エアレイダー雑談板 > log1

  • 空爆に注意してくれ (2022-08-24 23:56:23)
  • 今回のエアレイダー、序盤が歴代1きつい気がする。初期は使用できない武器が多すぎていきなりINFやったら事故るケースが多そう (2022-08-25 05:15:06)
    • いや4も5も武器揃うまでは一番きつかったと思うが 自衛が弱いからね。 (2022-08-25 09:39:47)
    • むしろ序盤は一番強いのでは?ポータブル攻撃機(機関砲)要請しまくればかなり殲滅力ある (2022-08-25 11:47:19)
  • 5と比べてかなり手数型な感じになったなぁ、近ければ近いほど回転率が上がるから遅くて不自由な足回りで以下にして詰めるか... (2022-08-25 11:43:22)
  • こちらエアレイダー。空爆が一切使えないぞ。どうなってる? (2022-08-25 15:08:02)
    • よく聞こえない、繰り返せ! (2022-08-25 15:20:06)
  • 1機しか出ないけど、即座に直線上に機銃掃射するやつが序盤では頼もしい。3機の機銃掃射もそこそこの火力。バックパックの兵士も思ったより有能だし、蜂相手にも戦える。リロード60秒もギリギリ我慢出来るライン。ただ、回復やトーチカを補助装備1枠にされたのは手痛い所。エアレイダーというよりはレンジャーに近い近接タイプかも。(現在ミッション10くらい) (2022-08-25 15:25:40)
    • レンジャーから機動力を落とした代わりに手数マシマシにした感じだなぁ、上手く回せば途切れることなく攻撃し続けれるけどエアレイダーの足で近距離で立ち回るのが難しや (2022-08-25 15:31:14)
    • ポータブル3つ装備してるとM8牙の怪物(Hard)がポータブルをクルクル回してるだけでクリア出来てお手軽序盤稼ぎポイントやね (2022-08-25 16:03:58)
    • うむ。なので最初のうちは全滅してもいいから、少しでも武器を集めてからのプレイを推奨したいところ。サブレスガン?の性能が大幅強化されたので、超近接でのカエル撃破も可能になっているし、ある意味レンジャーよりも近接に強いかもしれないと個人的には思ってる。後衛というよりはやや前衛よりになっていて、レンジャーとのコンビが輝く予感がする。とにかく先に進めてからまた報告したい。 (2022-08-25 16:30:56)
    • サポート装備1枠にされたのは確かにありがたいでありながら痛いよね。前みたいにオンでサポートに徹することできない。もっともガンガン前線で戦える性能ではなかったそういう戦法取っていたかもしれなかったが (2022-08-26 12:23:14)
  • ドローン強くて面白いが外したりするとなかなか帰ってこないからリロードで強制帰還とかさせてほしい (2022-08-25 18:23:59)
    • 自分もそれは思った。気のせいかも知れないが帰ってこない時は武器切り替えを一周させたら帰ってくる気がする (2022-08-25 18:35:32)
    • 電撃だけは、敵に通電しないと帰還するからそういう点で便利よ。 (2022-08-25 19:00:42)
    • 欲しいよね…特にバグなのか分からないけど機銃掃射とかは後退しながら使っているとなかなか戻ってこないことが多かったり、帰還してないのに突然弾薬が満タンとなってもう一度どこかで攻撃し始めたり (2022-08-26 12:27:51)
    • 5分くらい帰ってこないときは泣いた (2022-08-27 07:07:10)
  • まだ序盤だけど、スタンコプターやたら強いな。これないとアンドロイド勝てねぇ (2022-08-25 20:02:34)
  • 補助武装どうしてる?自分は片手間にルンバ撒いてるけど、あんまり当たってる感じしないのよね (2022-08-26 00:15:21)
    • 引き撃ちの時に使うと思った以上に強いぞ今回のルンバ (2022-08-26 00:47:36)
    • 自分もルンバ使ってる。今回は複数ばらまく都合一機でも起爆してないのがいるとリロードされないんで、ちょいちょい手動リロードしてるわ (2022-08-26 02:34:05)
      • なるほど、じゃあ爆発を目視で確認したらどんどん手動リロードするのを試してみます (2022-08-26 08:19:56)
  • ポータブル:機関砲が強いなぁ、時間リロードで偵察戦闘機機銃掃射が使えるようなもんだなこれ (2022-08-26 00:48:11)
    • もう完全に支援版は自由に設置できるぐらいしかメリットなくなったんだよね。良いことだが少し寂しい(ドローンより飛行機好きとして) (2022-08-26 13:22:22)
    • 発射高度的に対空能力は支援の方が上だと思う。後は火力 (2022-08-26 17:43:51)
      • とはいえ蜂やタイプ3ドローン相手ならマルチコプターでも充分当たるんだよな...特にタイプ3、でかい上に攻撃する時開くせいで引っかかってそのまま落ちてくる (2022-08-26 18:05:15)
  • バックパックのカプセルまだ最高Lv6程度の序盤だが、Lv1のカプセルAばっか使ってる これだけリロ時間20秒で破格。てか他がリロ時間長くて使いづらい (2022-08-26 02:04:09)
  • 今回の物量相手に千鳥没収はめっちゃ痛手だな (2022-08-26 03:30:21)
    • 千鳥ないのは惜しいけど、千鳥以上に弾幕張りやすくなったからあんまり気にならないかな (2022-08-26 08:12:49)
  • 今作初めてまだM9くらいなんだけど、エアレイダーの空爆はどのタイミングで使えるようになるんだ? (2022-08-26 03:44:38)
    • そこまで行ったならあと少しだ、頑張れ (2022-08-26 08:04:50)
  • 味方が乗ってるビークルの上に飛び乗ってポスト置けなくなってるな…搭乗待機のビークルには今まで通り貼り付けられるんだけど、味方NPCどころか味方プレイヤーのビークルにも貼り付けようとしたらすり抜けて下に落下する (2022-08-26 05:02:51)
  • イプシロンを要請してくれ (2022-08-26 06:07:40)
  • まだM5くらいだけど、カプセル兵士君はそのうち優秀になるのか?お前を相棒と呼べる日が待ち遠しいよ (2022-08-26 07:45:41)
  • そろそろ色々と武器入手してるだろうし、おすすめ武器を教えあわないか?自分はギガントコプター2。武器レベルが低い割に火力が高くてクルールすら2発で倒せるし、アンカー対処にも持ってこいだぜ!……その代わり着弾まで早い分自爆の危険性が高くて電柱とかが天敵。 (2022-08-26 08:07:12)
    • 自分は今のところ、R3軽武装マルチコプターとR2ポータブル攻撃機〔速射砲〕を重宝してる。どちらも発射レートが60発/秒で飛行速度も秒速80mあるから、他のドローンと比べて回転が速め。 (2022-08-26 08:31:20)
    • マルチコプター:機関砲を二種類+スタンコプターだなぁ、引き撃ち性能の高さよ (2022-08-26 09:19:58)
    • N1サイレントコプター[狙撃銃]Lv1 これが万能だな クルール相手ならギガントコプター2も併せて持ってく (2022-08-26 22:51:12)
      • コロニストの首を一撃で確実に持っていく頼もしさよ (2022-08-27 00:43:55)
    • ギガントコプターを両方とも持ってないことに気づいたんだけど2と2+はそれぞれLvいくつ?どっちも7になっとる (2022-08-29 20:15:49)
  • Lv18でニクスじゃないコンバットフレームが出てきた。こいつが第6世代か (2022-08-26 11:10:07)
  • 上の木で武器の話題があったが、逆に今回マルチコプター系ドローンと機銃ドローン以外割と産廃品じゃない、、?敵との相性が悪いのかもしれんが (2022-08-26 13:08:40)
    • とりあえず迫撃砲と爆撃はかなり使い勝手が悪いなぁ、迫撃砲は着弾までが長すぎ、爆撃は機関砲と同じ指定方法なせいで自爆多発 (2022-08-26 13:32:06)
      • 迫撃ドローンはせめて倍の速度にして欲しいね、ちょっと離れたら全然帰って来てくれない (2022-08-27 01:03:22)
  • 爆撃系はドローン回しの際に少し気を付ける必要があるだけで別に産廃のイメージはないかな。でも迫撃砲は本当に弾着遅いからどう使うべきかよくわからない。 (2022-08-26 13:35:58)
    • 枝ミスった (2022-08-26 13:36:21)
  • ドローン系装備のときに赤い帯の上に出てる逆三角の青いマーカー邪魔すぎない?ON/OFF切り替えできるか、プレイヤーから一定距離離れたら出てくるとか改善してほしい。画面が見づらい。 (2022-08-26 20:14:24)
  • ビークルの選択画面で赤字はどういう意味なんでしょうか? (2022-08-26 20:18:09)
    • 何か条件が足りなくて使えないという意味であるなら、その条件不足はどこの表示されるのでしょうか? (2022-08-26 20:19:24)
      • ステージと武器レベルが合わないだけでしょうか?オフラインでやっている時は武器レベル関係なく使えると思っていたのですが。 (2022-08-26 20:21:06)
        • 具体的にはエアレイダーのDX版特別車両やヘリ、レンジャーのブラッカーなどが赤字になっています。何故かフリージャーナンバー6は赤字にならない (2022-08-26 20:22:58)
          • 荒廃した世界では空軍とかいないから輸送機使うタイプは使えないんじゃない? (2022-08-26 20:27:21)
            • ありがとうございます。確かに、6の世界設定を忘れていました。 (2022-08-26 21:27:18)
    • ステージが合わないからです。ネタバレを避けるなら、ルーム画面などのBGMとUIが変化したときは使えます。初期BGMの状態だと、地上も地下扱いにされています(なので地下ビークルは要請できる) (2022-08-26 20:26:43)
      • ありがとうございます。注意して進めてみます (2022-08-26 21:19:43)
    • M10以降と以前でストーリーが大きく動く関係上、一部要請やビークルは使えなかったりする (2022-08-26 20:27:07)
      • ありがとうございます。まさにM11をこれからやるところです。 (2022-08-26 21:27:56)
  • おい、プロテウスが激変しるぞ!要請ポイントが★で22503と9000増えてる代わりに耐久度も9000上がってる!……で。バスターカノンがレーザー砲になってる。何故?ミサイル込みで火力は上がってるみたいだが。 (2022-08-26 21:11:13)
    • そりゃビッグニュースだな!ただでさえ最高にロマン溢れたプロテウスが更に強化されるなんて、乗り込むのが楽しみだ!! (2022-08-26 23:43:52)
      • あとはオフの時でも軍曹たちでも乗り込んで打ってくれれば最高だな! (2022-08-26 23:58:11)
  • 総合の方には書いたけど、一応こっちでも。EDF公式からの連絡で、画面の表示が空だけになるバグの原因が判明した。オンラインプレイ時にエアレイダーのスタンコプター系列の使用が原因だそうで。近いうちに修正アプデするそうだから、それまでエアレイダーはスタンコプターをオンラインに持ち込まないように気をつけて (2022-08-26 23:03:45)
    • そうなんですか…レイダーでやってるとほぼ必ず画面バグを報告するプレイヤーが居たのはそういう事か。スタンは持ち替えがよさそうですね (2022-08-26 23:57:58)
    • なんてこった、主力のスタンコプターが原因だったとは・・・どおりで今日は多かった訳だ (2022-08-27 01:20:45)
    • 情報サンクス…スタンコプターくっそ有能なのにな (2022-08-27 06:23:55)
    • もう修正きてるやん!有能 (2022-08-27 18:55:25)
  • 強襲エアクラフトZ君、蜂だろうがタイプ3ドローンだろうが片っ端から焼き尽くしてくれて頼もしい、リロード長めだけど (2022-08-27 00:57:06)
    • 射程40が索敵距離だと思って使ってなかった、索敵距離の制限無いのかよォ! (2022-08-27 12:38:39)
  • 新テレポアンカーが (2022-08-27 01:43:32)
    • バルジレーザーを完璧にメタってて予想通り辛い。接近戦に強くなったからなんとかなるけど (2022-08-27 01:44:24)
    • バリアの上からでもギガントコプター2ぶち当てたら、爆風?で壊せるような?別のテレポアンカーの事言ってるんだったらスマン (2022-08-27 02:20:38)
      • ギガントやフェンサーの迫撃砲みたいな加害半径広い爆発物だとバリア貫通してダメージ入るよね (2022-08-27 13:10:40)
      • シールドベアラーも同じだったけど、あのアンカーもそうなんだ。いい情報 (2022-08-27 20:47:05)
  • taikuuhou (2022-08-27 03:37:28)
    • ミスった、対空砲手に入れた人いる?どのへんでとれたかも知りたい (2022-08-27 03:39:46)
    • 対空戦車のことならレンジャー用だけど (2022-08-27 04:05:31)
      • まじかよ!楽しみにしてたのに!! (2022-08-27 12:21:39)
  • デプスクローラー、空輸不可マップだと地上で使ってもカプセル方式で登場するからとても早く呼び出せるけど空輸可能マップだと空輸してくるから呼び出し速度が落ちるのね、どうせなら常にカプセル方式にしてくれれば良いのに (2022-08-27 10:53:06)
  • スタンコプターそんなに使いやすいの?まだ使ってないから今度試そうかな (2022-08-27 12:31:29)
    • そもそも手に入ってない件。どのあたりで拾えるんだろう… (2022-08-27 21:40:14)
  • 相談したいんだけどいいか?キラーやマグナムコプターでテレポーションを落としたいんだが、どうも狙いどころが悪いのかうまく当たらない。どうもダメージ判定のある部分を突き抜けてるっぽくて…… (2022-08-27 13:15:48)
    • 最後まで誘導し続けるといい感じにできる、アレ系は接触した時すぐ爆発しないからうろうろし始めてずれる時があるみたい (2022-08-27 16:04:16)
  • 露骨なガンシップ対策のアンカーやめちくりー (2022-08-27 13:19:11)
    • これが怖くてまだレイダー未プレイだ。 (2022-08-29 09:27:11)
  • サプレスガンは (2022-08-27 16:31:16)
    • 途中送信失礼、近距離まで詰められた時の護身用としてかなり強力、この火力で暴徒鎮圧は無理でしょ (2022-08-27 16:33:22)
  • エアレイダー今作1番弱くないか? (2022-08-27 18:00:04)
    • 空爆封じが多すぎるからな……ドローンも弱くはないんだが、他が強化されすぎ (2022-08-27 18:02:41)
    • 相対的に言えば確かに一番弱いかもしれん、使ってて楽しいけど器用貧乏感はある (2022-08-27 18:27:07)
    • 言うて使えるやつと使えないやつの差が激しいだけで強い装備は相変わらず充分強いかなって (2022-08-27 19:45:25)
    • 空爆使えないマップに加えて、空爆が刺さらない敵が多い気がする (2022-08-27 20:44:49)
    • 物量に押しつぶされるのがエアレイダーになってしまったのがな、千鳥没収が痛すぎる、機動力もないエアレは陣地構築が要なのに (2022-08-27 21:38:00)
    • 今回コンバットフレーム紙装甲過ぎない?旋回も遅いし。前作が強過ぎたから調整入るのは分かるが、千鳥没収の上に新アンカーには空爆や衛星兵器無効でコンバットフレーム弱体化はやり過ぎでしょ (2022-08-28 00:21:57)
    • 今回は多数の雑魚に囲まれやすいから機動力がないモデルほとにかくつらい (2022-08-28 02:08:35)
  • 今作って戦車出る?コンバットフレームとかドローンとかはいいからとにかく戦車出るかどうかだけ知りたい (2022-08-27 18:01:17)
    • ある。ただ新型戦車はレンジャーに持ってかれた (2022-08-27 18:03:49)
      • 4で初登場した時の「車両の専門家」みたいな認識でいるとあれもこれもレンジャー専用になっててちょっとがっかり…(5の時からそうだったけどさ (2022-08-28 23:26:14)
  • スタンコプターの不具合修正きてようやく使えるぞ! (2022-08-27 19:11:23)
  • コンバットフレーム使いこなしたいんだけど何が使いやすいんだろ (2022-08-27 19:44:25)
    • 足回りがよくないと今回はかなりきつい。少なくとも旋回が鈍いとあっさりやられるぞ (2022-08-27 20:44:07)
    • 前後へ連続ジャンプできるので自分はこれで敵軍団を引きずりながら戦ってる。しかし段差の激しい場所や一部の敵はどうしようもない。ゲーム違いけどACやMSの半分ぐらいの機動力は欲しいよね... (2022-08-29 20:10:46)
  • 毎作品事に強化されていくデプスクローラーと毎作品事に不便にされていくコンバットフレーム(ベガルタ)、どこで差が(ry (2022-08-27 19:46:34)
  • 頼みのメタルコートが一瞬で鉄屑にされる… (2022-08-27 23:41:13)
  • デプスクロウラーフレイムが出るとHARDの序盤から中盤がグッと楽になる。弾切れが早いのがネックだけど、高い瞬間火力で強敵や大群の対処をこいつ一機で賄える。残弾管理が出来るのであればHARD帯最優のビークルだと思う。 (2022-08-28 01:32:16)
    • 接近しないとだからリスクはあるけど、それでも瞬間火力高いのは本当にありがたいよね。ビルを盾にこっそり接近してクルールを焼くと気持ちがいい。 (2022-08-30 01:14:31)
  • クルール相手が大変だ。ギガントは誤爆が多いので避けたいが、そうすると武器2種つかって一人クロスファイアしないと盾が超えられん。何かいい武器ないかしら (2022-08-28 01:32:52)
    • 自分も困ってるがギガントの爆風でぶち抜き頼りなので力になれそうにない (2022-08-28 01:39:34)
    • ノーマルなんであんまあてにならんかもだけど、サイレントコプター[狙撃銃]を隙に当てて倒してる N2だと2発撃てるしそのまま倒せる 空爆が使えるステージだと機関砲BとC交互に撃てば大抵沈んでる (2022-08-28 02:50:33)
    • 乱戦ならラピスを自分はおすすめしたい。何も考えず頭らへんに撃ち込みまくるだけでバジバシ本体に当たってくれる。空爆使えない状況ならマルチコプター機銃かビームキャリアかな。盾で防がれるときもあるけど連射してれば結構ごり押しで倒せるイメージ。 (2022-08-28 06:24:50)
    • 基本的にビームキャリアとかバルジレーザーとかで処理してた。脚の付け根あたりをポインティングすれば脚も破壊できるし。 (2022-08-30 01:18:27)
  • なんか、街中で戦車使うと小さな段差でえらい吹っ飛ぶときない?さっきタイタン使ってみたら3のころのありにかまれた後バリにぶっ飛んでったんだけど (2022-08-28 04:49:25)
    • 瓦礫を踏んだタイタンはいつも挙動不審になってひっくり返るから、平原以外で使えない… (2022-08-29 09:05:17)
  • 狙撃ドローンで暫く開幕3体クルールー倒せるの強すぎる(非アクティブ時) (2022-08-28 05:45:37)
  • 乗り物乗ってれば魚人楽勝になるね (2022-08-28 05:49:57)
  • コンバットワゴンやガンワゴンってビークルで無いんですかね。いい加減、未来編でデプス以外も使いたい (2022-08-28 06:59:47)
    • デプスだって外見は未来的なんだから、兵員輸送車くらいは出せてもいいのにね (2022-08-29 09:08:01)
  • エアレイダー何もできなくない?余りにも環境に対策されて武装の強弱以前の問題な気がする。擲弾兵とかどないすりゃええんじゃい!デカ玉怖いよぉ (2022-08-28 09:50:13)
    • 自分は遠くにいるうちにギガントコプターで本体もろとも爆弾破壊して連鎖殲滅してる (2022-08-28 09:52:33)
    • 擲弾兵は逃げながら、機関砲ドローンを展開するだけで何とかなると思うぞ、デカ玉は機関砲だったりスタンコプター、散弾ドローンみたいな単体高火力な武器で処理できる (2022-08-28 10:05:54)
    • 普通に狙撃コプターでも機銃コプターでも機関砲でも爆撃でもダメージ与えりゃ倒せるし、擲弾兵なんかそもそも武器無しで処分できるんだからどうするもこうするもない (2022-08-28 13:19:02)
    • コプターのおかげで、ピンポイント狙撃に関しては他クラス以上に得意では? (2022-08-28 14:09:14)
    • 擲弾兵が怖いってのは距離管理ができてないだけでは? (2022-08-28 17:42:23)
    • 擲弾兵はスタン・エレクトロン(電撃)の電撃ダメージ与えると動きが止まるときがある (2022-08-29 09:09:44)
      • デスバード(腐蝕?)をトレイン中に置くなり、とにかく誘爆させればむしろあの火力を利用できるので範囲攻撃&狙撃が得意なエアレイダーは良い戦友になれるのではないかな (2022-08-29 09:14:26)
    • 左右から不意を突かれたならばともかく、正面から来る擲弾兵は掃射ドローンの餌食になるだけだよ。デカいヤツはさらに誘爆狙えたらラッキー (2022-08-30 06:22:22)
  • スーパーアンドロイドに手も足も出ないんだが (2022-08-28 13:18:01)
  • 過去、空爆が要請できるタイミングなら (2022-08-28 13:35:29)
    • 上のやつに枝つけ失敗した上に途中送信してた。空爆が要請できるならガンシップの機関砲や105ミリ砲あたりおすすめ。それができない場合はスタンコプターかな (2022-08-28 13:36:58)
  • あれだ、レイダーのコプターも他の要請ビーコンと同じく射程限界で消えればよかったんだよな、対空に使おうとすると外すと大変なことになる (2022-08-28 14:02:07)
  • 要請の機会減った結果、溢れ出るレンジャー亜種感 (2022-08-28 14:12:10)
  • エレクトロンコプター地面の転送装置とかにダメージ無いから往年のレイピア稼ぎみたいなことができるな (2022-08-28 16:10:43)
  • M47キッツと思って攻略見たら書いてヌェ……辛い、レンジャーやダイバーなら余裕そうな分余計に (2022-08-28 21:32:44)
    • テレポーションシップの事なら序盤のレイダーはリムペットスナイパーないとつらいぞ (2022-08-28 23:34:20)
      • スタンコプターでもいいかもあれって結構射程があるし。ただ間違場所に付けた場合、戻ってくるまでが長いのが難点だけど。 (2022-08-28 23:41:06)
        • スタンコプターは他のと違って敵に当たらなければすぐ帰ってくるで (2022-08-28 23:41:33)
      • まだ20くらいだけどリムペット系使ってないわ…使わんと無理なステージあるのかぁ (2022-08-29 07:14:06)
      • リムペットスナイパー系の武器はまだ使い道ある? ダメージは狙撃ドローンにかなり負けているように見えるが... (2022-08-29 20:15:51)
        • ある。狙撃ドローンは敵の上空まで上がるのと戻ってくるまで時間がかかる関係で遠距離のシップ落としには向いてる。終盤は☆の成長度合いによっては起用も十分あ。 (2022-08-29 20:24:25)
          • 文字抜けてた、スナイパーの方が遠距離シップに向いてる (2022-08-29 20:25:13)
  • なんかマグナムコプターみたいなミサイルドローンってテレポーテーションシップすり抜けることない? (2022-08-29 00:43:29)
  • ドローンによる機銃掃射や爆撃の範囲指定がよくわかっていないのですが、慣れれば自由な場所に展開できるものですか? 元の空爆と差別化するために自由に指定できないとかありますかね (2022-08-29 01:16:49)
    • 画面の下半分よりちょっと下(1/3位)が青三角の指定位置になってる。これを理解しておけばテレポーションシップの赤い部分とかリングの赤い部分を機銃掃射で狙い撃つ事が出来るようになるぞ! (2022-08-29 03:40:42)
      • やはりあの三角で調整するしかないのですね。微調整が難しすぎる……。でも慣れればテレポーションシップに当てることとかできるんですね!もうちょっと修練してきます!!! (2022-08-29 13:33:55)
  • ニクス×セントリーのシナジー奪われただけでこんなに辛くなるとは思わなかった。まあまだHARD中盤なので新型ニクスとかに期待かなあ (2022-08-29 01:28:46)
    • 今作は味方のニクスにガードポストM2つけて最強のセントリーをつくるんだぞ (2022-08-29 10:22:53)
      • 面白いねそれ、やってみようかな (2022-08-29 11:02:26)
  • 狙撃セントリー真上から撃とうとするせいで弱点に当たらない問題、わざわざ新型タワー壊す武器が別に必要なのは割とキツイ (2022-08-29 01:45:31)
    • 爆撃要請の機関砲タイプのドローンが本当に強い。雑魚も大物もアンカーもシップもこれでいいわ (2022-08-29 07:59:33)
  • 使えるビークルおすすめ教えて欲しいです。 (2022-08-29 08:05:25)
    • 多少操作に慣れが必要なのはあるけど、ヘリのエウロスが強力だぞ!被弾もしにくいから大群相手が優秀。逆にドローンとかの少数で動き回る相手はブラッカー(徹甲弾)がいいね。移動も速いし狙撃もやりやすい。ニクスは使いやすくなるのが後半だから、ヘリと戦車に慣れるのがおすすめだよ (2022-08-29 08:26:37)
    • 今回ニクスは序盤は機動力不足で接近してくるアンドロイド対処が厳しいが、機動力が高めで火炎放射もってるレッド系は使いやすいから入手したら試すといいよ (2022-08-29 09:57:19)
    • 兵員輸送車…安い。速い=アイテム回収。斜めの新型アンカーなら位置を調整すれば壊せる (2022-08-29 13:21:57)
    • 兵員輸送車にライフベンダーを貼っ付けると、やたら安いキャリバンを捏造できるぞ! 仲間が倒れたときの立て直しや、仲間に随伴しての継続回復に便利だ! (2022-08-30 01:26:27)
    • グレイプは開幕100%溜まってるのもいい、開幕からとりあえずで機動力や追加アーマー欲しい時も便利 (2022-08-30 12:45:08)
  • ネイカー大量ミッション=エアレイダー終了のお知らせになってるんだが… (2022-08-29 08:34:07)
    • 今作は範囲攻撃持ちが豊富で辛い……イカとか、ガノトトスとか (2022-08-29 09:24:44)
    • 機関砲ドローンを3種持って、常に弾幕を張る感じでいけた。あと警備ドローンも活躍してくれる (2022-08-29 09:49:47)
    • 意外と機銃掃射ドローンとかロボボムとか刺さるし警護ドローンとかでも自衛はできるぞ?なお赤ネイカー (2022-08-29 15:30:17)
    • Nで攻略中、ネイカー大量ミッションは色々試したあげく、まさかのサプレスガンでクリア出来た。あれを真面目に攻略に使うことになるとは思わなかった… (2022-08-30 01:20:19)
  • ギガントコプターってのが強いみたいだけど、それ手に入るまでのおすすめとかある? (2022-08-29 08:56:15)
    • ギガントコプターはLv低い武器だから早めに手に入るはず。それまで、となると……機銃掃射枠のポータブル系?足元狙って使えばリターンも早いから連射できる (2022-08-29 09:16:46)
      • あ、そうなのか ありがとう (2022-08-29 09:20:07)
    • とりあえずだいたい常に使いやすいのはマルチコプター:機関砲系かな、引き撃ちしてもよし、大型の相手の足元に呼んでまとめて叩き込むもよし (2022-08-29 12:39:59)
  • INF稼ぎでフォボスZプラン4確認。詳しい性能はまだ確認できてない (2022-08-29 09:17:44)
    • 空爆万歳だ!! (2022-08-29 09:29:25)
  • 今回ミッション開始直後に要請できるビークルがあって便利 (2022-08-29 11:58:51)
  • ドローンに帰還指示できたら良いのになぁ (2022-08-29 12:28:52)
  • 個人的にサプレスガンがめっちゃ強化されてて嬉しい、弾数も6発あるし射程も2倍くらい伸びてるな (2022-08-29 13:07:57)
  • 4.1をウイングダイバーでやってて、6ではエアレイダー面白そう!ってなってるんですけど、ここのスレ見ていると中々に厳しそうですね。。。 (2022-08-29 13:29:25)
    • 各兵科ごとに難点はあるものだから気にしなくていいと思う (2022-08-29 16:06:43)
    • 空爆は捨ててドローン屋になるべし。高回転で面制圧出来るのなんて明確なレイダーの長所だ (2022-08-29 16:53:32)
    • とりあえず雑にマルチコプター機関砲回してるだけでも強いって言えるくらいには強いぞ、空爆なんて要らなかったんや (2022-08-29 17:32:19)
    • 環境が変わって戦い方も変えなきゃいけないってだけで言うほど弱くないっていうか十分強いよ。少なくとも前作のレンジャーみたいに明らかに他の兵科より弱いわけじゃない (2022-08-29 19:01:50)
  • ビークルの方教えていただきありがとうございます! (2022-08-29 14:22:09)
  • レッドシャドウが相変わらずクソ強い上にHARDでも普通に手に入るのが嬉しい (2022-08-29 14:33:07)
  • 飛んでいったドローンが変な所に引っかかって帰ってこなくなるの、なんとかならないかなぁ (2022-08-29 16:35:43)
  • ヘビーコンバットフレームってプレイヤー用もあるのかな。すごいかっこいい (2022-08-29 17:15:49)
  • 誰か最上位のバルガゲットした人居ますか?居るなら武器レベル聞きたいのですが (2022-08-29 17:54:30)
  • レッドニクスはハードどどの辺から入手できますか? (2022-08-29 18:27:03)
    • 108で拾えたはず (2022-08-29 18:40:26)
      • ありがとうございます! (2022-08-29 19:07:22)
  • あの装甲マシマシのコンバットフレームはハデストあたりの装備なんだろうか?レーザー型の最終型は拾えたんだがこいつは1機も出てないは (2022-08-29 18:43:15)
  • フォボスZプラン4、攻撃範囲や速度はそのままだけど要請Pt増えてる気がする。☆2とはいえ5582は多いぞ (2022-08-29 18:44:41)
    • しかもなんか隙間がある気がする、爆撃の時ライン上なのに結構生き残るやつがいる (2022-08-29 18:49:22)
    • マジかよ、エアレイダーの空爆における主砲なのに (2022-08-29 18:57:44)
    • 気になって空爆を横から見てたら確かに隙間あるな、何故?? (2022-08-29 19:34:23)
  • あの…スタンコプターが入手できないんですが…当方HARDでM36までクリアしてますけど、普通なら出てますよね…? (2022-08-29 19:37:43)
    • どのミッションで出やすいとかあるんですかね‥ (2022-08-29 19:39:52)
    • スタンコプターはlv3とlv18は確認している。ドロップアイテムのレベルが合ってるミッションを選んでみるといいかも (2022-08-29 20:00:30)
      • やっぱりそれしかないよね…ありがとうがんばります (2022-08-29 23:44:01)
  • 何日か前にコンバットフレーム弱体化したんじゃないかって書いたけど訂正するわ。Lv18第6世代型の性能ヤベェわ (2022-08-29 20:50:58)
    • 途中で書き込んでしまった。Lv18だけど第6世代型のコンバットフレームの性能ヤベェわ (2022-08-29 20:52:41)
      • そのコンバットフレームの名前を教えてくれぇぇ (2022-08-29 21:19:48)
        • 第6世代型ならエレインじゃないかな (2022-08-29 21:24:49)
        • あんま言うとネタバレになるからドロップした時の楽しみを残しとけ。武器2つしか持ってなくてあの性能だから高レベルの機体が楽しみ。 (2022-08-29 21:27:31)
    • 今回はニクス微妙だったからほぼ使ってなかったけど強いのか放置してたわ (2022-08-29 21:33:14)
      • 第6世代型エイレンは足回り良好な上長射程だから中々いい感じ。更に上の世代があるかはまだ未確認だけど。 (2022-08-29 21:41:15)
    • 重装甲のコンバットフレームもあったよな。アレは出ないのかな? (2022-08-29 22:00:16)
  • セントリーガンだけ返してくださいお願いします (2022-08-29 23:00:00)
    • 友達に、セントリーガンをレンジャーにとられた!!って文句言ったら、もともとはレンジャー持ってたよね?って言われてぐうの音も出なかった。 (2022-08-29 23:44:32)
      • 勘違いしている隊員も多いけど、あれは超エリート部隊のストーム隊隊員で4のレンジャーとは別兵科 (2022-08-30 01:21:26)
        • そもそもレンジャーじゃなくて陸戦兵だし... (2022-08-30 07:19:19)
        • 陸男、パワースケルトンの前身のバトルライフルや拡散ミサイル他ペイルのプラズマボンバー系まで持ってるからな・・・ (2022-08-30 20:28:04)
  • 高機動型のコンバットフレームを作れプロフェッサー (2022-08-30 00:28:24)
  • エアレイダーでククールに対しておすすめの武器ありますか? (2022-08-30 00:37:22)
    • 自分の場合は、まだ見つかってない時は狙撃ドローンで瞬殺、見つかったらミサイルドローン撃ち込みつつ接近、接近するまで生きてたらサプレスガンで粉砕 (2022-08-30 00:41:55)
      • あとロボットボムもガードされないのでおすすめ (2022-08-30 00:44:18)
    • リムペットスナイプくっつけてスタンコプター当ててから起動、後はスタンコプターが大体何とかしてくれる。機関砲もガードされてもそのまま盾の腕もげるから個人的におすすめ (2022-08-30 00:48:09)
    • 自爆ドローンはガードされないからマグナむこぷたーとかオススメ、距離あるときはロケット砲要請できるなら足元に落とすといい、足が捥げるから倒しやすい、後は強襲のフレイムで炙る (2022-08-30 00:51:52)
    • 参考にします!! (2022-08-30 00:52:26)
  • エアレイダーの90以上の装備って存在するの?変わらぬ日々で超簡単攻略できるようになったから回ってるんだけど90までしか見たことが無い (2022-08-30 00:53:54)
  • エアレイダーの武器種一部に統合したせいでかなり見にくいから武器種自体をもっとわけてほしい (2022-08-30 01:02:40)
  • 巨神とか変わらぬ日々回ってるけど、アーマメントバルガは取れない感じ? (2022-08-30 01:41:50)
  • 迫撃砲、育つと300pt台まで安くなるから、発煙筒をぽこじゃか投げれるのはいいんだけど、リーチタイムが長すぎてクリーンヒットが困難すぎる。おやっさん、お風呂入ってないで早くぶっ放してよ。 (2022-08-30 02:12:11)
  • スナイパードローン強くて笑うw盾を無視できるからイカタコ頭につければ1キル出来て、必殺仕事人で頼もしすぎるw (2022-08-30 02:46:53)
    • 一発すごいんだけど、狙撃用途として使うとドローンの配備数、行き帰り、射撃までのラグ諸々入れると回転率すこぶる悪いのがね (2022-08-30 06:05:43)
  • カノン砲当てるの難しいんだけどみんな使ってる? (2022-08-30 03:41:50)
    • 砲兵隊系は弾飛んでくるのが遅いしそもそも狙ったとこのにビーコン投げるのも大変だしあんまり飛ばないしで全く使わんな、、 (2022-08-30 05:05:25)
    • 使い道が固定巣穴くらいしか思い浮かばない上にそれ狙うにしても他の高火力武器がいくらでもあるからなー... (2022-08-30 07:20:23)
    • 4.1の時代は女王やらハイブやらに決戦兵器として使われてついでに余らせるのもアレだからと主力級の群れの中にも投げ込んだりしていた記憶があるんだけどなぁ (2022-08-31 14:59:28)
  • M52クルール多過ぎてキッツいな。最初からアクティブだからスナイプも防がれるし、何かいい攻略法ある? (2022-08-30 06:20:02)
    • バルジとかキラーコプターのようなレーザー誘導の兵器はガード反応しないみたいよ。自分はバルジで確認した (2022-08-30 06:37:39)
      • 私はバルジやったら傘みたいに防がれたよ。ビームキャリアは防がれない (2022-08-30 10:08:29)
      • バルジは既に使ってたけどイマイチだったな。とりあえずキラーコプターでいってみるわ、ありがとう。 (2022-08-30 16:04:48)
    • M52、回避行動に気を回さないといけないから機銃ドローン&要請機関砲みたいにビーコン当てとけばとりあえず2方向以上の攻撃になる組み合わせでやると楽だったよ (2022-08-30 16:12:58)
    • A6武装マルチコプター〔機銃〕、キラーコプター4+、武装マルチコプターM3〔迫撃砲〕、ライフベンダーM2、コンバットフレーム エイレンでいけたわ。ライフベンダーで味方のニクスをできるだけ生存させるのがポイントかも。味方ニクスが破壊されたら味方増援来るまでエイレンで引き撃ち。 (2022-08-30 19:31:09)
  • ドローン空爆くっそみづらい なんで同じにしなかったんだ 調整するのだるいから近づいて押しちゃう (2022-08-30 07:18:46)
    • 確かに、ここだけは不満。長押しで通常空爆になるとかなり便利だろうに (2022-08-30 09:08:01)
    • 地下でも使えるから視点変更をなくしたのかな? (2022-08-30 09:10:18)
    • クールダウンが短いドローンを同じように俯瞰視点にすると強すぎるのと (2022-08-30 10:11:15)
      • 空爆→空軍視点。ドローン→プレイヤー視点。ってことじゃない (2022-08-30 10:12:03)
    • でも敵に直接機銃エリア叩きつけたり天井に張り付けられたりできるのは便利 (2022-08-31 03:40:27)
  • 過去作品ではクソエイムを機関砲とかの航空支援とセントリーガンの乱射で誤魔化しながら遊んでたから今作めちゃくちゃツライ (2022-08-30 09:08:51)
    • そんな貴方にマルチコプター機関砲を3個装備で足元爆撃。適当なアリミッションで試してごらんなさい (2022-08-30 09:13:04)
  • 爆撃カテゴリードローンの青三角、近くでは邪魔で遠くを狙うと薄くて見えない・・・転送装置を距離関係なく破壊できる良武器なんでこれだけ改善してもらいたい (2022-08-30 09:26:57)
  • 前作で使用率の高かっただろう武器兵器が軒並みナーフされてて笑うわ (2022-08-30 10:15:50)
    • マジか……フォボスZプラン4は確認してるが、他には何がナーフされてる? (2022-08-30 10:17:46)
      • ハード一周した程度だし☆もまちまちだけど、空爆周りはリロードが軒並み渋い気がする。ガンシップとか衛星とか (2022-08-30 13:20:59)
  • フォボスが弱体化してたら今作何の空爆使えばいいんだぁ体感的にバルジレーザーも弱体化してる気がする (2022-08-30 11:27:25)
    • フォボスが多少弱体化されようがびくともしないような性能だし別にいいでしょ 戦闘爆撃機の高度がさがって航空戦力に対して微妙になったことの方が個人的には問題だわ (2022-08-30 11:32:13)
  • ポストとトーチカ同時に装備させてくれ…… (2022-08-30 11:55:27)
    • それな。ライフベンダーとガードポストorトーリカとかで耐久戦するの好きだったんだけど、今作は一人では許されそうにないのね (2022-08-30 12:19:50)
  • いくら掘っても某バルガが出ねぇ…もしかして無いのか? (2022-08-30 12:47:27)
  • 戦車捨て駒にしながら駆け抜けるの楽しいけど多分使い方間違ってると思う (2022-08-30 13:19:01)
  • 今作テンペストまだ強い?? (2022-08-30 13:38:13)
  • アイテム回収がきついのでオフが億劫。アイテム回収専用ボットとかありませんかねぇ!まさにルンバ (2022-08-30 14:08:48)
  • 知ってる人多いかもしれないけどデカめの敵にドローンの機銃掃射すると多段ヒットしてダメージがすごいことになりますよ…エルギヌスとかならレベル20前後でも2〜3万出る (2022-08-30 15:00:56)
    • ヤバイ威力だよね。バルガでエルギヌス倒すとこで投下直後くらいでそのまま倒せちゃったわ (2022-08-30 15:58:24)
    • ちょくちょく思うのがここで出てくる「機銃掃射」がマルチコプター:機銃の事なのかマルチコプター:機関砲の事なのか (2022-08-30 16:07:23)
      • ポータブル攻撃機(機関砲)(速射砲)だね (2022-08-30 21:56:00)
    • ドローンが引っかかって進まなくなる→全弾命中してダメージが・・・みたいなことに。空爆要請とはまた違った魅力ではある。 (2022-08-31 23:49:39)
  • 新型バルガとフルアーマーコンバットフレームはNPC (2022-08-30 15:43:41)
    • ミスった NPC専用ぽいな、インフェクリアー報酬の可能性もあるが (2022-08-30 15:44:20)
  • サプレスガン、結構使えるようになってないかい? (2022-08-30 15:51:14)
  • ○○なのですがどうすればいいですか、という質問に対して大体 (2022-08-30 15:57:12)
    • 投稿ミス (2022-08-30 15:58:24)
  • テイルアンカーにエクレトロンコプターの放電や、デスバードの腐食ガスが効くかどうか試してみたところ、バリアの外側に設置したときは無効だったものの、バリアの内部のアンカーの弱点部の下辺りに設置したときは通用した。ある程度の接近は必要だが、真下にまで潜り込まなくて済むのは助かるな。 (2022-08-30 16:16:40)
    • テイルアンカーならバリアーの上からギガントこぷたーでぶち抜けるぞ!クルールたちと同じくバリア貫通らしい(たぶん不具合 (2022-08-30 16:33:21)
      • バリア通過は不具合というか、あれドローン共通の仕様が悪さしてる感あるから、修正するとなると他ドローンとは別種として設定し直さないとダメじゃないかな。それか即起爆にして慣性移動でのバリア通過を防ぐしかない。クルールに関してはシールド貫通じゃなくて、仕様的にシールド防御させるのが難しいからしてないだけかと。 (2022-08-30 21:26:48)
  • 空爆系統は4.1基準でポイント調整されてるぽいかな (2022-08-30 16:35:15)
  • 地味に毒コプター強い気がする (2022-08-30 17:21:11)
    • 範囲が広いのはいいが、目的地到達前から毒出すっぽくて自滅しそうになる (2022-08-30 17:29:40)
    • いまいち使い方がわからないのよね毒。放電は強いと思うけど (2022-08-30 19:08:14)
      • 怯むタイプの敵相手ならなかなかの広範囲で足止めしてくれるから迫撃砲のお供とかに使うとちょうどいい、ただ上の枝の言う通り出だしから毒噴射するから自分とNPCガリガリ削ってくれるのとガリガリ削ってくれるおかげなのかダメージ処理の問題なのかめちゃくちゃ重くなってPS4虐待することになるのが惜しいところ (2022-08-30 20:55:38)
  • アーマメント取得はDLCミッションかね (2022-08-30 19:10:06)
  • ネイカーエアレイダーキツくない? (2022-08-30 19:59:45)
    • 特定の部位をピンポイントで狙える武器がリムペくらいなのがね、ただ前作ネタ以下だったサプレスガンは今回結構対ネイカーに良い (2022-08-30 21:23:47)
    • 赤ネイカーはかなりきついけど、通常種なら機関砲ドローンバラまいてれば何とかなる、あと警備カプセルも結構有効 (2022-08-31 00:07:50)
      • 赤ネイカーはギガントコプターで一撃で沈むので通常種より大分楽だったり。爆発物は弱点ある敵には軒並み強いかも。サイレントコプターは装甲に当たるので不向きなので注意 (2022-08-31 00:17:14)
    • ネイカーは地下ならエレクトロンコプターで封殺しつつ、漏れた敵を別の武器で倒す。地上ならブラッカーや貫通兵装のグレイプで引き打ちしつつ、お好きなドローンでやっつけると良い。自分の体力が減っても、戦車の方が加速や安定性の関係で引き打ちが楽だが、グレイプなら警護カプセルやガードポストつけて全力疾走すれば、敵陣に突っ込んでアイテム回収することもできなくはない(少なくともハード帯なら。戦車でも可能かも?)。 (2022-08-31 00:29:31)
  • 射撃カプセルAシリーズ、レベル82でもまだ説明文にAIが未熟で活動時間わずかって書かれてて草。いつになったら完成するんだ (2022-08-30 20:22:47)
    • 実は無人殺人ドローンの条約に引っ掛かるからこれ以上性能を上げられない説 (2022-08-31 00:13:28)
  • マルチコプターの放電、腐食、爆弾にシールドを構えないのはまだわかる。そういうの防げるような仕様にするって面倒だろうし。だがビームキャリアと強襲エアクラフトZ、この2種は普通に設定ミスじゃ・・・ (2022-08-30 21:15:04)
    • ショットガンとか拡散系の兵装でバトル漫画みたいな動きするのにガスとかの範囲攻撃に反応するようになったらどうなるやら… レーザードローンはプロフェッサーの改造でシールドスルーができるんだきっと… (2022-08-30 21:19:51)
      • エアクラフトFくんは泣いてもいい (2022-08-30 21:23:10)
  • 地上での大量ネイカー対策見つけた。ヘリでネイカーの炎がギリギリあたらない高度でホバリングして真上から手投げの迫撃砲申請するとネイカーたち上向けて口開けてるから爆破範囲のネイカーがごっそり消える (2022-08-31 01:18:03)
    • ヘリでやるなら地面に電磁場か毒まいて飛んでると楽だぞ (2022-08-31 02:36:37)
  • ポータブル機銃も空爆と同じく見下ろし型が良かったが、それだと洞窟で使えないのか (2022-08-31 02:38:37)
  • イプシロン最強!→レンジャーに (2022-08-31 02:55:34)
    • 途中送信許して…。そんでセントリー最強!→レンジャーに…はちょっと可哀想すぎない?なんやかんやで6では小回り効く武装増えてるからいいけどに (2022-08-31 02:56:46)
  • いろいろナーフも入ってるけど一通りやってみた感じ今作もレイダーが一番強いというか楽な気がする (2022-08-31 03:45:41)
    • ネイカー「ハァイちきう民!侵略しにきたで!」 (2022-08-31 04:22:00)
      • ネイカーは機銃ポータブルでマーキングするだけで勝手に転がる雑魚やぞ。「口開くときを狙う」とかしなくていいから、レイダーが一番楽に対処できる (2022-08-31 08:57:15)
        • それINFでも同じこと言える? (2022-08-31 13:47:25)
          • 更に正面立ちたくないんだから同じこと言えるね。 (2022-08-31 15:07:16)
            • INFネイカー殻うちしてたら一生倒せんぞ、、 (2022-09-01 01:59:39)
              • 横だけど殻撃ちなんて誰も言ってなくない? (2022-09-01 09:02:40)
                • ある程度継続的に弾が出る機銃を使うあたり付けといてあとは攻撃のタイミングで勝手に当たってくれるとかそういう話やろこれ (2022-09-01 10:39:14)
  • コンバットワゴン、ガンワゴン、重装甲型コンバットフレーム、新型バルガ…これ全部要請できないってマジ? (2022-08-31 05:21:40)
    • マジ、おそらくDLCで来ると思うが正直期待外れだ。DLCは本編で見れないような超兵器が見たいのであってトラックニクスなんか普通に使わせてほしかった (2022-08-31 05:57:16)
      • あれだけ発売前に宣伝しといてプレイヤー使用不可とか本当に意味不明…重装甲型もエイレンと違ってニクスのコピペ感がなくてかっこいいのに…。バルガはDLCで出してくれるならいいけどタイタンやプロテウスみたいなバリエーションが欲しかった (2022-08-31 11:19:36)
      • 5のブレイザーがそんな感じだったよね…今回はもっと酷いけど (2022-08-31 12:26:07)
    • ワゴン系、もしかしてレンジャーかもしれないと思って収集始めたけど色々と新ビークルがレンジャー持ちになってることを知って泣きたくなった。エアレイダーにも使わせてくれぇぇぇ!! (2022-08-31 09:10:30)
    • せめて前二つは実装しとけよな。荒廃世界で乗れるのがデプスだけとか、宣伝詐欺じゃないか。 (2022-08-31 13:16:35)
      • デプスだけなのはともかくデプスが真新しいのがなぁ…3年後ののホイポイカプセル専用の移動がほぼできない土嚢銃座セットビークルとか欲しかった (2022-08-31 14:57:16)
      • 軽トラのやつでいいから乗りたかったわ (2022-09-01 06:56:54)
  • 普通のバルガは落ちたけど、新型手に入んないの? (2022-08-31 09:47:37)
  • INFの放電のFFやばすぎて笑ってしまった (2022-08-31 10:49:55)
    • あれ使うならテンペストATSくらいの半径は安全確保したほうがいいよな。な (2022-08-31 13:48:29)
      • 効果範囲が分かりにくいんだよね。気づかずに触れて倒れるのが多いかも (2022-08-31 14:09:41)
  • 砲兵隊の迫撃砲、要請から着弾・砲撃終了報告までのサイクルが早くなってて5より実質的な回転率上がってない? (2022-08-31 12:38:17)
  • 他兵科の皆様方へ 当科のプロテウスは攻撃兵器ではありますが 居住性耐久性に優れ 4人までの同居が可能となっております ライフベンダーも完備しており 砲座に入ったまま回復のできる優れものです 是非敵の弾から逃げつつ、回復しつつ、コントローラーを手放して一息いれるのにご活用ください 当ホテルのご利用をお待ちしております (2022-08-31 14:29:20)
    • ガードポストをペタペタ貼ったプロテウスの中も安全で良いぞ! (2022-09-01 05:29:00)
  • 警備カプセルが役目を終えた後ポトンと落ちるのがなんか悲しみを感じる。持って帰って補充してまた使いたい。というかミサイル系自爆ドローンもなんか使うのに抵抗がある (2022-08-31 14:55:39)
  • 良好な足回りと対地対空両方こなせるケブラーと比較して揺れまくって安定走行できないし戦う相手選ぶネグリング君。比較すると悲しくなるからせめて多重ロックオンと複数体ロック切り替えできればいいのになぁ (2022-08-31 16:46:53)
    • 扱いやすいは難しいけど速いヘロンくん好きすぎて乗るためだけにレンジャー選んじゃうヤバイヤバイ…でもエイレンIV大好きだからエアレに戻ってくる (2022-08-31 19:18:37)
  • エレクトロンコプターってhardestとかinf級のやつあるよね?終盤ミッションで稼いでるのに全然でない……もしかして割とレベル低め? (2022-08-31 20:06:41)
    • Inf級あるぞ。今起動できないからわからんがLv80台だったとは思う (2022-08-31 21:50:50)
      • ありがとう。あきらめずに探してみます。 (2022-08-31 22:04:36)
    • 確認した、エレクトロンコプターM5ってやつでLv77。ちょっとレベル低いけど稼ぎ周回には十分使えるが……もしかしたら上があるかもしれないな (2022-08-31 22:43:42)
  • 地下でアンドロイドと擲弾兵がたくさん行儀よく通路を降りてきてくれる所にエレクトロン設置したら、どんどん突っ込んで爆発してくれて楽しい……またやりたいけどどのステージか忘れちゃった…… (2022-08-31 21:22:48)
    • 第○坑道のやつじゃないかな (2022-08-31 21:51:25)
      • それだ! 習性に抗えず哀れな最後を迎える奴らの姿をまた見に行けるわ (2022-09-01 00:38:31)
  • Rで走っている途中だけど気分転換にA使おうと思ってここ覗いてみたら迫撃砲ドローンどこで使うみたいな話しがあった。曲射だからテイルアンカーとかに近づかないで中身叩けないかなって思ってイージーで試したけど上手く刺さらない。でも今の所この子気に入りそう。ポポポンって鳴き声ちょっとカワイイ (2022-08-31 22:56:34)
    • 飛行速度さえもうちょっとあれば・・・て印象。いっそのこと使い捨ての方が良かったんじゃ (2022-08-31 23:47:25)
  • テイルアンカーにはバリア越しだろうと直当てだろうと普通に効くのにその他アンカーと巣に効かないエレクトロンくん・・・どういうことだってばよ (2022-08-31 23:51:50)
  • エイレンに背中に追加装備付けたバージョン無いかな。両手レーザーだけだと不安になる (2022-09-01 00:11:40)
    • あるとだけ言っておこう (2022-09-01 00:23:08)
  • いつもビームキャリア(ビーム脳)に見えてしまう (2022-09-01 00:56:31)
  • 今作エアレイダーって体感どれくらい強い? (2022-09-01 01:42:04)
    • 弱体化が多くてできることが変わったから何とも言えないな、面制圧はだいぶ弱くなったし千鳥とかで陣地構成!的な戦いはできなくなったが、コプターで自己防衛能力はだいぶ強くなった (2022-09-01 01:55:45)
    • ただもう砲撃カテゴリは全部死んでるしビーム系も使い道無いしリムペットとか一生使わないんじゃね?なレベルだから装備を選ぶ楽しみは死んだ (2022-09-01 01:57:41)
      • それは悲しい…… (2022-09-01 02:02:07)
      • 乗り物も戦車ヘリ新規はレンジャーにもってかれた上に性能良さげだし、せっかく乗るならニクスって感じする。そのニクスも新規はエイレンは除いてトラックタイプと重装甲型はプレイヤー使えないしプロテウスは一人じゃ置き物だしアーマメントバルガもないし… (2022-09-01 02:14:05)
      • ネタバレになるがラスボス相手にはスナイプガンを使った、というより使わざるを得なかった(狙撃ドローンでは追いつけないし) (2022-09-02 11:17:20)
    • ちょこちょこナーフ入ったけど何だかんだやれるよ 敵の群れに砲撃ぶちこんでみたりアンカーとかデカブツをビームで炙ったりしてもいいし新武器のドローンがなかなかやれる 体感って話だと周りが上がってエアレイダーは下がったから相対的に弱くなった感は少しあるかなって感じ (2022-09-01 02:08:14)
    • ポータブル攻撃機(機銃)一つで大物もアンカー(弱点根本に当てれば一撃)、テレポーションシップ(角度に注意、できなくはない程度)も大群も倒せるから、個人的には5よりめっちゃ楽になったぞ。ビームはクルール等に強いし(バルジはダメ)、ギガントコプターは大物やキノコアンカーを外から破壊できるしね。あと、エレクトロンコプターが対空、洞窟、盾持ちと万能乗り物は戦車やグレイプで引き打ちしつつポータブル攻撃機使えば、大抵のステージがクリアできる(アイテム回収も楽)。 (2022-09-01 06:45:13)
      • ギガントコプターでキノコアンカーを遠距離破壊出来るのは良いよなぁ (2022-09-01 10:37:56)
    • 弱体化された分、追加されたドローンが優秀。機銃はもちろんのこと、ギガントは新型アンカー壊せるし、狙撃でクルールの倒せるし、エレクトロンの射程えげつないし、電撃と毒霧の範囲でかいし、バックパックの警護とエアクラフトがプレイヤーの死角を補ってくれる。ただ、新ビークルがね……。期待されてたニクストラックと新型ニクス、新型バルガがいないからビークル面の楽しみはいまいちかも。 (2022-09-01 11:19:24)
      • やたら弱体だの弱くなっただの言われるがこの性能のドローンが帰還即リロード完了は割りとぶっ壊れだよなw (2022-09-02 07:19:42)
  • ビークル全般、上位モデルになるにつれて形変えろとは言わないがカラーリングとかデカールつけるとかしてほしい。上位モデルとってもありがたみみたいなのが薄い、、(特にデプスと戦車 (2022-09-01 02:01:45)
    • 先進技術研究所によって魔改造されたデプス見たかったぜ… (2022-09-01 02:15:49)
  • ハンマーコプターのバトルドーム感 (2022-09-01 02:17:45)
  • エアレイダー初心者なんですが未来編と地下ってどのような武器が良いのでしょうか。 (2022-09-01 05:13:13)
    • もうしわけない質問版の内容ですねこれ。板汚ししつれいしました。 (2022-09-01 05:13:59)
    • エレクトロンコプター(狭い通路で足止め、誤爆注意)、 (2022-09-01 06:22:58)
      • 途中送信失礼💦 ポータブル攻撃機(機銃、適当にばら撒くだけで数を倒せる)、マルチコプター(お好きなもの、各個撃破用)、バックパックはお好みだが、警備ドローンや回復が個人的好みかな (2022-09-01 06:26:38)
  • エレクトロンコプターで蜂焼いてる時、誘蛾灯で焼け死ぬ蛾を思い出して夏を感じた (2022-09-01 05:37:01)
  • ライフベンダーの高レベルはいくつですか? (2022-09-01 09:59:47)
    • 質問板へどうぞ (2022-09-01 12:11:21)
  • 今作のバルガってレベルいくらから入手できますか? (2022-09-01 11:29:09)
  • せめてカプセル兵士かクラフトのリロード半分にしてくれ (2022-09-01 11:52:33)
  • サイレンにやったレーザーとかチラン爆雷とかエアレの新装備になれば良かったなぁ…従来の支援要請タイプに新規が全然ない プロフェッサー頼むで (2022-09-01 12:53:27)
    • それどころかフォボスの要請ポイント増えてるのがねぇ…… (2022-09-01 13:02:51)
      • てかフォボス自体もなんか爆発範囲か間隔かわからんがよく当たらん敵が出てくる (2022-09-01 15:26:51)
  • 最上級ウェスタってこんなに水平方向に広くナパーム撒いてたっけ?なんか範囲が広がってる気がする (2022-09-01 13:24:40)
  • 要請系は直線じゃなくて放物線で指定できるようになりませんかねぇ…? B1α爆撃機とか危なすぎるだろこれ (2022-09-01 14:35:02)
  • なんかA型ブラッカーの発射速度上がってない?前からこんなにポンポン撃てたっけ (2022-09-01 14:54:36)
  • ブラッカーは上に自動機銃でもつけてほしい弱くてもいいから、後頼むからプロテウスソロでも動くやつ作って、、別機種として20%ぐらい装甲下げてもいいから、、オンラインでも皆乗ってくれない棺桶なんや、、 (2022-09-01 15:24:12)
    • 自分も4からずっと1人用プロテウスを待ってる…今作で更にかっこよくなったから尚更辛い (2022-09-01 15:59:31)
    • 一人用とは言わんからせめていちいち降車すぐ待機姿勢に戻るのやめてほしいわ、それさえなければ歩行砲台に使えなくもないのに (2022-09-03 09:33:30)
  • DLCでカッパー砲掃射要請とか出ないかな (2022-09-01 16:28:45)
    • ルールオブゴットみたいな感じかな?NPCアーマメントバルガそのものを要請するとかもよさそう。プレイヤーのビークル要請みたいにヘリで運んでくる感じで (2022-09-01 16:47:24)
  • レイダーに限った話じゃないんだけど今作の戦車足回り貧弱すぎんか…?タイタンですら瓦礫のちょっとした鉄骨とか段差に引っかかって進まなくなるからアイテム回収しづらいったらない (2022-09-01 19:03:42)
    • なんなら瓦礫の柱に触れると飲み込まれたりするし... (2022-09-01 20:09:17)
      • 戦車は火力とHP倍ぐらいにでもならないと乗るメリット無いからねー、機動力もいろいろなものに引っかかりまくるし追われた時振り切れる足もないしで (2022-09-01 20:22:29)
  • ビークルに乗って戦うエアレイダーじゃなくなったの…?俺は何のためにエアレイダーをやるんだ…? (2022-09-01 20:24:36)
    • 多人数で乗れるビークルはレイダーに回すとか差別化してほしかった気がするね…… (2022-09-01 23:13:12)
    • ガードポストで強化して多少強引に立ち回れるのはエアレイダーの特権だと思ってる (2022-09-02 03:12:32)
  • 新型戦車もEMCもレールガンもレンジャーに取り上げられちまって...エアレイダーに何の恨みがあるってんでい (2022-09-01 20:24:58)
    • 前作でニクスとバルガばかり選ばれてたから、あっちに行ってしまったんだよ… (2022-09-01 20:31:56)
    • セントリーガン系も奪われたし、もういっそのことレンジャーに全部吸収してしまえよ!とふて腐れそうになるわ… (2022-09-01 23:34:32)
      • それは元々Rのものでしたし (2022-09-02 00:38:12)
    • EMCと新型戦車がレンジャーに取り上げられたってどういう事?セントリーガンと言いまるでかつてはレイダーの物だったみたいな言い方してるけど (2022-09-02 11:17:47)
      • 5やってないんでしょ (2022-09-02 16:04:31)
        • 正直最近見苦しいエアレ下げ多すぎない? (2022-09-02 20:29:46)
          • 自分が弱いと思った物が、各所で強いと評判だからだろう。こういった連中は、自分の観察眼の無さを認められないから暴れるしかできないんだよ (2022-09-02 21:03:01)
            • 実際エアレイダー弱くないのに「不遇だ」と嘆く人が多い、認識の齟齬があるからね (2022-09-02 21:35:13)
  • スポットガンも取り上げでしかもポスト系も1個だけで支援兵科ではなくなったのがなー (2022-09-01 20:26:41)
    • ポストがバックパック行くのはいいからサポートガン系は残してほしかったな。それなら併用も出来るし (2022-09-01 20:33:13)
  • ドローンが明らかに強いけど5みたいな戦い方してると弱いだろうなって思う (2022-09-01 20:43:17)
  • これはあれだなDLCで超強化されるな (2022-09-01 21:24:14)
  • 4と4.1のワイヤーが恋しいなぁ アレ使ってて楽しかったのに5で消されて戻ってこないのが残念 (2022-09-01 23:32:37)
    • 噛みつき、対空としてめっちゃ優秀だったな (2022-09-02 15:33:58)
    • 銃の見た目ならサプレスを使えば解決!(解決はしていない) (2022-09-04 02:46:15)
  • 迫撃砲ドローンの範囲指定の時は上から視点になって欲しいな 見えにくくて全然照準が定まらねえわ (2022-09-02 00:07:53)
    • 4の時ぐらい低弾道高速でぶん投げてくれたらもう少し狙えたんだがなー (2022-09-02 01:31:45)
  • ドローンは強いなと思うけど空爆が楽しかったのに空爆弱い…なんでだろ。功績値と範囲? (2022-09-02 02:06:20)
  • 戦車がすぐにひっくり返ってしまう (2022-09-02 03:04:31)
    • ひっくり返った戦車から降りて再度搭乗すれば戻るから大丈夫。たまにハヴォックでとんでもない挙動するけど (2022-09-02 11:19:10)
  • 補助のカプセル兵士のリロードもうちょい短くてもええよなあ… リロード長すぎて自分の周り飛んで敵狙ってくれるやつしか使わないし。 (2022-09-02 04:49:23)
    • 警護か。あれ以外のカプセルは自律行動だったか、勝手に敵を殲滅するやつしか使ってないわ (2022-09-02 09:03:22)
  • 最終武器は大体が85〜95くらいに集まってる印象なんだがLV77で終わってるエレクトロンコプターM5の上位品を誰か確認した人おる? (2022-09-02 11:21:36)
  • え、重装甲コンバットフレーム使えないの... (2022-09-02 12:39:56)
  • カプセルソルジャーとクラフトwリロード長過ぎだろ (2022-09-02 13:54:18)
  • まだエアレイダーまで触れてないんだけど、今作サテライトおばさんって続投してますか? (2022-09-02 14:27:12)
    • います、相変わらず元気です。 (2022-09-02 14:45:49)
    • ボイスも追加されてるぞ (2022-09-02 16:44:09)
  • よくわからないけど、エイレンのビームがクルールに防がれないことがある。味方がいない状態でも起こったから味方の攻撃を防いでるとかではない。検証中 (2022-09-02 14:58:16)
    • 足元狙うとバキバキへし折って最終的には何も出来なくなるから対クルール戦で割りと重宝してる (2022-09-02 17:25:56)
  • タッドポウルや蜂の群れ、どう処理してます?マルチコプター(機銃)と警護型カプセルでチマチマやってますが、もう少し楽になんとかできないのかな~と…。 (2022-09-02 15:37:00)
    • デスバードの毒ガスで飛んでいる生物はかなり無力化出来るので、乗り物呼べるならnpc と一緒に毒ガスの淵に立ってボコボコにしてあげましょう (2022-09-02 15:48:35)
    • 放電とかリロード長いけどエアクラフトとかかなぁ?近距離ならサプレスガンも有効かもって試し中 (2022-09-02 15:50:01)
  • フォボス必要功績値上がってる? (2022-09-02 15:48:32)
    • ぽいな。まだ☆上げ中だけど燃費悪くて困ってる (2022-09-02 18:37:08)
    • そうなの…代わりに良さげなのって何かな? (2022-09-02 20:54:03)
      • 既存の空爆よりドローン空爆の方が回転率良いし優秀。とくに機関砲 (2022-09-02 22:38:44)
        • 結局ドローンか…ありがとう 機関砲は使ってるけどドローン空爆は使ってないから一回使ってみようかな (2022-09-02 22:41:55)
  • なぜヘリに下降と欲を言えば右スティックで動かずに機体を傾けられるようにならないのか (2022-09-02 19:23:43)
    • 扱いやすくくなったらその分露骨に火力落とされそう (2022-09-02 21:39:09)
  • カノン砲を普通に投げれるタイプにしてほしかったな… (2022-09-02 20:50:21)
  • ネイカーと戦ってると思う、相変わらず一部ステージでエアレイダー苛めがひどくない? (2022-09-02 22:05:01)
    • ???追跡者あたりで密集したネイカーにテンペスト叩き込むの快感だぞ。ダメカがなんぼのもんじゃーい! (2022-09-02 22:50:19)
    • 瞬着高威力狙撃のないエアレイダーに狙撃戦を求められるラスボスとかな。スナイプガンで頑張ったけどさ、狙撃ドローンより速く飛び回るのはやめていただきたい (2022-09-03 10:37:18)
  • プロテウスはNPCが大量にいて敵の大軍を食い止める系のミッションだとオフラインの固定砲台運用でも十分に使えるな。 と言ってもミサイルが本体みたいなもので、普通の蟻、蜘蛛、鉢、ドローン、アンドロイド(高機動も含む)といった体力があまり多くない敵をどんどん仕留めてくれる。 すぐ壊されるネグリングと違って耐久値が高いので、よほど集中攻撃されない限りはやられることがないのがありがたい。 (2022-09-02 22:07:33)
  • ノーマルでタコさんに初遭遇した私。もし迫撃砲ドローンのビーコンが盾にくっ付けば盾無視で無敵!と思うがそう上手くいくはずもなくずり落ちてポトリ…。でも跳弾狙いだったハンマーコプターが盾にたまに引っかかって、盾動かした時にまれにそのままカス当たりすることあったの驚き。まあその後すり潰されたんで有用性は…うーん? (2022-09-02 23:38:29)
  • サイドスラスターとジャンプブースターがついたニクスが欲しい (2022-09-03 01:20:30)
    • それもうコンバットフレームというよりネクストかアーセナルだな? (2022-09-03 01:38:37)
    • デプスクロウラー「呼んだ?」 (2022-09-03 10:43:19)
      • デプスの速度上がるだけでも満足できそうではある (2022-09-03 17:13:13)
  • エアレも射撃訓練してリムペットとかいうオモチャ卒業してたも (2022-09-03 01:40:09)
  • 今回ズームの仕様おかしくない?なんで変えたんだ (2022-09-03 01:51:58)
  • 助けてくれ!M96が強すぎる!というか近づかれたら一瞬で溶けるのに機動力高いのはエアレの天敵ぃ! (2022-09-03 01:53:52)
    • まずアーマーを集めます(そうじゃない) (2022-09-03 01:57:09)
    • 開始すぐ呼べる戦車を信じろ (2022-09-03 03:07:46)
      • おおぅ、悩んでクリアした後に同じ最適解が出ると辛い…… (2022-09-03 03:20:35)
  • 今作のエアレイダーは対空何でやればいいんだ?千鳥任せにしてたんでなくなってしんどい、、ガンコプターは外した時なかなか帰ってこないし機銃爆撃ドローンも戦闘機も高度下がって当たらねーし、、タスケテタスケテ (2022-09-03 03:16:15)
    • 蜂は警備ドローン、敵ドローンは狙撃ドロとか機関砲系でやってるな。リムペット砂でやらなくていいから今回楽だわ (2022-09-03 04:49:41)
    • 蜂は密集しやすいしダメージで怯むからエレクトロンコプターが刺さる(ただし味方のダバ子にも刺さる)。ドローンはライオニックとかでエリートだけを速攻始末して、あとは適当にお茶濁して味方に任せる。ちまちま撃ち落とすフェーズはデプスクロウラーが意外と重宝する(仰角取れるってだけだけど)。 (2022-09-03 07:25:42)
    • 実は機関砲ドローンは空にも飛ばせるから、それで対処してる (2022-09-03 07:44:04)
    • なるほど、いろいろやってみるは (2022-09-03 15:57:30)
  • エイレン総合火力は確かに圧倒的だが実際使うとあんまり強くない気がするのはなぜなんだ、、、? (2022-09-03 05:03:58)
    • メイン武器が継戦能力高いだけで火力低いし エイレンⅣは両手合わせてもDPS3600だけどZCはリボルバーカノンだけで7200ある 弾数半減する代わりに威力倍増してたらガチで強かったかも (2022-09-03 05:48:19)
    • エイレンは瞬間火力が滅茶苦茶低いぞ。殲滅力で言うなら他のニクス乗った方が強い。 (2022-09-03 07:39:47)
    • エイレンは性能のThe汎用機って感じだと思うわ、使いやすくて、かつ火力も出る。だけどその分グレネーダーやレッドシャドウみたいな特化型と比べると…ってことだと思う (2022-09-03 07:42:49)
    • 電磁レーザー砲に貫通付いたら強いと思う (2022-09-03 07:59:11)
    • きっとDLCで面目躍如してくれるさ…尤も十中八九ニクスアサルトが控えてそうだが (2022-09-03 10:41:36)
    • ぐ、グラビス……!! (2022-09-03 10:59:53)
      • DLCで数十万の耐久のが出るさ、きっと (2022-09-03 18:12:24)
  • スプライトフォールの単発連射みたいな奴見た目が派手ですき。要請時のレーザー射程長いからイカとかタコも待機状態から焼きイカにできる (2022-09-03 12:14:24)
  • フォボスの功績増えるのは分かるけど、衛星レーザーはリロード時間倍にするほど強かったか? (2022-09-03 13:58:09)
    • ラスボスに刺さりやすい気がする。ストーリー先に見たかったとはいえEASYでHARD帯のバルジレーザー持ち込んで適当に使ってたら勝手に突っ込んで勝手に大ダメージ受けてた (2022-09-03 17:10:25)
  • 5から仕様変更はあったけど、今のところ問題なく戦えてるな (2022-09-03 14:49:36)
  • テイルアンカーをドローンで貫通出来るのはバグだったようだ… (2022-09-03 17:24:37)
    • 難易度上がってキッツと思ったがテイルアンカーの性質考えると当然とも言えますね… (2022-09-03 17:50:09)
    • 味方に当たらないハズの爆撃と火炎放射も修正してくれ・・・ (2022-09-03 18:03:35)
  • エアレイダーの爆弾搭載マルチコプターによる攻撃が、特定のバリアを貫通できてしまう不具合を修正しましたとのこと。やっぱ不具合だったんだな (2022-09-03 18:12:19)
    • レーザー誘導中は相変わらず通過できるので、どちらかと言えば仕様変更の方が正しい。目標地点到達後に、通過能力を失ってバリアで跳ね返るようになってる。 (2022-09-03 18:17:13)
      • 左右に振りながら誘導すればワンチャンまだすり抜けるのかね? (2022-09-03 18:19:34)
        • すり抜けるかもしれないけど、バリア外→バリア内→バリア外て経路でレーザー照射地点に行こうとするだろうから、バリア外から誘導してバリア内で起爆はほぼ不可能と思われる。それなら放電で貫通させた方がずっと早い。 (2022-09-03 18:24:06)
  • 急募:m113の例の連中に対する最適解装備 (2022-09-03 18:54:59)
    • ノンアク時にギガントコプター叩き込んでエレクトロンでしびれ殺した (2022-09-03 19:09:27)
    • ①ギガントコプター一発 ②狙撃ドローン ③その他ドローン④残りのギガントコプターの誘導 って感じに着弾までの時間差を利用して手持ち武器がすべてほぼ同時に命中するようにすれば瞬殺できる (2022-09-03 19:26:05)
      • (HARDまでの話) (2022-09-03 19:26:24)
        • グッド、助かったぜ (2022-09-03 21:44:42)
  • ギガントコプター君バグだったの…エアレイダーがますます辛くなる (2022-09-03 20:18:33)
    • 逆だ、今まで想定以上に楽させてもらったんだ。エアレイダーは得してたんだ。そう思え (2022-09-03 20:42:06)
  • ノーマルのラスボスの最初をリムスナDでちまちま削ったエアレイダーがいるらしい…狙撃ドローン使えばもうちょっと楽できたのかな? (2022-09-03 21:03:45)
    • 狙撃ドローンはやつが加速すると追いつけずに結局外すから必ずしも良いとはいえないかな… (2022-09-04 00:13:52)
  • エアレイダーってホントにシリーズを追う毎に弱体ばっかりだな。強い弱いというか楽しくない、事前情報のトラックニクスも結局無いっぽいし (2022-09-03 21:09:34)
    • 少なくとも4系列から5になった時点で超絶強化だったけど (2022-09-03 22:42:21)
    • エアレイダーは5で壊れだったろ。記憶捏造すんな。 (2022-09-04 10:13:23)
  • ポータブル爆撃もテキスト消してFF有になったし、ますます使える武器種が減るな (2022-09-03 21:39:00)
    • いやテキストだけで元々喰らうんよ (2022-09-03 21:49:42)
    • エアプがばれちゃいましたねぇ (2022-09-03 22:38:46)
      • いあ、もともと食らうのが不具合化と思ってたんで食らう方が正しいとますますポータブル爆撃使う必要はなくなるって意味 (2022-09-04 03:16:11)
        • 何で性能が一切変わってないのに「使える武器種が減る」になるんだ? (2022-09-04 03:30:13)
          • テキスト通りだったらもっと使えたのに、その方向に修正される可能性がなくなったって意味で減ったんでしょ (2022-09-04 17:19:34)
  • ネガレイダーばかりでうんざりしてるのは確かだが、飴が少ないという感じはなくはない。新型コンバットフレームやドローンなど強化はされているしそれを無視してネガる気はないけど、何かポジティブになれる要素の1つも欲しい。 (2022-09-03 21:54:52)
    • 終盤の衣装がかっこいい (2022-09-03 23:58:05)
    • 強化っつーけど前作で問題だった自衛力はまぁ多少マシになったけどもう一つの狙撃力(あるいはシップ撃墜力)が死んでるんよ、今作は没収とかも色々あってポジ面よりネガ面のが多い (2022-09-04 04:08:48)
      • セントリー没収されたけどその代わりにもっと応用の効くカプセル兵士やドローン来てるからな。ネガる理由ある?狙撃に関しても最低限ブラッカーがあるし、対空はネグリングもある。それ以上の狙撃と対空力はレンジャーの得意分野だ (2022-09-04 04:13:30)
        • 新ビークルは本当は全部レイダーのものだしレイダーはレンジャー以上の狙撃力と対空力を持つべきだしダイバー以上のシップとアンカー撃墜能力があるべきと考えてるんだろ。レイダーが無敵の万能戦士じゃないと我慢できない奴がネガってるだけ (2022-09-04 04:31:01)
          • ミッション100以降まで進めてる?進めてるならネイカーとテイルアンカーをドローンで頑張って倒してね♥ (2022-09-04 12:33:12)
            • ネイカーは全兵種辛い。レイダーだけが不当に苦労してるわけじゃない。テイルアンカーも他兵種と同じか、レンジャーくらいの距離に近づくだけだ。何でレイダーだけが苦労してるみたいな言い方するの? (2022-09-04 20:08:05)
        • そもそも今作のエアレは狙撃かなり強化されてるしね。サイレントコプターにスタンコプターがあるお陰で『ズーム付きの遠距離攻撃』がだいぶやり易くなってる。輸送船も赤ニクスやスタン撃ち逃げで充分だし、良い調整されたと思ってるわ。 (2022-09-04 07:49:34)
    • 地底での攻撃手段が増えたのは評価 セントリー無くてもカプセル兵士あるから対して変わらないし (2022-09-04 08:31:31)
  • チラン爆雷で思い出したんだが、フーリガン砲をください (2022-09-03 22:08:29)
    • フーリガン砲今回も全然出番なかったなあ (2022-09-04 08:25:15)
  • ルールオブゴッドみたいなネタにもガチにもなる武装がないのはちと寂しいな。5もそんなだった気がするけど (2022-09-03 23:21:47)
  • 5みたいなどのミッション行ってもカエルやグレイおるって感じじゃ無くなってるから今回ヘリめっちゃ強いね (2022-09-03 23:59:31)
    • 4並とは言えないけど6のヘリの利便性はすごく上がった感じがしますね (2022-09-04 00:55:15)
  • 巨大な巣に着弾!じゃねぇんだよ!誰だ撃った馬鹿は! (2022-09-04 01:27:03)
    • 眠って頂くにも味方の数が多い&増援がな… (2022-09-04 02:42:54)
    • 初期配置+背後の味方を後ろの方まで引っ張っても奥の方にいる味方がやってるっぽい (2022-09-04 07:31:12)
  • Hardの途中なんだけどさ、コロコロ回りながら単発で機銃や電流ドローン撃つ伝統ムーブ使い過ぎて4のレンジャーやってる気分になるんだが…今回のエアレってそんな感じ? (2022-09-04 04:16:51)
    • エウロス・ブレイズやフォボス4が入った辺りで急成長するからそれまでの辛抱って感じ。あと今作はプロテウスがかなり強くなってるのでソロでも幾つかのミッションで刺さる。エアレはビークルや空爆が充実し始めてからが本番だね。 (2022-09-04 05:08:52)
  • ニクストラック乗りたいけど全くドロップしない もしかしてこれ使えないの? (2022-09-04 08:21:45)
    • 残念ながらその可能性が高い。 (2022-09-04 08:39:13)
    • 通信的にもトラック運転手とニクス操縦手の二人必要っぽいし、もし来ても超劣化版プロテウスになる。俺はそれでもいいから欲しいけどな (2022-09-04 08:42:28)
  • ミサイル系ドローン、貫通で輸送船落とす以外だとほぼ役立たずじゃね? 小型の雑魚には全然当たらないし殲滅力もないし 他の輸送船やアンカーはリムスナか狙撃ドローンでいいやってなるし (2022-09-04 08:45:11)
    • 輸送船× 新型アンカー〇 (2022-09-04 08:45:56)
    • まだタコにガードされない利点あるから… (2022-09-04 09:01:01)
    • ギガントコプターは少なくともハードで赤貝一撃で倒せるので、誤爆気をつけて近接で使うのもあり。盾持ちも爆破が刺さるのでかなり強い。大型アンドロイドにもそこそこ刺さる。要請したらすぐ別武器に持ち替えて戦って大丈夫だぞ!動く的ならその後微調整するために再度ポイント指定すると良い。 (2022-09-04 09:06:31)
    • ギガント以外は対空に使える (2022-09-04 09:19:33)
  • 今作のレイダー自衛力がかなり上がってて嬉しい。ポータブル機銃ドローン2つもちで足元打ち続けてれば大体の主力級は殲滅できるのがいい (2022-09-04 09:55:54)
    • 今作ウェスタかなり強いな…敵接近前に倒せるぞマルチだと視界妨害だと思うが (2022-09-04 11:39:53)
  • 機関砲とか爆撃ドローンは展開する向きを変えたい、それか爆撃と火炎放射ドローンは横向きに展開するようにすれば自爆が減ったりするかな? (2022-09-04 11:55:19)
  • エアレイダーの広域攻撃が使いにくくなったのが残念。あと擲弾兵、輸送船、ラスボス相手にするための中遠距離かつ即時の攻撃手段が乏しすぎるのがきつい。 (2022-09-04 13:28:57)
  • 射撃カプセルや追走って上手い使い方がよくわからない。射撃は一瞬で弾切れするし追走はどこから撃ってるかよく分からん事になるから現状警護しか使ってない (2022-09-04 14:11:25)
    • 射撃はリロード時間が短いので、雑魚が多い面で広範囲ショットガンみたいな使い方してます (2022-09-04 15:39:06)
  • 今回のレイダー概ね不満ないんだけど、散々言われてそうだけどやっぱ地下と荒廃世界で使えるビークルはニクス以外にも欲しかったなってのはある。 あとグラヴィスくんを… (2022-09-04 14:44:52)
    • ニクスじゃなくてデプスでした… (2022-09-04 14:46:52)
    • ニクストラック欲しかった (2022-09-04 16:59:56)
      • トラックは俺が運転する!お前は荷台のニクスで撃て! みたいな役割分担を楽しみにしていたのに… (2022-09-04 23:16:48)
        • 「ガンナー席にのってくれ」が生きるな! (2022-09-05 17:47:01)
  • ネガッてる人たちの気持ちもわかるよ。EDF6のエアレイダーはEDF5のエアレイダーではないからね…でもドローンも面白いよ (2022-09-04 16:04:35)
    • その発言の時点で分かってないんよ、ネイカー相手にHARDやって来てね (2022-09-04 20:37:50)
      • こんな所で暴れてないでサンドロットに「レイダーでクリアできません、強化して下さい」って意見送れば? (2022-09-04 20:58:18)
        • そいつ他の兵科ならネイカー楽勝だとでも思ってそうだし話すだけ無駄 (2022-09-04 22:59:53)
      • つまり5のレイダーならネイカー余裕って事?仮に5のレイダーでネイカーと戦うとしてどんな装備にするつもり?その装備、戦術は6レイダーとそこまで劇的に変わるものなの? (2022-09-05 02:00:17)
    • とてもわかる。RでEDF7開始までいったがこの先育てないと辛そうだなと思ってアーマー分配あるからR以外で今までのM回ろう。そう思ってA試したけど楽しいね。空爆はどこにぶち込めば敵に壊滅的打撃与えリロードできるか考えるの苦手だったからAは苦手意識あったんだ。「ハンマーコプターは大物を狙え!ポータブル機銃は足止めだ!迫撃砲ドローン、早く戻れ!」みたいな操っている感じ楽しい。もうこれは実質NPCに指揮できる新兵科では? (2022-09-04 20:53:52)
  • 5は開幕ビークルが無いから近付かせないようにフォボスループで解決してたけど、6は車輌系合わせて機動戦できるから戦術色々使う方が良いと思った。フォボスだって殲滅力は据え置きなので格ゲーの必殺技感覚で使っていくとちょうどいい (2022-09-04 16:28:16)
  • コンバットフレームの必要功績値と初期値キツくない? (2022-09-04 18:33:10)
    • 上位品なら多少は初期値増えるけど、全部後3割は増えてもいいよな (2022-09-04 18:34:56)
  • エイレンってレッドシャドウ並みに早い気がするけど気のせいかな (2022-09-04 20:20:43)
    • その代わりジャンプ力が死んでた記憶 (2022-09-05 02:38:07)
    • スラスターの性能は下から数えられるくらいに悪い。なので高台に登るのは苦労する。 (2022-09-05 03:41:03)
      • 縦の移動が弱いけど前後に飛ぶならジャンプもスラスターもかなり早い方だと思うぞ (2022-09-05 03:53:45)
  • カプセルドローン達のリロードが半分くらいになれば千鳥の代わりになりそうな気がするがどうだろうか。なんだかんだ高レベルのやつは展開して転がってるだけでINFでも何とかしてくれるし、ちょっと惜しい感 (2022-09-04 20:42:56)
    • わかる、カプセルはリロードが、リロードだけが問題なのだ……テストプレイしてるよね?エアレ使ってた人何も思わなかったんだろうか…… (2022-09-04 20:46:14)
      • リロードもだけど、やっぱり設置もしたい、ここまで引き付けて千鳥で足どめ→フォボスとかしてたから (2022-09-04 20:56:40)
        • 電撃ドローンすごいぞ (2022-09-05 10:22:11)
      • テストプレイした結果、リロード早すぎると便利すぎてしまうと判断したんだろ。実際に反映したらどうなるか、推測できない? (2022-09-05 14:25:02)
  • ハデスト終わったんでレンジャー触ってみたが、、新型戦車うらやましいです!!!!レールガンあるんだから弾速の速いこいつこっちでもいいじゃん!!! (2022-09-04 20:48:02)
    • というかレンジャーにビークル配備されてもほぼ使わないんだよなー レイダーは直接狙って撃ってダメージっていう武器が少ない関係でビークルの需要高いし、全部レイダーが持ってくはやり過ぎにしても戦車とヘリの大半レンジャーに分配しなくても良かったんじゃ… (2022-09-05 02:15:59)
  • そうなんだよ、空爆が重くなったのも、ドローンばかりなのもまぁ許せるし面白いんだけど、千鳥お前は駄目だ、帰ってこい!!!! (2022-09-04 21:27:28)
    • 千鳥ってそこまで必要?警護カプセルで事足りるし、今作は絶え間なく攻撃出来る手段もあるからリロードもそこまで気にならないし (2022-09-05 10:27:12)
  • エアレイダーとレンジャー、どっちもヘリと車両全部呼べるけど、レイダーだと性能にちょっとボーナス付くとかだったらいいのに (2022-09-04 23:19:51)
    • そのパターンの場合、パワーポスト前提の火力にされるだけやぞ (2022-09-05 13:18:38)
  • 5→6のレイダー:セントリーガン削除  3→4のレンジャー:セントリーガン盗られる、バイク削除、ギガンテス盗られる、バゼラート盗られる、ベガルタ盗られる、インパルス盗られる、C型爆弾盗られる この程度でネガるネガレイダー達さあ・・・ (2022-09-04 23:34:53)
    • 別に盗られたとかはどうでもいいんよ、問題は今作におけるアレの相手をしないといけないのにエアレイダーは実質ズームなし狙撃縛りさせられてるのが問題なんよ (2022-09-05 00:08:04)
      • あー。5からの変化が大きすぎて、武器チョイスがまだわかってない人が苦労して不満言ってるだけなのか (2022-09-05 00:10:49)
    • 何言ってんの?3→4のレンジャーは盗られたとかではなく、兵科が分化した影響でしょ。ネガーとか不満ガーとか言ってる奴が一番分かってない例 (2022-09-05 00:53:13)
      • じゃあ今回のレイダーの変化はバランス調整の結果という事でグダグダ抜かすなでFAだな (2022-09-05 01:56:35)
      • なら4と全く同じ兵科数の5や6では何故レンジャーに一部ビークルが譲渡されたりC70やインパルス、6ではセントリーが戻って来たわけ?4の調整がミスってたからじゃないの? (2022-09-05 02:06:36)
      • グダグダ抜かすな、調整ミスだ、これが言いたいだけでしょ。とにかく文句言うなと威嚇してる連中、しょーもない。 (2022-09-05 12:36:15)
        • ドローンの近接防御能力の獲得で生存性能は上がってる。それらを理解できず旧式の戦術からアップデートできない阿呆がネガってるだけでしかない (2022-09-05 14:17:14)
  • なんだろう、あのクソボスを相手したかどうかでエアレイダーの評価が分かれている気がする (2022-09-05 00:06:42)
    • ネイカーでヒィヒィ言ってる人だと、ラスボスだとコントローラーぶん投げるかもしれないな。 (2022-09-05 00:29:44)
      • ラスボスはサイレントと電気流す奴で割と楽じゃない?その前のステージの方が苦戦した (2022-09-05 01:04:30)
        • 適切に武器を選んでドローンも効果的に使える人なら問題ないよね (2022-09-05 01:06:48)
        • スタンコプター君強いよねぇ当てときゃ勝手にダメ与え続けてくれるもん (2022-09-05 01:30:16)
        • HARDクリアしてから見たけどスタンコプターじゃαでも飛行速度遅くない?あれの速さに追いつくんかな…… (2022-09-05 01:37:52)
          • ハードで特に稼ぎとかしないでクリアしたけど、スタンコプターもサイレントコプターも撃っておけばいつのまにか追いついて攻撃してたぞ。敵がこちらに向かって突っ込んでくる時に撃つ感じだね。 (2022-09-05 06:40:50)
    • スタンコプターが無かったら下手したら詰んでたかもしれん 一回スタンコプターを付けとけばそのうち当ててくれると分かってから気が楽だった (2022-09-05 13:45:32)
      • スタンとサイレントでボスを、ポータブル攻撃で雑魚を対応し、かなり安定できたね。旧作のレイダーだったらどうなっていたことか (2022-09-05 14:18:59)
  • 前作はスプライトフォールやバルカン砲呼びまくるのが強いって印象だったけど、今作で同じ戦法はとれる?(支援呼べないミッションはともかく) (2022-09-05 00:38:31)
    • 同じ戦法っていうか、大量のスプフォやバルカンにモノ言わせる戦い方 (2022-09-05 01:04:26)
  • エアレイダーの機動力不足はビークルでーって言うが、やっぱり多少の移動力ほしいよなー。ホバーボードとかで昔のエアバイクみたいな移動できるようにならねーかな(もちろん速度は補助機であげるみたいな感じで (2022-09-05 02:02:31)
    • 傾向として、エアレイダーは火力以外の補助は「自己単体のみ受益する」というのが一切ないから、ガードポストみたいなやつで速度上がるやつ、みたいな形になるかも。仮にあっても一番効果的な用法は結局ビークルにくっつける感じになりそう (2022-09-05 02:20:03)
    • 回収がめんどくさすぎるからエアレだけはソロでやる気にならん。機銃付いてなくていいからバイク欲しい (2022-09-05 03:02:32)
      • そこにグレイプがって思ったけどそうもいかんのか (2022-09-05 07:32:27)
      • バイク小回りきかないから回収効率よくないよ ヘリのほうがはやい (2022-09-05 10:25:48)
        • 呼べればそりゃあそうなんだけどグレイプもヘリも呼べないステージ多いからスクーターでも欲しいなーって話 (2022-09-05 13:38:21)
          • かのエイプリルフールセグウェイとか独立枠としてアプデでぶっこんでくれたり...しないよなさすがに 攻撃能力がなく緊急退避機能を持つドローン、とか思い浮かんだけどこれも持つに持てないんじゃ意味ないか (2022-09-05 17:23:34)
  • エアレイダーでネイカーの処理キツイってマジか。適当にヘリ飛ばしてれば全部やってくれるやん。まさか自分から大軍に突っ込んでネガってる雑魚じゃないよな……? (2022-09-05 04:02:43)
    • まぁ言い過ぎてやるな。エアレイダーは中級者以上向けだが、初心者や、前作のやり方で行って失敗する奴だってプレイする権利はある。そういう人がここで喚くのも、今の所はルールで禁止はされていない。(ただし、健全な交流の場として成り立ちにくくなる程喚かれるならば管理人に報告する問題にまで発展するが、まだその域ではない) (2022-09-05 05:43:43)
    • ゲーム内容への文句は正当ですがプレイヤーへの文句は駄目ですよ (2022-09-05 06:45:35)
    • ネガネガ言ってるのは同一人物かい? (2022-09-05 11:37:38)
  • 空爆要請キャンセルすると変更後の武器撃っちゃう (2022-09-05 06:18:12)
  • 今回ニクスも空爆も必要功績多いからどっちも装備するとポイントが足らんで武装が貧弱になるな、ニクス使いたかったら空爆捨てて空爆使いたかったらニクス捨てて功績の軽いビークルを使うのがいい感じ (2022-09-05 06:53:30)
    • 功績は装備別で貯まるから関係ないですよ? (2022-09-05 10:40:27)
      • いやそれはわかってるわw (2022-09-05 11:20:20)
      • どっちも功績重いと使えない時間多くて困るって話でしょ (2022-09-05 17:09:21)
  • まぁ色々あると思うけど、グラビス、トラック(荒廃世界で使用可)、アーマメントが使えないのだけはね…DLCで出すんだろうけど (2022-09-05 09:05:53)
  • 爆破系のコプターは照準と爆破範囲表示をつけた方がいいんじゃないかな。オンで操作ミスなのか誤爆FFが多い。 (2022-09-05 09:56:20)
    • オンの死体は同期してないから爆破コプターじゃなくて爆発武器全般が誤爆し易い。 (2022-09-05 10:42:36)
      • いや同期ずれ要因なら他兵科と条件が同じだけど、エアレイダーは3武器を回すから武器切り替え操作が多く間違って爆破武器を使ってしまうことが多いんだと思う。爆破範囲表示があれば多少は抑制できるかと。 (2022-09-05 11:07:24)
  • オンのアンドロイドつらすぎるーって思ってたけど散弾マルチコプターが世界すくったわ (2022-09-05 10:35:19)
  • レンジャーと差別化されていて好きです、あのドローン (2022-09-05 11:06:18)
  • ヘビーコンバットフレームって、ニクスでさえ運動性能悪いのに重装甲化したら動けるのか? (2022-09-05 11:22:31)
    • 歩くだけなら脚部の関節とか強化したらいけそうな気はするけどな ニクスでさえ歩くのは意外と速いし (2022-09-05 12:44:16)
  • 不具合修正でテイルアンカーに通用しなくなって、すっかりマグナムコプター系を使わなくなってしまった。シールド持ちなんかは汎用性の高いポータブル攻撃機で対処できるし。なんかこういう場面はマグナムコプター系が便利ってところある? (2022-09-05 11:35:33)
    • ギガントコプターは赤貝倒すのが一番楽なとこかな。あとキュクロプスは雑に当てても弱点取れる。中型の敵やアンドロイドの群れにも、専門武器には劣るけど使えなくはないので、腐りにくい。 (2022-09-05 11:46:39)
      • 赤貝が楽になるのはポイント高いな。ポータブル攻撃機も蜂なんかには三角形あわせるの難しいし、腐りにくいってのは利点だな。誤爆が怖いけど (2022-09-05 13:02:14)
  • 木とか電柱にビーコン引っ付くのいい加減辞めてくれませんかね…人には付かなくなったんだし (2022-09-05 11:39:00)
  • HARDネイカー警護ドローンとかサプレスガンで頑張ってるんやけど実際こうするくらいしかないよな? もちろん乗り物も使うけど一瞬で壊れるし (2022-09-05 11:57:22)
  • あれ?ぼくのスタグビートル君は? (2022-09-05 11:58:32)
  • Hard (2022-09-05 12:31:28)
  • 生身で引き撃ちしやすくなったって思えばまあ千鳥はそんな痛手でも無いかなぁ (2022-09-05 12:40:23)
  • アシストガン系を返して… (2022-09-05 12:47:08)
  • HARDのネイカー、機銃ドローンで処理出来るくない?? (2022-09-05 12:59:36)
    • もしかしてぼっちソロだから耐久低くてなんとかなってるだけ?? (2022-09-05 13:00:20)
      • 適正レベルの武器ならオンハードでも2つビーコンを当てれば確実に倒せるので結構なんとかなると思う。ただ焦って閉じてる奴に当てたり、はずしたりすると回転が悪くなって手数が足りなくなるかも、その点はレンジャーより難しいと思う (2022-09-05 14:02:55)
  • ポータブル爆撃機から味方に誤爆しないって表記が消えただと…まぁ味方に誤爆するのはいいがプレイヤーに誤爆するのはやめてくれ、あれ照準を初期位置で撃つと自爆するよな。流石に欠陥では…? (2022-09-05 13:20:08)
  • グラビスだったか重装機体とコンバットワゴンは未実装な感じ?HARD終わって武器掘ってるんだが見当たらない… (2022-09-05 13:37:21)
    • 残念ながらグラビスとコンバットワゴンはない。悲しいことにな (2022-09-05 18:04:18)
      • 残念だ(定型文) (2022-09-05 19:08:11)
  • ネイカーくんはポータブル機銃と警護ドローンで引き撃ちをしっかりやれば基本的には問題ない……が、千鳥があればもうちょい楽だったと思わなくもない (2022-09-05 13:38:19)
    • ネイカーくん皆嫌ってるけど、地上なら引き撃ち(ブラッカーあればなお楽)、地下も引き撃ち(orデプスで天井付近のくぼみ探す)で完封できるから苦ではないよね。(HARDEST以降は知らない) (2022-09-05 14:01:00)
      • 垂直の壁でデプスを降りてデプス自体を足場にするとか、デプスでネイカー沸いたところに入って上から順次撃破などなどやりようは結構ある (2022-09-05 14:04:52)
  • なんか、バックパックのレーザー系追従ドローンを出してバルガに乗ると横に発射してない? (2022-09-05 13:42:55)
  • クックック、敵の集団などこのエレコプターで一網打尽にしてくれるは!、、なに!あ、あれは範囲を理解しないで突っ込んでしまったフェンとダイバー!?い、いかん!ストップだぁ!!放電を照射するなあああああ!!!!!(なお無事全滅 (2022-09-05 14:19:38)
    • 強制リロード欲しかったよねー洞窟とかで道塞ぐのに使ったはいいけど効果時間終了まで通れなかったりするし (2022-09-05 15:29:45)
      • 後見た目以上に範囲広いんだよね、見た目の1,5倍は範囲あると思う (2022-09-05 16:44:26)
  • サテライトおばさんにまた会えて嬉しい (2022-09-05 15:21:04)
  • エアレイダーでの敵ドローンの倒し方がわからん・・・何使えばいいの・・・ (2022-09-05 17:03:15)
    • 種類にもよるけど警護ドローンはりつつ機銃ドローンが丸いと思うよ。レッド系ならスタンやサイレントもいい。大群は3以外は簡単に処理できたりもする (2022-09-05 17:19:44)
    • ガンシップ使えるステージなら120ミリ制圧砲系、直接当てるだけじゃなくて足元に打ち込んで頭上の敵処理したり応用も利く 貫通はしないのでマザーシップは勘弁な (2022-09-05 17:37:13)
  • ラピスくん相変わらずNPCに当たるみたいでめっちゃ自爆する (2022-09-05 17:24:36)
  • ドローン系はやってることほぼレンジャーなんだよなぁ。強いんだけど5レイダーと比べると丸くなってる印象がある (2022-09-05 17:40:28)
  • エイレン4、中々強くていいな。ジャンプ力こそないが歩行速度も早いし (2022-09-05 18:05:04)
  • 千鳥はこの際いいから射撃カプセルのリロードを手込め式にしてほしい。400発くらい残ってるけど制圧したら毎回1分リロード入るのめんどすぎる (2022-09-05 18:06:45)
  • ぶっちゃけ開発もレイダーは持て余してる感あるわ。今回新型戦車もレンジャーに追加だし、次回作でレンジャーと統合されてても驚かん (2022-09-05 18:15:28)
    • 回収だけどうにかしてくれれば別になんでもいいんだけどな~。デプスに攻撃出来なくなるけど移動が速くなるダッシュモードとかあればいいのに (2022-09-05 18:20:47)
    • 補助装備:空爆レーダー通信機みたいなの背負うとダッシュできない代わりにレイダー化するみたいなのは有りじゃないかなと思うんだよな。通信機重くて機動力落ちる代わりに千鳥フォボスとかの歴代装備両立できるし、外してレンジャー化もできる (2022-09-05 18:28:48)
    • 自分が使いこなせないってだけなのに、開発ガーとか言っちゃうのは恥ずかしいな (2022-09-05 21:14:15)
      • まともに日本語理解できて無さそうだけど恥ずかしくないの? (2022-09-06 11:56:59)
  • ネイカーなんてメタルショットコプター使えば余裕よ (2022-09-05 18:52:38)
  • ビークルの揺れとか地形の影響の受けやすさは次回作でいいから直してほしいな。プロテウスで歩くだけで上下にグワングワン動くのとか。 (2022-09-05 19:03:55)
  • レッドガードの機動力が5よりめっちゃ上がったのは嬉しいんだけど高く飛びすぎてアイテム回収しにくいのネックだよね。使い方が悪いだけ? (2022-09-05 19:10:51)
    • 5でも回収困難だったから歩くしかないと思う (2022-09-05 20:45:28)
  • ミッション77で詰んだ。無理ゲーすぎる (2022-09-05 19:23:49)
  • 今作のエアレイダーはドローン使いこなすっていう設定だから、B〇2042のレンジャーみたいな四足歩行ドローンとか付き従えられるみたい要素あっても面白そう…と思ったけど地形に引っかかってうまく追従してこないことにイライラするだけになりそうだなw (2022-09-05 19:26:03)
  • いや、これはあんまりだろ。ビークル呼べなくて完全に詰んだ。 (2022-09-05 19:54:06)
    • 今作のレイダーで詰むってのは、お前さんの運用が悪い以外に理由はない。いつまで旧作通りに戦ってんの? (2022-09-05 21:13:19)
      • ビークルなしでコスモノーツの群れに囲まれてボコボコにされたんだが。サイレントコプターでは処理しきれなかった。どうレイダーを運用すればいい?最終的には機銃ドローンとライフベンダーでゴリ押しで突破したけどギリギリだった (2022-09-07 09:36:32)
  • なんでダイバーフェンサーがビュンビュン飛び回る中、ダッシュもできずビークルも呼べず地べたを這いつくばらなきゃいけないんだよ (2022-09-05 19:57:39)
    • デプス君がいるだろうに。回収範囲広げながら移動と攻撃が出来る上、ビル上に陣取る事も出来るいい子だぞ。上位版だと足回りも良くなるしな (2022-09-06 14:23:53)
  • 腐食ガスとドローン空爆の火炎放射がカス火力すぎて使い所が分からん…ガチ攻略で使い所あるか?絶対他の武器でいいってなる気がする。 (2022-09-05 20:01:48)
  • 腐食ガスは圧倒的範囲で使えないかな・・・?みたいな感じあるけど火炎放射くんはうん・・・ (2022-09-05 20:20:25)
    • 腐食ガスはダメージを与えて敵を倒す為じゃなく、敵の動きを拘束するのが目的。ゴミダメなのもFF気にせずガスの中心に潜り込めると考えればいい。 (2022-09-06 08:54:29)
  • セントリーいらないから警護カプセルもう少し回転率あげてほしい。ドローンもたまに瓦礫に引っ掛かるから回収ほしい。まだhard途中だから何ともだけど、まだレンジャーしてる感じ (2022-09-05 20:20:57)
    • 長いよなあリロード半分でもいいくらい。特に追走型とか警護と違って自動で敵狙わないんだから射撃型と同じリロード時間にしてくれよ… (2022-09-05 20:44:36)
  • 今回のレイダーで不満が出ている原因は爽快感に乏しい事じゃないかと思う。今までのレイダーは功績を溜めて空爆やビークルで一掃ってのが出来たが、今回はそれが出来にくくなってる。運用方法が変わったのでドローンを活用すれば強いのだが、どうしても以前の戦法に比べると手数でチマチマ回している感が爽快感に欠けるんじゃないのか?というのが個人的な感想。もちろんドローンならではの楽しさもあるし、自衛力や洞窟内での戦闘力が上がったのは純粋に嬉しい。 (2022-09-05 20:43:16)
  • 設定上仕方ないが荒廃した未来だと装備縛られてるのがきつい (2022-09-05 20:43:28)
    • おのれ!ミニガンさえあればこんなに苦戦しないのに……!!!ってたまに思ったりしてたなあ (2022-09-05 20:53:57)
      • ここの板見てたらエアレイダー弱いのか…って思ってたけどなんだよ普通に強いじゃねぇか! (2022-09-05 21:06:13)
        • フラットな意見を言うと、(俺のやりたいエアレイダーのプレイスタイルだと)弱い、っていう感じでネガネガしてるだけだからな。とはいえ「俺のやりたいエアレイダーのスタイル」も大事なのもわかるがな。それが6で通用しないのがストレスなんだろう (2022-09-05 21:13:34)
          • 激突する平原 とか前作感覚で空爆してたら普通に勝ったから空爆レイダーも通用するミッションは探せばもっとあるハズ (2022-09-05 21:22:23)
          • 基本的に弱くなろうが強くなろうがどうでもいいんだけど(どうせ慣れるから)、未来のアイテム回収方法だけはもうちょっとどうにかして欲しかったな。他のとこに書いたけどデプスに回収モード(攻撃出来ないが移動速度が上がるぞ!)みたいなのあったりしたら有り難かった (2022-09-05 21:22:51)
            • 未来だと瓦礫とかでガッタガタするから早くなると酔いがヤバそうなのでその辺の対策も一緒にして欲しいよね (2022-09-05 21:28:48)
        • ミニガンあれば〜の者だけど、○○使えればもっと楽に倒せるな〜って思った程度だからエアレ自体が全然弱いとは思わなかった。地底でデプス以外も使えたらなーくらいの高望み (2022-09-05 21:33:26)
        • 目玉のドローンがレンジャーで砂とかアサルトとか撃ってるのと大して変わらないんだよね。まぁ普通に強いんだけど見た目が違うだけ (2022-09-05 23:24:01)
          • 一応レンジャーみたいに撃ち続ける必要がなくてビーコンくっつけるだけでよくてオートリロードだから武器切り替えを多用する事になる点はレンジャーとは異なる操作感ではあると思う。 (2022-09-06 04:21:43)
            • ビーコンくっつけるのとスナイパー撃つのやってること同じじゃない?射程とか弾速とか微妙な差はあるにせよ (2022-09-06 07:05:41)
              • 機関砲撃ってスタンコプター撃ってポータブル攻撃機撃ってみたいな感じで武装をグルグル回す必要があるからスナイパーと同じようには感じませんね、まぁ武装によりますが (2022-09-06 07:56:21)
  • ハードだと前半はなんとかなるが中盤で詰む。コスモノーツ、ビークルなしでどう対策すればいいんだ (2022-09-05 21:24:52)
    • 俺はlv11のN2サイレントコプターでヘッドショット3発(2発目でヘルメット破壊)で倒してた (2022-09-05 21:48:43)
  • ガリア重キャノン30ミリであの威力なのになぜ戦車砲はこんなに弱いのだ、、てかもうサイレントコプターの外してくっつけろ (2022-09-05 21:56:24)
    • というかサイレントコプター手に持て (2022-09-05 22:33:11)
    • EDF技術力の不思議。現実では威力不足でとっくに廃れてた90ミリ砲を戦車が正式採用、35ミリにパワーが負ける戦車砲、見た目の割にダメージがカスなレクイエム砲、自分で降下できないヘリ... (2022-09-05 23:37:50)
  • 敵がサイレン1体の場所とか功績稼げなくてビークル呼べないのキツくないか (2022-09-05 22:00:19)
    • 装甲車は初期100%だから呼べるぞ (2022-09-05 22:08:58)
      • 装甲車は弱すぎて使い物にならないだろう (2022-09-05 22:12:18)
        • うーん、足と割りきる? (2022-09-05 22:18:50)
        • 外周引き撃ちが出来るステージでは中々強いぞ (2022-09-05 22:29:11)
        • 装甲車はヘリに次いで速くてそこそこ硬い。そして貫通弾の方はアンドロイド系なら(少なくともハードでは)弾き打ちでも突撃でも大活躍するから、試しに使ってみてほしい。バック走行も慣れがいるけどそこそこ早いぞ。 (2022-09-05 22:32:42)
    • サイレンなど超大型敵って車輌呼んでもそんなに楽にならないと思うが...(全弾命中する)ドローン掃射やミニガンでも十分ダメージ与えられるんじゃないの? (2022-09-05 23:44:18)
      • 攻撃範囲が広くてよけられないことが多いから車両に緊急避難する分には役に立つと思うぞ。 (2022-09-06 00:03:54)
  • 視点を真上に向けてポータブル攻撃機使うと前方に向かって良い感じに弾幕張れて便利。ハチの群れもなぎ倒せて楽しい。 (2022-09-05 22:56:44)
    • ポータブル攻撃機系って視点上に向けるとドローンの攻撃位置高くなるよね?あれで対空しろって事かな(気のせいだったらすまん) (2022-09-05 22:58:50)
      • それそれ。何も無い場所に視点向けるとやや前方の空中に▼ポインタが出るのよね。接近戦で使う場合でも位置指定を失敗しないのが良い。 (2022-09-05 23:20:17)
        • これはいいことを聞いた (2022-09-06 12:36:07)
  • エアレイダーでクラーケンってどんな武器で倒してる?クラーケン沢山出るミッション苦戦中だから教えて欲しい (2022-09-05 22:58:00)
    • オフハードまでならばドローン掃射で一瞬で逝っちゃうよ (2022-09-05 23:41:10)
    • 遠距離で決めるなら、狙撃ドローンと電流ドローン。警戒していない時に狙い済ましてから狙撃ドローンを起動させ、武器切り替えした瞬間に電流ドローンになるようにして、連続射出。これでほぼほぼ致命傷。もう1つの武器は機関銃ドローンにし、バックパックは警護兵士。致命傷のクラーケンが来たら、機銃で固めると良い。ちなみにハードでの話。 (2022-09-06 15:33:31)
    • バルカン砲の様に上空からの攻撃だと防げないみたいだからバルカン砲、速攻がしたければそこにドローン射撃 (2022-09-07 04:36:46)
  • タイタンが味方フェンサーのダッシュに轢かれて空の彼方に飛んで行ったんですけどおおおお!!!!! (2022-09-05 23:10:44)
    • エイレンの量産型セイバー感よコンバットフレームのバリエーションもっと増やしてください! (2022-09-05 23:25:53)
  • 追走と射撃にはエネルギー弾系あるのに警護にはない感じコレ? (2022-09-05 23:38:24)
  • ガンシップ系のズーム機能が入力からワンテンポ遅れるのはコントローラーの問題でしょうか…? (ズーム使用/解除の効果音自体は正しいタイミングで聞こえる) (2022-09-05 23:40:29)
    • 音のタイミングが合ってるならコントローラーは問題なさそう、モニターの表示遅延の可能性は?他にボタン押してから反応が遅れてると感じたことはないのかい? (2022-09-05 23:52:59)
      • 原因分かりました。緊急回避中にズーム押すと回転し終わるまで拡大されないようです。リムペットの起爆含めて、他の操作で同じ仕様は確認できませんでした (2022-09-06 00:23:38)
  • ロボットボム、洞窟とかで使うと進むべき道もわかって便利だな。覗き込むと危険な崖下への攻撃にも使えるし。インセクトボムもどこかで使いみちがあるのだろうか (2022-09-06 00:15:45)
    • 淫セクトボムは敵にまとわりつきながら継続タメージを与え最後に爆発するのだ! (2022-09-06 01:40:08)
  • トーチカとポスト系の併用ができないのも残念でならないけど、トーチカを手動リロード出来なくなったのはイカンでしょ...。 俺が知らないだけで手動リロード出来たりするの? (2022-09-06 00:15:47)
    • 長押しでできない? (2022-09-06 00:20:23)
    • トーチカの説明文に長押しで手動リロードと書いてあるよ。長押しの判定が分かりにくいのは確か (2022-09-06 00:25:28)
      • ホントかよ!(定型文)愛してるぞ!(定型文) (2022-09-06 00:55:47)
  • 皆このエアレイダー好きなんだな。俺はエアレイダーって空爆とビークルのスペシャリストだと思ってたけどラジコンのスペシャリストだろコイツ。エアレイダーじゃなくて別兵科創れば良かったのに (2022-09-06 00:58:29)
    • まぁ、空爆要請兵って言うのとは違う感じにはなったよな、、サポート能力もだいぶ減ったし、てかレンジャー2つ回復持てるんだからこっちもやらせろ(武器欄はアシストガンのみでもよいから (2022-09-06 01:38:43)
      • キャリバン「生きて会えたな。」 (2022-09-06 02:59:45)
        • ターボ「どれだけ安心したかわかるか」 (2022-09-06 11:20:28)
          • リムペットとかまっったく使われない武器いらんからワイヤー返して (2022-09-06 12:50:22)
    • 今作にドローンなかったら荒廃世界でどうしようもないし (2022-09-06 03:33:19)
    • 「地底で無力だからなんとかして欲しい」という意見に前向きに取り組んだ結果こうなったんだと思う。別兵科生やしてもレイダーが地底と荒廃未来で無力のままじゃ結局しょうがないべ (2022-09-06 03:37:04)
    • 与えられたもんで戦うだけさ、やってりゃあ慣れる。でも未来の回収めんどいからダッシュくらいは出来て良かったな。走力強化系の補助装備とかはなくていいから (2022-09-06 07:07:40)
  • ビークルとかコンバットフレームは☆低いと必要功績多すぎて呼ぶのキツイ場面かなりあるな。☆0と☆MAXで必要功績2倍以上ちがうて… (2022-09-06 02:07:42)
    • プレイ兵科でドロップしたのに☆0はほんとうに勘弁してほしい (2022-09-06 16:30:33)
      • 特にハデスト~インフェのコンバットフレームは☆6と☆8で2000以上必要功績違うし☆8粘らず☆6とかで妥協してあと2000すくなかったらこのウェーブ終わりで呼べたのに!!ってことがかなりある。 (2022-09-06 16:39:09)
  • 高機動型アンドロイドにデスバード撒くと全員その場で高速回転して何かのフェス会場みたいになるの好き (2022-09-06 02:16:03)
  • なんとなく4.1のWiki見てたら空爆に必要な功績値6より4.1の方が多いのな、今作空爆が重くなった言われてるけどなんだかんだこれくらいが適正な値って奴なのかもしれんな (2022-09-06 03:28:48)
    • というかまあ5のフォボスが異常だっただけと言えばそうではあるw 4.1だと大半のビークルが開幕要請可能だったからその兼ね合いもあったんだろうけど… 今作の場合はそこをドローンでやってくれってことなんだろうね (2022-09-06 08:48:59)
      • 4.1は空爆にデコイ効果もあったからまあ妥当かなって感じかな、後は待機敵に超火力を叩き込むってのが主な仕事だったしそんなキツくはなかったかな? (2022-09-06 12:05:19)
      • 確かに4.1はビークル開幕要請可能でポイントも少な目で空爆要請兵というよりパイロットって感じの調整だったんだな、5でビークルがレンジャーにも渡されてじゃあ空爆を強調しようかとなったのが5で6でストーリー的に空爆させる訳にはいかないからなんとかしようとしてドローン兵になったって感じ? (2022-09-06 12:18:19)
  • なんでセントリーないねん (2022-09-06 06:25:09)
    • カプセル兵士があるからじゃろ (2022-09-06 07:10:19)
  • 射撃能力が低いエアレイダーでも簡単に扱えるレーザー銃作ってくれプロフェッサー (2022-09-06 08:00:26)
    • プロフェッサー「射撃能力が低い君の為に、自動で敵を追尾してレーザーを撃ってくれるドローンを開発したぞ!」 (2022-09-06 14:52:19)
  • なんでリロードや武器変更のデフォルトがレンジャーと違うんです…? (2022-09-06 10:29:35)
    • せめて武器切り替えボタンとバックパックぐらいは全兵科デフォルトで共通にしておくべきだったよな (2022-09-06 16:45:00)
  • 前作INFのとりあえずフォボスバルカンセントリーニクスみたいなのに飽き飽きしてたから今回のエアレはだいぶいいな、迫撃砲ドローンが終わってるくらい弱い以外は不満ないわ (2022-09-06 10:42:23)
    • 前作のはただの試行錯誤の結果でしかないから今回も時間がたてばとりあえず○○みたいな定番装備編成はできると思うよ (2022-09-06 11:07:16)
      • 敵の種類大幅に増えてるしテイルアンカーとかスプフォバルカン対策の拠点もあるしで汎用性あるものって相当限られてるよ 散弾マルチコプターが今のところどのミッションに持ち込んでも機能するかなとは思ってるけど (2022-09-06 11:13:37)
        • まぁそれは全兵科同じ話だな。特定の相手や特定の状況ならとりあえずこれ、っていうのはどの兵科にもある (2022-09-07 01:22:58)
          • 5エアレは一部武器のが突出しすぎて選択の余地がほぼなかったの。今回は功績に調整はいったから考慮する要素が増えて武器の幅が広がったって話なのよ (2022-09-07 11:08:14)
  • エイム悪すぎてコスモノーツの集団をポータブル機銃と近距離用のコプターでゴリ押して突破するしかなかった用コプターで (2022-09-06 11:21:24)
  • サプレスガン間違いなく強くなってるんだけど、じゃあ近距離用武器に一枠割くかというと悩ましくない? (2022-09-06 13:36:52)
    • 普段使いは難しいけどどうしようもなかった今までと違って場面選べばまぁ使えるくらいにはなった。密着時の瞬間火力はエアレどころかゲーム中でも随一だからシールドベアラー即殺できる。あとは赤ネイカーオンリーのステージでも役立ったよ (2022-09-06 14:37:37)
    • 中盤で貝相手に使ってたな、貫通の即応武器がなかったから通常の貝相手なら便利だった (2022-09-07 04:39:45)
  • 荒廃世界に要請系武器持っていくとめちゃくちゃ悲しい通信来てしょんぼりする。エピメテウスも沈んでしまったんだろうな... (2022-09-06 13:37:50)
    • エピメテウス生きてるんじゃないかって思ったけどどうなんだろ。ロード中のTipsで色んな生物の遺伝子とか保存して再生できるようにしてるってあったから最後の潜水母艦として絶対に沈むわけに行かなくて潜んでるのかなって思った。チャンネルが閉鎖されてるとかそんな会話だったし (2022-09-07 02:02:48)
  • 玉子が隣で戦うとか言い出したけどエアレイダーの隣にはサテキチさんがいるの。 (2022-09-06 15:27:17)
    • スプキチおばさん「誰よその女?」 (2022-09-07 01:21:14)
  • プレイ当初は5でできたことが一部できなくなっていたりして面を食らったが、それでもと信じて進めば慣れと大量出現ミッションの多さで脳汁の量がはんぱないな。相変わらずフットワーク周りは残念だが、その代わりの面制圧攻撃力なんだから欲張りすぎてもよくないよな (2022-09-06 16:34:57)
    • 5のレイダーとは別物と思って運用すると普通に強くて楽しいわ。雑に空爆するのも楽しかったけどここはアレが出るからこの武器が良いな……って試行錯誤するのまさにエアレの説明文通りって感じで好き。 (2022-09-06 17:38:49)
  • 今回ライフベンダーとかビークルへの貼り付け力弱め?オンで味方がブラッカー上から設置してくれたのにすり抜けて地面に刺さった。お心遣いが。。 (2022-09-06 16:39:13)
    • 自分のビークルとかコンバットフレームのつま先にはしっかり張り付くから変わってないと思う。 (2022-09-06 16:41:58)
      • なるほど、オンだったから微妙に同期ズレが発生してしまったのかも。 (2022-09-06 16:56:02)
    • NPCやプレイヤーが乗ってるビークルはすり抜ける。貼り付けたいなら無人のに設置してから乗らないとダメ (2022-09-06 18:57:04)
      • そういうことなのか!ありがとう!凄い助かります。先に答えてくれた人も! (2022-09-06 19:27:08)
  • 今さら気づいたんだけどヘリ系がほぼ全部レンジャーに渡しててしかも向こう開幕呼べるのはなんで? 開発の脳が糞なの?死ぬの?ざけんな 相対的見てエアレイダー一番不遇なんじゃねえの? (2022-09-06 19:42:10)
    • 口が悪い (2022-09-06 19:58:10)
    • 差別化って奴さ、まったく同じ性能のビークルを与えてもつまらんだろ?実際に使ってみればいい。上位互換ってわけじゃないから (2022-09-06 20:55:06)
  • オンハードクリアまで多分もう少しだけど、ここまでコンバットフレーム片手で数えるほどしか呼んでいないな。初期ポイントが重いし、呼んでも移動と旋回共に劣悪だし。レッドボディは相変わらず使いやすかったが、6が初めての人とか最初の印象で高レベルのコンバットフレームも乗らなくなるんじゃないかな (2022-09-06 21:05:34)
    • 稼ぎで上位品掘りに行くだけだと思う (2022-09-06 21:33:04)
    • 下位性能のせいで印象が悪くなるヴィークルといえばヘリが断トツな気がするな、ニクスは火力があるけどヘリは機動性の低さのせいで攻撃を当てる事すらむずい (2022-09-06 21:37:22)
    • 6で初めてエアレイダー使ってオフハードやってるが、DL版特典のメタルコートはめっちゃ重宝してる。怪物やアンドロイドの大群を正面から受け止めて競り合える頼もしい奴よ (2022-09-06 21:46:41)
  • こいつの真価はヘリコプター+電磁トーチカ系シールドのコンボにある。ヘリの上に乗って全方位にシールド張れば相当固いヘリの誕生。そしてヘリからでもボタン素早く押せば空爆できて蘇生もシールドに守られながら安全に可能 (2022-09-06 21:21:31)
  • アーマメントバルガ出ねぇな…70〜95くらい取れるとこでやっとるんだがなあ (2022-09-07 00:33:21)
    • と思ったら無いのか?上の方のコメント読んでよかった… (2022-09-07 00:59:45)
  • 俺のドロップ運が悪いのかもしれないけど、エアレイダーの終盤で遠距離のSRみたいな武器が無くて11やラスボスの第1形態がキツかったな。遠距離の素早い攻撃ができる武器を増やしてほしいな。乗り物でも上方は弱いし (2022-09-07 04:45:12)
    • スナイパーが欲しければレンジャーをやればいい。エアレイダーにはエアレイダーのやり方がある。(とはいえエイム力はやはり要るが) (2022-09-07 06:04:30)
    • サイレントコプターとスタンコプター以外まともな遠距離ないんよな 爆風あたるならワンチャンテンペスト仕事してくんねえかな (2022-09-07 10:56:48)
      • リムペットガンスナイプ「あ、あの……」 (2022-09-07 11:26:38)
        • ズームがない遠距離武器の恥は静かにしてもろて (2022-09-07 11:59:47)
          • なんでやズームなしと爆破の手間さえ除けば十分すぎる性能やろ (2022-09-07 18:50:37)
            • そのズームがないのが致命的なんやで (2022-09-08 18:46:39)
  • ニクスは高機動型と通常のはまるで性能が違うから、武器名に高機動とつけるか武器枠を別に設けるかした方がいいんじゃないかなあ (2022-09-07 09:27:27)
  • 今作のエアレイダーは上方向への攻撃にかなり弱いからそういうステージはその役割を他の人に丸投げして別のことに徹したほうがいい。リムペットガン配力低いしコプター系は速度が速いと威力低くて、速度低いと使い勝手が悪いから、上方向はあきらめよう。 (2022-09-07 09:33:44)
    • 上方向ってどんな状況の想定なんだろうか。蜂とかならリムペの火力で十分だし、なんなら乗り物や爆撃機要請でも行ける。塔や船なら動かないから普通にドローンで良いし (2022-09-07 10:28:16)
      • 塔とかじゃなくてマザーシップの下についてる赤いやつとか、ラスボスみたいな超高い所にいるやつ。後、上に蓋みたいにバリアがある塔も。 (2022-09-07 11:36:27)
        • なるほど、そういう意味なら確かに苦手分野だわ。攻撃は出来るけど他兵科いるなら任せたいレベルなのも納得。まぁバリア塔ぐらいは別に苦じゃないから頑張ろうぜとは思うけどもね (2022-09-07 13:17:19)
        • ラスボスみたいなヤツはエアレイダーじゃなくても難しい。てかこっちに向かってきて目開いた時以外ダメージ入らんし、あれはまた別の話かも。マザーシップやテイルアンカーは普通に近寄ってギガントコプターなりを飛ばせばいい。 (2022-09-07 13:19:09)
          • ソロなら必要なんだろうけど、ギガントコプターは目標に近付かなきゃいけないから、エアレイダーにとってリスクだからそういうばめんは他の兵科に任せた方がマシ (2022-09-07 21:39:00)
            • 6のエアレイダーは自衛力もかなり上がってるし普通にできるで (2022-09-08 00:06:03)
    • 逆に言えば、難易度高そうに見えるから倒したくなるわけでw(グッジョブされたい)。ニクスとかで制圧しつつ、下からドローン隊の機銃掃射で落とすの楽しいです。ラストはまぁ最後だし汎用装備じゃダメよねって事で・・・ (2022-09-07 17:07:51)
  • レッドガードがアサルトみてぇな跳躍力でオラおでれえたぞ! (2022-09-07 11:12:48)
  • 対空はとりあえずデスバード飛ばすのかなり効くよ。ノックバックある蜂やタドポは飛べなくなって落ちてくるから本当に殺虫剤って感じがする (2022-09-07 11:39:51)
  • ドローンやたら大量に弾丸積めてるし出力高そうなので、ドローン4機と身体を紐で繋いで空を飛べないかなぁ(無謀) (2022-09-07 11:43:48)
    • マーカー飛ばした所に運んでくれるドローンとか面白いね (2022-09-08 15:06:07)
    • 指定範囲のアイテムを回収してくれるドローンがほしい (2022-09-08 16:02:18)
    • やられた時にドローンに引っかかると浮遊したまま運ばれるぞ画面端までふよふよ飛ばされたわ (2022-09-09 03:09:13)
  • 腐食ガスは見た目的には強そうだけど驚くほどダメージ少ないから使い物にならなかった。その反面放電は超優秀なんだけどマルチでは気軽に使えない (2022-09-07 11:59:45)
    • 腐食ガスはあれダメージや無くて足止めに使うもんやで ライフベンダーと合わせて使うとやり易いから試してみて虫とかの怯む奴なら嘘みたいに止まるで (2022-09-07 15:53:21)
      • 武器の1つ枠使うほどの価値はないと思うが (2022-09-08 04:27:44)
        • インフェにて敵が攻撃してこないのだいぶ強みよ もちろん使わずに突破出来たならそれでエエけど適した使い方試さずに弱いと見限るのは勿体無いから書いたんじゃ 味方の真ん中にベンダー置いて敵と自分たちごと毒撒き散らすの楽しいで (2022-09-08 10:44:39)
  • やたら火炎放射積んだ機体があるのはやはり疲れてたんだろうな (2022-09-07 12:36:07)
  • ラスボス戦エアレイダーが持っていくと役に立つ武器教えて欲しいです (2022-09-07 13:04:52)
    • エアレ (2022-09-07 13:11:35)
      • ミス、エアレイダーソロで行くならサイテントコプターとスタンコプター、特にスタンコプターはつけておけばダメージ与え続けてくれるのでその間防御に徹する、後は回復持っていけば完璧 (2022-09-07 13:14:54)
        • ありがとうございます! (2022-09-07 13:16:15)
          • ついさっきクリアしてきたところだけど適当にビル破壊出来るやつ有ると便利な気はする。ある程度ビル壊さないと視界がひらけなくてボスを捉えにくい。俺はマグナムコプター16使った (2022-09-08 02:01:47)
  • スタンコプターってもしかして67のやつが最後で上ないのか (2022-09-07 13:55:36)
    • 結構回ってるがまだ見たことはない、もしかすると前のドゥンケルみたいにDLCとかでくるかも? (2022-09-07 14:17:58)
  • 真面目な話、グレイプを軽視してる人多いのは利点や用途がいまいち思いつかない人が多いのではないだろうかと思う。『なんか半端な性能で半端な弾撃てるビークル』程度にしか思われてない節がある。思い切ってアイテム回収範囲をガン広くしてグレイプで拾った回復分は兵員搭乗でキャリバンみたいに回復できる、みたいな形にしたら利点も明確だし「アイテム回収要素強化欲しい」って意見にも合致するとは思った。まぁただの思い付きだが (2022-09-07 14:52:03)
    • むしろグレイブかヘリかデプスクロウラーにしか乗っていないな。戦車系は搭乗しないで戦ったほうが強くねーかと思ってしまう。INFとかに突入したら、引き撃ちとかで使うのかもしれないけど (2022-09-07 15:10:39)
      • どこでも呼べて要請が安くて火力十分なデプスクロウラーくんすき (2022-09-07 18:49:33)
    • 5から入隊したけどずっと使ってるわ。特に貫通撃てるタイプがバカ強い。功績値安いからバンバン乗り換えられるのもあって、個人的には赤ニクス並の高評価 (2022-09-07 16:41:59)
    • 結局、最適解とかにしか目を向けないからそういう評価なんだろうなとしか。回収用にあるだけ大分マシよ、各地にバラ撒いてりゃ避難所にもなるし。ただでさえ、今回制圧力高いから色々研究すりゃええのにって思うわ。 (2022-09-07 17:03:26)
      • 5の雑にフォボスになれた人が多すぎる(小並感 (2022-09-07 18:47:40)
    • 4.1の烈火オフソロでグレイブのみでクリアしてる動画もあるのにな。ソロの引き撃ち向きでオン向きじゃないのが原因かもしれんが (2022-09-07 22:32:03)
  • ソロINF赤色機(適正武器レベルプレイ)苦行過ぎた (2022-09-07 15:09:28)
    • 今までみたいに赤色のみでくるのかと思ったら普通に通常型もワラワラいて乾いた笑いが出たわ、少しづつ削り倒すしかねぇ (2022-09-07 18:48:46)
    • INFの速度だとスナイプガンか制圧砲(とブラッカー)くらいしか有効打ないのに余り枠にサポート持てないのもなー貼り付け型がオミットされてなきゃスナイプ増強なりNPC延命なりできたんだけど (2022-09-07 22:48:07)
  • グレイブ加速遅すぎて辛い (2022-09-07 16:32:45)
  • 散弾コプター強いけど62で終わりっぽいか…? (2022-09-07 17:22:08)
  • カプセル系は護衛と射撃以外は使い道無くない?というかリロードが長すぎると思う (2022-09-07 17:35:51)
    • 追走カプセルは視線方向に射撃してくれるから混成部隊の大物相手に嫌がらせする時や、低空飛行の敵に囲まれた時に有効そうと思った。射撃カプセルは起動した時の視線方向に射撃して、視線を変えても射撃方向変わらずが後ろを任せて転進する時便利そうと思った。警護は頼れる。ノーマル途中の感想ではあるけど (2022-09-07 23:03:27)
    • リロード長いけど一回の使用で長時間撃ち続けてくれるから本当にここぞという時に使うのを想定されてるんじゃないかな。前作までのセントリーガンと同じ感覚でかつ手軽に使うのが良いと思う (2022-09-08 01:56:48)
    • 距離を取って戦いたい時にエアクラフト使うくらいだなぁ (2022-09-08 05:16:18)
  • 6の戦車はすぐ足骨折するから機動戦するとき開幕申請可能なグレイプは今回かなり信頼度高い (2022-09-07 18:24:32)
  • 俺はドローンエアレのの方が自分で戦ってる感あって好きだわ特殊工作兵とかに名前変えれば済む話 (2022-09-07 20:11:26)
  • アーケルスみたいな巨大な奴に対してドローンの機関掃射系使うと身体の部分でドローンが突っかかって恐ろしいほどダメージ出る。 (2022-09-07 21:43:31)
    • 指定可能な距離も無限っぽいしね (2022-09-08 04:43:15)
      • 途中送信しちゃった。あと遠くのアンカーやマザーシップの砲台にも飛ばせるのが便利。 (2022-09-08 04:44:59)
  • イダー (2022-09-07 21:49:00)
  • 放電コプターとかの範囲攻撃は他兵科しかやってないとなにが起こっているのかわからずダメージもらっちゃうから、範囲攻撃に注意してくれチャット入れてあげるといいかも (2022-09-07 23:36:13)
    • いやそもそもオンに半端な範囲攻撃持ってくるなよ… (2022-09-08 06:53:38)
      • オンのことは知らないけど放電って半端なのかい? (2022-09-08 08:53:49)
      • 屋内マップで使えるエアレイダーの範囲攻撃武器の中ではましな方と思うが、機銃掃射も突っかかりやすいし天井には届いてなかったりとか (2022-09-08 09:37:29)
      • FF恐れてたらエアレイダーなんて使わないんですわ (2022-09-08 10:13:24)
        • FF恐れていてもエアレイダー使うぞ (2022-09-08 10:19:06)
  • 今回パワーサポート系ってエアレイダー本人にはどれだけ効果あるんだろう (2022-09-08 00:16:01)
    • パワーポスト使ってて思ったのだがドローンには効果が乗ってないように感じる。???変わらぬ日々で壁越しにギガントコプターの爆破で金マザー倒してる時に時短にならないかと思って使ったがダメージ上がってる感じがしなかった。他の人の体感も聞きたい。 (2022-09-08 09:03:42)
      • スプライトフォール射撃モードの攻撃力が上がっていなかったな。支援要請やドローンには乗らないとかあるのだろうか (2022-09-08 11:23:38)
  • クラーケンにテンペストぶち込んだらとんでもないお返し食らった しかも爆破がトーチカ貫通するせいで防ぐことも出来ない (2022-09-08 06:29:02)
  • ハードアンドロイド出てきてからずっと対処に困ってるんだけど何使えばいい? (2022-09-08 06:44:40)
    • 大型→機関砲、小型→機銃掃射で良くね? (2022-09-08 06:55:43)
    • ギガントコプターとエレクトロンコプターもいいぞ (2022-09-08 10:11:23)
  • 機銃掃射でかたつくか。なんかオンでしてると他兵科より殲滅遅いなって。小型がうまくいかん (2022-09-08 07:04:54)
    • セイバー持ったダイバーが突貫すると斬撃5セットで一つの群れ殲滅したりするからそんなのと争ってもしょうがない…。彼女らの担当してない群れに機銃掃射系のプラン要請するなりで貢献するしかない (2022-09-08 08:05:46)
  • 新武器多いから仕方ないけど一部のドローン本当に弱いよな。迫撃ドローン、炎熱攻撃機、爆撃ドローン、ビームキャリアーここら辺は産廃って印象だわ(ハードでの感想)ドローン自体は結構好きなんだけどね… (2022-09-08 08:49:18)
    • 炎熱と爆撃はFFするのと機銃掃射が強すぎるのがね (2022-09-08 08:55:57)
  • エアレイダーをインフまで結構回して(普段使いとして)強いと感じた武器→フォボス ウェスタ 放電コプター ライフベンダー バルジレーザー サイレントコプター ハンマーコプター ラピス (2022-09-08 09:28:47)
  • クリアしたからオンライン解禁したけど通信で馬鹿騒ぎするの楽しすぎだろwとりあえず盛り上がりそうな所でNPC通信の切れ目に「うおおおおおおおおおお!」と「EDF!EDF!」言ってるだけでも乗ってくれる (2022-09-08 09:56:19)
    • 場所間違えたすまん (2022-09-08 10:30:44)
  • 呼びにくくなったせいでガーポ赤ニクスでオラつくとかが出来なくなってダルい (2022-09-08 12:03:39)
    • ほんと悪いこと言わんからフェンサーでも使って引き続きオラついてくるんだ。今作のエアレは5とは違う。 (2022-09-08 13:08:54)
  • スタンコプターを敵に撃ち込んで、ダメージが0しか出ないことがある。不良品掴まされたか? (2022-09-08 14:00:05)
    • プロテクター部分に当たってるんでない? (2022-09-09 22:58:15)
  • 赤ネイカーが口開けてるときバルジレーザーがおそらくどこ当てても弱点判定になるっぽい。デコイで釣ってバルジレーザー当てたらほぼワンターンキルできる (2022-09-08 14:16:44)
  • グラビス君使えないの歴史改変で存在消された? (2022-09-08 15:03:13)
    • いうほど使いたいか?装甲固いが移動は遅い一人乗りプロメテウスみたいな感じだと思うぞ。 (2022-09-08 16:12:33)
      • 見た目がかっこいいだけで使う価値ある (2022-09-08 18:09:38)
        • 格好良さは超大事。「つまらない物はそれだけで良い武器ではありえない」ってブラボの火薬庫さんたちが言ってた (2022-09-08 23:02:04)
  • 烈火とかのループの終盤ミッションや後半のフルアクミッション以外だとつまんない兵科になったな (2022-09-08 15:26:32)
  • ウェスタ相変わらずなのに使用率高くてビックリする (2022-09-08 15:51:45)
  • 擲弾 (2022-09-08 16:17:29)
  • たまにガンシップから自分が精鋭とか兵士の場所でも「民間人」って呼びかけられることない? (2022-09-08 16:30:13)
    • あるな。設定ミスかなにかかな (2022-09-08 16:50:17)
    • ついに明かされるストーム1の本名「ミン カンジン」。まさか中国系だったとは (2022-09-08 17:05:33)
      • 尾前田 (2022-09-08 18:33:06)
      • まさかまさかの、軍曹のオマエハミンカンジンも人名だった可能性がっ! (2022-09-08 18:39:14)
        • ミン・カンジンが何故ここにいる? (2022-09-09 13:42:07)
  • 3年後でもスプキチおばさん元気で安心した (2022-09-08 20:19:12)
    • 他が険悪や素っ気ない感じの中、あの人だけ前向きな通信なの凄く癒される。 (2022-09-08 23:00:01)
    • わかる。やっぱあのおb…女科学者さん大好きだわ (2022-09-09 12:33:22)
  • 最上位インセクトボム一斉爆破した時のブァァァァァァァンて音すき。すげえうるさい (2022-09-08 21:22:00)
  • エレクトロンコプター難民。マジで出ない (2022-09-08 21:51:55)
  • 絶対に有り得ないとわかりつつ、タケコプターという名のマルチコプターが出てくるんじゃないかと思ってしまう。 (2022-09-08 21:56:58)
  • せっかく早い戦車でもよくわからない謎の小さなでっぱりに負けて後ろに吹き飛ばされるんだが!この戦車重量軽すぎィ!! (2022-09-08 22:12:41)
  • 今作のプロテウスレーザー砲を新たに装備してるけど数値見てるとやたらと威力低そうに見えるけどどうなの? (2022-09-08 22:38:48)
    • ちなみにプロテウスシグマ(プロテウス最終型)のレーザー砲が威力26.4(貫通あり)なんだがこれはECMXの62.5の42%の威力。さらにECMXは5と比べて威力半減されてるので5のECMXと比べた場合なんと威力約20%しかない。貫通ついてるとはいえあんまりじゃないか? (2022-09-09 01:40:54)
      • 5の数値と比較する意味は一切ないし、特化型と二脚型を比較する意味もない (2022-09-09 04:35:26)
        • いやちゃんと読んでくれ、弱くないかって聞いてるんだ。それじゃ答えになってない。で弱くないか? (2022-09-09 07:51:56)
          • 弱くはないな。もし弱いと感じるなら使い方が悪い (2022-09-09 12:01:11)
          • ECMXってなんだべって調べたらEMCXの事か、Rの装備でしかも全然用途違うじゃん。シグマは複数オンとかで使うと面倒な飛行型とかが多方向から来た時にめっちゃ強いぞ。貫通のおかげで地上の敵の群れにも強い。 (2022-09-09 12:09:35)
    • 個人的な感想としては結構強い。元々大群向けな性能だったけど、レーザーは高弾速と連射力でバスターカノンより狙いを付けやすいし、適性帯だと雑魚の群れを蹂躙出来る。貫通が活き辛い航空戦力にはミサイルがあるし、高耐久の敵が多い場面では降りて他の武器で戦えば良い。一応準主力級相手でも高い耐久を活かして若干の無茶が利くから活躍するね。 (2022-09-09 09:06:08)
    • INFで使うとわかるけど普通に弱い 貫通ありでもDPS1600以下は厳しいから両手バスターカノンの方がマシだった (2022-09-10 06:52:36)
  • エイレンの利点は殲滅力よりも弾速、射程、マガジン量にあるとおもう。単体の強さよりもデスバード等で (2022-09-08 23:32:32)
    • 送信ミス。ガス系で足止めしてまとめて対空とかの組み合わせで生きると思う (2022-09-08 23:34:45)
    • 戦闘面の話ではないけど、早くて低いジャンプが出来るからアイテム回収にも割と便利なニクスだわ (2022-09-09 13:31:40)
  • 終盤出番がないあたり、グラビス君はプロテウスに取って代わられたんだろうか?サンシャイン似で気になってたのに残念だ (2022-09-09 01:03:01)
    • イェエエエエエエエイ!! 空前絶後の超絶孤高のピン芸人! (2022-09-09 16:38:09)
  • プロテウスの左右の銃口って、4.1のように水平にまで上げれなかったっけ?五十肩かこれ? (2022-09-09 01:12:25)
  • オンハードで100面超えたくらいまでエアレ触ったけどポータブル空爆の強さが全くわからん。連打できるから何?みたいな殲滅力だしガンシップドローンを複数持ちした方が強くね? (2022-09-09 02:13:46)
  • オフだとポータブルドローン2丁と近距離コプターで蜘蛛や蟻をボコボコにできる (2022-09-09 03:21:31)
    • 赤ネイカーにはキラーコプターやマグナムコプターが刺さるな… (2022-09-09 03:23:55)
  • ロボットボムのこと舐めてたけどヘリから適当に落とすだけでスーパーアンドロイドくんぶっ倒してくれるのめちゃくちゃ強いな。爆風で転倒や装甲剥ぎ判定もあるから表記スペック以上に強い (2022-09-09 04:50:27)
    • 全部一気になげてくれるからいいよね パトローラー (2022-09-09 10:43:59)
    • パトローラーお前はどうして個別なんだい… (2022-09-09 10:44:32)
  • Aチャレンジするから、癖のない武器教えてくれないか? (2022-09-09 09:21:14)
    • エアレイダーで癖の無い武器…?ううむ、もはやナゾナゾか禅問答の域だな… (2022-09-09 09:49:54)
      • 個人的な意見でいいなら要請ガンシップの機関砲・ミニガン・バルカン・105ミリ・120ミリ、武装マルチコプター、サイレントコプター、要請爆撃機のポータブル攻撃機(機関砲)、フォボス、要請衛星のスプライトフォール、あたりが「扱いやすい」と感じるかなぁ (2022-09-09 10:03:42)
        • 105ミリはおすすめはとてもじゃないけどできんかな…前作と比べてリロード時間倍くらいになっててあまりにも重い 120ミリはオフなら強いけどオンだと火力不足って感じ (2022-09-09 10:52:34)
      • スタンコプター、150ミリ砲、マグナムコプター、リムベットスナイプガン辺りも癖少な目 (2022-09-09 10:24:48)
      • 上がってないやつだとロケット砲系。リロードが軽めで雑魚一撃で倒せる程度の火力の爆破攻撃。ネイカーの群れ撃退するのにちょうどいい (2022-09-09 13:41:38)
        • ネイカー対策だとデプス2以降と警備ドローンもおすすめ。 (2022-09-09 20:44:15)
    • サプレスガンはいいぞ、近づいてきた敵を瞬殺だ (2022-09-09 12:35:41)
  • 攻撃ボタン押した瞬間にダメージ与える武器が実質サプレスガンのみって冷静に考えるとトガリまくってるジョブだよな (2022-09-09 13:32:25)
    • そう思う(定型文)。まぁそれ言ったらレンジャー以外みんな尖りまくってるなとも思ったな (2022-09-09 14:10:54)
  • M126、空爆万歳だ!フォボスで吹っ飛ばすのたーのしー!! (2022-09-09 13:34:07)
    • たまにはカムイも思い出してあげてください (2022-09-09 13:44:30)
  • グラビスはプロフェッサーと技術研の趣味じゃなかったから実装されなかった説 (2022-09-09 15:35:30)
    • どうせ鈍足機誰も使わんだろうしな (2022-09-09 17:42:38)
  • トラックニクス出さなかったことだけは許さん。カテゴリ化して最終的タイタンニクスに派生してほしかったぞ! (2022-09-09 15:44:11)
    • でも、今作の車両の足回りで実装されても悲しいことにしか。デプスクロウラーにニクスの上半身くっつけようぜ!! (2022-09-09 16:01:17)
      • そんなことをしたら、デプスクロウラーの軽量シャーシが潰れてしまう!でも4脚コンバットフレームは欲しいぞ (2022-09-09 16:09:55)
        • もしかして:アーマードコア (2022-09-09 23:39:50)
          • 身体は闘争を求める (2022-09-10 01:24:48)
    • いっそトラックデプスの操縦席で下半身ニクス~プロテウスの謎シリーお見たく (2022-09-09 18:27:39)
    • ガントラック「僕は…?」 (2022-09-09 18:52:02)
  • ???の極大勢力のインフェソロクリアー出来るかなこれ (2022-09-09 15:56:50)
    • せめて前作DLCのデプスクロウラーVがあれば引き撃ちでなんとかなりそうなんだけどなあ (2022-09-09 17:40:35)
  • ドローン空爆のエリア指定、やりにくくないかこれ… (2022-09-09 18:30:03)
    • 支援要請空爆と同じにすると差別化できないからね。問題は高低差のあるマップでのミッションが少なくて、大抵は遠くに指定することもできないのがな (2022-09-09 19:49:55)
    • 自分も最初はそう感じたけど、逆にそれのお陰で救われたことも多々あるわ。従来より撤退戦やりやすいし、そもそも地中でも使うからなぁ。なにより機銃掃射系に限るがコレ一本で何でも対処できるから残りで多少遊びができたのも良い。 (2022-09-09 20:42:50)
  • 電撃コプターでの対空めちゃくちゃ強くないか?適当に置いといても機能するそし対地もいけるしナンダこの子… (2022-09-09 20:42:37)
    • 電撃2種類あるけどどっちだよ (2022-09-09 21:17:07)
      • 置いておくって書き方からして放電では? (2022-09-10 00:10:15)
    • 放電じゃない方かな? (2022-09-10 00:04:18)
      • スタンコプター実はビーコンの弾速が下位のスナ並みだし機銃コプターみたいにヒット時ののけぞりで当たらない弾が出てくるとかないしビーコン外しても建物とかにくっついた場合はすぐ返ってくるし結構対空で使えるよな (2022-09-10 07:09:44)
        • ノックバック無いからタイプ1のレッドカラーにも使える (2022-09-10 21:16:08)
  • 散弾マルチコプター、これLv62だけど火力だけならINF級じゃない? (2022-09-09 23:18:47)
  • 疾走とかの大量のイカちゃんどうすんねん、エアレ対空がポンコツすぎる、ドローンやマーカーは外すと中々帰ってこないし。サプレッサー返却するから (2022-09-10 00:12:49)
    • サプレッサー返却するから糸カエシテ!! (2022-09-10 00:13:29)
    • オフハードで攻略してたときは自身の足元にカノンやら迫撃投げてギリギリまで引き寄せてた (2022-09-11 07:44:57)
    • 疾走なら機銃掃射かスプフォで一網打尽できます (2022-09-12 03:57:37)
  • くそっ、やっぱりあったぜスピードスター!!スコープ消えてるねぇ (2022-09-10 00:15:49)
    • おいおいまさかの弱体化かよ、前作で暴れすぎたか (2022-09-10 06:47:08)
  • 今作のエアレクソつまんねえと思いながらオンハードを順番に埋めてたけど撤回するわ。フォボスプラン4(LV43)とレッドシャドウ(LV45)が解禁されると「こういうのがやりたかったんだよ!」っていう動きが出来るようになって素晴らしい。 (2022-09-10 01:46:09)
    • 序盤がクソつまんねえのは仕様だからしょうがない。ドローンは発明だとは思うが、ステージとの相性が悪すぎた (2022-09-10 18:52:00)
    • フォボスプラン4から本番感はある。群れを一気に倒せるから全然変わってくるね。 (2022-09-11 09:20:27)
  • 範囲攻撃系のドローンは基本産廃だらけだな サイレントコプターみたいな指定場所に一発入れる系とビームと放電は強い (2022-09-10 04:18:14)
    • 範囲攻撃は空爆でやれって事なんだろうね、なんだかんだドローン強いし範囲まで強かったら空爆の存在価値がね…まぁポータブル攻撃機は強いけど (2022-09-10 06:52:42)
    • 場所を指定しにくい上、着弾まで時間がかかるから迫撃砲系は5でも使いにくかった気がする。それを踏襲してドローンの爆撃系もいまいちな印象。グラントが強すぎるのかもしれんが (2022-09-11 09:17:15)
    • R2系のコプターはダメージもあるしすぐ戻ってくるで囲まれた時に優秀だよと言っておく (2022-09-11 22:12:53)
    • 具体的にどれのことを言ってるのかはわからんが、要請不可ミッションで使い方間違えなければどれも強い (2022-09-12 03:53:48)
      • 要請可能ミッションならドローンは基本要請にかなわないけど(ポータブル攻撃機以外) (2022-09-12 03:55:11)
    • ドローンで遠距離を攻撃しようとか間違った運用してるなコイツ。一部除くドローンは近接防御用として高性能だってこと、発売直後から言われてるはずだがね (2022-09-12 16:18:46)
  • グラビス君脚長いから意外と歩行速度速かったりして (2022-09-10 05:43:43)
    • ホバー移動できるかもしれん (2022-09-10 07:15:53)
      • ローラーダッシュの可能性も (2022-09-10 07:41:36)
        • どんな段差でもひっくり返りそう (2022-09-10 08:51:29)
    • 某ヨロイみたいにローラー機能つけて欲しいね (2022-09-10 12:32:31)
  • 前作みたいに11の船でバルガ乗って囮してたらクラーケンが向こうから降りてくるから全部殴り殺せて草 (2022-09-10 11:24:20)
  • DLCで別物の新型コンバットフレームきてくれないか期待が膨らむ (2022-09-10 12:28:40)
  • 結局テレポーションシップとか何で落としてる?コプター飛ばすの高度とかによっては難しくて中々これって結論に至らない (2022-09-10 12:34:37)
    • ポータブル攻撃機で目線を弱点の場所に合わせて飛ばす、上手くひっかかって機銃全段ヒットしたら落ちる (2022-09-10 12:55:15)
  • スタンコプターの強さに気付くかとドローン機銃掃射を上手く使えるかで何もかも変わるわ (2022-09-10 14:09:55)
    • スタンコプターは攻撃時間の長さがネックすぎないか? (2022-09-10 18:50:13)
      • 撃破出来ればすぐ戻ってくるからスタンコプターだけに任せ切りにしないでちゃんと巻き込むんだゾ (2022-09-10 20:06:59)
      • 別にその間別の敵を別の武装で狙えばいいじゃないか、エアレの強みはオートリロードで色んな武装を回せる事だろ? (2022-09-10 20:39:14)
        • なるほど。大型にスタンしている間に他の武装をってことね。あんまり意識してプレイしたことないから、試してみるか (2022-09-11 02:09:28)
  • フォボスZプラン4の星上げしてるんだけど、おすすめ稼ぎ所ってある? (2022-09-10 17:35:02)
    • オンだとやっぱカッパー砲ブッパな気がする。???機兵大侵攻で安定するならこっちのほうがいいけど、即死する人多いからオンだと運ゲー。私は運良くクッソ上手いレイダーと遊べてすごい安定した。 (2022-09-10 17:49:41)
    • オンでM144いいぞ!ひたすらフォボスと機銃要請しとけば何とかなる。輸送船はダバ子のライジンで落としてもらえ (2022-09-11 01:09:27)
  • エアレ今回エレクトロンとサプレスガンあるから地底のほうがなんなら強いまであるな。フレイム警護カプセルもFF無いからデプスで突っ込めばレドガ並みの格闘戦できるし (2022-09-10 18:04:26)
    • 地下はべらぼうに強くなったな。敵が来る方向限られるからガンシップドローンも最高性能を発揮できるし (2022-09-10 18:47:50)
    • 5のセントリー3つ載せデプスの方が使用感的に強かったけど?リロード短いし (2022-09-10 20:07:41)
      • 6ならはデプス呼ぶまでも無くカタがつくぞ。洞窟でのエレクトロンは本当に頼もしい。 (2022-09-12 13:06:57)
    • 狭い通路の天井に鉄塊弾撃ち続けるのもいいね。エレクトロンも置いとけば基本完封出来るが処理落ちでPS4が悲鳴を上げる。 (2022-09-11 01:22:42)
  • なんだかんだぶっ壊れってくらいでも無いし当然居た方が有利になるから過去作見ても1番完成度高くてちょうど良い強さのエアレイダーじゃね?って思う (2022-09-10 20:26:22)
    • そう思う(定型文)ただガンシップのミニガンがあれで許されてるなら他の要請ももう少し短くしてくれて良かったかな。現状弱くなったと言うより妥当な強さになった感じするがガンシップ系はコプターと差別化できるくらいにして欲しい (2022-09-10 20:34:52)
      • ガンシップ系は洞窟とか荒廃世界に持ってけないが、ビーコン射程は長い、コプターはどこでも使えるしテレポーションシップや前哨基地の下部、おまけにテイルアンカーも攻撃できるくらいには違いあるくない? (2022-09-10 21:03:14)
    • 5 (2022-09-13 23:47:20)
      • 5程じゃないけど、なんだかんだいるいないで全然クリア難易度が違うって意味ではぶっ壊れ、最終兵器感は引き続きあると自分は思ってる。地下ミッションとベアラーなんて知りません (2022-09-13 23:50:47)
        • すまん地下ミッションは放電と腐食あるから5とどっこいだ。あれはセントリとは違うベクトルでヤバい。枠も一個増えたのもくそでかいし、総合的にはやっぱ5と同等の頭おかしさはあるよ。 (2022-09-14 00:22:36)
          • 何度も追加ですまんが、レーザーコプターもくそつよだった。 (2022-09-14 04:24:58)
  • ずーっと異星の騎士INFでやってるけどスタンコプター上がらねぇ!たった2項目しかないのに… (2022-09-10 20:58:59)
  • とりあえず武装マルチコプター(迫撃砲)と武装マルチコプター(機銃)の名前被りは面倒なので変えて欲しい。機銃のほうを機銃コプターって呼ぶと今度はポータブル攻撃機(機関砲)と見分けがつきにくい罠 (2022-09-10 21:25:00)
  • 事前情報で荒廃世界ってずっと宣伝打ってたから「あぁ空爆がドローンになってもしょうがないな変な形のニクス楽しみだな」って思ってたのに買ってクリアしたら荒廃世界のステージ1割あるかないかぐらいじゃんwトラックニクスも呼べないしあほくさ (2022-09-10 22:33:05)
    • 「第六世代型の武器を送っておいたぞ(弱体化した既存要請)」第三世代の装備間違えて送っちゃった? (2022-09-10 22:34:44)
    • 荒廃世界ステージ3割くらいあるはず (2022-09-11 07:18:12)
    • 第六、第七世代まさかの色違い (2022-09-13 22:14:52)
  • スプフォ系…というかサテキチおばさんを最終盤ミッション連れてくと「私はプライマーを超えてみせる」みたいなボイス追加されてるね (2022-09-11 00:25:20)
    • 聞いてるだけで元気になれるサテキチおばさん好き。インフェルノ用のスプフォください (2022-09-11 01:00:48)
    • ルールオブゴッドをDLCで持ってきそうな気がする。崩壊後未来でスプフォ持って通信かけると狂ってる系の返答の中に「おもちゃが欲しいの?今作ってる」って返答がある (2022-09-11 04:54:18)
    • 終盤のイカ対策ににスプフォ系採用してたから、 (2022-09-11 07:40:49)
      • そのボイス何回もきいてたけど新ボイスだったのか (2022-09-11 07:41:53)
  • バルガでアンカーぶっ壊しまくってたからテイルアンカーもいけるやろと呼び出したけどキィン!キィン!エアレイダー産バルガ君耐久力もポンコツやしどこで使うん (2022-09-11 13:19:08)
    • 多分6で初めてエアレイダー触った人だと思うが、5の時点でパンチがベアラーのシールドに触れると全部ノーダメになる。5のレイダーは少なくとも最大最後の激突で皆学んだんだ。シールド付きアンカーを殴ろうとした発想は初心者ならではでほっこりした。 (2022-09-11 13:37:49)
    • バルガはハードまでだと普通に盾役として強い。普通に動く避難所みたいな使い方もできる。infのウォーバルガは使い所によってはたまに使えるって感じ。 (2022-09-11 13:40:23)
    • 耐久があるように見えて被弾面積がデカイからねぇ でも、生身で食らうよりも全然耐えるだろうから足元に巨大榴弾砲とかのクソデカを置いてみるのも良いかも (2022-09-11 22:07:26)
      • 今思ったけど、足場にデスバードと榴弾砲をセットで置くとかアリなのかなぁ? (2022-09-11 22:09:11)
        • それバルガ来るまでどうやって自衛するんだ? (2022-09-11 22:42:43)
          • 4からある複数人プレイ時の立ち回りだけど、バルガ来るまで後ろで待機、バルガ来たらバルガで凸、ど真ん中で降りて即要請即乗り。これ繰り返す。降りた直後にサンダーもありえるけど、そこはアキラメロン。蟻蜘蛛がいるミッションじゃガチ無力なのに注意。 (2022-09-14 00:06:22)
  • Lv62の散弾コプターは163×12を4発で7824、それを4機飛ばして31296…バルカン砲ほどじゃないがめっちゃ強くないかコレ (2022-09-11 13:45:46)
    • バルカン砲? (2022-09-11 21:47:59)
      • バルカンM2ね (2022-09-11 23:39:37)
        • バルカン砲、ファイア!って無線で言ってるよね。散弾火力はあるけど、射程がね… (2022-09-14 04:29:29)
  • 聞いてください…私はグラビスを探しています (2022-09-11 21:21:56)
    • 装甲型の、、装甲型の、、、 (2022-09-11 21:52:46)
  • DLCでもいいからグラビスとか対空戦車とかガンワゴンとか触らせてくれ… (2022-09-11 22:10:06)
  • 名前忘れたけど、地下のめちゃくちゃでかい蜂の巣を壊すミッションだと本当に放電コプター無双すぎる てか思ったけどエアレイダーの対空ってスプライトフォールか放電コプターくらいしかないんじゃないかな あるいは機銃コプターチュンチュンくらいしか (2022-09-11 22:10:30)
    • 爆撃機(機銃)とネグリング、ニクスミサイルにプロテウスのミサイル。バルジも置きレーザーとして使える。ドローン2やドローン3なら機銃ラピスやバルカン等でも。エアレイダーは普通に対空得意な方だよ。 (2022-09-14 04:33:20)
  • タコをさっくり〆れる武器って何かある? (2022-09-11 22:11:01)
    • 不意打ちテンペスト (2022-09-11 23:58:25)
    • ノンアクならサイレントコプターやスタンコプター、アクティブなら巡航ミサイルが良い感じだった。バルジはガードされるけど巡航ミサイルやライオニック等には盾構えないから結構行ける。 (2022-09-12 00:10:35)
      • 構えはするけど、上手く構えれない(直撃コースかの判断が難しい?)ことが多いみたいね。ただ防ぐときは防ぐから、テンペストは地形を狙って巻き込み狙いじゃないと痛い目を見ることがある。巡行ミサイルとかは発射数の多さで、ガードされてもシールドの無力化で次弾が当たるからその点でも相性が良い。 (2022-09-12 01:13:12)
    • 機関砲とか105ミリ速射砲で頭狙うかエイレンのレーザー砲で足元炙り続けて足無くなったら頭潰す (2022-09-12 02:10:08)
    • マグナムコプターもおすすめ (2022-09-12 03:49:51)
    • ポータブル攻撃機(機銃or速射)x2、大型弾の貫通ゴリ押しで葬ってたわ (2022-09-12 16:30:48)
  • 殆どの機銃系ドローンにスコープ付いてないのはどういう開発の意図なんだ?外したときのペナルティが他の兵科と比べて段違いなのに何で中距離の命中率下げるようなデザインしてんだ。レンジャーの武器も砂以外スコープ取り上げろ (2022-09-11 22:48:00)
    • フロムじゃないんだからアッパー調整してもらうよう願いなー まぁ余程じゃなければ(産廃級でも)武器のステ弄ったりしないのがEDFだけども (2022-09-11 23:38:51)
    • わかる。ドローン系の武器はレーザーの射程が短かったり、ビーコンの失速やズーム無しなど使いづらいと感じる時がある (2022-09-12 02:42:19)
    • レンジャーは精度・使いやすさが売りのとこあるからそこは差別化って事じゃないか (2022-09-12 04:38:04)
    • 当たった時のメリットが、ひとつの武器で撃ちながら他の武器が使えるからなんじゃないかな? (2022-09-12 05:22:48)
    • レンジャーにはない裏リロードあるしね (2022-09-12 09:12:19)
    • なんでそこで他職下げするのかなぁ… (2022-09-12 11:57:38)
    • 当てた時のメリット差を書かないのはなんでなんだろうと思う。そこも踏まえて外した時と釣り合わない!って考えてるならもうレンジャーに行った方が良い。どの兵科で遊ぶのも自由なんだからストレスフリーなのを選ぼう。 (2022-09-12 13:47:30)
    • そこでレイダーにスコープ付けろじゃなくてレンジャーからスコープ消せとか言うあたりが足引っ張るの大好きなレイダーガイジ極まってるな セントリー盗んだ挙句取られたとか被害者ぶるレイダー使いの性格の悪さがよくわかる (2022-09-14 10:12:47)
      • ビークル盗むのが大好きなレンジャーとかいう盗人のレス。イプシロン返せカス (2022-09-14 18:17:31)
        • 先に千取ーやら盗ったのはレイダーなんだ (2022-09-14 19:40:09)
  • 課金系の低LV武器にトラックニクスやガンワゴンを出して欲しい。序盤の荒廃世界が本当に辛いんだ……。難易度的にじゃなく精神的に……。 (2022-09-11 22:55:55)
  • グラビスくん背中にダバ子2人乗っかるのにちょうどいいお立ち台あるやん。タンクデサントならぬニクスデサントやらしてくれや (2022-09-11 22:57:12)
  • グラビスだのワゴンだのうんざりだ…君達の行く先は病院だ (2022-09-12 01:04:13)
  • 110時間位INF周回してるんですけどテンペストATSの☆が全く上がらないんですけど☆このカンスト未実装 (2022-09-12 04:15:37)
    • だったりしませんかね… (2022-09-12 04:15:53)
      • 一応書くけど、そのミッションでドロップする武器のLvの上限下限は⭐︎上がらないシステムらしいんだが、その辺は問題ないかに? (2022-09-12 12:11:00)
        • ???.変わらぬ日々´´や136.巨神激突の周回してたので大丈夫…なはずです (2022-09-12 18:14:55)
  • ドローン系全般はリロードボタンで展開中の機体を呼び戻すみたいな操作あればいいんだけどなぁ、機銃ドローンがはるか遠くに落ちたビーコン目指して飛んでいくのを見るたびになんか切ない気持ちになるわ (2022-09-12 11:39:12)
    • ドローン「あそこですね!いってきまぁぁーす!」 (2022-09-12 12:35:42)
    • とてもわかる。電流とか放電とか任意リロードしたいタイミング多すぎる。衛星枠コプターはどれも必要初期照射時間短いのは良いけど、誤爆するとヤバいヤバい (2022-09-14 04:39:08)
  • 3ドローンで頑張って戦っていると4までのレトロなレンジャーを思い出す。 (2022-09-12 12:43:05)
  • ラグドール状態でドローンに引っかかってマップ端まで連れてかれた時ら笑った (2022-09-12 13:14:29)
  • 射撃カプセル、追走は通常の装備枠に移してほしいな。エイムいるから警護みたいに出しときゃ仕事する武器でもないし。 (2022-09-12 15:24:29)
  • 自分フェンサー専なんですけど前に地底ミッションで青いエフェクト出すドローンに殺されかけたんですけどアレはなんなんですかね… (2022-09-12 16:00:18)
    • 無差別に電撃ばらまくドローンが居るので恐らくそれかと… (2022-09-12 16:17:24)
    • エレクトロンコプターだな。超強力だけどマルチに持ってくのは危険すぎる… (2022-09-12 16:20:28)
    • 前線張ってると意外とキラーコプターも殺しに来る。誘導を切ってしまったのか、連発で襲ってくる。 (2022-09-12 17:24:25)
      • ギガントコプターでやってしまった事あるわ、違うんだ俺はちゃんと誰もいないとこに撃ったんだ、後から前衛がコプターの場所につっこんできたんだ…キラーコプター系は発射から爆破までタイムラグが長いんだ… (2022-09-12 23:26:06)
        • 兵科限らず手を離れてから爆発まで時間かかる武器はマルチだとFF率高くて使いにくいね。プロミ鈍亀ロボボム高高度ガイスト時限式グレネードなどなどなど…。兵科縛りとか事前の作戦とかあればまた違うけど (2022-09-12 23:39:04)
        • 前線張るのが楽しい高機動型フェンサーの俺だけど、誤爆はEDFの花だ!気にせず撃ちまくれ!って思ってる (2022-09-13 16:00:40)
      • キラコ系は自分もやらかしたね…地下は当然、地上も誤射怖いし、自爆するから自衛に使えない。あげくこんなに長く照射し続けないといけないならバルジやライオニックで良くね?になってしまった… (2022-09-14 04:44:48)
    • 他の兵科もちらっとかじる&装備見とくと、その面でどんなことしたがってるのか予想はつくけどこればっかりは慣れよね。。あと明らかに味方考慮せずに狙ってる人もいるし。※上手い人は絶妙な場所にやってくれる (2022-09-12 17:30:20)
      • 自分は4兵科全部やるけどまだエアレまで手が回ってない。まだそういう人多いだろうからね (2022-09-12 23:41:45)
  • ドローン型の次世代スピードスターはないのでありますか。Sir! (2022-09-12 17:04:44)
  • パーソナルシェルター使えるかと思ったけど、あまりにも狭すぎてシェルターから肘とかはみ出てるし、シェルターから押し出されるし内側から撃たれるしという。どう使えと (2022-09-12 17:50:58)
    • パーソナルシェルターは飛行ドローンが多いときに使えると思う (2022-09-13 00:36:35)
    • wとかfの上に乗って付けてあげるとドローンに削られない囮が出来上がる (2022-09-13 01:45:58)
      • 野良でそれ系は前が見えなくてすっっっごく嫌がられたりするからフレンドとか事前の話し合い出来てる相手とかにしとくのが吉 (2022-09-13 02:50:41)
        • 逆に同意のない相手に付けるのはほぼ不可能じゃないか (2022-09-13 05:43:03)
          • 野良でやられたことあるよ。11の船で変形するの待ってる時ぼーっと突っ立てたら付けられた。本当に邪魔だったからわざと被弾して溶かした (2022-09-13 07:26:34)
          • 基地の地下で扉開くの待ってたらデコイ付けられたりもしたしこのゲーム意外と何かを待ってぼんやり突っ立てるとか多いんだよね (2022-09-13 09:07:39)
  • 今作後半になるほどコンバットフレームが強くなるな。グレネーダーとミサイルガンがとにかく扱いやすい (2022-09-12 19:47:54)
    • 初登場の4から高lvほど強くなてったで…そういや今作のグラビスは4.1のバラム味を感じるな (2022-09-14 04:47:13)
  • デストロイキャノンの見た目が一番好きなんだけどあの動かしにくさどう克服すればいいんだろ… (2022-09-12 21:05:03)
    • 固定砲台運用が正しい敵を迎え撃つんだ (2022-09-12 21:52:10)
  • キラーコプターやギガントコプターはレンジャーの誘導ロケットみたいにR2で即時発進して、レーザーで着弾点誘導方式にしたら素敵じゃない? (2022-09-13 01:24:42)
  • 味方のコプター機銃爆撃でレーダー慣れしてるところにフォボスでマジ爆撃入れてくるのやめちくりー (2022-09-13 02:45:44)
    • FF無いんだから味方に表示しなくてもいいのにな (2022-09-13 08:46:35)
  • エイレン君クラーケン相手だとはちゃめちゃに強いから好き レッドガードでいいとか言わないで… (2022-09-13 10:12:39)
    • レッドガードとエイレンは言うほど競合しない (2022-09-13 12:34:24)
    • 俺はエイレン君の方が好きだぞ。 (2022-09-13 16:55:37)
    • 旋回&足早くてアイテム集めやすいし、中距離戦闘強いし、大物退治も出来てイケメンだからしゅき♡DLCで更に上位版出して♡ (2022-09-13 17:29:09)
  • フェンサーのパイルをレッド型につけて欲しい。実用性はともかくカッコいいからね (2022-09-13 12:15:14)
    • そんなあなたに超大型近接特化のビーグルがあるんですよ!バルガって言うんですけどね!まぁパイルだけじゃなく弾数無限の近接武器欲しいね。モーション作るの大変だろうから、できてスパイン二丁持ちとかになりそうだが。 (2022-09-13 13:51:44)
    • それもうアーマード・コアじゃ……いや、是非とも実装すべきだな。ちょっとプロフェッサーに掛け合って来る! (2022-09-13 15:14:01)
    • 右手にパイルバンカー、左手にマシンガン、両肩にエクスプロージョン、前方のブースト特化かつ装甲厚めの赤い奴が欲しいです! (2022-09-13 17:20:08)
      • それはどこの古い鉄だ? (2022-09-14 07:53:06)
    • ついでにローラーダッシュにしよう (2022-09-14 01:48:51)
      • 小石に躓き画面の端まで飛んでいって、衝突ダメージで爆散しました! (2022-09-14 08:02:21)
  • エレクトロンコプターの範囲見た目より大きすぎてオンではとてもじゃないけど扱いきれないな。宣言して遠くに場所指定してから発動しても飛び回っていたフェンサーが突っ込んでペロっていた (2022-09-13 13:45:45)
    • 見た感じ当たり判定が分かりにくいのと、そもそも痛そうに見えないのが問題なのよね。今作初登場だし危険性を認知してない人が引っかかって亡くなる。そのうち知名度が上がってくれば事故も減るんじゃないかね。もちろん味方の邪魔にならない位置に置くのが大前提だけど。 (2022-09-14 00:10:11)
      • やったしやられた経験からだけど、ガスも放電もエフェクトよりはるかに当たり判定広いし、ガスはまだ良いけど放電は1発のダメがでかい&15/sの連射だから、一度捕まるとヒットストップで逃げ切れずサンダーするのよね。スキュラのいんちき毒霧とため張れるレベル。野良で使うときはめっちゃチャットで警告するくせがついたぜ… (2022-09-14 04:54:38)
  • エアレイダーの武器だけページが埋まっていないのは毎シリーズこんなものなの?お前がやるんだよと言われればそうなんだがまだ攻略中の身でして (2022-09-13 13:49:29)
    • エアレの頁を編集してる人たちの中に、ガイドラインの指定範囲内に収めておこうと自重する人が多いのかもね。ガイドラインとwiki情報(文字)は別とは言え、あくまで自主的な配慮という感じで。 (2022-09-13 15:11:07)
    • 他の兵科に比べて新装備多いから大変なんだよ。フェンサーとかは性能はともかく内容はほぼ5のままだし。 (2022-09-13 15:26:31)
    • 単純にエアレ使ってる人少ないから情報が集まらないってのもありそう(ほんとに少ないのかはわからんが (2022-09-13 15:34:59)
    • エアレは攻略に時間掛かるのとプレイヤーがそんなにいないのかも勝手に妄想してる。と  (2022-09-13 16:57:12)
    • なんかガイドライン意識してそうだから自重してる (2022-09-13 18:55:31)
    • エアレイダーの人気がないと思われるのは悲しいので、取り急ぎビークルのページだけでも一通り埋めました。武器取得率がまだ99%なのでもしかして漏れがあるかもしれませんが、そこは許してください。他のページも順次埋めていきますが、とにかく量が多くて時間がかかりますので、もうしばらくお待ちを。 (2022-09-13 23:36:20)
      • バックパックのページも何とか一通り埋め終わりました。 (2022-09-15 01:20:26)
    • 自分も協力する。大分武器もそろってきたし少しは力になれると思う。仕事終わって帰宅したら始めるわ。少しでも新人エアレイダーは増えてほしいからな。 (2022-09-14 09:53:42)
  • 参謀、聞いてください!戦局を左右するほどの重要な話です、今すぐ1人乗り用のプロテウスを作らせてください (2022-09-13 15:52:05)
    • 話は聞いた。プロテウスは作らない。まずは1人乗りのブルートからだ (2022-09-16 09:03:35)
  • グラビスくん実はただの没機体でエイレンに差し替え忘れてただけ説 (2022-09-13 17:01:34)
    • ヘビーコンバット・フレーム、グラビスだ!(見た目エイレン)になりそう (2022-09-13 18:54:41)
      • DLCで来るんじゃね?要望としては1000発の貫通マシンガンに肩部は榴弾砲とビーム砲がいいなー。ついでにドムみたいなホバー移動で (2022-09-16 08:59:40)
  • リムスナの弾数は星対象外にしてほしかったな。弾数2じゃ使い物にならない。サプレスは対象外なのに。 (2022-09-13 17:33:57)
    • わかる。カエルのヘッドショットとかネイカー弱点に撃ち込む時に火力足りなくて悲しくなる。結局大抵の状況では他の武器で処理した方が速くなるんよね… (2022-09-13 18:30:39)
    • でも☆対象外だと☆5性能で固定化されるから必然的に弾数2で固定という。☆対象なのは救済なんだよ (2022-09-14 01:53:28)
  • オンでFやWと組むと群れが来た時に機動力の差で置いてけぼりにされたり、FやWは高いところから狙って撃ち始めるけどビークルも呼べなければ射線も通らないから近づいて当然タゲられて群れに飲み込まれるんだが、飲み込まれた時の対処ってどうすれば良いんだ?または、飲み込まれないようにAは初期攻撃には参加せず離れた後ろで待機して射線が通るようになったら攻撃するべきなのか? (2022-09-13 19:31:16)
    • 自分の場合Rですら足回り早くなるアーマー?ついてるとデコイになりかねないから、意地でも他兵科より前には出ないで功績貯めてる。今作ある程度前出れるけど離脱できる足回りじゃないし、コンバットフレーム来るまではドローン君に頑張って貰ってる。 (2022-09-13 20:39:02)
    • 上位のブラッカーは初期100%だからガードポストを乗せて榴弾至近距離射撃やビークル巻き込み爆撃すれば意外と切り抜けられる。代車は基本呼べるなら呼んで前のは使い捨て。100%で呼べるやつが使える前はしんどい、グレイブしかないから。それでも個人的には地下で置き去りの方がつれー (2022-09-14 00:44:32)
    • 実際見たわけじゃないから違うかもしれんけど、それ置いてけぼりにされたんじゃなくて囮になってくれてるんだと思うよ。射線まで切ってくれてるなら、そこにKM6とかポータブル機銃とか入れて援護してみたらどうだろうか。あと貫通弾タイプのグレイプなら最初から呼べるしFFし難いしポスト置いて移動バフ装置にも出来るからおすすめ (2022-09-14 10:36:31)
  • ポータブル攻撃機のマーカー指定が難しすぎる理由分かった! カメラタイプ1(旧作視点)にしてると▼マーカーが自キャラに隠れて見えないんだ。カメラタイプ2か3にしたらドローンの位置指定しやすくなったよ。 (2022-09-13 20:30:20)
    • 使用感にかなり影響する事なのでエアレイダーのページに書き足しておいた。 (2022-09-13 21:12:37)
  • 機兵大侵攻安定しないんで一か八か持ち込んだ巨大榴弾砲がすさまじい勢いで殲滅してて笑う。他に機兵大侵攻でおすすめ装備ってある? (2022-09-13 21:13:36)
    • 自分はソロでヘリ空爆の要領で+真下にエレクトロンしてます (2022-09-14 05:00:38)
    • 電流コプターとフォボスorスプフォorバルジかな。グレイブ乗って外周グルグルだと砲兵が一番最初以外使えなくてね… (2022-09-14 05:19:12)
  • テンペストATSなるものを手に入れたが範囲半径100m28万以上のダメージってなかなかぶっ飛んでるなあ。むしろ誰に使ってやるべきかな? (2022-09-13 21:17:33)
    • 育ててやれば50万ダメージ行くからINFでもエルギヌスぶっ飛ばせる火力になるぞい (2022-09-13 22:58:16)
    • ノンアクのマザーやクイーンなんかにぶち当てるんやで。それ以外にもアンカーやサイレンなんかにも良し。あるかないかで普通にクリア難易度変わる武器だから、是非使いこなしてほしい (2022-09-13 23:44:43)
  • 洞窟とかで必ず置いてけぼりにされるレイダー君可哀相(´・ω・`) (2022-09-13 23:00:08)
    • 広いマップでも挟み撃ちにされるようなミッションだとみんな前にすっ飛んで行ってるから後ろの大群を一人で相手しなきゃならなくてつらい… (2022-09-13 23:02:39)
    • ランニングして終わり!敵、いません!w (2022-09-13 23:04:08)
    • デプスクロウラーも全般的にVくらいのスピードあって良かったよね (2022-09-14 00:40:57)
      • スピードタイプなのはあってもよかったな、特にソロだと荒廃未来のアイテム回収一番辛いのレイダーだし (2022-09-15 09:22:14)
    • デプスクロウラーは初期100%が欲しかった。後半品にはあると思ったんだがなあ (2022-09-14 00:49:09)
  • 狙撃ドローン君精度Bってなんだこれ?タコの頭にマーカー付けても当たらないとか… (2022-09-13 23:33:43)
    • そもそも敵の頭上まで行って撃つ狙撃銃の意味とは… (2022-09-13 23:39:14)
      • 暗殺者みたいでカッコいいじゃん。なお実用性 (2022-09-13 23:58:18)
      • 手に持たせてほしいよ (2022-09-14 00:39:13)
        • 手に持っても精度Bだからよけい当たらなくてイライラするぞ (2022-09-14 00:51:49)
          • 精度Bでも少なくともドローンが往復するよりはマシだと思うよ… (2022-09-14 01:57:25)
            • 狙撃ドローンはタライ落としてるみたいで好き (2022-09-14 03:13:48)
            • いや待て(定型)精度Bはドローンのエイムの方かもしれんぞ (2022-09-14 07:55:06)
      • ヘッショ確定ではないか!我軍の狙撃兵は優秀だ! (2022-09-14 11:11:21)
    • 頭狙いで盾にマーカー防がれたら絶妙に逸れて結果的に頭ブチ抜いてくれるすごいやつだよ 尚最上位品がSで困る模様 (2022-09-14 13:30:24)
  • ポータブル攻撃機のマーカーってどういう射程なんだ (2022-09-14 08:07:52)
    • たまにとんでもなく遠く行っちゃうのだけど(途中カキコミスマン) (2022-09-14 08:08:56)
    • たぶん射程に制限はある。ただし少なくともマザーシップに届くくらいの射程はある。射程内にオブジェクトを捉えられればオブジェクトに沿って▼がでるけど、なければ近い距離に▼が浮くようになってる。 (2022-09-14 12:19:17)
    • 上の木でも言ったけど、カメラタイプ1だと自キャラに隠れて見えないから、カメラタイプ2以降にする。そうすれば照準が中央より若干下に固定されてるの分かるよ (2022-09-14 12:20:42)
  • INF仕様のニクスリボカスってある? (2022-09-14 12:15:49)
    • 残念ながら今回もありませんす (2022-09-14 12:37:02)
      • しゅーん(定型文) (2022-09-14 13:08:29)
  • 既出かもしれませんがエアレイダー(以下A)の歩行速度をレンジャー(以下R)と比較検証したのでご報告。方法はM2”通常任務”開始時に最後方の隔壁まで後退、ポーズ画面に移行し両キャラとも前進入力を入れたのちポーズを解除して、白枠ないしは閉じた隔壁までの早さを比較という手法を用いました。結果としてプロテクターの速度補正の無い素体R(前作Aと同速)よりおよそ”20%の高速化”がされていることが分かりました。補正100%(素体)、110%のRよりも速く、補正125%のRよりわずかに遅かったので3種の隔壁到着までの時差から算出し約20%と判断しました。補正120%のプロテクターがあれば確信を持った答えになったと思われますが何卒ご容赦を。それと、ローリング後の硬直時間もRより短くなっている(もしくはローリングも僅かながら高速化されている?)疑惑があるのですが、連射コンが1機しかない都合上、同条件下での画面分割検証が出来ないのが悔やまれる… (2022-09-14 12:56:42)
    • 余計な一文書き連ねてしまっていたので補足。白枠に着いた場合はどちらが速いか見当がついた後に、改めて時差確認のため白枠を避けて隔壁までの時差を計っています。 (2022-09-14 13:00:48)
      • ありがとうございます。やはりレイダー早く感じたのは間違ってなかった。 (2022-09-14 13:10:17)
    • ありがとう、いい検証記録だ。エアレイダーの武装紹介のところにエアレイダー本体の進化点として書いていいかもな (2022-09-14 13:28:20)
    • ローリングに関してはAに変化はなくRのモーションが長時間化してるのでは (2022-09-14 13:40:11)
      • 木主です。なるほどRが下方されている可能性ですか!一考の余地ありですね。4.1、5、6での差異を探るればなにかしらの答えにたどり着けそうです。 (2022-09-14 17:26:46)
    • 検証ナイス。なんかイメージと違う調整だな。レイダーが鈍足火力枠と思ってたが…レンジャーでビークル補助に選ぶとレイダーより鈍足になるのか (2022-09-14 14:01:15)
      • 木主です。憶測にすぎませんが、Rも高速化させる場合ダッシュの速度も上方修正しなければ整合性がとれなくなってしまいますが、そうすると現状でダッシュ速度120%の”補助装備”があればHARD以下のアリと距離をとれるといった状態から、”素体”で距離を離せる状態になっていまい初見攻略の時点でゲームバランスが崩れることを開発が懸念したのでは?と考えています。どちらにせよ兵科ごとのイメージと乖離している感は否めないです…検証の果てにモヤモヤとした気持ちになりましたね。 (2022-09-14 17:23:00)
    • ローリング速度(硬直時間?)の差異に関しても計測できましたのでご報告します。検証方法はM55”矛と盾”にて、開幕左後ろ側のマップ角へ着いたらポーズ画面へ移行しジャンプを連射固定、ゴールとしたマップ角へ移動入力したのちポーズを解除することでローリングのみでのRとAの2兵科の移動速度の計測を行いました。結果としましてはRが約132秒、Aが約122秒となりました。検証でもしない限り気づけないほどの差ですが (2022-09-14 18:15:03)
      • 途中送信申し訳ありません。検証でもしない限り気づけないほどの差(と言っても約10%もの差)ですが、ローリングもAの方が早いもしくは硬直時間が短くなっている可能性があると見てよさそうです。連射設定も同一かつ歩道近辺の障害物を徹底排除して引っ掛かりを起こさずでこれなので覆しようがない…私情挟むようで情けないがR使いとしては不満に思う事実が突きつけられてしまった。悔しいです(定型文) (2022-09-14 18:22:37)
    • 少し違う方法ですが、M2で初期位置から走り始め、床の線が最初に画面下と重なる瞬間~最初のシャッター部分が画面下と重なる瞬間までを計測する方法で確認してみましたが、A3.55秒に対しR4.26秒でやはりAが20%早いと同じ結果でした。 (2022-09-14 20:14:09)
      • ローリングについて。6A及び5Rと5Aは横ローリング開始~正面に向き直るまでが1.15秒に対し、6Rのみ1.3秒になっています。こちらはRのローリングの硬直が長くなったようですね。 (2022-09-14 20:43:32)
        • なお歩行速度に関しては、5RAと6Rで同じなので6Aの上方修正で間違いないようです。5のM1/6のM116で確認。 (2022-09-14 21:00:03)
      • 木主です。追検証および過去作との比較ありがとうございます!色々気になっていたものが明らかになったおかげで少しスッキリしました。それにしてもRのローリング硬直の延長が謎過ぎる… (2022-09-14 21:09:16)
        • スーパーアーマー付けたしこのぐらいはね?みたいな意図なのかもわからんけどそこは純強化でよかったよね... (2022-09-14 21:48:35)
        • 5の時の検証でRローリングとダッシュ(未強化)どっちが速いかの実験でローリング連打の方がわずかに速いって結果があってそれに文句言ってた人が多かった(ローリングよりダッシュ遅いのかよみたいな)からダッシュとローリングの速度を合わせた結果ローリングの速度ダウンになったんじゃないかと。6でローリングとダッシュが同速なのかはわかりませんが (2022-09-15 01:58:34)
  • 陽動作戦INF、グレイプで引き撃ちしてアンカー潰していくのが一番手堅そうなんだけど一回障害物引っ掛かったら車体ふっとんでネイカーに焼かれて終わるからもはやマリカーしてる感覚になった (2022-09-14 13:35:48)
  • すごくどうでもことかもしれませんが、エアレイダーが一番泳ぎが速い。 (2022-09-14 15:47:46)
    • 脚の速さもそうだが、エアレは装備が軽そうだからかな? (2022-09-14 16:03:47)
    • フェンサーとかよく溺れないよな (2022-09-14 16:08:20)
      • 鍛えてるからな。 (2022-09-14 16:08:45)
    • エアレイダーは特殊な移動方法が無い代わりに素の移動力は泳ぎ含めて最速なのね。 (2022-09-14 21:41:47)
  • 空爆の範囲は敵の進行に対して、デフォ縦長なら90度曲げて横に広くして要請しているのだけど、確実に範囲に入れたいのなら縦長のままのほうが良いのだろうね。みなさんはどういう意図で主に範囲を設定しているんですか? (2022-09-14 18:13:42)
    • 自分も同様だけど急いでる時は斜めにして要請してる (2022-09-14 18:14:26)
  • エアレイダーのページ埋め少し進めてて気づいたんだが、ライフベンダー前作より性能上がってるんだな。データ入力の参考に前作wiki確認してて気づいたわ (2022-09-14 18:45:07)
    • ガードポストとの兼用が一人ではできなくなったから、上方修正されたのかね (2022-09-15 13:49:25)
  • ハデスト以降の赤アンドロイド君が早すぎてまったくさばけないんですが… 引き撃ちにしたって向こうのほうが断然速いんだよなあ (2022-09-14 19:10:27)
    • ガーポデプスはいいぞー 年金も出る (2022-09-14 21:49:41)
  • エアレイダーの自立型エアクラフトの項目、ゲームでは強襲エアクラフトになってるのにわざわざ表記変えてるのは何か意味があるんですかね? (2022-09-14 21:04:37)
    • 多分、強襲以外のタイプも出すつもりだったのかも。カプセル兵士と被ってボツったんかな? (2022-09-14 23:28:34)
  • バルガの足の下に大型敵入り込んで浮かされる現象って昔は無かったよな?浮くせいでスキュラ戦で使っても足元フックが当たらなくて完全に鉄クズと化してるので今回攻略しててバルガ頼ったこと一回もないわ (2022-09-14 22:15:44)
    • 今回、ビークルや死体は軽いんだ。上に乗った時に歩けるようになってるから、その余波かと (2022-09-14 23:31:37)
  • 今回ニクスやフォボスの功績がゲロ重にされて前作が強過ぎたって前提で考えても相当弱くなってない? (2022-09-14 23:37:39)
    • 空爆が分かりやすくけどサポート武器がバックパック行きで1つしか持っていけないのがきつい でも使わない筆頭の誘導装置は武器枠のままっていうね… (2022-09-14 23:44:17)
      • 誘導装置がバックパックに行けばねー (2022-09-15 01:27:24)
        • ホンこれ、サポート枠とビーコン逆やろ (2022-09-16 17:37:50)
      • ato (2022-09-15 10:10:13)
        • 失礼、あとアシストガンが武器枠に来てくれれば嬉しいな。幅が広がる (2022-09-15 10:11:22)
      • ビーコンガンは野良でもチャットすれば使用場面あるで。ノンアクだけど面倒なミッションはFにリバイアサン持たせりゃinfクリアできる。誘導レーザーはVC必須だけどその分ビーコンガン以上だから。まったく使い道がないわけどない良武器だと思うよ (2022-09-15 15:01:39)
    • ニクスは相変わらず強い、フォボスはミッション選べば強いと思うがな。気軽に乗り捨てられなくなった分ニクスキャノンとか固定砲台系はかなり使いづらくなったかなくらい。そんなんよりタイタンやライオニックとかの方が使ってる人見ねーなと思うし (2022-09-15 08:43:02)
    • 重いか?フォボスとかいまだに何発もぶっこめるし、ニクスも2台分ぐらいまではすぐ溜まってる印象。まぁ昔からヘリと装甲車ばかりでニクスあんま使わんかったけども (2022-09-15 13:00:35)
    • どっちも「雑に突っ込んどけ」ではなくなったな。ただ、強いところではこれでも強いよ。あとニクスは特に低難易度ではキツイから、車両呼んでトーチカかガードポスト載せるといいと思う (2022-09-15 14:47:41)
    • フォボスなら敵集団に撃ち込めば攻撃後に功績貯まるぐらいには軽いし、なんならもう少し重くてもいいくらい。ただ要請系は重くなるのはいいが火力も上げてほしかったかな (2022-09-15 15:27:17)
      • 現状でも4.1より功績値軽くて威力も範囲も当て易さも上回ってるからなぁ。適当要請で勝てる『壊れ武器』から場所を選ぶ『強武器』になった印象だわ。 (2022-09-15 18:08:16)
  • 5のレイダーはドラえもん、6のレイダーはスネ夫というイメージがある (2022-09-15 01:15:18)
    • ズサからキュベレイになった感じ (2022-09-15 01:22:24)
  • 砲兵隊〜特殊までの★を記入したぞ エアレイダー、あとは自分で何とかしろ (2022-09-15 07:39:58)
    • グッジョブ!(定型文) (2022-09-15 08:59:38)
    • あなたでしたか。以後、わたしの部下をひとりつけます (2022-09-15 13:50:10)
  • 使うかはさておき。砲兵隊の「もう要請するな」大好き。声がギアーズの人っぽいのもクセになるな (2022-09-15 08:18:24)
    • わかる。砲兵陣地の確保するとき絶対チェーンソで怪物とかバラバラにしてそうだよね。巣穴にグレネード投げて塞いでたりもしそう。 (2022-09-18 18:40:34)
  • 一瞬で全弾使い切る+弾の判定が暫く残る+リロードが帰還待ちのハンマーコプター君地帯だとクソ強くね?自分の足元に連写するだけで簡単に弾幕が張れる (2022-09-15 11:13:16)
    • メタルショットもそうだけどこういう系は弾幕張ると結構強い (2022-09-15 11:37:03)
    • 弾速が遅いけどたしか貫通もあったよね?適当撃ちでアリさん何体か倒したりしてて好き… (2022-09-15 12:52:50)
  • バスター発射!のお兄さんとフォボスのお兄さんって同じ人かな?(中の人的な意味で) (2022-09-15 12:28:52)
  • マルチコプターの機銃こんなにいらんやろ 他のINFやハデスト版がないドローンに回してやれよと (2022-09-15 12:32:54)
  • アーマメントバルガはDLCで使えるようになるんだろうか?バランス崩壊というかカッパー砲撃ってれば空爆イラネ状態になりそうだから使えるとしても功績値が滅茶苦茶高くなりそう (2022-09-15 16:14:13)
    • バランスの取りようがないから使えないんじゃないかなあ。DLCミッションでは出ると思うけど (2022-09-15 16:25:08)
      • バランス云々言い始めたら切ないし、何より売れそうな要素をそのまま野放しにしておくとは思えんけどね。 (2022-09-15 16:37:00)
        • 地球防衛軍3にジェノサイドガンっていうのがあってぇ… (2022-09-15 16:43:31)
          • ジェノサイドガンやカッパー砲を使用する事が前提の鬼畜ミッションがDLCで来る可能性が… (2022-09-15 16:59:10)
          • ジェノサイドガンあったからなんなんだよ (2022-09-16 14:17:49)
      • 耐久60万くらいでカッパー砲の再装填時間を長めにすればいいんでない? (2022-09-16 03:43:53)
    • 河童砲はリロード不可にして登場させたらどうだ。そしたら俺はYES!!って言いながら撃つよ。 (2022-09-15 16:49:24)
      • オメガブーストさんちょっと未来行ってプライマー殲滅してくれ (2022-09-15 18:55:21)
      • 1台につき1発限りのルールオブゴッド的ポジションで出たり出なかったり... (2022-09-16 12:08:25)
  • なんか、コスモノーツがバルガから逃げるようになってない?マザーシップから落ちてくるところで5だとバルが無双できたが今作だと逃げ回られる (2022-09-15 16:14:52)
  • 本部! トラックニクスもいいけど、ブラッカーニクスとデプスニクスもお願いします! (2022-09-15 16:19:03)
    • ヘリニクスも所望する! (2022-09-15 17:07:38)
  • 5だと空爆*2+ガーポ+レドガで遊んでたような場所で空爆3+ガーポ+レドガが出来るようになったのは強くなったなとは感じる (2022-09-15 16:51:08)
  • ヘリは頼むから2の操作方法に戻して、、 (2022-09-15 17:46:43)
  • ガンシップでの要請、建物に篭って使用したい時にどれが建物貫通して、どれが建物破壊してとか説明文から判断しづらいな。良い見分け方あるのかしら (2022-09-15 17:49:40)
    • 細かく覚えるなら武器の頁見て覚えりゃいいけど、大雑把でいいならミニガン・バルカン・120mm系は建物壊さないと覚えておくと言い。籠り使用する時は基本これらを使うし、今作だと場所次第で鉄球コプターも悪くない。(ただ鉄球は至近距離で撃つとヤバい負荷が掛かるらしく、PS4版は本体が雄叫びを上げてた……) あとポリゴンの隙間を弾が抜ける事はあるから注意。籠り場で連続足元要請すると結構な頻度でFFする。 (2022-09-15 18:02:50)
  • 追走カプセルもっと気軽に使えるようにメイン武器枠に移動してほしい (2022-09-15 20:33:44)
  • リムスナDの段数2からいっこうに増えない涙 どこ?!どこにあるの? (2022-09-15 23:27:02)
  • エアレイダーの武器ページの編集がてら、前作との相違点をまとめてみたのですが、よく話題になるフォボス以外でもほとんどの空爆系の武器の性能が変更されていますね。特にガンシップのリロード時間が一律2倍になっているのはかなり痛いです。他にも地味にミサイル要請のレーザー射程が伸びていたり、リムペットガンの弾速や精度が変更されていたりとなかなか興味深い結果でした。 (2022-09-15 23:41:44)
    • ハード帯ではガンシップの射程が足りなくてミサイルでディロイやイカの処理をすることが多かった (2022-09-15 23:47:39)
    • リロード長くするのはいいが一律で2倍ってなんだか雑な調整だな (2022-09-16 12:58:47)
    • バルジレーザーの威力アップは嬉しい (2022-09-16 14:52:56)
    • まぁこうみると、5のエアレイダーは空爆マンだったんだな。回転率単純に2倍ですもんね (2022-09-16 19:00:56)
    • ドローン使わせたくて仕方ないみたいな調整やな どうせ荒廃世界じゃ使わないといけないんだからリロード2倍とかやめてほしかった (2022-09-16 19:56:54)
  • DLC武器でグラビスとか出るだろうが個人的に期待するのはドローンだな。どんなぶっ壊れドローン武器出してくれるかな (2022-09-16 02:48:23)
    • 超重粉砕迫撃ドローンだしてくれ (2022-09-16 03:17:14)
      • 基地とか洞窟内で撃ったらとんでもないことになりそう (2022-09-16 03:39:57)
    • 最終兵器テンペストコプターだ!! (2022-09-16 08:09:04)
      • あの大きさのミサイルがレイダーの側にずっと浮いてるの想像して草なんだ (2022-09-16 11:56:32)
    • エイレン見てるとあまり期待出来そうにない。 (2022-09-17 14:54:50)
  • エアレイダーの武器ページ、ポータブル攻撃機の項で味方に攻撃が当たらないとありますが非搭乗時・NPCビークルにはダメージが入るためその旨の記述も加えた方がよろしいでしょうか? (2022-09-16 03:50:10)
    • 是非お願いします (2022-09-16 04:05:47)
    • 過去作から他のFFしない武器やNPCの攻撃と同じ仕様だし、書くなら纏めてバグ・不具合の頁の方が良いんじゃないかな? 『仕様』の項目で。 (2022-09-16 08:42:55)
  • 散弾コプターINF級あったらテンプレ枠になってそう (2022-09-16 08:10:09)
  • 火炎放射ドローン8機がDMCバージルの幻影剣みたいにプレイヤーの周囲を回るやつ出して欲しい (2022-09-16 08:43:36)
    • 歩く火葬場怖すぎる (2022-09-16 10:48:26)
  • なんやかんやでコンバはエイレン系が強ええな。ニクスはやっぱ弾がね。エイレンⅣの左右ビームとビームキャノン、高速ミサイルは強すぎる。ハーデストでもコレを呼べば余裕。インフェルノは知らん (2022-09-16 08:54:41)
    • インフェルノでもなんとか通用するけど、オンになるとちょっと火力不足が露呈してくるんでパワーポストが欲しくなるかな (2022-09-16 09:17:14)
    • ヤンマーのスタイリッシュさもいいしクボタの無骨な感じもいい (2022-09-16 10:36:52)
      • (コンバイン) (2022-09-16 21:34:16)
    • そりゃエイレン4はインフェルノ武器だしハデストなら強くて当たり前やろう (2022-09-16 10:44:35)
      • ハーデストでもってことは普段ハードとかで使ってるのかな。そりゃ余裕に決まってるだろとしか言えない (2022-09-16 13:19:11)
    • レッド系と比べると離脱力がやっぱりなぁ。武装は使いやすいけどねぇ (2022-09-16 11:59:53)
  • せっかくルンバ系装備あるんだしアイテム自動回収ルンバとか作ってくれないかな。スピードスターくんにその速さを有効活用してほしいゾ (2022-09-16 12:04:32)
    • 今の今でもスピードスターとかいうマジモンのオモチャ入れる拘りを他に回してほしいよねぇ (2022-09-16 12:24:30)
    • マルチだとそれ持ってこないのはダメレイダー扱いされそう (2022-09-16 16:48:17)
  • スマブラのスネークの復帰技みたいにドローンに捕まって飛行する装備とか面白そう 横の移動力は無くて良いけど高台瞬時に取れたりするとか 離脱力ありすぎてそういうのやらなそうだけど (2022-09-16 12:23:02)
  • エアレイダーHARDでネイカーが出てくるところまで来ましたけど…まぁめんどくさいことはめんどくさいけど、別に対処法はたくさんあるし、言うほど困らないんですけど… (2022-09-16 18:56:59)
    • Hardのネイカーはそんなに問題にされてなくね? (2022-09-16 20:32:02)
    • infのネイカーはやばいけどhardはヤバくないぞ 反応がなろう系主人公みたいで草 (2022-09-17 01:00:01)
    • 火だるまにされるしNPCは壊滅するしネイカー大嫌いです (2022-09-19 19:47:24)
    • まぁまぁ、発売当時はここに「Hardのネイカーと対峙してからエアレイダーが強いか弱いか語れよ」みたいなやつが湧いてたからだろうよ。Hardだろうがインフェだろうがやりようはあるけどね (2022-09-20 06:34:35)
  • レンジャーにバリアス実装させたんだからイプシロン返してくれてもよかったんじゃ… (2022-09-16 19:44:51)
    • 正直言うほど役に立たないんで、途中で手に入る狙撃ドローンの精度を上げてくれた方が (2022-09-16 19:51:13)
      • なんならヘロンも燃料少ないんで空中戦で撃破する作戦なら全然エウロスΣのほうがまだ強いんだよね (2022-09-16 20:48:43)
        • 弾切れ起こさずに燃料切れなんていつ起こるんだ?古のヘリ空爆でもやってるの? (2022-09-17 23:48:18)
          • ヘリ操作自体まだ慣れてないんじゃないかな? ヘロンで耐久か弾薬より先に燃料がなくなる事は普通ないし、慣れてる人なら燃料が尽きる前に次を要請出来るか、ヘリ自体が不要な状況になってる。 (2022-09-18 02:40:29)
            • ヘロン要請ポイント高いから弾切れ時に2台目呼ぶのは難しい。オンの大規模ミッションで仲間がガンガン倒して功績稼いでくれる時くらい (2022-09-18 15:39:13)
    • バリアスは使った感じ転ばなくなった代わりに速度落としたバイクって感じ。ヘロンは移動手段って割り切った方がいい感じだったな。ガチで燃料の減りがえぐすぎる (2022-09-17 02:12:28)
    • というかそもそも狙撃得意なレンジャーにイプシロン渡されても使う場面ほぼ皆無なんだよな… それなら着弾即ダメージ武器の少ないレイダーが持ってた方がまだ使える場面多いというか。。まあ使われないビークル全般そうなんだけどせっかく実装されてるのに使いどころほぼないのは勿体ないよなーと (2022-09-18 02:12:43)
  • 今作で初めてエアレイダーやってるんだけど結局やってることがフェンサーと同じで高火力単体武器打ちながら引き撃ちで範囲攻撃みたいになっている…これでいいのか…!? (2022-09-16 19:46:27)
    • コンバットフレームが育てば逆に前に出て殲滅できるぞ!武器lv40くらい境目に立ち回りが豹変する (2022-09-16 20:35:06)
      • コンバットフレームに限らずビークル系下位と上位で性能変わりすぎなんだよね (2022-09-16 21:11:58)
      • まだまだHARDのM24あたりだけどニクス乗るたび興奮してる (2022-09-17 07:12:47)
  • フェンサー板で延々とフェンサー無能ってのたまってるエアレ?がいるんだけどエアレ板で引き取ってくれんか… (2022-09-16 20:48:22)
    • どこでもずっと愚痴言ってるっぽいので放置してくれ (2022-09-17 00:19:31)
      • 多分レンジャー叩きまくってるやつと同じ奴だろうな めんどくさい奴が湧いたもんだ (2022-09-17 01:01:42)
  • hard埋めしてるがうまいネイカー対策が思いつかん、一応エレクトロンコプターは有効な気がするんだが (2022-09-16 21:18:50)
    • レイダーのネイカー戦はデコイが一番効くと思う。グレイプで引き離してからデコイセットして釣られて口開けたところにグレイプ貫通砲やエレクトロンで根こそぎ倒せるしInfもこれでクリアしてる (2022-09-16 22:40:54)
      • デコイ使う発想はなかったわtxs (2022-09-17 00:37:31)
        • 自分はリムペットかなー。Lvにもよるけど同等程度なら口に放り込んで爆破すれば1発。わらわら来る場合はカプセルで援護させるとか (2022-09-17 07:39:54)
    • ハード帯ならサプレスガン持って突撃してりゃレンジャーの次くらいに早く処理できるぞ (2022-09-17 19:51:36)
  • PS4でメタルショットコプターを地面に向かって撃ってそれを見つめるとくっそ処理落ちするな (2022-09-16 21:30:35)
    • どうもメタルショットというよりあの弾がダメみたい。同じグラを使ってるくたびれガエルのシャッガンも一斉放火されるとPS4が唸る。(INF温泉郷で確認) (2022-09-17 01:58:25)
      • 反射系は当たる→消えるの代わりに、角度に合わせて跳ね返る処理になるから計算量が増えるんだ。それが同時に多数ヒットは結構ヤバイ (2022-09-17 19:59:14)
  • A7γ機銃は配備数はあるけど、攻撃時間かかるし メインはR4軽武装かH2鉄塊弾かT4γ大型弾あたりが堅いかなぁ? (2022-09-16 23:22:57)
    • 今回装備パズル状態で悩むね (2022-09-16 23:45:21)
      • だがそれがいい (2022-09-17 01:25:39)
    • だな。いろんな装備組み合わせて戦うの楽しい。これぞエアレイダーよ。ただ、砲兵隊はもうちょっとどうにかならんかな……微妙に火力不足だったり攻撃範囲ばらけすぎたりで絶妙に使い勝手が悪い (2022-09-17 02:46:36)
    • 継戦能力よりも回転率を重視してる。あと、ドローン自体のスピードとDPS。例外は低速くらいやね。重武装は貫通くらいあれば使ってやれたんやがね (2022-09-17 10:17:30)
      • 重武装とかはハーデスト級すらないしなぁ、機銃の中じゃA7γが全体的にバランス良くてR4は連射とか飛行速度でA7γ上回るスピードタイプって感じで2択になりそうね (2022-09-17 12:03:19)
      • 低速って使えるの?1回試してなんだこれ…ってなってから使ってないわ (2022-09-17 19:27:22)
        • ハイブにはかなりダメージ出るからそれ用かな (2022-09-20 13:00:25)
  • ダイバー レイダーのペアでINF攻略してるが、蜂ばっかりのステージで今までネタ武器と思ってたデスバードに助けられた (2022-09-17 18:57:38)
  • 今回デコイ+エアクラフトとかバックパックで組み合わせたい武器多いんだよなー。今からエアレイダーのバックパック枠2個にするかサポート枠メイン枠見直ししてほしい (2022-09-17 19:03:50)
  • あんまり話題になってないけど電磁プリズンクソ強くない?わりとぶっ壊れてると思うんだけど (2022-09-17 20:00:41)
    • 5でも高耐・リロ短で強かったよさあ★付けマラソン再開だ・・・ (2022-09-18 04:13:01)
  • エイレン君もうちょい射角、ちゅーかお互いの隙間もう少し減らせない?大体片っぽしか当たらんので火力不足なんやが!せっかくカッコイイのにZCでいいや!になる (2022-09-17 20:17:23)
    • コスモとかに両方当てたいなら距離を取るのです距離を (2022-09-18 00:24:05)
  • バルガに乗るときにBGMを『BIG-O』 (2022-09-17 21:08:30)
    • 誤操作しちまった。バルガのに乗るときにBGMをBIG-Oにすると結構盛り上がる。まぁ、多分私だけだと思うが。 (2022-09-17 21:10:49)
      • パシフィック・リムとかギガドラもいいぞ! (2022-09-18 00:26:25)
    • ビッグオーにしたら勝手に脳内でSEとボイスが追加されたw カッパー砲(ネゴシエイト) (2022-09-18 14:19:03)
      • 前作でボイチャ有りでバルガ呼んでスマホでBGM流してショータイム!とか叫んで盛り上がってた (2022-09-18 18:08:49)
    • 自分もやってるわw 胸部にミサイル、頭部にビーム砲、腕部に内蔵型の回転式機関砲を備えたバルガに乗るのが夢だ (2022-09-21 00:17:50)
  • やっぱ、リボルバーカスタムにINF版が無いの少しモヤモヤする (2022-09-18 01:02:26)
    • 一応、デストロイもレベルはHDST版だけど耐久値を比べるとナァ デストロイ位は欲しい (2022-09-18 01:10:48)
      • デストロイは足回りは今のままでもいいが上半身の稼働速度はもうちょい上げてほしい (2022-09-18 02:32:04)
  • ハンマーコプターの大型弾が思ってた以上に大きくて変な笑いが出てしまった。弾と言うより岩塊だなありゃ (2022-09-18 04:32:02)
    • ハンマーだから円柱状の何かを落とすんだろうなぁと思ったら出て来たのがクソデカポップコーンだったからビックリしたわ (2022-09-18 09:27:17)
      • やっぱポップコーンみたいだよね、メタルショットの弾ける感じもポップコーンみある (2022-09-18 11:56:42)
  • デスバードは表記以上のダメージはでているようだけど、それでも使い所が無さすぎるな。実は根本を当てると爆発的なダメージがでるとか悪さできないだろうか (2022-09-18 07:37:51)
    • 使い道の一つとして、高起動型を封殺出来るのがTwitterのクリップで投稿されてるね。投下された個体が全員空中でゲッダンして何も出来ずにスリップ喰らい続けてる。 (2022-09-18 11:56:52)
      • 主力を封殺できるのはいいが使い終わったら1分以上リロードが挟まって使えなくなるのがな (2022-09-18 12:46:00)
        • オンだと低LVと合わせての二丁持ちもアリだとは思うけど、事前に相談しないと確実にFF&視界妨害で揉めるだろうね。後は緑蟻をヘドバン組に出来るからウェスタとセットで使うと言うのもある。何にせよ極所で刺さるってだけで充分かな。 (2022-09-18 15:32:26)
        • あとこれは他の人の検証も欲しいんだけど、どうもアレはガスが女王の酸みたいに閉所で使うと多段ヒットしてる気がする。単に当たってない部分が反射して当たるようになるだけかも知れないけど、籠りで使ったら明らかに表記DPSを超える速度で自分のAPが減って行ったから。 (2022-09-18 15:34:38)
      • そんな使いみちがあったとは (2022-09-18 15:32:03)
  • ヘリも練習して使えるようになった方がいいんだろうか なんか上手いこと動かせない (2022-09-18 14:16:23)
    • EDF6はヘリ乗れなくても車両系やデプスが大丈夫ならそこまで困らない。ただ4.1wikiにリンクのあるヘリの講習動画が6でも応用出来る。全3PARTでちょっと長いけど、興味があれば覗いてみると良いよ。(『ビークル』→『ヘリ操縦のイロハ』より) (2022-09-18 15:43:34)
      • 見てみる、ありがとう (2022-09-19 08:59:51)
  • 重迫撃砲コプターが割りと強かった。使い勝手最悪やけどワンランク上のスタンピード持って行けるみたいな感じ。 (2022-09-18 14:28:42)
  • フェンサーの高高度ミサイルが許されるならレイダーだって遠距離から一方的に攻撃できるビークルがあってもいいじゃない… (2022-09-18 16:04:28)
    • 一杯あるじゃないか (2022-09-18 16:16:44)
    • ネグリング「///」 (2022-09-18 22:24:44)
      • お前は足回り何とかしろ、普通におりて横から押したら横転したの見て唖然としたは (2022-09-18 23:09:18)
    • フォボス、スプフォ、バルジ「ビークルより強いんですが」 (2022-09-21 08:52:39)
  • バルガ乗ってるとプレイヤーの判定が上にあるせいか擲弾兵くんが自爆射程に入れなくて永遠足元うろつき出すの可愛いんだけど (2022-09-18 18:01:27)
    • いいことを聞いた (2022-09-18 19:12:20)
  • ヘリは空爆ガン積み構成+ヘリの全身を覆うようにトーチカ置くと、長い時間安全地帯から戦場を荒らせる化け物と化す。ヘリに乗ったまま空爆したり、ヘリの凸凹からトーチカの角度計算して置いたりシビアな操作が要求されるが (2022-09-18 19:09:34)
  • ギガントコプター2+の射程900mってなってるけど実際は400mくらいしかない。自分の機関砲Cの射程478mが届く距離にも届かない。 (2022-09-19 01:16:59)
    • もしかして、飛行距離が900mとか?誘導レーザー自体の射程は400mだけどレーザーで誘導し続けて動かせる距離が900mまで、とか。 (2022-09-19 02:31:17)
    • 鈍亀と同じ理屈で消滅してるのか?弾数バグといいどう使えと... (2022-09-19 03:12:48)
      • レーザー自体はレーザー誘導装置と同様(ロック速度、距離倍率は1倍)の効果があるから味方が居ればロック補助として使えるかな? (2022-09-19 19:04:22)
  • 今作のニクスの最終形態ってエイレンⅣなのでしょうか?全然次のが出ないのでこれが最後のニクス? (2022-09-19 03:19:36)
    • コンバットフレームの最終形態って意味ならエイレンⅣだな。ニクスの最終形態ならZC、レッドガード、グレネーダーEZかな。特にレッドガードはエアレイダーの移動手段としては最高クラスだから確保しておきたい (2022-09-19 04:04:59)
      • マジですかぁ・・・。エイレンって移動速度は早いけど火力が悲しいのでもっと上位のニクスやコンバットフレームがあると思ってました。 (2022-09-19 15:48:10)
  • 腐食ガスは金属にも効く設定なんだからネイカー系のダメージカット無視する特性とかあっても良いとおもんだ (2022-09-19 05:08:59)
  • サプレスガンかなり強くなってんだな。調子に乗って前出ると死ぬけど (2022-09-19 08:50:56)
  • 機兵大進行でINF稼ぎのアイテム回収をエイレンⅣでやってるんだけど。小さい段差でガションってなるのほんとやめて欲しい。 (2022-09-19 15:12:11)
    • エイレンは足が早すぎるから全力疾走中だと小さい段差でもガションってなりがち。段差によるけど減速したら普通に通れたりするぞ (2022-09-19 15:22:17)
      • 愛してるぞ! (2022-09-19 18:34:55)
  • 機関砲ドローンでシップ落とせるって聞いて練習してるけど難しくないっすか…先輩方コツとかあったらお聞かせくだせぇ… (2022-09-19 16:36:17)
    • 出来るだけ真下から撃つんや、斜め下から狙うと引っかかる事が多い (2022-09-19 18:30:24)
  • m77のハデスト以上って、アーマーゴリ押し以外でレイダー攻略不可じゃないですかね。トーチカはってもどうにもならない。もっと上位のトーチカじゃなきゃダメか…?やっぱレイダー弱いな (2022-09-19 18:42:30)
  • KM6安くて便利だね (2022-09-19 18:48:35)
  • M120とかM124とかのヘイズだらけのMはエアレイダーでゴリ押し完封出来るのね。 (2022-09-19 21:22:46)
    • ヘイズが一番鬼門に感じるんだが… どうやってますの (2022-09-20 00:05:30)
      • 足元にデスバード設置するだけでヘイズが止まる。回復用にライフベンダー置いておけば回復量が上回るからノーダメ。ある程度集まってきたらエレクトロンコプター等で焼く。装備はデスバード、デスバード、エレクトロンコプターでM120は余裕だった、124は前方の卵群ならこれで殲滅出来る。 (2022-09-20 07:00:57)
        • デスバードのおかげで131クリアできたよ ありがとう、愛してる (2022-09-22 18:25:28)
      • スプフォも楽に落とせて便利 (2022-09-20 13:03:27)
    • 機銃機銃カプセルニクスでゴリ押すだけだからな...簡単ではあるんだけどマジでなんも見えんから狙いもへったくれもなくなって俺は何をさせられてるんだって気分になる (2022-09-20 02:51:14)
  • たまに (2022-09-19 22:07:14)
    • たまにしかレイダーを使わない自分にはエイレンの装弾数、レーザーは3~4000発位でいいからビームキャノンの装弾数30発は欲しく感じるんですけど、皆さんはどうですかね?運用方法によっては十分なんですかね? (2022-09-19 22:12:01)
      • ビムキャは微妙感ある、貫通と威力アップか弾数増やしてくれないと空気。 (2022-09-20 00:32:33)
        • 粒子ビームキャノン貫通あるやろ、弾数増やして欲しいのはわかるが。 (2022-09-20 00:59:19)
    • わかる、弾数が足りん。レーザーもレーザーで火力が…… (2022-09-20 01:54:51)
  • インフェやってるとマジで千鳥ほしくなる。 (2022-09-19 22:26:26)
  • オンだとエイレン系統が人気だが俺はやっぱりガーポ乗っけてオラつける赤ニクスが好き (2022-09-20 02:04:09)
  • パーソナルシェルターに籠ってテンペストぶち込んだら強くね?って試したら世の中そんなに甘くなかった。 (2022-09-20 10:11:23)
  • 5の時民間人がなぜ軍のコードを??みたいな無線あったが、あのころから6を意識して作ってあったのか (2022-09-20 12:47:15)
  • 私は耐久値7万越えのリボルバーカスタムを探しています (2022-09-20 14:10:20)
    • ないとも! (2022-09-20 14:20:50)
  • 次回作はコンバットフレーム的なメカの操縦専門の兵科とか出ないかな、自由にベース機体と武装を組み合わせたカスタム機で戦いたい。 (2022-09-20 14:36:10)
    • もしかして:アーマードコア (2022-09-21 08:45:01)
  • エアレとレンジャーもう無理に分ける意味無いと思うんだよな。ZEGUNやイプシロン、ヘリ等あんなに中途半端に持たせ合うくらいならもう空爆も全部陸兵にして新ジョブ出してもらったほうが楽しそう (2022-09-20 14:50:54)
    • 特に言われてる千鳥とレールガンを共通武器にしちゃえば丸く収まるんだがねぇ (2022-09-20 15:45:38)
    • 新兵科の話題は度々出るけどそれいいねっての出てきた試しがないんだよねえ (2022-09-20 17:22:31)
    • 武器枠2個にされても困るし、自動リロード無くされても困るから統合されても困るぞ。レンジャーの楽しさとエアレイダーの楽しさは別物だからな。ただ、屋外マップで空爆使えなくさせるのは本当に止めてほしい (2022-09-20 19:35:56)
    • なんか段々と近づいてるよな、一番差別化されてたの4で5でビークルレンジャーも呼べるようになって6でドローンで近接強化、エアレ移動速度アップでプロテクター系デフォで装備みたいなもんになって。 (2022-09-20 20:07:54)
    • やっぱりビークルと設置物はエアレイダーが持つべきだよ、それかトラップ的な装備を増やして工兵的ポジションを確立するか? (2022-09-20 22:22:21)
      • C爆インパルスセントリー、設置物はもうレンジャーのものになった感がある。そしてダッシュとバイクがあるから実際レイダーよりレンジャーの方が相性が良いと思う (2022-09-20 22:47:32)
    • 上の木に近いけど、これからはAはカスタムビークル、Rはビークルでなんとかならんかな?Fがたしか6つ装備だから、それが今できる最大と仮定してIF世界のAを妄想する。まずビークルの素体(ヘリ、CF、タンク、デプスなど)選ぶ。それぞれ4つの装備スロットがありカスタムするデザイン。後は生身のA用のスロットが2つでちょうど6つ。後は名前を「パイロット」にするとかでどうかな?(弾切れとか再要請どうするって問題は今は目を背けたい) (2022-09-21 00:11:52)
    • 4/4.1の頃が一番はっきりとジョブが分かれてた感じはあったよね。まあその時はその時でレンジャー不遇って言われてけど… 結局取り合うと窮屈になるだけだし、今の兵科性を継続するなら設置系やビークルはエアレイダーが全種使えてレンジャーはそのうち一部を間借りするとかが落としどころになる…のかなぁ (2022-09-21 13:59:03)
    • むしろ設置物を持つのがおかしい。爆弾やら何やらはレンジャー、ガードポストなんぞを抱えるとすればフェンサーだろう。エアレはむしろ開幕からニクスを呼べないのが謎だ。というか戦場に乗ってくるべきなのだ。ニクスのパイロットがニクス以外に乗るのも分からんから他全部レンジャーが妥当。ただロボのバリエーションは多くあるべき。あと破壊されたら護衛のドローンが常時傍らにいるぐらいはあっていいと思う (2022-09-22 02:53:13)
      • あと代替機を呼べるとか、それを別の種類で指定できるとかはあっていいと思う。それとは別に補給物資の要請なんかは新規で欲しい。なんかこう、フレーバー的に (2022-09-22 03:08:08)
  • 5では扱いやすさのレッドとバ火力のバスターくらいの認識だったニクスだが。ダメージ表記付いたおかげでリボルバーカノンの中距離火力が凄まじい事に気付けた (2022-09-20 15:07:35)
    • ZCのリボルバーカノンDPS7200だからな、エイレン4の腕レーザー片手の4倍ダメージだ (2022-09-20 19:56:16)
  • ハデストのネイカーどう対処すりゃええんや・・・ (2022-09-20 15:59:18)
    • 口開けるタイミングでマグナムコプターじゃあかんか? (2022-09-20 17:39:09)
      • 至近距離で爆発して即死するんだ・・・ (2022-09-20 20:53:40)
    • 敵の来るルートを見る→自分が巻き込まれないぎりぎりの位置に放電地帯を発生させる→あとは棒立ちしてれば勝手に近寄ってきて勝手にくぱぁして爆発する (2022-09-20 17:45:20)
    • リムペットチェーンガン使うと簡単に狩れるからオススメ。あとネイカーは接近してすぐ攻撃じゃなくて一定距離移動→口開けるを繰り返すドローン系のAIなので高速で動いてるやつは一旦無視して止まってるやつを撃つのを心がけると多少は楽になると思う (2022-09-20 17:52:12)
    • 散弾コプターじゃダメか? (2022-09-20 19:36:47)
    • ありがてえ・・・頑張るわ! (2022-09-20 19:37:50)
  • インフ装備に砲戦特化型のコンバットフレームほしぃ、両手にデプスのバーストキャノン(連射可能にして)みたいな貫通武器と両肩にキャノンかレールガンのせたやつホシイ (2022-09-20 17:49:50)
  • バルガが他ビークルより役に立つステージってどっかある? (2022-09-20 18:36:35)
    • 無い (2022-09-21 15:12:36)
    • 最終はどうだろ (2022-09-22 03:22:21)
  • ヘリ空爆の要領で上向きにドローン空爆要請すると直上の輸送船落とせるのいいね (2022-09-20 18:49:41)
  • INFのマザーの領域どうやってクリアしたら良いんだ… (2022-09-20 19:21:20)
    • マザーの酸でも卵が割れるからチャットで連携取らないとキツいと思う。 (2022-09-20 20:18:51)
    • 酸ぶちまけで金起動されないように、思いきってマザー挟んだ反対側に行くかだね。 (2022-09-20 21:46:26)
    • 左のマザーが比較的卵が少なく、平坦な地形だからまずはそこから攻めるのがいいと思う。 (2022-09-20 21:58:32)
    • たしかテンペA2・N6巡航・ラピス2・ニクスC3でいったなー ラピスで整地してミサイル重ねて叩きこめば黒マザーはなんもさせず落とせるので早期に角取って陣地形成、あらゆる敵を1体ずつ丁寧に処理していけば時間はかかるけど確実性はある (2022-09-20 22:21:46)
      • 装備的にいんしば走者かな? 走者なら仲間が居て嬉しいぜ。 (2022-09-21 06:43:22)
    • 建物整地用に爆発武器一つ持参、開幕NPCと一緒に移動して角を確保すればいい。後は遠距離で卵を一つ潰してはこちらに来る雑魚を迎撃して功績値稼ぎ。あそこのマザーは移動範囲が狭いから反応前のカノン砲が良く刺さるし、生き残ったマザーが来ても適正帯のニクスで迎撃すれば大丈夫。C3以上なら無傷の黒マザーも葬れる。 (2022-09-21 06:40:31)
  • なんかガンシップのボイスに「DE203」って出てきたんだけど、新型?DE202だよな? (2022-09-20 22:09:25)
    • はい(定型文)こちら勝利した未来で開発されたDE203であります。 (2022-09-20 22:15:35)
  • エアレイダー使いだけど正直6で一番不遇と思ってる 千鳥取られポストとトーチカ併用不可 楽しみにしてた新ビークルも全てレンジャーへ ドローンに全リソース取られた感じしかしない (2022-09-20 23:34:57)
    • クセはあるけど精密狙撃できるしお手軽機銃爆撃も便利だしドローン優秀じゃね? (2022-09-20 23:40:11)
      • 確かに強いけど外した時のリスクデカすぎるのと失ったものが多すぎてね… 新ビークル実質エイレンのみて (2022-09-21 00:08:39)
        • おいおいエイレンしかないからなんなんだよ新武器一杯あるじゃん。今回新武器ひとつしかなかった兵科もあるんですよ (2022-09-21 13:36:18)
    • つーかバゼラート(現エウロス)とギガンテス(現ブラッカー)が元々レンジャーの物だったのにレイダーに取られたから似たような性能の新ビークルを当てがっただけでは?あと千鳥も元々レンジャーのものなんだが (2022-09-21 01:28:37)
      • レンジャーの物(マップに放置)そりゃ昔は陸戦兵しかいないんだから当たり前でしょと けどそれがビークル多用するエアレイダーに新ビークル無くて他に選択肢多数あるレンジャーに新ビークル追加の理由にはならんでしょ (2022-09-21 02:11:23)
        • いやなるだろ 5のレンジャーがどんだけゴミで5のレイダーがどんだけチートだったと思ってんだよ バランス考えりゃヘロンバリアスケブラーはレンジャーの物で何もおかしくないわ (2022-09-21 07:30:33)
          • そのチートの原因の空爆系は軒並み功績倍化 呼べないマップ多数と対策されてるじゃん それだけじゃ足りないってか? (2022-09-21 13:10:06)
            • だな それだけじゃ足りないと判断されたからレンジャーの方に追加がされただけや 特にバリヤスヘロンは移動用って側面が強いからどちらかというとレンジャーの機動力上げてレンジャーとダイバーフェンサーとの格差を縮めようとしたように見えるな (2022-09-21 13:17:12)
              • じゃあ極論バイクだけでよくね? (2022-09-21 13:43:13)
              • それならバイクでええじゃん てかレンジャーがーっていうけどビークルの枠に魅力的な装備大量にあるじゃん エアレイダーはビークル専用枠あるのに追加がエイレンのみだぞと (2022-09-21 14:20:30)
              • 残念ながらバイクは5でもあったんじゃ。だが最弱だった。だからバイクだけでは不十分だと開発から判断されてレンジャーに追加があったんだろう。枠があるのに追加が少ないとか言い出したらそれで泣くのはフェンサー君だろう、ちなみにダイバーも新要素ほぼ独立作動装置だから枠に限定するなら武器枠とコア枠に追加要素無しだ (2022-09-21 16:23:47)
                • 今回バイクのバフ入ってるじゃん せめて共有ビークルとかにして欲しかった なんでビークルの専門兵科みたいな位置付けなのに呼べない兵器が多々あるのかと (2022-09-21 16:49:55)
                  • 公式サイト見るに今作のエアレはドローンの専門家って感じだね、実際エアレがビークルの専門家だったのは4だけで5の時点で空爆のが優勢だったような (2022-09-21 16:58:45)
                  • バイクのバフ(転けてもダメージ受けない)こんな変更だけで兵科間の格差が埋まると思ってるのは流石に草 (2022-09-21 20:38:59)
              • エアレイダーが特別弱いともレンジャーにビークル一切渡すなとも思ってないけど、イプシロン→SRで似たようなことできる バリアス→ロケラングレポンで似たようなことできる ケプラー→そもそもレンジャーは対空戦得意 ってな感じで生身でできることをわざわざビークル呼んでやる必要ないし配られてる意味あるか?みたいなビークル多いとは思う (2022-09-21 18:03:11)
                • レイダーにほしいビークルって主に自衛のためのものだから、ケブラーなんかはDPS低すぎてどっちにしてもいらねってなる。空爆すればいいだけだし (2022-09-21 21:44:15)
                  • 一応ネイカー相手には使えそうじゃない?…リボカスかエイレンでいいだって?アーアーキコーナーイ (2022-09-21 21:48:11)
        • 当時はレンジャーしか居なかったからって言うけどそのビークル呼び出せるのはレイダーだけってのも「当時」の話でそれはバランス的に間違いだったと開発が認識したから5、6とレンジャーにもビークルが増えて行ってるんじゃないの? (2022-09-21 20:31:58)
    • 千鳥は別に警護ドローンがあるからよくない?新ビークルも使いたいならレンジャーで遊べばいいだけだし (2022-09-21 01:48:40)
      • あんなチンタラチンタラ設置モーションの硬直挟んでセントリー4個置く暇あったらボタンチョン押しで即発揮する警護ドローンの方が圧倒的に良いよな。硬直無しにセントリーを設置出来るのは3や6を見るにレンジャーだけの特権っぽいし (2022-09-21 01:57:11)
      • 警護ドローンは優秀なんだがポスト系と併用できないのがな、ビークルにポスト+セントリーで要塞化とか5ではできたが6では出来ない (2022-09-21 09:46:16)
        • ドローンはリロードが長すぎてな…特に追走や自立型は使わせる気ないだろっていうくらい (2022-09-21 22:02:05)
      • まあ今あるブツの性能を調整してもらいたいのが本音だな。ビークルもちょっと羨ましいのはヘロンだけだ。あまりエアレには合ってない (2022-09-22 02:08:52)
    • 荒廃未来の回収が死ぬほど面倒なこと以外は別にいいかな。歩行速度レンジャイより速いと聞いてそれならいいかと思いそうになったけどやっぱり面倒くさい。ダッシュくらい出来ていいとは思う。走行強化系の補助装備はなくていいから (2022-09-21 06:20:14)
      • 荒廃世界の回収問題もデプスの機動力上げるか要請可能なトラックニクスくれてたら緩和されたのになぁ。あのトラックニクスかなりの速度出てたし、走破性もイベント以外では引っ掛からないから普通に欲しかったわ。 (2022-09-21 06:31:17)
        • 瓦礫だらけの荒廃マップでグレイブ系と似たような挙動になると思われるトラック読んでもストレスしかたまらん気がするが (2022-09-21 09:49:11)
        • ちょっと前に書いたけど素レイダーのダッシュが無理ならデプスにアイテム回収用のダッシュモード欲しい。速度が2倍になるけど攻撃は出来なくなるみたいな (2022-09-21 13:37:43)
          • IRのワイヤー兵科みたいなの欲しい!➡高機動アンドロイド(推定) IRのワイヤー兵科みたいなの欲しい!(再要請)、未来世界向けに高機動デプスなどビークル欲しい(New!)➡高機動ワイヤーデプス爆誕の可能性が? (2022-09-21 17:49:51)
      • スピードスターにアイテム回収能力をつけてくれればいい (2022-09-21 14:15:49)
        • スピードスター持ってこないエアレは無能って言われるだろうなあ。武器枠が1個減るようなもの (2022-09-21 14:32:00)
          • オンならレイダーが回収する必要ないから大丈夫でしょう (2022-09-21 16:03:41)
    • 新規ギミックのドローン貰ってるのを無視して、失くしたものばかりに眼を向けるしか出来ないネガネガ人間にはそう感じるのかな? (2022-09-21 16:13:18)
      • 前作のレンジャーにも同じ事言ってそう (2022-09-21 17:18:54)
        • 6のレイダーごときでネガるネガガイジ流石だな!5や4のレンジャー並に弱くなってからネガろうな。君の行き先は前作だ、一生5だけやってろ。 (2022-09-21 20:20:06)
          • 流石に言葉が過ぎるぞ、過度の煽りはやめとけ (2022-09-21 21:07:27)
            • まぁ煽られて煽り返してるだけだから多少はね?片方にだけいうのは不公平じゃないかい (2022-09-21 21:25:16)
              • 自分から突っかかった癖に煽り返されたら発狂して第三者から諌められたら不公平とかどんだけ人間性クズなんだよ?ネガる奴よりお前みたいなクズの方がよっぽど害悪だわ (2022-09-21 22:36:29)
                • なんで書き込み同一人物と思い込んでるんだ。違う人間だぞ。ID無いのに同じ人物と思い込むのはただのアホだぞ、妄想ソースでクズ呼ばわりとかそれこそ人間性終わってるよ、殴りかかったけど実は勘違いでしたとか一番アホだからもっと考えて行動しような (2022-09-22 08:02:56)
          • 言葉はひどいが内容的には同意 というかいい加減奪われた、取られたとかいう被害者意識丸出しの言葉辞めたら?と思うわ だから反感買うわけだしな (2022-09-23 21:16:36)
      • 貰ってるとかいうがストーリー的にドローンないとエアレイダー崩壊した世界で存在価値ゼロになるじゃん (2022-09-21 18:29:03)
      • 馬鹿の一つ覚えで千鳥ガーとかほざいてるけど今作でそんな千鳥使いたくなるシーン大量にあるか?って感じよな。ポストやトーチカを持って行きたい場面も十分あるし千鳥使いたいシチュエーションでも警護カプセルで大体代用出来るし (2022-09-21 20:11:29)
        • 地底やアンカー折りたい時ビークルにくっつけてごり押しできるから持っていけるならって状況幾らでもあるぞ。 (2022-09-21 21:53:20)
        • 5ではそのトーチカと千鳥一緒に持って行けたんだが? (2022-09-21 23:11:17)
          • それは千鳥がなくなった事ではなく枠が一緒になった事が主な原因じゃん。仮に千鳥がレイダー用であった所でバックパック枠なんだから結局トーチカと一緒には使えない。なら千鳥返せって喚く意味なくない?帰ってきた所でトーチカと一緒に使えねえんだから (2022-09-22 13:36:02)
        • セントリーには使える要素はあるが、そもそもあんまりエアレっぽくはないと思うね。砲座設置した後、ビーコン投げるとそこを撃つならむしろエアレっぽいが。現状の全自動はむしろレンジャー的。警護カプセルはあくまで警護だから分かるけど (2022-09-22 03:17:09)
        • 5の時はFZGUN愛用してたけどカプセルじゃ力不足だぞ。複数の銀蜘蛛を始末できるようじゃなけりゃ物足りんわ (2022-09-22 19:09:43)
    • 新戦術を使いこなせない雑魚に限って、不遇だとかナーフだとか五月蠅いんだよね (2022-09-22 10:36:43)
    • IN縛初期体力縛りでレイダーはもう完走者が出てる(レンジャーはまだ)。少なくとも強さに関しては不遇ってわけではないようだ。 (2022-09-23 20:10:10)
      • まぁこの手の木主みたいな人はレイダーが好きなんじゃなくて「レイダーのぶっ壊れ武装で無双する」のが好きなんだろうよ せめて某ゲームみたく環境から消えること確定してるのに弾数少ない生命線武装廃止されました→他キャラがその生命線武装の上位互換を無限に使えます級にナーフ食らってから文句言えよ  (2022-09-23 21:20:47)
    • 4兵科でオンINFそこそこやったけど一番不遇はダイバーだと思うぞ ブースト周りの消費EN増えてるから火力出すにはENきついしEN余裕持たせるには火力あんまりでないし殲滅力落ちるわでひどい 他兵科より明確に強いのはシールドとライジンαぐらいじゃね?  (2022-09-23 21:12:11)
  • コンバットフレームだ、コンバットフレームが必要だ(発作) (2022-09-21 00:03:02)
    • グラビスやコンバットワゴンはもちろん前作DLCのセイバーやアサルトも欲しいよね。エイレンの火力強化版も欲しい。 (2022-09-21 00:15:42)
  • パイロット専ごっこしたいからエアレの自衛手段にピストル欲しい (2022-09-21 00:05:47)
  • 普段使いのコプターに悩む毎日… (2022-09-21 00:26:04)
    • 散弾、機銃、ハンマー、メタル…う~む (2022-09-21 00:27:49)
      • 散弾と軽武装がLv60台なのに普通に強いんだよな かといってメタルショットとハンマーコプターもLv相応だし (2022-09-21 01:09:52)
    • inf級が無いのが残念だが軽武装シリーズが1枠で十分自衛出来るからほぼ固定だな。あと2枠で空爆*2にしたりエレクトロン入れたり自由度が上がるのがいい。 (2022-09-21 01:59:45)
    • どういう場面で使うのを考えてるのかによるけど、自衛だけなら散弾か軽武装が強い。地底ならハンマーかメタルショット (2022-09-21 04:42:52)
  • ニクスリボカスってinfでも使っていけるかな (2022-09-21 00:52:07)
    • スペック的には全然実用できるけど功績が重すぎるから、infならデプスⅣでもいいや感はある (2022-09-21 03:01:59)
    • 通常プレイなら他の最上位を押しのけてまで使う事はないけど、いんしばならEDF7期の救世主と言える感じ。レッドアーマーが来るとやや厳しいが、それでも先制ミサイルがあったり対空性能がピカ一だったりでやっぱり活躍する。 (2022-09-21 06:26:28)
  • エアレで対タコイカって何の武器がお勧めですか? (2022-09-21 06:42:43)
    • メタルショットコプターなら盾で防ぎきれない散弾がガリガリ当たったりするよ、あとノンアクやNPCをタゲってる時にサイレントコプターで重い一撃とか。 (2022-09-21 10:20:33)
    • 空爆可能なら機関砲(ミニガン等)で盾ごと倒せる。不可ならポータブル攻撃機(機銃)でゴリ押すか、ビームキャリアで速攻するか(バルジと違って防御されない)かな (2022-09-21 12:41:27)
    • 現代ならバルカン系、バルジ、荒廃だとドローン(ビーム)かな。足壊せるから大分楽になる。ただ、infだと近中距離のタイマンはかなりきついと思う。 (2022-09-21 12:45:25)
    • イダーのエレクトロン当てると足もげて達磨になってる (2022-09-21 14:08:36)
      • IDAAAAAA!! (2022-09-21 17:45:09)
    • 要請可能ならガンシップのロケット砲、要請不可ならマグナムコプターが楽にいけました (2022-09-22 04:27:56)
      • 前からよくネイカーが挙がるけど、サプラスガン使えば1番楽だと思うよ。体力低いからちょい離れててもまとめて倒せるし (2022-09-22 07:41:54)
  • ★0バルジZの射程140.0mは本部の罠だな? (2022-09-21 12:58:45)
  • 蜂相手に気軽に振れる武器がわからない。ビーコンドローンは狙う必要あるし、機関砲ドローンも空中狙うの難しいし、放電はFFや自爆の危険性あるし、強襲ドローンはリロード時間が長いし。蜂に対してセントリーはマジで優秀だった (2022-09-21 13:59:36)
    • リムペット・ショットを使ってる。射程長くて威力もあるので、ただ高難易度だと使えないかも。 (2022-09-21 16:58:27)
    • ハンマーはどない? (2022-09-21 20:04:09)
    • 気軽ではないけどデスバード張って煙幕の中で戦えば蜂は無力化する。ダメ自体はゴミだけどフリーに動けるから、NPCと一緒に籠ってビークルや他の武器で仕留めれば良い。FFダメージはベンダーでも相手の回復ドロップでもお好みで。(ビークル使うならベンダーがオススメ) (2022-09-22 01:36:21)
    • 真上向いてポータブル攻撃機かビームキャリアが簡単だと思います。気軽なのはポータブル攻撃機かな (2022-09-22 04:25:25)
    • みんな、ありがとう!参考にしてちょっとしばいてくるわ!! (2022-09-22 05:13:03)
  • 蜂はポータブル攻撃機を真下に打ちながら警護カプセル展開する楽に倒せる (2022-09-21 16:39:09)
  • 未だにコスモノーツをビークルなしで倒す方法がわからない (2022-09-21 18:34:57)
    • いやいや、下手にビークル乗るよりバルカン砲ぶち込む砲が早いと良いじゃろ! 地下なら散弾コプターでも良いぞよ 今回地下にコスモいるやつないかもだけど (2022-09-21 21:41:03)
      • 荒廃世界だとドローンとデプスでなんとかしないといけないからキツい。だいぶ上の方でも出てたがM77とか (2022-09-21 23:46:59)
    • ビームキャリアかバルジレーザーが楽でおすすめ (2022-09-22 04:22:41)
  • INFのM59をレイダーでクリアした人ってどうやったの?どの武器使っても囲まれるし、後ろのアンドロイド突破して籠りも火力が足りずにできない。オンで寄生するしかないのか。 (2022-09-21 19:05:42)
    • エアレソロINF今130くらいまで攻略してるけど、M59は通路を的確にエレクトロンで塞げばわりとすんなり出来た記憶がある。再現できる装備編成あとで確認してみます (2022-09-21 19:44:52)
      • エレクトロンで通路塞いでんのにわざわざそこに突っ込んで行くフェンサー…いやお前別の通路行ってくれよ… (2022-09-21 23:15:50)
    • 上の人とは別人だが後方はアンドロイドをM4、隣をM3で封鎖、振り返り右前方の蜘蛛にバスターボム、銀はカプセルで止める デプスLに乗ったら前方の空間に移動し振り返る、右側通路の封鎖を維持しつつスナイパーの貫通でアンドロイドぶち抜いていけばおk (2022-09-21 22:22:03)
      • 今ミッション攻略の方を編集してきたけれどやっぱりエレクトロン置いてデプスLLの貫通砂で突破するのは大体同じなので笑った (2022-09-21 22:27:46)
  • 以前ここで聞いたようにネイカーにデコイとグレイプ使ったら、いい感じにハメられた。まあハデストなんだけど。ただめちゃくちゃ時間かかったな… (2022-09-21 20:16:25)
    • ネイカーは電気流すのが1番楽ぞ (2022-09-21 20:44:36)
      • 大群相手すると処理しきれず死ぞ (2022-09-21 21:39:30)
  • 今作リムペット・ディテクターを敵に直接ぶつけると何故か起爆するので横広範囲の瞬間火力で役立ってる (2022-09-21 21:29:01)
  • タコの大群にニクスキャノンの拡散榴弾が刺さる刺さる。鈍重だから待ち受けるタイプの戦場オンリーだけど強いね。 (2022-09-21 22:33:53)
  • デプスはコア部分を浮かせてジャイロにするだけで乗り心地に革命が起きるのではないだろうか (2022-09-21 22:54:59)
  • ポータブル攻撃機あんまり使ってなかったけど、デカブツにフルヒットさせると高火力だし、FF無いから気軽に乱戦中にも撃てるし、一応輸送船も攻撃できるしとかなり使いやすいな。足元置きしての自衛も優秀で手放せなくなってきた。 (2022-09-22 01:34:22)
  • ビームキャリアのドローンが効果的に使えるステージって何があるかな?地底ならこれ使うより放電使えばいいし荒廃世界以外じゃバルジ使えばいいし (2022-09-22 01:46:50)
    • 基本的に要請の方が火力的には上位互換だから要請できるとこだったらバルジが圧倒的に強いけど、荒廃世界でバルジみたいな運用するなら選択肢に入るかな。あとはドローンの移動速度が異常に速いので離れた敵を瞬時に攻撃したり航空戦力を中距離から安全に倒したりとか (2022-09-22 04:20:23)
      • 具体的にどこって言われたらちょっとわからないけど (2022-09-22 04:20:50)
    • 放電のFFが怖い時に使うな。地底でも敵は通れなくなるけど、味方は通れるぐらいの隙間があるし。クルール等の中型にWやFが突撃している時に併せることができるし (2022-09-22 05:17:55)
    • 盾持ちには結構効果的。反応しないのかドローンの射出角度に合わないのか、とにかく防がれにくくて足も捥げ易い。火力的に倒せるのは1~2匹までだけど、サイレントで1匹潰してから残りを始末する分には役立つ。 (2022-09-22 09:43:54)
    • バルジより総火力もDPSも低いのにリロード時間長いのやめて欲しいわ。せめてリロード時間パルジより短くしてくれ (2022-09-22 10:00:02)
      • これに同意する。オフだと荒廃世界の待機敵の多いミッションで使えなくもないんだけど、オンだと長いリロードのせいで味方とタイミングを合わせて火力を出すことも難しい (2022-09-22 13:36:45)
  • 聞いてください…私はinf級スプライトフォールを探しています… (2022-09-22 02:38:01)
    • 続けてくれ (2022-09-22 15:04:27)
  • 迫撃砲ドローンの活用法がまったくわからん。範囲わかりにくいのは別にいいんだけど帰還遅いのが致命的すぎる (2022-09-22 04:54:30)
    • クルールなどのシールド持ちに撃つとガードエフェクトが綺麗な気がする (2022-09-22 05:18:56)
    • そんなものはない。上方修正に期待するんだな (2022-09-22 10:02:31)
      • 空爆の方の迫撃砲やカムイ辺りに上方なかった以上それに期待するのは無駄では… (2022-09-22 12:49:51)
    • レイダーの足が速くなったのもあって移動してるといつまで経っても回収されないからな (2022-09-22 14:55:10)
    • クッソ狙いにくいスタンピードとしてなら使える。 (2022-09-22 17:23:58)
    • せめてR2で投擲距離タメさせてほしい。あんな近くに投げても発動遅いならノンアクに遠投したいのにそれもできない (2022-09-22 21:09:15)
  • スタンコプターがサイコジャマーに似すぎてるせいで打つたびに脳内でアンジェロが叫ぶ (2022-09-22 04:55:15)
  • ハイブ破壊ミッション、上の階層からエレクトロン撃ちまくってネイカー処理してクリアしたけど赤ネイカーが全然倒れないからマジで1時間くらいかかった。下で戦うと焼かれて事故るしでここの赤ネイカーは全ミッション中トップ害悪だった (2022-09-22 13:08:52)
  • エレクトロンコプター強すぎね?地底とかで適当に置いたり輸送船やアンカー付近に置くだけでバカ範囲すぎて敵が身動きせずにバタバタ死んでいく ヘルフレやヴォルナパやパルスマシンガンが完全に食われてる (2022-09-22 13:41:57)
    • 屋外マップでポータブル機銃掃射をカメラ一番上に向けて使うと通常より高い位置から弾撃つからタドポや蜂にかなり引っ掻けやすくなるのけっこう重要テクニックな気がする (2022-09-22 14:02:07)
    • 閉所マップでは間違いなく強武器の一つだろうね。逆に開けたマップだとそこまで敵が集まらず効果が弱いこともあるけど、それでも並みの武器程度には働いてくれる。 (2022-09-22 15:10:48)
  • 4.1の頃は「ビークルから離れれば命が離れる」を標語にイプシロンやベガルタとべったりだったけど変わったなぁ… (2022-09-22 13:55:07)
    • もちろん今作のエアレイダーも使ってて楽しい。ただなんていうか4.1のエアレイダーはビークルの選択も含めて戦略考える必要があったけど、今作だと功績溜めも自衛もドローンで出来ちゃうからレンジャーのも含めてビークル全般が+αになっちゃったなーと思う。レンジャーとレイダーの差別化は4.1の方が出来てた気がするなーと (2022-09-22 15:13:39)
      • ビークルだけがエアレイダーの売りではないと思うけど。どういう点でRとAが差別化できてないと感じるの? (2022-09-22 15:26:41)
        • 4.1の方が差別化できていたと言ってるだけで6が差別化できてないとは言ってないよ?ただビークル→レンジャーにも開放 空爆→(5から)一部が時間リロードになってレイダー専用の概念だった功績溜めがなくなった 自衛→明らかにAの方が劣ってたけどドローン追加で大幅強化、そ生身で戦えるようになった代わりにビークルの回転率が減少 これらの点だけでも立ち回り的にはどんどんレンジャーに近づいてると思うけど (2022-09-22 15:37:41)
          • んーまぁ人それぞれの感覚だからそう思うならそうなんだろうけど、それは5の時点でだからなぁ… 俺は ビークル→ニクス(ベガルタ)で暴れられるのはレイダーだけ 空爆→功績貯めがなくなったけど1分以上かかるものもざら、オンなら結局1ミッション数回しか撃てないのは同じ。 自衛→スカイトラップやセントリーが元々あった ビークル回転率→元々乗換えても1ミッション2~3回じゃね? ってイメージだなぁ (2022-09-22 15:55:30)
            • スカイトラップは4.1で弱体化されたしセントリーも勝手に攻撃して回転率も悪いからレンジャーみたいな自分で狙いをつける武器とは完全に異質なものだし、空爆もここで使うと功績溜まらないから今は温存しようとかそういうの気にしながら戦うのが個人的なエアレイダーのイメージだったからなー…まあ貴方の言う通り個人のイメージの問題と言ってしまえばその通りだと思う。 (2022-09-22 16:18:42)
          • 俺も同意。現在が差別化出来てないって事ではなく一番差別化されてたのは4系列だね (2022-09-22 16:38:57)
      • ビークルがそんな雑な扱いかどうかはさておき、エアレは本来空爆誘導兵だからドローンの方がビークルより合ってないか? (2022-09-22 16:04:38)
        • これは解釈の問題で自分のいう事が絶対に正しいとかそんなこと言うつもりはないけど、エアレイダーって「航空部隊」を地上から誘導して戦局を優位にする兵科っていうイメージだから、ほぼ手持ち火器のドローンは誘導してるっていうか自分で攻撃してるイメージなんだよなー ビークルも輸送部隊は航空部隊だしそれらを誘導・要請するのはエアレイダーの仕事としては自然かなと。もちろん世界観的に航空部隊がいない世界もあるわけだからドローンの必要性もわかるけどね (2022-09-22 16:21:46)
          • それなら上空に大型のUAVでも配置すべきって話をした方がいいと思うよ。あと陸軍相手にブツをデリバリーされるブツは陸軍所属のものになるはずだ。当然輸送するのも陸軍所属の輸送ヘリになる。航空支援とは本来まったく別の話かと (2022-09-22 16:32:18)
            • すまん、航空部隊という言い方が悪かった。エピメテウスは海軍だし空軍に限らずそういう支援部隊に要請を出す仕事はエアレイダーの役割じゃないかという事を言いたかった (2022-09-22 16:44:32)
              • それはちょっと違和感があるな。自分のところに整備の済んだ余剰装備があるなら現場指揮官レベルで派遣を要請できていいはずだ。援軍を呼ぶのと一緒だから。ただ装備によっては明らかに違うのもある。例えばECMとか (2022-09-22 16:53:10)
                • EMCだった。俺は略語を覚えるのが苦手なんだ (2022-09-22 16:53:55)
                  • どこぞのプラズマライフルかな (2022-09-23 17:56:26)
          • 陸軍相手に運ばれるブツは普通陸軍所属のもので、運ぶのも陸軍。そうじゃないと空軍からブツを引き抜くことになるから喧嘩になる。だから余剰車両の輸送を頼むのは本来は全然別の仕事のはずなんだ (2022-09-22 16:36:48)
          • ドローンについてはどうだろうなあ? 言われてみればそんな気もするし。でもドローン使うのに向いた職種ってレイダー以外には無いような (2022-09-22 16:38:24)
            • まあドローンをどの兵科に渡すべきかって話をしたらエアレイダーだと思うよ。ドローンでの攻撃とビークル輸送部隊への要請だったら後者の方がレイダーらしい仕事なんじゃね?ってことを言いたかったです (2022-09-22 16:48:37)
              • 何とも難しい。ゲーム的にはどう考えても空爆「だけ」は無理があるし、雰囲気的にはそもそも戦場にビークル投下するのが変だ(特にヘリ)。かといって何か整合性を取る手段を思いつくわけでもないんだけど (2022-09-22 17:07:34)
    • ポストが特殊装備にいっちゃったから床屋さんみたいなカラフル角つきビークル~セントリーを添えて~ができなくなったのが辛い (2022-09-22 19:07:58)
  • オンでデプスを有効活用できるミッションと装備、具体的にあれば教えてほしい。正直マイナスな面しか感じてなくて4のときから地底フルアクくらいでしか乗ってない。マイナスだと思うのは、①足が遅いため他兵科と足並みが揃えられない(5DLCデプスは別)②(特に地底で)同期ズレなどもあり味方の斜線の邪魔になる可能性がある③千鳥がなくなったため手持ち無沙汰になる時間が減った④射程が短い。特に高難度レイダーでは近づかれる状態自体を避けるべきだし、ドローンによる自衛の選択肢もできている  こんな感じ。地底でアーマーとして一応持っていくけど、乗らないことも結構ある (2022-09-22 15:06:13)
    • 洞窟マップで放電コプターや低速ドローンなんかを3種もっていて攻撃指示してから乗って火力を補助するとか。くだんの日にLレンジタイプもっていて狙撃/スタンコプター射撃後にのって使用するとか。洞窟マップの場合、部屋の敵殲滅後にデプス上にライフベンダー乗っけてシグナルすることで味方の回復と移動を平行して行えて足並みも揃えやすいとかかね。マルチコプターメインで戦う場合はそんなに出番はないけど、大型アンドロイドみたいに攻撃を回避することが難しい相手と戦う場合なんかも乗って戦った方がはるかに安全だとは思う。 (2022-09-22 15:31:26)
      • 洞窟マップは1方向のミッションが多いけど、オンだと仲間がグラントとか範囲武器で前衛してくれること多いから後ろで見てたほうがお互い安全だったり。 Lレンジで狙撃の発想はなかった、確かにレイダーは狙撃面弱いからアリなのかな。 回復は言ってることはわかるし何度か試したんだけど、同期ズレとか急に動いて意図汲み取ってもらえず先に進む人いたんで、回復するならやっぱりその場待機してもらったほうがいいと思う(VCとかだと有効そう)  大型アンドロイドに関しては状況をよく教えてほしい。デプスでインファイトする距離ならニクス呼ぶか味方囮になってもらって離れるべきでは (2022-09-22 16:55:35)
        • ニクス呼べるんならニクスでいいと思うよ。荒廃世界での話とでも思ってちょ。味方囮の引きうち時なんかもデプスにライフベンダー乗っけておけば他プレイヤーやNPC回復しつつ引きうちできたり、味方の体力やばそうならスイッチして少し前にでてみたりとかね。 (2022-09-22 17:49:29)
          • ちょい後ろでライフなりゾーンで援護か、正直近づくの怖いけど試してみます。大型アンドロイドのみでるミッションが最初のころにあったからそこかな (2022-09-22 19:40:46)
    • 4.1からデプス使ってるものだけど、①足が遅いのはNPCと足並みをそろえやすいというメリットでもある②邪魔になりやすいのはビークル全体の常なので壁に上って撃つとか味方と違うところ撃つとか工夫すれば無視とまでは行かないまでもある程度問題ないくらいにはなる③武器次第。デプスを主戦力として他を全てリロードが重い武器にすれば手持ち無沙汰になる時間が多いとかはなくなる④こればっかりはどうしようもないがデプスの役割は自衛の延長なので他の武器で寄せ付けないようにして数体の接近してきたやつを処理する用にするのがベスト。雑だがだいたいこんな印象 (2022-09-22 19:16:09)
      • (続き)オンっていってもガンガンさきにいくメンバーばっかりだと活躍場面少ないけど、全員もしくは3人とか固まるようなメンバーだと功績の低さもあって活用場面はあるよ。オンでもNPCは重要だし (2022-09-22 19:19:27)
        • 具体的にどこかって言われるとミッションの把握がまだできてないところあるので言えないけど (2022-09-22 19:27:05)
          • 理解はできますが、メンバーに対して「デプスを中心にして進んだほうが強い」とか「出オチをするために3つエレクトロンを装備、だから(自衛のために)デプスが必要だったんですね」と胸を張って言えるステージが今のところ無いと感じたため、具体的にどこかあるのか、また装備はどんななのか教えてほしい次第でした (2022-09-22 20:08:52)
            • まだまだ理解が足りてない部分があるので具体案が出せないすまない。装備に関しては自衛をデプスに任せて自衛用の武器を一切持たないっていう選択ができるのが強みかなあと。呼べるのも早いですし (2022-09-22 21:20:01)
  • デプスの強みってバルカンや貫通砲みたいな蟻 蜘蛛 (2022-09-22 15:45:58)
    • ミス送信。蟻蜘蛛を直接撃つというレイダーの武器が苦手な部分を埋める用途で使うのが一番強いのでコプターで自衛する前提だと用途が被ってると思う (2022-09-22 15:47:19)
      • 上の木へのコメントだと思うんだけど、武器枠3個あるから結局コプター的なの入ること多いから自衛もとれるんだよね。だから具体的にこのミッションだと入れずにデプスで自衛する方が安定するとかあれば教えてほしい (2022-09-22 16:15:53)
        • 下でも言われてるけど功績の低さが何より強くて、ニクスが重くて呼べない所でもビークル射撃戦できる所にメリットを見いだすべきだと思う。こういう場面で出すと強いみたいなのは正直多過ぎて書ききれない (2022-09-22 17:27:17)
          • あと足の遅さに関してはニクスZCも同レベルな上にZCは功績はデプスの4~5倍食うのに一瞬で弾切れするし功績はデプスの3~4 (2022-09-22 17:32:43)
            • 足の速さをニクスと比べるならレッドガードと比べてよ…あとDPSが高いのはあくまでガトリングも含めた時だぞ、射程120mしかないのにHP15000で、しかも功績低いおかげで何回も乗換する状況、いやそれどのミッションだよ。それとZC君は俺の愛機だから悪くいわないで!彼はできる子なんだから!オフならINF機兵大侵攻でも使えるもん!;ω; (2022-09-22 18:16:14)
            • 上の木主も相当頭硬いきがするけど、別にデプスの知識はあるみたいだしデプスが弱いとも書いてなくない?功績値の低さをあげるなら他のビークルじゃなくてデプスをあえて選んだミッション書いてあげたら済む話では?開始時から呼ぶだけなら俺もほぼブラッカーにするね (2022-09-22 21:33:18)
    • デプスの強みは功績値の低さの割にあるDPSやろ、全段ヒットでDPS8000、パワーポストくっつけて12000!!うぉぉぉぉぉ!!! (2022-09-22 16:56:11)
      • 5のwikiにも火力高いって書いてあったからエルギヌス相手に向いてるのでは?って最大最後にもってってみたよ。ショットガン撃たれたり糸に巻かれて死んだり火炎弾が飛んできたり、正直使う場所間違えたよw (2022-09-22 17:08:39)
      • まぁ火力出す全弾ヒットの距離が120しかないのはネックだな、せめて180欲しい (2022-09-23 20:12:23)
    • デプスは他でも言われてるけど低功績値で早く呼べる、功績値当たりの火力が高い、旋回が(ビークルの中では)かなり早くて素早い敵や周囲をウロチョロする敵を攻撃しやすいってメリットがある。あと、ネイカーに対して強く出られるっていうのも強み (2022-09-22 19:24:28)
  • M97のカエルの首をスプライトフォールβで刈り取るの気持ち良すぎだろ! (2022-09-22 16:56:56)
  • ミスったのでこっちで書く。ニクスZC功績はデプスの4~5倍食うのに一瞬で弾切れするし足遅いしでZC出した場面の方が記憶にないレベルで使わなかったぜ (2022-09-22 17:35:05)
    • まぁ功績値増えたしリボルバーカノンの弾数もうちょい欲しいな。でもリボルバーカノンだけで総火力36万、ブラッカーは25万。タイタンとかはレクイエム砲の総火力17万って考えるとそこまで低いわけでもないのかも (2022-09-22 17:53:57)
    • ZCはDPSも弾倉火力も高いから火力が欲しい場面ではZCのが強い (2022-09-22 19:05:51)
    • そもそもデプスクローラーと比較するものじゃない zcは地上の大群相手取るのに有効で、それができたのはDLC除けばこれかヘリかレドガだけで、6でもそれは同じ (2022-09-22 22:30:20)
  • 今作KM6重すぎて使い所さんが無いわ。オン対空ミッションで5でよくやってたKM6の三刀流してみたけどリロード待ち時間長過ぎて草 (2022-09-22 18:00:51)
    • オフだとアンカーにマザーなんかの大物と強いんだけどね。倒しきれないオンだと辛い辛いなのだ (2022-09-22 18:54:55)
  • エイレン4左肩の500ダメの誘導ビーム、ぶっちゃけアレ要る? (2022-09-22 18:45:20)
    • 蜂や飛びカエルを叩き落とすのにいる…かもしれない (2022-09-22 19:16:55)
    • 電磁レーザーは集団にはあまり強くないから集団相手するときは便利です (2022-09-22 19:30:37)
    • 無いよりマシ。再発射感覚遅いから大抵撃ち切らないけど (2022-09-22 19:54:53)
  • 4.1、5に比べてビックリするぐらいコンバットフレームを呼ばないのは、初期功績が前までは半分からスタートだったからなのか?こんなに冷遇するほどコンバットフレームって無双していたっけ? (2022-09-22 19:40:08)
    • 普通に火力欲しいときは持っていきますね、冷遇するほど無双していたかというと5では無双してたよ (2022-09-22 19:45:40)
      • 無双していたかー。ガードポスト併用して耐久できてはいたものな。それならしょうがないのかもしれない (2022-09-22 19:52:32)
    • 普通に呼ぶし周りのレイダーも呼んでるけど。5ではニクス以外のビークルがあまり使われてなかったから君みたいにニクス以外のビークル使うようになったのなら丁度よくなったって事じゃないかな (2022-09-22 19:52:04)
      • バランス良く呼べるなら良いんだけど、そもそも功績の問題で呼べやしないから選択肢に入らないんだよね。☆システムによる弊害もあるのかもしれないが (2022-09-22 19:56:40)
        • 呼べたら強いor呼べたら勝ちのビークルはデメリットとして重くて呼びにくいっていうのはバランスはとれてると思う。じゃないと低功績ビークルの強みがなくなってバランス崩壊する。功績値が稼げないから低功績のビークルを採用するミッションがあるっていうのはいいと思う (2022-09-22 21:15:09)
      • 5は特定以外はカエルやグレイの動きと正確なエイム、距離を離せば飛んでくるクソ虫、金銀のバーゲンセールで翻弄される棺桶だったからニクスやブラッカーA型、デプスを使わざるをえなかった。ダンゴムシに落とされるヘリってクソ以外の何物でもなかったわ (2022-09-23 18:28:31)
    • ゲロ強かったのは間違いないな。あと今回初期功績は上位品なら上がるからhardがキツイ (2022-09-22 20:22:18)
      • あと車両もおおむねニクス同様だ。幾つかの上位品は即座に呼べて足回りもいい。座布団みたいに飛んでいくのはどうにもならんけど (2022-09-22 20:24:34)
  • 5のニクス初期50%で全体功績6000以下だから今のヘリより軽く呼べたし、開幕フォボスぶっぱでレドガ呼んでZEXR置いて暴れるテンプレ行動でほぼ片付いてたんだよな (2022-09-22 19:55:40)
    • とはいえ今作はガーポを別枠に持てるようになったから空爆*3+ガーポレドガみたいなことも出来るし単に弱くなっただけとも言えない (2022-09-23 01:33:30)
      • セントリーやサポート3積みできなくなったのは弱くなった部分だろ (2022-09-23 12:25:17)
    • 5は最終的に強すぎてなんか逆にマルチでエアレ選択しにくかったな。今作は今のところどの兵科も弱いって声も強すぎるって声聞こえてこないから良い調整なんだろうなあ (2022-09-23 15:23:01)
      • それでもエアレの調整不足は感じる。特にHard以下。あと考えること多すぎて上級兵科じゃないか感が多少。前回は高難易度だとむしろ初級兵科状態だったが (2022-09-23 17:01:27)
  • M77にビームキャリア持っていったけど、ボコボコにされてオワタ(´;ω;`) (2022-09-22 21:39:49)
    • さっきinfクリアしたわ。ギガントコプター、デスバード、エレクトロン、ライフベンダー、デプスでなんとかした。出来るだけライフベンダーで仲間のトラックニクスを生かしつつ、仲間より後ろに下がってコスモノーツ、タコはギガントとエレクトロン、デプスで処理。アンドロイドはデスバードで足止め。なかなかキツかった。 (2022-09-22 21:53:15)
      • はえ〜…なんとかなるもんなんだな…。参考にするわ。ありがとう (2022-09-22 21:56:32)
        • デスバードはリロード長いからコスモノーツの増援の時に使うんだぞ (2022-09-22 21:59:29)
  • 特定のグレイプに乗ると警護カプセルが置いてけぼりになるんだけど、バグかな? (2022-09-22 22:36:51)
    • 単にグレイブのスピードに追いつけないだけじゃない?ドローンだとよくある。 (2022-09-22 22:48:09)
    • 条件はわからんがビークルに乗った時点の場所に警護カプセルが残ることがあるな (2022-09-22 23:23:28)
    • 建物とかの障害物に引っ掛ってるんじゃない? (2022-09-23 00:30:52)
    • 試したいから使ったグレイブと警護カプセルを書いてくれい (2022-09-23 11:54:24)
      • グレイプAP2と警護カプセルG (2022-09-23 17:58:23)
最終更新:2022年09月26日 19:07