エアレイダー > バックパック > 自律型エアクラフト

●概要
  • 起動すると射撃を開始。カプセル兵士と異なり、エアレイダーではなく敵に追従する。
    • 射程の値はあくまで、ドローンに搭載された武器のもの。
    • 敵の探知/追従範囲は特に制限がないようで、どれだけ離れていても向かっていく。
  • 起動と同時に射撃を開始する都合上、敵との距離が遠いと到達前に相当な無駄弾を使う。
    • リロードも最短でも2分弱と非常に長いので、ある程度敵が近い場所で起動する方が効果的。
    • また、アクティブ/非アクティブ関係なく、近い順から標的にしてしまう。
  • 種類は、稼働時間が短い火炎放射器搭載型、逆に長いレーザー砲搭載型の2つ。
    • Zモデルはクルールなど、一部の敵のシールド防御の対象にならない。
    • あくまで防ごうとしないだけなので、仮にシールドに当たれば無力化されると思われる。

LV27以下(EASY,NORMAL使用可)LV52以下(HARD使用可)LV77以下(HDST使用可)LV99以下(INF使用可)LV100超(DLCミッション使用可)検証結果
LV 名称 弾数 連射速度
(発/sec)
ダメージ リロード
[自動]
(sec)
射程
(m)
弾速
(m/sec)
精度 配備数 追従タイプ 射撃方法 稼働時間
(sec)
備考
火炎放射器搭載
3 強襲エアクラフトF 655(★7) 30.0 2.3(★8) 110.3(★8) 20.0 60.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 21.0 火炎放射器搭載
11 強襲エアクラフトF2 655(★7) 30.0 4.1(★8) 110.3(★8) 25.0 60.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 21.0 火炎放射器搭載
27 強襲エアクラフトF3 655(★7) 30.0 7.9(★8) 110.3(★8) 30.0 60.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 21.0 火炎放射器搭載
62 強襲エアクラフトF4 655(★7) 30.0 22.6(★8) 110.3(★8) 40.0 60.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 21.0 火炎放射器搭載
レーザー砲搭載
18 強襲エアクラフトZ 3930(★7) 60.0 3.4(★8) 110.3(★8) 40.0 240.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 65.0 レーザー砲搭載
41 強襲エアクラフトZ2 1310(★7) 60.0 17.0(★8) 110.3(★8) 40.0 240.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 21.0 レーザー砲搭載
瞬間火力は高いが稼働時間が短い
80 強襲エアクラフトZ3 3930(★7) 60.0 17.0(★8) 110.3(★8) 40.0 240.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 65.0 レーザー砲搭載
104 強襲エアクラフトZ4 3930(★7) 60.0 20.4(★8) 110.3(★8) 40.0 240.0 S++ 1 相対 近くの敵を狙う 65.0 DLC1
レーザー砲搭載
最終更新:2025年01月17日 15:18