ウイングダイバー > 独立作動装備 > パワーグレネード

●概要
  • EN無消費のプラズマグレネードを投擲する。
  • 使用感は旧作同様。武器を切り替えずに使用できるのがよい。
  • 発射の速度ベクトルに慣性が乗る。前進飛行中に投擲すると加速する。正確な投擲には慣れが必要。
  • 敵シールドへのダメージ倍率が特に高い。
  • ボタン長押しでの任意リロードはできないので、リロードを開始したい場合は使い切る必要がある。

ブリンク・ボール

●概要
  • プラズマ弾を1つずつ投げる、このカテゴリ内で最も標準的なタイプ。だった物
  • 独立作動装備になった事で性能に大幅な変更が入り、前作とは全くの別物と言っていい性能となった。
    • 威力は半分程度、射程距離が近距離兵器並に、代わりに弾数の数だけ連続で投げられるので、短時間の火力は増えている。
    • 射程が短いため使用用途は近づいてきた敵に対する牽制や、蜂をまとめて吹っ飛ばす事などになる。
      • 寄ってきたネイカーに食べさせるのに具合が良い。特に弾速の速い上位品。
    • 射程限界で爆発するという性質のため、慣れない内は当てたのにダメージが入らないと誤認しがち。単に射程外でないか確認しよう。
  • 本編最終モデルやDLCモデルは、それ以前と比べて弾速と射程が大きく強化されていく。弾速500超で手軽に扱える爆発物はダイバーではなかなか貴重なのだが…主にDLCでの威力不足が目立つのは難点。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV99以下(INF使用可)LV100超(DLCミッション使用可)検証結果
LV 名称 弾数 ダメージ 弾速
(m)
射程
(m)
爆破範囲
(半径m)
精度 消費EN チャージ
[自動]
(sec)
弾倉火力 備考
0 ブリンク・ボールα 5(★5) 79.3(★8)
シールド×4.0
109.1(★8) 109.1(★8) 8.4(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7) 初期装備
弾数は最初から★5
6 ブリンク・ボール 5(★5) 135.9(★8)
シールド×4.0
109.1(★8) 109.1(★8) 8.4(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7)
18 ブリンク・ボールB 5(★5) 260.5(★8)
シールド×4.0
163.7(★8) 117.3(★8) 10.9(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7)
29 ブリンク・ボールC 5(★5) 520.9(★8)
シールド×4.0
218.3(★8) 138.3(★8) 12.1(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7)
53 ブリンク・ボールD 5(★5) 1075.8(★8)
シールド×4.0
327.4(★8) 136.4(★8) 16.9(★10) A+(★6) ---- 6.5(★7)
78 ブリンク・ボールFZ 5(★5) 1981.8(★8)
シールド×4.0
545.7(★8) 163.7(★8) 19.3(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7)
104 ハイパー・ブリンクボール 5(★5) 1981.8(★8)
シールド×4.0
654.9(★8) 196.5(★8) 20.5(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7) DLC1
112 エクストリーム・ブリンクボール 5(★5) 2378.2(★8)
シールド×4.0
764.0(★8) 229.2(★8) 22.9(★10) B+(★6) ---- 6.5(★7) DLC2

ブリンク・フォーク

●概要
  • 落下速度が速いブリンク・ボール。上空で投げよう。
  • 火力・リロード速度・爆破範囲・弾速などスペックはLVに比して高い。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV99以下(INF使用可)LV100超(DLCミッション使用可)検証結果
LV 名称 弾数 ダメージ 弾速
(m)
射程
(m)
爆破範囲
(半径m)
精度 消費EN チャージ
[自動]
(sec)
弾倉火力 備考
41 ブリンク・フォーク 5(★5) 792.7(★8)
シールド×4.0
436.6(★8) 145.5(★8) 18.1(★10) S(★6) ---- 4.9(★7)

スプリット・ボール

●概要
  • 多連装型。
  • このカテゴリとしては、リロードがかなり遅めなので注意。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV99以下(INF使用可)LV100超(DLCミッション使用可)検証結果
LV 名称 弾数 ダメージ 弾速
(m)
射程
(m)
爆破範囲
(半径m)
精度 消費EN チャージ
[自動]
(sec)
弾倉火力 備考
12 スプリット・ボール 5(★5) 79.3×8(★6+)
シールド×4.0
81.9(★8) 88.7(★8) 6.0(★10) B+(★6) ---- 17.7(★7)
65 スプリット・ボールAT 5(★5) 396.4×8(★6+)
シールド×4.0
81.9(★8) 102.3(★8) 12.1(★10) A(★6) ---- 26.1(★7)
101 スプリット・ボールZT 5(★5) 951.3×8(★6+)
シールド×4.0
81.9(★8) 102.3(★8) 12.1(★10) A(★6) ---- 26.1(★7) DLC1

スターマイン

●概要
  • ゆっくり進む多数のプラズマ弾をばらまく。プラズマ弾は敵に当たるか射程限界まで進んだのち、爆発する。
    • しばらく空中に漂い続けるので機雷のような運用になる。
  • リロード時間自体は短いのだが、ばらまいた弾が全て消えるまではリロードが始まらないので注意。敵に当たらなかった弾が爆発するまで15秒もあるので、回転率はあまり良くない。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV99以下(INF使用可)LV100超(DLCミッション使用可)検証結果
LV 名称 弾数 ダメージ 弾速
(m)
射程
(m)
爆破範囲
(半径m)
精度 消費EN チャージ
[自動]
(sec)
弾倉火力 備考
0 スターマイン 1 34.0×30(★6+)
シールド×4.0
10.9(★8) 163.7(★8) 6.0(★10) C+(★6) ---- 1.6(★7)
21 スターマイン2型 1 158.5×40(★6+)
シールド×4.0
10.9(★8) 163.7(★8) 9.1(★10) C+(★6) ---- 1.6(★7)
47 スターマインF 1 317.1×50(★6+)
シールド×4.0
10.9(★8) 163.7(★8) 12.1(★10) C+(★6) ---- 1.6(★7)
75 スターマインZ 1 453.0×60(★6+)
シールド×4.0
10.9(★8) 163.7(★8) 18.1(★10) C+(★6) ---- 1.6(★7)
107 スターマインZ-EXT 1 543.6×60(★6+)
シールド×4.0
10.9(★8) 163.7(★8) 18.1(★10) C+(★6) ---- 1.6(★7) DLC2
最終更新:2023年11月07日 10:58