Any remnant grenades will explode.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: It's one of the enemy's new ships! It's crazy fast!
Soldier: Androids incoming! They're Grenadiers!
Headquarters: Ignore the ship. Take care of the Grenadiers.
Leader(F): We're in too deep. We'll kill every last one.
Leader: Alright, there's more fun to be had. Roll out!
Major's Sub: The yellow orbs are grenades. Aim to hit those.
Major's Sub: Shooting the grenades should take out the grenadiers in the process. Just make sure you're far enough away to avoid the blast.
Major's Sub: You may also use the explosion to eliminate nearby enemies. Aiming for a grenadier in the middle of a group of hostiles might serve to take them all out.
Major's Sub: It seems destroying the Android itself will make it fall to the ground. Grenades explode after a few seconds on the ground. Either way it buys you some time. If one of them gets close to you, shoot the body and not the bombs, then get away before they blow.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: New enemy ship in the air!
Soldier: Incoming Androids! Wait, what are those?!
Soldier: They're giant Grenadiers!
Major: Giant Grenadiers carry giant grenades. Do not get close. Attack them from afar.
Headquarters: Damn! If only we could get air reinforcements.
Leader(F): They may be bigger, but they go down the same!
Leader: Even the grenades are oversized. Be sure to shoot 'em!

Headquarters: Why are their new ships gathering in that location?
Major: Their new ships can travel more than ten kilometers in an instant. They must have predetermined waypoints to keep their fleet intact.
Headquarters: So they've got rendezvous points set up? I imagine speed becoming a problem.

(Annihilate all the enemies)

Mission Cleared



30 Crash the Giant Ship...Again!

Mission Text

The Mothership has arrived above the city and is dropping countless aliens. The surrounding area has been fully taken over.

This operation will now begin. Ground units, clean up any aliens and monsters. Take back that city.



Mission Start

Sergeant: The troops have arrived. End of surveillance. Let's go meet up.
Sergeant's Sub C: No need to spy on them?
Sergeant's Sub B: So we're still gonna fight.
Sergeant's Sub A: Now we have both the Powered Exoskeletons and Railguns, I like our odds.
Soldier: Damn Mothership! Do they plan to occupy this place and make it a colony?
Headquarters: There's an elevated railway right ahead. Spread out over there and search for enemies.
Railgun Crew: We must secure the high ground.
Railgun Crew: Use the overpass to confront the enemies.
Headquarters: Infantry, move. Don't let the enemy approach the overpass.
Railgun Crew: Infantry unit, leave the enemies to us. You just carry on.
Sergeant's Sub B: So we're decoys.
Sergeant's Sub A: If we let them get close, the Railguns will be vulnerable. This is the best way.

(Engage enemies of the front group)
Leader: We've got Railguns and Powered Exoskeletons to cover our backs. Those bastards can't lay a finger on us!

(Destroy enemies of the front group)
Railgun Crew: Search and destroy complete.
Railgun Crew: Ready to move in.

Railgun Crew: Advance!
Railgun Crew: Advance 2 blocks!
Nix Crew: Advance 2 blocks!

Soldier: Looks like they're clone soldiers.
Soldier: An "alien" rights problem. I didn't see THAT coming.
Soldier: This is our best chance of shooting down the Mothership.
Soldier: Monsters!
Soldier: There're numerous monsters and aliens under the Mothership.
Headquarters: Is the Mothership planning to turn this place into an alien colony?

(Join the Sergeant Team)
Sergeant: We support each other. Don't act alone.

(Join the Ranger team)
Leader: Mothership overhead. Stay sharp.

(Engage enemies of the rear group)
Sergeant: Get the enemies into the Railguns' range!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: This is Scout. The Mothership is dropping off something.
Soldier: It's robots! The robots are coming down!
Soldier: These are bipedal robots! And it looks like they are carrying some kind of weapon!
Sergeant's Sub B: Hey! Those are robots!
Sergeant's Sub A: Humanoid robots!
Sergeant's Sub C: They're the enemy's new weapons.
Headquarters: Engage enemy robots. Destroy them.

Soldier: I've seen aliens deploying giant walkers to destroy earth on animes, but I never thought I would see this in real life.
Sergeant's Sub B: First aliens and now a robot army!?
Soldier: It's a robot army!
Soldier: This city is about to be taken over by the robots!

Soldier: These guys are not robots!
Soldier: There're aliens inside!
Soldier: Armors! They're wearing armors!
Soldier: They're actually aliens wearing armor!
Sergeant's Sub C: There're aliens inside!
Sergeant's Sub B: So they're not robots!
Sergeant's Sub A: Check the inside! I've never seen this type of alien!
Soldier: What are they!?
Soldier: They look disgusting!
Soldier: They're different from the aliens we've seen in the past! Not humanoids!
Soldier: They sure don't look human to me!
Headquarters: Aliens that don't look like humans, hm..

Major: We suspect the aliens are not wearing armors but spacesuits.
Headquarters: Spacesuits?
Major: The outer layer is covered with a protective armor that is bulletproof, but its most important function is to prevent them from getting harmed by air pollution.
Headquarters: So they can move freely in the polluted air, I see.

Sergeant's Sub B: They're well-trained!
Sergeant's Sub A: And they have advanced equipment! They are difficult to deal with.
Sergeant's Sub C: They're elite units that have received combat training!

Soldier: Enemies coming from the right!
Soldier: They are decoys!
Soldier: From the left!
Soldier: Those aliens, they take buildings as shields!
Soldier: They are deceptively fast for their size!
Soldier: Fall back! Or we'll all die!
Soldier: From behind! They're attacking from the rear!
Soldier: Run! Run! AHHH!!!
Soldier: These are decoys in the front!
Soldier: They're coming from the sides!
Soldier: AHHH!!
Soldier: We're going to die soon!

(The final wave of enemies appears)
Soldier: There's a bunch of aliens!
Headquarters: It's over. Call off the operation. All units retreat.
Soldier: It's too late! AHHH!!
Headquarters: Hide inside the building. Hurry!
Soldier: Let's hide! Get into the building!
Headquarters: We will send out the Rescue Teams. Stay alive!

Mission Cleared


  • 前作におけるミッション名は"Giant Ship Attack : 2nd Attempt"。




ミッション31~40

+ ...



31 Mother's Domain

Mission Text

The Mother Monster has invaded the city. Countless eggs have been spotted in the area. It seems the monster is adapting to Earth's environment and growing ever more fertile. It's only a matter of time until this area is covered in beasts. Move to eliminate them at once.



Mission Start

Leader(W): Mother Monsters detected.
Leader(W): They're protecting the eggs.

Major's Sub: When monsters sense danger, they speed up the hatching process. Be on the lookout.

(Destroy the Mother Monster)
Major's Sub: Mother Monster down.

National Broadcast Announcer: We're here with a situation report. While humanity had maintained the upper hand, the situation has changed drastically with the appearance of an Android unit. Battles continue to rage around the world, and the situation is ever-changing. Those living in areas that have been ordered to evacuate must take refuge immediately. All others, be ready to evacuate at any moment.

(Destroy the Mother Monster)
Major's Sub: Second Mother Monster down.

(Destroy the Mother Monster)
Major's Sub: Third Mother Monster down.

(Destroy all the Mother Monsters)
Major's Sub: All Mother Monsters have been eliminated.

(All eggs hatch)
Major's Sub: The eggs are hatching all at once!
Leader(W): When monsters sense danger, they tend to hatch faster. Incoming!

(Annihilate all the enemies)
Major's Sub: Extermination complete.
Major's Sub: Now we can get the facility back online.

Mission Cleared



32 Secret of the Hot Springs

Mission Text

A group of aliens has been detected occupying a famous mountainous hot spring resort known for its curative waters. It seems they've fortified the town and are using it as their base. Strangely enough, the aliens have grown tired, and their equipment is sparse. We don't know what their goal is, but we can't just leave them be. Soldiers from the area will lead the way. Enter into the town via a mountain detour, then wipe those aliens out.



Mission Start

Headquarters: The aliens have occupied this town. We're taking it back.
Headquarters: They haven't noticed our approach. Infiltrate the town and deal with them one by one.
Leader(W): This town is home to healing hot springs. Who knew even aliens would visit them?

(Join the Wing Diver team)
Leader(W): This is my hometown. Help me get it back from these invaders.

Major: The Aliens' actions aren't driven by strategy. We don't know the why of it but...we believe these Aliens have been removed from the Primers' plans.
Headquarters: Do you mean to say they're deserters?
Major: It's possible. We haven't confirmed any other aliens teleported since that time. We may assume this group is acting independently and in self-defense.
Headquarters: So did they run away here? Or was it a teleportation accident?
Headquarters: In any case, there's no coexisting with these individuals. Take them out.

(Battle begins)
Headquarters: Annihilate these Alien guerillas.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Huge wave of aliens coming from the mountain peaks!
Headquarters: Aliens approaching! They're coming from the mountains!

Leader(W): We're in deep trouble! Look how many there are!
Soldier(W): They're just as desperate!

(Destroy the Colonists)
Major's Sub: Alien defeated!

(Destroy the Colonists)
Major's Sub: Alien eliminated!

(Destroy the Colonists)
Major's Sub: More aliens defeated!

(Destroy the Colonists)
Major's Sub: You're taking them out.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Aliens coming from the mountains in great numbers!
Headquarters: Hostiles approaching from the mountaintops.
Major's Sub: This is more than we can handle!

Leader(W): They're seriously desperate!

Headquarters: They're not using their numbers well, just trying to overwhelm us. It's a rabble with no leader. Clear them out like a shooting gallery.

(Destroy the Colonists)
Headquarters: This is a veritable army. You're something else.

(Destroy the Colonists)
Major's Sub: Another one goes down.

(Destroy the Colonists)
Major: Hostiles eliminated. These numbers are...

(Destroy the Colonists)
Major: It seems all of the aliens that were teleported had gathered here.
Headquarters: Is this all of them? Clear them out.
Leader(W): If you're not here to sightsee, then get the hell out.

(Annihilate all the enemies)
Major's Sub: What a disorderly bunch. Maybe they just gathered here to try and survive.
Headquarters: Given time, they would've scrounged up a leader and become a fearsome army. We were able to nip that in the bud.
Leader(W): I almost feel sorry for them. They couldn't call this town home either.

Mission Cleared



33 The Winged Army

Mission Text

We have the upper hand in urban combat against the aliens. The battle still rages on, but we believe it's only a matter of time until we're victorious. Enter the fray once you arrive on the battleground.



Mission Start

Leader: Assault!
Soldier: Assault!!!
Soldier: Fire! Don't let them get away!
Soldier: It's payback time!
Soldier: Just kill the enemies!
Leader: Move! Move!
Soldier: Let's avenge our mates!
Headquarters: AFV, move on. Infantry unit, cover the AFV.
Headquarters: Team 2, spread to the right.
Headquarters: Team 3, secure the rear.

Major's Sub: Only a few aliens left.

Soldier: The aliens are howling!
Soldier: Eh!? What do they want!
Soldier: Looks like those aliens are sending out messages!
Soldier: Are they calling for reinforcements!?
Soldier: They must be desperate! It's too late to cry for help!
Leader: Finish them all!
Major: The aliens seemed to be communicating with each other. Probably requesting for backup. Stay alert.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Hey! What are those?
Soldier: The sky is covered in black dots!
Soldier: Something is flying over there!
Major's Sub: Confirmed to be some kind of flying objects. Unable to identify.
Major's Sub: What on earth are those?
Major's Sub: How can this be happening!
Soldier: Could be birds! Their wings are flapping!
Soldier: They do have wings!
Soldier: Hey, look! Those are Aliens! Aliens with wings are drawing close!
Soldier: Flying aliens!
Headquarters: Permission granted to attack! Fire!
Leader: Attack!
Soldier: The enemies are too fast! Tank cannons can't get a good aim!
Leader: Take a good aim! They are fast!
Major: We need to collect new data. Engage the enemy now.
Headquarters: That's our only choice. There's nowhere for us to run now. Damn it!

Soldier: These things eat people!
Soldier: Kill them before we get swallowed!
Leader: Don't give up even if you're about to be swallowed. Just fire at the enemies!

Headquarters: Backup is on its way.

(The 2nd wave of allies appears)
Headquarters: Fencers, Divers, go for support.
Leader(W): On the way.
Leader(F): Same here.

(Join the Wing Diver team)
Leader(W): Talking about aerial combat, we're second to none.

(Join the Fencer team)
Leader(F): What a disgusting group. Let's annihilate them completely.

(Eliminate the enemies)
Soldier: Yes! This should teach'em!

(The 3rd wave of enemies appears)
Major's Sub: A large horde of flying objects!
Soldier: This is Scout. We have confirmed a large group of flying objects.
Soldier: It looks like something is flying towards this way!
Soldier: Again! They're here again!

Soldier: Fire at the enemies and save our men!

Professor: Connect me to headquarters. I need to talk to the Counsellor.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: Again! And so many!
Leader: Shit! We got carried away.
Headquarters: All members, fire at the enemies.

Soldier: Ahhhhh. What a chaos!

Professor: Counsellor, I have some important information. This is big enough that it could affect the entire situation that we face.
Staff Officer: I read your report. Someone's heading your way to get you now.
Professor: Thank you. It's time for all of humanity to put its minds together. Please, gather every talented scientist you can by the time I get there.
Staff Officer: Understood. You'll be heading to the hospital. Get some proper rest there. That is all.
Professor: Counsellor...
Professor: ...No good, huh. Still not enough data...
Professor: You listening? I screwed it up again. How many times have I done this already...?

Major: Recovery team, move fast.

(Annihilate all the enemies)
Major: We have sent out the recovery team. They will collect biological sample at the scene. All units retreat.

Mission Cleared

  • 前作におけるミッション名は"Winged Legion"。
  • 参謀は"Counsellor"と呼ばれているがスタッフロールの表記では"Staff Officer"。Staff Officerの方が意味が通る。



34 Tower by the Shore

Mission Text

The new ships that were moving along the sea have changed direction. We believe they want to drop Anchors once they're over land. They're going to focus these drops in single locations, using large groups of monsters to build defended transportation sites. We have to destroy those Anchors before they can send too many monsters.



Mission Start

Soldier: Incoming enemy ship! They've dropped Anchors!
Headquarters: They plan to flood the area with monsters. Forget the ship, destroy those Anchors!
Leader: Those Aliens have backup! Stay focused!
Soldier: The anchors are activating! Monsters are coming through!
Leader: Destroy the anchors!
Headquarters: Those are new types of Anchors. Their weak point is at the top, but can only be shot from below. Get in close.

(Join the Ranger team)
Leader: Charge the anchor! But watch out for its cannons!

(Engage the Cosmonaut)
Leader: They know we're here! Take 'em down!
Leader: Exterminate the Aliens!

(Destroy the Tail Anchor)
Major's Sub: Destroy the anchor.

(Destroy the Tail Anchor)
Major's Sub: Anchor destroyed.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: New enemy ship inbound!
Headquarters: That speed. This must be a waypoint for them.
Soldier: The ship's sending down an Anchor!
Headquarters: Incoming anchor. Forget the ship and destroy that anchor.

(Destroy the Tail Anchor)
Major's Sub: You did it. The anchor has been shut down.

(The 2nd wave of allies appears)
Headquarters: Fencers, charge in and wipe out the enemy.

(Destroy the Tail Anchor)
Major's Sub: Another anchor down for the count.

(Destroy the Tail Anchor)
Major's Sub: The anchor's gone. Amazing work.

Soldier: They're saying the head of the Advanced Technologies Lab escaped. I'm even hearing that he went nuts.
Soldier: Can't say I'm surprised. This situation could drive anyone crazy. Might be easier if you were out of your mind, if anything.

(Destroy all the Tail Anchors)
Major's Sub: All anchors have been eliminated.

(Annihilate all the enemies)

Mission Cleared



35 The Crumbling Town

Mission Text

The massive Primer offensive has begun. The EDF is already on the verge of destruction...but we have to keep fighting. For the sake of humanity, and for the sake of this entire planet. The Primer will approach gathering spots and conduct ambushes. Make it through the city and get to the objective.

We have information that the enemy has introduced a new type of monster. Make sure to stay sharp while you move.



Mission Start

Sergeant's Sub A: There aren't any monsters here.
Sergeant's Sub C: Something's off...
Sergeant's Sub B: Things are too quiet.

(The 1st wave of enemies appears)
Soldier: Look at that building!
Soldier: The building just...what's going on?!!
Soldier: The Monsters are here!
Sergeant: They're fast!
Sergeant's Sub A: They're closing in fast!
Leader: Fire! Fire!
Major: They are like a mutated form of Aggressive Alien Species α.
Headquarters: I can't believe how fast they are.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: The building is collapsing!
Soldier: Monsters! They are eating the buildings!
Headquarters: This isn't good. They keep coming one after another.
Major: We're gathering all teams who can still fight.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Watch out! That building is coming down!
Soldier: Monsters! They eaten the structure.

Major: Those mutants seem to feed on concrete and plastic in order to breed.
Headquarters: What?! You mean they multiply by eating flats and houses?
Major: That's correct. If we don't do something, every single building will be gone.
Headquarters: The entire city is their food source.
Sergeant's Sub B: A monster that eats buildings. Things aren't looking good for us.

Soldier: Did you hear? Apparently the lab got destroyed.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: The building is collapsing!
Sergeant's Sub C: The monsters are just wolfing them down!
Sergeant's Sub B: And look at their numbers!
Headquarters: Attack those monsters. Let none of them escape.
Major: The fact that they are sending those monsters can only mean one thing...they've reached the final stage of their invasion.
Headquarters: Their plan of wiping out the entire human race is proceeding as planned. Now they want to eradicate all artificial creations associated with us?
Major: They are leaving no traces behind. They will destroy the human civilization and create a world without us.
Headquarters: According to their plan, the environment won't be harmed, it's just us humans who will be eradicated.

(The 2nd wave of allies appears)
Grim Reaper Leader: Storm 3. Engage.
Grim Reaper Leader: Looks like we're the only ones that made it in time.

(The 3rd wave of allies appears)
Spriggan Leader: Storm 4 here. Providing backup.
Spriggan Leader: So where's the party at?

(Join the Storm 3)
Grim Reaper Leader: So, you're alive.

(Join the Storm 4)
Spriggan Leader: Something in my gut says I can't let you die.

(The 5th wave of enemies appears)
Leader: That building over there!
Sergeant's Sub C: Monsters!
Sergeant's Sub B: It's devouring the building!
Soldier: They ate the inside of the building and are starting to multiply!
Soldier: If we don't eradicate them all, we will lose the whole city!

Soldier: There's too many of them!
Soldier: We can't exterminate them all!
Soldier: The Androids turn the town to rubble. Now we have monsters that eat buildings. It really is the end for humanity.

Major: They've breached our defensive perimeter. Area 9... is likely gone.
Headquarters: Another area to feed those wretched monsters.

(Annihilate all the enemies)
Major: Another enemy unit is moving toward your area.
Headquarters: We don't have the forces to take them on. That's a checkmate.

Mission Cleared

  • 前作におけるミッション名は"Crumbling City"。



36 Final Resistance

Mission Text

The attack unit is nearly finished. Only Storm Team managed to make it to the strategic point. There's no way we can carry out an operation now... I'm sorry, but it seems that this is where our resistance ends.



Mission Start

Sergeant's Sub A: Are we the only ones here?
Sergeant's Sub B: They got to everyone else. Damn Androids.
Sergeant's Sub C: The enemy's got numbers. This is near impossible.
Sergeant: We can't just stand by while they destroy our Earth.
Spriggan Leader: We're here. That's gotta count for something.
Grim Reaper Leader: This must be fate.
Sergeant: We've got no help. Let's do this.

(Join the Storm 2)
Sergeant: I'll give them the scare of their lives!

(Join the Storm 3)
Grim Reaper Leader: I'll draw their attention.
Grim Reaper Leader: Show those Androids hell!
Grim Reaper Member: Ahhhh!

(Join the Storm 4)
Spriggan Leader: This will be my last flight. I'm going to enjoy it.
Spriggan Leader: Storm Team!
Spriggan Members: Woo!

(Battle begins)
Sergeant: Bring down that Teleportation Ship!
Sergeant's Sub A: That Teleportation Ship is the reason the world is full of monsters. You'll pay for that!

Major's Sub: It should be around somewhere. The egg... That... space egg...
Major's Sub: An egg-shaped ship. The ship that carries their god. If we could just find it...

(The 2nd wave of enemies appears)
Sergeant's Sub B: Enemy ship straight ahead!
Sergeant's Sub A: That ship! That's the one that brought the Androids!
Headquarters: An evolved ship, huh?
Major: We believe it's a carrier for Androids.
Headquarters: The tide of battle changes with this ship's appearance. That ship is death itself.
Sergeant's Sub C: Androids!
Sergeant: Androids are coming!

(Grim Reaper Leader takes middle damage)
Grim Reaper Leader: That's right. I'm not invincible.

(Grim Reaper Leader takes heavy damage)
Grim Reaper Leader: Now's the time.

(Grim Reaper Leader dies)
Grim Reaper Leader: Gaaaahhh!
Major's Sub: Storm 3, signal lost.

(Spriggan Leader takes middle damage)
Spriggan Leader: I've updated my flight records.

(Spriggan Leader takes heavy damage)
Spriggan Leader: My wing's broken.

(Spriggan Leader dies)
Spriggan Leader: Aahhh...
Major's Sub: Storm 4, signal lost.

(Grim Reaper Leader and Spriggan Leader die)
Headquarters: Seems everyone is done for.

(After the 2nd wave of enemies appears, a total of 3 Teleportation Ships and Tail Anchors are destroyed)
Nix Crew: This is Gone 1.
Headquarters: Gone 1, how many of you are operational?
Nix Crew: Just 2. We are ready to engage.
Headquarters: Just 2? Gone 1. Good luck.

(The 2nd wave of allies appears)
Nix Crew: I can't believe the fight is still going on.
Nix Crew: This is Gone 1. Supporting infantry units.
Headquarters: Infantry unit, Powered Exoskeletons here for support.

(Annihilate all the enemies)
Sergeant: Gone 1, thanks for the support.
Nix Crew: We should be thanking you. Glad you could make it.
Nix Crew: You've shown everyone what we humans are made of.

Mission Cleared



37 Blazing Flames

Mission Text

Enemies approaching the operation point! It's a huge army!

How can this be...? Every single enemy is converging on this location.



Mission Start

Nix Crew: This is Gone 1, initiating battle system.
Nix Crew: This is Gone 2, re-initiating. I'll take down their missiles.
Sergeant's Sub C: Drones incoming!

(Join the Storm 2)
Sergeant: This is the end. Don't die before me!

Major's Sub: The storm unit is under attack. We...we have to do something about it!
Major: I'm sorry. There's no one left to save them.

(The 2nd wave of enemies appears)
Major's Sub: Monsters are approaching the area! They are converging on our location!
Major's Sub: Androids incoming!
Major's Sub: We've got to do something! We just have to!

(The 3rd wave of enemies appears)
Major's Sub: Winged Aliens approaching.
Sergeant's Sub B: It's the absurd! All nearby aliens are swarming this way!
Civilian: This is Brooklyn, New York. Joel from the Resistance speaking. We've lost every fighting men and women in this area. There are currently 200 people hiding in secure locations, mostly elderly and children. We are slowly running out of water and food, but this is not a call for rescue. We are committed to fight till the end. We are only common civilians, but we have started our military training. We just want to let you know that we will hold our ground. Brooklyn, New York. Over.

(The 4th wave of enemies appears)
Sergeant's Sub B: Those damn Androids are here!
Sergeant's Sub A: Those things are looking to replace the human race!
Sergeant's Sub C: Crazy machines!

(The Sergeant dies)
Major: The sergeant is down!

(Annihilate all the enemies)
Major: Teleportation Anchor from Airspace No. 6!

(The 5th wave of enemies appears)
Major's Sub: It will create a huge blast when it hits the ground!
Sergeant's Sub C: It's a teleportation anchor!
Sergeant's Sub B: Those guys are ruthless!
Headquarters: Destroy the teleportation anchor.


Devastating attack by 10 motherships.
And yet...
Humans continued to fight.
To protect what was important to them.


3 years later...


Mission Cleared


  • 前作におけるミッション名は"Scorched Earth"。
  • 大多数のセリフが前作からの流用のため、前作の誤訳がそのまま残っている。
  • 「上空のナンバー6」が"Airspace No. 6"になっているがそんなものはない。



38 Base 251 ††††††

Mission Text

Request for reinforcements from Base 251. Head in their direction immediately.



Mission Start

Professor: You kept me waiting. Don't worry me like that.

Professor: You just got here, huh?
Professor: Well, you made it just in time.

Professor: Let's go.

Professor: I think this goes without saying now, but it seems my theory was correct.

(Arrive at the room)
Professor: Here. Come this way.

(Approach each soldier)
Soldier: The situation is what it is. We have to become soldiers. That's the reality.

Soldier: Nothing will change by sending someone like me into battle.

Soldier: Hey, they're calling you.

Soldier: I know that I have to fight. But I'm an engineer.

Soldier: I'm just a civilian. Everyone here is, right? We can't fight.

Soldier: The war has no end in sight. So the time has come for even people like me to join the fight.

(Arrive at destination)
Professor: You made it out alive.
Professor: Do you have any idea how relieved I am?
Professor: And you were on the front lines the whole time? I can't believe you survived.
Professor: You survived such intense battle conditions. You're a true warrior.
Professor: I ran away again. Ended up hiding the whole time. I wanted to help my family.
Professor: But this time...my wife was killed.
Professor: To be honest with you, I don't know what to do.
Professor: The captain has arrived. Let's talk later. We'll have time.
Captain: Gather around, scum! Line up!

(Late to line up)
Captain: Quit dragging your asses!

Captain: Hurry up and get in line!

Captain: You idiots can't even line up right!

(Arrive at destination)
Captain: All right.
Captain: This is Base 251.
Captain: Here we are currently dealing with a major issue.
Captain: Short and simple...we're short on personnel.

(Alert activation)
Captain: What?!
Soldier: Invaders have breached the base!
Captain: Arm yourselves!
Captain: Invaders!

(Scene Changes)

Captain: The base is under attack. Come with me if you want to live. You must fight.
Captain: Commencing counterattack!
Captain: Run!
Captain: Go! Go! Go!
Soldier: So they've finally found our base.
Soldier: They're going to send a massive army.
Captain: Over here! Come on!
Captain: New recruits, follow me!

(The 1st wave of enemies appears and a gate opens)
Captain: Authorized personnel only! Get out of here!
Captain: If you don't leave now, I'll shoot!
Captain: You lot disgust me! I'll teach you some manners!

Soldier: The shutters for Lot A are down.
Soldier: We've blockaded the path to prevent enemy infiltration.
Captain: Open it. We'll take care of the invaders.
Soldier: There are enemies here, too. We need help.
Captain: All right. You go.

(Arrive at destination)
Soldier: Here.

(The 2nd wave of enemies appears and a gate opens)
Soldier: Just as we thought. Androids have gotten in.

(Battle finish)
Soldier: Enemies have made it into Lot B. We need to do something.

Soldier: The Androids are trying to take over the base.

Soldier: Androids have breached Lot A.
Captain: Hurry up and open the barrier.

(Eliminate the enemies)
Captain: Come back. The barrier is about to open.

Captain: Get over here. We're charging Lot A.

(Join the Captain Team)
Captain: All right. Let's take out the enemy in Lot A.

(The 3rd wave of enemies appears and a gate opens)
Soldier: Shit! They're here!
Soldier: They're trying to take over the base!
Soldier: It's too late! They're already inside!
Captain: You damn cyborgs! Go back to where you came from!

(Eliminate the enemies)
Captain: Phew. Take a deep breath. Our job ain't over yet.
Soldier: The enemy has breached the area!
Captain: Let's go!

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: From their point of view, we're the ones who are invading their planet.
Soldier: They've ruled Earth for three years. They may have a point.

(Battle bigins)
Soldier: There are too many of them! We should abandon the base and get outta here!
Captain: No! This is our home! Defend it at all costs!
Captain: Let's kick some invader ass!
Captain: Get out of here. This is an Android-free zone!

(Annihilate all the enemies)
Captain: They finally breached our base.
Soldier: Are you all right?
Captain: I'm fine. Assess the damages.
Captain: It was not a very large attack. It's not a problem.
Captain: But what do we do now? Now that they've located this base, they're sure to return.

Mission Cleared



39 Standard Mission I

Mission Text

We're cracking down on some enemy invaders. We're keeping the town safe, because that's our job.



Mission Start

Captain: Defend the city! Let's go!

(The gate opens)
Captain: Drive out the invaders!
Captain: You know the rules. If you see one of those bastards-- shoot it!
Soldier: More than three years have passed since the Androids came to this planet.
Soldier: They act like they belong here. But they're just soulless puppets.

Captain: You don't belong here! Go back home before I fill you with holes!

(Battle begins)
Captain: Make them regret ever showing their ugly faces in this city!
Captain: Go back to your home planet. We won't let you stay here.
Captain: Damn invaders! Leave, already!
Captain: Defend the city!

(Eliminate the enemies)

Soldier: Robot neighbors, huh? The thought wouldn't have even crossed my mind a few years ago.
Soldier: Neighbors don't attack each other. That's our enemy.
Captain: Your mission: cull the Machine Men. Let's go!

(The 2nd wave of allies appears)

Professor: She was a kind wife, one who looked after our elderly parents. I'm sorry, I must have told you this so many times already.

(Eliminate the enemies)
Captain: Good work.
Captain: Life as a soldier is tough, huh? But we have to keep going. That's the only path before us. There's no other way to survive.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Androids detected!
Captain: What?! We'll be there right away.

Captain: This place is crawling with Machine Men. They're all over our city. The citizens won't be safe until we reduce them to scrap. Let's do this!
Captain: Our comrades are fighting all over the globe. Why? Because this is our planet. Humanity will not fall! We will drive the enemy out!
Soldier: The world is in shambles. All because of those crazy machines.
Soldier: They're not crazy at all. They're doing precisely what they were designed to do. Kill.

(Battle begins)
Captain: Blast them to bits!
Captain: Turn them into scrap metal!

(Eliminate the enemies)

Soldier: Ah, broken machines. They're almost cute.
Soldier: Don't even call them cute as a joke. They're responsible for the destruction of Earth.
Soldier: Yeah, it looks like we can't make them our pets. They're too ornery for that.
Soldier: There's no reasoning with them. It's just kill or be killed.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: Androids spotted! There are giant models with them.
Captain: Man, they're annoying. They just don't know when to give up.
Soldier: The time has come. They're finally sending in the giant units.
Soldier: This place might be gone soon, too. Now that they've set their sights on it.
Captain: We've got a hell of a lot more work to do. Eliminate those Giant Androids!
Captain: Don't worry. They're just a little bit bigger.
Soldier: Shit. Not good.
Soldier: Have you ever fought a Giant Android?
Soldier: No. I'm guessing they're much...larger.
Captain: They're not so bad. You've got this.

Soldier: Androids!
Captain: Blast those Machine Men to pieces!

(Battle begins)
Captain: Destroy the Machine Men! Before we lose any civilians!
Soldier: So that's a Giant Android?!
Soldier: Cyclops! Those things are tough!
Soldier: They're huge! What are we supposed to do?!

Soldier: Their armor is too thick. Our attacks are ineffective!
Captain: We can't pierce their armor. The eyes! Aim for their eyes!

Captain: Their eyes! Their eyes are their weak spots!

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: Large robot incoming!
Captain: Wipe out the Machine Men! They're enemies of humanity!
Captain: Damned junk metal! I'll scrap you piece by piece!
Soldier: They're huge... How are there this many?! This is impossible!
Soldier: Call in the powered exoskeletons!
Captain: They won't make it here in time. If you want to live, shoot!
Captain: You're nothing but filthy invaders. As long as we're here, you won't take our home!
Captain: Humanity hasn't lost its will to fight just yet. We're going to prove it!

Captain: It's pointless to shoot them on anywhere but their eyes! Aim for the Giant Androids' eyes!

(Annihilate all the enemies)
Captain: Good job!
Captain: This was once a peaceful city. A perfect place to live. Before all of this, that is.

Mission Cleared



40 Unchanging Days I

Mission Text

Good news, you've got a mission. You'll be taking care of some monster eggs. It may be hard labor, but it's an important job. So long as you're alive, we're putting you to work once more.



Mission Start

Captain: There should be eggs that the monsters left behind around here. Scramble them.

(Join the Captain Team)
Captain: They're laying eggs everywhere like they own the place. Smash them to bits.

(Approach the eggs closest to the starting position)
Captain: Check out this big-ass egg. A monster laid it.
Captain: They'll just keep laying eggs and multiplying. We need to destroy the eggs.

(Destroy the 3 eggs closest to the starting position)
Soldier: Be careful. Those things attack humans from the moment they're born.
Soldier: Look at the size of these eggs. Their hard shells protect the monsters as they mature to adult size.
Soldier: So they avoid the risk of letting their spawn out when they're small.
Captain: Only one monster hatches from each egg. We just need to thoroughly dispose of them all.
Captain: The extermination teams should be on site already. Let's give them some support.
Soldier: Enemy invaders confirmed.

(Approach the Extermination Team)
Exterminator: Don't waste fuel. Aim carefully.
Exterminator: Damn! This sucks!
Exterminator: Reinforcements have arrived. They should help. A little.
Captain: Invader scum. They prefer places with monsters. For their own protection.
Soldier: They use the monsters like bodyguards. I'm a little jealous of how well they get along.
Soldier: There are rumors that they eat the monsters, though.
Soldier: If that's true, they don't have to worry about food supplies. I'm envious of that, too.
Soldier: We should eat them, too. Mmm...monsters.

Exterminator: There's a lot more to go. Hurry up.
Exterminator: Area B5 is in bad condition. We don't even have any time to rest.

Exterminator: Oh, no! The tires...
Exterminator: What?! Again?!
Exterminator: Another breakdown... Looks like the repairs will take some time.
Captain: You've done enough. We'll take care of the rest.
Exterminator: We'll leave the rest up to you. We won't be moving for a while.
Captain: We really are short-handed.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Aliens! They've got tadpoles with them!
Captain: Damn invaders! They came from above!
Soldier: It's a massive horde!
Captain: They're trying to protect their breeding grounds.

(Eliminate the enemies)
Soldier: Man, I'm hungry. Maybe we should seriously consider eating the monsters?
Soldier: People smarter than us have already tried. Forget it.
Soldier: Just don't get yourself eaten. Red monsters don't spit acid, but their fangs are sharp.
Soldier: My buddy got bitten by a monster, but he survived. So keep shooting even if the damn things are chomping into you.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Tadpoles incoming!
Soldier: They're here again?!

Soldier: At this rate, we're done for!

(All eggs hatch)
Captain: We have some very angry monsters coming our way. Exterminate them!

(Annihilate all the enemies)
Captain: Nobody lives here anymore. But still, it's a lovely place.

Mission Cleared




ミッション41~50

+ ...



41 Visitors I

Mission Text

Looks like we've got invaders. It's time to crack down on them. You'll be patrolling the town while you're at it. I don't care how many times you've done this before, though. Don't get sloppy.



Mission Start

Captain: Intruders. Find and destroy them.
Captain: They're hiding around the city. Be careful.

(Battle begins)
Soldier: I saw an Alien!
Captain: I'll show them who's boss!
Soldier: Humanity's gonna fight back!
Captain: You think you beat us? We're not gone yet!
Soldier: The situation may not be the best. But we're the EDF!

(Eliminate the enemies)
Soldier: You're a professor, aren't you? What're you doing here?
Professor: I left the army and hid for three years. They dragged me back and now I'm here.
Soldier: You ran away? Coward.
Professor: I wanted to save my family. But I ended up losing them instead.
Soldier: So you chose family over fighting... I can't say I agree, but I do understand.
Soldier: That's right.

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Androids. They've infiltrated the city.
Captain: You think we'll let you steal this town?
Soldier: Humanity is exhausted. We can't fight anymore.
Soldier: But we have to keep going. As long as they keep coming for us.
Soldier: The enemies are industrious. We have to be relentless, too. No rest.

Soldier: Aliens sighted.

(Battle bigins, and the 2nd wave of allies appears)
Captain: Don't think you can chase us out! This is our town!
Captain: You disgusting alien puppets! I'll blast you apart!

Soldier: Those are Powered Exoskeletons.
Soldier: The exterminators have arrived!
Exterminator: Leave it to those of us with Powered Exoskeletons.
Exterminator: We'll show you how strong we really are.

(The Ring appears)
Soldier: The radar's acting up! What's going on?!

Soldier: Whoa! Look at the sky!
Soldier: No way, no how, it can't be...
Soldier: What was that?
Soldier: A spaceship. The Primers' army is back.
Captain: Stupid Primers. Guess they still had some fight left in 'em.
Soldier: Wait, wait wait! I can't fight anymore! Don't go calling for reinforcements now!
Soldier: They still wanna keep fighting.
Soldier: I've had enough of this. Enough!
Soldier: What's humanity supposed to do now? We're done for.
Soldier: They wanna keep fighting.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Androids are gathering in this area.
Captain: What the hell?
Captain: So they're trying to reach that huge flying object? Well, we won't let them.
Captain: This is our planet! There's no place here for Machine Men!
Soldier: It's dangerous under the ship. Retreat.
Soldier: They must have some unknown weapon. Something that can destroy us all.
Captain: It might not be a weapon.
Captain: They're planning something, but they won't have their way. I'm gonna figure out what they're trying to do.

(The 4th wave of enemies appears)
Soldier: The Androids are heading for the flying object.
Captain: Damn Androids! They want to seal off the area.
Captain: The Androids want to seal off the area and protect that huge flying thing. We're not gonna let them.
Soldier: But this is so dangerous. What if that flying thing starts attacking?

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: There were Androids!
Captain: Don't act like you run the place, you damn Androids!

(The Large Spaceships appear)

Soldier: Something's here again!
Soldier: It's a ship carrying Androids.
Soldier: They're gathering together. A fleet of ships.
Captain: What are they trying to start?

Soldier: Hey, look! A huge spaceship!
Captain: So they're trying to start something after all.
Soldier: What's that light?

(The Large Spaceships disappear)
Soldier: It's gone! The ship disappeared!
Soldier: How could something so big just up and disappear?
Captain: Did they sacrifice their own ship? Have they lost their minds?
Soldier: Enemy ship, gone! Where did it go?

(Annihilate all the enemies)
Professor: Attacking that device sent us back to the past. If that's what's happened...that means it has the ability to manipulate time.
Professor: It's a type of time machine. The Primers are trying to change the past.

Mission Cleared



42 The Next Day I

Mission Text

You'd better stay sharp. We're the only ones defending this town. I don't care what happens...we're surviving this.



Mission Start

Corporal: Anyway through the northern corridor? There should be an untouched supply room there.
Lieutenant: Negative. It's completely collapsed. There's no way through there.
Corporal: We're running low on rations. We need that food.
Lieutenant: Yes, I know.
Corporal: We'll go from the surface. The supply room is only 500 meters below.
Lieutenant: That sounds like a terrible plan. We'll all die if we head up to the surface.

(Alert activation)

Soldier: There they are!
Lieutenant: Let's go!
Lieutenant: Ready arms.
Corporal: Roger that!
Lieutenant: Do not forget how many lives are in our hands. There are 500 civilians down below. We can't fail!
Soldier: Dammit! They're here!
Soldier: They finally decided to make an appearance.
Lieutenant: They can't enter underground. Most likely monsters.

(Battle begins)
Soldier: Monsters!
Soldier: A monster's made its way in!
Soldier: Another one's in!
Soldier: I've fought about a dozen of these things, but they are creepier underground.
Lieutenant: It's better than facing the alternative. Make quick work of it!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: There are some here!
Lieutenant: Let's go!
Professor: This is the same history as our own. Nothing has changed.

(Battle begins)
Soldier: I can't believe they've reached us all the way here.
Soldier: This is our turf!
Soldier: Sheesh! They really are formidable.
Lieutenant: Do as we do! Exterminate them asap!

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Over here! This way!
Soldier: Dammit! There's still some left!
Soldier: This place isn't safe anymore.
Lieutenant: Still, it's better than the surface.
Soldier: Sometimes I can't tell which is worse, the surface or the underground.
Soldier: Yeah, I know.

(Battle begins)
Soldier: Stupid monster! You won't get away with this!
Soldier: We're happy in our underground settlement. You can't have it!

(Eliminate the enemies)
Lieutenant: There should be more. Look for them.

(The 4th wave of enemies appears)

(Join the Lieutenant Team)
Lieutenant: You take the lead. You've got the most experience.

Soldier: Have you seen anything like them before?
Soldier: Yeah, but just the thought sends shivers down my spine. I will never go to the surface.
Soldier: I suppose they are now the overlords of Earth.
Soldier: I would have never believed that demons would rule over the surface 3 years ago.

(Battle begins)
Soldier: Enemy sighted!
Soldier: Where in the world are they coming from?
Soldier: This is our home! Leave at once!

(The nth wave of enemies appears)
Soldier: There are more above!
Soldier: Enemies are coming outta this hole!
Lieutenant: Show them no fear! Exterminate them all!

Soldier: This isn't the first time a monster's gotten in, but these numbers mean trouble.
Soldier: You mean there's more?
Lieutenant: I suspect so. Find all of them and exterminate 'em.
Soldier: Trespasser! Go back to the surface!

Soldier: The numbers this time are staggering. There really might be a nest nearby.
Lieutenant: There are 500 civilians. We must stop the enemy.

Soldier: The monsters are building nests underground. There's one already made nearby.
Soldier: Whatever. I guess this is the end for us.
Soldier: Over there!
Lieutenant: If they get to the settlement it's all over! Stop those things!

Professor: Time's running out. We have to go to the surface and search for the Ring.
Professor: Going to the surface means sure death if they find us. What shall we do...

(The 5th wave of enemies appears)

Professor: We've run out of time. We must execute the plan.

(Approach the wet area)
Soldier: It's a cave. I can smell water.

(Battle begins)
Soldier: There are some here, too!
Soldier: Where are they coming from?

(Eliminate the enemies)
Lieutenant: That's a wrap. We can finally take a breather.
Soldier: But where are these enemies coming from anyway?
Soldier: There's nothing here. Maybe it's over there?
Soldier: Is this the remains of an old water pipe?

(The 6th wave of enemies appears)
Soldier: Look over there! They're coming in!
Soldier: So that's their secret entrance!
Soldier: It's a massive horde!
Soldier: There's no end of them!
Soldier: This place is done for!
Lieutenant: We can't let them get past us. Shoot!
Lieutenant: Stop them! There are 500 civilians behind us!

Soldier: A monster found us. The underground city is no longer safe.
Soldier: Wanna bet whether we run outta food first or they get to us first?
Lieutenant: Today's victory is ours!

(Annihilate all the enemies)
Corporal: We need rations. I'll head to the surface.
Lieutenant: Wait! You'll die if you go out there!
Corporal: I'll return safely, I promise.
Lieutenant: I gotta say, thing's ain't lookin' too bright.
Lieutenant: The surface belongs to the demons. There's no hope in returning alive.

Mission Cleared



43 World Gone Mad

Mission Text

We can't just abandon them. We're going to rescue the corporal.

It's dangerous there on the surface. Find the corporal, then pull back immediately. Don't get distracted by food.



Mission Start

Lieutenant: Quiet. They'll find us.
Lieutenant: Do not flinch if you see them. Fear will lead to death.
Soldier: The Earth is controlled by demons. We are only alive because they allow us to be.
Lieutenant: Calm down! Don't panic!

Lieutenant: We fight. No matter how scary they are, they can't be invincible to our firepower.
Soldier: I heard one look makes you go crazy. Just a rumor.
Lieutenant: Don't worry, you don't need your sanity out there.
Soldier: The Kruul...!
Soldier: Do not mention that which should not be mentioned!

Soldier: Look!
Corporal: Help!

(The Kruuls switch to attack mode)
Soldier: They're here!
Soldier: The demons! The Kruuls!
Soldier: How horrendous!
Soldier: So those are the demons!

Lieutenant: Do not cower! Shoot, shoot, shoot!
Lieutenant: Kruuls can die from bullet wounds. Keep shooting them!

Soldier: I can't land a single shot!
Soldier: They are stopping our bullets!
Soldier: They are blocking with their arms!
Soldier: They've got so many arms they can attack and defend at the same time!
Lieutenant: How wily of them. But they can't keep it up forever. Refocus your target and fire!

Soldier: They're coming from this way, too!
Soldier: Look out!

(The 2nd wave of enemies appears)
Soldier: Incoming Kruul!
Soldier: Kruuls!
Soldier: I don't have a death wish. Let's return underground!
Lieutenant: That would lead them straight to us! If they find the underground city, it's game over!
Soldier: I shouldn't have come to the surface! I'm going back underground!
Lieutenant: They won't even let you run. It's do or die, team!
Lieutenant: If you want to go home, defeat the Kruul!

(Annihilate all the enemies)
Lieutenant: You survived. Lady Luck must be on your side.
Professor: This is grand. Now we can look for the Ring on the surface. I have an idea where it may be. Give me a minute.
Professor: Aha, there was a slight miscalculation. But it should still be in the general area.
Professor: That is to say, time to do what we always do.

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Lieutenant! We've got a problem... We're surrounded by demons!
Lieutenant: Excuse me!?
Soldier: Look, over there!
Soldier: That can't be good!
Soldier: It's an entire demonic platoon!
Soldier: They're here to kill us!

Mission Cleared



44 Banquet of the Gods

Mission Text

They're coming. We should hide here.

...

Our allies have been scattered, but I'm sure they're still alive. If we don't go to rescue them, then...

We need to do some recon. You wait here.



Mission Start

Corporal: They're all gone.
Professor: No, just hiding. A sound decision.

Lieutenant: It's over. I can't see any of you.
Lieutenant: Now they're just showing off. Sending in the big guns.
Corporal: This is the end.
Lieutenant: We're out of here.
Corporal: But...
Lieutenant: We need to find our allies. They should be alive. Come on!
Corporal: This is impossible...
Corporal: They've got so many arms and legs, and they can use several weapons at once.
Corporal: Us humans got two arms and two legs. We can't even compete.
Lieutenant: We have defeated them before. There's a way to fight them.
Lieutenant: Listen up. Their shields are not invincible.
Lieutenant: Their shields weaken with every hit and will eventually be depleted. A depleted shield turns black and can't be moved. It does reboot in time so use that window to attack.
Lieutenant: Attack the shield until it turns black, then aim at the Kruul's body.
Lieutenant: Don't keep shooting the same spot. If the shield turns black target something else.
Professor: Sounds like a solid plan.
Lieutenant: Time to do this and go home. We leave no one behind.
Corporal: Roger. This is my fault after all.

(Battle with the Elder Kruul begins)
Lieutenant: Stay alert! They've got two shields!
Corporal: Two shields means they can withstand any attack! Sounds impossible!
Lieutenant: Kruul elites, huh?
Professor: They must possess a weakness.

Professor: They may hold two shields, but that does not make them all powerful. Two shields must mean they have limits.

Professor: The shields have their own limited range of protection. That's got to be it.

Professor: I see it now. The shields are protecting the left and right sides respectively. Focus attacking the left or right.

(The nth wave of ① allies appears)
Soldier: Hey! Anyone here?!

(Approach the ① allies)
Soldier: I'm still breathing! Save me!

(Approach the ① allies)
Soldier: Over here! I'm right here!

(Join the ① allies)
Soldier: Let's go home. Back to the underground.

Soldier: I saw an elite Kruul. They've got two shields.

(The nth wave of ② ally appears)
Soldier: I can't afford to die here. Not today!

(Approach the ② ally)
Soldier: I'm so done for. Anyone out there!

(Approach the ② ally)
Soldier: Friendlies! I'm saved!

(Join the ② ally)
Soldier: I don't wanna spend another minute on the surface.

(The nth wave of ③ ally appears)
Soldier: There are enemies all around! Not looking too hot!

(Approach the ③ ally)
Soldier: Crap! If only I could use radio. I'm here! I'm over here!

(Approach the ③ ally)
Soldier: Hey! This way!

(Join the ③ ally)
Soldier: Come on, slowpoke. You're gonna get left behind.

(Annihilate all the enemies)
Soldier: We did it! We beat them!
Soldier: This means we can go home!
Soldier: I'm never coming back to the surface ever again!
Lieutenant: Let's not waste any time getting back to the underground.
Professor: It's time. We'll use Tunnel 1 to get right under the Ring and attack.

Mission Cleared


  • Hiding NPC locations
    • S1=Storm 1

   ①

  S1

   ②       ③



45 Tunnel #1

Mission Text

We're recreating that accident, which means we need to be in the same place at the same time. We're heading right under the Ring.

The surface is treacherous, though. We'll approach the Ring via underground passages. Our investigations show that the tunnels are linked to holes dug by the monsters. We should be able to come up near the Ring if we make use of those.



Mission Start

Lieutenant: But anyone who gets near the Ring dies. Isn't there some other way?
Professor: We can approach the Ring from underground. As long as we have backup, we should be fine.
Lieutenant: Fine. But we can't follow you up to the surface.
Professor: That's fine.
Lieutenant: The underground isn't safe anymore, either. Be ready.
Lieutenant: This way won't be easy. Looks like there's a monster nest at the end of the tunnel.

(Battle begins)
Soldier: Look!
Lieutenant: A monster's snuck in!
Soldier: If even the underground's this bad, there's no way we can surface!

(The 2nd wave of enemies appears)

(Eliminate the enemies)
Soldier: To think I'd see monsters here...
Professor: It would've been trouble if it made it into the city.
Lieutenant: I'm just glad we exterminated it before it came to that.
Lieutenant: Alright, let's move it on up.

(The 3rd wave of enemies appears)

(Battle begins)
Soldier: A monster!
Soldier: It came in through the hole.
Lieutenant: Fire!

Lieutenant: There are more monsters than I thought. If they've made it all the way here, we'll have to exterminate them.

(The 4th wave of enemies appears)
Lieutenant: We'll move toward the target while exterminating the hostiles.

Lieutenant: This hole. Is this it?
Soldier: It's not one of our tunnels.
Professor: It was dug by the monsters and connects to the tunnel. It leads up to the surface.
Lieutenant: How is it you know that?
Professor: I've looked into it before. Two troops died on that mission.
Lieutenant: The monsters' nest is up ahead. Stay on your toes.
Professor: We eliminated all hostiles during our investigation. I hope it's the same this time.

Lieutenant: What's with this place?
Soldier: Did those monsters make this cave?

(The 5th wave of enemies appears)
Soldier: Watch out! Above us!
Soldier: They're coming through a hole up above!
Lieutenant: They're above us!

(Eliminate the enemies)

Lieutenant: We all good? Let's move.
Soldier: It's too dangerous. Let's get outta here.

(The 6th wave of enemies appears)

(Battle begins)
Soldier: Monster confirmed!

(The 7th wave of enemies appears)
Lieutenant: We're going the right way, right?
Professor: Yeah, I think so.
Soldier: Attacking the Ring sounds crazy. The minute you step outside you'll be swarmed.
Professor: All we need to do is get close to it. I'll do the rest.
Soldier: It's your life on the line.
Lieutenant: We shouldn't stop. Let's move.

Soldier: It's another cave.
Lieutenant: Look for an exit.

(The 8th wave of enemies appears)

(The 9th wave of enemies appears)
Soldier: They're behind us!
Soldier: Enemies from the hole behind us!
Lieutenant: Watch your six! Behind you!

(Eliminate the enemies)
Lieutenant: On the move. Don't get separated.

(The 10th wave of enemies appears)

(Battle begins)
Soldier: Another one!
Lieutenant: Monster alert!

Captain: To all survivors. We are attacking the Ring today. Those who can fight, please join our operation.
Captain: I repeat. Those who can fight, please join our operation.

Soldier: You mean there are other survivors?
Lieutenant: I thought we were the only survivors in the area.
Soldier: Attacking the Ring? That's nuts.
Lieutenant: I'll join the operation, but it's too reckless. There's no way it'll succeed.

(Eliminate the enemies)
Professor: Today is the day. I'm sure of it.
Professor: We must get to the Ring.
Lieutenant: The lot of you are too impulsive. Does your life mean nothing to you?
Professor: It has to be done.

(The 11th wave of enemies appears)

(Battle begins)
Soldier: Androids! Watch out!
Lieutenant: Dammit! Destroy them!

(The 12th wave of enemies appears)
Soldier: More of them!
Lieutenant: They're searching our secret hideout! Destroy them!
Soldier: They've even sent these things down for us!
Soldier: Why would they chase us underground?! Damn stalkers!
Lieutenant: Destroy them if you want to live!

(Eliminate the enemies)
Lieutenant: I can't believe this many Androids made it underground...
Lieutenant: They hunt us relentlessly. What on Earth is driving them to kill humans like this?
Soldier: Why are they out to kill us? What have we ever done to them? Just leave us alone already!
Soldier: They must really hate us humans.

Lieutenant: There's no point sticking around. Forward march.

(The 13th wave of enemies appears)
Soldier: I'm glad they were regular Androids. The high-speed models would have wiped us out.
Soldier: High-speed Androids? I've heard the rumors.

Professor: Right here! This is our target!
Professor: We can resurface from here.

Professor: Destroying the time machine while it was in operation has caused time to be rewound, and we're the only ones with our memories intact.
Professor: I think it was nothing more than a chance malfunction. It won't be happening a second time, but we can recreate the first time if we're in the same place at the same moment. The same chance malfunction will take place, because that's how it's set up to happen.
Professor: Sorry. I must have explained this time and time again.

(Annihilate all the enemies)
Lieutenant: Seems we clean up pretty well.
Professor: All right. You're on your own from here.
Lieutenant: Sure you won't reconsider this plan?
Professor: I'll be back. Thank you, Lieutenant.

Mission Cleared


  • 大尉の通信を聞いてなぜか中尉が作戦に参加する気でいる。



46 The Big Day ††††††

Mission Text

To all survivors. We are attacking the Ring today. Those who can fight, please join our operation.



Mission Start

Captain: Guess this is all humanity's got. But we won't stop.
Captain: Those Primers don't think humanity will fight back again.
Captain: Think of this as our last chance. Humanity's final counterattack.
Professor: So you survived. You just don't give up.
Professor: But today is the day. Time to destroy that device.

(Join the Captain Team)
Captain: Looks like you heard my call. Let's show them how stubborn humanity can be.

Captain: The Ring's protected by Kruul. Take them out as you advance.
Professor: You can't see it from here, but there's a glowing red device directly under the Ring.
Professor: Head to the spot under the Ring.

(The 2nd wave of enemies and the 2nd wave of allies appear)
Soldier: Look out! That pylon's coming down!
Soldier: Their ship's over there! It's trying to land!
Soldier: We gotta destroy that huge teleporter! Otherwise it'll keep bringing in enemies!
Soldier: They're coming down! It's Kruul!
Captain: I'll kick their asses, demon gods or not! Bring it!

Lieutenant: Shit! So many idiots. It's like they're trying to get killed.

Lieutenant: Divert their attention! That's all we need to do!

Lieutenant: I'm here for backup. Don't let your life go to waste.

Lieutenant: Don't get any closer! All we gotta do is keep them in check!

(Join the Lieutenant Team)
Lieutenant: Shit! I don't know how I ended up like this.

(The Ring's gate opens)
Captain: What is that?!
Lieutenant: The Ring's shining!
Captain: They're up to something!

(The Large Spaceships disappear)
Lieutenant: The ship disappeared!
Captain: It's some sort of stupid trick! Don't be afraid!

(The 3rd wave of enemies appears)
Soldier: Another pylon's coming down!
Soldier: A ship's arrived, too! With Kruul onboard!
Soldier: They're swarming like a beehive! There's no time for the Ring!
Lieutenant: Kruul are tough! Don't slip up!
Lieutenant: Kruul are vulnerable to concentrated fire! Everybody focus on one of them!

Professor: Get in right under the ring. Attack the glowing red device.

Professor: The red device. Aim for that red device.

(Damage to the Ring device)
Professor: You hit the mark.

(In the HARDEST and above difficulty level, the 4th wave of enemies appears)
Soldier: Enemy ships are coming down!
Soldier: Over here, too!

Captain: They're panicking! We're scaring them!
Soldier: What happened? This is weird.

(Damage to the Ring device)
Professor: Nothing has changed. Keep going.

Professor: If we simultaneously destroy the device, we should be able to recreate the accident.

Professor: If we simultaneously destroy the device, we should be able to recreate the accident.

Professor: We went back in time because of the accident caused by the time machine running amok. This moment, right now, is our only chance to recreate it.

(Destroy the Ring device)
Captain: What the hell is that!
Soldier: What's going on? Something's not right!
Lieutenant: The enemy's trying to do something! Get away!
Captain: We're in danger here! Run!


We go back in time,
and the accident reoccurs.
Time does not move forward.

The Earth Defense Force 7
begins now.


Mission Cleared



47 Turning Point I

(ミッション説明)
Congratulations on making it in.

Five months have already passed since the aliens first appeared.
Though we've put up a good fight, we've been forced into a difficult situation now.
So long as we don't have a way to destroy that massive disc, we just have to find a way to survive.

This giant saucer keeps sending monsters down like they own the place, and we just keep getting whittled down.
It's only a matter of time before our forces are exhausted at this rate.
That said, all we can do is exterminate them. If only we had a way to shatter that disc...

(ミッションスタート)
軍曹「似合っているぞ。 戦友。」
隊員B「入隊したばかりだってのに貫禄がありやがる。」
隊員A「頼もしい仲間が加わったな。」
隊員C「俺を守ってくれよ。」
隊員C「5ヵ月戦ったが、状況は悪くなるばかりだ!」
隊員B「空軍に任せたせいで、このザマだぜ!」
本部『新型機はどうなった?』
少佐『全滅しました。』
本部『テレポーションシップを撃墜する方法はあるのか?』
少佐『撃墜例は一回。 戦術核によるものです。』
本部『そうか。』
少佐『ただ、その方法は使えそうにありません。 すでに戦略基地の大半が壊滅。
   我々は核攻撃能力を失いつつあります。 敵は我々が持つ核兵器の位置を熟知しているようです。』
本部『敵がこちらの情報を知っているというのか!?』
少佐『我々の常識をこえた探知手段を持っている。 そう考えるしかありません。』
本部『地下施設を発見できるレーダー。 もしそうなら我々に勝ち目はない。』
隊員A「テレポーションシップがある限り状況は変わらない。」
隊員B「次から次へと運んできやがる! いくら倒してもキリがねえ!」
少佐『この5ヵ月で人類は総人口の4割を失いました。 すでに社会システムは崩壊しつつあります。』
本部『4割。 ここも時間の問題か。』
◇
本部『打つ手なし、か。』
少佐『それが、そうとも言いきれません。 先ほど先進技術研究部の主任より、作戦の提案がありました。
   歩兵による下方向からの攻撃で、テレポーションシップを破壊できる可能性があるとのことです。』
本部『何っ!』
少佐『下部にあるハッチを狙ってください。』
本部『何故、技術研究部がそんな情報を?』
少佐『信頼性が高いとはいえませんが……この状況です。 試す価値はあります。』
本部『テレポーションシップの真下。 あまりにも危険だ。』
軍曹「話はわかった。 俺たちがやる。」
本部『何!?』
少佐『軍曹にも情報を共有してもらいました。』
本部『勝手なことを。』

軍曹「俺たちがやるぞ! 地上からテレポーションシップを破壊する!」

隊員A「危険すぎます。」
隊員C「テレポーションシップの真下に移動するなんて!」
軍曹「5ヵ月もの間、俺たちは怪物と戦い続けてきた。 だがもう限界だ。
   人類は負ける。 今日、ここで勝たなければな!」
軍曹「エイリアンは怪物を使って人類を滅ぼす気だ。 だが、その作戦を台無しにしてやる。」
軍曹「テレポーションシップを撃墜するぞ!」
隊員B「わかったよ。 やるだけやってやる!」
隊員A「しかたない。」
隊員C「成功すれば勲章ものだ。」

隊員『前哨基地26、48、壊滅です。』
隊員A「ハッチの中に、赤く光っている部分があります。」
少佐『あの赤い光が転送装置なのかもしれません。』
軍曹「ハッチが開くのを待ち、光っている場所を攻撃しろ!」

< ◇ までの行動で以降の会話が変化>
 └(テレポーションシップに近付く)
   隊員B「新入り! どこに行く!」
   隊員A「おい! 無茶をするな!」
   隊員A「テレポーションシップの真下に向かっているぞ。」
   軍曹「新入り、何のつもりだ!」
   隊員B「助けねぇと死んじまうぞ!」
   軍曹「新入りを援護しろ!」

(テレポーションシップにダメージ)
隊員A「見ろ! テレポーションシップに損傷を与えたぞ!」
隊員B「新入りがやりやがった!」
<会話を変化させている場合>
 └ 軍曹「真下からならテレポーションシップを落とせるというのか。」
   隊員A「新入りは何故それを知っているんだ?」

(テレポーションシップに一定ダメージ)
軍曹「いいぞ! 命中だ!」
隊員A「攻撃が効いてるぞ。 この戦法は有効だ。」

(テレポーションシップを撃墜)
隊員B「本当にテレポーションシップを落としやがった!」
隊員A「これで人類は勝てる!」
軍曹「新入りを援護。 残りの敵船を破壊するぞ!」
少佐『素晴らしい戦果です。 この情報は我々に勝利をもたらすでしょう。
   ただちに、世界中にデータを送信します。』

(テレポーションシップを2隻撃墜)
隊員B「すげえぞ! 二隻目だ!」
軍曹「本来、テレポーションシップの下は怪物によって守られている。
   まさか、怪物をかき分けて地上から近づいてくるとは思っていなかっただろう。」

(テレポーションシップがγ型を投下)
隊員C「見ろ! 何か来たぞ!」
隊員A「あれはなんだ!?」
隊員B「あんなのは見たことがないぞ。」

(テレポーションシップを2隻撃墜かつ敵を一定数撃破)
隊員A「あいつ、戦い方を知ってる。」
隊員B「ビギナーズラックってやつか。」
隊員C「とにかく援護を!」
隊員B「新入りに続け!」

(テレポーションシップを3隻撃墜)
隊員B「またやりやがった!」
隊員A「まるで、何度も戦ったことがあるかのようだ。」
軍曹「怪物を駆除するぞ!」

(敵全滅)
軍曹「たいした腕だ。 どこで身に付けた?」
少佐『貴重なデータがとれました。 素晴らしい働きです。』
少佐『以後、私の部下一人をあなたに付けます。 きっと助けとなるでしょう。』

(ミッションクリア)

  • 「似合っているぞ、戦友」のセリフが変わっている。これは中国語版、韓国語版でも同様。なぜ?



48 Extermination I

(ミッション説明)
Monsters have appeared in the city.
This is a sudden attack, and the civilians have yet to be fully evacuated.
Get over there at once to assist the teams in combat.
A giant saucer hasn't been spotted, so we don't know how these monsters got there.
Be on high alert.

(ミッションスタート)
本部『民間人を守れ。』
隊長(W)「怪物を駆除する。」
隊長(W)「新入り! 勇気を見せろ!」
隊員(W)「怪物はα型です。 我々の敵ではありません。」
プロフェッサー『成功だ。 時間が戻った。 我々の記憶を残したまま。』
プロフェッサー『今度もだいたい同じ時間だが、多少の誤差があるようだ。 注意してくれ。』
プロフェッサー『第7世代型の武器を送ってある。 健闘を祈る。』

(第二波出現)
隊員(W)「避難が終わっていないようです!」
隊長(W)「ここは住宅地だ! すぐに駆除しないと被害者が出るぞ!」
隊長(W)「新入り! しっかりついてこい!」

(第二波と戦闘開始)

隊員(W)「β型を確認。 糸を吐く手ごわいやつです。」

(第二波全滅)
隊長(W)「新入り! よくやった!」
(第三波出現)
隊長(W)「よし行くぞ。 すべての怪物を駆除する。」
隊員(W)「避難中の民間人です。」
隊長(W)「民間人を守れ!」

少佐『テレポーションシップの撃破報告です。』
少佐『新たに、ロンドンでテレポーションシップ1機を撃墜しました。
   今後、できるだけ多くの敵船を撃墜し、戦いの主導権を取り戻さねばなりません。』

総司令官『総司令官より全兵士へ。 出現した飛行物体の中に、圧倒的な質量を持った超大型船が確認された。
     空から落ちてくる塔は、この船から射出されている。 我々は、この船をマザーシップと命名した。
     マザーシップの撃沈こそ、我々の最終目標である。」
プロフェッサー『この演説も覚えてしまったな。』
隊員B『あの馬鹿デカイやつのことか。』
隊員C『あれを破壊すれば、エイリアンはおしまいってわけか。』
軍曹『敵の母船がわかっているなら、撃沈すればいい。 勝ち目はある。』
総司令官『なお、確認されたマザーシップの数は10隻。 世界各地に分散し、塔を射出し続けている。
     我々は10隻のマザーシップを撃沈しなければならない。』
隊員B『あんなのが10隻もいるのかよ!』
隊員A『いくら空軍でも、10隻も落とせるかどうか……。』

(第n波出現1回目)
隊員(W)「地中から怪物です!」
隊員(W)「穴を掘って地中に隠れていたようです!」
隊員(W)「怪物が地中に潜れるなんて!」
隊長(W)「落ち着け! 駆除するぞ!」

(第n波全滅)
隊長(W)「新入りとは思えない働きだな。」

(第n波出現2回目)
隊長(W)「怪物がいる。 駆除するぞ!」

(第n波出現3回目)
隊員(W)「怪物を発見!」

(第n波出現4回目)
隊長(W)「駆除しろ!」

(第三波と戦闘開始)

隊員『マザーモンスターだ!』
隊長(W)「マザーモンスターがいる!」

(第三波全滅)
隊員(W)「たいしたものね。 本当にルーキー?」
(第四波出現)
隊員(W)「まだ数体の怪物が残っているようです。」
隊長(W)「ほとんどの怪物を駆除した。 残りはわずかだぞ。」
隊員(W)「民間人が逃げて来ます。」
プロフェッサー『いつもの場所で会おう。 死ぬなよ。』

(第四波残り2体)
隊員(W)「楽勝!」

(第五波出現)
隊員(W)「怪物が地中から出てきます!」
本部『怪物は穴を掘って移動していたのか!』
隊員(W)「マザーモンスターだ! 手ごわいぞ!」

(敵残り15体)
少佐『巨大な飛行体が確認されました。 初めて観測される敵船です。』
本部『データにない船。 敵の新戦力か。 規模は?』
少佐『百隻以上の大船団です。』
本部『それほどの規模か。 今度こそ、持ちこたえられないぞ。』
少佐『現在、敵船のデータを収集しています。』

(敵全滅)
隊員(W)「新入りに助けられたみたいね。」
隊員(W)「すごい! 正式にこの隊に入らない?」

(ミッションクリア)



49 Aranea's Mountain

(ミッション説明)
We've detected a thread-spitting monster that we have named Aranea.
Though similar to the Betas, it seems capable of spreading its threads into a net to capture prey.

Aranea have attacked a mountain village,
and the lives of many residents who were late to evacuate have been lost.
We've also lost contact with the team sent to eradicate them.
Head there at once.

(ミッションスタート)
隊長「救難信号はこのあたりだ。」
隊長「急げ!」
本部『糸を出す怪物がいるはずだ。 油断するな。』
隊員「なんだあれは!?」
隊長「不気味なネットだ。 怪物が作ったのか?」
隊長「おそらく、巣があるぞ。」
隊員「ネットの上に仲間がいます!」
隊長「助けるぞ! ネットを破壊しろ!」

(味方①が捕らえられているネットを破壊)
本部『他にも生存者がいるはずだ。 探せ。』

本部『消息を絶ったチームは8名だ。 探せ。』

少佐『ネットを作る怪物アラネアです。 糸で獲物をとらえ、巣に張り付けていく習性があります。』
少佐『ネットを破壊すれば、捕えられた者を救出できます。』
少佐『もし、糸に捕まった場合は、アラネアを倒すことで脱出できます。』
オペ『ネットに捕らえられても攻撃はできます。 諦めず、撃ち続けてください。』

少佐『アラネアは、ネットを作り獲物を待ちうけます。
   行動範囲が狭く、移動しないため、比較的被害の少ない怪物ですが……
   しかし、糸の強度はβ型を上回っており、交戦した部隊に多くの犠牲が出ています。』

(①と合流)
隊員「救助、感謝します!」

(敵と戦闘開始)
隊員「怪物だ!」
隊長「こいつがネットを作ったのか! 駆除しろ!」

(味方第n波②出現)
隊員「気をつけろ! やつが来るぞ!」
本部『怪物の巣だ。 破壊して捕らわれた者を救助しろ。』

(②と合流)
隊員「俺も戦う。 仲間を助けてくれ。」

(味方第n波③出現)
隊員「ここだ! 助けてくれ!」
隊長「ネットを撃て!」

(③と合流)
隊員「仲間を探してくれ。 きっと生きている。」

(味方第n波④出現)
隊員「怪物がいるぞ! 糸に気をつけろ!」

(④と合流)
隊員「まだ戦える。 怪物を駆除しよう。」

(味方第n波⑤出現)
隊員「こっちだ! ここにいる!!!」

(⑤と合流)
隊員「生存者がいるはずだ。 頼む」

(味方第n波⑥出現)
隊員「負傷してる! 助けてくれ!」

(⑥と合流)
隊員「ギリギリだった。 恩にきる。」

(味方第n波⑦出現)
隊員「助けが来たのか! 早く! 早く来てくれ!」

(⑦と合流)
隊員「諦めかけてた。 感謝する。」

(味方第n波⑧出現)
隊員「アーマーが溶け始めてる! 急いでくれ!」

(⑧と合流)
隊員「仲間は絶対に生きている。 行こう。」

(飛行型と戦闘開始)
隊員「巣を発見!」
隊員「大型ではないが、数があるぞ!」
隊長「飛行型の巣は危険だ。 破壊しろ。」

(小型ハイブを1つ破壊)
オペ『飛行型の巣を破壊。』

(小型ハイブを2つ破壊)
オペ『巣の破壊に成功しました。』

(小型ハイブを3つ破壊)
オペ『巣の駆除に成功。』

(第二波出現)
隊員『γ型の怪物です!』
隊員『地中からγ型の怪物が出現!』
本部『γ型が来るぞ!』

(敵を一定数撃破)
隊員『技術研究部の主任がとんでもない武器を次々と作ってるらしい。』
隊員『噂は聞いてる。 味方に天才がいる。 心強いな。』

(第三波出現)
隊員『γ型です! 地中から出現しました!』
本部『地中にまだいたか。 γ型が来るぞ。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)
  • 捕らえられているNPCの位置
    ║
   ⑥║
  ⑦ ║ ④
    ║⑤   ③
   ⑧║
    ║   ②
    線路          ①

  • ここだけ少佐の口が悪い。



50 The Treacherous Summit

(ミッション説明)
Monster hordes have been spotted in the mountains.
Please dispatch a strike team at once.
I'm going to stay here to observe.

(ミッションスタート)
隊長「先行隊が戦闘中だ! 行くぞ!」
隊長「怪物を駆除しろ!」

斥候『揺れを感じます。 地中に怪物がいるようです。』
本部『もういい。 危険だ。 戻れ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「怪物駆除を続けよう。」

([[ウイングダイバー]]と合流)
隊員(W)「駆除の手が足りない。 協力してくれ。」

([[フェンサー]]と合流)
隊員(F)「震動を感じる。 地中に何かいるぞ。」

(第二波出現/味方第二波出現)
斥候『怪物だ! β型の怪物が地中から出てきた!』
斥候『しまった! 下りられない!』
本部『斥候が孤立した。 救助しろ。 前方の山の上だ。』
隊長「あの山の上か!」
隊員(F)「山頂に仲間がいる。 救助するぞ!」
隊員「怪物の山だ!」

斥候『戻れない! 助けてくれ!』

斥候『婚約者がいるんだ! 悲しませたくない。 頼む。』

(斥候の隊員に一定ダメージ)
斥候「うわあっ! リンダすまない。」

(斥候の隊員と合流)
斥候「感謝する。 結婚式には招待するよ。」

(第三波に近付く)
隊員「怪物だ!」
斥候「γ型だ! あの怪物は危険だ!」
隊長「γ型が出てきた! 駆除しろ!」
隊員(F)「手ごわいぞ! [[フェンサー]]がやる!」

(敵残り15体)
斥候「まだ怪物がいるはずだ。 油断しないでくれ。」

(斥候の隊員が死亡)
斥候『うわぁぁぁぁぁ!』

(敵全滅)
プロフェッサー『ここは有望だと思ったが……。 だが可能性を広げていけばいつか……。』

(ミッションクリア)
 ※山頂で孤立しているレンジャー隊員を便宜上「斥候」と表記しています。




ミッション51~60

+ ...



51 Grenade Demolitions Unit

(ミッション説明)
The presence of a large Grenadier unit has been confirmed.
Though they're located in an evacuated area, they're only a few kilometers away from the city.
They need to be stopped here.

The plan is to destroy their grenades using long-range rifle fire.
Rendezvous with the sniper team and provide assistance.

(ミッションスタート)
隊員「擲弾兵が来るぞ!」
隊員「なんて大軍だ!」
隊長「構えろ!」
隊長「ケブラー、射撃用意!」
隊長「ブルージャケットの力を見せてやれ!」
隊長「攻撃しろ!」
隊長「突っ込んでくるだけの相手だ! 撃ち放題だぞ!」
隊長「擲弾兵め! 狙撃兵の前では無力だと教えてやる!」
隊長「密集しているやつを狙え! まとめて吹き飛ばせ!」
隊長「ケブラーがある! 近づく前に処理してやる!」
隊員「死を恐れず進んできやがるぞ!」
隊員「恰好の獲物だ!」
隊員「ゾンビ映画の主人公になった気分だぜ!」
隊員「バットエンドじゃないといいな!」
隊長「近づかれたら終わりだ! 撃ちまくれ!」
隊長「グレネードを撃て! まわりごと爆破しろ!」
隊長「乱戦になったら最後だ! 近づかれる前に止めろ!」
隊員「数が多いぞ! しとめきれない!」
隊員「予想以上の大群だ!」
隊員「冷静になれ! 一体ずつ処理しろ!」
少佐『キャノンボールと呼ばれる大型擲弾兵がいるようです。 火力の高いグレネードを装備しています。』

(第二波出現)
隊員「また来たぞ! 側面だ!」
隊員「側面から来るぞ!」
隊員「俺たちだけで止められる数じゃないぞ!」

少佐『敵の新型船は、市街地上空で着陸船らしきものを切り離しています。』
本部『着陸船?』
少佐『着陸船に乗っていたのは、データにないエイリアンです。』
本部『新たなエイリアンだと!』

(第三波出現)
隊員「左右から敵だ!」
隊員「同時に来たぞ!」
隊員「背後から来るぞ!」
隊員「これ以上は無理だ!」
隊員「くそっ! やはりバッドエンドか!」
隊員「また来たぞ!」
隊員「大型の擲弾兵がいるぞ!」
隊長「キャノンボールだ!」
隊長「大きいやつはグレネードも強力だ! 離れろ!」
隊長「大型を狙え! やつらは危険だ!」

(敵全滅)
少佐『生存者を確認。 やはり……。』
少佐『これは偶然ではない。 そう考えるべきでしょう。』

(ミッションクリア)



52 Demons Descend

(ミッション説明)
The information we're receiving is starting to get complicated.
It seems that strange aliens have appeared from the enemy dropships.

The battlefield is reportedly in chaos.
Head to the indicated location at once to take part in the battle.

(ミッションスタート)
本部『敵船からエイリアンが降下してくるぞ。』
本部『タンク、展開を急げ。』
本部『未知の相手だ。 慎重に戦え。』
ブラッカー『こちらタンク。 壁を作るぞ。』
隊員『小型船が分離しました!』
隊員『エイリアンの着陸船だ!』
本部『タンクが壁を作る。 歩兵は後方から攻撃しろ。』

隊員「あれが新しいエイリアンか。」
隊員「なんて不気味な姿だ。
隊員「駄目だ。 やつはバケモノだ。」
隊員「バケモノなんて言葉じゃ足りない。 もっと邪悪な、邪悪な何かだ!」
隊員「やつらは呪われてる!」
隊長「怖気づくな! やるぞ!」
隊長「戦士の誇りを忘れるな! 勇気を振り絞れ!」
隊長「グロテスクだが、ただの生物だ。 俺たちの敵じゃない!」

隊員『弾が当たらないぞ!』
隊員『盾を持ってる!』
隊員『ウソだろ!? 弾を弾いてるぞ!』

少佐『先進科学研からの情報です。 シールドの防御能力には限界があるようです。』
本部『何!?』
少佐『攻撃を防ぐことでシールドは消耗。 限界に達すると黒く変色します。
   この状態はいわばオーバーヒートであり、回復まで動かすことができないようです。』
本部『よし。 シールドを撃ち続け、オーバーヒートさせろ。』
少佐『まず、シールドをオーバーヒートさせ、それから本体を狙ってください。』

(第一波残り6体)
隊員『やつらの断末魔だ!』
隊員『銃弾が当たれば死ぬ! やつらもそうだ!』

(第一波残り3体)
隊員『恐ろしい死にざまだ!』
隊員『たたりがあるぞ。 大丈夫なのか。』
 
(第一波全滅)
隊員『エイリアンを掃討。』
隊員『や、やったのか?』
隊員『まだだ。 敵船が近づいている。』

(第二波出現)
隊員『小型船が分離したぞ!』
本部『各自、戦闘用意。 エイリアンが来るぞ。』

隊員『エイリアンが複数のシールドを展開!』
隊員『エイリアンは2つのシールドを装備しています!』
隊員『守りが堅い! 全部防がれる!!』
本部『シールドが2つあろうと、同じ方法で倒せるはずだ。 シールドを全てオーバーヒートさせろ。』
隊員『シールドを撃ち続けろ! オーバーヒートさせてから本体を狙え!』
本部『持ちこたえろ。 すぐにタンクが着く。』

(味方第二波出現)
ブラッカー『こちらタンク。 到着した。』
ブラッカー『歩兵だけで勝てる相手じゃない。 援護する。』
本部『タンクが到着した。 合流しろ。』
ブラッカー『歩兵部隊。 タンクを盾にして、攻撃しろ。』

(第二波全滅)
隊員『敵船接近!』
(第三波出現)
隊員『敵船が着陸船を切り離しています!』
隊員『やつらがまた来るっていうのかよ。』
隊員『耐えられない。 頭がおかしくなりそうだ。』
隊員『エイリアンを押し返せ! ここで食い止めろ!』
隊員『恐ろしい。 来る、やつらが来るぞ!!』
隊員『呪われてる! 俺たちは呪われてるんだぁ!』
隊員『恐怖でおかしくなったやつがいる。 誰かよこしてくれ。』

本部『戦力を温存できる状況ではない。 全戦力で応戦する。』
本部『コンバットフレーム、行けるか?』
ニクス『やつらと戦えるのは俺たちだけだ。 修理を中断して戦場へ向かう。』
Sp隊長『補給は後だ。 我々も行くぞ。』

(味方第三波出現)
ニクス『こちらコンバットフレーム。 戦闘開始。』
Sp隊長『我々も行ける。』

(敵残り3体)
少佐『この能力……。 あのエイリアンは、生物として非常に優れている、というしかありません。
   これこそがプライマーという種族なのかもしれません。』
本部『このエイリアンを相手に戦い続けるのは難しいぞ。』
少佐『対策を検討中です。』
少佐『以後、このエイリアンをクルールと呼称します。』
本部『神話の怪物の名か。 大仰な名前をつけるな。 兵士が怯える。』

(敵全滅)
本部『強大な力を持つエイリアンか。 戦いは厳しくなる一方だ。』

(ミッションクリア)



53 Artillery Charge

(ミッション説明)
The presence of aliens with long-range guns has been confirmed.
Outpost 267 has been destroyed by shelling.
Damage is starting to spread inside the city as well.
The enemy is using howitzers with ranges of over 30 kilometers capable of highly precise targeting.
Given these characteristics, we've decided that close-range combat using infantry would be the best course of attack.
It's a dangerous mission, but you need to approach the enemy unit while avoiding fire.
Destroy them with a close-range strike.

(ミッションスタート)
本部『敵の砲撃チームを捉えたぞ。 接近して叩け。』
隊員「砲撃が来るぞ!」
隊員「すごい武器だ!」
本部『敵の狙いは正確だ。 止まればやられるぞ。 動き続けろ。』
本部『敵の武装は長距離砲だ。 30キロ離れた地点を正確に狙い撃つ。
   だが、あくまで拠点攻撃用の戦略兵器だ。 動く物体を狙うには適さない。
   やつらに乱戦の恐ろしさを教えてやれ。』
隊員『なんて邪悪な姿だ!』
隊員『こいつがクルールか!?』
隊員『不死身だと聞いたぞ! どうするんだ!?』
隊員『恐れるな! 撃てば倒せる!』

少佐『投下されたクルール部隊が侵攻を開始。 各地で戦闘が始まっています。』
本部『たいそうな呼称のせいで、兵士が動揺している。』
少佐『名前に意味はありません。 兵士にそのことを徹底してください。』

(第二波出現)
隊員『敵船を確認!』
隊員『着陸船を切り離しています!』
隊員『敵の着陸船が接近!』
本部『エイリアンが来るぞ。』
隊員『降りてきたぞ!』
隊員『邪神の軍団だ!』
隊員「なんだあの武器は!?」
隊員『敵が大型砲を装備しています。』
本部『このエイリアンはいったい……?』
オペ『重火器を装備したエイリアン。 おそらく砲兵の護衛部隊です。』
本部『砲兵への攻撃を予測していた、か。』
本部『敵の武器は新型だ。慎重に戦え。』
少佐『データが必要です。 武器の特性を把握するため、戦闘を長引かせてください。』
隊員『邪神だ!』
隊員『やつらは生物にすぎない。 変わった姿のな。』

少佐『複数の基地がクルールの攻撃を受けました。 いずれも物資、人員を集めた重要拠点です。
   敵は明らかに、こちらの行動を理解し、裏をかいています。』
本部『我々の情報を知っている。 クルールには何らかの秘密があるということか。』

(味方残り1人以下/味方第二波出現)
隊長『こちらR3。 対物ライフル班です。 戦闘に参加します。』
本部『頼むぞ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「敵のライフル部隊か。 だが、俺たちの方が上だ。」

(第三波出現)
隊員『敵船、発見!』
隊員『敵の着陸船だ!』
本部『来るぞ! 地上部隊、そなえろ!』
隊員『敵の砲兵を確認。 護衛部隊に守られています。』
本部『護衛を排除し砲兵を倒せ。』
本部『敵の武器は強力だ。 距離をとれ。』
オペ『いえ、むしろ接近してください。 
   あの武器は、射程距離と破壊力に優れていますが、発射までに多少のタイムラグがあるようです。
   発射の準備時間を、はっきり視認できる距離にいるべきです。』
本部『よし。 あの武器は万能ではない。 隙を狙え。』
本部『やつらの兵器は強力だが、それだけで勝敗が決まるわけではない。 戦場の現実を教えてやれ。』

(味方残り3人以下/味方第三波出現)
隊長(F)『こちら[[フェンサー]]。 俺たちなら敵の砲撃に耐えられる。』
本部『シールドを過信するな。 危険だ。』
隊長(F)『見殺しにはできない。 行くぞ。』

(フェンサーチームと合流)
隊長(F)「生き残っていたか。 さすがだな。」

(敵残り1体)
少佐『クルールの攻撃で、アラスカのベース6が壊滅しました。』
本部『なんだと? 地下施設の存在を敵がなぜ……。』
少佐『ベース6の存在はAクラス機密情報です。 カモフラージュも機能していました。』
本部『限られた者しか知らず、上空からの発見も不可能。 敵の攻撃目標になるはずがない。』
少佐『敵がどうやって情報を得ているのか? それを知らなければ、この戦いには勝てないかもしれません。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



54 Death Race I

(ミッション説明)
A new type of enemy spacecraft has appeared above the city.
Ground units, prepare for Androids to be dropped.
Two infantry teams, Delta and Charlie, are already on the move.
If there's an emergency, rendezvous with the other teams and adapt to the situation.

(ミッションスタート)
隊員「大船団だ。」
隊長「敵船はこの街を怪物だらけにする気だ! そうはさせるか!」
隊長「投下された怪物を排除するぞ!」
隊員『地球侵攻軍の第二部隊か。』
本部『敵が降りてくるぞ。 警戒を続けろ。 歩兵はタンクから離れるな。』

(第一波残り5体)
隊員『敵船が移動してきます!』
隊員『まだ集まって来るのか。』

(第二波出現)
隊員『敵船が飛来!』
隊員『転送装置を起動させたぞ!』
隊員「あのアンドロイドは何だ!?」
(味方第二波出現)
隊員「速いぞ!」
オペ『あのアンドロイドは高機動型です!』
オペ『すぐに移動してください!』
本部『そのアンドロイドは危険だ。 下がれ。』
本部『左にデルタがいる。 合流しろ。』
隊長「急げ! こっちだ!」
ブラッカー『タンクに構うな。 行け!』
隊長「デルタと合流する! 足を止めるな!」
隊員「追ってくるぞ!」
隊長「この人数では無理だ! けん制しながら移動する!」
本部『少数での戦闘は避けろ。 合流して迎え撃て。』
隊員「あっという間に追いついてくるぞ!」
隊員「逃げきれない!」
ブラッカー「飛んでる! 飛んでるぞ!」
隊員「いや! ぶら下がっているんだ! 糸のようなものが見える!」
隊員「くそっ! やつら、建物を利用してやがる!」
隊員「ビルが傷つく! 今すぐやめろ!」
隊員「ワイヤーで飛ぶだと! やつら死を恐れてねぇぞ!」
隊員「危険すぎるサーカスだ!」
隊長「まともに戦うのは危険だ! 止まるな! デルタはすぐそこだ!」

(デルタに近付く)
隊長「こっちだ! 急げ!」

(デルタと合流)
隊員「機械のアクロバットか! 速くて狙えないぞ!」

(レンジャーチームと合流)
隊長「恐ろしい敵だ。 絶対に生き延びるぞ。」

(第二波全滅)
隊長「前方にイプシロンがいる。 力を借りよう。」

(デルタと合流するまでに第二波を全滅させた場合)
本部『急げ。 デルタと合流しろ。』

(第三波出現/味方第三波出現)
隊員『敵船です!』
隊員『敵船からアンドロイドが出てきます!』
隊員『高機動型が来るぞ!』
本部『分散したままでは各個に撃破される。 集合しろ。 イプシロンと共に迎え撃て。』
隊長「イプシロンは前方だ。 危険だが行くぞ。」
隊長「前方だ! 行くぞ!」
隊長「移動するぞ! イプシロンと合流する!」
ブラッカー『シンガリは引き受ける。』
本部『イプシロンと合流しろ。』
隊員「ワイヤーを使って移動してるぞ!」
隊員「速いぞ! 足を止めるな!」
隊員「空を飛んでいるみたいだ! 狙いがつけられない!」
隊長「撃ちまくれ! 撃ちまくればあたる!」
本部『集まって戦う。 イプシロンの位置まで下がれ。』

(イプシロンに近付く)
グラビス『ヘビーコンバットフレーム・グラビス。 行けるぞ。』

隊長「こっちだ! 急げ!」

(イプシロンと合流)
隊長「ここで応戦する!」
隊長「全員で守りを固めれば生き残れる。 いいな?」
隊長「グラビス型ヘビーコンバットフレームだ。 装甲はニクス型以上だぞ。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「イプシロンと合流するぞ!」

(レンジャーチームと合流)
隊長「生きて帰るぞ。」

(イプシロンと合流するまでに第三波を全滅させた場合)
本部『振り切ったか。 よし、イプシロンと合流しろ。』

(第四波出現)
隊員『敵船が通過します!』
隊員『アンドロイドを投下!』
本部『敵が来るぞ。』
本部『コンバットフレームから離れるな。 守りを固めて敵の接近を防げ。』
隊長「回り込んでくるぞ! 全方位を警戒しろ!」
隊長「撃て! 高機動型を近づけるな!」
隊長「近づけなければ問題ない! 撃ちまくれ!」
少佐『市街地での戦闘に特化した改良型だと思われます。』
本部『改良型か……。 状況への対応が早すぎる。 こうも早く新兵器を投入できるものか……。』
少佐『このアンドロイドは市街地で高い機動力を発揮するでしょうが……
   ワイヤー一本での移動はリスクを伴うはずです。』
本部『死を恐れなければ、どんな危険も冒せる。 生物にはとても真似できない芸当だ。』

【オンライン】
隊員『敵船、接近!』
(第五波出現)

(敵全滅)
少佐『敵の新型船はアンドロイドを投下し続けています。 我々の予想をはるかに上回る物量です。』
本部『世界中がこんな状況か。 このままだと地球はアンドロイドの星になるぞ。』
少佐『わかっています。 何か手を考えなければ……。』

(ミッションクリア)



55 Unstoppable Force vs. Immovable Object

(ミッション説明)
Type 3 Drones have entered the city, but...
For whatever reason, they've landed on homes and in the streets.
They don't appear to be broken, but this has never happened before...

Accompany the unit and destroy the drones.
Even if they aren't moving now, they should activate and fight back if they're jostled.
Make sure you're well-equipped.

(ミッションスタート)
隊長「ドローンが着陸したのは、このあたりだ。」
隊長「探し出して破壊するぞ。」

隊員「ドローンを発見!」
隊員「タイプ3ドローンです!」
隊長「いや、何か違うぞ!」

(レンジャーチームと合流)
隊長「街中にドローンが居座っている! 許しておけるか!」

(敵と戦闘開始)
隊員「動き出したぞ!」
隊長「ドローンを落とせ!」

少佐『あれはタイプ3の強化型……ハイグレードタイプ3です。
   高出力レーザー砲を搭載し、装甲も強化されています。
   歩兵の火器で破壊するのは困難です。』
本部『どうすればいい?』
少佐『これまで撃墜例はほとんどありません。
   ただ機体構造が同じだとすれば、タイプ3と同様に中央の球体が弱点のはずです。
   中央部の球体を狙ってください。』
本部『中央部の球体を狙え。 球体部分は装甲が薄い。 必ず落とせる。』

(各隊員に一定ダメージ)
隊長「くっ!! アーマーが一瞬で!」

隊員「一撃でアーマーが!?」

隊員「なんて出力だ!」

(さらに一定ダメージ)
隊長「ぐあああっ!」

(ハイグレードタイプ3に一定ダメージ)
隊員「当たっても落ちないぞ! すごい装甲だ!」

(ハイグレードタイプ3に一定ダメージかつ戦闘中)
 本部『中央部だ! 中央部の球体を狙え!』

(戦闘開始後[[NPC]]に一定ダメージ)
本部『なんという性能だ。』
少佐『ドローンには、ごく少数だけ製造される、ハイグレード機体が存在するようです。』
本部『タイプ1をベースにしたレッドカラードローンのようにか。』
少佐『はい。 性能を限界まで高める反面、製造コストが高く、運用も難しいと考えられます。
   ハイグレードタイプ3はパワーの消耗を抑えるため、停止時間が必要なのでしょう。』

(ハイグレードタイプ3を撃破)
隊長「やったぞ! 落としたぞ!」
隊長「すべて撃墜するぞ!」

(ハイグレードタイプ3を2機以上撃破かつ味方残り3人以下)
本部『駄目だ。 このドローンは強すぎる。』
少佐『すぐに到着可能な対空砲はありません。』
少佐『有効な装備を持った部隊は、この付近にいないようです。』

(ハイグレードタイプ3を3機以上撃破かつ味方残り1人以下)
少佐『失いたくない者がいます。 良い作戦とは言えませんが……ある部隊を向かわせました。』

(味方第二波出現)
隊長(F)『こちらガードマン。 誰を守ればいいんだ?』
隊長(F)『俺たちの装備ではドローンを落とせない。 任務はガードだ。』
少佐『彼らはガードマン。 防御に特化したフェンサーです。』
本部『盾にして戦えということか。』
少佐『苦しい作戦ですが、失いたくない者がいるのです。』
本部『危険な作戦だ。』
隊長(F)『問題ない。 敵は機械だ。 戦いようはある。』

(ガードマンと合流)
隊長(F)「お前を守るように言われている。 安心しろ。 俺たちはプロだ。」
隊長(F)「この盾はただの板じゃない! テクノロジーの塊だ!」
隊長(F)「デコイになってやる! その間に撃て!」
隊長(F)「倒せよ! シールドが溶ける前に。」

(ガードマン各隊員に一定ダメージ)
隊員(F)「防御!」

隊員(F)「防げ!」

隊員(F)「シールド起動!」

(ガードマン各隊員にさらに一定ダメージ)
隊員(F)「長くは持たないぞ!」

隊員(F)「シールド融解!」

隊員(F)「装甲が!?」

(ガードマン各隊員のAPが尽きる 1回目)
隊長(F)「パワードスケルトンを再起動しろ。」
隊員(F)「再起動よし!」

隊員(F)「再起動完了。 戦える。」

隊員(F)「心配するな。 立ち上がれる。 装着者がどんな状態であってもだ。」

(ガードマン各隊員のAPが尽きる 2回目)
隊員(F)「ウォーミングアップは終わりだ。」

隊長(F)「投薬。」
隊員(F)「痛みはない。 戦える。」

隊長(F)「起きろ。」
隊員(F)「戦場で目覚めるのは久しぶりだ。」

(いずれかのガードマン隊員 1回目の復活時)
隊長(F)「死人すら戦わせる。 それがスケルトンだ。」

(いずれかのガードマン隊員 2回目の復活時)
隊長(F)「死なせてはくれない。 スケルトンの呪いだ。」

(ハイグレードタイプ3残り3機)
オペ『ドローン破壊。』

(ハイグレードタイプ3残り2機)
オペ『またドローンを破壊しました。』

(ハイグレードタイプ3残り1機)
オペ『ハイグレードタイプ3をこんな風に……。』

(敵全滅)
オペ『すべてのドローンを破壊。』
本部『やったぞ。』
少佐『データを全世界に転送します。 この情報は多くの兵士を救うことになるでしょう。』

(ミッションクリア)

  • ミッション名は「矛盾」の直訳だが、この場合は誤訳寄りではないか?



56 Dropping Anchor

(ミッション説明)
Teleportation Ships are gathering by the shore.
The enemy ships have stopped at low altitude.
It's almost like they're resting.
The shore is turning into an enemy harbor, with seven ships already confirmed.
Barely any escort weapons have been spotted, considering the number of enemy ships.
This looks like the perfect opportunity for a surprise attack.
Infantry should be able to approach the enemy without being spotted.
Go with a small unit, you don't want to attract their attention.
Charge under the enemy ships and take them down.
Additional units will be sent after your first attack succeeds.
The plan is to take every one of these enemy ships down.

(ミッションスタート)
隊長「敵への接近に成功。」
本部『よくやった。』
隊長「敵はかなりの数だが、こちらには気づいていない。」
本部『よし。 テレポーションシップを攻撃。 できるだけ多くを撃墜しろ。』
隊長「了解。」
隊長「突入!」
隊長「敵船の真下へ向かう!」
隊長「中途半端な距離は危険だ! 一気に真下をとるぞ!」 
本部『敵の集結地を攻撃しろ。』
少佐『敵の集結にはなんらかの戦略的意味があるはずです。
   この作戦が成功すれば、エイリアンの計画は後退することになるでしょう。』
隊員「繁殖を阻止したのはいいが、状況は全く変わりゃしねぇ。」
 
(味方第n波出現)
本部『[[ウイングダイバー]]、攻撃隊と合流しろ。』

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「敵船を全滅させれば、エイリアンには大打撃のはずです。」

(味方第n波出現)
本部『フェンサー、攻撃隊と合流しろ。』

(フェンサーチームを合流)
隊長(F)「エイリアンは攻撃隊が少数とは思っていないだろうな。」

(テレポーションシップを1隻撃墜)
隊長「撃墜に成功!」
本部『よくやった。 敵は対応できていない。 次の目標を破壊しろ。」

本部『テレポーションシップを破壊しろ。』

(戦闘終了)
隊員「やつらは何をやろうとしてるんだ。」
隊員「怪物を増やすことがやつらの目的なのか?」

(テレポーションシップを2隻撃墜)
本部『いいぞ。』
本部『敵は混乱している。 作戦を続行しろ。』
少佐『空軍からの情報です。 敵の移動基地がこのエリアに接近しているようです。』
本部『移動基地までここに集まるというのか!』

(テレポーションシップを3隻撃墜)
本部『敵の移動基地が来るぞ。 砲撃に注意しろ。』
隊員『見ろ! プライマーの移動基地だ!』
隊員『歩いてる! 基地が歩いてるぞ!』

(前哨基地の砲台が起動)
本部『移動基地を破壊することは困難だ。 テレポーションシップを撃墜しろ。』

少佐『敵は大規模な降下作戦を開始。 世界各地にエイリアンが降下しています。
   ついに敵の大攻勢が始まろうとしているのです。 我々は岐路に立たされています。
   この戦争の決着もそう遠くはないでしょう。』 
本部『いよいよ敵の本隊が来た、というわけか。』

(第二波出現)
隊員『クルールです!』
隊員『要塞からドローンが出てきます!』
本部『移動基地以外の敵を殲滅しろ。』
オペ『クルールは炸裂弾発射装置を装備しています。 地面に落ちた弾は爆発します。 気をつけてください。』
本部『移動基地には手を出すな。』

(前哨基地が移動開始)
本部『あの移動基地がある限り、地上はエイリアンに制圧されたも同然だ。 かならず破壊してやる。』 

(敵全滅)
少佐『記録的な大戦果です。 これほど少数で敵船団を撃破するとは。』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Berth」
    • 4.1では「Anchored」だった。



57 The One-Eyed Giant

(ミッション説明)
An Android unit has invaded and fully taken over the city.
Its people are in danger.
Any teams available for combat, head to the indicated location at once.

(ミッションスタート)
隊員A「集まったのはこれだけか。」
軍曹「応援は期待できそうもない。 俺たちだけでやるぞ。」
隊員B「無茶だ!」
隊長(W)「みろ。 街は完全に占領されている。 敵だらけだ。」
軍曹「俺たちに気付いていない。 各個に撃破する。」
隊員B「そううまく行くか?」
軍曹「時間を与えれば、敵はここを拠点にさらに侵攻を始める。」
軍曹「今しかない。 街を奪還するぞ。」
隊長(W)「仕方ない。 乗ろう。」

少佐『良くない情報です。』 
少佐『このエリアに巨大アンドロイドがいる可能性があります。』
本部『何?』
少佐『大型アンドロイドよりさらに巨大なアンドロイドです。
   装甲が厚く、歩兵の火器ではほとんど損傷を与えられません。』
本部『重戦車のようなアンドロイドか。 チームが危険だ。』

(軍曹のチームと合流)
軍曹「一体ずつ撃破していくぞ。」

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「この惨状。 放置はできない。 やろう。」

(敵と戦闘開始)
隊員A「なんだあのアンドロイドは!?」
隊員B「でけぇ! 超大型アンドロイドだ!」
隊員C「倒せる気がしないぞ! どうする!?」
隊長(W)「我々の火器では、あのアンドロイドを破壊できない。 まずいぞ。」

(キュクロプスに一定ダメージ)
オペ『巨大アンドロイドに損傷を与えたようです。』
隊員B「あいつ、やりやがった!!!」
隊員A「みろ! 正面の丸いパーツが弱点なんだ!」
隊員B「まるで目玉だ! あそこを撃てばいいんだな!」
隊員C「弱点がわかったぞ!」
軍曹「弱点がわかれば勝算はある! 目を狙え!」

(別個体のキュクロプスに一定ダメージ)
オペ『やはり正面の丸いパーツが弱点のようです。』
本部『目のような部分が弱点だ。 目を攻撃しろ。』
軍曹「目を狙え!」

(キュクロプスを1体撃破)
オペ『巨大アンドロイドの破壊に成功。』
本部『やったぞ。』

(キュクロプスを2体撃破)
オペ『巨大アンドロイドを破壊しました。』

(キュクロプスを3体撃破)
本部『よし。 巨大アンドロイドを破壊したぞ。』

(敵全滅)
少佐『巨大アンドロイドの弱点。 価値のある情報です。 わずかながら戦局を有利にできるでしょう。』
少佐『以後、巨大アンドロイドをキュクロプスと呼称します。
   一つ目の怪物。 目が弱点だと誰もがわかるでしょう。』

(ミッションクリア)



58 Investigate the Massive Cave: Top Floor

(ミッション説明)
We've now confirmed that the giant cave discovered three months ago is a monster nest.
We've also received reports of multiple enemy Android sightings in the area.
We believe the Primer are interfering with the nesting hole in order to carry out some sort of plan.
We need to gather information.
Form an investigatory team at once.
We'll be conducting a mission to infiltrate this den.

(ミッションスタート)
本部『調査開始だ。 慎重に行け。』
オペ『チームと合流してください。』

(軍曹のチームとの合流に遅れる)
軍曹「遅いぞ。 こっちだ。」

(軍曹のチームと合流)
軍曹「お前がいて心強い。 行くぞ。」
隊員B「よう大将。 お互い、ひどい任務ばかりだな。」
隊員A「それだけ信頼があるということだ。」
隊員C「命がいくつあっても足りないぞ。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「噂通りの腕だといいがな。」

(両方のチームと合流)
隊長「調査だと思うな! 怪物を駆除し、洞窟を制圧する!」

(第一波に近付く)
隊員「怪物を発見!」
本部『侵略性物γだ。 手ごわいぞ。 慎重にやれ。』

(第一波手前の敵グループを撃破)
隊員C「やめた方がいい。 こんな穴に入って無事に出てこれるわけがない。」
隊員B「同感だ。 死んじまうぞ。」
軍曹「俺たちには銃がある。 細長い通路はむしろ戦いやすい。」
隊長「怖ければ帰れ。 俺たちだけで十分だ。」
隊長「周囲の怪物を排除するぞ。」

(第二波出現)
軍曹「ここはγ型の巣か。」
隊長「俺たちがすべて駆除する。 ここは安全な洞窟になるだろうな。」

(第二波に近付く)
軍曹「γ型だ! 油断するなよ!」
隊長「怪物を撃て!」

(第二波手前の敵グループを撃破)
本部『怪物を残したまま最深部に進むのは危険だ。 周囲の怪物を駆除しろ。』

(第二波奥の敵グループに近付く)
隊員「怪物だ!」
隊長「侵略性物γだ! 駆除しろ!」

(第二波全滅)
本部『よくやった。』
隊長「思った以上の数だった。 この洞窟は危険だ。」
(第三波出現)
隊員「この音はなんだ?」
軍曹「何か来るぞ。」
隊員A「近づいてくる。 怪物だ。」
オペ『震動を検知。 γ型の群れだと思われます。』
本部『γ型が来るぞ。 そなえろ。』
隊員「きやがった!」
軍曹「来たぞ! 撃て!」

(敵全滅)
軍曹「怪物の駆除を完了。」
本部『ファーストフェイズ完了だ。 上層部を制圧。 休息後、中層部へ進む。』
軍曹「了解。」
軍曹「ただの怪物の巣だ。 ここまでは。」

(ミッションクリア)



59 Investigate the Massive Cave: Middle Floor

(ミッション説明)
Where did the captain go?
How could they get lost in a place like this?
What a pain.

We can't abandon them, though. Find them.

(ミッションスタート)
隊員「軍曹たちの姿はありません。」
隊員「もう死んじまったんじゃ?」
隊長「周囲を警戒しろ!」
隊長「嫌な予感がするぞ。」
(第一波出現)
隊員「怪物だ!!!」
隊員「こっちからもだ!」
隊員「向こうからも来るぞ!」
隊長「ここを通したくないらしい! やはり、ここには何かあるぞ!」
隊員「通れそうもない! 全滅しちまう!」
本部『待ち伏せか。 巣に引き込んでから一気に全滅させる気だ。』
本部『くそっ! 援軍は間に合わない。 独力で身を守れ。』

(レンジャーチームと合流)
隊長「まずいぞ! 罠だ!!」

(アンドロイドが接近)
隊員「アンドロイドだ! アンドロイドが来るぞ!」
隊長「アンドロイドと遭遇!」
隊員「最悪のタイミングで襲ってきやがった!」
本部『やはりアンドロイド。 この中層にいたか。』

本部『地底にアンドロイド集団か。 やはり、ここには何かある。』
少佐『何かの計画が進行している。 そう考えるべきでしょう。』
本部『プライマーの秘密計画か。』
少佐『もしそうなら、この場所を発見できたのは幸運です。』
本部『だが、やつらが待ち構えている。 この中層はやつらの砦だ。 厳しい抵抗を受けることになるぞ。』

(第二波出現)
隊員「アンドロイドだ! また来たぞ!」
隊員「やつら絶対にここを守る気だ!」

(擲弾兵が接近)
隊員「擲弾兵がいる!」
本部『擲弾兵はグレネードを装備している。 近づかれる前に黄色い球体を破壊しろ。』

(敵残り10体)
隊員「これだけ守りが厳重なんだ! きっとすごい物がある!」
隊員「冗談じゃないぜ! これ以上進むのはごめんだ!」

(敵全滅)
隊長「アンドロイドを殲滅。」
本部『セカンドフェイズ完了だ。 中層を通過し、下層に潜入する。』
隊長「しかし、軍曹が……。」
本部『無事だ。 下層へ向かっている。』
隊長「くそっ! 先をこされたか!」

(ミッションクリア)

  • Captainは隊長または大尉の意。説明文の訳者は軍曹とはぐれた部下の話だと思った模様。



60 Investigate the Massive Cave: Bottom Floor

(ミッション説明)
We're heading to the bottom floor.

We took care of the monsters in the middle floor.
The bottom should be an empty husk by now.
Have some fun spelunking.

(ミッションスタート)
隊長「急げ! 俺たちが一番乗りだ!」
隊長「軍曹に後れをとるな!」
隊長「軍曹!?」
軍曹「無事だったようだな。 ルートはこっちだ。 行こう。」
隊員A「本当に無事でよかった。」
隊員B「まあ大将が一緒だからな。」
隊員C「これで俺たちも安心だ。」
軍曹「敵の気配がない。」
隊長「敵は中層で撃破した。 下層はもぬけの殻だろう。」
軍曹「そうか。 中層が敵の陣地だったようだな。」
軍曹「静かすぎる。 トラップに警戒しろ。」
軍曹「こういう時に警戒すべきはトラップだ。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「噂は間違ってなかった。 認めよう。 お前は勇士だ。」

(軍曹のチームと合流)
軍曹「待っている間に他のルートは調べた。 ここが最後だ。」

(第一波がいるエリアに近付く)
隊員「広い空間だ。」
隊員「こんなところに水が。」

(第一波がいるエリアに到着)
隊員「地底にこんな光景が。」
隊長「地下水か。」
隊長「いや、かすかに潮の匂いがする。 海と繋がっているのか。」

(敵と戦闘開始)
隊長「怪物を撃て!」

(第二波出現)
隊長「トラップだ!」
隊員B「罠に飛びこんじまった!」
隊員C「怪物が出てくるぞ!」
軍曹「転送装置だ! 転送装置を破壊しろ!」

軍曹「転送装置がある限り、怪物はいくらでも出てくるぞ!」

(第二波全滅)
隊員A「危ないところでした。」
隊長「くそっ! 卑怯な真似を。」
軍曹「この先にもトラップがあるはずだ。 慎重に進もう。」
隊員A「転送装置を使ったトラップか。 やつらの戦い方も、狡猾になっていくな。」

(第三波がいるエリアに近付く)
隊員B「また水だ。」
隊員C「地下水脈か。」
隊員「転送装置です!」

(第四波出現)
隊員A「しまった!」
隊員B「罠だぁ!」
隊長「くそっ! ずる賢いやつらめ!」

(第五波出現)
隊員「罠が起動したぞ!」

(第六波出現)
隊員「トラップだ!」

(第七波出現)
隊員C「まただ! 罠が起動したぞ!」

(敵全滅)
隊員B「プライマーのやつら、よほどのお宝を隠してるぜ。」
隊員C「トラップしかない。 やつらは撤収した後じゃないのか?」
(第八波出現)
隊長「くそっ! 罠だらけだ。」

(第九波出現)
隊長「くそっ! いい加減にしろ。」

(敵全滅)
軍曹「念入りな守りだ。 だが、逆にルートを教えているようなものだ。 行くぞ。」
隊員「こんな所に何があるっていうんだ?」
隊員「どうせ怪物だ。」
隊員「モグラのバケモノかもな。」
隊長「巨大モグラか。 きっとかわいいぞ。」
本部「おそらく最深部が近い。 油断するな。」
オペ『こちらで映像をモニターしています。 地下に何があるのか。 それがわかれば、この任務は成功です。』
隊員A「何があると思う?」
隊員B「やつらが隠してるものか? お宝に決まってる。」
隊員C「恐ろしい兵器じゃないことを祈ってる。」
隊員B「絶対にお宝だ。 見つからないように隠してる。 俺がいただきだ。」

(最深部のエリアに近付く)
隊員「また水だぞ。」
隊員「地底湖だ。」
隊長「やつらが隠していたのは、この地底湖か。 どういうことなんだ?」 

(最深部のエリアに到着)
隊長「暗闇に何かいるぞ! でかい!」 
隊員「なんだあれは!?」
軍曹「未確認生物を発見。」
本部『大きい。 怪生物クラスだ。』
オペ『もっと映像を。 接近してください。』
本部『危険すぎる。 地底で暴れられたら、何がおこるかわからない。 距離をとって警戒しろ。』
隊員B「やばい! 飛び立つぞ!」
隊員A「未確認生物が上昇していきます。」
本部『地上へ出る気か!?』

隊員B「行っちまうぞ。」
軍曹「まずいな。 あれが外に出たら何がおこるか。」
本部『この生物には飛行能力がある。 外に出したら追跡は困難だ。』
少佐『迅速な対応が必要です。 見失う前に攻撃します。』

(ミッションクリア)





ミッション61~70

+ ...



61 Bluebird of Terror

(ミッション説明)
We're attacking the Kaiju that flew out of the cave.

The air force is currently pursuing the monster and has chased it into the mountains.
Anti-air Keplers and many combat vehicles have been placed in the valleys.
The plan is to wait for it to come to us.
Accompany the unit and head on-site.

(ミッションスタート)
オペ『空軍から連絡。 誘導は成功です。 未確認生物が来ます。』
ブラッカー『来たぞ! 近づいてる!』
ブラッカー『エルギヌス級の敵だ。 甘く見るな。』
ブラッカー『散開。』
ブラッカー『各車、距離をとれ。』
ブラッカー『了解。』
ブラッカー『攻撃開始だ!』
ブラッカー『撃て!』
隊員『対空砲の力を見せてやる。』
隊員『KG6をこれだけそろえて、相手はただの鳥か? 大げさすぎるな。』
ブラッカー『大きい! こんなのが飛べるのか!』
隊員『鳥どころか、クジラより大きいぞ!』
隊員『吹き飛ばされるぞ!』
隊員『これだけの重量を飛ばす風圧だ! 台風以上だぞ!』
隊員『近づくだけで死んじまう!』

隊員『効かないぞ!』
隊員『弾を食らっても平気なのか!?』
隊員『やつは不死身なのか!』
ブラッカー『うろたえるな! 対空砲がある! 必ず倒せる!』

隊員『馬鹿な!? ただの機関砲じゃないんだぞ。』
隊員『数秒でビルをバラバラにする威力だ。 なぜやつは平気なんだ!?』

隊員『疲れる様子がないぞ! 飛び続けてる!』

隊員『火を吐きやがった!』
隊員『やつの身体はどうなってやがる!?』

【HARDEST以上】(第二波出現)
本部『怪物がいるようだ。 歩兵部隊。 怪物を排除しろ。』

オペ『この生物の体長はエルギヌスの2倍です。 こんな巨体で空を飛ぶなんて。』
オペ『エルギヌスは脅威ではありましたが、進路は予測可能で、移動エリアも限定されていました。
   だからこそ被害は限られていたのですが……。 飛べるとなると……。』
本部『これまでに出現した怪生物とはレベルが違いすぎる。』
少佐『以後、この生物をサイレンと呼称します。』
本部『ギリシャ神話の怪物か。 大げさな名ではあるがあの巨体だ。 その名を使おう。』

本部『巨大で強靭な身体。 体内に炎を蓄え、空を飛ぶ。 ……つまり、でかい鳥だ。 撃ち落とせ。』

(サイレンに一定ダメージ)
隊員『逃げるぞ!』
隊員『やった! 追い払ったぞ!』

隊員『やったぞー!! 勝った!』
本部『逃がしたか。 だが、傷は負わせたはずだ。 今はこれで十分だ。』
 
(ミッションクリア)

  • Kaijuが怪生物の訳語として使われているが、5以来使われている訳語はMysterious Creature。
    • 用語の使い方が本編終盤以降と類似しているため、説明文の訳者と同一人物か。
      • 怪物と怪生物の区別がついていない。



62 Multi-Layered Wall

(ミッション説明)
Enemy ships have dropped Anchors.
They're trying to create sites for teleportation by dropping multiple Anchors in single locations.
What's more, "Shield Bearers," or devices that create energy-blocking walls, now defend the Anchors.

The walls of light created by these Shield Bearers block our attacks, letting only enemy attacks through.
Large-scale combat is pointless against these Shield Bearers that can nullify any form of attack.
We'll need to approach them in small teams, pierce through their walls of light, and destroy the Shield Bearers.
It's a dangerous mission...but we need you to accompany the elite Wing Divers there.

(ミッションスタート)
Sp隊長「多数のアンカーを発見。」
Sp隊長「プライマーはここを転送の拠点にする気だ。 我々が企みを阻止する。」
本部『その戦力では無理だ。 応援を待て。』
Sp隊長「その時間はない。 転送されているのは高機動型アンドロイドだ。 これ以上増えたら手遅れになる。」
Sp隊長「すでに敵の戦力は整いつつある。 チャンスは今だけだ。」
Sp隊長「この任務、他に成せる者はいない。」
Sp隊長「高機動型アンドロイドと戦えるのは我々だけだ。」
Sp隊長「あれはシールドベアラーが作り出した光の壁だ。 爆撃すら防ぐバリアだが、弱点がある。
    高速移動する物体を遮断するが、低速の物体には反応しない。
    つまり、人間が低速で通過することはできる。」
◇
Sp隊長「我々なら光の壁を通過し、シールドベアラーを撃破できる。」
Sp隊長「シールドベアラーを破壊するには、光の壁に突っ込むしかない! 行くぞ!」

(スプリガン隊と合流)
Sp隊長「馬鹿げた戦力差だ。 逃げてもいいぞ。」

(敵と戦闘開始)
本部『シールドベアラーがいる。 光の壁を作り出すマシンだ。』
< ◇ までに戦闘を開始した場合>
 └ 本部『高機動型アンドロイドは手ごわい。 光の壁を利用して攻撃してくるぞ。』
   本部『光の壁はドーム状に広がっている。 壁に守られたアンカーを破壊することは困難だ。
      まずシールドベアラーを撃破しろ。』
   オペ『光の壁は特殊な性質をもったエネルギー障壁です。 我々の攻撃を遮断。 
      しかし、敵の攻撃は通過させます。 敵は光の壁に隠れながら、一方的に攻撃できるのです。』
   オペ『光の壁は物体ではないため、自由に大きさを変えることができるようです。
      シールドベアラーは状況に合わせて壁の大きさを変えています。』
   オペ『光の壁は一瞬で大きさを変えます。 ロケットランチャーなどの自爆に注意してください。』
   本部『高機動型アンドロイドとシールドベアラー。 生半可な相手ではない。』

(テレポーションアンカーを2機破壊)
隊員『テレポーションアンカーが起動!』
隊員『高機動型アンドロイドです!』
オペ『敵が多すぎます!』

(テレポーションアンカーを2機以上破壊かつ味方残り1人以下/味方第二波出現)
本部『[[レンジャー]]チームが到着した。 合流しろ。』

(テレポーションアンカーを3機破壊)
オペ『アンカー、撃破。』

(テレポーションアンカーを4機破壊)
オペ『優勢です。 攻撃を続けてください。』

(テレポーションアンカーを5機破壊)
オペ『アンカーの破壊に成功。』

(シールドベアラーを撃破)
オペ『シールドベアラーを撃破。』

(シールドベアラーを3体撃破)
オペ『シールドベアラー、破壊しました。』

(敵全滅)
Sp隊長「さすがだな。 我々以上の強者がいる。 そのことにいつも驚かされる。」

(ミッションクリア)



63 Collision on the Plains

(ミッション説明)
Aliens have been dropped in locations all around the world.
It seems that our enemy has started their big push.
Countless aliens are closing in on our position too.
We can't let them get near the city.
We're deploying our heavy Titan tanks to build a defensive line.

We're facing the largest enemy army yet.
This is likely to be a fierce battle, but we have an ace up our sleeve.
Our brand-new weapon, the self-propelled railgun, is on its way here.
Just hold the line until it arrives.

(ミッションスタート)
本部『進め!』
本部『砲兵の砲撃が始まるぞ。』
砲兵『攻撃開始!』
(砲撃開始)
隊員(F)「これだけの火力があれば、どれだけの敵が来ようが問題ないぜ!」
隊員(F)「砲撃が来るぞ!」
隊長(F)「シールド、構え!」
タイタン『シールドがない歩兵は、タイタンの後ろに隠れろ。』
少佐『空爆開始。』
(空爆開始)
本部『総員、攻撃せよ。』
タイタン『レクイエム砲の火力を見せてやるぞ!』
隊員『ここを突破されたら、市街地は焼け野原だ。 そんなことはさせない。 ここは我々が封鎖する。』

隊員「こんな開けた場所で戦うのは無茶だ。」
隊員「身を隠す場所がないぞ。 撃たれ放題だ。」
本部『新兵器の到着まで持ちこたえろ。』
タイタン『タイタンは鉄壁だ。 歩兵部隊、俺たちの後ろに隠れろ。』
本部『歩兵は重戦車を盾にしろ。』
タイタン『タイタンは動く要塞だ。 どれほど敵が押し寄せてこようと、ビクともしないわ!』

(第三波出現)
隊員『緑の怪物が来るぞ!』

本部『レールガンさえ到着すれば戦況は一気に変わる。 踏みとどまれ。」

本部『遮蔽物のない平原こそ、レールガンが最も力を発揮できる場所だ。
   この場所に誘い込まれた時点で、やつらの負けだ。』

(第四波出現)
隊員『緑の怪物が接近!』

少佐『移動基地が速度を上げました。 この場所に向かっているようです。』
本部『レールガンの到着を予期したような動きだ。 まずいぞ。』

本部『レールガンといえど、移動基地の装甲を破れるかどうか……。 相性の悪い相手だ。』

(第五波出現)
本部『怪物が来るぞ。 迎え討て。』
本部『クルールだ! クルールが来るぞ!!』

少佐『敵の移動基地が接近しています。』
本部『来たか。 レールガンはどうした?』
少佐『間もなくです。 ただ、移動基地はもう目前に迫っています。』
本部『くそっ! 間に合わないか。』

(第六波出現)
隊員『エイリアンが来ます!』
隊員『こちらスカウト。 怪物です。 数えきれません!』

少佐『グリムリーパーを派遣しました。 まもなく到着するはずです。』
本部『何!? 精鋭中の精鋭ときいてはいるが……。』

隊員『グリムリーパー!? やつらが来るのかよ!』
隊員『誰だ? そいつらは?』
隊員『死神部隊だ。前の紛争では、歩兵だけでコンバットフレーム3機を破壊した。』
隊員『歩兵がコンバットフレームを!? ホントかよ!』
隊員『黒い[[フェンサー]]が来てるのか!?』

(第七波出現/味方第二波出現)

隊員『着陸船が来た! エイリアンが乗ってる!』
隊員『エイリアンが出てくるぞ!』
GR隊長『これほどひどい戦場は久しぶりだ。 紛争を思い出す。』
本部『フェンサーの精鋭部隊が来ている。 歩兵部隊は彼らと合流せよ。』

(グリムリーパー隊と合流)
GR隊長「グリムリーパーにふさわしい戦場だ。」

(グリムリーパー隊と合流)
GR副隊長「これは貸しだ。 いずれ返してもらうぞ。」

(前哨基地出現)
隊員『バカでかいのが来たぞ! 歩いてる!』
隊員『歩く基地だ!』
隊員『砲台だ! 基地の下には砲台がある!』
隊員『撃ってくるぞ!』
タイタン『歩兵はタンクに隠れろ。』

(第八波出現)
隊員『ドローンを確認!』
隊員「ドローンが来るぞ!」

(敵を一定数撃破)
本部『くそっ! レールガンの到着はまだか?』

(敵残り10体)
少佐『レールガン、間もなく到着します。』
本部『来たか。』
(味方第三波出現)
イプシロン『イプシロン自走レールガン、予定地点に到達。』
本部『急げ! 前線に突入し、攻撃を開始しろ!』
イプシロン『了解。 突入する。』
イプシロン『突入!』
イプシロン『移動基地がいるぞ。』
イプシロン『レールガンなら移動基地を破壊できる。 やるぞ。』
イプシロン『電磁誘導砲、スタンバイ!』
イプシロン『ファイア!』

本部『駄目だ。 このままだと全滅するぞ。』
少佐『レールガンでは移動基地の装甲を貫くことはできないようです。 撤退を推奨します。』
本部『退却を開始する。 歩兵は下がれ。 重戦車は移動要塞の前に展開。 壁を作って敵を防げ。』
タイタン『しんがりだ。 行くぞ。』
タイタン『これがタイタンの役目だ。 仲間が逃げのびるまで、壁になるぞ。』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Plain of Conflict」



64 Rear Guard

(ミッション説明)
Our defensive line has broken.
We've lost.

The heavy tanks will hold our enemies back.
Hurry and retreat!

(ミッションスタート)
隊長「退却! 退却!」
隊員「追いつかれたぞ!」
隊員「逃げろ!」
隊員「助けてくれ!」
軍曹「時間を稼ぐぞ!」
軍曹「急げ! 逃げろ!」
タイタン『踏みとどまれ。 俺たちが時間を稼げば、それだけ仲間が生き延びる。』
本部『もう十分だ。 タンク、退却しろ。』
タイタン『目の前に敵がいる。 退却は無理だ。』
隊員『俺は無事だ。 重戦車が守ってくれた。』
隊員『無事でよかった。』
隊員『重戦車がまだ戦場だ。 このままだとやられちまう。 助けに行ってくれ。』
隊員『どうにもならない。 やつらは覚悟の上だ。 わかっていて残ったんだ。』
隊員『くそっ!』
軍曹「重戦車といえど限界だ。 援護するぞ。」
GR隊長「行けば死ぬぞ。」
軍曹「わかってる。」
GR隊長「ならいい。 行くか。」

(軍曹のチームと合流)
軍曹「意見が合ったようだな。 重戦車はこれからの戦いに必要だ。 失うわけにはいかない。」

(グリムリーパー隊と合流)
GR隊長「重戦車を救う気か? 面白い。」

(各タイタンに近付く)
タイタン『勇敢だな。 逃げずに残っているとは。』
軍曹「逃げろ! 援護する!」
タイタン『ここが死に場所だ。 邪魔をするな。』
軍曹「戦いは続く。 次の戦場で死ね。」
タイタン『まだ働かせる気か? わかった。 お前らも死ぬなよ。』

タイタン『歩兵が近づいて来ます!』
タイタン『何をしている! 長くは持たない! 早く逃げろ!』
軍曹「これ以上は無理だ! 退却しろ!」
軍曹「時間稼ぎはもう十分だ! 俺たちが援護する! 急げ!」
軍曹「タンクを必要とする戦場がある! 行け!」
タイタン『重戦車の盾になる気か? なんて馬鹿だ。 死ぬんじゃないぞ!』

軍曹「援護する! 退却しろ!」
タイタン『まさか。 重戦車を救助に来たのか!』
軍曹「作戦は終了だ! 退却しろ!」
タイタン『わかった。 お前たちもすぐ逃げろ。』

軍曹「タンク! 退却しろ!」
タイタン『装甲が限界だ! 下がるぞ。』
軍曹「援護する! 行け!」

(第二波出現)
隊員『怪物が接近中!』

(第四波出現)
隊員『基地から怪物が出てくるぞ!』
隊員『ドローンだ! 基地から出てくるぞ!』

隊員B「もう限界だ。 俺たちはよくやったと思うぜ。」
軍曹「やつらにもう一泡吹かせてやろう。」
隊員B「まだやるのかよ。」

(前哨基地に近付く)
隊員A「おい! 何をする気だ!?」
隊員C「俺たちの武器じゃ、移動基地は壊せない。 無茶をするな。」

隊員A「金色の装甲を貫く方法はない。 無理だ。」

(前哨基地にダメージ)
隊員B「や、やりやがった!」
隊員A「移動基地に損傷を与えたぞ!」
軍曹「基地の移動能力は脅威だが、反面、弱点でもあるのか。 下側には装甲に守られていない部分がある。」
軍曹「下だ! 下に潜り込め!」
軍曹「下にハッチがある。 ハッチが開くのを待って攻撃しろ!」

(前哨基地に一定ダメージ)
隊員『砲台です! 基地の砲台が動いています!』
隊員C「砲台がある。 すごい数だぞ。」
隊員B「撃ってきやがるぞ!」
隊員A「砲台によって色が違うぞ。 形式の違う砲台があるようだ。」
軍曹「砲台程度なら俺たちでも破壊できるはずだ。 砲台を撃て!」
軍曹「レーザー砲台は危険だ。 破壊するんだ。」

(味方第二波出現)
Sp隊長「皆を逃がすために戦っていたか。 勇敢だが愚かだ。」
Sp隊長「こちらスプリガン。 援護する。」

(スプリガン隊に近付く)
Sp隊長「お前は馬鹿だな。 嫌いじゃない。」

(前哨基地に一定ダメージ)
隊員B「やったぜ! あいつすげぇぞ!」
隊員C「本当に移動基地をやる気だ!」
隊員A「戦い方を熟知している。 歴戦の勇者だ。」

(前哨基地に一定ダメージ)

隊員A「移動基地が下がっていくぞ。」
隊員B「逃げやがった! 俺たちの勝ちだ!」
隊員C「勝ったぞー!」
軍曹「タンクを救うどころか、敵を退却させるとはな。」
本部『敵の本隊が迫っている。 ただちに撤退しろ。』
隊員C「基地は逃げたわけじゃない。 本体が到着したから下がっただけだ。」
軍曹「急げ! 退却する!」
隊員B「今度こそ、ヤバイぞ。」
隊員A「戦線は崩壊してる。 一気に攻め込んでくるぞ。」
軍曹「逃げろ。 生き延びるんだ。」

(ミッションクリア)



65 The Enemies Behind

(ミッション説明)
We've managed to pull back, but our unit's been scattered.
We've established a route of retreat in order to avoid any danger.
Take it and head toward the rendezvous point.

You'll need to start out by heading to the mountains ahead of you.

(ミッションスタート)
オペ『周囲に信号はありません。 部隊の退却が遅れているようです。』
オペ『退却ルート上に、敵を確認。』
オペ『この山は敵に占領されています。 怪物の巣、エイリアン、かなりの大軍です。』
オペ『陣地に戻るには、ここを通過するしかありません。』
オペ『後続の撤退を助けるために、この山の敵を掃討する必要があります。 応援を待って作戦を考えましょう。』

(敵に近付く または敵と戦闘開始)
オペ『無茶です。 援護なしに戦って勝てる数ではありません。』
オペ『飛行型の巣が確認されています。 エイリアンも。』
オペ『赤い飛行型がいるようです。 戦闘種と呼ばれる、恐ろしい怪物です。』
オペ『戦うのは無茶です。』

オペ『シールドベアラーを確認しました。』
オペ『光の壁に注意してください。 光の壁はこちらの攻撃を遮断し、敵の攻撃は通過させます。
   一方的に攻撃される危険があります。』
オペ『シールドベアラーを破壊するには、光の壁に突入するしかありません。 光の壁は人間なら通過できます。』

(クルールを3体撃破)
オペ『敵を撃破。』

(クルールを5体撃破)
オペ『さらに敵を撃破。』

(シールドベアラーを撃破)
オペ『シールドベアラーを撃破。』

(小型ハイブを2つ破壊)
オペ『飛行型の巣を撃破。』

(小型ハイブを3つ破壊)
オペ『飛行型の巣を破壊。』

(小型ハイブを4つ破壊/第二波出現)
オペ『クイーンです。 クイーンが戻ってきました。』

(クイーンを撃破)
オペ『クイーンを撃破。』

(小型ハイブを5つ破壊/味方第二波出現)
GR隊長『到着したぞ。 戦闘中の部隊を援護する。』
GR隊長『敵を突破した者が他にもいたとはな。』

(味方第三波出現)
軍曹『撤退ルート上に敵がいる。 どうなっている?』
オペ『戦闘中です。 援護してください。 急いで。』
隊員A『誰か戦っているようです。』
隊員B『俺たちより速く着いたやつがいるのか?』
軍曹『援護が必要だ。 行くぞ。』

(グリムリーパー隊長に近付く)
GR隊長『やはりあいつか。』
オペ『援護してください。 急いで。』

(グリムリーパー隊長にさらに近付く)
GR隊長「獲物を一人占めか? 悪いが山分けだ。」

(軍曹のチームに近付く)
隊員C「あいつだ! まずい! 助けないと!」
軍曹「この数の敵に挑んだか。 急げ! 援護しろ!」
隊員B「いつも無茶苦茶な戦いをしてやがる!」
隊員A「絶対に死なせてはいけない。 そんな気がする。」

(軍曹のチームにさらに近付く)
軍曹「無謀すぎるぞ。 俺たちを頼れ。」

(小型ハイブを6つ破壊)
オペ『信じられない。 この状況で……。』

(小型ハイブを7つ破壊)
オペ『撃破。 そんなことが……。』

(小型ハイブを8つ破壊)
オペ『これだけの大軍を相手に、こんな……。』

(小型ハイブを全て破壊)
オペ『敵の残りはわずかです。』

(敵全滅)
オペ『敵、全滅です。』
オペ『撤退ルート上の敵を排除。 すごい戦果です。 信じられない。』

(ミッションクリア))



66 Descending Hostiles

(ミッション説明)
A Mothership will be passing over the city.
This Mothership #2 drops combat robots, and we expect it to do the same in this area.

Infantry units, spread out across the city.
Assemble wherever these new robots are spotted.

(ミッションスタート)
隊長「落下予想地点1-8。 ここが当たりだ。 落ちてきた。」
隊員「みろ! 火の玉だ!」
隊員「あれが敵の機動兵器か!」
隊員「運が悪いぜ! 俺のいる場所に落ちてきやがった!」
隊員「立ち上がったぞ。」
本部『敵兵器を破壊しろ。』
隊員「建物を乗り越えた! 長い足は悪路を自由に歩くためだ!」
隊長「何?」
隊長「ここだけじゃない。 落ちてきたのは3か所だ。 さらに増えるぞ。」
隊員「そんな。」
隊員「街がなくなっちまうぞ。」
隊員『建物の上を歩いてるぞ!」
隊員『すごいロボットだ!』

(レンジャーチームと合流)
隊長「あれを排除する。 やるぞ。」

(第二波出現)
隊員『敵兵器が落ちてくるぞ!』
隊員『まだ来るぞ!』
隊長「この数。 対処しきれないぞ。」
本部『G6が向かっている。 持ちこたえろ。』

(味方第二波出現)
隊員『ポイント1-8に到着。 戦闘に参加する。』
本部『チームが到着した。 合流しろ。』
隊長「あれが機動兵器か。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「G6の到着まで俺たちが食い止める。」

(ディロイを3体撃破)
オペ『ロボットを破壊。』
(第三波出現)
隊員『落下する物体を確認!』
隊員『落下してきます!』
隊長「くそっ! なんて数だ!」
隊長「G6はまだか!」

(味方第三波出現)
本部『機関砲が到着した。 歩兵は車両の後方に下がれ。』
ケブラー『G6ケブラー、目標を確認。 戦闘を開始する。』
ケブラー『機関砲で敵ロボットを撃破する。 全車発砲。』
ケブラー『あのロボットを木端微塵にしてやる。』
オペ『敵兵器の数は想定以上です。』
本部『機関砲、撃ち続けろ。 歩兵はケブラーを守れ。』

(ディロイを5体撃破)
オペ『機動兵器を破壊。』

(ディロイを6体撃破)
オペ『撃破しました。』
(第四波出現)
隊員『火の玉が落ちてきます!』
隊員『敵機動兵器が落下!』

(ディロイを9体撃破)
オペ『ロボットの破壊に成功。』

(ディロイを10体撃破)
オペ『さらに撃破!』

(ディロイを11体撃破)
オペ『また撃破!』

(敵全滅)
オペ『敵、全滅です。』
本部『作戦終了だ。 よくやった。』
オペ『勝ったのはここだけです。 すぐに他のエリアの応援に行かなければ。』
オペ『もしここが壊滅していたら……状況は絶望的でした。 ありがとう。』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Airborne Fighters」



67 Demon City

(ミッション説明)
Dammit!
The Kruul force is far bigger than what we were told.
There's no way we could beat them in a proper fight.
We'll have to hide in the alleys.
Approach them as you take cover amongst the buildings.

(ミッションスタート)
隊員「静かにしろ。 敵に気づかれるぞ。」

隊員『クルールが接近!』
隊員『敵に囲まれた!』
隊員『左右から敵だ!』
本部『くそっ。 読みが甘かったか。』

(レンジャーチームと合流)
隊員「やるぞ! しくじるなよ。」

(炸裂弾装備のクルールと戦闘開始)
少佐『クルールが装備しているのは、炸裂弾をまき散らす兵器です。 地面に落ちた敵弾に注意してください。』

(電撃装備のクルールと戦闘開始)
少佐『あの武器は強力ですが、発射までにわずかな間があります。 その隙に身を隠してください。』

(クルールを3体撃破)
少佐『見通しは明るくなさそうです。』
本部『どういうことだ。』
少佐『あのエイリアンは、人間に恐怖心を抱かせるようです。
   交戦した兵士の一部が戦意を喪失。 中にはパニック状態に陥る者もあります。』
本部『だろうな。 やつらは恐ろしい。
   戦場であの姿を見た者は、正気ではいられまい。 邪悪な魔物だという者もいる。』
少佐『我々は大きな損耗を覚悟しなければならないでしょう。
   それでもあのエイリアンを止められる保証はありません。』

(クルールを7体撃破)
アナウンサー『戦局報道です。
       優勢に推移していた戦況は、クルールと呼ばれるエイリアンの出現によって一変しました。
       世界各地で激戦が続いています。
       クルールの拠点となっている欧州は、避難指示が全域に拡大されました。
       今後の報道に注意し、いつでも避難できるよう、準備を進めてください。』

(敵残り8体)
オペ『私は神を探しています。 どこに……神はいったいどこに……。』

(敵残り3体)
本部『よし。 押し返したぞ。 一気に殲滅しろ。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



68 The Shadows of Giants

(ミッション説明)
It seems that monsters are gathering in the mountains by the sea.
We're seeing multiple massive figures on satellite imagery.
We think they're likely some sort of giant monsters, like Mothers and Kings.

These monsters are going to do unfathomable amounts of damage if they make it into town.
I know we don't have a proper force to fight them with...but we still need to take them out.

(ミッションスタート)
隊員B「すげぇ軍団だ。」
隊員C「巨大なやつばかりだぞ。」
隊員A「こいつらが山をおりてみろ。 ふもとは全滅だ。」
隊長「この大群は危険だ。」
隊員「ですが、相手が大きすぎます。」
隊長「大きい相手には、弾も当たりやすい。 いい的になる。」
軍曹「仕事を始めよう。」
隊長「敵の戦力を削る。 決死でな。 行くぞ。」

(軍曹のチームと合流)
軍曹「お前の悪運を信じよう。」
隊員B「あんたがいなけりゃ、とっくに逃げ出してる。」
隊員A「英雄にも援護は必要だ。 俺たちの仕事だな。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「命を捨ててかかれ。 人々の盾となれ。」

(敵残り20体)
オペ『宇宙の卵。 いったいどこに……。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



69 The Machine Stronghold

(ミッション説明)
Multiple new Anchors have been dropped into the city.
The enemy seems to want to focus lots of Anchors into single locations in order to create a teleportation base.

The Teleportation Device is already online, and countless Androids have been spotted in the area.
The enemy's numbers are just going to grow until the area is wiped out unless we destroy those Anchors.
Any combat-ready units, please head to the operational point immediately.

(ミッションスタート)
隊員C「新型アンカーが稼働してるぞ。」
隊員A「アンドロイドの転送が始まる。 破壊しなければ、付近は全滅だ。」
軍曹「やるしかない。 行くぞ。」
GR隊長「任せておけ。」
隊員B「けん制とかく乱がせいぜいだぞ。」
隊員『高機動型のアンドロイドを確認!』

プロフェッサー『総司令部につないでくれ。 参謀と話す。』

プロフェッサー『参謀。 重要な情報があります。 戦局を左右するほどの、です。』
参謀『レポートは読んだ。 時間を移動するテクノロジーか。』
プロフェッサー『きっと対抗策はあります。 人類の英知を結集すれば見つけられるはずです。
        科学者を集めてください。 一人でも多く。』
参謀『いいたいことはそれだけか? 宇宙の卵だの、エイリアンの神だの。
   太古の邪神に、今度は時間旅行か。 もううんざりだ。』
プロフェッサー『参謀?』
参謀『仕事に戻れ。 以上だ。』

プロフェッサー『……まだデータが足りないのか……。』

プロフェッサー『何も持っていけない。 記憶するんだ。 記憶……。』

(軍曹のチームと合流)
軍曹「俺たちしかいない。 やるぞ。」

(グリムリーパー隊と合流)
GR隊長「獲物は多いほどいい。」

(テイルアンカーを1機破壊)
隊員『擲弾兵だ! アンドロイドの擲弾兵が出てくるぞ!』

(テイルアンカーを2機破壊)
隊員『アンカーから無数の擲弾兵が出現!』

(敵全滅)
プロフェッサー『聞いているか? 今回も……私はしくじった。
        何度繰り返しても、何も変えられない。 助けたかった……家族だけは……。』

(ミッションクリア)



70 Alien Knights

(ミッション説明)
Alien infantry units are attacking the city.
Move in with the Powered Exoskeleton team and destroy the enemy units.

(ミッションスタート)
隊長「突撃しろ!」
隊員「突進だ!」
隊長「時間をかけるとやつらは再生する。 一気にやるぞ!」
ニクス「こちらブラッド1。 前に出るぞ。 歩兵部隊、道をあけろ。」

ニクス「この十字路で敵を迎え撃つ。」
ニクス「ブラッド2、右をカバーしろ。」
ニクス「ブラッド2、了解。」

(敵と戦闘開始)
隊員「右からも来るぞ!」

(スタート位置正面のコスモノーツを撃破、または敵待機状態で十字路より奥へ進む)
ニクス「こちらブラッド1。 俺たちがやる。」
ニクス「ブラッド2、前進する。』

(第一波残り3体)
オペ『エイリアン、健在3。』

(第一波残り2体)
オペ『エイリアン、2体健在。』

(第二波出現)
オペ『エイリアン、健在1。』
オペ『敵揚陸船を確認。』
隊員「揚陸船が来るぞ!」

(第一波全滅)
隊員『エイリアンが降下してくるぞ!」
軍曹「見たことがない敵だ。」
隊員A「初めてみる武装です。」
隊員C「敵の新装備だ!」
隊員「なんだあいつらは!?」
隊員「すごい武器を持ってるぞ!」
隊員「敵は重装備です!」
本部『エイリアンの重装歩兵だと!?』
少佐『先日、同様の敵が北米に降下しました。 迎え撃った部隊は全滅。 重要拠点のいくつかが占拠されました。』
隊員『敵のアーマーは頑強です!』
隊員『装甲が厚すぎて、攻撃が効かないぞ!』
本部『弱点はないのか?』
少佐『強固なアーマーと重武装。 いわば、地上部隊の天敵です。』
本部『くそっ!』
隊長「あのデカイ銃に気をつけろ!」
隊員B「馬鹿でかい武器を持ってるやつがいやがるぞ!」
隊員「大型の武器を持ってるやつがいる!」
隊員「あれはロケットランチャーだ!」
軍曹「エイリアンはロケットランチャーを持っているぞ!」
隊長「敵はランチャーを持っているぞ! 気をつけろ!」
隊員『敵が強すぎます!』
本部『なんてやつらだ。』
軍曹「攻撃を一点に集中しろ! 鎧を破壊し、本体を狙え!」

軍曹「敵の鎧は強固だ! 破壊するのは一か所でいい! そこから本体を狙え!」

(味方第二波出現)
GR隊長『グリムリーパー、敵を確認した。 殲滅する。』

(敵残り4体)
本部『こんなやつらが大量に降下してみろ。 我々はあっという間に壊滅だ。』
少佐『すでに、北米、そして中国大陸にかなりの数が降下しています。
   遠からぬうちに、我々は拠点の大半を失うことになるでしょう。』
本部『くそっ!! エイリアンめ!』

(敵全滅)

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Extraterrestrial Riders」




ミッション71~80

+ ...



71 Operation Lead Wall

(ミッション説明)
Aliens are now approaching, and they're a pretty big unit.
We should avoid engaging them head-on...but the city has been slow to evacuate.
If we don't hold them back here, we expect severe casualties.
We'll act as the wall they need to stop these invaders. It's our only option.

This operation will be known as Leadwall.
Deploy into the already-evacuated area, build a defensive line there, and meet the alien infantry unit.

(ミッションスタート)
隊長「位置に着いた。 やれるぞ。」
隊員「こっちもだ。 戦場を見渡せる。」
本部『レッドウォール作戦を開始する。』
本部『我々が鉛の壁となり、エイリアンを防ぎ止める。』
隊員『エイリアン接近!』
隊員『こっちにもだ!』
隊員『撃て!』
隊員『エイリアンを捕捉。 射撃開始。』
本部『各自、持ち場を守れ。 一歩も通すな。』
隊員『エイリアン接近!』
隊員『広場の中央だ!』
隊員『広場の左に敵だ!』
隊員『右からも来た!』
隊員『遊撃班、頼むぞ!』

隊員『広場の中央がおされてる! 誰か来てくれ!』

<スタート位置のスナイパー隊員の近くにいる場合>
 └ 隊員「俺たちは大丈夫だ。 下へ行ってくれ。」
   隊長「ここから援護してやる。 行け。」

隊員『くそっ。 嫌な雨だ。』
隊員『クルールは水に弱い。 そんな噂もあったな。』
隊員『水に弱いどころか、いきいきしてやがる。』

(第二波出現)
隊員『右からアンドロイド! 高機動型です!』
隊員『右がおされてるぞ! 高機動型アンドロイドの大軍だ!』

(第三波出現)
隊員『降下船が落下してきます!』
隊員『降下船です!』
隊員『降下船からエイリアン! 大軍だ!』
隊員『クルールです! クルールが出てきました!』
隊員『エイリアンの砲兵がいるぞ!』

(第四波出現)
隊員『高機動型のアンドロイドだ!』
隊員『左正面からだ!』
隊員『左からアンドロイドが来るぞ!』

(第五波出現)
隊員『円盤が怪物を投下!』
隊員『キュクロプスを確認!』
隊員『ハイスペック型のドローンです!』
隊員『大乱戦だ!』
隊員『戦線は崩壊だ!』
本部『目の前の敵を倒せ。 全滅させろ。』

(敵全滅)
隊員『敵軍、接近! 大部隊です!』
本部『くそっ! 防衛線は放棄する。 総員、退却しろ。』
本部『急げ! 退却しろ!』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるほぼ同名のミッションは「Iron Wall」と訳されていた。



72 Follow That Fortress

(ミッション説明)
The walking fortress continues its advance.
It has already trampled and destroyed countless neighborhoods.
It's only a matter of time now until this entire area is turned into ruins.

The air force strike has failed.
They couldn't pierce the fortress's armor.
We hope that a surface-based attack will work...but the unit defending the fortress has grown, making it difficult to approach now.

That said... We still have to do this.
We'll use our few remaining forces to attack the walking fortress.
Your first target will be to eliminate the defensive unit.

We're going to be the civilians' shield because that is our duty.

(ミッションスタート)
隊員A「遅かった。 街がなくなってる。」
隊員C「破壊し尽くされた。」
隊員B「しかも、敵は大軍だ。」
Sp隊長「我々には援軍もない。」
軍曹「だが、世界が滅ぶのを黙って見ているわけにもいくまい。」
Sp隊長「同感だ。」
隊員A「移動基地が動いてる。 次の街に移動する気だ。」
隊員B「俺たちだけでなんとかできる相手じゃないぞ。 護衛の部隊だって、こんなにいやがる。」
軍曹「基地は行かせろ。 俺たちは護衛部隊をやる。」
軍曹「護衛部隊を削れば、いつかチャンスは来る。 俺たちでない誰かが、移動基地を破壊する。」
隊員B「俺たちは捨て石ってわけだ。」
軍曹「移動基地を破壊しなければ、地上は制圧される。」
軍曹「やるぞ!」
軍曹「移動基地には手を出すな! 守備隊を倒す!」

隊員『聞いたか? ラボの主任が脱走したらしい。 それほどひどい戦況だってことだ。』

(敵全滅)
軍曹「移動基地を追うぞ。」
隊員C「もう十分働いた。 生きてるだけで奇跡だ。」
隊員A「移動基地を破壊できなければ、どのみち人類は終わりだ。」
隊員B「年金をもらうのがこんなに大変だとは思わなかったぜ。」
Sp隊長「では行こう。」
軍曹「残った守備隊を撃破し、移動基地に接近する。」

(ミッションクリア)



73 The Crumbling Town I

(ミッション説明)
We've successfully eliminated a part of the defensive unit.
Continue the operation and keep on following the walking fortress.

(ミッションスタート)
隊員A「方角は間違っていないはずです。」
隊員B「移動基地に近づいてるってのに、静かすぎねぇか?」
隊員C「護衛の部隊がいない。 おかしいぞ。」
(第一波出現)
軍曹「あそこだ!」
隊員C「ビルが!」
隊員A「ここは怪物の巣か!」
隊員B「あの怪物はやばいぞ!」
Sp隊長「我々がひきつける!」
軍曹「やつらは速いが、それだけだ! 撃てば倒せる!」
Sp隊長「優先駆除対象だ! やるぞ!」

(第二波出現)
隊員A「ビルが崩れるぞ!」
隊員C「怪物だ!」
隊員B「ビルを食ってやがる!」

(第三波出現)
隊員A「見ろ! ビルが崩れるぞ!」
隊員B「建物を食い破る怪物か。 いよいよやばくなってきやがった。」

(第四波出現)
軍曹「あのビルを見ろ!」
隊員C「怪物がビルを食い荒らしてる!」
隊員B「しかも大群だ!」

(味方第二波出現)
GR隊長『こちらストーム3。 援護する。』
GR隊長『間に合ったのは俺たちだけか。』
Sp隊長『遅かったな。 パーティは始まってるぞ。』

(第五波出現)
隊員C「あのビルだ!」
隊員B「ビルが倒れたぞ!」
隊員A「また怪物だ!」

(敵全滅)
軍曹「移動基地を追うぞ。」
GR隊長「移動基地は護衛部隊に守られている。 突破するのは簡単ではない。」
Sp隊長「どれほどの部隊がたどり着けるか。 見ものだな。」

(ミッションクリア)



74 Approaching the Fortress

(ミッション説明)
Even our railguns weren't able to pierce the walking fortress's armor.
Our only hope now is to have a ground unit attack it from below.
We believe that it's unable to defend its teleportation device, just like a Teleportation Ship.
If you can just make it to a spot directly under the walking fortress and take aim at the device from there...

Each team needs to break through the defensive network on their own route as they approach the walking fortress.

(ミッションスタート)
隊員A「たどり着けたのは俺たちだけか。」
隊員B「大将に着いて行けるのは俺たち以外いねぇよ。」
隊員C「移動基地まで500メートル。」
軍曹「やつの進路には逃げ遅れた市民がいる。」
Sp隊長「今日、ここに我々が集まった。」
GR隊長「これが運命だ。」
軍曹「犠牲を出してここまで来た。 生き残った者が義務を果たす。」
軍曹「足止めくらいはできるはずだ。 俺たちでもな。」

(敵を一定数撃破)
軍曹「作戦通り行くぞ!」
軍曹「移動要塞の真下に潜りこむ! 危険だがやるしかない!」
隊員A「一か八かの作戦だ!」
隊員B「大将の作戦はとんでもねぇ!」
軍曹「移動要塞の弱点を探す! 金色の装甲に守られていない場所が、どこかにあるはずだ!」

(敵を一定数撃破)
少佐『基地の下側に多数の砲台があるようです。』
軍曹「砲台が邪魔で近づけない。」
本部『砲台を狙え。 破壊するんだ。』

本部『砲台を破壊しろ。』

(ストーム2と合流)
軍曹「巻き込んですまない。」

(ストーム3と合流)
GR隊長「悪くない相手だ。 有終の美を飾るとしよう。」

(ストーム4と合流)
Sp隊長「共に戦えたことを誇りに思う。」

(砲台を一定数破壊)
隊員『β型の怪物です!』
少佐『装甲に守られていない場所があります。 光るパーツを攻撃してください。』
本部『ハッチが開くのを待ち、内部を狙え!』
本部『光るパーツを撃て!』

隊員『こちら23! エイリアンと遭遇! 戦闘中です! 作戦には間に合いそうもない!』

隊員『こちら26。 負傷者多数。 ベースに退却する。』

隊員『こちらスーパー8。 ドローンに足止めされている。 目標地点への到達は難しい。』
本部『くそっ! コンバットフレームが動けないとは。』

(前哨基地にダメージ)
軍曹「見ろ! あの場所は装甲に守られていない!」

(前哨基地に一定ダメージ)
本部『やったぞ。 基地に打撃を与えた。』

(前哨基地に一定ダメージ)
隊員『要塞がドローンを射出!』

(前哨基地に一定ダメージ)
隊員『基地からアンドロイドが出てくるぞ。』
本部『アンドロイド部隊を倒せ。』

(前哨基地に一定ダメージ)
本部『クルールが来るぞ。』
隊員A「基地の護衛部隊か!」

(前哨基地に一定ダメージ)
少佐『基地を失えば、エイリアンの地上制圧計画は大きく後退することになるでしょう。
   この戦争にも光明が見えてきます。』

(軍曹が死亡)
少佐『軍曹が倒れました。』 

(グリムリーパー隊長が死亡)
少佐『グリムリーパー、シグナル途絶。』

(スプリガン隊長が死亡)
少佐『スプリガン、信号途絶。』

(前哨基地を撃破)
少佐『基地の破壊に成功したのは初めてです。 このデータを総司令部に送信します。』
少佐『あなたのことも記載しておきましょう。 英雄として。』

移動基地を破壊。
敵の大攻勢をかろうじて防ぎとめた。


……3年後……
(ミッションクリア)

  • ストーム隊死亡イベントの話者を勘違いしている。



75 Base 251 †††††††

(ミッション説明)
Request for reinforcements from Base 251.
Head in their direction immediately.

(ミッションスタート)
プロフェッサー「待ったぞ。 心配させないでくれ。」

プロフェッサー「今着いたばかりか。」
プロフェッサー「まあいい。 時間には間に合った。」

プロフェッサー「行こう。」

プロフェッサー「プライマーは宇宙からやって来た、と誰もが思いこんでいた。
        だがそうではない。 やつらは未来から来た。
        だからあの日、衛星軌道上に忽然とあらわれた。 時間の壁をこえて。」

(部屋に到着)
プロフェッサー「ここだ。 来てくれ。」

(各隊員と話す)
隊員「もう手遅れだ。 今更どうなるものでもない。」

隊員「俺なんかが戦場へ出る。 つまり、もう駄目ってことじゃないか?」

隊員「呼んでるぞ。」

隊員「戦う必要はない。 手遅れだ。」

隊員「強引に連れてこられた。 素人が戦場に行ってどうなる?」

隊員「こんな戦況だ。 心の準備をしておけ。」

(目的地に到着)
プロフェッサー「生きて会えたな。」
プロフェッサー「どれだけほっとしたか、わかるか?」
プロフェッサー「ずっと最前線か。 よく無事でいたな。」
プロフェッサー「今回は悲惨だった。 やつらは容赦がない。」
プロフェッサー「家族と共に避難した。 だが、怪物に襲われた。」
プロフェッサー「自分だけ生き延びて……。 戻ってきた。」
プロフェッサー「大丈夫だ。 整理はついてる。」
プロフェッサー「大尉が来た。 後で話そう。 まだ時間はある。」
大尉「集合しろ、クズども! 並べ!」

(集合に遅れる)
大尉「もたもたするな!」

大尉「さっさと並べ!」

大尉「整列すらできないクズめ!」

(目的地に到着)
プロフェッサー「この男の勘違いもいつも通りだ。 また君を新兵と間違えている。」
大尉「よーし。」
大尉「BASE251にようこそ!」
大尉「この基地は今、深刻な問題を抱えている。」
大尉「人手不足だ。」
(警報装置起動)
大尉「なんだ!?」
隊員「基地に侵入者です!」
大尉「皆、武器をとれ!」
大尉「不法侵入者だ!」

(暗転)

大尉「基地が攻撃されている。 死にたくなければ俺と来い。 戦え。」
大尉「不法侵入者を撃退するぞ!」
大尉「駆け足!」
大尉「GO! GO! GO!」
隊員「ついに、基地が見つかったのか。」
隊員「やつら、大軍を送って来るぞ。」
大尉「こっちだ! 来い!」
プロフェッサー「妻は死んだ。 まただ。 何度やってもこうなる。」
プロフェッサー「私は家族を見捨てた。 私だけが逃げて、今ここにいる。
        死ぬわけにはいかないんだ。 生きていれば、やり直せる。 希望は残る。」

(目的地に到着)
プロフェッサー「大丈夫だ。 立ち直るのに3年かかった。 もう大丈夫だ。」
(隔壁開門/第一波出現)
隊員「クルールだ!」
隊員「基地を奪う気だ!」
大尉「ここは関係者以外立ち入り禁止だ! 出て行け!」
大尉「出て行かないなら撃つ!」

(大尉のチームと合流)
大尉「新兵ども! 俺について来い!」

(第二波出現)
隊員『アンドロイドが接近中!』

隊員「アンドロイドは基地を占領する気か。」
大尉「無礼なやつらだ! 礼儀を教えてやる!」

大尉「機械人間め! 自分の家に戻れ!」

(敵全滅)
大尉「よし、呼吸を整えろ。 仕事は終わってないぞ。」
(第三波出現)
隊員『高機動型アンドロイドです!』

隊員「大部隊だ! 基地を捨てて逃げた方がいい!」
大尉「ここは俺たちの家だ! 絶対に守る!」

(敵全滅)

(ミッションクリア))



76 Standard Mission II

(ミッション説明)
We're cracking down on some enemy invaders.
We're keeping the town safe, because that's our job.

(ミッションスタート)
大尉「街を守る! 行くぞ!」

(隔壁開門)
大尉「不法侵入者どもを追い払う!」
大尉「ルールはわかってるな! やつらを見たら撃て、だ!」
隊員「ついにクルールがここまで来た。 まずいぞ。」
隊員「邪神に目をつけられた。 お終いだ。」

(敵と戦闘開始)
大尉「この街に来たことを後悔させてやれ!」
大尉「母星へ帰れ! ここに残ることは許さん!」
大尉「不法侵入者どもめ! とっとと失せろ!」
大尉「街の治安を守れ!」

(第一波全滅)

プロフェッサー「妻は私が兵器開発に携わることに反対してた。 優しい人だった。」

隊員「恐ろしい隣人ができたもんだぜ。 戦いたくない。」
隊員「相手は邪神だ。 俺たちを見逃すはずがない。」
大尉「近頃の不法侵入者はふてぶてしい。 行くぞ!」
(第二波出現)
隊員「辛うじて戦線は維持してる。 だが時間の問題だ。」
隊員「それでも持ちこたえた。 大きな犠牲を払って。」
隊員「勝てるのか? エイリアンを邪神だっていうやつもいるぞ。」
隊員「よほど恐ろしかったんだろう。 恐怖は判断力を狂わせる。」
大尉「人類はエイリアンを押し返し、今も戦いを続けている。 EDFの功績だ!」

(第二波と戦闘開始)
大尉「地獄へ送れ!」

(第二波全滅)

大尉「いい働きだ。」
大尉「仕事はきついか? だが終わりは来る。 いずれ楽になる。」
隊員『クルールを発見。』
(第三波出現)
大尉「相手になってやる。 この街は渡さんぞ。」
大尉「神を名乗ろうと、俺の目はごまかせんぞ。 不法侵入者どもめ。」
隊員「やつらは地球人になろうとしてる。 悪い冗談だ。」
隊員「邪神に逆らうものには祟りがある。 やめた方がいい。」
大尉「やつらは好きじゃない。 偉そうだからな。」

隊員「クルールだ!」
大尉「邪神だろうが何だろうが、貴様らは不法侵入者にすぎん! 失せろ!」

大尉「人類は負けていない! 負けていないぞ!」

(第三波全滅)

隊員「邪神といえど死ぬ。 俺たちと同じだ。」
隊員「ああ。 だが甘く見るな。 地球を滅ぼした張本人だ。」
大尉「やつらは計画的に攻撃している。 ああ見えて頭の切れるやつらだ。」
隊員『クルールです! !? 何か接近する物体が。』
(第四波出現)
隊員「こんな未来を想像したか? 邪神が降りてきて人類を滅ぼそうとするなんてな。」
隊員「もう慣れた。 これが現実だ。」

隊員「見ろ! 降下船だ!」
隊員「クルールが降りてくるぞ!」

(クルールを2体撃破)
隊員『巨大な物体が飛来! 生物です!』
大尉「なんだと! まさかやつか!?」

(クルールを4体撃破)
隊員『飛行物体はサイレンだと思われます。』
隊員「なんてこった。」
大尉「やつは人類の宿敵だ。 決着をつけてやる。」

(敵残り2体/第五波出現)
隊員『サイレンが接近中。』
隊員「怪鳥が来るぞ!」
大尉「ただの鳥だ! 撃ち落とせ!」
大尉「あの鳥を無傷で帰すな!」
隊員「なんて大きさだ! 山が飛んでるみたいだぞ!」
隊員「ミサイルでも倒せない相手だぞ。 俺たちじゃ無理だ。」
大尉「鳥ごとき、恐れる必要はない! 害鳥を駆除しろ!」

(サイレンが移動を開始)
大尉「不法侵入の害鳥め! 失せろ! あっちへ行け!」
大尉「人類は負けていない! 負けていないぞ!」

(敵全滅)
大尉「よくやった!」
大尉「治安が悪くなったな。 この街も。」

(ミッションクリア)

  • このミッションにサイレンは1体しか登場しない。



77 Visitors II

(ミッション説明)
Looks like we've got invaders.
It's time to crack down on them.
You'll be patrolling the town while you're at it.
I don't care how many times you've done this before, though.
Don't get sloppy.

(ミッションスタート)
大尉「不法侵入者だ。 探し出して撃破する。」
大尉「やつらは、街の中に潜んでいる。 油断するな。」
プロフェッサー「私を天才と呼ぶ者がいる。 とんだ勘違いだ。 人の何倍もの時間、考え続けているだけだ。」

(敵と戦闘開始)
隊員「エイリアンがいたぞ!」
大尉「思い知らせろ!」
隊員「人間のしぶとさをみせてやるぜ!」

(第一波全滅)
隊員「人類は弱っている。 これ以上戦えるかどうか……。」
隊員「弱って当然だ。 相手が邪神ではな。」
隊員「やつらは世界を終わらせる気だ。 だが生きのびてみせる。」
(第二波出現)
隊員『クルールです。 クルールが侵入しています。』
大尉「邪神どもめ! ふっとばしてやる!」
隊員「勇敢だった男が怯えていた。 やつらの姿に。」
隊員「相手が悪かったな。」
隊員「人間の勝てる相手じゃないんだ。」
隊員『クルールを確認しました。』

(第二波と戦闘開始/味方第二波出現)
大尉「邪神ども! 思い知るがいい!」
隊員「クルールめ! 恐れる俺じゃないぞ!」
大尉「ここは俺たちの星だ! 邪神め! 宇宙へ帰れ!」
隊員「コンバットフレームです。」
隊員「駆除チームが来たぞ!」
駆除チーム「コンバットフレームにまかせろ。」
駆除チーム「火力の違いを見せてやる。」

(第二波残り4体/リング出現)
隊員『レーダーに異常あり! どうなってるんだ!?』

隊員『おい! 空を見ろ!』
隊員『ばかな、ばかな、ばかな。』
隊員「なんだあれは?」
隊員「宇宙船だ。 プライマーが援軍を送ってきた。」
隊員「でかい! 空母……いや、移動基地じゃないのか。」
大尉「地球攻撃の拠点というわけか。 プライマーめ。」
隊員「なぜあんな形なんだ?」
隊員「待て待て待て! いまさらそんなのありか!」
隊員「ここからが本気ってことなのか。 うそだろ。」
隊員『空に浮かぶ基地か。 また攻撃が始まるっていうのかよ。』
隊員『人類に何ができる? もうおしまいだ!』

(第三波出現)
隊員『クルールがこの場所に集結しつつあります。』
大尉『なんだと。』
大尉「目的は巨大飛行物体か。 そうはさせるか。」
大尉「邪悪な者からこの星を奪い返す!」
隊員「船の真下は危険です。 離脱すべきです。」
隊員「きっと未知の兵器があるはずです。 我々を全滅させるほどの。」
大尉「兵器とは限らないぞ。」
大尉「やつらは何かを企んでいる。 思い通りにはさせない。 何をするつもりか見極めてやる。」

(第四波出現)
隊員『クルールは飛行物体を目指しているようです。』
大尉「クルールめ。 この場所を封鎖するつもりだな。」
大尉「邪神どもはこの場所を封鎖し、巨大飛行物体を守ろうとしてる。 妨害してやる。」
隊員「しかし飛行物体が大きすぎて、我々にはどうしようもありません。」

(第五波出現)
隊員「クルールがいたぞ!」
大尉「邪神どもめ! どこから来たか知らないが、帰るがいい!」
(大型宇宙船出現)

隊員「また何か来たぞ!」
隊員「クルールの船だ。」
隊員「集まってくる。 大船団だ。」
大尉「やつら何を始める気だ?」

(敵全滅)
隊員「おいみろ! 巨大宇宙船が!」
大尉「やはり何か始めるつもりか。」
隊員「あの光は何なんだ!?」

隊員「消えた! 船が消えたぞ!」
隊員「あれだけ大きいものが消えるなんて。」
大尉「仲間の船を消したのか。 やつら血迷ったか。」
隊員『敵船、消失! どこへ行ったんだ!』

プロフェッサー「あれはタイムマシンで間違いない。 船を過去に送っているんだ。」
プロフェッサー「やつらは歴史を変えている。 新たな戦力を過去に送り……しかも船は情報も運んでいるはずだ。
        これからどんなことが起こるか、過去のプライマーはすべて知るだろう。」
プロフェッサー「プライマーは未来を知っていたことになる。 人類が勝てるはずがない。
        相手がどんなカードを切るか、それを知ってから、出す札を変えるんだ。
        必ず勝てるギャンブル。 ひどいイカサマだ。」
プロフェッサー「開戦直後の奇襲攻撃で、人類は核兵器の大半を失った。 これはとても不自然だ。
        ミサイルの位置は極秘情報だ。 私ですら知らない地下施設を、やつらは正確に攻撃してみせた。
        ……おそらく答えはこうだ。 最初の1回目は核戦争になった。 そして学習した。
        核兵器の発射位置を特定し、その情報を過去に送った。 開戦と同時に基地を破壊するために。」
プロフェッサー「あの船は、過去の戦況を大きく変えてしまうだろう。 これがやつらの戦い方なんだ。
        望む結果になるまで、何度も歴史を変えていき……いずれ完全な勝利を得る。」

(ミッションクリア)



78 The Next Day II

(ミッション説明)
You'd better stay sharp.
We're the only ones defending this town.
I don't care what happens...we're surviving this.

(ミッションスタート)
伍長「なんとか北通路を通れないか? 手つかずの倉庫があるはずなんだ。」
中尉「無理だ。 完全に埋まっている。 通れる状態じゃない。」
伍長「備蓄が尽きかけてる。 食糧が必要だ。」
中尉「わかってる。」
伍長「地上から行こう。 海岸を通れば倉庫まで三百メートル。 それなら……。」
中尉「駄目だ! 地上に出れば全員死ぬ。」
プロフェッサー「伍長、無茶はしないでくれ。」
隊員「やつらだ!」
中尉「行くぞ!」
中尉「銃を持て。」
伍長「わかった!」
中尉「皆の命がかかっていることを忘れるな。 下の階には300人の市民がいる! 俺たちがやるしかない!」
隊員「ちくしょう! とうとう来やがった!」
隊員「ついにやつらのお出ましかよ。」
中尉「やつらは地下には入ってこれない。 おそらくロボットだ。」

(敵と戦闘開始)
隊員「地底掘削ロボットだ!」
隊員「こんなところまで入ってきやがったのか!」
隊員「ネイカーだ。 こいつらは地底深く潜れる。」
隊員「くそっ! まるでモグラだ!」
中尉「やつらと戦うよりはマシだ! かたづけろ!」
隊員「効かないぞ! こいつら装甲で守られてる!」
隊員「駄目だ! 強すぎる!」
隊員「ネイカーの外殻は銃弾を弾く! むやみに撃ってもだめだ!」
中尉「攻撃のため装甲を開く! 急所はそこだ!」
中尉「外殻が開くのを待て!」
中尉「開いた装甲の中に急所がある! 開いた瞬間を狙え!」

(第一波全滅)
中尉「地底掘削ロボット・ネイカー。 いつか来ると思っていたが……。」
隊員「地底まで追ってくるなんて……。」
(第二波出現)
隊員「こっちにもいるぞ!」
中尉「行くぞ!」
プロフェッサー「やはり我々の知る歴史のままだ。
        ……プライマーは歴史を改変しているはず。 いつ、どのようにそれがおこなわれたのか……。」

(第二波と戦闘開始)
隊員「こいつらは地中に入り込める! ヤバいぞ!」
隊員「地下に住む俺たちの天敵だ!」
中尉「やつらと戦うよりはマシだ! かたづけろ!」
隊員「ついに、ここが見つかっちまったか!」
隊員「当たらない!」
隊員「こいつら、平べったい身体だぞ!」
中尉「薄い板のような形だ! しっかり狙え!」

(第三波出現)
隊員「来てくれ! こっちだ!」
隊員「くそっ! まだいやがるのか!」
隊員「ついにここがバレた。 地底用ロボットで俺たちを殺す気だ。」
中尉「それでもやつらと戦うよりはマシだ。 入ってきたロボットを倒すぞ。」
隊員「どっちがいいんだ? 地下か海か?」
隊員「わかったよ。」
プロフェッサー「月面の裏側に、巨大な宇宙船らしきものが見つかった。
        11番目のマザーシップ。 おそらく、敵の司令船だ。 ついに敵の急所を見つけた。
        撃破できればこの戦いに勝てる。 だが、今の人類にその力は……ない。」
プロフェッサー「敵の司令船を発見したというのに、見ていることしかできない。 人類は無力だ。」

(第三波と戦闘開始)
隊員「殺人ロボットめ! 好きにさせるか!」
隊員「くそっ! 薄い身体で機敏に動きやがる!」

(第三波全滅)
隊員「平べったいロボットか。」
中尉「地中で行動するためだ。 岩盤や瓦礫の隙間を通って進む。 恐ろしい相手だ。」
中尉「まだいるはずだ。 探すぞ。」

(中尉のチームと合流)
中尉「ここからの先導は任せる。 一番のベテランだ。」
隊員「やつらをみたことがあるか?」
隊員「ああ。 思いだすのも恐ろしい。 俺は絶対に地上には出ない。」
隊員「今や、やつらが地球の支配者か。」
隊員「3年前なら絶対に信じなかったろうな。 人魚が海を支配するなんて。」

(第四波と戦闘開始)
隊員「いたぞ! ネイカーだ!」
隊員「こいつら、どこから入ってきやがったんだ。」
隊員「ここは俺たちの家だ! 出て行け!」

(第四波と戦闘開始 2回目)
隊員「いたぞ!」
中尉「居住区に入り込まれたら終わりだ! 食い止めろ!」

(第四波と戦闘開始 3回目)
隊員「こんなところにもいるぞ!」
隊員「どこから入ってきやがった?」
隊員「不法侵入者どもめ! 海へ帰れ!」

(第n波出現)
隊員「上にまだいるぞ!」
隊員「あの穴から敵が出てくる!」
中尉「ひるむな! 駆除しろ!」

(第n波全滅)
隊員「やったのか?」
隊員「よし!」
(第n波出現)
中尉「いや、まだだ!」
中尉「こっちだ!」

(敵を一定数撃破)
隊員「こんなところまで入ってきやがるとはな。」
隊員「こいつらは狭い隙間を移動できる。 どんなところでも入り込めるさ。」
隊員「地下に逃れた人類を探すために作られたってことか。」
中尉「殺人マシンだ。 すべて破壊するぞ。」

(敵を一定数撃破)
隊員「地底を進むロボットか。 人類に逃げ場はないってことかよ。」
隊員「地底ロボットに見つかれば最後だ。 その居住区は全滅する。 ここもいずれ……。」

(敵を一定数撃破)
プロフェッサー「歴史が変えられる度、状況は悪くなる。 このありさまは、敵が歴史を修正し続けた結果だ。
        どんな風に変わったのか、私たちは気付くことすらできない。」

(敵を一定数撃破)
プロフェッサー「時間が迫ってる。 地上に出てリングを探さなければ。」

(敵を一定数撃破)
プロフェッサー「タイミングが重要だ。 間違えれば、すべて終わり。 いつも胃が痛くなる。」

(敵を一定数撃破かつ戦闘終了)
隊員「とうとう地下にまで。 やつらは容赦ってものがねぇ。」
隊員「一人残らず殺す気だ。」
中尉「残った敵を探す。」

(敵残り3体)
中尉「ロボットがここを発見した。 本体がやってくるぞ。」
隊員「そうまでして俺たちを殺すのか?」
隊員「今頃、穴でも掘ってるかもしれないな。」
中尉「やつらは甘くないぞ。」
プロフェッサー「もう時間がない。 やはり行くしかない。」

(敵全滅)
伍長『食糧がいるんだ。 俺は地上へ行く。』
中尉「まて! 外に出たら死ぬぞ!」
伍長『ここは海から離れてる。 きっと大丈夫だ。』
中尉「くそっ。 まずいぞ。」
中尉「地上は人魚の世界だ。 見つかれば生きては帰れない。」

(ミッションクリア)

  • ネイカーの英語版における呼称は「Excavator」
    • 日本語PS版をプレイしていた海外プレイヤーは「Naker」を使用する場合がある。本当はNacreなのだが。



79 World Gone Mad I

(ミッション説明)
We can't just abandon them.
We're going to rescue the corporal.

It's dangerous there on the surface.
Find the corporal, then pull back immediately.
Don't get distracted by food.

(ミッションスタート)
中尉「静かにしろ。 やつらに見つかる。」
中尉「やつらを見てもうろたえるんじゃないぞ。 恐怖ですくめば死ぬだけだ。」
隊員「地球は人魚に支配されている。 俺たちは生かされているだけにすぎないんだ。」
中尉「落ち着け! パニックになるな!」
中尉「ここは海から遠い。 なんとかなる。」
隊員「深海に住む人魚か。 絶対に会いたくねぇ。」
隊員「人魚……。」
隊員「人魚なんていいものじゃない。 魚人だ。」

(スキュラがアクティブ化)
隊員「魚だ! 魚人が来たぞ!」
隊員「やつら、こんなところまで!」
隊員「くそっ! 海から離れてるってのに!」

(伍長が中尉のチームに近付く)
隊員「見てください!」
伍長「助けてくれ!」

(スキュラにダメージ)
中尉「魚人といえど、死ぬはずだ! 撃ちまくれ!」

隊員「ぶつかってくるぞ!」
隊員「俺たちを潰す気だ!」」

(中尉のチームに3体目のスキュラが接近)
隊員「こっちからも来たぞ!」
隊員「やばいぞ!」

(第二波出現)
隊員「人魚が来ます!」
隊員「魚人だ!」
隊員「無理です! 地下に戻りましょう!」
中尉「敵に入り口を教える気か! 地下街の場所を知られたら終わりだ!」
隊員「地上なんか来るんじゃなかった! 俺は地下に帰る!」
中尉「やつらが帰しちゃくれない! やるしかないぞ!」
中尉「戻りたかったら、人魚を倒せ!」

(第二波のスキュラを1体撃破)
プロフェッサー「あの事故は1週間後。 その時、同じ時間にタイムマシンを攻撃する。
        同じ事故がおこって時間が逆戻り。 これを繰り返す限り、時間は先へ進まない。
        プライマーは時間の檻に捕らわれたようなものだ。
        どれほどやつらが強かろうと、時間が進まなければ、決して勝利の日はこない。」
プロフェッサー「しかし、やつらは歴史を修正し続けている。
        我々が何度も過去に戻るように、やつらも戦況を変え続けるだろう。
        いずれ、どうにもできないほど悪い状況になる。
        事故の日が来るまでに私たちが死ねば、もう時間は戻らない。 それが人類の最後だ。」

(敵全滅)
中尉「生き延びたか。 運が良かった。」
プロフェッサー「地上に出たのは、リングを探すためだ。 
        まだ稼働しているセンサーにアクセスして、位置を特定する。」
プロフェッサー「誤差が大きくなっているようだ。 探知には時間がかかる。 それまで地上にいるしかない。」
(第三波出現)
隊員『多数の魚人を確認しました。』
隊員『多数の魚人が街になだれこんでいます。』
中尉「なんだと!?」
隊員「みろ! 魚人だ!」
隊員「こっちにもいるぞ!」

(ミッションクリア)



80 Banquet of the Water God

(ミッション説明)
Don't give up. Just run.
There has to be a safe location, I'm sure of it.

Listen to me closely.
You need to fear that poison mist that the Fishmen emit most of all.
If you do encounter one, get as much distance from it as you can.

(ミッションスタート)
伍長「逃げ切ったか!?」
中尉「駄目だ。 こっちにもいる。」
中尉「戻れば死ぬ。 進むしかないぞ!」
伍長「まだ霧が。」
プロフェッサー「この霧、やつらがいる証拠だ。」
プロフェッサー「皮膚から放出される水分で霧が発生するんだ。」
中尉「視界を奪って獲物を襲う。 大勢やられた。 大勢……。」
伍長「進むのは危険だ。」
中尉「この霧を逆に利用する。 霧に身を隠して進め。」
プロフェッサー「本当に注意しなければいけないのは、色のついた霧だ。
        やつらは毒を噴射して、有害な霧を作る。 色のついた霧には注意してくれ。」
中尉「むやみに撃つな。 気付かれないように、通過する。」

中尉「タマゴだ。 怪物がいる。」
プロフェッサー「怪物の汚染が広がっている。 地上を放棄した結果だ。」
伍長「地上はもう駄目か。」
中尉「怪物を刺激するな。 行くぞ。」
中尉「目的は怪物駆除じゃない。 生き延びることだ。」

(スキュラと戦闘開始)
伍長「やつらだ!」

(スキュラを撃破)
伍長「やったぞ。 生き延びた。」
中尉「安心するのは早い。 銃声を聞いたやつらが集まってくるぞ。」
プロフェッサー「急いでここを離れた方がいい。 行こう。」
(第二波出現)
伍長「逃げ続けても無駄だ。 地上にいる限り、いつかやつらに殺される。」
プロフェッサー「この近くに、BASE251がある。 そこに隠れよう。」
中尉「よし、案内してくれ。」

伍長「タマゴが多すぎる。 この道は危険だ。」
中尉「迂回するぞ。」
プロフェッサー「こっちだ。」
伍長「BASE251は放棄されたはずだ。 施設は無事なのか?」
プロフェッサー「生存者がいるはずだ。 運がよければ助けを得られる。」
伍長「なぜわかるんだ?」
中尉「期待するな。 基地の兵士はおそらく……もう死んでる。」

(第二波と戦闘開始)
伍長「やつらが来た!」
中尉「逃げ切れる保証はない。 戦うぞ。」
中尉「戦って道を切り開け!」

伍長「人類は人魚との決戦に敗れた。 それですべてが変わった。」
中尉「何年もの間、魚人と戦って、そして負けた。 もう十分だ。 海はくれてやる。 俺たちは地下で生きる。」
伍長「海を奪われた。 人魚ども。」

(第二波全滅)

([[NPC]]が所定の位置に到着)
プロフェッサー「基地に急ごう。 もうすぐそこだ。」
伍長「本当に生存者がいるのか。」

中尉「長居は無用だ。 行くぞ。」

伍長「早く行こう。 ここにいたら死ぬ。」

中尉「どこへ行った? 戻ってこい!」

中尉「単独行動は危険だ。 戻れ。」

([[NPC]]と同行再開/グラウコス出現)
中尉「この音は何だ?」
プロフェッサー「まさか。」
伍長「見ろ! グラウコスだ。」
中尉「刺激するな。 攻撃されたら終わりだ。」
プロフェッサー「急ごう。 基地はすぐそこだ。」

(第三波出現)
中尉「やつらが群れているのは、グラウコスがいるからか。」
プロフェッサー「魚人はグラウコスのいる場所に集まる。 今、ここは地上で最も危険な場所だ。」
伍長「急いで逃げないと。」
伍長「魚人と共生する、バケモノ中のバケモノ。 こうなる前になんとかできていれば……。」
中尉「人類がやつを育てたようなものだ。 その結果がこれだ。」
プロフェッサー「リングの位置を特定できた。 目的は果たしたぞ。 あとは無事に帰ることを考えよう。」

(第三波と戦闘開始)
中尉「いるぞ! 撃て!」

大尉『地上にいる命知らずども。 援護に行ってやる。 待っていろ。』

(味方第二波出現)
大尉「援護するぞ。」

大尉「こっちに来い!」

大尉「地上で何をしている! 死ぬ気か!?」

大尉「基地の前で大暴れか!? 面倒をかけるな!」

大尉「くそっ! 基地に戻る前にこいつらを駆除するぞ!」

大尉「排除だ! 基地の安全を確保しろ!」

(中尉が大尉のチームに近付く)
中尉「この基地に生存者がいたとはな。」

(第三波のスキュラを1体撃破)
伍長「霧が晴れてきたぞ。」

(スキュラを全て撃破)

<大尉の会話が全て終了かつ一定数以上の怪物と戦闘中の場合>
 └ 中尉「怪物がいるようだ。 だが、やつらに比べれば。」

<上記台詞後、一定時間内に怪物残り1体以下 または大尉の会話が全て終了する前にスキュラを全て撃破> 
 └ プロフェッサー「無事に戻り、リングに向かう。 その時が来たぞ。」

中尉「地下街に民間人がいる。 戻らないと。」
大尉「よし。 休んだら行け。 護衛も付けてやる。」
プロフェッサー「あまり時間がない。 リングを攻撃する。
        坑道を利用しよう。 2番坑道ならリングの真下に出るはずだ。」

(ミッションクリア)




ミッション81~90

+ ...



81 Tunnel #2

(ミッション説明)
We're recreating that accident, which means we need to be in the same place at the same time.
We're heading right under the Ring.

The surface is treacherous, though.
We'll approach the Ring via underground passages.
Our investigations show that the tunnels are linked to holes dug by the monsters.
We should be able to come up near the Ring if we just make use of those.

(ミッションスタート)
中尉「リングに近づいたものは死ぬ。 考え直せ。」
プロフェッサー「地下を抜ければリングに接近できる。 出口まで護衛してくれればいい。」
中尉「……いいだろう。 だが俺たちは地上に出ない。」
プロフェッサー「構わない。 来てくれることはわかってる。」
中尉「危険な道のりになるぞ。 坑道の奥に、怪物の巣穴らしきものがある。」

(敵と戦闘開始)
隊員「おい見ろ!」
中尉「怪物が入り込んでいるぞ!」
隊員「地下だってこのありさまだ! 地上に出るどころじゃない!」

(第一波全滅)

隊員「こんなところまで怪物が。」
プロフェッサー「街に入られたら大惨事になるところだ。」
中尉「その前に駆除できてよかった。」
中尉「よし、先に進もう。」
プロフェッサー「どんなに長く生きようと、妻への愛情だけは変わらず私を支えてくれる。」

(第二波と戦闘開始)
隊員「怪物だ!!」
隊員「巣穴から入ってきやがったんだ!」
中尉「撃て!」

(第二波全滅)
中尉「予想したより怪物の数が多い。 ここまで入りこんでいるとは。 駆除が必要だな。」

中尉「この穴か。」
隊員「この穴は坑道じゃない。」
プロフェッサー「怪物の掘った穴が、坑道に繋がったんだ。 この巣は地上まで続いている。」
中尉「なぜわかる?」
プロフェッサー「怪物は洞穴や坑道を利用して巣穴を作る。 
        この巣はまだ作りかけだ。 土や岩を地上へと運ぶ出口が必ずある。」
中尉「ここから先は怪物の巣だ。 注意しろ。」
プロフェッサー「調査の時より危険が増してる。 そのつもりでいた方がいい。」
中尉「わかった。 みな、油断するな。」

(第三波と戦闘開始)

プロフェッサー「上に注意してくれ。」
隊員「上だ! 上にいるぞ!」
隊員「天井の穴から出てくる!」
隊員「ロボットだ! ロボットが来やがった!」
プロフェッサー「ロボット!? おかしいぞ!」
隊員「こんなところまでロボットが!」
隊員「まずいぞ! 地下街に入られたらおしまいだ!」
中尉「ロボットを破壊しろ! 地下街の民間人を守れ!」

プロフェッサー「そんな馬鹿な。 記憶と違うぞ。」

プロフェッサー「少しずつ歴史が変わっているんだ。」
プロフェッサー「蝶が羽ばたけば嵐が起きるという。 ちょっとした誤差が歴史を大きく変えるのかもしれない。」

(第三波全滅)

中尉「この道で間違いないんだな?」
プロフェッサー「そのはずだ。」
隊員「リングを攻撃するなんて正気じゃない。 地上に出たとたんに袋叩きだ。」
プロフェッサー「リングに近づければいい。 後は私たちがやる。」
隊員「知らねぇぞ。」
中尉「立ち止まるのは危険だ。 行こう。」

(第四波と戦闘開始)
隊員「アンドロイドだ! アンドロイドがいるぞ!」
中尉「まずい! 破壊しろ!」
隊員「地下に逃げても、追ってくるのかよ! しつこすぎるぜ!」
中尉「破壊しろ! 生き延びたければな!」

(第四波全滅)

中尉「地下にまで追ってくるのか。」
中尉「やつらは執拗に、人間を攻撃してくる。 なぜ、これほどまでの殺意を。」
隊員「なにがなんでも皆殺しか。 俺たちが何をしたっていうんだ? もうほおっておいてくれ。」
隊員「よほど人間が嫌いなんだろうぜ。」
プロフェッサー「必ず理由があるはずだ。 必ず……。」
中尉「長居は無用だ。 進むぞ。」
隊員「普通のアンドロイドでよかった。 重装型だったら全滅してた。」
隊員「重装型アンドロイド。 噂は聞いてる。」

(第五波と戦闘開始)
隊員「ここにもアンドロイドがいるぞ!」
中尉「奥から出てくるぞ!」
隊員「次々と来やがるぞ!」

(第五波全滅)

大尉『生存者に告げる。 俺たちは今日、リングへの攻撃を敢行する。
   戦闘可能なものはただちに作戦に参加せよ。』
大尉『繰り返す。 戦闘可能な者は作戦に参加せよ。』
隊員「生き残ったやつが、他にもいたのか。」
中尉「この付近の生存者は我々だけかと思っていたが。」
隊員「リングを攻撃? 無茶だ。」
中尉「作戦への参加を求めてる。 だが、無謀だ。 成功するわけがない。」

プロフェッサー「やはり今日で間違いないようだ。」
プロフェッサー「リングにたどり着かないと。」
中尉「無謀な者がここにもいるようだな。 命が惜しくないのか?」
プロフェッサー「必要なことなんだ。」

プロフェッサー「ここだ! ここが目的地だ!」
プロフェッサー「ここから地上に上がれる。」

(第六波と戦闘開始)
隊員「でかいやつがいるぞ!」
中尉「大型アンドロイドだ!」

隊員「敵だ! 上から来るぞ!」
中尉「やつらも、ここから地下に入って来たんだ!」
隊員「擲弾兵だ! 擲弾兵がいるぞ!」
隊員「擲弾兵の大軍だ!」
隊員「撃て! 撃て! 近づかせるな!」
隊員「こんなものまで送り込んで来たか!」
中尉「俺たちの隠れ家を捜索してる! 破壊しろ!」
中尉「近づく前に撃て!」

(敵を一定数撃破)
隊員「見ろ! 地底ロボットだ!」
隊員「崖の穴からロボットが出てくる!」

中尉「気をつけろ! 地底掘削ロボットだ!」

(敵全滅)
中尉「片付いたようだな。」
プロフェッサー「ここで別れよう。」
中尉「もう一度言う。 考え直せ。」
プロフェッサー「中尉、いつもありがとう。 行ってくる。」

(ミッションクリア)


82 The Big Day †††††††

(ミッション説明)
To all survivors.
We are attacking the Ring today.
Those who can fight, please join our operation.

(ミッションスタート)
大尉「人数はこれだけか。 それでもやるぞ。」
大尉「プライマーめ。 人類がまだ反撃してくるとは思うまい。」
大尉「これが最後のチャンスだと思え。 人類最後の反撃作戦だ。」
プロフェッサー「生きていたようだ。 しぶとい男だな。」
プロフェッサー「だが、今日で間違いない。 装置を破壊しよう。」
大尉「リングは人魚どもに守られている。 排除しながら前進する。」
プロフェッサー「ここからでは見えないがリングの真下に、赤く光る装置がある。」
プロフェッサー「リングの真下に向かってくれ。」
プロフェッサー「言うまでもないことだったな。 だが、これもルーティーンなんだ。 言わせてくれ。」
プロフェッサー「我々が時間をさかのぼっていることは、プライマーにとって想定外のはずだ。
        しかも、やつらはこのことを知ることができない。
        それどころか……時間が戻ったために、事故はまだおこっていないんだ。
        たとえやつらでも、おきてもいない事故を知ることはできない。
        我々だけが、今日タイムマシンが破壊されることを知っている。」
(味方第二波出現)
中尉「くそっ! 馬鹿が多すぎる。 命を捨てる気だ。」

中尉「敵の気をそらす! それ以上はする気はないぞ!」

中尉「援護する。 命を無駄にするな。」

(大尉のチームと合流)
大尉「呼びかけを聞いたようだな。 人類の意地を見せるぞ。」

(中尉のチームと合流)
中尉「くそっ! 今回だけだ。 こんな戦いに加わるのは。」

(リングに近付く)
隊員「見ろ! リングが!」
隊員「何か出てくる!」
隊員「手だ! 手が生えてきやがった!」
中尉「あれはなんだ!? リングの武器なのか?」
大尉「不気味な! 撃て! 叩き折ってやれ!」
隊員「撃ってくるぞ!」
隊員「あれは砲台か!」
大尉「あの砲台を破壊しろ!」
プロフェッサー「リングの防衛装置か。 こんなものがあったのか。」
プロフェッサー「こんなことは初めてだ。 やつらは警戒している。 守りが堅すぎる。」

大尉「砲台がある限り、リングには近づけない。 破壊しろ!」

プロフェッサー「リングの真下だ。 赤く光る装置を攻撃してくれ。」

(砲台の一部を破壊)
隊員「あいつやりやがった!」
隊員「砲台を破壊した!」
隊員「それでも動いてる! 壊れても残った部分だけで動いてるぞ!」
中尉「なんて砲台だ。 壊れた部分を切り離しながら稼働し続けている。」
プロフェッサー「すごい。 一部を失っても全体が停止することはないんだ。」
大尉「どうすればいいかわかるか! 全部壊せ!」

(砲台を破壊)
大尉「やったか! あいつはただものじゃない。」

(砲台を破壊)
隊員「また破壊したぞ!」

【HARDEST以上】(第n波出現)
中尉「砲台が再生した!」
大尉「また生えてきたか! 切り落としてやる!」
プロフェッサー「無限に再生するはずはない。 次こそ破壊できる。」

(第二波の砲台を全て破壊)
プロフェッサー「今だ。 リングの真下に向かおう。 赤いパーツを攻撃するんだ。」

(リングの制御装置にダメージ)
プロフェッサー「命中したぞ。」

(敵残り一定数以下)
隊員「敵が集まって来るぞ!」
隊員「何がおこったんだ!?」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「状況は同じだ。 続けよう。」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「同じタイミングで装置を破壊すれば、事故を再現できるはずだ。」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「同じ手順なら事故を再現できる。 続けてくれ。」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「少しずつズレが生じているようだ。 うまくいけばいいが。」

(リングの制御装置を破壊)
大尉「何事だ!」
隊員「どうなってる!? 何かおかしいぞ!」
中尉「敵は何かしようとしてる! 離れろ!」
大尉「ここは危険だ! 離れろ!」
プロフェッサー「同じだ。 成功した。」

降り注ぐ光。
同じだ。
だが……
何かが狂いつつある。


The Earth Defense Force 8
begins now.
(ミッションクリア)



83 Shattered Serenity

(ミッション説明)
We're heading to the town just past here.
You should be able to catch your breath once we get there.
Reinforcements should be arriving soon as well, and this situation should be resolved once that happens.

Don't worry. I know you'll be able to make it home.

(ミッションスタート)
本部『怪物を攻撃しろ。 被害の拡大を防げ。』
隊員B「戦争が始まったってのか。」
隊員C「やつら、街を攻撃してる。」
隊員A「ここにいるのは民間人だぞ。 攻撃するなんて許されない。」
本部『軍曹、ちょうどいい。 協力してくれ。 一刻を争う。 被害者を一人でも減らしたい。』
軍曹「了解。 戦闘に参加する。」
隊員C「ちくしょう。 休む間もない。」
隊員B「安全な場所ってのはどこにあるんだ?」
軍曹「我々が戦うしかない。 市民を守れ!」
隊員『いったいどこの国の兵器なんだ!』
隊員『これだけのことをしでかしたんだ。 必ず黒幕を捕まえて、後悔させてやる。』
隊員『人間だといいけどな。』
軍曹「街が壊滅する前に、塔を破壊するぞ。」
隊員A「塔を破壊しないと街は終わりだ。」
軍曹「どうやら、ここは安全ではなかったようだ。」
軍曹「塔を片付けたら、今度こそ安全な場所に連れて行ってやる。」
本部『軍曹、協力感謝する。』
軍曹「教えてくれ。 本格的な反撃作戦が始まるのはいつか?」
本部『軍曹、きみの想像より事態は深刻だ。 世界中が同時攻撃を受けている。
   現時点では、状況への対処で手いっぱいだ」
軍曹「EDFほどの組織が、その場しのぎだと。 それほど準備された攻撃だというのか。」

(進路上の敵を撃破)
本部『軍曹、タンクと共に進め。 タンクなら怪物の酸にも耐えられる。 怪物が来たらタンクの後ろに隠れろ。』

(進路上正面のテレポーションアンカーを破壊)
本部『タンク、前進しろ。』
本部『タンクは、歩兵を守れ!』

(進路上正面および右側のテレポーションアンカーを破壊)
本部『いいぞ。 その調子だ。』
本部『塔を破壊しろ。 上部分を狙え。』
少佐『こちら戦略情報部。 作戦をサポートします。』
本部『ありがたい。』
少佐『塔の落下軌道を逆にたどり、超巨大船の位置を特定しました。』
本部『塔を落としているやつか。』
少佐『現在、作戦エリア上空を通過中です。 塔の落下が懸念されます。 上空に警戒してください。』

<プレイヤーの行動によって展開が変化>
 ├(第二波出現)
 │ ブラッカーD「上だ!!」
 │ ブラッカー「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
 │
 └(進路上正面のテレポーションアンカーを破壊後、指定された位置に留まる)
   ブラッカーA「全車停止!」
   ブラッカーB「前方に人だ!」
   ブラッカーC「民間人が進路にいる!」
   ブラッカーA「邪魔だ! 道をあけろ!」
   ブラッカーA「おい、どけ! 何をしている!」
   ブラッカーB「なんだこの民間人は?」

   (第二波出現)
   ブラッカーD「上だ!!」
   ブラッカーC「うわっっー!」
   ブラッカーB「塔だ! 塔が落ちてきた!」
   ブラッカーA「危ないところだ。 止まっていなければ潰されていた。」
   ブラッカーC「あやうく死ぬところだ。 運がよかったぜ。」
   ブラッカーB「あの民間人のおかげだな。」
   ブラッカーA「俺たちを助けるために……。 まさかな……。」

隊員B「ちくしょう! どこのどいつの仕業なんだ!」
軍曹「被害が広がる前に塔を破壊する。」
本部『まもなく攻撃ヘリ部隊が到着する。 地上部隊、ヘリが来るまで持ちこたえろ。』

攻撃ヘリ『こちらホーク1。 現在、謎の飛行物体に攻撃されている。』

攻撃ヘリ『恐ろしい数だ。 こっちの10倍以上はいるぞ。』

攻撃ヘリ『攻撃を中止し、作戦エリアから脱出する。』

市民『バケモノを見た! 友人が食われた! すぐに来てくれ!』

市民『助けてくれ! 怪物が! 怪物が家の前にいるんだ!』

攻撃ヘリ『だめだ。 みんなやられた。』
攻撃ヘリ『被弾した! 落ちるぞ! つかまれ!』

(第三波出現)
隊員A「みろ!」
隊員C「塔が来るぞ!」
少佐『こちら戦略情報部。 超巨大船が降下を開始。 作戦エリア上空に飛来する可能性があります。』
本部『なんだと。』
少佐『到達時間は……!? そんな……。 すでに地上付近に到達しています。』
隊員『あれはなんだ!?』
隊員『ロボットだ!』
本部『なんだこいつらは?』
軍曹「情報が欲しい。 我々は何と戦っている?」
本部『敵性勢力だ。』
軍曹「敵性勢力とは何か?」
本部『!? 軍曹!! まずいぞ!』
(マザーシップ出現)
隊員『あれはなんだ!!』
隊員『街みたいにデカいぞ!』
隊員『宇宙船なのか……?』
隊員『まさか、エイリアンだってのかよ!?』
(第四波出現)
隊員『多脚戦闘ロボットです!』
本部『ロボットが来るぞ。』

プロフェッサー『成功した。 記憶は残っている。』
プロフェッサー『……いっそ記憶を失った方が楽になれた。』
プロフェッサー『君がいてくれたことに感謝する。 おかげでこれが妄想ではないと信じられる。
        私一人だったら、自分の頭がおかしくなったと思ったはずだ。』

(敵全滅)
隊員『円盤だ! 円盤が出てくるぞ!』
隊員『これはテロじゃない! 侵略だーっ!』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Shattered peace」



84 Unidentified Flying Object

(ミッション説明)
What the hell is that thing?!

(ミッションスタート)
隊員A「なんだあれは!?」
隊員B「安全な場所どころか、世界の終わりってやつだぜ。」
隊員『どこかの国の新兵器なのか!』

(第一波出現)
隊員B「みろ! あれはなんなんだ!?」
隊員C「飛んでるが飛行機でもヘリでもない。」
隊員A「あれは敵なのか?」

隊員B「攻撃してきやがった!」
軍曹「撃て! 撃ち落とせ!」

本部『こちら本部。 あの飛行物体は危険だ。 攻撃を許可する。』

(敵を一定数撃破)
隊員「見ろ! 撃墜したぞ!」
隊員「俺たちの武器でもなんとかやれる!」

(第二波出現)
隊員「飛行物体が出現してる!」
隊員「なんて数なんだ!」

少佐『この兵器は自律型の戦闘ドローンと思われます。 攻撃目標はおそらく……人間です。』
本部『無人の殺戮兵器か。』
少佐『すでに別のタイプのドローンも確認されています。 敵は多種のドローンを開発しているようです。』
本部『こんな兵器が野放しになってみろ。 途方もない被害がでるぞ。 すべて撃ち落とさねば。』
軍曹「テロリストめ。 必ず報いを受けさせてやる。」
隊員C「戦闘ドローンは条約で禁止されているはずだ。」
隊員A「どこの国がこんなものを。」
隊員B「いいかげんに認めやがれ。 エイリアンが攻めてきやがったんだ。」
隊員A「冗談を言ってる場合じゃない。」

(味方第二波出現)
隊員『こちらハンマーズ。 配置につきました。』
本部『よし。 アンチマテリアルライフルなら、あのドローンを撃墜できるはずだ。』
本部『戦闘を開始しろ。』
隊員『了解!』

(味方第三波出現)
隊員(W)『こちら[[ウイングダイバー]]。 現地に到着。』
隊員(W)『全員、D兵装です。』
本部『よし、円盤を攻撃せよ。』
本部『ドローンを1機でも残せば市民が襲われる。 すべて破壊しろ。』

隊員『アンチマテリアルライフルが効かないぞ! なんて装甲だ!』
隊員『何発も食らわせてやれ! 絶対に落とせる!』

民間放送『現在までのところ、飛行物体に関する有力な情報は得られていません。
     各国は関与を否定し続けています。
     しかし、攻撃があまりにも大規模であることから、実行能力を持った勢力は限られてきます。
     事態解明のために必要なのは、可能性を持った勢力への追求、そして強制力を持った調査です。
     しかし現状では様々な問題がこれを阻んでおり……。」
プロフェッサー『このニュースを聞くのも何度目だろうな。』

(第三波出現)
隊員『飛行物体が出て来るぞ!』
隊員『か、数が多すぎる!』
本部『飛行物体は人間を無差別に攻撃しているようだ。 市民が危ない。 可能な限り撃墜しろ。』
軍曹「ただのテロリストにこんな武器が用意できるはずがない。 敵は、相当な力を持った国家のようだ。」

(巨大砲台起動)
隊員『超巨大船に動きがあります! 何かの装置が起動したようです!』
隊員『退避した方がいい。』
少佐『情報収集を最優先してください。』
隊員『聞いたか? 被害が出ても構わないってよ!』
隊員A「なんだあの装置は?」
隊員C「みろ! あれは大砲じゃないか?」
隊員B「待てよ。 やばいぞ!」
隊員『やつら、攻撃する気だぞ!』
隊員『まてまてまて!』
隊員『撤退しろ!』
隊員『下がれ! 下がれ!』
隊員『うわぁぁぁぁぁぁぁぁ』

隊員『間違いない、やつらはエイリアンだ!?』
隊員『世界大戦どころか、宇宙戦争だってのか!?』

(巨大砲台を破壊した場合)
隊員B「砲台を破壊しやがった!」
隊員『あいつは民間人のはずだ。』
隊員『民間人にもすごいやつがいるんだな。』
隊員『あんなやつは見たことがないぞ!』

(敵を一定数撃破)
軍曹「応答してくれ。」
本部『こちら作戦司令本部。』
軍曹「敵性勢力とは何か? どんな勢力か具体的に知りたい。」
(第四波出現)
隊員『まだ来るぞ!』
隊員『空軍は何をやってんだよ。』
隊員『数が多すぎる!』
隊員『このままだと全滅だ!』
軍曹「ドローンは逃げても追ってくる。 生き延びるためには、戦うしかないぞ!」

(味方第四波出現)
本部『コンバットフレーム、戦闘を開始せよ。』
ニクス『アームズ1、戦闘開始。』
ニクス『コンバットフレームの力を見せてやる。』
隊員『おい、この悪夢はいつ覚めるんだ? 俺はベッドで目を覚ます。 そうだろ?』
プロフェッサー『スポーツブックを暗記してある。 稼ぎ放題だが……無意味だと思い知る。』

隊員『超巨大船が上昇してるぞ。』
本部『超巨大船は空軍に任せろ。 地上部隊はドローンを撃墜しろ。』

少佐『超巨大船からドローンが発進しました。 その数、数千。』

(敵残り8体)
少佐『ドローンは数百の単位で編隊を組み、移動を開始。 市民に深刻な危険が迫っています。』
軍曹「くそっ! 何者か知らないが本気で戦争を始めるつもりか!」
本部『軍曹、民間人を連れて、その場を離れろ。 安全な場所に向かえ。』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Unidentified Flying Objects」



85 Monsters Attack

(ミッション説明)
We've made it to town.
You can finally take a break now.
Don't worry, this place should be safe.

You've managed to survive.
I know you'll be able to make it ho...#&!(&@\n$(!&#(!)@!*%#$?\n#>~$#@(!&#@E!

This is the Professor.
I was being too cautious.
Forget worrying about causing a time paradox.
There's no need to repeat history.
Go out there and make a new one.

(ミッションスタート)
隊員A「ここも安全には見えないな。」
隊員B「安全どころか、ますますやばくなってやがるぞ。」
隊員C「どうみても危険だ。」
軍曹「俺たちよりも、市民が危険だ。」
隊長「軍曹、力を貸してくれ。 怪物を駆除する。」
軍曹「わかっている。 行くぞ!」
隊員C「見たことがない怪物だ!」

隊員「この怪物は糸を出すぞ!」
隊員「糸に気をつけろ! 動けなくなるぞ!」

隊員「この怪物、強いぞ!」
隊員「俺たちだけで勝てるのか!?」

(第一波手前の敵グループを撃破)
軍曹「お前はもう立派な兵士だ。 志願しろ。 軍は歓迎するぞ。」
隊員B「熱烈歓迎だぜ。」
隊員A「兵士はいいぞ。」
隊員C「最高の仕事だ。 怪物さえいなければ。」
隊員「民間人とは思えない働きだ。」

隊員『こちら[[レンジャー]]3。 糸を出す怪物と交戦中。 負傷者2名。』

隊員『強すぎます! 撤退しましょう!』
隊員『糸に当たらなければ、なんということはない! なにっ!?』

少佐『こちら戦略情報部。 先に遭遇した黒い怪物をα。 糸を出す怪物をβと命名します。』
少佐『β型は俊敏ではありませんが、酸を含んだ糸を出すため、非常に危険です。』

(第二波出現)
隊員「おい見ろ! 大型円盤だ!」
 
隊員「怪物を投下してるぞ!」
軍曹「くそっ! 怪物どもを倒すぞ!」
本部『大型円盤の破壊は難しい。 怪物だけでも駆除しろ。』
隊長「怪物をやるぞ! 前進!」
隊員B「行く先々に怪物がいやがる。 運がねえぜ。」
隊員A「いや違うぞ。 ここだけじゃない。 世界中が怪物だらけなんだ。」

【HARDEST以上】(第n波出現)
隊員「怪物だぁ!」
軍曹「地底からだと!」
隊員A「まずい! 囲まれてるぞ!」
隊長「撃ちまくれ! 怪物を倒せ!」
隊員C「俺たちを待ち伏せしてやがった!?」

(第三波出現)
少佐『いたるところに大型円盤が出現。 怪物を投下し続けています。』
本部『わかっている。 ここも怪物だらけだ。』

総司令官『総司令官から全兵士へ。 我々は敵の奇襲攻撃を受け、多大な損害を被った。
     戦禍は全世界に及び、今も拡大し続けている。 残念ながら、初戦は敵にしてやられた。
     だが、まだ負けたわけではない。 今、重要なことは、人々が危険にさらされている、ということだ。
     我々は衝撃から立ち直り、反撃を開始しなければならない。 EDFは再び立ち上がる。 今、この時から。』
プロフェッサー『一度目は感動したが、何度も聞くと恥ずかしくなる。』

(テレポーションシップを撃墜した場合)
軍曹「何っ!?」
隊員B「おい! ウソだろ!?」
隊員A「円盤が落ちる!」
軍曹「撃墜したのか!」
隊員「円盤を落としたやつがいるぞ!」
隊員C「ビギナーズラックか。 それにしても……。」
本部『大型円盤を撃墜した例はない。 これは偶然か……。 だとしてもすごい戦果だ。』

(敵全滅)
軍曹「民間人、今度こそ安全な場所へ連れて行ってやる。」
隊員B「そんな場所があればな。」

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Monsters Attack!」
  • DLC2-35は「Monster Attack」なのでミッション名被りは起きていない。



86 The Spreading Calamity

(ミッション説明)
The giant saucer has entered into the city and appears to be dropping monsters.

Dammit! They're just having their way with us!

It doesn't even matter if a saucer's up there or not now.
Let's attack those monsters!
Thinning their numbers will mean saving civilian lives.
Don't forget that. %)!&@!)#&!)>

It's fine. Do whatever you feel like doing.

(ミッションスタート)
隊員『大型円盤が怪物を投下してるぞ!』
隊員『糸を出すやつだ!』
隊員『怪物を何とかしろ! 市民を守れ!』
隊員C「円盤だらけだ。」
隊員B「ここに敵が集まってやがるのか?」
隊員A「どこもこんな状態らしい。」
隊員C「エイリアンはどれだけ大軍なんだ!?」
隊員B「勝ち目なんてあるのかよ。」

隊員A「エイリアンは何故こんなことを!?」
隊員C「やつらの目的は何なんだ!?」

(味方第二波出現)
少佐『怪物を投下する大型円盤を以後テレポーションシップと呼称します。』
少佐『テレポーションシップの装甲はバリアのようなもので覆われていて、攻撃を全く受け付けません。』
本部『撃墜する方法はわかったのか?』
少佐「現在、データを分析中です。』
隊員C「あいつは円盤を落とした。 もしかすると……。」

(第二波出現)
隊員『大型円盤だ!』
隊員A「数が多すぎる。 全部が怪物を投下しはじめたら、駆除が追いつかないぞ!」
隊員C「大型円盤を倒す方法はないのかよ!?」
隊員B「空軍は何をやってやがる!」

隊員C「怪物だ! エイリアンめ!」
隊員A「エイリアンは人間をどうしようというんだ!?」
隊員B「決まってる! 皆殺しだ!」

本部『対策を急いでくれ。 この状況を打開しなければ、我々は疲弊していき、いずれ力尽きる。』
少佐『現在、空軍が新型機を準備しています。』
本部『新型機!? テレポーションシップを破壊できるというのか?』
少佐『おそらく。 ただ、時間が必要です。』
本部『どれくらいだ?』
少佐『約2ヵ月。』
本部『2ヵ月間、やられるがままというわけか。』
少佐『怪物を倒し、被害の拡大を防ぐ。 今、できることはそれだけです。』

市民『怪物が村の外にいるんだ! なんとかしてくれ!』

(テレポーションシップを計1隻撃墜した場合)
隊員A「何っっ!」
隊員B「やりやがった! 円盤を落としたぞ!」
隊員C「なんてやつだ!」
軍曹「円盤の弱点を知っているのか!?」

(第三波出現)

隊員『また怪物をおとしてるぞ!』
隊員『際限がないぞ! なんとかしないと、怪物カーニバルだ!』
<テレポーションシップを撃墜していない場合>
 └ 隊員(F)「駆除が追いつかないぞ!」
   隊員(F)「街が! みんな死んじまう!」
   隊員『空軍が円盤を破壊するまで持ちこたえられるのか……。』

   隊員『世界中がこんな状態なのか!?』
   隊員『世界が滅ぼうとしてる。 こんな日が来るなんて。』
   隊員『弱気になるな。 俺たちが怪物を倒せばいい。』

プロフェッサー『彼女に逃げるよう連絡した。 助かるはずだ。』

(テレポーションシップを計2隻撃墜した場合)
隊員C「円盤を落とした!?」
隊員B「あの民間人、またやりやがった!」

(テレポーションシップを計3隻撃墜した場合)
隊員『民間人が円盤を落とした!』
隊員A「偶然ではない。 何者なんだ。」
本部『あの民間人、円盤の落とし方を知っているのか。 もしそうなら戦況を変えられる。』
隊員C「絶対に入隊させるべきだ! 特別待遇でもいいんじゃないか?」
隊員A「同感だ! あの人は最高の戦士だ!」
隊員B「安全な場所を見つけたぞ! あいつの後ろだ!」

(第四波出現)
隊員『大型円盤が来るぞ。』

<プレイヤーの行動によって会話が変化>
 ├(テレポーションシップを撃墜している)
 │ 少佐『大型円盤の撃墜方法がわかりました。 これで戦局を変えられます。 あの者の功績です。』
 │
 └(テレポーションシップを撃墜していない)
   隊員B「地球は滅亡寸前だ。」
   隊員A「このままだと本当に人類は滅ぶぞ。」
   本部『怪物の数は、我々の駆除能力を上回りつつある。
      このままでは社会システムが崩壊するのも時間の問題だ。』
   市民『怪物を見た人がいます! どこに避難すればいいですか!』
   市民『怪物が入ってきた!! 助けてくれ!』

少佐『洋上で敵の新型船を確認。 大船団です。』
本部『増援部隊か。 やつらはどれほどの戦力を持っているというんだ。』

アナウンサー『戦況報道をお伝えします。 大局的に見て、戦況は優勢に推移しているといえます。
       エイリアンは怪物の投下を続けているものの、EDFはその大半を駆除。
       脅威を抑え込むことに成功しています。
       さらに、EDFは優勢を決定的とするため、新兵器の投入を発表しました。
       新兵器の完成は2ヵ月後。 4ヵ月後には各地への配備が完了します。
       新兵器は大型円盤を破壊する力を持っており、これにより宇宙船団を壊滅させることが可能となります。』

(テレポーションシップを計4隻撃墜した場合)
隊員『見ろ! 円盤を落としたやつがいるぞ!』
少佐『あの者を入隊させます。 これは決定です。』

(テレポーションシップを計5隻撃墜した場合)
隊員『円盤を撃墜したぞ!』

(敵全滅)
<プレイヤーの行動によって会話が変化>
 ├(テレポーションシップを撃墜している)
 │ 軍曹「お前は誰にもできないことをした。 わかっているな? 今やお前は有名人だ。」
 │ 軍曹「入隊しろ。 それが一番安全だ。」
 │ 少佐『以後あなたはEDF所属となります。 拒否は認められません。』
 │
 └(テレポーションシップを撃墜していない)
   軍曹「民間人、お前は誰より強く、勇敢だ。 やるべきことはわかるな?」
   軍曹「世界中が戦場となった今、俺たちは戦わねばならない。」

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Spreading Disaster」



87 Death Race II

(ミッション説明)
A new type of enemy spacecraft has appeared above the city.
Ground units, prepare for Androids to be dropped.
Two infantry teams, Delta and Charlie, are already on the move.
If there's an emergency, rendezvous with the other teams and adapt to the situation.

(ミッションスタート)
隊員「大船団だ。」
隊長「敵船はこの街を怪物だらけにする気だ! そうはさせるか!」
隊長「投下された怪物を排除するぞ!」
隊員『地球侵攻軍の第二部隊か。』
本部『敵が降りてくるぞ。 警戒を続けろ。 歩兵はタンクから離れるな。』

(第一波残り5体)
隊員『敵船が移動してきます!』
隊員『まだ集まって来るのか。』

(第二波出現)
隊員『敵船が飛来!』
隊員『転送装置を起動させたぞ!』
隊員「あのアンドロイドは何だ!?」
隊員「おい! 何かヤバイぞ!」
オペ『スーパーアンドロイドです!』
オペ『すぐに移動してください!』
本部『そのアンドロイドは危険だ。 下がれ。』
本部『左にデルタがいる。 合流しろ。』
隊長「急げ! こっちだ!」
ブラッカー『タンクに構うな。 行け!』
隊長「デルタと合流する! 足を止めるな!」
隊員「追ってくるぞ!」
(味方第二波出現)
隊長「この人数では無理だ! けん制しながら移動する!」
本部『少数での戦闘は避けろ。 合流して迎え撃て。』
隊員「距離をつめてくるぞ!」
隊員「攻撃が効かない!」
隊員「すごい装甲だ!! 銃弾がはじかれてる!!」
隊員「装甲だけじゃない! パワーもスピードも上だ!!」
隊員「おまけに怒ってやがるぞ!」
隊長「まともに戦うのは危険だ! 止まるな! デルタはすぐそこだ!」

(デルタに近付く)
隊長「こっちだ! 急げ!」

(デルタと合流)
隊員「簡単には倒せないぞ! 撃ちまくれ!」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「恐ろしい敵だ。 絶対に生き延びるぞ。」

(第二波全滅)
隊長「前方にイプシロンがいる。 力を借りよう。」

(デルタと合流するまでに第二波を全滅させた場合)
本部『急げ。 デルタと合流しろ。』

(第三波出現/味方第三波出現)
隊員『敵船です!』
隊員『敵船からアンドロイドが出てきます!』
隊員『スーパーアンドロイドが来るぞ!』
本部『分散したままでは各個に撃破される。 集合しろ。 イプシロンと共に迎え撃て。』
隊長「イプシロンは前方だ。 危険だが行くぞ。」
隊長「前方だ! 行くぞ!」
隊長「移動するぞ! イプシロンと合流する!」
ブラッカー『シンガリは引き受ける。』
本部『イプシロンと合流しろ。』
隊員「手ごわいぞ!」
隊員「俺たちだけじゃ駄目だ!!」
隊長「相手が悪い! イプシロンと合流するぞ!」
少佐『あらゆる性能が強化されたハイスペックタイプです。 おそらく歩兵との市街戦用に特化したものと思われます。』
本部『集まって戦う。 イプシロンの位置まで下がれ。』

(イプシロンに近付く)
エイレン『コンバットフレーム・エイレン。 行けるぞ。』

隊長「こっちだ! 急げ!」

(イプシロンと合流)
隊長「ここで応戦する!」
隊長「全員で守りを固めれば生き残れる。 いいな?」
隊長「コンバットフレーム、エイレンだ。 実戦配備されたばかりの新鋭機だぞ。」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「イプシロンと合流するぞ!」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「生きて帰るぞ。」

(イプシロンと合流するまでに第三波を全滅させた場合)
本部『振り切ったか。 よし、イプシロンと合流しろ。』

(第四波出現)
隊員『敵船が通過します!』
隊員『アンドロイドを投下!』
本部『敵が来るぞ。』
本部『コンバットフレームから離れるな。 守りを固めて敵の接近を防げ。』
隊長「回り込んでくるぞ! 全方位を警戒しろ!」
隊長「撃て! スーパーアンドロイドを近づけるな!」
隊長「近づけなければ問題ない! 撃ちまくれ!」
隊員「撃っても死なない!! どうなってんだ!!」
隊員「倒れるまで撃ち続けろ! それしかない!」
少佐『我々の火器に耐えるための装甲……。 おそらく歩兵との市街戦に特化した改良型だと思われます。』
本部『状況への対応が早すぎる。
   事前にすべて計画済みだったか……あるいは我々の常識をこえたスピードで新兵器を生み出せるのか……。』

(敵全滅)
少佐『敵の新型船はアンドロイドを投下し続けています。 我々の予想をはるかに上回る物量です。』
本部『しかもやつらはアンドロイドの改良を続けている。 このままでは……。』

(ミッションクリア)

  • スーパーアンドロイドの英語版における呼称は「Red Android」



88 Conqueror

(ミッション説明)
The enemy ship has dropped a new type of robot.

The robots have invaded the city and are indiscriminately attacking civilians.
The town is in chaos. You have to hurry.

(ミッションスタート)
隊員C「市民が危ない!」
軍曹「ロボットを破壊しろ!!」
市民『俺たちを燃やす気だ!』
市民『熱い! 熱い!』
市民『兵士が来た!』
市民『助かった!!!!』
隊員B「火炎放射器を積んでやがるぞ!」
隊員A「人間を攻撃することに特化しているんだ!」
隊員C「地上すれすれを飛ぶロボットか!」
隊員A「薄い体で狭い場所にも入り込む! 逃げた人間を追いつめて殺すためだ!」
軍曹「ドローンよりさらに効率的に人間を殺す! 恐ろしい兵器だ!」
隊員B「効率化を追求した結果がこれかよ! やつらは急ぎ過ぎだ!」
隊員C「無駄を楽しむ心の余裕がない! つまらないやつらだ!」
隊員B「銃弾が効かねぇ!?」
軍曹「特殊装甲だ。」
隊員A「それだけではありません! 傾斜で銃弾を弾く構造です!」

少佐『丸い装甲で、あらゆる装置を包み込んでいるようです。
   タイヤやセンサーのような弱点になる部位を持たず、武装すら装甲の中に隠しています。』
少佐『平たく丸い装甲は傾斜装甲として機能し、銃撃への耐性に特化した兵器。
   つまり対歩兵用として開発されたと考えられます。』
オペ『攻撃のため、装甲を開く瞬間があるはずです。 危険ですが、開いた装甲の内部を狙えば破壊できます。』
軍曹「攻撃の時に、装甲を開く。 そこを撃てば倒せる。」

(敵を一定数撃破)
隊員B「やりやがった!」
隊員A「ロボットを簡単に破壊したぞ!?」

(敵を一定数撃破)
軍曹「あいつを援護しろ!」

(第二波出現/味方第二波出現)
隊長(W)「ロボットは予想以上の数です。 援軍を送ってください。」
本部『近くにチームがいる。 到着までこらえろ。』
本部『[[ウイングダイバー]]が戦闘中だ。 援護しろ。』
軍曹「了解。」

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「協力すればロボットを倒せる。 市民を救うんだ。」

(第三波出現)
隊員B「ロボットが集まってきやがったぞ。」

(敵を一定数撃破)
少佐『プライマーは市街地を中心に、ロボットを投下しています。』
本部『人間を殺すための機械。 ドローン以上の脅威だ。』
少佐『このロボットを、以後ネイカーと呼称します。』
少佐『ネイカーの攻撃でランド7が壊滅しました。』
本部『何!? 地下施設のはずだ。』
少佐『ランド7の内部まで侵入したようです。
   おそらく、ネイカーは地下施設やシェルターを攻撃するために作られたと考えられます。』
本部『なんということだ。 やつらは人間の逃げ場を1つ1つ潰してくる。
   やつらはどれほどの準備をしてきたというんだ。』

(第四波出現)
隊員『敵ロボットの大軍です。』
本部『応戦しろ。 ロボットが来るぞ。』
隊長(W)「集まってくる。 抵抗するものを消すためだ。」
本部『この動き。 敵は我々の攻撃を予測していた可能性がある……。』

(敵残り20体)
本部『敵の新型船は海上で静止していると聞いた。 やつらは海で何をしている?』
少佐『何かを投下しているようです。 すでにかなりの数が海へ落とされました。』
本部『いったいどういうつもりだ……。』

(敵全滅)
隊員A「対人攻撃に特化した兵器か……。」
軍曹「恐ろしい兵器だが、お前は戦術を変えて対抗する。 真の兵士だ。」

(ミッションクリア)



89 The Coast Cleanup Plan

(ミッション説明)
A pack of monsters has been spotted by the coast.
Head there to exterminate them.

Your unit will have three AFVs at its disposal.
You should have enough firepower, but still...be careful out there.

(ミッションスタート)
ブラッカー『前進!』
隊長「怪物をやるぞ。」
隊長「気を抜くな。 酸を浴びればただでは済まないぞ。」
少佐『この沖合で、サブマリンが消息を絶ちました。 さらに連絡のとれない民間船舶があります。』
本部『それが、この怪物と関係があるというのか?』
少佐『いえ。 ただ異変があれば、報告してください。』
隊員「いたぞ! 怪物だ!」
隊長「見晴らしのいい場所だ。 怪物に近づかれる前に倒せる。」
ブラッカー『焦るな! 慎重にやるぞ!』

(敵と戦闘開始)
隊長「駆除しろ!」

(敵を一定数撃破)
少佐『空軍からの連絡です。 サイレン接近中。 海洋を移動していたサイレンが進路を変えたようです。』
本部『何だと。』
オペ『迎撃する備えはありません。 攻撃せず、通過させましょう。』

(敵を一定数撃破)
オペ『サイレンは何かに追跡されているようです。』
本部『追跡? 海洋を移動中ではないのか?』
少佐『あるエリアで水生生物との交戦記録があります。 サイレンを追跡しているのは、その生物かもしれません。』
本部『海に怪物がいるというのか? 敵船が海に投下した物体は、新たなバケモノか。』

(敵を一定数撃破)
オペ『サイレン、低速飛行で飛来。 攻撃は避けてください。』
(サイレン出現)
隊員「見ろ! 何か飛んでる!?」
隊員「サイレンだ! サイレンが来た!」
本部『サイレンは低く飛んでいるようだ。 狙うには絶好の機会だが、備えがない。 手を出さず、通過させろ。』
隊長「サイレンに手を出すな!」
オペ『移動物体あり。 海です。』
本部『怪物か?』
オペ『わかりません。 警戒してください。』
(第二波出現)
隊長「霧が出てきたか。」
隊員「霧が濃くなってきやがった。」
隊員「前が見えない。 これじゃ戦えないぞ。」
本部『海から何か来る。 海岸から離れろ。』
隊員『何か動いたぞ!』
隊員『海だ! 海に何かいる!』
隊員『でかい! クジラか。』
隊員『歩いてる! クジラじゃないぞ!』
隊員『なんだあれは!』
本部『16、急げ。』
隊長『こちら16。 すぐに行く。 海水浴場のコンディションはどうだ?』
隊員『海に何かいるぞ!』
隊員「魔物だ! 海の魔物だ!」
隊員『なんてことだ。 海から魔物が。』
隊員「魚みたいだが人型だ!」
隊員「人魚だ! あれは人魚だ!」
隊員『やばいぞ。 海に引きずりこまれるぞ。』
隊員『海から離れろ!』
隊員『人魚だ! 人魚が襲ってくるぞ!』
オペ『周囲の海岸に、次々と水生生物が上陸しています。』
本部『巨大な水生生物が上陸した。 注意しろ。』
本部『やつらは海から来る。 海から離れ、上陸した水生生物を一体ずつ撃破しろ。』
本部『銃弾は効く。 恐れるな。』
オペ『銃弾が効くというデータは……。』
本部『効くはずだ。』
隊員『来るぞぉぉぉ!!!』
隊員『泳いでるぞ!』
隊員『陸を泳いでる!』

(第三波出現)
隊員『海から何か来た!』
隊員『おい、今、何か動いた! 海に何かいるぞ!』
隊員『人魚だ! やつらは人間を海にひきずりこんで溺死させる。 水に近づくな!』
隊員『でかい魚にすぎない! 恐れるな!』
隊員『魔物だと? 海には魚しかいない。 見てみろ。』
隊員『おい! 海に近づくな!』
隊員『俺は漁師の息子だ。 海は……』
隊員『あれが人魚か!? 逃げろ! 陸に上がれ!』
(味方第二波出現)
隊長『こちら16。 到着した。 何がどうなってる?』
隊員『海水浴どころじゃないぞ。 霧でよく見えない。』
隊員「あれは何だ?」
隊員「人魚だ! 人魚が攻めてきた!」
隊長「仲間が戦っている! 援護するぞ!」
隊員「駄目だ! 人魚を傷つけると呪われる!」
隊員「それは伝説だ!」

本部『こいつらはサイレンを追ってきたのか。』
少佐『サイレンを追跡していた。 あるいはサイレンに誘導された、とも考えられます。
   どちらにせよ、お互いに影響を与えあっている可能性があります。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「深海から来た敵か。 とんでもないことになった。」

(敵全滅)
本部『この生物はなんだ……。』
少佐『陸上でも活動できるとなると……脅威です。』
本部『だが海中では勝負にならない。 陸上でしとめるしかない。』

(ミッションクリア)

  • このミッションにサイレンは1体しか登場しない。



90 Sudden Shock

(ミッション説明)
A Mothership is heading to the city.
We believe it will drop Anchors from a high altitude.

This is an urgent matter.
Any nearby units, head to the scene immediately.

(ミッションスタート)
隊員『テレポーションアンカーが落下してきました!』
隊員『ネイカーです! ネイカーが転送されてきます!』
本部『ネイカーを破壊しろ。』
本部『地上と地中を移動するロボットだ。 無差別に人間を攻撃する。 すべて破壊しろ。』

(第二波出現)
隊員『敵船がアンカーを投下!』

隊員『スーパーアンドロイドです!』

(味方残り2人以下/味方第二波出現)
本部『応援が着いた。 合流しろ。』

(第三波出現)
隊員『アンカーが落下します!』

隊員『スーパーアンドロイドを確認!』
隊員『ネイカーです!』
本部『地底掘削ロボットだ。 破壊しろ。』

アナウンサー『戦局報道です。
       優勢に推移していた戦況は、スキュラと呼ばれる水生生物の出現によって一変しました。
       現在、世界各地の沿岸域で戦闘が続いています。 戦局は流動的です。
       これまで海岸線から10キロの距離と指定されていた避難エリアですが、今後は50キロに改定されます。
       お住まいの方は、迅速に避難の準備を進めてください。』

(敵全滅)
オペ『必ず生き残る……。 もちろん、いい意味ですよ。』

(ミッションクリア)




ミッション91~100

+ ...



91 The Swarm Surfaces

(ミッション説明)
One monster after the next is appearing from the sea.
They seem to be moving inland after surfacing, but it's hard to figure out exactly what's happening...
There's a thick fog around the entire area.

Please head to the nearby town.

(ミッションスタート)
本部『また霧だ。 視界が悪いぞ。 注意しろ。』
隊長「行くぞ! 油断するなよ。」
本部『街に入り込んでいるのは間違いない。 警戒しろ。』
隊員「霧の中には魔物が潜んでる。 おとぎ話が現実になった。」

(スキュラと戦闘開始)
隊員「いたぞ! 人魚だ!」
隊長「人魚だろうが魚人だろうが……陸に上がったことを後悔させてやれ!」

(スキュラを撃破かつ戦闘終了)
隊員「おい! やったのか!」
隊長「これがすべてとは思えない。 油断するな。」
隊員『人魚がこんなところまで入り込みやがった。』
隊員『陸にも海にも住める生物か。 恐ろしいぜ』
隊員「人魚を確認しました。」

隊員『人魚だ! まだいるぞ!』
隊員『戦っても無駄だ。 いくら倒しても、また海から上がって来る。』
隊員『お終いだ。 俺たちは食われちまう。』
隊長「EDFは臆病者の集まりか? 違う! 食われるな! 食らいつけ!」

隊員『突っ込んでくるぞ!』
隊員『すべってきやがった!』
隊員『地面の上で泳いでやがる!』
隊員『速い! ぶつかってくるぞ!』

(ネイカーと戦闘開始)
隊員『ネイカーです!』

(スキュラを3体以上撃破かつ味方残り3人以下)
本部『後続の部隊を集めた。 それまで持ちこたえろ。』

(スキュラを4体以上撃破かつ味方残り2人以下/味方第二波出現)
隊長『チーム3、戦闘開始。』
隊長『本当に人魚だと!?』

(スキュラを8体以上撃破かつ味方残り4人以下/味方第三波出現)
隊長『チーム4、戦闘開始。』
隊長『深海にはこんなやつらがいるのか!』

(敵残り20体)
少佐『敵の新型船が投下していたのは、水生生物で間違いないようです。
   海洋を汚染し、人類の行動範囲を狭めることが目的だと思われます。』
本部『こんな手をうってくるとは。』
少佐『潜水母艦、潜水艦隊は重要な戦力でしたが、今後の活動は制限されることになるでしょう。』
本部『宇宙から来たプライマーは、潜水艦への備えがない。 そう思っていたが……やつらは甘くない。』

(敵残り8体)
少佐『水生生物の目撃が各地で頻発しています。
   現在、最も多数の情報が寄せられているのは、西海岸一帯です。
   水生生物は北太平洋のどこかに生息拠点を持っているのかもしれません。』
本部『水中で増えているとしたら、手がつけられない事態になる。 人類は海を失うぞ。』

(敵全滅)
少佐『この水生生物を以後、スキュラと呼称します。』
本部『神話の怪物の名か。 大仰な名前をつけるな。 兵士が怯える。』

(ミッションクリア))



92 Observe the Fleet

(ミッション説明)
The new enemy fleet has stopped its movements above the city.
We believe they're preparing for an attack.
Head to where they are and rendezvous with the recon team.
Continue observing the enemy ships until the attack unit arrives.


(ミッションスタート)
隊長「接近に成功! 敵船団の真下だ!」
隊員「あれが新型船か。 なんだあの形は?」
隊員「どっちが前かもわからないぞ。」
隊員「アンカーを切り離したぞ!」
隊員「新型のテレポーションアンカーだ! 転送装置が動いてるぞ!」
隊長「敵が送られてくるぞ! 本隊を待っている時間はない!」
隊長「アンカーを破壊する!」
隊長「アンカーの根元に接近する! 真下から上部を狙うぞ!」
隊長「邪魔だ! 転送された怪物を排除する!」
本部『上部の輝く装置がアンカーの弱点だ。』
オペ『アンカー上部はシールドで守られています。
   シールドはコップを逆さにしたような形状です。 真下から上部を狙ってください。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「あのアンカーは新型だ。 やれるか?」

(テイルアンカーを破壊)
隊長「いくらでも落としてみろ! その度に破壊してやる!」

(第二波出現)
隊員『敵船、再度アンカーを投下。』
隊員「またアンカーを投下したぞ!」
隊員「くそっ! 本隊はまだか!」
隊員「俺たちだけじゃ、手におえないぞ!」
隊長「いや! 俺たちがやる!」
隊長「転送装置がある限り、このエリアは敵の拠点も同然だ! 阻止するぞ!」

少佐『サイレンの監視班から警告が入っています。 詳細を確認中です。』

(テイルアンカーを破壊)
隊長「みたか! これが偵察チームだ!」

(第三波出現)
隊員『敵船がアンカーを投下!』
隊長「次が来たぞ! 叩き折ってやる!」
本部『これだけの敵船がいる。 だが投下するアンカーは1機ずつか。』
本部『おかしい。 敵が慎重すぎる。』

オペ『緊急事態です。 このエリアはサイレンの進路上です。』
本部『なんだと!?』
本部『敵船団が消極的なのは、サイレンを警戒してのことか。』

(テイルアンカーを破壊)
隊員『敵船が動きだしました。 ここを去るようです。』
隊長「我々に恐れをなしたか。」
隊員「おっぱらってやったぜ。」
(第四波出現)
少佐『サイレン、作戦エリアに到達。』

(第五波出現)
隊員『敵船がアンカーを投下!』
本部『アンカーを放置することはできない。 だが、サイレンと戦う戦力はない。 本隊はまだか?』

(味方第二波出現)
オペ『到着しました。』
本部『よし。 戦闘開始だ。』
隊員『攻撃を開始します。』
隊員『サイレンが暴れまわってる。 情報と違うぞ。』
隊員『かまわない。 すべて粉砕しろ。』
隊員『偵察チームだけで、ここまで戦ったのか。』
隊員『たいしたやつらだ。』
隊員『俺たちの部隊に来い。 歓迎するぞ。』
本部『サイレンを攻撃しろ。』

(レンジャーチームと合流)
隊長「お前か。 後でスカウトに行く。」

([[フェンサー]]チームと合流)
隊長(F)「うちの部隊に入れ。 お前が必要だ。」

(第六波出現)
隊員『アンカー、投下されました!』
本部『敵船はサイレンの暴走に巻き込まれるのを恐れている。 アンカーを投下して離脱する気だ。』

(第七波出現)
隊員『アンカーが切り離されました。』
隊員『全敵船、離脱していきます。』
本部『慌てて逃げて行く。 プライマーですらサイレンをコントロールすることはできないのか。』

(サイレンに一定ダメージ)
隊員『サイレンが逃げて行きます。』
本部『追う必要はない。 行かせろ。』

本部『嵐が去ったか。 サイレンの出現で、敵の作戦が狂った。 怪我の功名だ。』

本部『テレポーションアンカーを破壊しろ。』

(テイルアンカーを全て破壊)
本部『すべての敵を排除しろ。』

(敵全滅)
本部『サイレンにはまだ余力があった。 この戦力では。』
少佐『ですがサイレンも不死身ではないようです。』
本部『何?』
少佐『24時間以上眠り続ける姿が何度か確認されています。 いずれも攻撃を受けてから数日のことです。』
本部『つまり、休眠して傷を癒しているということか。』
少佐『そうです。 攻撃を受けたサイレンは、数日以内に眠りにつきます。
   眠りの深さはさまざまで、数時間で目覚めることもありますが、確認された最長は46時間です。』
本部『攻撃は効いている。 それなら戦いようはある。』
少佐『休眠のタイミングを狙い、攻撃作戦をおこないます。』

(ミッションクリア)



93 The Giant Sleeping Bird

(ミッション説明)
Siren has stopped moving.
We believe it's in a state of dormancy.
This is our chance to execute our plan to destroy the Siren.

Explosives team has made their approach and will be placing high-pressure evaporation charges.
Attack team, rid the area of any hostiles to make sure that the explosives team stays safe.

(ミッションスタート)
隊員「本当に動きを止めているぞ。」
本部『爆破チームがサイレンに接近する。 攻撃チームは周囲の敵を排除。 爆破チームの安全を確保しろ。』
隊員「見ろ! スキュラだ! スキュラがいるぞ!」
隊員『サイレンの周囲にスキュラが集まっています。 まるでサイレンを守っているようです。』
本部『スキュラを始末しろ。 作戦の邪魔だ。』
隊長(F)「この人数なら霧の中で身を隠せる。 接近して一気にしとめるぞ。」
隊員「銃声でサイレンが起きちまうぞ。」
隊長「サイレンは回復するまで眠り続けるらしい。 覚醒を気にする必要はない。 スキュラを排除しろ。」
本部『周囲の敵を排除しろ。 その後、爆破チームがやつをしとめる。』
本部『サイレンは回復するまで目覚めることはない。 派手に撃ちまくれ。』

少佐『サイレンとスキュラは共生関係にあるようです。
   最新の調査ではサイレンの休眠状態が近づくと、集まるスキュラの数が増えていくことがわかっています。』
本部『そういうことか。』
少佐『休眠状態の無防備な身体を守らせる。 そのために、サイレンはスキュラを呼んでいると考えられます。
   このような共生関係は、地球上の生物にも見られることです。』
本部『身を守るために、他の生物を利用しているというわけか。』

(第二波出現)
隊員『敵部隊が接近中!』
隊員『アンドロイドです!』
隊員『ドローンが来る!』
本部『敵部隊が来るぞ。 サイレンはいい。 敵部隊を迎え撃て。』
本部『サイレンを守るつもりか。』
少佐『プライマーはサイレンの弱点を熟知しているようです。 無防備な状態だとわかっているのでしょう。』

(敵を一定数撃破またはスキュラを3体撃破/味方第二波出現)
本部『[[ウイングダイバー]]、敵部隊に応戦しろ。』
隊長(W)『了解。 サイレン以外を片づける。』

本部『爆破チームが接近する。 周囲の敵を始末しろ。』

(敵を一定数撃破かつスキュラを4体撃破)
本部『もう一息だ。 周囲の敵を片づけろ。』
(第三波出現)
隊員『怪物が来ます!』
隊員『有翼型エイリアンです!』

(敵を一定数撃破)
本部『爆破チーム、設置を始めろ。』
隊員『サイレンが動いています!』
隊員『ヤバい! 目覚めるぞ!』
本部『くそっ。 タイムアップか。』
本部『目覚めるぞ。 サイレンから離れろ。』
(サイレンがアクティブ化)
隊員『起きやがった!』
本部『爆破チーム、撤収。』
本部『この戦力でサイレンを倒すのは難しい。 サイレンには手を出すな。 それ以外の敵を排除しろ。』

(サイレンが移動を開始)
オペ『サイレンが移動します。』
少佐『サイレン、離脱しました。』
本部『逃がしたか。』
本部『サイレンを追う必要はない。 目標変更だ。 このエリアの敵を排除しろ。』

本部『敵部隊を片づけろ。 作戦を妨害された。 代償を支払わせろ。』

(敵全滅)
本部『今回は逃げられた。 だが、やつも無敵ではない。
   傷を癒し、力を回復するためには休まねばならない。 それがわかれば、いずれチャンスは来る。』

(ミッションクリア)



94 Advance of the Machine Army

(ミッション説明)
The enemy Android army is invading town.
These Androids are protected by a drone unit.

We've sent tanks in, but they won't make it in time.
The civilians have yet to be fully evacuated, and we'll suffer major casualties if we don't act.
Any nearby units, head to their location at once.
Hold the Androids back until the tank team arrives.

(ミッションスタート)
隊員「敵、接近中!」
ブラッカー『こちらタンク。 準備はいいぞ。』
隊長「応戦中! 持ちこたえられない!」
本部『タンクが来ている。 タンクの位置まで後退しろ。』
隊長「後退! 後退!」
隊長(W)「戻れ!」
本部『後退してタンクの射線に敵を誘導しろ。』

ブラッカー『来たぞ来たぞ!』
ブラッカー『榴弾砲! 撃て!』
ブラッカー『撃て! 撃て!』
ブラッカー『接近する敵は歩兵に任せるぞ!』
ブラッカー『タンクを守ってくれよ!』

(第二波出現)
隊員『敵の第二部隊が来ます!』
隊員『擲弾兵です! グレネードを装備しています!』
隊員『擲弾兵接近!』
本部『タンクを爆破するつもりだ。 歩兵はタンクを援護。 擲弾兵を近づかせるな。』
隊長「擲弾兵を防げ!」
隊長「タンクを守れ!」
ブラッカー『くそっ! 相性の悪い敵だ!』
ブラッカー『やつらは武器を使い分けてる! 手ごわいぞ!』

(第三波出現)
隊員『敵の第三部隊です!』
隊員『アンドロイドです! 高機動型だ!』

ブラッカー『速いぞ! 狙いが定まらない!』
本部『タンクの速度では高機動型に追いつけない。 ライフルで狙え。』

(敵を一定数撃破)
プロフェッサー『少佐。 作戦を提案したい。 今、ファイルを送った。』
少佐『あなたに、そのような権限はありません。 戦略情報部には何者も介入できないのです。』
プロフェッサー『敵は我々の作戦をすべて知っている。
        その上で、裏をかこうとしてるんだ。 だから、さらにその裏をかく。』
少佐『根拠のない妄想です。』
プロフェッサー『敵の進軍ルートを知っている。 記憶しているすべてを入力した。 送ったデータを見てくれ。』
少佐『あなたは疲れているようです。 休んでください。』

(敵全滅)
オペ『このデータ、まさかと思いますが……。』

(ミッションクリア)



95 Ambush

(ミッション説明)
A new tactic has been proposed.
The Strategic Information Division has predicted the enemy fleet's course, and we'll wait along it to ambush them.

According to these predictions, they'll be flying low over the mountains in order to evade radar detection.
It seems they're attempting to invade the city.

Attack unit, hide yourselves at the designated point and wait for an opportunity to attack.

...I'm not sure why we've been able to predict the enemy's movements,
but if the Strategic Intelligence Division is right, they'll have the ability to turn this situation around.
We pray for your success.

(ミッションスタート)
隊員「本当にこの場所に敵が来るのか?」
隊員「低空を飛んで市街地に向かっているらしい。 よくそんなことがわかったもんだ。」
隊長「静かにしてろ。」
隊員「おい。 本当に来たぞ。 レーダーを見ろ。」
隊員「情報部、さすがだな。」
隊長「攻撃準備だ。」
指揮官『情報部の予測が当たったようだ。 戦闘の準備をしろ。』

隊長「どうやら我々に気が付いたようだ。 怪物が来るぞ!」

隊長「怪物を迎え撃て!」
隊長「こいつらを市街地に入れるわけにはいかない。 ここで食い止めろ!」
隊長「テレポーションシップを攻撃しろ! 開いたハッチを狙え!」
隊長「目標はテレポーションシップだ! 撃墜しろ!」

◇
指揮官『怪物を投下しているのは、一部のテレポーションシップだけだ。 敵は余力を残しておきたいに違いない。』

(テレポーションシップを1隻撃墜)
隊員「やったぞ!」
隊員「テレポーションシップを落とした!」

< ◇ までにテレポーションシップを撃墜した場合>
 └ 指揮官『敵は市街地を攻撃するつもりだ。 そのために余力を残そうとしている。
       そうはさせない。 全滅させろ。』

(テレポーションシップを2隻撃墜/第二波出現)
指揮官『敵が怪物を投下した。 警戒しろ。』

隊長「来るぞ! 気を抜くな!」

(味方第二波出現)
指揮官『フェンサーチーム、前進して怪物を引きつけろ。』
隊員(F)「フェンサーチーム、了解。 突撃しろ!」
隊員(F)「歩兵部隊、俺たちが盾になってやる。」

(フェンサーチームと合流)
隊長(F)「チームを合流させる。 作戦をやり遂げるぞ。」

(テレポーションシップを3隻撃墜)
隊員『撃墜するためには、怪物の待つ船の真下に飛びこまねばならない。 勇敢なやつがいるようだな。』

(テレポーションシップを4隻撃墜/第三波出現)
隊員『すべてのテレポーションシップが攻撃を開始!』
指揮官『全テレポーションシップが活動を開始した。 撃墜しろ。』

隊員「多すぎじゃないのか!」
隊員「まずいぞ!」
隊長「この数が市街地に向かえば大惨事だ! ここで殲滅しろ!」

(味方第三波出現)
隊員(W)「こちらウイングダイバー。 戦闘を開始する。」
隊員(W)「よく持ちこたえたな。 援護する。」

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「楽しんでるようだな。 つきあおう。」

(テレポーションシップを6隻撃墜/味方第四波出現)
隊長「またやったか。 勇敢だが無謀でもある。 援護が必要だな。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「いい仕事をしているようだな。 手を貸そう。」

(テレポーションシップを7隻撃墜)
隊員『テレポーションシップが怪物を投下。 すごい数だ。』

(テレポーションシップ残り1隻)
指揮官『残りは一機だ。 撃墜しろ。』
指揮官『テレポーションシップの攻撃目標は市街地だった。
    もし、この情報がなかったら、どれほどの被害を出していたか。』

隊員『地球を守るため、大勢の戦士が必要だ。』
隊員『さあ共に戦おう。 アクセス待っているぞ。』
プロフェッサー『戦況が悪化する前に、兵力増強を進めた方がいい。 可能な限り。 そう進言したんだ。』

(敵全滅)
オペ『勝った……。 これは大きな勝利です。』
指揮官『作戦完了だ。 我々は攻撃を未然に防ぎ、数えきれない命を救った。 よくやった。』

(ミッションクリア)

  • ミッション説明文の中で情報部の訳語が表記ゆれしている。



96 Operation Bird-Buster

(ミッション説明)
Siren has stopped above the city and seems to have entered another state of dormancy.

Now that this monstrous bird has fallen asleep, it's our chance to execute the plan.
Multiple EMCs will be sent in, and we'll destroy Siren with a coordinated attack.

Up in orbit, the Buster is preparing to fire.
There can't possibly be any living creature able to stand up to a direct hit from our high-output laser cannon.

(ミッションスタート)
EMC『EMC、有効射程まで前進します。』
EMC『止まるな。 進め。』
EMC『EMCのエフェクティブレンジまで接近する。』
隊員「これ以上は危険だ。 目の前だぞ。」
EMC『巨大すぎて、そう見えるだけだ。 まだかなりの距離だ。』
隊員「くそっ。 やつはでかすぎる。」
本部『サイレンは力を失うと休眠状態に入る。 EMCを照射し、長い休眠状態に追い込む。』
本部『待ってくれ。』
本部『情報部。 先進技術研究部の主任から作戦中止の要請があった。』
少佐『確認します。』
オペ『例の主任ですね。』
少佐『作戦は続行します。』
本部『わかった。』
本部『EMCの一斉射撃でサイレンの活動を停止させる。 攻撃用意。』
隊長(F)「攻撃用意。」
隊長(F)「ファイア。」

バスター『バスター最大出力に調整。 射撃準備。』
バスター『全エネルギーを一度に放出する。 発射できるのは一度だけだ。
     確実に命中させたい。 目標の動きを止めてくれ。』

隊員『そろそろ限界だ。 バスターの発射を要請する。』
バスター『駄目だ。 サイレンが完全に止まるまで発射できない。 やつを止めろ。』

(サイレンに一定ダメージ)
隊員『霧だ! 霧が出てきた!』
隊員『何だこの霧は!? どうなってる?』
(第二波出現)
 <生存している[[NPC]]によって発言者が変化>
 └「霧が押し寄せてきたぞ。」
  「スキュラだ。 スキュラが来た!」
  「スキュラが集まってきたぞ。」
  「やはりスキュラが来たか。 排除するぞ。」
本部『スキュラの接近は想定内だ。 排除しろ。』

隊員『限界だ。 バスターを発射してくれ。』
バスター『一度しか発射できない。 動きを止めろ。』

バスター『動いている目標は狙えない。 動きを止めろ。』
隊員『くそっ!』

(サイレンに一定ダメージ)
本部『やつの力は確実に低下している。 攻撃を続けろ。』

(サイレンに一定ダメージ)
本部『やつの力は尽きかけている。 もう少しだ。』

(第二波を全滅させずにサイレンに一定ダメージ)
本部『スキュラの殲滅を続行しろ。』

(第二波全滅かつサイレンに一定ダメージ)
隊員『やったぞ!』
隊長「成功です。 サイレンは活動を停止。」
隊員『サイレン、活動停止。』
本部『倒れたが死んだわけではない。 トドメが必要だ。』
バスター『地上部隊の奮戦に感謝する。』
バスター『バスター発射。』
(バスター発射)
バスター『直撃確認。』

隊員『目標炎上! やったぞ!』
隊員『熱い! バスターの熱だ!』
隊員『すごい熱さだ! 火事の現場にいるみたいだぞ!』
(サイレンがグラウコスに変化)
バスター『目標が動いている。 何故だ?』
バスター『地上部隊、下で何がおこっている?』
隊員『みろ! やつは死んでない! 燃えながら生きてる!』
隊員『この熱はバスターのせいじゃない。 サイレン自身だ。』
バスター『熱源が移動している。 地上部隊、どうなっている? 無事か!?』
オペ『周囲の温度が上昇しています。 サイレンの体温によるものだと思われます。』
オペ『サイレンの皮膚はかなりの高温です。 これで生きているなんて……。』
本部『燃える身体を持った生物。 なんてバケモノだ。』
本部『攻撃を再開しろ。』
本部『やつは人類にとって大きな脅威だ。 ここで息の根を止めろ。』

本部『なんという生物だ。』
オペ『サイレンはエネルギーを放出し続けています。 この状態が続くなんて……。』

少佐『瀬戸際まで追いつめられたサイレンの身体が、死を避けるために変化した。 それがラボの見解です。
   身体に過剰な負荷をかけてしまうこの状態は、生き延びるための最終戦略だと考えられます。』
本部『つまり寿命を犠牲にして、目の前の死から逃れる、というわけか。 寿命が尽きるのはいつだ?』
少佐『わかりません。 数日か、数年か。』
本部『残念だが、まだ寿命には見えない。 自然死を待つのは得策とはいえないな。』
少佐『データの収集が必要です。 攻撃を続行してください。』
(味方第二波出現)
隊員B「とんでもないことになってやがるぞ。」
隊員C「あいつは何なんだ!?」
隊員A「生き物が燃えてる。」
隊員B「大将のいるところは、いつも何かおこる。」
軍曹「だから援護が必要だ! 行くぞ!」
Sp隊長「あれが獲物か。 聞いていたより大物だ。」
Sp隊長「EMCの攻撃で弱っていると聞いたが、そうは見えないな。」
Sp隊長「援護するぞ。」

(グラウコスに一定ダメージ)
隊員『逃げるぞ!』
オペ『サイレン、移動をはじめました。』
本部『それなりの傷を負わせることはできた、ということか。』
本部『やつは姿を変えたばかりだ。 休息が必要なのだろう。 それは我々も同じだ。 追撃は空軍に任せよう。』
オペ『すでに攻撃機がサイレンを追跡しています。』
本部『よし、我々は撤収だ。』
本部『エルギヌス、アーケルスは恐ろしい生物だが……行動圏は限られている。
   地球全土に危険が及ぶわけではない。
   だが、サイレンは……高速で移動し、存在するだけで周囲を焼く。 地球規模の危機だ。』
少佐『この状態のサイレンをグラウコスと呼称。 最大級の脅威と認定します。』

(ミッションクリア)



97 Collision on the Plains I’

(ミッション説明)
Aliens have been dropped in locations all around the world.
It seems that our enemy has started their big push.
Countless aliens are closing in on our position too.
We can't let them get near the city.
We're deploying our heavy Titan tanks to build a defensive line.

We're facing the largest enemy army yet.
This is likely to be a fierce battle, but we have an ace up our sleeve.
Our brand-new weapon, the self-propelled railgun, is on its way here.
Just hold the line until it arrives.

(ミッションスタート)
本部『進め!』
本部『砲兵の砲撃が始まるぞ。』
砲兵『攻撃開始!』
(砲撃開始)
隊員(F)「これだけの火力があれば、どれだけの敵が来ようが問題ないぜ!」
隊員(F)「砲撃が来るぞ!」
隊長(F)「シールド、構え!」
タイタン『シールドがない歩兵は、タイタンの後ろに隠れろ。』
少佐『空爆開始。』
(空爆開始)
本部『総員、攻撃せよ。』
タイタン『レクイエム砲の火力を見せてやるぞ!』
隊員『ここを突破されたら、市街地は焼け野原だ。 そんなことはさせない。 ここは我々が封鎖する。』

隊員「こんな開けた場所で戦うのは無茶だ。」
隊員「身を隠す場所がないぞ。 撃たれ放題だ。」
本部『新兵器の到着まで持ちこたえろ。』
タイタン『タイタンは鉄壁だ。 歩兵部隊、俺たちの後ろに隠れろ。』
本部『歩兵は重戦車を盾にしろ。』
タイタン『タイタンは動く要塞だ。 どれほど敵が押し寄せてこようと、ビクともしないわ!』

(第三波出現)
隊員『エイリアンが来ます!』
隊員『こちらスカウト。 怪物です。 数えきれません!』
本部『レールガンさえ到着すれば戦況は一気に変わる。 踏みとどまれ。」

本部『遮蔽物のない平原こそ、レールガンが最も力を発揮できる場所だ。
   この場所に誘い込まれた時点で、やつらの負けだ。』

少佐『グラウコスが進路を変えました。 この場所に向かっているようです。』
本部『なんだと? グラウコスめ。 血の匂いに魅かれてきたか。』
本部『グラウコスといえど、レールガンなら……。』

少佐『グリムリーパーを派遣しました。 まもなく到着するはずです。』
本部『何!? 精鋭中の精鋭ときいてはいるが……。』

(第四波出現)
(味方第二波出現)

隊員『エイリアンが左右に展開しています!』
隊員(F)「エイリアンのやつ、悪知恵が働きやがる!」
GR隊長『グリムリーパー隊、殲滅目標を確認した。』
本部『よろしい。 戦闘を開始せよ。』
本部『フェンサーの精鋭部隊が来ている。 歩兵部隊は彼らと合流せよ。』
隊員『左右から来るぞ!』
本部『怪物が来るぞ。 迎え討て。』

少佐『グラウコスが接近しています。』
本部『来たか。 レールガンはどうした?』
少佐『それが…ドローン部隊に足止めされています。』
本部『なんだと!?』
少佐『待ち伏せです。 まるでレールガンの進路を知っていたかのような……。』

(グリムリーパー隊と合流)
GR隊長「小僧、守ってやる。」

(グリムリーパー隊と合流)
GR副隊長「これは貸しだ。 いずれ返してもらうぞ。」

(第五波出現)
隊員『バカでかいのが来たぞ! 空を飛んでる!』
隊員『燃えてるぞ! 燃えながら飛んでる!』

  (各タイタンが破壊される)※イベントと共通
  隊員『タイタン、戦闘不能!』

  隊員『重戦車、大破!』

  隊員『タイタンがやられたぞ!』
 
  隊員『重戦車がやられました!』

本部『くそっ! グラウコスの力は圧倒的だ! 備えがなければ、やつは倒せない。』

(第六波出現)
隊員『エイリアンの大部隊です!』
本部『上空にはグラウコス、地上にはエイリアンか。』
本部『このままだと全滅する。 退却するしかない。』
少佐『レールガンはまだドローンと交戦中です。』
本部『残念ながら我々の負けだ。 退却を開始する。』

(ミッションクリア)



98 Lured by the Shadow Fish

(ミッション説明)
Glaukos has been moving across the sea and has now passed the shore.
It's possible that Scylla will descend on Glaukos's landing point.
The chances are low, but we need to be careful.

A unit will be placed in the coastal area, ready for Scylla to appear.
Tanks have already been sent in, and the railgun unit should make a delayed arrival as well.
Wait by the shore, and if you spot any Scylla, stop them from making a landing.

(ミッションスタート)
隊員『スキュラが来るぞ!』
隊員「上陸を阻止しろ!」
本部『タンク、急げ!』
ブラッカー『タンク、到着!』
ブラッカー『間に合ったか!』
ブラッカー『歩兵の前に展開しろ! 俺たちが盾になるぞ!』
ブラッカー『スキュラは目の前だ!』
ブラッカー『砲撃開始!』
隊員「撃て! 陸に上げるな!」
隊員『霧だ! 霧が出てきたぞ!』
少佐『スキュラは体内の水分を噴出し、霧を作り出します。
   強敵から身を守るだけでなく、効率的に獲物を狩るための能力だと思われます。』
本部『射撃が難しくなる。 兵士の天敵だ。』
少佐『レーダーを有効に使ってください。 大まかな位置はわかるはずです。』

(第二波出現)
隊員『スキュラが海を進んでいます!』
本部『グラウコスがあらわれた場所にはスキュラが押し寄せる。 海からの厄災を運ぶ、恐ろしい怪生物だ。』
少佐『その習性がわかっていたからこそ、スキュラの接近を予測できました。
   事前に守りを固めることができれば、上陸を阻止できます。』
少佐『レールガンもこちらに向かっています。』

(敵を一定数撃破)
少佐『まもなくレールガンが到着します。』
本部『妨害を受けずに到着したか。』

(第三波出現)
隊員『スキュラが上陸してきます!』

(第四波出現)
隊員『スキュラ、まだ来ます!』
隊員『スキュラの大群だ!』
隊員『スキュラの大群が押し寄せてくるぞ!』
隊員『倒しても倒してもやってくる! やつらは海で増えてやがるんだ!』
隊員『このぶんじゃ、深海はスキュラだらけだぞ!』
隊員『海はもう駄目だ! 陸を守れ!』

(味方第二波出現)
イプシロン『レールガン、戦闘を開始します。』
本部『来たか。 スキュラを蹴散らせ。』

本部『レールガンは妨害を受けなかった。 なぜだ?』
少佐『プライマーは驚くべき精度で我々の行動を予測することがあります。
   ですが、その力には制限があるようです。』
少佐『もし我々の知らない探査装置だとすれば、探知可能な範囲に何らかの限界があるのでしょう。』
少佐『どのような条件で我々の行動を知ることができるのか、そのルールを解明する必要があります。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



99 The Burning Wharf

(ミッション説明)
A Teleportation Ship has gone into the mountains...and stopped.
We believe it's conducting recon in order to build a teleportation site.

We need to make our move before the enemy can act.
A small unit should be able to destroy a single ship.

Bravo Team is waiting on-site.
Rendezvous with Alpha and head there.
Fencers will also be joining this operation later.

(ミッションスタート)
隊員『テレポーションアンカーが落下してきます!』

隊長「敵の転送拠点を叩き潰す。」
隊長「敵は、ここで戦力を増強している。 転送をやめさせなければ泥沼だ。」
隊長「やるぞ!」
隊員「こんな戦力でやる気か。 決死隊ってわけかよ。」
隊長「敵は油断している。 今ならやれる。」
隊員「ブラボーは逃げたか。」
隊員「タンクの運転手も逃げたみたいだぞ。」

(アルファチームと合流)
隊長「タンクを使え。」

(味方残り人1以下/味方第二波出現)
隊長「こちらブラボー。 遅れてすまない。」
隊長「行くぞ! 仲間を死なせるな。」

(ブラボーチームと合流)
隊長「すごい戦いぶりだな。 手伝わせてくれ。」

(味方全滅/味方第三波出現)
隊長(F)『オーガ1、到着。』

(敵残り9体)
プロフェッサー『プライマーは自由に時間を行き来できる。
        それならば、原始時代の人類を狙うか、せめてEDF設立前の人類を攻撃すれば、たやすく目的を達成できるはずだ。
        なぜこの時代にこだわる? どんな理由がある?』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



100 Attack the Fleet

(ミッション説明)
A fleet of Teleportation Ships has entered the industrial area.
They appear to have gone inactive after stopping at a low altitude.

We'll need to take down the fleet before they can commence their attack, but we're currently busy attacking the Kaiju.
The majority of units are away from base, and so we aren't able to secure a proper fighting force.
That's why we'll need to execute a night raid with only a small number of units.
Approach them under cover of darkness, then launch a surprise attack to destroy those Teleportation Ships.

(ミッションスタート)
軍曹「ライトをつけろ!」
隊員B「奇襲っていっても、やつら夜寝てるかどうかも疑わしいぜ。」
軍曹「夜間は怪物の活動が鈍る。 多少な。」
隊員A「成功率は少しでも高い方がいい。」
本部『テレポーションシップを攻撃しろ。』
軍曹「作戦開始だ!」
隊員A「暗闇で視界が悪い。 十分に気をつけろ。」
隊員B「間違って味方を撃つんじゃねえぞ。」
隊員C「今のうちに謝っておきます。」

少佐『残念ながら、怪生物攻撃作戦は失敗です。』
本部『あれだけの戦力を投入しても倒せないとは……。』
オペ『え?』
オペ『このエリアはグラウコスの移動進路上にあります。』

少佐『まもなく、怪生物がこのエリアを通過。』
本部『もっと早くわからなかったのか?』
少佐『頻繁に進路を変えるため、予測は困難です。』

(敵と戦闘開始)
隊員A「暗闇の中に怪物がいます!」
軍曹「相手は大きい。 夜間でも、誤射の心配はないぞ!」

(スタート位置から近い方の 飛行型を投下するテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップの破壊に成功。』

(スタート位置から近い方の β型を投下するテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップを破壊。』

(スタート位置から遠い方の 飛行型を投下するテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップ撃破。』

(スタート位置から遠い方の β型を投下するテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップ、撃墜しました。』

(テレポーションシップを1隻撃墜)
隊員A「奇襲作戦成功だ!」

(テレポーションシップを2隻撃墜)
オペ『グラウコスです。』
(第二波出現)

本部『無傷で通すな。 撃ち落とせ。』

隊員C「攻撃が効かない!」
隊員B「こんな豆鉄砲で倒せる相手かよ。」
軍曹「くそっ! せめてブレイザーがあれば。」
隊員A「ブレイザー?」
軍曹「新型の銃だ。 個人用だがEMCの15%の出力があるらしい。」
隊員B「そいつを持って出直そうぜ。 全滅する前に。」
軍曹「今、量産を計画中だ。」

本部『我々の装備では、怪生物に致命傷を与えることは難しい。 テレポーションシップの撃破に専念するんだ。』

(グラウコスが移動を開始)
本部『怪生物に気を取られるな。 当初の目的を果たす。 テレポーションシップと怪物を撃破しろ。』

(テレポーションシップを全て撃墜)
本部『残った怪物を撃破しろ。』

(敵全滅)
本部『やつを倒す方法はないのか?』
少佐『有効な攻撃方法を模索中ですが……先進科学研の提案により、チラン爆雷の使用が検討されています。』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Attacking the Fleet」




ミッション101~110

+ ...



101 Incandescent Zone

(ミッション説明)
The city has been taken over by Excavators.
We've suffered many civilian casualties, and any survivors have evacuated.

We have to destroy those Excavators before they start back up again.
Head to their location now.

(ミッションスタート)
隊員「静かだな。」
隊長「住人は避難したか……殺されたかだ。」
隊長「行くぞ。 ネイカーを破壊する!」
隊員「キラーロボットは条約で禁止されてる。 知らないのか?」
隊員「地球に来るなら、それくらい勉強して来やがれ。」
隊員「罰として一発食らわせてやる。」
本部『ネイカーは新型のようだ。 慎重にやれ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「ネイカーのターゲットは人間だ。 わかっているな?」

(敵と戦闘開始)
隊員「見ろ! あのネイカー! データと違うぞ!」
隊員「高性能タイプかもしれないぞ!」
少佐『あのネイカーはハイグレードタイプです。』
少佐『ハイグレードネイカーは非常に高い出力を持っています。
   赤く見えるのは電磁装甲。 スピードや火力も増加しています。』
本部『どうすればいい?』
少佐『機体構造が同じだとすれば、攻撃の瞬間に装甲が開くはずです。 そこを狙ってください。』

(味方残り1人以下)
オペ『[[レンジャー]]6、戦闘不能です。』
本部『応援を送る。』

(味方第二波出現)
隊長(W)『戦闘中の部隊がいるようだ。 援護する。』
隊長(W)『ネイカーを破壊するぞ!』

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「よく持ちこたえたな。」

(味方残り1人以下)
オペ『[[ウイングダイバー]]、戦闘不能。』
本部『くそっ。 [[フェンサー]]、急げ。』

(味方第三波出現)
隊長(F)『生存者がいるぞ! 援護しろ!』
隊長(F)『ネイカー退治は[[フェンサー]]の役目だ!』

([[フェンサー]]チームと合流)
隊長(F)「俺たちが盾になる。」

(敵全滅)

(ミッションクリア)



102 The Armored Mountains

(ミッション説明)
We see signs of enemies in the mountains ahead.
They appear to be Teleportation Anchors.

(ミッションスタート)
隊員「タイプ3ドローンが待機してるぞ。」
隊員「スキュラもいる。」
隊員「山そのものが敵だ。」
隊長「任務は転送装置の破壊だ。 アンカーを破壊するぞ。」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「過酷な任務だ。 やり遂げるぞ。」

(味方第n波出現)
隊長『[[レンジャー]]3、戦闘に加わるぞ。』
隊長『あの山を目指せ!』

(味方第n波出現)
本部『[[ウイングダイバー]]、支援に回れ。』
隊長(W)『了解。 戦闘に参加する。』
隊長(W)『作戦エリアに到達。 突入する。』
隊長(W)『あの山に飛べ!』

(アンカー残り1機)
少佐『スキュラの生息海域が拡大しているようです。 潜水艦隊がスキュラと接触し、大きな被害を受けました。
   潜水母艦も、今後の活動に制限を受けることになるでしょう。』
本部『プライマーめ。 まさか海中への攻撃手段まで持っているとは。 もはや潜水母艦も安全ではない。』
本部『しかも、敵は海の中で数を増している。 対策はないのか?』
少佐『今のところ何も。』
本部『指をくわえて見ていることしかできないというのか……。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



103 Exterminate the Monsters

(ミッション説明)
A large group of monsters has been spotted.
We have to destroy them before they can do any more damage.
An extermination unit has been dispatched to their location, as have AFVs.
After rendezvousing with the extermination unit, provide support to the AFVs while wiping these monsters out.

(ミッションスタート)
隊員「ひどい天気だ。」
隊員「こんな日に戦闘かよ。」
隊長「怪物どもを駆除する!」
隊員「今日はAFVもいる。 楽な仕事だぜ。」
隊長「応援のAFVも来る。 安心しろ。」
隊長「まず俺たちが先陣を切るぞ!」
隊長「作戦開始!」
隊長「あの敵は俺たちが倒す!」
隊長「AFVが出るまでもない。」
隊員「ショットガンの威力を見せてやるぜ!」
隊員「ショットガンの射程は短い。 だが怪物退治には最適な武器だ。」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「近いやつから倒していくぞ!」

(敵と戦闘開始)
ブラッカー『砲撃ーっ!』
 
(第二波出現)
隊員「今日の仕事は楽勝だな。」
隊員「頼りになるショットガンだぜ。」
隊長「次のターゲットをやるぞ。」
(味方第二波出現)
隊長「行くぞ!」
ブラッカー「前進。」
隊長「派手にやってるようだな。 手を貸すぞ。」

本部『AFV前進。 歩兵部隊はAFVに続け。』
(味方第三波出現)
隊員「AFVの応援も来たようだぜ。」
本部『AFVは敵に接近。 歩兵は後方から援護しろ。』
ブラッカー「歩兵部隊、AFVが突入する。」
本部『AFVが突入して敵の注意をひく。 歩兵部隊は後方から援護しろ。』
ブラッカー「AFV、突入する。」
ブラッカー「突入して歩兵を守れ。」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「ランチャーで敵をふっ飛ばしてやる。」

(第二波全滅)
隊長「順調だ。 残った敵を駆除するぞ。」
隊員『こちらスカウト。 怪生物アーケルスが作戦エリアに向かっています。』

(第三波出現)
隊員『左方向に敵!』
ブラッカー「側面に展開。」
ブラッカー「前進。」
本部『AFV、壁を作って歩兵の盾になれ。』
ブラッカー「隊列を組め。」
隊員「飛行型がいるぞ!」
隊員「侵略生物γを確認!」
隊員「丸い怪物もいるぞ!」
ブラッカー「くそっ! 苦手なやつばかりだ!」
隊長「丸いやつはAFVの天敵だぞ。」
ブラッカー「丸いやつに接近された! 歩兵部隊、装甲がもっているうちに、排除してくれ。」
本部『歩兵部隊、侵略生物γを排除しろ。 AFVを守れ。』
ブラッカー「飛行型をなんとかしてくれ!」
本部『AFVでは飛行型を駆除できない。 歩兵部隊、頼むぞ。』
ブラッカー「AFVだけではだめだ。 コンバットフレームの援護が必要だ。」
本部『すぐにコンバットフレームが到着する。 飛行型とγ型は、コンバットフレームに任せろ。』
本部『コンバットフレームが飛行型を駆除する。 持ちこたえろ。』

(敵を一定数撃破)
オペ『グラウコスがこのエリアに接近中です。』
隊員『グラウコスだ! グラウコスが来た!』

(アーケルス出現)
隊員『アーケルスだ!』
隊員『おいおい、待てよ! 今はそれどころじゃないんだぞ!』
本部『アーケルスが来るぞ!』
(第四波出現)
隊員『グラウコスが来たぞ!』
隊員『アーケルスとグラウコス! いったいどうなるんだ!』
隊員『にらみ合ってるぞ!』
隊員『怪生物同士で戦う気か!?』
隊員『激突するぞ!』

(アーケルスが倒される)
隊員『アーケルスが!?』
隊員『なんてことだ!』
隊員『アーケルスを簡単に倒しやがったぞ!』
本部『どういうことだ。 怪生物同士は争わないはずだ。』
少佐『あの姿といい、グラウコスは正常な状態ではないのかもしれません。』

(味方残り3以下/味方第四波出現)
ニクス「ニクス1。 OKだ。」
ニクス「ニクス2。 戦闘を開始する。」

(グラウコスに一定ダメージ/味方第n波出現)
軍曹「これより作戦に参加する。」

(グラウコスに一定ダメージ)
オペ『グラウコスが移動を開始。』
本部『アーケルスを倒し、悠然と去っていくか。』

本部『作戦を続ける。 怪物を駆除しろ。』

(敵全滅)
本部『無敵のアーケルスを倒すとは。 体格的に優れているとはいえ……グラウコスの力は異常だ。』
少佐『急激に成長したグラウコスは限界以上の力を持ったのかもしれません。
   だとすれば……今のグラウコスは不安定な状態です。』
少佐『チラン爆雷の使用が許可されました。 現在、潜水母艦への積み込みが進んでいます。』

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Monster Extermination」
  • チラン爆雷が「Chiren Charge」と呼称されているが、「Tyran Charge」が正しいと思われる。



104 Defend the Sub Carrier

(ミッション説明)
Sub Carrier Pandora has been attacked by Scylla.
The damage has forced it to urgently surface.
It's now stationed by the shore so that it can be defended by land-based forces.
A guard team has been assembled to keep Pandora safe and is already on its way.
Rendezvous with them as a reinforcing unit and provide aid to Pandora.

(ミッションスタート)
本部『ガードチームが敵と遭遇。 現在戦闘中だ。』
本部『潜水母艦はスキュラとの戦闘で破損。 修理完了まで動けない。
   ガードチームを援護し、潜水母艦を守れ。』
隊員『テレポーションシップを狙え!』
隊員『だめです! ランチャーがやられました!』
隊員『ケブラーも壊滅寸前だ。 残っているのは俺たちだけだ。』
隊員『せめてテレポーションシップをもう一機道連れにしてやる。』
隊員C「乱戦になってるぞ!」
隊員A「くそっ! 護衛部隊のほとんどがやられてる!」
軍曹「急げ! 援護しろ!」
ブラッカー『突撃だ!』
ブラッカー『行け、行け、行け!』
本部『ガードチームと敵の到着が同時とは。 やつらは、潜水母艦の進路を先回りしてくる。
   潜水艦を探知できるというのか……。』
(第二波出現)
隊員『怪物が出てくるぞ!』
軍曹「プライマーにとって潜水母艦は目の上のコブだ。 だが海中にいる限り手が出せない。
   今、無防備に浮かぶ潜水母艦を見て、やつらは小躍りしているに違いない。」
隊員B「最高のターゲットってわけだ。 マザーシップまでやって来やがった。」
隊員A「スキュラといい、やつらは潜水母艦への対策ができている。」
プロフェッサー『潜水母艦パンドラはマザーシップナンバー8に撃沈される。 これが運命だ。』

(第三波出現)
隊員『テレポーションシップが怪物を投下しています。』

隊員『マザーシップがドローンを射出。』
本部『ドローンを撃墜しろ。』

本部『マザーシップはシールドに守られている。 損傷を与える方法は1つしかない。
   マザーシップが砲台を展開した時、破壊する。』

プロフェッサー『そこにいるな。 マザーシップナンバー8はこの後、潜水母艦パンドラを撃沈する。
        それは人類にとって大きな痛手だった。
        運命を変えよう。 ここでナンバー8に損傷を与える。』

(第四波出現)
隊員『ドローンが出てくるぞ!』
隊員『怪物だ! 怪物が来るぞ!』

本部『霧が出てきた。 注意しろ。』
隊員『何か来ます! 海からです!』
隊員「海に何かいるぞ!」
隊員「スキュラだ!」
隊員「人魚が来るぞ!!」
隊員「俺たちは海に近づきすぎたんだ!」
隊員『くそっ! 霧のせいで、視界が悪い。』
ブラッカー『恐れるな! 迎え撃つぞ!』
ブラッカー『何が人魚だ! 作戦の邪魔だ! 排除しろ!』
ブラッカー『魚野郎を倒せ! 撃て!』
隊員『人魚の軍団だ!』
本部『マザーシップがやつらを呼んだのか……。
   この場所に留まっているのは、海の怪物たちを上陸させるためか。』
本部『まさか宇宙人が対潜水艦装備を持って来るなど、誰が思うものか。 やつらは用意周到すぎる。』

(スキュラを撃破)
隊員『霧が薄くなってきました!』

(スキュラを3体撃破)
本部『よし。 霧が薄い今がチャンスだ。』

(スキュラを4体撃破/第五波出現)
隊員『ドローンです! マザーシップがドローンを射出!』
隊員『おいおい! なんて数だ!』

(巨大砲台起動)
隊員『マザーシップの砲台が起動!』
本部『砲台を狙うためには、地上から攻撃するしかない。 ついにその時が来たぞ。』
本部『砲台を狙え。 情報ではマザーシップの弱点はあの砲台だ。』
本部『情報が正しければ、マザーシップを落とせる。 頼むぞ。』

本部『凄まじい威力だ。 あのエネルギーは砲台に蓄積されるはず。
   砲台を破壊すれば、エネルギーはマザーシップに跳ね返る。
   砲撃される危険を冒し、下方向からカウンターを食らわせる。 それしかない。』

(巨大砲台に一定ダメージ)
オペ『マザーシップに着弾。』

(巨大砲台に一定ダメージ)
オペ『マザーシップに損傷を与えたようです。』

(巨大砲台を破壊)
隊員『マザーシップ、大破したようです!』
隊員『やったぞ!』

本部『ついにやった。 人類が敵母船の1つを破壊したんだ。』

(敵全滅)
パンドラ『修理完了だ。 地上部隊の援護に感謝する。』
パンドラ『機関始動。 潜航する。』
本部『海から離れろ。 潜水母艦が動くぞ。』
パンドラ『潜航。』
本部『作戦終了だ。 この勝利は大きいぞ。』

(ミッションクリア)



105 Operation Bird-Buster II

(ミッション説明)
Glaukos has stopped moving.
It seems that it still needs to rest even after its body has started burning.

While there is only one Glaukos, it's a terrifying creature, with enough power to destroy all of civilization.
If we don't stop it now...humanity has no future.
It's time to use the ace up our sleeve: the Chiren Charges loaded onto the sub carrier Pandora.
No living creature should be able to survive them.

The EMC unit is headed this way as well.
The plan is to weakening Glaukos with an all-out EMC attack, then finish it off with the Chiren Charges.

An EMC has been prepared for you on orders from headquarters.
It's a special unit with enhanced mobility.
Board the blue EMC and take part in the operation.

(ミッションスタート)
隊員『グラウコスは休眠状態を維持。』
本部『やはりグラウコスも休眠する習性は同じらしい。 だが、油断はできない。 迅速に配置につけ。』
プロフェッサー『君のEMCを用意してある。 使ってくれ。』
軍曹「EMCに乗れ。 援護する。」
隊員B「専用のEMCかよ。 すげぇな。」
隊員A「壊すなよ。 1億ドルだぞ。」
隊員C「この金を兵士の待遇改善に回してくれたらな。」
本部『EMC配置につけ。』
オペ『パンドラ、現着。』
オペ『浮上します。』
(パンドラ出現)
本部『潜水母艦が浮上するぞ。』
隊員「あれが潜水母艦か。」
隊員「あんなものが3隻も作られたのか。」
隊員「人類最後の砦だ。 エイリアンの侵略を受けた時、最も安全なのは深海だと考えたらしい。」
隊員「ありとあらゆる情報や物資が積まれていると聞いたぞ。
   生物の遺伝子や植物の種も。 まさにノアの箱舟だ。」
隊員「だが今や海も危険だ。」
本部『グラウコスは不死身ではない。 傷を受ければ、それを癒すためにエネルギーを消費する。
   力を使えば休まねばならない。 一斉攻撃でグラウコスを消耗させろ。
   動きを止めてからチラン爆雷で粉砕する。』
本部『攻撃開始。』

本部『グラウコスの動きを止めろ。』
本部『攻撃が命中すればグラウコスは消耗する。 撃て。 撃ち続けろ。』
本部『パンドラに搭載されているチラン爆雷で、グラウコスを撃滅する。』
本部『グラウコスの動きを止めろ。』
プロフェッサー『グラウコスの目の前にパンドラを浮上させるとは、馬鹿げている。
        チラン爆雷を正確に着弾させるためとはいえ……。』
プロフェッサー『本来、パンドラは沈んでいるはずだった。 君が運命を変えた。
        だが、今度はこんなところで無防備に浮かんでいる。
        歴史には元に戻ろうとする力、修復作用があるのかもしれない。
        ……運命は変わらず、パンドラは沈む。』
プロフェッサー『だが、こうも考えられる。
        パンドラが沈まなかったせいで、今、グラウコスを倒すチャンスが来た、と。』
プロフェッサー『この戦いは分岐点かもしれない。
        パンドラを失い、元の歴史に戻るか……それともパンドラの力で勝利を得る歴史か。』

(EMCが破壊された場合)
隊員B「1億ドルを壊しちまったか。 給料から引かれるぞ。」

(グラウコスに一定ダメージ/第二波出現)
オペ『スキュラが接近しています。』
本部『グラウコスめ。 身を守るためにスキュラを呼んだか。』
隊員『霧が濃くなってきたぞ!』

隊員『スキュラだ!』
隊員『魚のバケモノめ!』

(スキュラ残り2体)
隊員『霧が薄くなってきたぞ。』

(グラウコスに一定ダメージ)
オペ『グラウコスの活動が鈍っていきます。』

(グラウコスに一定ダメージ)
オペ『グラウコス、停止。』
パンドラ『目標の停止を確認。』
パンドラ『チラン爆雷。 射出。』

(チラン爆雷着弾 1回目)
パンドラ『着弾を確認。』
オペ『グラウコス、活動を再開。』
本部『チラン爆雷ですら……。』
オペ『グラウコスの体表温度が急激に低下しています。』
本部『攻撃の効果はある、ということか。』
オペ『再度、チラン爆雷の発射を要請します。』
本部『地上部隊は攻撃を続行。 もう一度グラウコスの動きを止めろ。』

<EMCの状態によって台詞が変化>
 ├(破壊された場合)
 │ プロフェッサー『EMCを失ったようだな。 安心してくれ。 もう一台送ってある。』
 │
 └(残弾が尽きた場合)
   プロフェッサー『代わりのEMCを送った。 使ってくれ。』

(EMC輸送開始)
オペ『ストームチーム用のEMCが到着しました。』
本部『なんだと?』
オペ『総司令部からの指示です。』
本部『総司令部はこの事態を予想していたというのか?』

(味方残り5以下)※
オペ『攻撃隊、壊滅状態です。』
本部『くそっ。 グラウコスめ。』
本部『パンドラを危険にさらしたあげく、このザマか。』
プロフェッサー『君を死なせるわけにはいかない。 参謀に掛け合って援軍を向かわせている。』

(味方残り4以下)※
プロフェッサー『部隊が到着する。 頼んだぞ。』
(味方第二波出現)
オペ『救援チームが到着しました。』
本部『何!? どこの部隊だ?』
オペ『最上位の作戦コード? 総司令部によって発令された作戦です。』
本部『総司令部が?』

(味方残り15以下)※
オペ『損失が多すぎます。 壊滅状態です。』
本部『グラウコスはこれほどの力を……。』
プロフェッサー『絶対に君を殺させはしない。』

(味方第三波出現)
オペ『救援チーム、到着しました。』
本部『何!?』

(グラウコスに一定ダメージ/第三波出現)
隊員『また来たぞ! スキュラだ!』
隊員『人魚の大軍だ!』
隊員『飛行型の怪物を確認! 大群です!』
隊員『やばいぞ! 怪物まで集まって来やがった!』
本部『ケブラー、飛行型を狙え!』

(スキュラ残り1体以下かつグラウコスに一定ダメージ)
オペ『グラウコス、停止。』
パンドラ『チラン爆雷。 射出しろ。』

(チラン爆雷着弾 2回目)
パンドラ『着弾しました。』
オペ『活動再開。』
本部『諦めるな。 地上部隊、再度、グラウコスの動きを止めろ。』
オペ『グラウコスの体表温度、さらに低下しています。』

(第四波出現)
隊員『スキュラが近づいています。』
隊員『人魚が来たぞ!』
隊員『有翼型エイリアンです!』
本部『有翼型エイリアンが来るぞ。 撃ち落とせ。』
本部『怪物やエイリアンまで集まって来るとは。 プライマーはグラウコスを守るつもりか。』

<2台目のEMCが輸送済みの場合>
 └ プロフェッサー『最後の一台を送る。 値段のことは気にするな。 大事なのは勝つことだ。』
(EMC輸送開始) 

(スキュラ残り1体以下かつグラウコスに一定ダメージ)
オペ『グラウコス、停止しました。』
パンドラ『チラン爆雷、全射出。』

(チラン爆雷着弾 3回目)
本部『どうなった?』

オペ『グラウコスの体表温度がバスターの攻撃以前まで低下しています。』
オペ『吸収したエネルギーを使い果たしたのかもしれません。 今なら可能性があります。』
本部『地上部隊、攻撃しろ。』

(グラウコスを撃破)
オペ『グラウコス、撃破。』
本部『やったぞ。 ついに、恐るべき敵を撃破した。』

(敵全滅)
プロフェッサー『パンドラは沈まず、グラウコスは倒れた。 つまり……歴史を変えられると証明したんだ。』

(ミッションクリア)
※軍曹チームの人数を含まない



106 Diversionary Tactics

(ミッション説明)
A top-secret operation has been put into action.
This is a strategy to go after the opponent's neck.
It's sure to land a fatal blow...but as a surprise attack, it'll all be over if the enemy learns of it.

A simultaneous attack will be launched around the world in order to distract the enemy.
You'll be attacking the teleportation site in this area.
Take back the town.

We'll need to simultaneously attack as many locations as possible.
This will split our forces, and each location will be short on firepower.
It won't be an easy battle...but humanity's survival is riding on it. Best of luck.

(ミッションスタート)
少佐『オペレーションオメガが発令されました。』
隊員「新型テレポーションアンカー。 こんなに多いなんて聞いてないぞ。」
隊員「敵軍の規模は、報告以上だ!」
隊長「街を占領されて、このまま引き下がるわけにはいかない! 少しでも敵の戦力を削り取る!」
隊員『シールドベアラーを確認。 テレポーションアンカーを守っています。』
隊長「我々が駄目でも、次の者がやつらを倒す! 我々は勝利の礎となる!」
隊長「人類の恐ろしさを教えてやれ!」

本部『とうとうその時が来たか。』
少佐『正真正銘、最後の作戦です。 残された全戦力を投入し、マザーシップを足止めします。』
本部『全世界同時攻撃。 だが戦力差は歴然だ。 絶望的な戦いになるぞ。』
オペ『この行為にはそれだけの意味があります! どんな犠牲を払おうと、我々は勝たねばなりません。』

プロフェッサー『こちらプロフェッサー。 聞こえているか。
        世界中で作戦が始まった。 無謀ともいえる一斉攻撃だ。 相当な被害を覚悟しなければならない。
        それでもやる価値はあるんだ。 頼む。 生き延びてくれ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「お前とならやれる。 そうだな?」

(味方第n波出現)
軍曹『ここか。』
隊員A『急ぎましょう。 援護が必要なはずです。』

(ストーム2と合流)
軍曹「いたな。 やはり無事か。」

(味方第n波出現)
Sp隊長『出遅れたか。 急ぐぞ。』

(ストーム4と合流)
Sp隊長「待たせたようだ。 ここからは共に。」

(マザーと戦闘開始)
隊員『マザーモンスターです!』

(マザーを撃破)
オペ『撃破しました。』

(キングと戦闘開始)
本部『キングが来るぞ。』

(キングを撃破)
オペ『撃破。』

(アンカーを計3機破壊)
隊員『敵が転送されているぞ!』
オペ『敵部隊が出現!』
隊員『大型アンドロイドです!』

(アンカーを計5機破壊)
本部『これほどの規模の陽動作戦が必要なのか?』
少佐『成功率をわずかでも上げるためです。 この作戦に人類の命運がかかっています。』
本部『例の情報が確かなら、な。』
オペ『世界中が敵の注意をひいています。 必ず成功します。』

(アンカーを計6機破壊)
隊員『アンカーが起動! アンドロイドが出現しています!』
隊員『スーパーアンドロイドです!』
隊員『巨大アンドロイドが接近中!』

オペ『壊滅状態です。 ここままじゃ……。』

(アンカー残り1機以下かつ敵残り9体)
隊員『オメガより全世界へ。 我ら勝利せり。』
本部『やったか!』
少佐『月面への核攻撃が成功。 直撃ではないもののナンバー11にかなりの損傷を与えたはずです。』
オペ『陽動作戦が功を奏しました。 敵はこのタイミングでの攻撃を予想していなかったようです。
   ナンバー11は無防備でした。』
本部『彼の計画通りというわけか。』

(敵全滅)
隊員『作戦成功だ!』
隊員『人類はやったぞ!』

人類は立て続けに大きな勝利を手にした。
だが、それでも……戦いは続く。


……3年後……
(ミッションクリア)



107 Base 251 ††††††††

(ミッション説明)
Request for reinforcements from Base 251.
Head in their direction immediately.

(ミッションスタート)
プロフェッサー「待ったぞ。 心配させないでくれ。」

プロフェッサー「今着いたばかりか。」
プロフェッサー「まあいい。 時間には間に合った。」

プロフェッサー「行こう。」

プロフェッサー「何度も繰り返しても、好物のチーズバーガーだけは飽きることはないな。」

(部屋に到着)
プロフェッサー「ここだ。 来てくれ。」

(各隊員と話す)
隊員「転職したことを後悔してるよ。」

隊員「戦場は初めてだ。 俺を守ってくれよ。」

隊員「おい、あの人が呼んでるぞ。」

隊員「恐ろしいが、きっと何とかなる。」

隊員「間違いでここに送られた。 きっとコンピュータのミスだ。」

隊員「5時間かけて来た。 軍人は辛い。」

(目的地に到着)
プロフェッサー「生きて会えたな。」
プロフェッサー「どれだけほっとしたか、わかるか?」
プロフェッサー「ずっと最前線か。 よく無事でいたな。」
プロフェッサー「激戦だったと聞いた。 戦い抜いたんだな。」
プロフェッサー「ついにここまで来た。」
プロフェッサー「武器が届いたはずだ。 私もできるだけのことはした。」
プロフェッサー「これで何度目だ?」

曹長「集合しろ、クズども! 並べ!」

(集合に遅れる)
曹長「もたもたするな!」

曹長「さっさと並べ!」

曹長「整列すらできないクズめ!」

(目的地に到着)
曹長「よーし。」
曹長「BASE251にようこそ!」
曹長「この基地は今、深刻な問題を抱えている。」
曹長「人手不足だ。」
大尉「待て!」
曹長「はっ、大尉!」
大尉「曹長。 勘違いするな。 その人は新兵じゃない。 英雄だ。」
曹長「英雄!?」
大尉「作戦開始時刻だ。 来てくれ。」
曹長「失礼いたしました!」
大尉「あなたも。 プロフェッサー。」
プロフェッサー「わかった。 行こう。」
隊員B「先進技術研の偉いさんが、何でこんなところにいるんだ?」
プロフェッサー「君たちも、生きていて何よりだ。」
隊員B「はぁ?」

(暗転)

大尉「行くぞ!」

(目的地に到着/隔壁開門)
隊員「英雄が来たぞ!」
隊員「ストーム隊だ!」
隊員「今日はうまい酒が飲めそうだ。」

バリアス『我々が先導します!』
大尉「よし。 タンクに続け!」
バリアス『光栄です。 英雄と共に戦えるとは。』
大尉「はりきりすぎるなよ。 敵はかなりの戦力だ。」
大尉「タンクを援護するぞ。」
プロフェッサー「君は人類を救った。 私の家族もだ。 妻は無事だ。」
プロフェッサー「プライマーの力は弱まった。 決戦の時は遠くない。」

(ミッションクリア)

  • 曹長が軍曹に格下げされている。



108 Tactical Aircraft Operation

(ミッション説明)
We're going to destroy the aliens that have been dropped into the city.
The area of operations will be split into three points, A, B, and C, for the purpose of easier coordination with the air force.

Start by heading to point A.
Air strikes will be conducted at each point as is appropriate.

(ミッションスタート)
隊員B「エイリアンがいやがるぞ!」
隊員A「ドロップシップだ! エイリアンが来るぞ!」
隊員C「あちこちに降りてきてる。 思ったより悪い状況だ。」
本部『付近は敵の降下兵によって占領されている。 エイリアンを排除。 街を奪還しろ。』
大尉「タンク到着と同時にポイントAのエイリアンを排除する。」
バリアス『ポイントAに到達。 攻撃する。』
本部『空軍が制空権をとった。 支援が来るぞ。』

(敵と戦闘開始)
バリアス『エイリアンに集中攻撃。』

(ポイントAへの航空支援)
バイパー『バイパーより地上部隊。 ポイントAへの攻撃を開始する。』

オペ『エイリアンの狙撃兵を確認。 ガンシップに排除を要請。』

(ポイントAを奪還)
大尉「敵を排除。 ポイントAを奪還。」
隊員『ポイントBの広場まで後退する。』
本部『ポイントBに集結。 態勢を整えろ。』

<作戦エリアの攻略順によって会話が変化>
 ├(ポイントB→ポイントC)
 │  本部『コンバットフレームが戦闘中だ。 援護しろ。』
 │ (味方第n波出現)
 │
 │ (ポイントBを奪還)
 │  バリアス『ポイントBの敵を排除。』
 │  大尉「ポイントBを奪還。」
 │  本部『ポイントCへ移動しろ。』
 │  バリアス『ポイントCに向かう。』
 │  バリアス『ポイントCの広場で敵を迎え撃つぞ。』
 │
 └(ポイントC→ポイントB)
    本部『ポイントBでコンバットフレームが戦闘中だ。 援護しろ。』
   (味方第n波出現)
    バリアス『コンバットフレームを援護するぞ!』

(味方第n波出現)
本部『チーム9、戦闘中の部隊を援護しろ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「光栄です。 同じ戦場に立てるとは。」

(味方第n波出現)
本部『チーム6と7が戦闘中だ。 援護しろ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「あなたでしたか! 光栄です!」

(ポイントBへの航空支援)
バイパー『こちらバイパー。 攻撃開始。 目標はポイントBだ。』

オペ『空爆開始。』

オペ『ビルの上にエイリアンの狙撃兵を確認。 砲撃で排除します。』

(ポイントCへの航空支援)
バイパー『こちらバイパー。 ポイントCを攻撃する。』

バイパー『バイパーより地上部隊。 協力させてもらう。 いくぞ。』

バイパー『エイリアンを発見。 攻撃する。』

オペ『ガンシップに狙撃兵の排除を要請しました。』

(2つの作戦エリアを奪還)
隊員B「エイリアンども、ずいぶん気合が入ってやがる!」
隊員A「戦況を覆すつもりだ! そうはさせるか!」

(敵残り4体)
プロフェッサー『聞いてくれ。 世界中でプライマーに関する研究がおこなわれている。
        送られてきたデータの中に、興味深いものを見つけた。』
プロフェッサー『怪物の遺伝子を調査した結果、部分的に地球の生物と一致することがわかった。
        つまり、怪物は地球の生き物ということになる。
        おそらく怪物は……はるか未来の地球から来た。』
プロフェッサー『もし怪物が地球の生物だとすると……進化には十万年もの時間が必要なはず。
        仮説にすぎないが、十万年後の未来には人類文明は存続していない。
        地球は……怪物の星となっている。』
プロフェッサー『十万年後の未来、人類はとっくに滅び去り……おそらくは環境汚染や核戦争が原因だろう。
        そして汚染された環境の中で、いくつかの種が生き延びた。
        進化と淘汰を繰り返し、最後に怪物が勝ち残ったんだ。
        やつらは強く、速く、繁殖力に優れ、そして汚染を浄化する力さえ持っていた。
        ……この仮説は、あまりに衝撃的だ。
        プライマーが攻めてこなくとも、人類は十万年以内に滅ぶ。』

(敵全滅)
オペ『敵の第二隊が接近。』
本部『予想以上の勢力だ。 まだこんな力を残していたか。』
本部『ポイントDに集結。 敵を迎え撃つぞ。』

(ミッションクリア)



109 Aliens Attack

(ミッション説明)
The enemy army has begun their invasion.
We'll fight them back in the operational area.

?!

A new type of ship has been spotted to their rear.
It seems they plan on dropping in additional forces.

This attack may be an even larger invasion than was first predicted.
Requesting additional assistance at once.

(ミッションスタート)
曹長「不法侵入者どもめ! ここを通れると思うなよ。」
隊員『敵部隊、接近! 報告より大軍です!』
オペ『超大型アンドロイドを確認。』
大尉「やっかいなやつがいるな。」
本部『敵部隊は情報を上回る規模だ。 だがここを通すわけにはいかない。 援軍の到着まで敵部隊を足止めする。』
隊員『付近の避難は完了している。 躊躇せず撃て。』

(ストーム2と合流)
大尉「戦闘開始だ!」

(曹長のチームと合流)
曹長「怪物だろうがエイリアンだろうが、来るなら来てみろ!」
大尉「曹長、無茶をするなよ。」
曹長「はっ! 大尉どの!」

(敵を一定数撃破)
オペ『敵降下艇を確認!』

(第二波出現)
本部『敵船を確認した。 降下部隊が来るぞ。 戦闘を続行しろ。』
隊員『アンドロイドの擲弾兵です!』
隊員『擲弾兵が多すぎる! 街全体が吹き飛ぶぞ!』
曹長「獲物が増えたぞ! 喜べ!」
隊員B「こんな激戦になるなんて聞いてねぇぞ!」
隊員C「エイリアンの大攻勢だ!」
隊員B「心の準備ができてない! 軽い気持ちで来たんだ!」
曹長「そういう油断を、やつらは狙ってくる! 常に張り詰めていろ!」
隊員B「曹長は噂どおりだな。」

隊員B「いつみても不気味だぜ。」
隊員C「同感だ。 邪神と言ったやつの気持ちもわかる。」
隊員A「恐怖は判断力を鈍らせる。 追いつめられた者には邪悪な何かに見えたんだろう。」
大尉「敵はエイリアン。神でも悪魔でもない。ただの生物だ。」

(第三波出現)
隊員『飛行型の怪物、多数接近!』
隊員C「ドロップシップだ!」
曹長「船から敵が降りてくるぞ! 獲物だ!」
隊員C「予想以上の大軍です。」
本部『すぐに駆除チームが到着する。 ふんばれ。』
隊員『重武装のエイリアンを確認しました!』

(第四波出現)

隊員『敵降下艇が接近。』

隊員『エイリアンが降りてくるぞ。』
隊員B「次々降りて来やがるぞ。 まずくないか?」
大尉「駆除チームが来る。 持ちこたえろ。」
曹長「駆除チームめ! また遅刻か!」

(第五波出現)
隊員『降下艇を確認。』

隊員『エイリアンが降下。 多数です。』
隊員『重武装のエイリアンを確認!』
大尉「エイリアンの特殊部隊だ。 手ごわいぞ!」
本部『駆除チームが到着する。 歩兵は駆除チームを援護し、敵降下兵を殲滅せよ。』

(味方第二波出現)
本部『駆除チーム。 戦闘開始。 歩兵はプロテウスを援護しろ。』
駆除チーム『了解。 エイリアンどもに目にもの見せてやる。』
隊員C「BMX10!」
隊員A「新鋭機だ。 ついに実戦配備が始まったのか。」
隊員B「あの不格好なのが新型か?」
隊員A「歩く要塞だぞ。 不格好でも仕方ない。」
曹長「駆除チームめ。 いいオモチャを手に入れたな。」
本部『駆除チーム、突入。 正面から敵部隊を打ち破れ。』
隊員『BMX10プロテウス。 噂以上の性能だな。』
隊員『切り札と言われるだけのことはある。 配備が進めば、人類の勝ちだ。』
プロフェッサー『遺伝子調査の結果、怪物だけではなく、最初に遭遇したエイリアンにも同じ遺伝子的特徴がみられるとわかった。
        つまり、緑のエイリアンも、遥か未来の地球の生き物ということだ。
        怪物の星となった地球で、新たに誕生した知的生命体。
        あるいは変異した未来の人類なのかもしれない。』
プロフェッサー『プライマーは未来の地球に降り立ち、怪物とエイリアンを捕獲した。
        そう仮定すると……プライマーは十万年もの未来から来た事になる。
        タイムマシンは十年ほどの歴史を変える装置だと思っていたが……本当は彼らの移動手段なんだ。
        プライマーは人類が滅び去った遥かな未来に誕生し、気の遠くなるほどの時間を遡ってきた旅人だ。』
プロフェッサー『十万年もの時間をこえる旅。 いくらプライマーでも簡単ではないはずだ。
        そうまでして人類を攻撃する理由はなんだ? いったい何のために……。』
プロフェッサー『プライマーの行動には理由があるはずだ。 彼らにとって人類は、滅び去った古代文明にすぎない。
        プライマーと人類。 2つの文明は存在する時間があまりにも違う。
        数十万年もの時に隔てられ、互いに脅威とはなりえないはずだ。 時間を遡ってまで攻撃する理由がない。
        地球が欲しければ、人類のいない未来の地球を好きに使えばいい。 それなのに、なぜ……。』

(敵全滅)
駆除チーム『殲滅完了だ。』
駆除チーム『エイリアンどもめ。 プロテウスの力を見たか。』
駆除チーム『俺たちを倒したければ、エルギヌス級でも連れてこい。』

(ミッションクリア)



110 Visitors III

(ミッション説明)
Aliens have invaded the city.
Please accompany the sergeant there and help eliminate them.

...The sergeant is famously hot-tempered.
Please keep him safe so that he doesn't throw his life away.

(ミッションスタート)
曹長「不法侵入者だ。 探し出して撃破する。」
曹長「やつらは、街の中に潜んでいる。 油断するな。」

(敵と戦闘開始)
隊員「エイリアンがいたぞ!」
曹長「思い知らせろ!」
隊員「人間様の恐ろしさをみせてやるぜ。」
少佐『プライマーが人類を絶滅させようとする理由。 それに重大な意味があると考えている者がいます。』
本部『それほど地球人が恐ろしいのかもしれないな。』
本部『考えてもみろ。
   狭い星に80億人もがひしめきあい……しかも全地球人を何度も殺せるほどの武器を所有している。
   エイリアンには異常に見えるだろうさ。』
本部『人類の血生臭い戦い方に比べ、やつらは時間を操り、最小の犠牲で勝利を得ようとする。
   なんとも洗練された戦争だ。』
少佐『そうでしょうか? 彼らの……時間戦術?
   というべきものも、長い血ぬられた歴史の果てにたどり着いた知恵、なのかもしれません。
   我々はプライマーのことを何も知らないのです。』

(第一波全滅)
本部『よくやった。』
本部『プロテウス隊と合流して進め。』
(第二波出現)
隊員『エイリアンを確認。』
本部『歩兵部隊、エイリアンを撃破しろ。』
本部『敵は大群だが、我々にはプロテウスがある。 勝つぞ。』

(第二波と戦闘開始/味方第二波出現)
隊員「アンドロイドがいたぞ!」
プロテウス『プロテウス隊、スタンバイ。』
本部『歩兵部隊、プロテウスを援護しつつ、エイリアンを撃破しろ。』
プロテウス『各機、バトルオペレーション。』
プロテウス『プロテウス隊、ファイア。』
プロテウス『大地は俺たちのものだ。 お前たちのいる場所はない。』

(第二波残り10体/リング出現)
隊員『レーダーに異常あり! どうなってるんだ!?』

隊員『おい! 空を見ろ!』
隊員『ばかな、ばかな、ばかな。』
隊員『なんだあれは?』
本部『時間を移動する船。 本当に存在したのか。』
少佐『出現座標も情報どおりです。』
オペ『本当にタイムマシンがあるっていうんですか?』
隊員『マザーシップより大きい。』
隊員『空飛ぶ要塞かよ。 冗談じゃねぇぞ。』
隊員『それにしては形状がおかしい。 あれは何なんだ?』
隊員『人類は負けやしない。 俺たちがいる。 EDFがいる。』

(第三波出現)
隊員『タイプ3ドローンです!』
隊員『アンドロイドがこの場所に集結しつつあります。』
曹長「アンドロイドどもはこの場所を封鎖し、巨大な飛行物体を守る気だ。 そうはさせるか。」

プロテウス『発見した。 攻撃する。』
プロテウス『プロテウス隊、ディスチャージ。』

(第四波出現)
隊員『エイリアンがそちらへ向かっています。』
隊員『こちらでもエイリアンを確認。』

オペ『敵船からエイリアンが降下。』
隊員『エイリアンが集まってきやがった。』

(第五波出現)
隊員『アンドロイドを確認しました。』
本部『アンドロイドが来るぞ。 各隊、応戦しろ。』
本部『なんて数だ。』
少佐『情報通りなら、敵船はこの付近を制圧し、拠点にするつもりです。』
本部『この物量では、迎え撃つのは難しい。』

本部『各隊、交戦。 戦って身を守れ。』

本部『交戦しつつ、退却。 生き延びることを最優先しろ。』

(敵残り15体/大型宇宙船出現)

隊員『また何か来たぞ!』
隊員『船だ!』
隊員『あいつほどじゃないが、大きいぞ。』
隊員『集まってくる。 大船団だ。』
オペ『船が接近しています。』
本部『本当に情報通りだというのか……。』
プロフェッサー「敵にはタイムマシンがある。 新たな戦力と情報を過去に送り、戦局を有利に変えていく。」
プロフェッサー「もう何度この光景を見たか……。
        繰り返される度に、攻撃の精度は高くなり、戦力は増していく。」

(敵全滅)
隊員『おいみろ! 巨大宇宙船が!』
隊員『あの光は何なんだ!?』

プロフェッサー「恐ろしい光景だ。 やつらは歴史に干渉し、私たちは変化を知ることすらできない。」
プロフェッサー「戦局は変わる。 悪い方へ。 いずれどうにもならなくなる。 人類は滅びる。」
隊員『敵船が消えました。』
参謀『タイムマシン。 彼の情報は真実か。』
参謀『敵は時間をこえ、歴史に干渉できる。 神の力だ……。』
オペ『本当にタイムマシンがあるなんて……。』
少佐『もしあれがタイムマシンなら……我々の努力も……これまでの抵抗もすべて無意味です。』
本部『そんな馬鹿な。』
プロフェッサー「タイムアップだ。 抵抗はここまで。 やつらはまた歴史を変える。 努力は泡となって消える。」
プロフェッサー「歴史が改変されれば……新しい歴史の中で私たちが生きている保証はない。
        ……私も、君も、ずっと昔に死んでいるかもしれない。」
プロフェッサー「いや……。 きっとまた会える。」

(ミッションクリア)




ミッション111~120

+ ...



111 The Next Day III

(ミッション説明)
You'd better stay sharp.
We're the only ones defending this town.
I don't care what happens...we're surviving this.

(ミッションスタート)
プロフェッサー「司令部から持ち出しだデータを調べた。
        ラボが破壊される直前に、すごい発見があったんだ。」
プロフェッサー「クルールの身体から、あるバクテリアが見つかった。
        それは、火星の岩石から見つかったものと同じものだ。」
中尉「それがなんだというんだ?」
プロフェッサー「これはある事実を指し示している。
        プライマーという文明が誕生した場所……それは火星だ。」
プロフェッサー「やつらは邪神なんかじゃない。 火星人。 マーシアンだ。」
伍長「そんなことはどうでもいい。 備蓄が尽きかけてる。 食糧が必要だ。」
隊員「やつらだ!」
中尉「行くぞ!」
中尉「銃を持て。」
伍長「わかった!」
中尉「皆の命がかかっていることを忘れるな。 下の階には100人の市民がいる! 俺たちがやるしかない!」
隊員「ちくしょう! とうとう来やがった!」
隊員「ついにやつらのお出ましかよ。」
中尉「やつらは地下には入ってこれない。 おそらく別のものだ。」

隊員「怪物だ!」
隊員「怪物が入り込んでるぞ!」
隊員「また入って来やがったか!」
隊員「何度も戦ったが、地下ではいっそう不気味だ。」
中尉「やつらと戦うよりはマシだ! かたづけろ!」

(第二波出現)
隊員「こっちにもいるぞ!」
中尉「行くぞ!」
プロフェッサー「歴史は変わっていない。
        歴史改変がいつどのようにおこなわれたのか……我々に知る術はない、ということか。」

(第二波と戦闘開始)
隊員「こんなところまで入り込んできやがった!」
隊員「ここは俺たちの縄張りだぞ!」
隊員「くそっ! 何度戦っても恐ろしい!」
中尉「いつも通りだ! さっさと駆除しろ!」

(第三波出現)
隊員「来てくれ! こっちだ!」
隊員「くそっ! まだいやがるのか!」
隊員「もうここも安全じゃない。」
中尉「それでも地上よりはマシだ。」
隊員「どっちがいいんだ? 地下か地上か?」
隊員「空の下か。 ごめんだな。」
隊員「地上は嫌だ。 空を見たくない。」

(第三波と戦闘開始)
隊員「いたぞ!」
中尉「居住区に入り込まれたら終わりだ! 食い止めろ!」
隊員「怪物め! 好きにさせるか!」
隊員「住み心地がいい地下街だ! 渡さねぇぞ!」

(第三波全滅)
隊員「怪物に入られたのは初めてじゃないが、この数はまずいぞ。」
隊員「これで全部じゃねぇのかよ。」
中尉「まだいるはずだ。 すべて駆除するぞ。」

(中尉のチームと合流)
中尉「ここからは先導してくれ。 頼むぞ。」
隊員「やつらをみたことがあるか?」
隊員「ああ。 思いだすのも恐ろしい。 俺は絶対に地上には出ない。」
隊員「今や、やつらが地球の支配者か。」
隊員「3年前なら絶対に信じなかったろうな。 クラーケンが世界を支配するなんて。」

(第四波と戦闘開始)
隊員「いたぞ! 敵だ!」
隊員「こいつら、どこから入ってきやがったんだ。」
隊員「ここは俺たちの家だ! 出て行け!」

(第五波全滅)
隊員「やったのか?」
隊員「よし!」
(第六波出現)
中尉「いや、まだだ!」
隊員「地底掘削ロボットだ!」
隊員「こんなところまで入ってきやがったのか!」

(第六波全滅)
隊員「とうとう地下にまで。 やつらは容赦ってものがねぇ。」
隊員「一人残らず殺す気だ。」
中尉「残った敵を探す。」
(第七波出現)
プロフェッサー「時間が迫ってる。 地上に出てリングを探さなければ。」
プロフェッサー「時間が戻ったのは、偶然の事故にすぎない。 再現できる保証はない。」
        だが、同じ時、同じ手順ならきっと……。

([[NPC]]が水のあるエリアに到着)
隊員「空洞だ。 水の匂いがする。」

(第七波と戦闘開始)
隊員「こんなところにもいるぞ!」
隊員「どこから入ってきやがった?」

(第七波全滅)
中尉「片付いたな。 これでしばらく安心だ。」
隊員「それにしても敵はどこから来たんだ?」
隊員「ここには何もない。 向こうじゃないのか?」
隊員「これは水道管の残骸か?」
(第八波出現)
隊員「見ろ! あそこだ! 出てくるぞ」
隊員「あんなところから入って来やがったのか!」
隊員「大群だ!」
隊員「次から次へと入って来るぞ!」
隊員「ここはもう駄目だ!」
中尉「突破されたら終わりだぞ! 撃て!」
中尉「食い止めろ! 俺たちの後ろには100人の市民がいるんだ!」
隊員「ロボットは水道管を使って移動しているのか!」
中尉「まずいな。 都市部には縦横無尽に水道管がはりめぐらされている!」
隊員「つまりやつらはどこへでも移動できるってわけだ!」
隊員「人間の作った施設だぞ。 利用料を払え!」

(第八波全滅)
中尉「ロボットがここを発見した。 本隊がやってくるぞ。」
隊員「そうまでして俺たちを殺すのか?」
隊員「今頃、穴でも掘ってるかもしれないな。」
中尉「やつらは甘くないぞ。」
(第九波出現)
プロフェッサー「我々は何度も時間を巻き戻した。
        悲惨な時間を繰り返し……いやというほどの殺戮を見てきた。」
        うんざりだ。 私の心がもちそうにない。
プロフェッサー「それでも……人類が生きていられるのは、もう巻き戻った時間の中だけなのかもしれない。
        何度殺されるとしても、消えてしまうよりはマシなんだろう。」
プロフェッサー「だが、もう耐えられそうにない。 何度も、妻の死を見るのは。」
プロフェッサー「わかってる。 ……EDFは敵に背中を見せない。 そうだろ?」

(第九波と戦闘開始)
隊員「アンドロイドだ!」
隊員「とうとう地下に入ってきやがったのか!」
隊員「この穴はこいつらが掘ったのか?」
隊員「ここは俺たちの家だぞ。 不法侵入だ。」
隊員「地上はくれてやる。 地下には来るな!」
隊員「不法侵入者どもめ! 地上へ帰れ!」

(第九波全滅)
隊員「この穴はなんだ? あいつらが掘ったのか?」
(第十波出現)
隊員「見ろ! 怪物だ! 降りてくるぞ!」
隊員「飛びこんできやがった! 怪物の雨だ!」
隊員「順番に入れ! 一度に来すぎだ!」
隊員「やばい! すごい数だ!」
隊員「俺たちを見つけたからだ! 付近に大勢の人間がいると知っているんだ!」
中尉「ここで駆除するしかない! 全滅させろ!」

(敵残り18体)
隊員「この穴を見ろ。 地下街ももう安全じゃない。」
プロフェッサー「建設中の地下施設だった場所だ。 今や怪物の巣穴になりつつある。」
隊員「食糧が尽きるのが先か。 怪物に殺されるのが先か。 賭けるか?」
中尉「ここからなら敵は入り放題だ。 まずいな。」
隊員「やつらはなぜこんなことを……。」
プロフェッサー「テラフォーミングの一環だろう。 怪物の体液は汚染を中和する能力がある。
        地下に怪物を放ち、大地を浄化しようと……。」
プロフェッサー「まて。 なぜ怪物は汚染を浄化できる?
        本来、そんな能力は必要ない。 そういう環境にいたから……。」
プロフェッサー「まさか怪物は……地球の生物……。 未来の地球の生物なのか?」

(敵全滅)
伍長『食糧がいるんだ。 俺は地上へ行く。』
中尉「まて! 外に出たら死ぬぞ!」
伍長『必ず帰る。』
中尉「くそっ。 まずいぞ。」
中尉「地上はクラーケンの世界だ。 見つかれば生きては帰れない。」
中尉「やつらは俺たちを見ている。 外に出れば必ず見つかる。」

(ミッションクリア)



112 World Gone Mad II

(ミッション説明)
We can't just abandon them.
We're going to rescue the corporal.

It's dangerous there on the surface.
Find the corporal, then pull back immediately.
Don't get distracted by food.

(ミッションスタート)
中尉「静かにしろ。 やつらに見つかる。」
中尉「やつらを見てもうろたえるんじゃないぞ。 恐怖ですくめば死ぬだけだ。」
隊員「地球はクラーケンに支配されている。 俺たちは生かされているだけにすぎないんだ。」
中尉「落ち着け! パニックになるな!」
中尉「ここは空の下だ。 警戒をおこたるな。」
隊員「戦った者は闇に包まれて死ぬ。 そう聞いたぞ。」
中尉「やつらは暗闇を呼ぶ。 闇の中で取り乱すなよ。」
隊員「クラーケン……。」
隊員「空の怪物。 不吉な名だ。」

(伍長が中尉のチームに近付く)
隊員「見てください!」
伍長「助けてくれ!」

(クラーケンがアクティブ化)
隊員「き、きたぁ!!」
隊員「クラーケンだ! クラーケンに見つかった!」
隊員「あれがクラーケンか。 なんて姿だ。」

(クラーケンにダメージ)
中尉「恐れるな! 撃て! 撃て!」

隊員「当たらない! 当たらないぞ!」
隊員「やつら弾を止めてる!!」
隊員「腕だ! 腕を使って防いでる!」
隊員「腕が多いからだ! 防ぎながら、別の腕で撃ってくる!」
中尉「器用なやつらだ。 だが限界はあるはずだ! 狙いを変えながら撃て!」

隊員「シールドが2つある! 1つを止めても、もう1つで防がれるぞ!」
隊員「くそっ! 腕が多すぎる! 複数のシールドと武器を持ってるぞ!」
中尉「シールドにも限界はあるはずだ! シールドを撃て!」
中尉「なんとか本体を狙うんだ!」
中尉「シールドを止めろ! 本体を狙え!」

(中尉のチームに2体目のクラーケンが接近)
隊員「こっちからも来たぞ!」
隊員「やばいぞ!」

(第二波出現)
隊員「クラーケンが来ます!」
隊員「来やがった! クラーケンだ!」
隊員「無理です! 地下に戻りましょう!」
中尉「敵に入り口を教える気か! 地下街の場所を知られたら終わりだ!」
隊員「地上なんか来るんじゃなかった! 俺は地下に帰る!」
中尉「やつらが帰しちゃくれない! やるしかないぞ!」
中尉「戻りたかったらクラーケンを倒せ!」
隊員「大きいのと小さいのがいるぞ!」
中尉「小さい方が闇の魔物だ! 殺すと暗闇になるぞ!」

(敵全滅)
中尉「生き延びたか。 運が良かった。」
プロフェッサー「ちょうどいい。 地上ならリングを探せる。
        だいたいの場所はわかっているが……少し待ってくれ。」
隊員『飛来する物体あり。』
(第三波出現)
隊員『クラーケンです! 集まってきています!』
隊員「クラーケンだ!」
中尉「くそっ!」
隊員「すごい数です!」
中尉「まずい! 包囲されるぞ!」

(ミッションクリア)



113 Banquet of the Wind God

(ミッション説明)
They're coming. We should hide here.

...

Our allies have been scattered, but I'm sure they're still alive.
If we don't go to rescue them, then...

We need to do some recon. You wait here.

(ミッションスタート)
伍長「みな消えてしまった。」
プロフェッサー「隠れているだけだ。 合理的な判断だ。」
中尉「駄目だ。 仲間の姿は見えない。」
中尉「やつらが闊歩している。 そこらじゅう敵だらけだ。」
伍長「おしまいだ。」
中尉「ここを出るぞ。」
伍長「しかし……。」
中尉「仲間を見つける。 無事なはずだ。 急ぐぞ。」
伍長「無理だ……。」
伍長「手足が何本もあった。 やつらはたくさんの武器を同時に扱える。」
伍長「人間の手足は二本ずつだ。 勝ち目はない。」
中尉「俺たちはやつらを倒した。 戦う方法はある。」
中尉「聞け。 やつらのシールドは無敵ではない。」
中尉「攻撃を受けるとシールドは消耗し、小さくなっていく。
   黒く変わると、動かすことができなくなるようだ。 やがて再起動するが、それまでが勝負だ。」
中尉「まずシールドを攻撃。 黒く変わったら狙いを変え、クラーケンの本体を狙う。」
中尉「同じ場所を撃ち続けても駄目だ。 シールドの色が変わったら狙いを変えるんだ。」
プロフェッサー「いい作戦だ。」
中尉「やるぞ。 帰るんだ。 皆で。」
伍長「わかった。 俺のせいなんだ。」

(敵と戦闘開始)
中尉「やつらの武器は危険だ! 避けても油断するな! 着弾後も狙いを変えてくるぞ!」

(戦闘終了 1回目)
中尉「大型と小型がいるのはわかるな? 大型がクラーケン。 小型が闇の魔物だ。」
中尉「クラーケンは強敵だが、小型の魔物が実はやっかいだ。」
中尉「闇の魔物は、殺すと周囲に闇が広がる。
   黒い雲のようなもので、それ自体に害はないが、視界が奪われる。
   闇は、時間と共に広がり、いずれ消える。 とにかく冷静になることだ。
   闇から離れ、視界を確保しろ。 焦らず闇が消えるのを待て。」

(敵と戦闘開始 2回目)
中尉「避けても安心するな! 狙いを変えてくるぞ!」

(戦闘終了 2回目)
プロフェッサー「やつらがリングを守っているようだ。 まずいな……。」

(戦闘終了 3回目)
プロフェッサー「だんだんとリングの守りが堅くなってきている。
        状況は悪くなっていく。 今回は特にひどい。」
プロフェッサー「正面からリングに近づくのは無理だ。 ルートを考えよう。」

(戦闘終了 4回目 または敵残り7体)
プロフェッサー「プライマーが歴史をどのように変えたのか、我々には知る術がない。
        しかし推測はできる。 歴史に介入したのは、ここ数日のタイミングだろう。」
プロフェッサー「歴史を変えるには制約がある。 そうとしか思えない。
        リングが現れた時間を起点にして、そこから数年の歴史にしか干渉できない?
        歴史改変という作業をするために、リングという前線基地が必要なのか?」

(味方第n波①出現)
隊員『誰か!? 誰かいないのか!』

(①に近付く)
隊員「俺はまだ生きてる! 助けてくれ!」

(さらに近付く)
隊員「こっちだ! ここにいるぞ!」

(①と合流)
隊員「帰ろう。 地下へ。」

(味方第n波②出現)
隊員『死んでたまるか! 死んでたまるか!』

(②に近付く)
隊員『もう駄目だ! 誰か!』

(さらに近付く)
隊員「助かった! 仲間だ!」

(②と合流)
隊員「もう地上はごめんだ。」

(味方第n波③出現)
隊員『敵だらけだ! やばい! やばいぞ!』

(③に近付く)
隊員『くそっ! 無線が使えれば。 ここだ! ここにいる!』

(さらに近付く)
隊員「おい! ここだ!」

(③と合流)
隊員「遅いぞ。 見捨てられたかと。」

(敵全滅)
隊員「やった! やつらに勝った!」
隊員「これで帰れる!」
隊員「俺は二度と地下から出ないぞ!」
中尉「今のうちだ。 地下に戻る。」
プロフェッサー「時間だ。 リングを攻撃する。 坑道を利用しよう。 3番坑道ならリングの真下に出るはずだ。」

(ミッションクリア)
  • 隠れているNPCの位置
   ①

  主

   ②       ③



114 Tunnel #3

(ミッション説明)
We're recreating that accident, which means we need to be in the same place at the same time.
We're heading right under the Ring.

The surface is treacherous, though.
We'll approach the Ring via underground passages.
Our investigations show that the tunnels are linked to holes dug by the monsters.
We should be able to come up near the Ring if we just make use of those.

(ミッションスタート)
中尉「リングに近づいたものは死ぬ。 考え直せ。」
プロフェッサー「地下を抜ければリングに接近できる。 出口まで護衛してくれればいい。」
中尉「……いいだろう。 だが俺たちは地上に出ない。」
プロフェッサー「構わない。 君のことはよく知っている。」
中尉「何?」
中尉「危険な道のりになるぞ。 坑道の奥に、怪物の巣穴らしきものがある。」

(敵と戦闘開始)
隊員「おい見ろ!」
中尉「怪物が入り込んでいるぞ!」
隊員「地下だってこのありさまだ! 地上に出るどころじゃない!」

(第一波全滅)

隊員「こんなところまで怪物が。」
プロフェッサー「街に入られたら大惨事になるところだ。」
中尉「その前に駆除できてよかった。」
中尉「よし、先に進もう。」
プロフェッサー「どんなに長く生きようと、妻への愛情が変わらず私を苦しめる。」

中尉「この穴か。」
隊員「この穴は坑道じゃない。」
プロフェッサー「怪物の掘った穴が、坑道に繋がったんだ。
        もしロボットがここを発見したら、坑道に押し寄せてくるぞ。」
中尉「なんだこの空洞は?」
プロフェッサー「念のため言っておくが、上から来る。」
隊員「上がどうかしたのか?」

(第二波と戦闘開始)

隊員「上だ! 上にいるぞ!」
隊員「天井の穴から出てくる!」
隊員「ロボットだ! ロボットが来やがった!」
隊員「こんなところまでロボットが!」
隊員「まずいぞ! 地下街に入られたらおしまいだ!」
中尉「ロボットを破壊しろ! 地下街の民間人を守れ!」

(第二波全滅)

中尉「無事だな。 先へ進むぞ。」
隊員「ここは危ねぇ。 とっとと行こう。」

(第三波と戦闘開始)
中尉「怪物がいるぞ!」

(第三波残り10体)
大尉『生存者に告げる。 俺たちは今日、リングへの攻撃を敢行する。
   戦闘可能な者はただちに作戦に参加せよ。』
大尉『繰り返す。 戦闘可能な者は作戦に参加せよ。』

(第三波全滅)

隊員「生き残ったやつが、他にもいたのか。」
中尉「この付近の生存者は我々だけかと思っていたが。」
隊員「リングを攻撃? 無茶だ。」
中尉「作戦への参加を求めてる。 だが、無謀だ。 成功するわけがない。」

(第四波全滅)

プロフェッサー「やはり今日で間違いないようだ。」
プロフェッサー「リングにたどり着かないと。」
中尉「無謀な者がここにもいるようだな。 命が惜しくないのか?」
プロフェッサー「必要なことなんだ。」
中尉「そうか。 なら行こう。」

(第五波全滅)

隊員「また空洞だ。」
中尉「出口を探そう。」

(第六波と戦闘開始)
隊員「擲弾兵だ! 擲弾兵がいるぞ!」
中尉「まずい! 破壊しろ!」
隊員「地下に逃げても、追ってくるのかよ! しつこすぎるぜ!」
中尉「破壊しろ! 生き延びたければな!」

中尉「グレネーダーが来るぞ!」
隊員「擲弾兵の大軍だ!」
隊員「撃て! 撃て! 近づかせるな!」
隊員「こんなものまで送り込んで来たか!」
中尉「近づく前に撃て!」

中尉「奥から出てくるぞ!」
中尉「大型アンドロイドだ!」

(第六波全滅)

中尉「奥に進むぞ。 ついてこい。」

中尉「アンドロイドがいるぞ!」
隊員「でかいやつがいるぞ!」

(第七波全滅)
プロフェッサー「ここだ! ここが目的地だ!」
プロフェッサー「ここから地上に上がれる。」
(第八波出現)
隊員「敵だ! 上から来るぞ!」
隊員「怪物の群れだ! 大群だぞ!」
中尉「撃て! この場所でなら俺たちが有利だ!」
中尉「ここが出口で間違いない!」
隊員「この上は怪物だらけに違いない!」

(敵全滅)
中尉「片付いたようだな。」
プロフェッサー「ここで別れよう。」
中尉「もう一度言う。 考え直せ。」
プロフェッサー「中尉、いままでありがとう。 行ってくる。」

(ミッションクリア)



115 The Big Day ††††††††

(ミッション説明)
To all survivors.
We are attacking the Ring today.
Those who can fight, please join our operation.

(ミッションスタート)
大尉「人数はこれだけか。 それでもやるぞ。」
大尉「プライマーめ。 人類がまだ反撃してくるとは思うまい。」
大尉「これが最後のチャンスだと思え。 人類最後の反撃作戦だ。」
プロフェッサー「生きていたようだ。 しぶとい男だな。」
プロフェッサー「だが、今日で間違いない。 装置を破壊しよう。」
大尉「リングはクラーケンに守られている。 排除しながら前進する。」
プロフェッサー「ここからでは見えないがリングの真下に、赤く光る装置がある。」
プロフェッサー「リングの真下に向かってくれ。」
(味方第二波出現)
中尉「くそっ! 馬鹿が多すぎる。 命を捨てる気だ。」

中尉「敵の気をそらす! それ以上はする気はないぞ!」

中尉「援護する。 命を無駄にするな。」

(大尉のチームと合流)
大尉「この戦いは歴史に残る。 参加できたことを光栄に思え。」

(中尉のチームと合流)
中尉「EDFは仲間を見捨てたりはしない。 困ったことにな。」

(卵に近付く)
隊員「丸い物体があるぞ。」

(卵にダメージ)
大尉「目的はタマゴではない。 構うな!」
大尉「撃たなければタマゴに害は無い。 駆除するのはリングを落とした後だ。」

 (中尉のチームと合流せず、ストーム1と中尉が線路付近まで到達)
中尉「これ以上近づくな!けん制できればいい!」
 
(リングに近付く)
隊員「見ろ! リングが!」
隊員「何か出てくる!」
隊員「手だ! 手が生えてきやがった!」
中尉「あれはなんだ!? リングの武器なのか?」
大尉「不気味な! 撃て! 叩き折ってやれ!」
隊員「撃ってくるぞ!」
隊員「あれは砲台か!」
大尉「あの砲台を破壊しろ!」

大尉「砲台がある限り、リングには近づけない。 破壊しろ!」
プロフェッサー「やつらは薄々だが気がつき始めている。
        だとすれば、残された時間は少ない。 これが最後になるかもしれないな。」

(砲台の一部を破壊)
隊員「あいつやりやがった!」
隊員「砲台を破壊した!」
隊員「それでも動いてる! 壊れても残った部分だけで動いてるぞ!」
中尉「なんて砲台だ。 壊れた部分を切り離しながら稼働し続けている。」
大尉「どうすればいいかわかるか! 全部壊せ!」

(砲台を破壊)
大尉「やったか! あいつはただものじゃない。」

中尉「再生したぞ!」
大尉「砲台を修復したか! もう一度破壊しろ!」
中尉「何だあの武器は!?」

(砲台を破壊)
隊員「また破壊したぞ!」

(第n波出現)
隊員「地面の中から何か出てきたぞ!」
大尉「地中に潜んでいたか!?」
隊員「ネイカーだ!」
隊員「殺人ロボットが来るぞ!」
隊員「こんな数、無理だ!」
大尉「逃げても無駄だ! 戦え! 戦って活路を開け!」
隊員「なんでロボットがいるんだ!?」
隊員「俺たちを待ち伏せてた! 敵は頭が回る!」

(第n波出現)
隊員「またネイカーだ!」
プロフェッサー「これは偶然ではない。 あらかじめネイカーを潜ませ、我々を待ち受けていたんだ。」
大尉「待ち伏せの罠か。 味な真似を。」

(リングの制御装置にダメージ)
プロフェッサー「命中したぞ。」

<敵残り一定数以上の場合>
 └  隊員「敵が集まって来るぞ!」
    隊員「何がおこったんだ!?」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「状況は同じだ。 続けよう。」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「同じタイミングで装置を破壊すれば、事故を再現できるはずだ。」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「同じ手順なら事故を再現できる。 続けてくれ。」

(リングの制御装置に一定ダメージ)
プロフェッサー「ズレが大きくなっているようだ。 うまくいけばいいが。」

(リングの制御装置を破壊)
大尉「何事だ!」
隊員「どうなってる!? 何かおかしいぞ!」
中尉「敵は何かしようとしてる! 離れろ!」
大尉「ここは危険だ! 離れろ!」
プロフェッサー「再現したぞ。 成功だ。」

成功した。
だが次がある保証はない。
それでも……
希望はある。
きっと……。


The Earth Defense Force 9
begins now.
(ミッションクリア)



116 Today's Plans

(ミッション説明)
Today you'll be at EDF Garrison #228.
Once you arrive, follow the staff's orders and confirm your plan of action.
A tour of the base is planned in the afternoon.
The EDF has worked to build relations with neighboring residents, and so we expect a large crowd today.
Be sure to keep their safety in mind.

(ミッションスタート)
先輩「新人ってのは君か? さあ始めよう。」


([[レンジャー]]の場合)
先輩「今日の仕事は、基地内の車両誘導だ。 見学ツアーに大勢来るからな。 忙しくなるぞ。」
先輩「車の誘導には慣れてるだろうが、基地には戦車やコンバットフレームもある。 気を抜くなよ。」
先輩「今いるところは、基地の地下倉庫だ。 こんな場所しか借りられなかった。 ここで簡単な研修をしよう。」

[左スティックで移動]
先輩「いいね。」

[右スティックで向きを変える]
先輩「悪くない。」

[L2ボタンでジャンプ]
先輩「合格。」


([[ウイングダイバー]]の場合)
先輩「午後から基地見学ツアーに大勢やってくる。 見学客を最後に楽しませるのが、君たちの飛行ショーだ。」
先輩「それがフライトユニットかい? 空を飛べるなんて羨ましい。 ショーが楽しみだよ。」
先輩「じゃ、段取りを確認しておこう。」 

[左スティックで移動]
先輩「いいね。」

[右スティックで向きを変える]
先輩「さすがだね。」

[L2ボタンでジャンプ]
先輩「やるなぁ。」

[L2ボタンを押し続けると飛行]
先輩「合格。」


([[エアレイダー]]の場合)
先輩「ここはEDF基地の地下。 倉庫や格納庫として使われている。 修理を頼みたいビークルがあるんだ。」
先輩「きみは優秀な技術者だって聞いてる。 大型車両の運転ライセンスも持ってるらしいな。 頼りにしてるよ。」

[左スティックで移動]
先輩「いいね。」

[右スティックで向きを変える]
先輩「さすがだね。」

[L2ボタンでジャンプ]
先輩「合格。」


([[フェンサー]]の場合)
先輩「今日の仕事は貨物の運搬だ。 地下室の貨物を地上まで運びたい。」
先輩「君が装着しているのは、パワードスケルトン。 すごい力を出せる。 貨物だって一人で運べるぞ。」
先輩「もともとは軍事用の技術だって噂だ。 戦車並みの力が出せるぞ。」

[左スティックで移動]
先輩「いいね。」

[右スティックで向きを変える]
先輩「やるなぁ。」

[×ボタンでジャンプ]
先輩「合格。」


〈基本操作をマスターしました〉

先輩「ところで、その武器は何かな? 仕事に必要? 危ないから置いておこう。」
先輩「じゃ、仕事にかかろう。」
先輩「案内するよ。 ついてきて。」
先輩「モデルガン? どうして持ってきたの?」
先輩「はぐれないように。 基地の地下は広いから迷子になるよ。」
隊員『怪物だ!』
隊員『逃げろ! 逃げろ!』
先輩「大丈夫。 問題ないよ。」

(停電)
先輩「ん? なんだ?」
先輩「照明はすぐに直るさ。」
(照明点灯)
先輩「君も気にしてないみたいだね。」

(先輩にダメージ)
先輩「わぁぁぁ!」

先輩「もしかして本物?」

先輩「危ないよ。」

先輩「君が僕の立場だったらって考えてみてよ。 新人が武器を持って暴れ始めたら、どう思う?」

(目的地に到着)
先輩「今、ドアを開けるよ。」
(隔壁開門/味方第二波出現)
先輩「とにかく仕事にかかろう。 案内するよ。 ついてきて。」
先輩「こっちだ。 車両に気をつけて。」
先輩「パワードスケルトンっていうのは、車と同じだ。 ぶつかると危ないよ。」
基地指揮官『応答しろ! どうなってるんだ!?』
隊員『喰われた! ジョージが喰われた!』
先輩「気にしなくていいよ。 軍人ってのは、こういう悪ふざけが大好きなんだ。」
先輩「戦車に気をつけて。 ここは車両用の通路なんだ。 ひかれないように。」

先輩「コンバットフレームが来た。 気をつけて。」

(停電)
先輩「またか。」
先輩「電気のトラブルかな?」
先輩「ライトをつければ大丈夫。」
(ヘッドライト点灯)
先輩「ライトの点け方も知ってるんだね。」
先輩「この基地は人間には広すぎるよ。 軍事用の車両に合わせて作ってあるらしい。」
(警報装置起動)
プロフェッサー『成功だな。 記憶はある。』
プロフェッサー『積み重なっていく悲惨な記憶。 それが私を突き動かしている。
        やつらに一発くらわせる。 そうだろ?』

基地指揮官『非常事態発生。 非常事態発生。』
基地指揮官『これは訓練ではない。 繰り返す。 これは訓練ではない。』
先輩「本当に何かあったのかもしれないな。」

(先輩より先に目的地に向かう)
先輩「どこに行くんだい?」

先輩「僕の話、聞いてた?」

先輩「なんで先に行くの! 待ってくれよ!」

先輩「落ち着いて! 僕の話を聞こう!」

(目的地に到着)
先輩「そう緊張しなくていいよ。」
先輩「この扉の奥が……。」
(隔壁開門/第一波出現)
先輩「えっ!?」
先輩「うわぁぁぁぁぁぁ!!」
先輩「助けてぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
(味方第三波出現)
先輩「誰か来た! 助けて、助けてください。」
隊員B「戦ってるやつがいるぞ!」
軍曹「援護しろ!」
軍曹「撃て! 撃て!」
隊員B「なんてデカさだ!」
隊員A「死ね! 化け物め!」

(第一波全滅)
隊員A「こいつらはいったい何だ?」
隊員B「こんな生き物はみたことがねぇ。」
隊員C「恐竜の生き残りってわけじゃないよな?」
隊員A「危ないところだったな。」
隊員B「誰だ、こいつ?」
軍曹「お前、民間人か?」
軍曹「何故武器を持ってる?」
隊員B「こいつ、なんか変だぞ。」
隊員A「あの怪物と戦ったのか……。 何者だ?」
軍曹「まあいい。 ここは危険だ。 いくぞ。」
軍曹「怪物の正体は不明だ。 いざとなったらその武器で身を守れ。」
先輩「ちょ、ちょっと待って。」
先輩「会社で習ったのは、日報の書き方と交通費の清算方法だけなんだ。 戦えそうもない。」
隊員B「それでも男か。」
隊員A「そういうな。 彼はイベントの手伝いに来ただけだ。」
軍曹「ついてこい。 ここは危険だ。」
軍曹「行くぞ。 武器が必要だ。」

軍曹「状況がわからない。 あの怪物は何だ? どれほどいる?」

(目的地に向かう)
隊員B「おい! 待て!」
軍曹「どこへ行く!? 単独で行動するな!」
隊員A「危険だ。 追いましょう!」

(目的地に到着)
軍曹「ここを通るつもりか。 どうするつもりだ?」
隊員A「シャッターを開けられますか?」
軍曹「ああ。 開けるぞ。」
(隔壁開門/第二波出現/味方第四波出現)
先輩「怪物だ!!」
隊員B「こんなにいやがるのか!?」
隊員A「これだけの数がどこから!?」
軍曹「この生物は危険だ。 撃て!」
隊員「何がどうなってるんだ!」
隊員「こんな怪物、見たことがないぞ!」

(第二波全滅)
隊員A「動物園から逃げてきたにしては、数が多い。」
隊員B「大型の動物園に違いないぜ。」
軍曹「行くぞ。 安全な場所に移動する。 なぞ解きはそれからだ。」

(目的地に向かう)
隊員B「今度はこっちかよ。」
隊員A「どこへ行くつもりだ? 危険だぞ。」
隊員C「まただ。 追いましょう。」

(目的地に到着/隔壁開門)
隊員C「コンバットフレームだ。」
隊員A「この場所を知っていたのか。」
軍曹「整備済みのようだ。 動くぞ。」
隊員B「動くことまでわかった上で連れてきたってことかよ。」
隊員A「まさか、コンバットフレームを動かせるのか?」
隊員B「そんなわけねぇだろ。 こいつは素人だぞ。」
隊員C「おい大丈夫なのか? 危ないぞ。」

(ニクスに搭乗)
隊員B「マジかよ。」
隊員A「ライセンスを持っていたのか?」

(目的地に到着/隔壁開門)
軍曹「ただの民間人ではなさそうだな。」

(第三波出現)
隊員A「怪物だ!」
隊員C「この数はおかしい!」
隊員B「動物園でよほどの大事故があったに違いないぜ! 飼ってた怪物が全部逃げ出した!」

(第三波全滅)
先輩「助かった。 君は勇敢だな。」
軍曹「素人ではないな。 何者だ? 何を知ってる?」
軍曹「お前……俺たちを知っているのか?」

(目的地に到着/隔壁開門/第四波出現)
隊員B「まだいるぞ!」
隊員A「これは事故なんかじゃない! これは攻撃だ!」

(第四波残り20体)
軍曹「この先にもコンバットフレームの格納庫があったはずだ。」
軍曹「行くぞ。 ついてこい!」
隊員B「誰が操縦するんだ?」
隊員A「軍曹もライセンスを持ってる。」

(第四波全滅)

軍曹「ここだ。 開けるぞ。」
(隔壁開門/第五波出現)
隊員B「うわぁぁぁ!」
隊員C「怪物だ!」
隊員A「撃て! 撃て!」
隊員A「怪物が中に入り込んでいるぞ!」
隊員C「こいつら、壁を食い破って入って来やがったんだ。」
隊員A「コンバットフレームが!?」
隊員B「壊されちまった!」

(第五波全滅)
隊員A「使えるコンバットフレームは無さそうだ。」
隊員B「ひとつ残らず駄目か。」
軍曹「くそっ! 地上へ向かうしかないか。」
隊員A「もっと強力な武器があれば……。」
隊員B「当てもなく探し回るのは危険だぞ。」

(目的地に向かう)
軍曹「あいつを追うぞ。」
隊員A「どこか、目的地があるようですね。」
隊員B「怪物だらけだ。 どこへ行くつもりか知らないが、危ねぇぞ。」
軍曹「放ってはおけない。 目的があるなら援護しよう。」

(目的地に到着)
軍曹「扉を開けるぞ。 いいな。」
隊員A「待ってください。 銃声です。」
軍曹「仲間が戦闘中だ。 行くぞ。」
(隔壁開門/第六波出現/味方第五波出現)
隊員「ちくしょう! 焼き殺してやる!」
隊員「駄目だ! 逃げろ!」

(敵全滅)
隊員「基地の中を怪物が歩き回ってる。 これは何の冗談だ。」
隊員「基地の中で襲われるなんて。 状況を説明してください。」

(目的地に到着)
隊員A「ここが目的地か。」
軍曹「開けるぞ。」
(隔壁開門)
隊員B「なんだこいつは?」
軍曹「ギガンティック・アンローダー・バルガ。 移動式のクレーンだ。」
隊員A「これを探していたのか。」
隊員C「必要なのか? こんなものが?」
軍曹「それほどの事態だということだろう。」
軍曹「リフトがあるはずだ。 地上に送ろう。」
隊員A「しかし、リフトを動かすには起動コードが……。」
先輩「コードなら、知っています。 車両の搬送を手伝っていましたから。」
軍曹「よし。 コードを知っているのはお前だけだ。
   リフトに乗って地上に行け。 伍長が保護してくれるはずだ。」
軍曹「俺たちは生存者を探しながら、別ルートで地上へ向かう。」

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Today's schedule」
  • 先輩の声がやたら太い。



117 Base 228 in Peril

(ミッション説明)
Good news for the civilians.
They just need to get the surface and they'll be okay.

As for us, we need to rendezvous with the unit and handle the situation.
This is where we say goodbye.

...Or so I'd like to say, but don't worry.
We'll get you home safe first.

(ミッションスタート)
隊員A「出口だ!」
軍曹「なんだ、これは!?」
隊員B「まだいやがった!」
ニクス『装甲が融解してる!?』
ニクス『うわぁぁぁぁぁ!』

隊員B「おい! 空を見てみろ!」
隊員A「こんなこと、信じられるか?」
隊員C「円盤みたいなのが飛んでるぞ。」
隊員A「空飛ぶ円盤? そんな馬鹿な。」
隊員B「地下にいる間に映画の撮影でも始まったのかよ!」
隊員『死ね! 怪物!』
隊員『よくも戦友を! かたきをとってやる!』

(第二波出現)
軍曹「味方が戦闘中だ。 援護する。 続け!」
隊員A「そこらじゅうに、怪物がいるぞ。」
隊員B「地下の方がマシだった。 穴から出るんじゃなかったぜ。」
隊員C「外に出れば安全じゃなかったのかよ!?」
隊員『くそっ。 肝心な時に、コンバットフレームが動かんとは。』

隊員『怪物が何か吐き出しています!』
隊員『うわぁ、酸だ! これは酸だ!』
隊員『うろたえるな。 俺たちのスーツは酸を防ぐ。』
隊員『だめです! うわぁぁ! た、助けてください! うがぁぁぁ!』
ニクス『こちらイオタ3。 これより起動シークエンスに入る。』
基地指揮官『歩兵は、コンバットフレームを守れ!』
隊員『軍曹、ご無事で何よりです。』
軍曹「状況が知りたい。 少尉はどこだ?」
隊員『戦死されました。 怪物に食われて。』
軍曹「くそっ!」

(第三波出現)
隊員『怪物の群れだ!』
基地指揮官『総員、応戦せよ!』
基地指揮官『動ける者は戦闘に参加しろ。』
基地指揮官『撃て! 怪物を近づけるな!』
ニクス『こちらイオタ1。 起動シークエンス、最終フェイズ。』
基地指揮官『怪物をコンバットフレームに近づけるな!』
軍曹「敵が多すぎる。 民間人を逃がせ!」
隊員『避難しました。 伍長が護衛しています。』
隊員B「怪物に円盤だと。 くそっ! 最低の組み合わせだぜ。」
民間放送『……これホントなの? もし間違いだったら……。』
民間放送『臨時報道です。 各地で……U・F・Oが目撃されています。
     カメラに映った光の点のようなものではありません。
     金属製のはっきりとした物体が確認されているようです。
     正体は不明。
     世界中で目撃報告が頻発していることから、複数のUFOが異なる場所を飛行しているようです。』

(第四波出現)
隊員『怪物の群れだ!』
隊員『すごい数だぞ!』
隊員『みろ! でかいやつがいる!』
隊員『何倍もでかいぞ!』
(味方第二波出現)
ニクス『イオタ1、起動した。 コンバットフレーム隊、戦闘を開始する。』

ニクス『こちら、イオタ2。 怪物を食い止める!』

(第五波出現)
隊員「空を見ろ!」
隊員「何か落ちてくるぞ!」
隊員「退避、退避!」
ニクス『うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!』
隊員『巨大な塔だ。』
隊員『機械で出来てるぞ。』
隊員「怪物だ! 塔の周りに怪物が出現してる!」
隊員「怪物がどんどん増えてるぞ!」
隊員「塔は、怪物を出現させる装置のようです。 次から次へと出てきます!」
基地指揮官『怪物を攻撃しろ!』
隊員「怪物はこの塔で送られてきてるのかよ!」
隊員「塔は空から来た! つまり怪物は空から来たってことだ!」
基地指揮官『あの塔を破壊しなければならない。 塔を攻撃しろ。』
軍曹「怪物を呼んでいるのは、塔の上に付いている機械だ。 あれを攻撃すれば止められるかもしれない。」
軍曹「塔の上部分を狙うんだ。」

(テレポーションアンカーを破壊)
隊員B「やりやがった!」
隊員A「本当に民間人なのか?」
(第六波出現)
隊員「上だ! 何か来るぞ!」
隊員「落ちてくる!」

(テレポーションアンカーを1機破壊)
隊員C「あいつ、塔の破壊方法を知っていたみたいだ。」
軍曹「塔の上部分が弱点なのか。 上だ。 光を発している装置を撃て!」
(第七波出現)
隊員「また落ちてくるぞ!」
隊員「塔だ! 塔が落ちてくる!」

隊員『みろ! 塔だ!』
隊員『すごい数だ! あれが全部怪物を呼ぶのか!?』
隊員『怪物の国になっちまうぞ!』

(テレポーションアンカー残り2機)
隊員C「やったぞ! すごい!」
隊員B「すげぇ戦いぶりだ。 あいつは慣れてる。 何度も戦ったことがあるみてぇだ。」
隊員A「本当にそうだ。 敵のことを知っているのか?」

(テレポーションアンカー残り1機)
隊員C「またやった!?」
隊員A「いったい何者なんだ? なぜこんなことができる?」
隊員B「何者だろうと、俺はあいつとは喧嘩しない。」

(テレポーションアンカーを全て破壊かつ敵残り20体以下)
基地指揮官『よくやった。』
軍曹「この塔はどこから来るのか知りたい。」
基地指揮官『巨大な円盤が落としているらしい。 それ以上はわからない。』
軍曹「円盤だと!?」
隊員C「上をみろ! 塔だ!」
(第八波出現)
隊員B「ここに落ちてきやがるぞ!」
隊員「なんだこれは!? 多すぎる!」
隊員「退避! 退避!」
隊員A「数が多すぎる! この基地はもう駄目だ!」
基地指揮官『基地を放棄する。 ただちに撤退せよ。』
軍曹「逃げるぞ! 民間人、ついてこい! 安全な場所まで連れて行ってやる。」

隊員『何をやってる民間人! 逃げろ!』

先輩『ハッチを開きます。 ハッチを開きます。』
先輩『危険です。 ハッチの周囲から退避してください。』
先輩『うん。 マニュアル通りだ。 安全第一。』
(バルガ出現)
隊員『リフトが動いてるぞ!』
隊員A「バルガだ!」
先輩「うわぁぁぁぁ!」
先輩「どういう状況!?」

(軍曹のチームが合流)
隊員A「あいつ、戦うつもりか!」
軍曹「見殺しにはできない。 行くぞ!」
隊員B「何考えてんだ!」

(バルガに近付く)
隊員A「あいつ、あれに乗る気か!?」
軍曹「動かすためには、複雑な起動シークエンスが必要なはずだ。」

(先輩と合流)
先輩「た、たすけて!」
軍曹「大丈夫だ。 逃がしてやる。」

(バルガに搭乗)
[左スティック:移動
 右スティック:方向転換
        上半身前後
 L1、R1:パンチ
 L2、R2:踏みつけ
 
 L1、R1を押す順番で腕の振り方が変化]

隊員B「動かしやがった!」
隊員C「なぜ起動シークエンスを知っているんだ!?」

(テレポーションアンカーを10機破壊)
隊員『民間人が基地に残っています。』
隊員『いかん。 救助するぞ。』
(味方第四波出現)

(テレポーションアンカーを15機破壊)
隊員『基地に残った民間人が戦闘中です。』
隊員『なんだと!?』
隊員『落下してきた敵兵器の破壊に成功しつつあります。』
隊員『ばかな。 とにかく、救助に行くぞ。』
(味方第五波出現)

(テレポーションアンカーを19機破壊)
隊員『すげぇ! 敵の兵器を破壊したぞ!』
隊員『戦ってるのは民間人だ! 基地を守ろうとしてる!』
隊員『あの民間人を援護しろ!』
隊員『民間人に後れをとるわけにはいかない! 行くぞ!』
(味方第六波出現)
隊員『あいつに続け!』
隊員『負けてられねぇ!』
隊員『敵が何者だか知らないが、基地を攻撃したことを後悔させてやれ!』
隊員『EDF! EDF!』
隊員『俺たちも行くぞ! あの民間人に続け!』

(テレポーションアンカーを全て破壊)
基地指揮官『すべての怪物を倒せ。 1体たりとも残してはならない。』

(敵全滅)
隊員「基地を守りきったぞ!」
隊員「やったぞー!」
隊員「EDF! EDF!」
隊員B「とうとうやりやがった。」
隊員A「あれだけの敵を排除するなんて。」
隊員C「あいつ、すごいぞ。」
軍曹「ただの民間人ではない。 話を聞いた方がよさそうだな。」
先輩「僕は帰っていいかな?」
軍曹「安全なところに連れて行ってやる。 心配するな。」

(ミッションクリア)

  • 民間人が複数形で訳されているが、ストーム1だけでなく先輩も勝利の立役者なのでそれはそれでアリかもしれない。



118 Operation Annihilation

(ミッション説明)
Monsters have appeared in the city.
Go out there and wipe them out alongside the extermination team.

Large-scale attacks against the Kaiju are also being carried out in the area,
which means we won't be able to provide you adequate support.
We're expecting great things from the extermination team.

(ミッションスタート)
本部『このエリアの怪物を駆除する。 作戦開始だ。』
隊長「怪物ごとき、恐れる必要はないぞ!」
隊員達「イエッサー!」
隊員「EDF! EDF!」
本部『本当にあれを使う気か?』
少佐『準備はできています。 ですが……。』

隊員『こちらK6。 作戦は失敗。 ターゲットは逃走。 繰り返す。 作戦は失敗。 ターゲットは逃走中。』

(レンジャーチームと合流)
隊長「噂はきいてる。 頼むぞ。」 

(敵残り28体)
少佐『怪生物エルギヌスへの攻撃は失敗。 このエリアはエルギヌスの逃走ルート上にあります。』
本部『まさか本当になるとはな。』
少佐『情報は正確のようです。 だとすれば……。』

(第二波出現)

隊員「でかすぎる! 今までの怪物の比じゃないぞ!」
隊員「大きさの割に素早いぞ!」
隊長「攻撃しろ!」

本部『市民が危ない。 タンク到着まで敵をひきつけろ。』
本部『エルギヌスを攻撃しろ。』
隊員「デカイまとだぜ! 外しようがない!」
隊員「俺たちが片づけてやる!」

(エルギヌスに一定ダメージ)
隊員「弾丸が通じないぞ!」
隊員「サイズが違いすぎるんだ!」

(エルギヌスに一定ダメージ)
隊員「豆鉄砲くらいにしか思ってないぞ!」
隊員「大きすぎて、殺すのは無理だ!」

(エルギヌスに一定ダメージ)
本部『まもなくタンクが到着する。 持ちこたえろ。』

(エルギヌスに一定ダメージ)◇
少佐『輸送中です。 まもなく到着します。』
本部『あんなものが本当に役に立つというのか? 移動式のクレーンだぞ。』

(エルギヌスに一定ダメージ/味方第二波出現)
ブラッカー『こちらブルリーダー。 敵を確認した。』
本部『よし、攻撃開始。』
本部『随行歩兵はタンクを援護しろ。』

本部『タンクが到着したぞ。 歩兵部隊、タンクの影に退避しろ。』

(バルガ出現までにエルギヌスに一定ダメージ)
本部『砲弾の直撃に耐える生物だと!? やつは不死身だとでもいうのか。』

(バルガ出現までにブラッカー残り4以下)
本部『攻撃が効かないとは。 なんという生命力だ。』

(バルガ出現までにブラッカー残り3以下)
ブラッカー『こちらブルリーダー。 被害甚大。』

(バルガ出現までに味方残り40以下)
本部『生物とは思えない能力だ。 我々の常識では考えられない。 恐ろしい相手だ。』

(バルガ出現までに各ブラッカーが破壊される)
ブラッカー『こちらブルリーダー! うわぁぁぁぁぁぁぁ!』

隊員「タンクがやられたぞ!」

隊員「タンクが破壊されました!」

隊員「畜生! タンクが!」

(◇から一定時間経過かつエルギヌスのHP一定数以下/バルガ輸送開始)

少佐『ギガンティックアンローダー・バルガ、投下準備。』
少佐『投下。』
少佐『搭乗を許可します。』

(バルガに搭乗)
本部『本当に操縦できるのか。』
少佐『エルギヌスは驚異的な再生能力を持ち、爆撃すら受け付けません。
   そこで、同等の質量を衝突させることで、全身を瞬間的に粉砕します。』
少佐『バルガをエルギヌスに衝突させます。 腕を動かしてエルギヌスにぶつけてください。』

(エルギヌスに一定ダメージかつ味方残り30以下/味方第三波出現)
ブラッカー『ドーベルリーダー。 到着した。』
本部『よし、攻撃しろ。」
本部『随行歩兵は独自に敵を攻撃しろ。』
本部『ドーベルリーダー。 やつは手ごわい。 十分に注意しろ。』
ブラッカー『ドーベルリーダー、了解。』

本部『タンク、バルガを援護しろ。』

(各ブラッカーが破壊される)
ブラッカー『ドーベルリーダー、被弾! 助けてくれぇぇ!』

隊員『畜生! タンクの装甲を紙みたいに吹き飛ばしやがった!』

(エルギヌスを撃破)
<バルガに一度でも搭乗している場合>
 └ 本部『やったぞ。 移動式のクレーンが役に立つとは!!』
   少佐『怪生物に対し、有効であることが証明されました。 バルガの改良計画を進めます。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「Eradication Plan」



119 Survey the Giant Cave

(ミッション説明)
A giant cave has been discovered.
It could be an opening to a nest of monsters.

The unit that discovered it has entered inside to survey the area.
Rendezvous with them on-site and take part in the investigation.

(ミッションスタート)
隊長(W)「洞窟内に多数の飛行型を確認。」
隊員(W)「飛行型の怪物が何故こんなところに。」

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「飛行型を追っていたら、この洞窟を見つけた。 調べよう。」
隊員(W)「飛行型は洞窟のような狭い空間を嫌う。 そう聞いた。」
隊員(W)「外には人類という危険な生き物がいる。 安全な場所を探しているのかも。」
隊長(W)「別ルートで侵入したチーム2から連絡がない。」
隊長(W)「こちらチーム3。 チーム2応答しろ。」

(敵と戦闘開始)
隊員(W)「飛行型の怪物だ!」
隊長(W)「飛行型は暗闇でも飛べる。 油断するな。」

隊員(W)「洞窟ではウイングダイバーの機動力を活かせない。 不利なフィールドだ。」
隊員(W)「それは敵も同じだ。 身体が大きい分、向こうが不利だ。」

(第一波全滅)
隊長(W)「やはりこの洞窟はおかしい。 調査を続けよう。」
(第二波出現)
隊員(W)「恐ろしい暗闇だ。」
隊長(W)「目だけに頼るな。 音を聞きわけろ。」

(第二波がいるエリアに到着または第二波と戦闘開始)
隊員(W)「広い空間がある!」
隊員(W)「飛行型が飛び回ってるぞ!」
隊長(W)「この数! 巣があるぞ!」

隊長(W)「巣から出てくるぞ! 駆除しろ!」
隊長『こちらチーム2。 深入りしすぎた。 チーム1は全滅だ。』

(第二波、第三波全滅)
隊長『飛行型と戦闘中だ! 力を貸してくれ!』
隊長(W)「すぐに行く。」
隊長(W)「人数は少ないが、頼りになるやつがいる。 待っていろ。」
(第四波出現)

隊員(W)「不気味な洞窟だ。」
隊員(W)「こんなに広いなんて。」

(味方第二波、敵第五波出現)
隊員(W)「また空洞です!」
隊員(W)「先行部隊を発見!」
隊長(W)「いたぞ!」
隊長(W)「チーム2を援護しろ!」

(レンジャーチームと合流)
隊長「逃げ帰ってたまるか。 原因を突き止める。」

(第四波、第五波全滅)
隊長「このまま帰れるか! 調査を続けよう。」
隊長(W)「飛行型は広い空洞に集まっているようだ。」

(第六波と戦闘開始)
隊長(W)「怪物がいるぞ! 撃ち落とせ!」

(第六波、第七波残り20体)
少佐『敵の新型船団を確認。 大規模です。』
本部『また増援部隊か。 敵の物量は我々の想像をこえている。』

(第六波、第七波全滅)
隊員(W)「付近の安全を確保。」
隊長(W)「空洞の下側に通路があるようだ。 行こう。」
隊長「下だ。 通路があるぞ。」

(第八波がいるエリアに近付く)
隊長(W)「空気が震えてる。」
隊長「羽ばたきの音だ。 この振動。 大群がいるぞ!」

(第八波がいるエリアに到着)
隊長(W)「空洞があるぞ!」
隊長「この空洞はなんだ!」

(ハイブに近付く)
隊長「巣があるぞ!」
隊員(W)「巨大な巣だ!」
隊員(W)「周囲に小型の巣。 多数です!」
隊長「周囲にも小型の巣がある! こんな規模の巣は初めてだ!」
隊長(W)「洞窟内で飛行型の巣を発見。」
本部『映像を確認した。 地下にこんな規模の巣があるとは。』
隊長「駆除を開始する!」
本部『無理をするな。 情報を得ることが目的だ。』
隊長「チーム1のカタキをうつ。」
隊長「やるぞ!」

(第八波と戦闘開始)
隊長(W)「駆除しろ!」
隊長「撃て! 撃て! 全滅させろ!」
隊長「巣から怪物が出てくるぞ!」
本部『攻撃を受けると、巣から一斉に出てくるぞ。 巣を防衛するためだ。』
隊長(W)「クイーンだ!」
隊長「大物がいるぞ!」

(敵を一定数撃破)
隊員「巣から怪物が出現!」
隊長「巣を見ろ! また怪物だ!」

隊長(W)「駄目だ! 戻って態勢を立て直す!」
隊長「なんて数だ! 下がれ! 下がれ!」
本部『地上に上がれ。 この戦力では無理だ。』
本部『作戦中止。 各員の生還を最優先とする。』
隊長「くそっ! 必ず戻ってくるぞ!」

(ミッションクリア)



120 Death Race III

(ミッション説明)
A new type of enemy spacecraft has appeared above the city.
Ground units, prepare for Androids to be dropped.
Two infantry teams, Delta and Charlie, are already on the move.
If there's an emergency, rendezvous with the other teams and adapt to the situation.

(ミッションスタート)
隊員「大船団だ。」
隊長「敵船はこの街を怪物だらけにする気だ! そうはさせるか!」
隊長「投下された怪物を排除するぞ!」
隊員『地球侵攻軍の第二部隊か。』
本部『敵が降りてくるぞ。 警戒を続けろ。 歩兵はタンクから離れるな。』

(第一波残り5体)
隊員『敵船が移動してきます!』
隊員『まだ集まって来るのか。』

(第二波出現)
隊員『敵船が飛来!』
隊員『転送装置を起動させたぞ!』
隊員「あれは何なんだ!」
隊員「飛んでるぞ!」
オペ『ヘイズと呼ばれる飛行生物です!』
オペ『すぐに移動してください!』
オペ『接近すると視界を奪われます。 離れてください。』
(味方第二波出現)
本部『左にデルタがいる。 合流しろ。』
隊長「急げ! こっちだ!」
ブラッカー『タンクに構うな。 行け!』
隊長「デルタと合流する! 足を止めるな!」
隊員「追ってくるぞ!」
隊長「この人数では無理だ! けん制しながら移動する!」
本部『少数での戦闘は避けろ。 合流して迎え撃て。』
隊員「飛びまわってやがる!」
隊員「見えない! 狙いが定まらないぞ!」
隊員「この霧はやつらの体液か!」
隊員「まるで夜になったみたいだ!」
隊長「まともに戦うのは危険だ! 止まるな! デルタはすぐそこだ!」

(デルタに近付く)
隊長「こっちだ! 急げ!」

(レンジャーチームと合流)
隊長「恐ろしい敵だ。 絶対に生き延びるぞ。」

(デルタと合流するまでに第二波を全滅させた場合)
本部『急げ。 デルタと合流しろ。』

(デルタと合流かつ第二波残り5体以下)
隊長「前方にイプシロンがいる。 力を借りよう。」
(第三波出現/味方第三波出現)
隊員『敵船です!』
隊員『飛行生物が来るぞ!』
本部『分散したままでは各個に撃破される。 集合しろ。 イプシロンと共に迎え撃て。』
隊長「イプシロンは前方だ。 危険だが行くぞ。」
隊長「前方だ! 行くぞ!」
隊長「移動するぞ! イプシロンと合流する!」
ブラッカー『シンガリは引き受ける。』
本部『イプシロンと合流しろ。』
隊員「逃げ切れる相手じゃない!」
隊員「急げ! それしかない!」
隊長「相手が悪い! イプシロンと合流するぞ!」
本部『集まって戦う。 イプシロンの位置まで下がれ。』

(イプシロンに近付く)
プロテウス『プロテウス。 行けるぞ。』

隊長「こっちだ! 急げ!」

(イプシロンと合流)
隊長「ここで応戦する!」
隊長「全員で守りを固めれば生き残れる。 いいな?」
隊長「BMX10プロテウス。 人類の切り札だ。」
隊員「先進科学研の協力で完成した高性能機。 まだ数台しかないはずだぞ。」

(レンジャーチームと合流)
隊長「イプシロンと合流するぞ!」

(レンジャーチームと合流)
隊長「生きて帰るぞ。」

(イプシロンと合流するまでに敵を全滅させた場合)
本部『振り切ったか。 よし、イプシロンと合流しろ。』

(第四波出現)
隊員『敵船が通過します!』
隊員『飛行生物が出てきます!』
本部『敵が来るぞ。』
隊長「回り込んでくるぞ! 全方位を警戒しろ!」
隊長「撃て! ヘイズを近づけるな!」
隊長「視界を奪われるぞ! 倒す位置に気を配れ!」

(第五波出現)
隊員『敵船、接近!』

隊員『敵に囲まれています!』

(敵全滅)
少佐『敵の新型船はデータにないエイリアンを降下させています。』
本部『なんだと!?』
少佐『いえ、正確にはエイリアンは降下せず、そのまま浮遊し続けています。』
本部『エイリアンが飛行しているというのか?』

(ミッションクリア)




ミッション121~130

+ ...



121 Block the Transmission

(ミッション説明)
An enemy fleet is now gathering above the city.
We believe they want to place down some Anchors.

Form an attack unit at once.
Hide amongst the buildings as you approach the fleet while eliminating any ground-based enemy forces.
Your highest-priority target should be the Anchors, followed by the aliens.
There's no need to attack the enemy fleet.

(ミッションスタート)
隊員(F)「よし、気づかれてないぞ。」
隊員(F)「隠れて近づく作戦が、こんなにうまくいくとはな。」
隊長(F)「敵船団への接近に成功。」
隊長「あれが、空飛ぶエイリアンか。」
隊員「なんて恐ろしい姿だ。」
隊員「羽もないのに浮かんでるぞ。」
隊員「特別な装備もない。 なぜ飛べるんだ?」
隊長(F)「エイリアンを撃破する! 行くぞ!」
隊員「あいつは普通じゃない。 手を出すのはヤバイ。」
隊員「あれは魔物だ。 殺される。」
隊員「空軍を呼んだ方がいい。」
隊長(F)「不意を撃てば倒せる。 やるぞ!」
隊員『敵船は市街地上空に留まっています!』
隊員『エイリアン、複数です!』
隊員『小さいのもいるぞ!』
少佐『小さい飛行生物に注意してください。
   倒されると、体内にため込んだ体液を飛散させ、黒い霧を産み出します。』
本部『黒いスモークか。』
少佐『霧は広がっていきますが、やがて消滅します。 それまで無理をせず、身を守ってください。』
隊員『敵船がアンカーを射出!』
本部『攻撃隊、アンカーを破壊しろ。』

隊員『敵船がアンカーを切り離しました!』
本部『転送が始まるぞ。 そなえろ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「恐れを捨てろ。 恐怖は判断を鈍らせる。」

([[フェンサー]]チームと合流)
隊長(F)「単独行動は危険だ。 皆で戦う。」

(クラーケンまたはヘイズにダメージ)
本部『エイリアンを排除しろ。』
本部『敵船には手を出すな。 エイリアンをやれ。』
少佐『このエイリアンの武器は強力です。 照射時間が長く、着弾後に狙いを変えてきます。』
本部『敵の攻撃から目を離すな! 狙いを変えてくるぞ!』
隊員(F)「やつらシールドを持っている! 攻撃が当たらないぞ!」
隊員(F)「シールドを2つ持っている! 1つを止めても、2つ目のシールドで防がれる!」
隊長(F)「2つとも止めればいい! シールドを撃ちまくれ!」
本部『情報によるとシールドは消耗する。 攻撃を受けると小さくなり、やがて黒く変わる。
   黒い状態では動かすことができないようだ。 再起動する前に、本体を撃て。』
本部『シールドが黒く変わったら、狙いを変えろ。 本体を狙え。』
本部『同じ場所を撃ち続けても駄目だ。 シールドが止まったら狙いを変えろ。』

【HARDEST以上】
少佐『あのシールドには驚くべき力があるようです。』
本部『なに?』
少佐『シールドは受けた攻撃をエネルギーに変換し、逆方向に射出します。』
本部『つまり、攻撃を跳ね返すということか。どうすればいい?』
少佐『シールドは消耗します。攻撃を受けると、いずれ停止します。』
本部『跳ね返されることを覚悟で攻撃しろというのか?』
少佐『今のところ、それしか方法はありません。』

(クラーケンを撃破)
隊員(F)「やったぞ!」
隊員「大丈夫なのか。 呪われるぞ。」
隊員「不吉だ。 戦いたくない。」
 
(味方残り1人以下)
隊員『こっちは片付いた。』
本部『[[レンジャー]]6、アンカーを破壊しろ。』
隊員『了解。』
(味方第二波出現)

(味方残り2人以下)
本部『[[フェンサー]]2、戦場に向かえ。』
隊員(F)『やっと許可が出たな。 行くぞ!』
(味方第三波出現)

(敵残り5体)
少佐『兵士たちの呼び名に合わせて、浮遊するエイリアンを以後クラーケンと呼称します。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



122 Bogey Raid

(ミッション説明)
Enemy drone unit has arrived.
There are three drone units, one for each type, and they're flying through the city.

We'll have to stop their invasion, or else the entire area will be razed.
Wait on the streets and take down each unit one by one.

A KG6 Kepler is there on the ground for you. Board it.

(ミッションスタート)
隊長「敵の進路上だ。 来るぞ。」
隊長「飛来する敵を地上から撃ち落とす。」
隊長(F)「キャノン砲を食らわせてやる。」
隊長(F)「このキャノンならドローンを落とせる。 来てみろ。」
隊員『ドローンが接近!』
隊員「先頭のやつらが来たぞ!」
隊員「敵の第一隊、接近!」

(第一波残り18体)
プロフェッサー『総司令部につないでくれ。 参謀と話す。』

(第二波出現)
隊員『敵の第二隊が接近!』
オペ『タイプ2ドローンが接近。』
オペ『インペリアルドローンを確認しました。』

アナウンサー『戦局報道です。
       優勢に推移していた戦況は、クラーケンと呼ばれるエイリアンの出現によって一変しました。
       現在も世界各地で激しい戦いが続いています。 戦局は流動的です。
       避難指示が発令されたエリアにお住いの方は、迅速な避難が必要です。
       それ以外の方も、いつでも避難できるよう、準備を進めてください。』

(第三波出現)
隊員『敵の第三隊です!』
オペ『タイプ3ドローンが来ます。』
オペ『ハイグレード・タイプ3ドローンを確認。』

(敵残り18体)
プロフェッサー『参謀。 重要な情報があります。 戦局を左右するほどの情報です。』
参謀『少佐から話は聞いている。 会って話を聞こう。』
プロフェッサー『か、感謝します。 全人類の英知を結集する時です。
        有能な科学者をできるだけ集めてください。』
参謀『科学者は呼ばない。



   ……まずは政財界の有力者からだ。 世界を動かすぞ。』

(敵残り3体)
オペ『予想以上の戦果です。』

(敵全滅)
オペ『撃滅成功です。』
本部『作戦成功だ。 街は守られた。 よくやった。』

(ミッションクリア)

  • このミッションで用意されているケブラーは2両。



123 Destroy the Giant Cave

(ミッション説明)
Our investigation of the cave we found earlier has concluded.
We should be able to make it there safely now.

Enter inside the cave once more.
This time, we're destroying that giant nest.\n\nAttack Team 1, approach from the front of the nest.
Attack Team 2, follow behind them.
Attack Team 3 will be placed at the nest's rear passage.

(ミッションスタート)
隊員「巣を確認。 ここで間違いありません。」
隊長「よし。 ここが目標地点だ。」
Sp隊長「ステルスモードを解除しろ。」
隊員A「見つからずに潜入できた。 事前調査のおかげだな。」
隊員C「手を出したら、一斉に襲ってくる。 結局は同じことだ。」
軍曹「その通りだ。 中央の巨大な巣は撃つな。 まずは周囲にある小型の巣から破壊していく。」
軍曹「巨大な巣を攻撃すれば、一斉に襲いかかってくる。 慎重にやるぞ。」
隊長『アタックチーム、到着しました。』
隊長『戻ってきたぞ。 今度はみていろ。』
本部『後続が着いたぞ。』
本部『最終フェイズを開始する。 飛行型の巣を破壊しろ。』
軍曹「巨大な巣は最後にしろ! 小型の巣から壊せ!」

(敵と戦闘開始)
Sp隊長「やり遂げれば歴史に残る。 始めよう。」
<ハイブにダメージ またはクイーンと戦闘開始の場合>
 └ 軍曹「巨大な巣は最後にしろ! 小型の巣から壊せ!」
軍曹「小さい巣を狙え!」
軍曹「巣を攻撃された怪物は、怒り狂って出てくる! 撃ち落とせ!」

(ハイブにダメージ)
隊員「巨大な巣に着弾!」
隊員「巨大な巣に当たったぞ!」

(ハイブにダメージ またはクイーンと戦闘開始)
隊長「巨大な巣から怪物が出てくるぞ!」
<小型ハイブが残っている場合>
 └ 隊員B「怪物が来る! でかい巣を攻撃したせいだ!」
   軍曹「巨大な巣は出てくる怪物も多い! うかつに撃つな!」

(小型ハイブを破壊)
オペ『小型の巣を破壊。』

(小型ハイブを4つ破壊)
オペ『小型の巣を破壊しました。』

(小型ハイブを7つ破壊)
オペ『巣の破壊に成功。』

(小型ハイブを全て破壊)
隊員(F)「小型の巣をすべて片づけたぞ!」
隊員「最後の小型の巣を駆除!」
隊長「よし、大型の巣を破壊するぞ!」
隊長「次の目標は巨大な巣だ!」
軍曹「巨大な巣を破壊しろ!」

(ハイブに一定ダメージ)
オペ『巨大な巣に損傷を与えました。』

(第二波出現)
隊長「巨大な巣から怪物が来るぞ!」

(敵一定数以下かつハイブに一定ダメージ)
オペ『巣が半壊。 もう少しです。』
隊長「見たか! とどめを刺してやる!」

(第三波出現)
隊員「大きな巣から怪物が出てきたぞ!」

(第四波出現)
隊員「飛行型の怪物です!」

(敵全滅)
隊長「カタキはうったぞ。」

(ミッションクリア)



124 Incubation

(ミッション説明)
A flying creature has been detected in the mountainous area.
Please go there to investigate.

(ミッションスタート)
隊員C「おい! 見ろ!」
隊員A「なんだこの物体は?」
隊員B「卵だ! でかいぞ!」
軍曹「怪物の卵だ。 駆除するぞ!」

(敵と戦闘開始)
隊員A「飛行生物だ!」
軍曹「駆除しろ!」

(戦闘終了 または敵を一定数撃破)
本部『飛行生物は卵から生まれるのか。』
少佐『エイリアンと類似した姿ですが、実際にはまるで違う生物のようです。』
本部『怪物と同じだ。 エイリアンは飛行生物を武器として操っているのか。』
< ◇ までの戦闘終了時>
 └ 軍曹「街に急ぐぞ。」

(街に近付く または街の敵と戦闘開始)◇
隊員B「とんでもないことになってやがる。」
隊員C「ここで繁殖するつもりだぞ。」
隊員A「まだ間に合う。 駆除しよう。」
軍曹「よし。 卵を破壊するぞ!」
隊員B「街が卵だらけだ!」
本部『飛行生物に襲われた時点で住民は避難している。 駆除を最優先しろ。』

(◇以降、戦闘中)
隊員A「飛行生物が来るぞ!
軍曹「倒すと黒い雲ができる! 視界を奪われるなよ!」

(第二波出現)
隊員『クラーケンが接近!』
本部『プライマーめ。 飛行生物の繁殖地を守るため、部隊を残していたか。』

(第三波出現)
隊員『クラーケンです!』
本部『卵を守るために集まってきたか。』

(第四波出現)
オペ『囲まれています!』
本部『飛行生物を守るためにここまで……。
   この繁殖地はプライマーにとって、それほど重要なのか。』
少佐『怪物と同様、繁殖には何らかの条件が必要なのでしょう。
   ここを駆除できれば、飛行生物の増殖を止められるかもしれません。』

(敵残り7体)
少佐『この生物を以後、飛行生物ヘイズと呼称します。』
本部『繁殖前に駆除できたのは幸運だ。 やつらの作りだす煙幕は脅威だ。』

(敵全滅)
本部『プライマーは本気で繁殖地を守ろうとしていた。
   大規模な守備隊……この人数で撃破するとは。』
本部『プライマーは飛行生物を失い、守備隊をも失った。 よくやった。』
オペ『望みはある。 あなたはそう思わせてくれる。』

(ミッションクリア)

  • incubationとは孵化の意。ラテン語incuboが由来で、語源的にはインキュバスと同じ。



125 The Sleeping Fleet

(ミッション説明)
Look, it's an enemy fleet.

They're not moving.
It's like they're hiding in these mountains, waiting for their next attack.
This is our only chance. Get right under them and take them down.

Our numbers may not be large, but this is a mission worth doing.
Let's go. The enemy is vulnerable, so it's time to bloody their nose.

(ミッションスタート)
隊長(W)「テレポーションシップは目の前だ。」
隊長(W)「何隻もが無防備に停泊している。 真下まで接近し、撃破する。」
隊長(W)「動かないテレポーションシップ。 絶好のチャンスだ。」

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「全機撃墜する。 我々の命にかえても。」

(①のテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップを撃墜しました。』

(⑤のテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップを破壊。』

(⑥のテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップ、撃沈。』

(⑦のテレポーションシップを撃墜)
オペ『テレポーションシップの破壊に成功。』

(テレポーションシップを2隻撃墜/第二波出現)
オペ『落下してくる物体があります!』

オペ『クルールです。 テレポーションシップの救援に来たようです。』

(テレポーションシップを4隻撃墜/第三波出現)
オペ『エイリアンの揚陸船が接近!』

オペ『エイリアン、降下しました。』
オペ『エイリアンはプロテクターを装備しています。』
隊長(W)「テレポーションシップを守りに来たか。 だが、もう遅い。」
(味方第二波出現)
隊員A「すでに戦闘中です。」
隊員B「もう始めてやがる。 はやすぎる。」
軍曹「死なせてはならない。 やつの代わりはいない。 行くぞ。」

(軍曹のチームと合流)
軍曹「もっと慎重にやれないのか。 無茶苦茶だぞ。」

(テレポーションシップを5隻撃墜)

少佐『飛行するエイリアンに関して、重要な疑問があります。
   彼らは飛行用の装備を身につけていないのです。』
本部『ではどうやって飛んでいる? 
   翼か? 鳥のように風に乗っているというのか?』
少佐『翼はありません。 飛べるわけがない。
   我々の科学ではそうとしかいいようがありません。』
本部『しかし実際に飛んでいると聞いた。』
少佐『人類がまだ知らない力がある。 そう考えるべきかもしれません。
   翼やプロペラを使わずに物体を浮遊させるエネルギー。
   科学的とは言えない言葉ですが、反重力やサイコキネシスのような……。』
本部『バカバカしい。』
少佐『学者たちの見解なのです。
   ですが、私もサイコキネシスが実在するとは思っていません。
   生物がそのような力を持つことは不可能です。』
本部『サイコキネシスを操る、究極の生物か。
   飛躍しすぎだ。 かならずからくりがある。』

(敵全滅)
オペ『作戦成功です。 かく乱どころか、敵はかなりの戦力を失いました。』
オペ『ありがとう。』

(ミッションクリア)
  • テレポーションシップの位置
     ⑦   
       ⑥
   ⑤    
     4      
  3   
   2   ①

     S   
※番号はスタート位置から近い順



126 Pouring Into Town

(ミッション説明)
They've broken through our defensive line.
The pack of enemy monsters is even larger than expected.

We're going to suffer major losses if we don't do something.
Nearby teams, move to the specified point in the city and wait for the monsters there.

I imagine this will be a fierce battle.
Still... You have to keep the civilians safe.

(ミッションスタート)
隊員「怪物だ!」
隊員「こんなところまで入ってきやがったか。」
本部『マザーモンスターが来るぞ。』

(マザーを撃破)
隊員『すごいやつがいるぞ!』
隊員『撃破記録を塗り替え続けてるのはあいつか!』

(マザーPlusを撃破)
隊員『あれがエースの力か!』

(第二波出現)
隊員『来たぞ!』
隊員『怪物はβ型です!』
本部『なんという大軍だ!』
隊員『キングだ! キングがいるぞ!』
オペ『このままでは全滅です。』

(キングを撃破)
隊員『本当に倒しやがった!』

(キングPlusを撃破)
オペ『撃破。』

(第三波出現)
隊員『怪物が接近しています!』

(敵残り20体)
プロフェッサー『推測にすぎないが、プライマーが歴史を変えることができるのは、リングが飛来した日から数年の過去だけなんだ。
        おそらく歴史を変えるにはルールがある。 タイムパラドックスを避けるためだ。
        プライマーがこの時代を選んだことにも、きっと意味がある。
        歴史的に重要な何かがあるに違いない。 おそらく……因果関係の発端となる事件。
        それ以前の歴史を変えることはタイムパラドックスを引き起こしてしまうんだ。』

(敵全滅)
オペ『……勝った。 勝ちました……。 信じられない。 この戦力差で……。』

(ミッションクリア)



127 Assembly Point

(ミッション説明)
Aliens have started to gather in the city.
Alpha Team is currently engaging them.
Bravo, head over to provide support.

(ミッションスタート)
隊長(W)「エイリアンの集結地に到達。」
隊長(W)「αチームの信号はありません。」
本部『αは撤退した。 生存者はわずかだ。』
隊長(W)「このまま引き下がるつもりはない。 我々が撃滅する。」
隊長(W)「エイリアンどもを排除する。」

オペ『まだ生きている信号があります。 αチームのビークルからのようです。』

オペ『搭乗者が脱出し、放置されたビークルがあるようです。』

オペ『自走式対空砲KG6ケブラーがあります。 搭乗してください。』

少佐『飛行エイリアンの攻撃はかつてないほど苛烈です。
   被害がこのまま拡大していけば、人類が敗北する日もそう遠くないでしょう。』
本部『戦うどころかパニックに陥る兵士さえいるありさまだ。』
少佐『あのエイリアンは人間に恐怖心を抱かせるようです。
   本当に伝説の魔物クラーケンだと信じる者もいます。』
本部『恐怖がそう錯覚させる。 だが、どんな相手であろうと身を削って戦う。 道はそれだけだ。』

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「行くぞ。 αのカタキをうつ。」

(味方残り4人以下/味方第二波出現)
隊長(W)『戦闘エリアに到達。 すぐやれるぞ。』

(ウイングダイバーチームと合流)
隊長(W)「こんな人数で攻撃したのか。 手伝わせてもらおう。」

(味方残り3人以下/味方第三波出現)
Sp隊長『目標地点に到達した。』

(スプリガン隊と合流)
Sp隊長「苛酷な戦場には必ずお前がいるな。」
Sp隊長「お前を守ると決めた。 頼ってもらおう。」

(敵全滅)
オペ『絶望的な状況でした。 みんな諦めかけてた。 でも、私は……。』

(ミッションクリア)



128 The Mountain Stronghold

(ミッション説明)
Enemy ships have been detected.
They seem to be headed to the mountains in the outskirts, likely to build a teleportation site.
We have to stop them before they start making full use of their teleporters.
Any nearby units, head over there.

(ミッションスタート)
隊員『テレポーションシップ、停止しています!』
隊長「アンカーにテレポーションシップ。 やはり敵の転送拠点だ。」
隊長「叩き潰してやる。」
隊長「転送拠点を破壊しなければ、やがて大群が送られてくる。 決死の覚悟で挑め!」
本部『空軍が支援する。 [[エアレイダー]]、空爆座標を指示しろ。』

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「覚悟はできてる。 やるぞ。」

(テレポーションシップまたはアンカーを破壊)
隊員『転送装置が稼働しています!』

(味方残り1人以下/味方第二波出現)
隊員(F)『オーガ1、戦闘開始。』

(テレポーションシップとアンカーを合計で2機破壊)
隊員『転送装置が稼働! 敵が出現しています!』

(テレポーションシップとアンカーを合計で3機破壊)
隊員『敵が転送されてきます!』

(敵全滅)
オペ『いざという時は……私も戦う覚悟です。 あなたの隣で。』

(ミッションクリア)



129 Artillery Exchange

(ミッション説明)
An alien artillery unit is on the march, and they've got grenadiers behind them.
They're headed for the city, and I imagine it'll be blown to bits if this unit gets to attack.
We have to find a way to stop them...
There's no time for fooling around, we'll meet them head-on with AFVs.

We expect there to be intense shelling in this battle.
Come prepared with the right equipment.

(ミッションスタート)
隊長「進軍!」
隊員『敵、砲兵部隊を確認!』
隊員『タンクとコンバットフレームが戦列を作る。 歩兵は後ろに隠れろ。』
隊長「交戦用意!」
隊員「敵の砲撃だ!」
隊員「砲撃が来るぞ!」
隊員『歩兵は前に出すぎるな。 タンクを盾に身を守れ。』
隊員「砲兵が来るぞ!」
隊員「敵の砲兵だ!」
本部『砲兵を狙え。』

隊員『あれがストーム1か。』
隊員『知ってるか。 あの人は運も強い。 カードで勝負したが歯が立たなかった。』
隊員『さすがストーム1だ。』
隊員『強いだけじゃないぞ。 あいつのアドバイスで助かったやつは多い。
   何がおこるかわかっているみたいだ。 ベテランのカンってやつだな。』

(第一波残り6体)
本部『敵の砲兵部隊はかなりの規模だ。 後続が来るぞ。』

(第二波出現)
隊員『アンドロイド部隊、接近!』
隊員『大型アンドロイドの砲兵。 前面に擲弾兵が展開し、守りを固めています。』
本部『擲弾兵を排除。 砲兵に接近しろ。』

本部『アンドロイドの砲兵を倒せ。』

(第三波出現)
隊員『敵、砲兵部隊、接近。』
隊員『敵軍が来るぞ!』
本部『山頂に向かえ。』

本部『高地を制圧しろ。』

本部『砲兵の排除が任務だ。 砲兵隊を壊滅させろ。』

(第四波出現)
隊員『敵軍、接近。』
隊員『砲兵がいるぞ。』
本部『砲兵を排除しろ。』

本部『大部隊だ。 これほどの砲兵をまとめて排除できれば大きな戦果だぞ。』
<生存している[[NPC]]によって発言者が変化>
 └「こっちが排除されちまうぞ!」

(敵残り15体)
オペ『聞いてください。
   神を探して……


   神を探している者がいます。
   神といってもエイリアンの神……正確には王や皇帝のような存在がいる、と信じている者がいるのです。
   その神は、卵型の宇宙船に乗っているとか。
   きっと信じたいんです。 卵型の宇宙船を破壊すれば人類は勝てる、と。
   そう思い込めば、生きる希望を持てます。 なんの根拠もないのに……。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)



130 Special Vehicle Unit

(ミッション説明)
A Mothership has arrived from an unexpected direction.
It's not like the Motherships we've seen so far.
This must be...the eleventh one.

It's now dropping combat robots into the city.
They've taken us by surprise, so not many soldiers are in the area.
It's a difficult situation, but we need you to hurry there at once.
Destroy those combat robots.

(ミッションスタート)
隊員『マザーシップから敵部隊が降下。 戦闘ロボットも多数。』
隊長「付近に部隊はいない。 俺たちがやるしかない。」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「敵部隊に少しでも損害を与えるぞ!」

(敵と戦闘開始)
隊長「戦闘ロボットを確認! 排除する!」
隊員「アンドロイドだ!」

(第二波出現)
隊員『マザーシップからドローンが出現!』
隊員『タイプ2ドローンだ!』
隊員『マザーシップが移動しています。』

少佐『このマザーシップはナンバー11です。』
少佐『これまで確認されたマザーシップは10隻。 この船は11隻目です。』
本部『ナンバー11。 本当に実在したのか。』
少佐『これまで姿を隠していたことからも、特別な船である可能性は高いかもしれません。』
本部『プライマーの旗艦か。 撃沈できれば戦況は大きく変わるぞ。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)




ミッション131~137

+ ...



131 A Reckless Gamble

(ミッション説明)
Mothership #11 may be the enemy's flagship.
Taking it down will likely change the tides of this entire war.

Unfortunately, our forces are thin in this area.
We've requested aid, but I doubt it'll arrive in time.
Still, it's a battle worth fighting.
Even if a sacrifice is involved, a victory here would mean...

Infantry unit, approach #11.
Eliminate any ground-based units guarding it.

(ミッションスタート)
軍曹「マザーシップ・ナンバー11への接近に成功。」
隊員『マザーシップは怪物を転送し続けています。』
本部『作戦目標は敵部隊の撃破だ。 守備隊を撃破し、ナンバー11を丸裸にしてやれ。』
隊員『レールガンがいる! 怪物など敵じゃない!』
隊員『敵はコンバットフレームが片づける。 歩兵は援護してくれ。』
隊員『マザーモンスターだ!』

本部『クラーケンがいる。 集中砲火で撃墜しろ。』

少佐『情報が正しければ、ナンバー11はコマンドシップです。』
本部『だからこそ守りも堅い。』

本部『撃沈できれば戦局は変わる。 守備隊の戦力を削り、ナンバー11を孤立させる。』

(ストーム2と合流)
軍曹「一人で戦おうと思うなよ。」

(ストーム3と合流)
GR隊長「乱戦になるぞ。 覚悟しておけ。」

(ストーム4と合流)
Sp隊長「対怪物用の装備だ。 ザコは任せろ。」

(第二波出現)
隊員『アンドロイドが降下! 多数です!』
本部『マザーシップはいい。 敵の地上部隊を排除しろ。』
隊員『マザーシップが動いたぞ!』
オペ『敵船がマザーシップを守っています。』
少佐『敵はあの船で歴史を変えているようです。
   おそらくマザーシップを守ることで戦況の悪化を防ごうとしているのでしょう。』
少佐『今ではすべてのマザーシップにあの船が張り付いています。』

(第四波出現)
隊員『飛行型の怪物です!』
隊員『クイーンもいます!』
本部『コンバットフレーム、飛行型の怪物を片づけろ。』

本部『敵の守りが堅すぎる。』

(第五波出現)
隊員『敵船がアンカーを切り離しました。』
本部『敵船がアンカーを投下した。 破壊しろ。 アンカーが最優先目標だ。』
隊員『キングだ! キングが来た!』
隊員『キングの軍団だ!』
本部『敵が多すぎる。 マザーシップどころではない。
   各隊、敵部隊への攻撃を優先。 マザーシップへの攻撃は中断する。』

(敵全滅)
オペ『ナンバー11、移動を開始。』
本部『守備隊を失っても慌てる様子はない。 それだけの戦闘能力があるということか……。』

(ミッションクリア)



132 Ship #11

(ミッション説明)
Mothership #11 has paused once more.
It seems to have rendezvoused with a new defensive unit, but assistance has arrived for us as well.
We even have air force support, and diversionary tactics are being carried out in multiple locations in order to isolate #11.

This is a turning point in the war, the most important operation we've carried out yet.
We're throwing everything we can into attacking Mothership #11.

...I suppose that the Mothership not running means that it has a formidable offense.
There's no guarantee that we'll win this.
Still, don't forget that we're on the front lines of a battle with humanity's survival on the line.

(ミッションスタート)
軍曹「急げ! 始まるぞ!」
オペ『フーリガン砲、発射されます。』
(フーリガン砲発射)
オペ『敵船の撃破に成功。』
オペ『再装填完了。』
(フーリガン砲発射)
オペ『敵船、撃墜。』
ニクス『ニクス隊、マザーシップに接近。』
イプシロン『レールガン、配置についた。』
フォボス『低空飛行にうつる。 潜り込むぞ。』

(ストーム2と合流)
軍曹「決着をつけるぞ。」

(ストーム3と合流)
GR隊長「最高の獲物だ。」

(ストーム4と合流)
Sp隊長「MONSTER型レーザー砲。 強力だがウイングの全パワーを消費する。 今の我々は飛べない鳥だ。」
軍曹「俺たちが援護する。 あの船に食らわせろ。」
Sp隊長「対シップ装備だ。 飛べないことを忘れるな。」
Sp隊員「イエッサー!」

(特定のエリアに進入 または敵と戦闘開始)
少佐『爆撃機が進入。 歩兵は退避してください。』
(空爆開始)

イプシロン『レールガン、撃て!』
ニクス『ニクス隊、戦闘中。』
軍曹「マザーシップ・ナンバー11を撃墜する!」
軍曹「マザーシップを撃墜できれば戦況は変わる! やるぞ!」
本部『各隊、敵の守備隊を攻撃。 マザーシップは後でいい。 地上の敵を掃討しろ。』

オペ『マザーシップ、移動しています。』
本部『なに?』

(コマンドシップが砲台を展開)
隊員『マザーシップが形を変えています!』
本部『なんだこれは!?』
隊員『撃ってくるぞ!』
隊員『浮かんでいる物体は砲台だ!』

本部『これだけの砲台を展開できるとは。 ナンバー11は他のマザーシップとは違う。 最強の戦艦だ。』
少佐『やはり司令船と考えて間違いないでしょう。』
オペ『これが宇宙の卵……。 卵型宇宙船です。』
オペ『神話の時代から存在する神の乗る船。 実在したなんて。』
本部『ナンバー11は敵のコマンドシップだ。 攻撃を続行しろ。』
少佐『砲台を攻撃してください。』
本部『敵船の力は強大だ。 だが大きなチャンスでもある。 コマンドシップを撃墜しろ。』
隊員『攻撃が効かない!』
隊員『コマンドシップはシールドで守られています。』
本部『バリアか。』
本部『まず周囲の砲台を破壊しろ。』
本部『くそっ! シールドを破らない限り、勝ち目はない。』
オペ『これ、見てください!』
少佐『これは……。』
少佐『高エネルギーを発する砲台を確認しました。 おそらくシールド発生装置だと思われます。』
オペ『青く輝く砲台を破壊してください!』

(第一シールド発生装置を3つ破壊/第二波出現)
隊員『クラーケンが接近!』
オペ『上空からクラーケンが接近中。』
本部『マザーシップを守るために集まってきたか。』

(第一シールド発生装置を全て破壊)
少佐『シールド消失。』
少佐『砲台は中央部を守るように動いています。 おそらく中央の物体が本体でしょう。』
隊員『あの砲台を見ろ! すごい武装だ!』
隊員『特殊な砲台があります!』
隊員『強力な砲台だ!』
オペ『シールドの発生装置を破壊してください。』

(第二シールド発生装置を2つ破壊/第三波出現)
隊員『クラーケンが飛んでくるぞ!』
オペ『クラーケンを確認。 マザーシップに向かっています。』
本部『クラーケンが来るぞ。 空を警戒しろ。』

(第二シールド発生装置を全て破壊)
本部『シールドが消えたぞ!』
本部『中央部に接近しろ。 必ず弱点があるはずだ。』
隊員『マザーシップがレーザー砲台を起動!』

(巨大砲台起動)
隊員『巨大砲台が起動!』
本部『砲撃が来るぞ。 真下から離れろ。』

本部『巨大砲台がある限り、マザーシップには近づけない。 巨大砲台を破壊しろ。』

(第四波出現)
隊員『転送装置が動き始めました!』
オペ『クラーケンが接近中。』

(味方第二波出現)
本部『プロテウスが到着した。』
プロテウス『プロテウス、戦闘を開始します。』

(巨大砲台を破壊)
オペ『巨大砲台を破壊しました!』

本部『よし。 マザーシップ中央部に接近しろ。 装甲に守られていない部分があるはずだ。』
本部『どこかに黄金の装甲がない場所があるはずだ。』
少佐『コマンドシップの下部中央に装甲のない場所があります。』
本部『コマンドシップの中心部だ! 真下から中心部を狙え!』

(コマンドシップに一定ダメージ)
オペ『マザーシップに着弾!』

(コマンドシップに一定ダメージ)
オペ『マザーシップ、中破!』
(第五波出現)
隊員『飛行生物が次々と出てきます!』
隊員『パニック状態だ!』
本部『沈む船から逃げ出しているのか。』

(コマンドシップに一定ダメージ)
オペ『いけます。 このまま押し切ってください。』

(コマンドシップに一定ダメージ)
オペ『マザーシップ、大破!』

(コマンドシップを撃墜)
オペ『マザーシップの破壊に成功しました!』
本部『やったぞ!』
少佐『全世界に勝利を報告。 我ら、敵司令船を撃沈せり。』

オペ『こんな日が……こんな日が来るなんて。』

マザーシップ・ナンバー11の撃沈に成功。
それでも……
プライマーは戦い続けた。
死を恐れていないかのように。


……3年後……
(ミッションクリア)

  • 前作におけるミッション名は「No.11」



133 Base 251 †††††††††

(ミッション説明)
Request for reinforcements from Base 251.
Head in their direction immediately.

(ミッションスタート)
プロフェッサー「待ったぞ。 心配させないでくれ。」

プロフェッサー「今着いたばかりか。」
プロフェッサー「まあいい。 時間には間に合った。」

プロフェッサー「行こう。」

プロフェッサー「信じられないことがおこった。



        チーズバーガーがうまくないんだ。 飽きてしまった。」
プロフェッサー「飽きることはないと思っていた。 チーズバーガーの味だけは。」

(部屋に到着)
プロフェッサー「ここだ。 来てくれ。」

(各隊員と話す)
隊員「十分休んだ。 仕事をするか。」

隊員「給料に惹かれたんだ。 稼がないとな。」

隊員「あの人は先進技術研究部の人らしいな。」

隊員「技師は休業だ。 俺も戦う。」

隊員「コックだが、志願したんだ。 世界のためさ。」

隊員「素人ばかりだ。 俺たちがやらないとな。」

(目的地に到着)
プロフェッサー「生きて会えたな。」
プロフェッサー「どれだけほっとしたか、わかるか?」
プロフェッサー「ずっと最前線か。 よく無事でいたな。」
プロフェッサー「激戦だったと聞いている。 それでも戻ると信じていた。」
プロフェッサー「活躍は何度も耳にした。 英雄の噂を聞かない日はなかった。」
プロフェッサー「多くの人々を救った。 私の家族も……救われた。」
プロフェッサー「武器は役にたったようだな。」

曹長「集合しろ、クズども! 並べ!」

(集合に遅れる)
曹長「もたもたするな!」

曹長「さっさと並べ!」

曹長「整列すらできないクズめ!」

(目的地に到着)
曹長「よーし。」
曹長「BASE251にようこそ!」
曹長「この基地は今、深刻な問題を抱えている。」
曹長「人手不足だ。」
大尉「待て!」
曹長「はっ、大尉!」
大尉「曹長。 勘違いするな。 その人は新兵じゃない。 英雄だ。」
曹長「英雄!?」
大尉「作戦開始時刻だ。 来てくれ。」
曹長「失礼いたしました!」
大尉「あなたも。 プロフェッサー。」
プロフェッサー「わかった。 行こう。」
隊員B「先進技術研の偉いさんが、何でこんなところにいるんだ?」
プロフェッサー「君たちも、生きていて何よりだ。」
隊員B「はぁ?」

(暗転)

大尉「行くぞ!」

(部屋に到着)
Sp隊長「やつらが来てる。 もてなさないと。」
GR隊長「見る目のある敵だ。 ここへ来るとは。」
大尉「敵の狙いはこの基地だ。 このまま迎え撃つ。」
Sp隊長「ストーム4!」
Sp隊員達「フーアー!」
GR隊長「ストーム3!」
GR隊員達「おおっ!」

Sp隊長「やつらのミスだ。 ここは落ちない。」
大尉「敵は焦っているようだな。」
GR隊長「だが、高い代償を払うことになる。」

(目的地に到着/隔壁開門)
隊員「英雄が来たぞ!」
隊員「ストーム隊だ!」
隊員「今日はうまい酒が飲めそうだ。」
 
プロテウス「我々が先行します。」
隊員C「プロテウス隊のやつら、張り切っているな。」
隊員B「俺たちの仕事はなさそうだ。」
隊員A「プロテウスは強力だが無敵ではない。 歩兵の援護が必要だ。」
大尉「そうだ。 働くぞ。」

プロフェッサー「ついにやり遂げた。 ひっくり返したぞ。」
プロフェッサー「戦況は優勢だ。 プライマーは追いつめられている。
        人類が勝つ。 その日が来るぞ。」

(ミッションクリア)



134 The Webbed Castle

(ミッション説明)
Aranea have invaded a residential area where many survivors now live.
You need to head there at once.

(ミッションスタート)
隊員『アンカーから怪物が出現! アラネアもいます! パニック状態です!』
隊長「巣でアンカーが見えない。」
本部『アラネアを使ってアンカーを守るつもりか。』
本部『コンバットフレームと共に進め。 市民を救え。』
エイレン『了解。 英雄と共に。』
エイレン『あなたを援護します。』
隊長(F)「俺たちが守ってやる。」

([[レンジャー]]チームと合流)
隊長「光栄です!」

([[フェンサー]]チームと合流)
隊長(F)「役に立てるぞ。 任せておけ。」

(アラネアを4体撃破)
オペ『アラネアを駆除しました。』

(アラネアを7体撃破)
オペ『アラネアの駆除に成功。』

(アラネアを8体撃破)
オペ『アラネア、撃破。』

(①のテレポーションアンカーを破壊)
隊員『アンカーをやったぞ!』

(②のテレポーションアンカーを破壊)
隊員『アンカー、機能停止!』

(③のテレポーションアンカーを破壊)
オペ『アンカーを破壊しました。』

<ビッグアンカーの破壊順によって会話が変化>
 ├(左側のビッグアンカーを破壊)
 │ 隊員『超大型アンドロイドが出現!』
 │ 隊員『キュクロプスだ!』
 │ 本部『目が弱点だ。 目を狙え。』
 │
 └(右側のビッグアンカーを破壊)
   隊員『キングを確認!』

(残った方のビッグアンカーを破壊)
オペ『大型のアンカーを破壊。』

(アンカーを計2機以上破壊かつアラネアを5体以上撃破)
プロフェッサー『聞いてくれ。 プライマーはなぜ人類を攻撃するのか?
        人類を滅ぼすことに何の意味があるのか。 世界中の研究者が議論を重ね、ついに結論に至った。
        といってもまだ仮説にすぎないが……私は真実にたどり着いたと思っている。』
プロフェッサー『プライマーは今から数十万年後に栄える文明だ。
        やつらは怪物の星となった地球に降り立ち、人類文明の痕跡を発見したに違いない。
        興味を持ったプライマーは時間をさかのぼり、誕生したばかりの人類を観察した。
        よほど興味を引かれたのだろう。 プライマーは人類の前に姿を現すことさえあった。
        人々はそれを神をあがめ、神話に記した。』
プロフェッサー『だが、プライマーは気が付いた。 人類に存在を知られてはならない。 そのことに。
        彼らは人類との接触を断ち、姿を隠した。 だが事故がおこった。
        プライマーの船が今から数千年前のインドに墜落。 それがすべてのきっかけになった。』
プロフェッサー『20年ほど前、船の残骸が発見された。 人類はプライマーの存在を知ったんだ。
        それはプライマーにとって許すことのできないことに違いない。 なぜなら……。』
プロフェッサー『存在を知られてはならなかったんだ。
        知られた以上、人類を滅ぼすしかない。 そうしなければならなかったんだ。』

(アンカーを全て破壊かつアラネアを5体以上撃破 またはアンカーを計3機以上破壊かつアラネアを全て撃破)
プロフェッサー『ずっと疑問に思っていた。 プライマーがこの時間を選んだ理由。
        因果関係の発端がこの時代にあり、それ以前の歴史を変えることが許されないとしたら……。
        因果の発端は、墜落した時間移動船を人類が発見したことだ。
        EDF誕生のきっかけとなった事件だが……人類がプライマーの存在に気が付いたことが重要なんだ。
        やつらは、それから先の歴史にしか干渉できない。 タイムパラドックスを避けるために。』

(敵全滅)

(ミッションクリア)
  • テレポーションアンカーの位置
  ②  ③

  ①    


   S

  • 日本語版のミッション説明文は前作「糸に抱かれた鉄線」の使い回し。



135 Aliens Attack I

(ミッション説明)
The enemy army has begun their invasion.
We'll fight them back here.

!!!

A dropship has been spotted to their rear.
It seems they plan on dropping in additional forces.

This attack may be an even larger invasion than was first predicted.
We'll be deploying our new unit to annihilate the enemy.

(ミッションスタート)
本部『敵部隊は情報を上回る規模だ。 だがここを通すわけにはいかない。 各員、戦闘用意。』
タイタン『重戦車に任せろ。 怪物程度ならタイタンは無敵だ。』
駆除チーム『火力はプロテウスが上だ。』
駆除チーム『住民の避難は終わっている。 障害物はなぎ倒せ。』
駆除チーム『射線上の障害物は破壊しろ。 政府が賠償金を払う。』
オペ『怪物接近。』
隊員B「駆除チームのやつら運転が荒いぞ。」
隊員A「あんな荒くれに新鋭機を任せるからだ。」
大尉「激戦になるぞ。」
隊員A「開戦当時を思い出します。」
隊員B「しんどいぜ。 最近楽をしすぎたからだ。」
隊員C「それでも生き残れる。 あの人がいれば。」
本部『付近の避難は完了している。 ここで敵を食い止める。』
隊員『ストーム隊だ。』
隊員『あれがそうか。』
隊員『エイリアン殺しの勇士。 生きる伝説だ。』
隊員『この戦い、勝ったぞ。』

(ストーム2と合流)
大尉「ストーム2、共に行く。」
隊員B「大将、頼みます。」

(ストーム4と合流)
Sp隊長「ストーム4、共に。」

(曹長のチームと合流)
曹長「エイリアンどもめ! 来るなら来てみろ!」

(第二波出現)
オペ『怪物が来ます。』

(第三波出現)
オペ『怪物、まだ来ます。』
隊員『まずいぞ! 想像以上の大群だ!』
隊員A「いくらなんでも多すぎる。 駆除しきれない。」
駆除チーム『問題ない。 俺たちが殲滅する。』
駆除チーム『歩兵はプロテウスを援護しやがれ。』

本部『後方には敵船がいる。 いずれエイリアンが降下してくるぞ。』

(敵を一定数撃破)
オペ『す、すごい。』

(第四波出現)
オペ『敵の降下艇が接近。』
本部『来たか。』
本部『エイリアンが来るぞ。 そなえろ。』

本部『これほどの大軍とは。』
隊員B「エイリアンとの大決戦かよ。 聞いてないぜ。」

オペ『この進路。 見てください。』
本部『これは……。 ここに来るというのか?』
少佐『プライマーは戦力を結集して、このエリアを破壊するつもりのようです。』
本部『これがやつらの奥の手か。』

(第五波出現)
オペ『多数の敵が作戦エリアに向かっています。』
隊員『有翼型エイリアンが接近中。』

オペ『数が多すぎます。』

少佐『怪生物の進路は、このエリアで間違いないようです。』
本部『まずいな。 やつらは格が違う。』
少佐『切り札を使う時です。』

(敵を一定数撃破)
オペ『あなたのような人がいるなんて。』
少佐『どれほどの研鑽を積めば、こんな領域に到達できるのでしょうか?
   まるで10年、いえ100年も戦い続けているかのような。』
オペ『きっと本当に……戦い続けてきたんです。』
オペ『プライマーは勝つまで戦いをやめない。 でも、あの方もそうなんです。』
少佐『ストーム1の存在こそが、タイムマシンが存在することの証拠だといえるかもしれません。』

(敵を一定数撃破)
本部『駆除チーム。 怪生物の目標は、このエリアで間違いない。 来るぞ。』
駆除チーム『了解。 我々が駆除する。』
隊員『エルギヌス、一体ではありません!』
本部『何っ!』

(第六波出現)
隊員『怪生物エルギヌス接近。』

駆除チーム『いよいよ来たか。 プロテウスの力を見せてやる。』
駆除チーム『退屈していたところだ。 怪生物といえど、俺たちの敵じゃない。』

隊員『怪生物エルギヌス、二体目が接近。』
駆除チーム『プライマーのやつら、本当にエルギヌス級を連れてきやがった!』
駆除チーム『しかも複数だと! まずいぞ!』
本部『エルギヌスが二体。 まだ来るぞ。 油断するな。』
オペ『怪生物が3体……。 こんなことは今まで……。』
駆除チーム『プロテウスの攻撃が効かないだと! そんな馬鹿な!』
駆除チーム『いくらプロテウスでもこの数は無理だ!』
駆除チーム『怪生物の能力はプロテウス以上か! くそったれ!』

隊員『怪生物アーケルス、作戦エリアに侵入。』
本部『くそっ! さすがに打つ手がない。』
オペ『このエリアには、あの方がいます。』
本部『何?』
オペ『切り札があればきっと。』
オペ『あの方にアーマメントを。』
オペ『輸送、急いでください。』

(アーマメントバルガ輸送開始)

オペ『アーマメント・バルガ、投下します。』
少佐『対怪生物の切り札。 アーマメント・バルガです。』
少佐『アーマメント・バルガ、スタンバイ。 ストームチームの搭乗を許可。』
オペ『搭乗してください。』

(アーマメントバルガに搭乗)
[L3ボタンで砲撃準備 △ボタンで発射]

オペ『アーマメント・バルガは怪生物を撃破するために作られた超兵器です。
   従来型にはない武装があります。』
オペ『カッパー砲、ロック解除。』

オペ『カッパー砲、発射してください。』

(各プロテウスが破壊される)
駆除チーム『プロテウス1、大破! 脱出する!』

駆除チーム『プロテウス2、もう駄目だ! 機体を放棄する!』

(1体目のエルギヌスを撃破)
オペ『エルギヌス撃破!』

(2体目のエルギヌスを撃破)
オペ『エルギヌスの撃破を確認!』

(アーケルスを撃破)
オペ『アーケルス撃破!』

(怪生物全滅かつ他の敵が残っている場合)
本部『すべての敵を撃破しろ。』

(敵全滅)
オペ『敵、全滅です。』
本部『作戦終了だ。 よくやってくれた。』
オペ『どんな絶望の中でも、あなたは希望を与えてくれる。 ありがとう。』

(ミッションクリア)



136 The Giant God Comes Crashing

(ミッション説明)
The Kaiju army is approaching.
We believe this to be quite a large-scale attack.
The Primer may want to end things in this area here.

The enemy's tactics are simple and clear.
Brute force. We'll fight back with the same.

(ミッションスタート)
隊員『怪生物、第一群、接近!』
隊員『怪生物がこんなに!? 無理だ!!』
本部『エルギヌスは恐るべき敵だ。 だが我々には備えがある。 バルガ、展開。』
バルガ1『バルガ隊ランディング。 敵は目の前だ。』
バルガ1『怪生物との格闘戦に移行する。 各機、バトルオペレーション。』
バルガ1『フォーメーションB。 エルギヌスを防ぎ止めろ。』
バルガ2『了解。』
総司令官『敵は戦術を変えた。 最も巨大で強靭な生物、怪生物軍団による攻撃。
     スマートな勝利を諦め、力技で勝とうとしている。
     それはつまり、プライマーが追いつめられている、ということだ。
     我々は世界各地で怪生物と戦い、撃破してきた。
     今日ここで残ったエルギヌスを倒し、戦いに決着をつける。
     5年にわたる戦いの今が最終局面である。』
(アーマメントバルガ輸送開始)

隊員『見ろ! 先進科学研の切り札。 アーマメントバルガだ!』

オペ『アーマメントバルガ、投下。 ストームチームの搭乗を許可。』

本部『プライマーは怪生物級を大量投入してきた。
   恐るべき戦力だが……逆を言えばやつらはもう手が無いのだ。』
本部『決戦の時だ。 プライマーの地球侵略計画は、今日、失敗する。』

(アーマメントバルガに搭乗)
オペ『アーマメントバルガ、起動します。』
オペ『カッパー砲、発射可能です。』

(アーマメントバルガが破壊される)
オペ『アーマメント、大破!?』
オペ『ストームチームは……。』

オペ『ストーム1の無事を確認しました。』
オペ『二号機の投入を要請します。』
少佐『許可します。』
オペ『輸送、急いでください。』

(アーマメントバルガ二号機輸送開始)

オペ『アーマメント二号機、投下。』
オペ『アーマメントの二号機を投下しました。 搭乗してください。』

(アーマメントバルガ二号機に搭乗)
オペ『二号機、起動。』

(各バルガに一定ダメージ)
バルガ1『バルガ1、損傷率50%。』
バルガ2『バルガ2、中央装甲、破損。』
バルガ3『バルガ3、異常発生。』
バルガ4『バルガ4、損傷甚大です。』
バルガ5『バルガ5、中破。』
バルガ6『バルガ6、脚部破損。』
バルガ7『バルガ7、損傷が激しい。』
バルガ8『バルガ8、損耗率50。』

(各バルガが破壊される)
バルガ1『バルガ1、大破。』
バルガ2『バルガ2、やられた。』
バルガ3『バルガ3、脱出する。』
バルガ4『こちらバルガ4、もうだめだ。』
バルガ5『バルガ5、大破した。』
バルガ6『バルガ6、戦闘継続は不可能。』
バルガ7『バルガ7、駄目だ。』
バルガ8『バルガ8、損耗率100%。』

(バルガ残り4以下)
本部『巨大な敵ばかり次々と。 力技の中央突破か。 プライマーらしくない戦術だ。』
少佐『それしか手がない。 そう考えていいでしょう。
   プライマーは手札を使い尽し、今、最後のカードを失おうとしているのです。』
本部『だが、ここで押しきられれば形勢は逆転する。』
少佐『我々も切り札を投入する時でしょう。』

(味方第n波出現)
オペ『到着しました。』
少佐『アーマメント隊、展開。』
バルガ『アーマメントチーム、ランディング。』
バルガ『アーマメント、スタンドバイ。』
少佐『全機、攻撃。』
バルガ『全機、バトルオペレーション。 カッパー砲アンロック。』
本部『周囲に人はいない。 カッパー砲で吹き飛ばせ。』
バルガ『了解。』

(第二波出現)
隊員『第二群、続いて接近!』
隊員『第三群も続いています!』
オペ『怪生物がこんなに……。 そんな……。』

(第四波出現)
隊員『β型の怪物……いえ、キングです! キングが接近!』
隊員『キングが接近しています!』

(第六波出現)
隊員『マザーモンスター、接近!』
本部『なんという数だ。』

(第七波出現)
隊員『敵船、飛来!』
隊員『敵がアンドロイドを投下! 巨大です!』
隊員『巨大アンドロイドだ!』
隊員『キュクロプスです!』

(第八波出現)
隊員『ドローンが来るぞ!』
隊員『タイプ3ドローンが接近!』
隊員『まずい! バルガは空からの攻撃に弱い!』
本部『バルガには対空能力がない。 プライマーは的確に弱点を狙ってくる。』
少佐『備えはあります。』
本部『対空戦闘車を急がせろ。』

隊員『突入準備完了。 危険は承知だ。 行かせてくれ。』
本部『よし行け。』
本部『対空戦闘車が突入する。 バルガチーム、足元に注意しろ。』
隊員『突入。』
(味方第二波出現)
オペ『G6ケブラー、ネグリング自走ミサイル、戦闘エリアに進入。』
隊員『撃ち落とせ。』
本部『対空砲が援護する。 バルガ隊は怪生物を攻撃しろ。』

(第九波出現)
隊員『アーケルス接近!』
隊員『アーケルスの大軍団だ!』
本部『アーケルスが来るぞ。』
本部『アーケルスの大群……厳しい相手だ。』
オペ『それでも……あの人なら。』

(ボス級残り5体)
オペ『高速で移動する物体が確認されました。』

(第十波出現)
隊員『見ろ! サイレンだ!』
隊員『そんな! サイレンの群れだ!』
本部『3大怪生物が集結したか。 この戦い、やつらは何が何でも勝つつもりだ。』
オペ『それでも……それでも……あの人ならきっと……。』

(サイレンを撃破)
オペ『サイレン、撃破。』

(サイレンを2体撃破)
オペ『撃破。 残り1です。』

(敵全滅)
オペ『敵、全滅です。』

(ミッションクリア)
  • バルガチームの初期配置図
     ④      ③   ①
        ⑥        
  ⑧            ⑦

      ⑤       ②   



137 Visitors IIII

Aliens have invaded the city.
Please accompany the sergeant there and help eliminate them.

...The sergeant is famously hot-tempered.
Please keep him safe so that he doesn't throw his life away.

(ミッションスタート)
曹長「不法侵入者だ。 探し出して撃破する。」
曹長「やつらは、街の中に潜んでいる。 油断するな。」

(敵と戦闘開始)
隊員「エイリアンがいたぞ!」
曹長「思い知らせろ!」
隊員「かわいそうなやつらめ。 だが容赦しないぞ。」

(第一波全滅)
本部『よくやった。』
本部『残ったエイリアンを排除せよ。』
(第二波出現)
隊員『エイリアンを確認。』
本部『エイリアンを殲滅する。』
本部『敵は残党にすぎない。 勝つぞ。』

(第二波と戦闘開始/味方第二波出現)
隊員「アンドロイドがいたぞ!」
プロテウス『プロテウス隊、スタンバイ。』
本部『歩兵部隊、プロテウスを援護しつつ、エイリアンを撃破しろ。』
プロテウス『各機、バトルオペレーション。』
プロテウス『プロテウス隊、ファイア。』
プロテウス『不法侵入者を排除しろ。』
プロテウス『この星に来たことを後悔しやがれ!』

(第二波残り10体/リング出現)
隊員『レーダーに異常あり! どうなってるんだ!?』

隊員『おい! 空を見ろ!』
隊員『ばかな、ばかな、ばかな。』
隊員『なんだあれは?』
本部『時間を移動する船。 やはり存在したのか。』
少佐『出現座標も想定どおりです。』
オペ『タイムマシン、本当だったんですね。』
隊員『マザーシップより大きい。』
隊員『あの大きさで飛べるのかよ。 どうやって浮いてるんだ?』
隊員『あの形……何か特殊な用途でもあるのか?』
隊員『人類は負けやしない。 俺たちがいる。 EDFがいる。』

(第三波出現)
隊員『タイプ3ドローンです!』
隊員『アンドロイドがこの場所に集結しつつあります。』
曹長「アンドロイドどもはこの場所を封鎖し、巨大な飛行物体を守る気だ。 そうはさせるか。」

プロテウス『発見した。 攻撃する。』
プロテウス『プロテウス隊、ディスチャージ。』

(第四波出現)
隊員『エイリアンがそちらへ向かっています。』
隊員『こちらでもエイリアンを確認。』

オペ『敵船からエイリアンが降下。』
隊員『エイリアンが集まってきやがった。』

(第五波出現)
隊員『アンドロイドを確認しました。』
本部『アンドロイドが来るぞ。 各隊、応戦しろ。』
本部『なんて数だ。』
少佐『情報通りなら、このエリアを制圧し、拠点にするつもりです。』
本部『各隊、エイリアンと交戦せよ。 できるだけ損害を与えろ。』

本部『敵を削るのが精いっぱいか。 あの船は大きすぎる。」

本部『敵船への攻撃は必要ない。 各隊、周囲のエイリアンを倒せ。』

本部『できるだけ敵の戦力を削れ。』

(敵残り18体/大型宇宙船出現)
プロフェッサー「敵にはタイムマシンがある。 
        新たな戦力と情報を過去に送り、戦局を有利に変えていく。 何度も何度も。」

隊員『また何か来たぞ!』
隊員『船だ!』
隊員『あいつほどじゃないが、大きいぞ。』
隊員『集まってくる。 大船団だ。』
オペ『船が接近しています。』
本部『歴史を変えるつもりか……。』

(敵全滅)
隊員『おいみろ! 巨大宇宙船が!』
隊員『あの光は何なんだ!?』

プロフェッサー「やつらが船を過去へ送る度、戦局が変わる。 悪い方へ。
        いずれどうにもならなくなる。 人類は滅びる。」
隊員『敵船が消えました。』
参謀『タイムマシン。 やはり情報は真実か。』
参謀『敵は時間をこえ、歴史に干渉できる。 神の力だ……。』
オペ『本当にタイムマシンがあるなんて……。』
少佐『もしあれがタイムマシンなら……我々の努力も……これまでの抵抗もすべて無意味です。』
本部『そんな馬鹿な。』
プロフェッサー「タイムマシンが来た。 努力は無駄になる。
        変わってしまう。 人類が滅びつつある、そんな歴史に。」
プロフェッサー「歴史への干渉を止める方法はない。 打つ手はないんだ。」
プロフェッサー「いや……。 可能性はある。 小さな可能性が。」
プロフェッサー「偶然を引き当てるんだ。 確率の問題だ。 いつか……。」

(ミッションクリア)




ミッション???

+ ...


ミッション144~147

+ ...


DLC1-01~10

+ ...


DLC1-11~19

+ ...


DLC2-01~10

+ ...


DLC2-11~20

+ ...


DLC2-21~30

+ ...


DLC2-31~40

+ ...


支援・ビークル要請

+ ...


EDFの歌

  • 隊員たちがランダムで口ずさむ歌。
    • そのミッションに応じて歌う歌詞のレパートリーが変化し、特に過去ミッションでは前作同様にミッション番号が進むほどより悲惨な歌を歌うようになっている。
  • 定型文としてプレイヤーが使えるのは全19種類中、★が付いている4種類のみ。

+ ...


最終更新:2025年05月19日 02:54