レンジャー雑談板 > log1

  • レンジャー強いですね? (2022-08-25 03:22:47)
    • そう見えるだけだ (2022-08-25 10:21:41)
      • よく聞こえない、繰り返せ (2022-08-25 13:15:54)
        • くそっ、通信妨害か! (2022-08-25 14:30:45)
    • サブ武器枠が思った以上の速度で回せるからだいぶ楽しい (2022-08-25 12:02:54)
      • バックパックツールいいよね……自分は△ボタンでポイポイ投げるのに落ち着いた。みんなはどのボタンで投げてたりする? (2022-08-25 14:21:06)
        • 前作のR1が武器の持ち替えだったから、癖で押してしまって自爆した。割り当ては△か×ボタンで検討中。 (2022-08-25 15:17:47)
          • とても分かる (2022-08-25 15:32:48)
            • 同じくとてもわかる組。仕事が終わったら△に変更するんだ。。。 (2022-08-25 16:40:23)
              • R2 (2022-08-25 22:36:16)
                • R2にしてる、R1射撃△武器切替○搭乗/救助×ジャンプ□リロード、L2ズームL1ダッシュ (2022-08-25 22:39:36)
                  • その配置だとローリングできないんじゃ? 今作の仕様だとダッシュはデフォのままL3の方が楽な気がする (2022-08-26 12:44:46)
  • いつもの、アサルトライフルにスナイパーと思ってたが、手榴弾を投げられるので、邪魔なビルを壊せて凄い便利。走るのもL3ボタンを押し続けなくて良いのも楽でいい。 (2022-08-25 19:35:41)
    • 押し続けてなくてよかったのか (2022-08-25 20:53:29)
  • まだ先の武器はわからないけどメインの武器よりもグレ投げてる方が火力高い気がする (2022-08-25 20:01:42)
    • 向かってくる敵の前に時限式なりリモコンなり置いて引き撃ちたのしいです (2022-08-25 22:41:26)
  • KONOZAMAくらって到着まちの俺にレンジャー特典武器の使い勝手を教えてくれまいか (2022-08-25 22:26:05)
    • ファングのことなら、悪くはない。少なくとも最初の方のステージで次のレベルのファング来るまではそれなりに使える。けどまぁ、やっぱり他で繋いだほうがいい。スコープないけど、割と遠くの敵も倒しやすい。何より本当に最初から使えるのが助かる (2022-08-28 14:59:00)
  • M1でカメライジるも反映されず「ええっ…」となる。が、ついて行った倉庫で他の兵士に近づくと口々にグチを言ってきて「おおっ!」となる。が、変更したRの操作が反映されず「ええっ…」となった。でもM2でカエルをヘッドショットすると派手に頭ふっとぶ様になってて笑っちゃった。ちょうど良いから今日はここまでにして明日から数日かけRでM47までをしよう。徹夜でやる体力は無いや… (2022-08-25 22:41:35)
  • G&Mがデュアルセンスを破壊しそうなんだが!聞いているのか本部!! (2022-08-26 05:04:25)
  • このシリーズのゲーム初めてなんだけど、かれこれ5時間くらいグレポンしてるがこのままで大丈夫なのか…? タワーディフェンスみたいなもんかと思ったけど全然違うし武器の説明もよく分かんねぇ(老人) 射撃訓練場とか無いの? (2022-08-26 06:01:46)
    • そんなものはない!EDFは深刻な人手不足だ! (2022-08-26 06:06:10)
    • どんな方法でも勝てばいいんだ。 (2022-08-26 07:58:38)
    • アサルトライフルで汎用対応、ショットガンを持ったら迎撃か突撃、スナイパーで射程と精度の優位性、ロケランで射程と範囲火力の優位、グレランで範囲火力と数の優位 リバーサーで生存・防御性の向上 ビークル乗ると火力だけでなく実質追加アーマー これだけ学んだらあとは実戦が一番の勉強だぜ  (2022-08-27 18:27:41)
  • NPCの顔色悪い…悪くない?モニタのせい? (2022-08-26 08:03:59)
  • 今作はバスターショットやブレイザーとか無いんかねぇ (2022-08-26 08:26:02)
    • ブレイザーは総合板の方で「レベル20で草」って言ってる人がいた気が…。まだ最初だからレベル0しか出ないや (2022-08-26 08:36:18)
      • ブレイザー拾ったから簡単にステ書いとくわ ☆6ダメ11.5 ☆リロード7.4 ☆4射程284.2m ☆4弾速1705m 弾数とかレートは据え置きね (2022-08-26 13:37:03)
  • ショットガンの「スラッグショット」とバックパックの手榴弾「T5マウス」のシナジーがすげえ。スラッグは放物線を描くから着弾点がマウスとだいたい同じで 、片方撃ち尽くしたらもう片方ってやったら延々攻撃が続けられる(ある程度リロードが育ってる必要あり) (2022-08-26 09:49:46)
    • 建物の上に登って見えづらいカエルを曲射でぶち抜けたりしてとても楽しいスラッグショットくん (2022-08-26 10:31:08)
  • と (2022-08-26 10:31:23)
  • 今回レンジャー結構改善された気はするけど、贅沢を言うならプロテクター枠と乗り物枠を別にして欲しかった。 (2022-08-26 11:34:18)
    • そこまでやったら補助装備のないエアレの立場がないじゃん (2022-08-26 16:04:50)
  • 世界を狙える肩をしてる、大型ハングレ投げてリロード始まらないと思ったら物凄く遠くまで飛んでる (2022-08-26 12:25:34)
  • まだこっちは確認していないのだけどハイサイクルリバーサーある?それととうとう通常リバーサーが自分に使える事が明記されたね (2022-08-26 15:42:52)
    • ある。Lv21 (2022-08-27 09:14:33)
  • ダッシュ特化の補助装備つけたらマンガの忍者みたいな速さで走れて楽しい (2022-08-26 20:11:12)
  • マガジンタイプじゃない弾をこめるタイプの銃のリロード、あれいいな。弾が残ってる分だけリロード時間短縮してくれるし (2022-08-26 20:42:20)
  • DLCデコイ…NPCと掛け合いするの気づいてからオニ→キツネ→オオカミと使ったけど、このデコイ、イヤッホー!(アピールモーション)を誘発する通信混じっているかも?オオカミさん使って、NPCも喜んでおるなってちらっとみたらアピールモーションしてた。他の人はちょっとわからないしまだ一回しか見てないから、他の何かでイヤッホーかもだけど。…初蜂の巣登場ミッションでイヤッホーってNPCする? (2022-08-26 23:23:34)
  • デコイと重なってシールドベアラー気分でいたらミサイルで自爆した (2022-08-27 01:09:16)
  • ダッシュの操作性改善がいい感じだな。ズームで前が見辛いのは相変わらずだけど、押しっぱなしにする必要なくなったのと左右見ながら走れるようになったおかげで回収かなり楽だわ (2022-08-27 01:18:16)
  • 普通のARの弾速堕ちたからARよりはミニオンバスターで良くね感があるな今作 (2022-08-27 06:21:17)
    • 低Lvな上に☆育ってないからそう感じるだけじゃ? T1ストークまでは特に変わってる感じしない (2022-08-27 08:52:02)
    • 確認してみたらT1ストークは★で弾速305.8mで5から1割程度伸びてる。それに対してミニオンバスターは☆6時点で弾速502.9m、5は★でも弾速135.9mだったから、単純にミニオン系全体が5のブラスト並に弾速上がってるだけだわこれ (2022-08-27 09:35:32)
  • ファングが今作でも頼もしいぜ (2022-08-27 09:26:35)
  • 4みたく同一武器2丁持ちを復活させて欲しかったorz (2022-08-27 10:22:47)
  • 攻撃R1 バックパックR2 にしたら色々捗るわ。射撃とグレ織り交ぜられるのなんか良いわ。 (2022-08-27 11:05:48)
  • エメロードはタイプ3の弱点へ誘導されるから、M122は割と稼ぎやすいかもしれんね (2022-08-27 11:12:10)
  • 全体的に火力爆増してるな。これが5なら余裕なレベルだけど6ではどんなもんかな。 (2022-08-27 12:24:41)
  • 何気にローリングにスーパーアーマーついてるね。魚人の毒霧の中に入ると歩きとダッシュはほぼ動けなくなるけど、ローリングは全く減速せず動き回れた (2022-08-27 13:57:18)
  • NPC標準装備で出てきて驚いたがブレイザーLv20で吹いた、今回超兵器どうなるんだろう (2022-08-27 14:06:49)
    • ブレイザーの種類が増えている様子 (2022-08-27 18:06:22)
    • 説明文に書いてあるが前のはどうも試作型で高出力。Lv20は量産型なので低出力だそうな (2022-08-28 00:32:25)
      • 量産型は試作機よりも性能が低いってのはロボットアニメにありがちな嘘だってデジボクの陸男が言ってたぜ!試作機の方が強いパターンはロマンがあるからね、しょうがないね。あと先行量産型とか少数生産設定とか (2022-08-28 23:20:50)
      • 念願のスコープが付ければそれで十分(性能は据え置き) (2022-08-30 12:19:04)
  • スラッグショットの弾の軌道のことはちゃんと説明文に書いといてほしい。ハンドキャノンみたいな飛び方なのに説明文には一切書いてないからプレイヤーに優しくないよ!逆に性能の方はといえば鬼強くなってて大満足だわ!!弾の軌道にはグレランやハンキャ同様慣れが必要だが、それくらいの欠点はあってもいいくらいには強い… (2022-08-27 18:57:13)
  • 今作のマグマ砲は非常にNPCを消し飛ばしやすい。緑蟻稼ぎには注意が必要だ (2022-08-27 19:18:13)
  • バックパック装備が思っていた以上に強いなこれ、リロード中にポイポイ投げれるだけでも大違いだ (2022-08-27 19:51:50)
    • C爆やグレネードのリロードの仕様は若干残念。手動リロードが無理で使い切らないといけないとか、そこだけ微妙に3時代に逆戻りしちゃってる。これなら余ってるR3をバックパック装備用のリロードボタンに割り振ってほしかったかな。ポイポイ投げれるのは楽しいよね。なんかサイヤ人とかがやってるグミ撃ちしてる気分になる (2022-08-27 20:41:31)
      • (追記)気づいてる人も多いと思うが、ダッシュ中はC爆を起動させたりセントリー等をリロードしたりできないみたい。バックパック装備用のボタンを長押ししようと考えて押した時点でダッシュが中断されてしまう模様。あと同様に、転がり中も起動やリロードは無理っぽい (2022-08-27 20:44:35)
  • HARD一周したけど地底テルミットが終始エグいな… アンドロイドも怪物もアイテムの山に早変わりだ (2022-08-27 22:18:13)
    • テルミットってなに? (2022-08-28 07:19:32)
      • バックパック装備の手投げ式焼夷弾、マップや相手によってはクソほど刺さるゾ (2022-08-28 13:12:59)
  • まだハードだけど今回のエアトータス02使えるな、クルールキラーだわコレ (2022-08-27 22:23:03)
    • EDFのアイドルが対邪神の切り札になるとはな (2022-08-27 22:53:31)
    • 今回は爆発物が有効な敵多いね。中型や強化型アンドロイドも一定以上の爆破範囲でダウンするから、MGとマウスも威力以外できっちり差別化されてる (2022-08-28 00:17:51)
    • エアトータス02は4の時から火力と回転率はぶっ飛んでるって言われてる。ただ今回は邪神に特攻レベルで刺さるから過去作以上に強い (2022-08-28 02:10:25)
    • ハードのクラーケンにも有効だなw遠くからロックオンして4~5発ぶち込めば倒せる。タイマンに持ち込む必要あるけど LV7のネタ兵器が活躍するとは (2022-08-29 02:43:12)
      • マルチだとそんなにかかるのか。ソロだとカス当たりじゃなければ一撃なんだがな。ちなダメージ☆8 (2022-08-29 15:58:58)
  • ブレイザーの最終形態をインフェにて確認 バスターショットはいまだ未確認 zexr確認 グラントMTXがやけくそ強化されてる (2022-08-27 23:39:24)
    • 礼賛Z未確認 スローターEZ確認 TZストーク オーキッドに貫通アリ c爆の爆破半径50m越え(まだ育つ) zeスナイパー上位モデル未確認 FZ最上位モデル確認 (2022-08-27 23:41:19)
      • ファング100までしか確認できず(レベル的にまだ上位モデルありそう) イーグル最上位モデル確認できず ターミガンHAZ確認できず (2022-08-27 23:43:48)
        • ファング90レベのがあるよ (2022-08-27 23:48:37)
        • ターミガンHAZは武器レベル84で確認 (2022-08-28 01:08:05)
          • ブレイザーEXA星マックスでダメージ117は弱いな 前作248あるぞ (2022-08-28 10:08:51)
            • DLC版のブレイザーが本物だからな (2022-08-28 10:45:29)
            • 感覚麻痺してるのかもしれんが、そもそも前作のはDLCの難易度前提だから本編で使ったらぶっ壊れも良い所だぞ。117でも前作の本編アサルトライフルより明らかに強い (2022-08-29 18:53:22)
        • 礼賛ZF バスターショット未だ確認できず バスショはワンちゃん削除か? (2022-08-28 13:10:57)
          • ブリーチャーで3万出るからバスショは削除かもしれん  (2022-08-29 05:45:17)
  • ヌルッとした弾速で敵の群れに穴を開けるスラッグショットが恐ろしい (2022-08-28 02:56:25)
  • クルールのインチキ盾も弾速の暴力ですり抜けられちまうんだ、イーグルちゃんラブ。 (2022-08-28 05:15:16)
  • 今作の不満点はダッシュ一瞬押しの回収範囲出しが出来なくなったこと、満足点は……いっぱい! (2022-08-28 05:22:45)
    • ダッシュ出して後ろに倒すと範囲出た後すぐキャンセルされて立ち止まった気がする (2022-08-28 07:08:21)
      • なんだって!?ボタン配置変えないと……EDFは仲間を見捨てない、本当だな (2022-08-28 17:50:16)
      • 実は…ゲーム内マニュアル(「ゲーム設定」→「操作マニュアル」の項目【レンジャー】に地味に載ってるんだコレが。 (2022-08-30 12:31:01)
  • 礼賛Z ☆5の時点で1万ダメージ出せて笑った (2022-08-28 07:46:01)
  • スナイパー5の時こんな強かったっけ (2022-08-28 11:40:33)
    • 単純な強化に加えて、中型以上の敵との相性の良さ、地形の荒廃や高低差復活で狙撃しやすくなった結果だと思う (2022-08-28 12:48:50)
  • 5でネタ武器だったレパードの威力が大幅アップして結構使えるようになってるな (2022-08-28 11:41:36)
    • ロケランはグラント系列も凄く使いやすくなってる気がする 威力か弾速か前より上がってたりするんだろうか (2022-08-28 11:46:54)
    • レーザー誘導系ロケランについてなんだが、転がりした時に誘導レーザーも一緒に動くから発射した後はロクに転がりできないってのが5だったけど、そういう問題無くなってないか?発射してから緊急回避してみたが、普通にロケットが真っ直ぐ進んでるような。転がりから起き上がってから再度レーザー誘導が始まるみたいな仕様になってない?まだ調査は未確定だが、これが本当なら相当使いやすくなってる。撃った後でも普通に転がれる!大勝利だ! (2022-08-28 11:57:27)
      • マジでこれが神修正。ちゃんとローリングの時は誘導しないようになってるから、発射直後に相手の弾が飛んできても安心! (2022-08-28 15:15:33)
        • てっきりズーム無くす代わりに、ズームボタンで誘導レーザー起動みたいな仕様になるかと思ってたから、ズームはそのままに誘導レーザー周りの仕様にちゃんと調整入れてくれたのは嬉しいわ。その発想はなかったって感じだ (2022-08-28 16:02:56)
    • 5で愛用してた俺に喧嘩売ってんのかゴルァ! ロケランは威力と引き換えにリロード伸びてどうなるかと思ったけど、バックパックツールがそれを補ってて結果ボンバーマンプレイしやすくなったのがホント楽しいわ (2022-08-28 12:45:25)
  • インパルス、角度によって本体の拡散率変わるから、引き撃ちの時に大層助かる。下の方に向ければ密集して対単体、上向けば拡散して対集団。ちなみに真下に撃つと左右向く。真上はまだ試してない。難点といえば、設置から反応するようになるまでに時間がかかる故に多少の敵の接近を許すことだけど、ショットガンあたりの貫通武器持ってりゃ無問題や! (2022-08-28 15:19:06)
    • 真上投げたら拡散して左右に向いたわ (2022-08-28 20:49:17)
  • タイプ3赤ミッションでデコイ結構活躍して草でも (2022-08-28 18:20:37)
    • 途中送信でもNPC近づけたら反応してガッツポーズ取ったりするせいで半数がレーザーの餌食になるのはどうなんだい! (2022-08-28 18:21:37)
    • Vtuberの人には興味あんまりなかったんだけどデコイはよくできてて可愛いなーと思う。アホ毛の部分に細かく当たり判定あるのはさすがに草。 (2022-08-28 18:39:34)
  • クルールさん、かんしゃく玉に反応できなくて草 (2022-08-28 19:37:24)
    • ○号弾シリーズはエイリアン系にめっちゃ相性いい気がしてきた。サッと出してサッとリロードってのが良い、自爆には相変わらず注意だが。それにしても5から名称変わったのは「かんしゃく卵って言っても今の人には伝わらないから」って理由なんだろうか。俺は某特撮シリーズで存在を知ったぜ(人様の子にかんしゃく玉使うなんて何考えてんの!って子どもが親に叱られてるシーンだった) (2022-08-28 19:43:45)
      • ミスった。かんしゃく卵ってなんやねん。かんしゃく玉だ (2022-08-28 19:45:29)
    • 人間で言ったらプレーリードッグとかヌートリアくらいのサイズの連中がハムスターやドブネズミのフンより小さい粒振りまいて来る様なモンだからなw (2022-08-29 06:53:57)
  • ミニオンバスターMK2がLV20番台でかなり強い。魚人とか高耐久の敵を楽に倒せる (2022-08-28 21:26:12)
    • ミニオンバスター系についてなんだけど、弾がNPCの体をすり抜けてしまうぞ!?って現象に直面してる。おかげで誤射を全く気にしなくてよくなったんだが、これはバグなんだか仕様なんだか… (2022-08-28 23:17:59)
  • DLCのデコイを建物のくぼみに設置するとその建物の上でアンドロイドが集まりほぼ一方的に攻撃できるぞ、アンドロイド殺しといっても過言ではない。 (2022-08-28 22:46:41)
  • 味方NPCの挙動が変わったのか俺の前に立つんじゃねえええの頻度が明らかに減ってよかった(定型文) (2022-08-29 00:43:23)
  • ファングの硬直を手榴弾でキャンセルするの楽しすぎて誤爆しまくる (2022-08-29 02:28:25)
  • 今作ARが選択肢多くていいな 貫通持ちは弾倉火力のオーキッド スキが少ないオーソドックスなTZストーク 距離での威力減衰無し ミニオン 弾速としが売りのブレイザー (2022-08-29 05:40:52)
    • まぁミニオンの射程も500 600m出てくるしブレイザーとdpsあんまり変わらないからブレイザー1 使う場面減ったかも (2022-08-29 05:43:44)
      • 瞬間火力はレイヴンがいいみたいだな (2022-08-29 06:28:56)
    • それでも俺はG&Mで指をすり減らして戦うんだ…低減衰貫通は正義なんだ… (2022-08-29 18:52:49)
  • クルール相手には突砂するのが一番安定してきた m75前後だけど早くファングの上位モデルが欲しい (2022-08-29 09:53:20)
  • レンジャーのINF武器稼ぎだけど最初108でやってたけど最高レベはどこがいいかな?自分は金蟻卵と金マザーの所で稼いでるけど赤蟻卵の所の処理落ちがひどい (2022-08-29 13:54:49)
  • バックパックの中でも個性があってどれを持ち込むか悩むぜ!…でもバイナリー弾ちゃんはどこで使えばいいんだ? (2022-08-29 15:15:37)
    • 緑蟻大量のところでは使えなくはなかったけど、その場合でもテルミットの方が便利なんだよね。 範囲が広すぎる上に効果時間やリロードが長すぎるのでかなり使いにくい (2022-08-29 15:56:26)
    • 市街地戦にて、アクティブ状態で向かってくる怪物やアンドロイドの大群の中に放り込むように使ったらかなり良い感じだったぞ。単純な全体ダメージ総量は千鳥より上だし、足止め効果も高い。擲弾兵なんかは凄い壊れやすくなって助かる。リロード時間とか、あと『こっちの道に逃げたいのにガスがまだ残ってる!』って状況には注意が必要だけど、検討の余地は十分あるかと (2022-08-29 18:04:27)
    • 汚染物質に弱いと明言されてるんだからエイリアン系に効果2倍とかあったら更に使い道はありそうなんだけどもね (2022-08-29 18:20:06)
    • バイナリーはダンゴ虫駆除に最適だぞ!蜂(の巣)にもいけなくはないぞ!健闘を祈る! (2022-08-31 20:14:31)
  • C爆弾を爆破せずにリロードする方法ってないのかな? 間違った箇所にくっつけてしまうと取り返しがつかなくなるのがきつい (2022-08-29 15:52:46)
    • …無いよ。そんなん無いよ(無慈悲) …マジで無いのかなあ。アプデで修正でもなんでもいいからリロードボタン別個に作ってくれ。なんで今時3の仕様に逆戻りしてるねんって話。グレネードも投擲範囲表示は普通にいいとして、使い切らないとリロード不可って爆発物に対してそんな仕様にすんのかよって話 (2022-08-29 18:08:10)
      • うーん、やっぱり無いのか・・・ これだとC爆弾がくっついた味方は死ぬしかないので本当になんとかして欲しいな (2022-08-29 18:38:42)
        • 今作はNPCにC爆はくっつかないらしい というか上のツリーのミニオンバスターもそうみたいだけど今回爆発武器の弾頭はNPCに当たらないようになってるっぽい(爆発自体は当たるので地面とかで着火したら誤爆しないわけじゃない) (2022-08-30 16:25:30)
          • 眼鏡爆弾ができないのか。。。 (2022-08-30 17:08:03)
  • 千号弾滅茶苦茶強くて草 (2022-08-29 19:24:20)
  • 火炎セントリーのFFが無くなっているから気軽に前に突っ込めるね (2022-08-29 23:03:06)
  • レンジャーでマザーと戦うと酸から逃げられなくてすぐやられちゃうんだけど何か対策ある? (2022-08-29 23:30:23)
    • 取り巻きをある程度排除したら思い切って足下に潜ってショットガン乱射が結局一番安定する。大抵の場合マザーとタイマンなら恐れることはないが取り巻きが問題になるんだよな…ノンアクならちまちま端から削るけど (2022-08-29 23:44:59)
      • 流石に脳筋すぎるだろ…と思いながら足元で戦ったら酸まったく食らわずに倒せました。ありがとう! (2022-08-30 00:12:18)
        • ママの足元がお留守なのはシリーズ伝統だぞ (2022-08-30 09:14:20)
          • ママの足元しゅきぃぃ (2022-08-30 11:09:51)
        • 大型しかいないか取り巻きをバックパック無しで排除できるなら号弾系持ってけ。放置してるとヤバいから近付いて秒殺が大型大半の基本や (2022-08-30 12:11:49)
  • レンジャーでINFスキュラってどう処理してる? (2022-08-30 00:30:02)
  • 多重ロックオンMLRAはやはり強いな…めっちゃ苦戦してた赤色機が稼ぎ場になったよ (2022-08-30 01:09:02)
    • ネイカー相手にもええ感じで引きうち出来るしな。ほんと強くなった (2022-08-30 12:13:31)
  • TZストークの貫通ってどのくらいなんだろ (2022-08-30 03:57:38)
    • 雑調査だけど多分80mギリ届かないぐらい 貫通射程はオーキッドに分があるね (2022-08-30 16:39:33)
  • 今回もレンジャー不遇なんか?タコとか魚人モリモリミッションとかインフでクリアできる気がしないんだが (2022-08-30 11:20:27)
    • 実際にやってみればいいんでは。少なくとも魚人相手にはインフだろうと号弾でどつき回すのが良さそうだし、転がりにスーパーアーマーついてるから毒霧放出されても逃げれそうだが (2022-08-30 12:13:18)
  • 高難易度は何とも言えないが、ハードまでラスボスクリアしたところやっぱレンジャーがやりやすいなぁ、ラスボスなんて特に (2022-08-30 12:09:43)
    • 移動する相手を的確に狙撃する必要があるから砂とイプシロンがあるレンジャーはラスボス相手に戦いやすいよね。回復も複数枠持っていけるから安定するし。初見時フェンサーで偏差打ちするのが辛くてその後やったレンジャーの安定性に感動した。 (2022-08-30 12:22:02)
  • 98のスキュラの大群が倒せないよ本部(´;ω;`)どうしたらいいんだー! (2022-08-30 12:44:39)
    • ○号弾と高DPSなアサルトでいける (2022-08-30 13:03:18)
      • 距離詰められて毒ガス?でやられてしまいますん (2022-08-30 14:17:41)
    • クリアした。味方多いからロケランとか威力ある武器でダメージ分散させつつ近寄ってきたら3号とアサルトで秒殺。レーダー見つつ数匹近寄ってきたら引き撃ち。探知3型持ってるとつけてるといいかもって感じ (2022-08-30 21:40:59)
      • 訂正。分散というか一匹集中的に狙うんじゃなくて5発当てたら別の個体とかね。ある程度削ってれば味方が倒すし3号とアサルトで手早く倒せる (2022-08-30 21:48:50)
  • ナパームでイカタコの盾越しに腕焼くのキモッチィー!炎武器全体的に使いやすいぞ今回 (2022-08-30 13:28:22)
    • 地底で火炎放射器使って大量に足止めしてからの即座に手榴弾ポイーで一掃できるのすごい気持ちいい (2022-08-30 13:36:44)
  • オンでも適正グラント1,2発で主力級倒せるようになってるし弱点部位以外だとダメージ落ちる相手には砂が刺さるし大群にはエロメやMLRA乱射して1人で戦線支えられるしレンジャー全然見劣りしなくなったな。感激したぜ! (2022-08-30 13:34:48)
  • ファングで首狩り族になるの超楽しい!!オフなら1発オンでも2発で頭が付いていないエイリアンの完成だ!! (2022-08-30 14:10:25)
    • 大型擲弾兵も紫爆弾を遠くから一撃で片付くからほんと助かる (2022-08-30 17:51:09)
    • ほとんどのミッションでファング担いでるわ。単発リロードってところと反動があること以外は非常に扱いやすい (2022-08-30 18:42:12)
      • 反動は武器切り替えで一応消せる。リロード長いのはその間回避行動や状況確認にリソース割けるから火力と釣り合い取れてるならむしろメリットまである (2022-08-30 18:54:41)
        • 手榴弾ぽいぽいでも消せるよな。いや、単にその操作が面倒っていうだけなんだ。リロードに関してはまあ、下手に連射間隔開けられるよりましとは思う (2022-08-30 20:45:59)
  • ファング最上位威力★で16986.8とかになってて草。リロはまだ★じゃないのに4.8秒だしさらにバケモノになってる (2022-08-30 16:08:20)
  • こっそり火炎砲シリーズが覚醒してて超火力になってて笑った 上位2品はファイヤーブラスターに改名した方がいい (2022-08-30 16:41:55)
    • マグマ砲★付いたがこれへルフレより火力高くなってるね (2022-08-30 19:18:43)
    • マジンカイザーかな? (2022-08-30 22:48:53)
  • オンのアンドロイド処理は何の武器種がいいのかな。オフならロケラン撃ちまくって近寄られる前に消し飛ばせるけど、オンだと味方撃ちが怖いし… (2022-08-30 17:09:33)
    • オンでも味方が接近する前にロケラン撃ってれば転びまくって近寄る前に片付くよ。注意するとしたら背後に当てたらこっちに吹っ飛ぶから手前当てを意識するくらい (2022-08-30 18:15:02)
    • オンだから仲間はNPCの事でなくて中身のいるプレイヤーの事かな?対話、出撃前の対話で物事を解決…できるかな?範囲攻撃使うよ~とか… (2022-08-30 22:04:35)
  • MEX5オフだと相当強かったのに更に強化されてるわ。マグマ砲射程80m以上あるけどこんなに遠くまで届いたっけ? (2022-08-30 17:27:10)
    • 火炎放射器系は超強化されてる。射程伸びたのもあるけど炎が長く残留するから怯む相手には足止め性能エグい (2022-08-30 18:04:10)
      • 味方焼かなくなったのが一番でかいわ。安心して緑くんの群れを焼き払える (2022-08-30 18:07:43)
  • FZGUNって自爆するよね? 最終系使ったけど消し炭になったわ (2022-08-30 18:07:54)
    • 自分の持ってる範囲だとFZ-GUN4では自爆した。ただ、一つ下と思われるFZ-GUN D とかでは自爆しないから、物による?不具合っぽい感じ (2022-08-30 18:14:51)
    • 最終型だと自爆するね、そのひとつ前だと自爆しない、武器説明文だと自爆しないって書いてるからバグか。でも説明文の方が修正されそうな予感 (2022-08-30 22:06:18)
  • 今回の新車枠バリアスくん足早すぎて障害物に滅茶苦茶引っ掛かるな……引き撃ちにはかなり良いんだが (2022-08-30 19:05:32)
    • そもそもEDFの戦車は昔からキャタピラのくせして瓦礫とかに引っかかりまくるのでそこはみんなそうだよ。個人的にはやっと「真っ直ぐ飛ぶ爆発系砲弾」の戦車が使えて感涙だわ。撃った直後に熱で空気が歪んでるのも面白い (2022-08-30 22:54:24)
  • オンで足引っ張りまくっちゃったんだけど、クルールってどう対処すればいいです?先達の皆様教えてください (2022-08-30 20:02:47)
    • 頭狙撃できるなら高火力ライフルで狙撃、できないなら足元あたりを撃って盾を使えなくさせてその間にできる人に狙撃してもらう、とか? (2022-08-30 20:49:21)
      • 個人的にはアサルトとかショットガンで頭撃ちまくりが一番面倒(盾がそこに固定されて狙撃の射線が狭まる)なので、そうでなければ死ななければいいかなって感じではある。 (2022-08-30 20:51:07)
        • 無理に頭狙わなくても、足とか狙って他に盾固定するの良さそうですね、ありがとうございます! (2022-08-30 21:11:40)
          • あ、高火力ライフルって書いたけど、訂正しておくね。正しくは高弾速ライフル。ファングあたりのライフルは、弾速が早すぎるのか盾が追い付かないときがあるっぽいんじゃよね (2022-08-31 03:08:10)
    • 気のせいだったらごめん クラーケンの移動時と同じで、特定のモーション時は盾反応しないポッいのでそこを狙撃するのもありそうら (2022-08-31 10:16:10)
    • とりあえず胸辺りを狙って盾消費させるのが一番間違いはないと思う。接近戦しかける人は足潰したい人もいるし (2022-08-31 10:26:44)
    • EDFは仲間を見捨てない、本当だな!アドバイス本当ありがとうございます! (2022-09-02 10:44:13)
  • レンジャーのアーマーが戦歴確認では791なのに出撃時には200になってしまうのはなぜでしょうか? (2022-08-30 20:21:20)
    • 兵科選択の時にアーマー値を弄れるので1度そこで変えてみてはいかがでしょうか? ダメなら多分バグです (2022-08-30 20:46:47)
    • すみません解決しました。お騒がせしました。 (2022-08-30 20:54:32)
  • スキュラがホントに鬼門 オンだとレンジャーの火力じゃ毒霧出される前に仕留めきれない (2022-08-30 20:59:03)
    • ビークルや号弾シリーズの活用や他プレイヤーとの連携はどんな感じなん? (2022-08-30 22:51:09)
      • 一応かんしゃく玉+ヘリかバイクで逃げつつなんとかやってるけど一度複数体に近づかれるとどうしても霧で死んでしまう うまい味方(主にダイバー)におんぶに抱っこじゃ悔しいから何回もM98に参加しては研究してるが未だに安定せず (2022-08-31 02:02:13)
  • ブレイザーってLV20の以外ってあるんでしょうか? (2022-08-30 21:38:41)
    • あります。最終型はレベル95です。 (2022-08-30 22:08:28)
      • ありがとうございます。頑張って取ってきます。 (2022-08-30 22:32:17)
    • ショットガン枠にもWAY系のやつがあったよ (2022-08-30 22:42:34)
  • 今作のグレポンも強いなあ。速射でばらまいてるだけでイカもタコも飛行型も全部行ける。リングの腕も余裕で落とせるし自爆しても微々たるダメージ。 (2022-08-30 22:18:13)
    • 説明文で「勘」が表示されるって書かれてるのは笑った。バイザーに弾道予測点が表示されるとかじゃないんかい、面白いし使いやすいからいいけど。遠距離への砲撃は迫撃砲使ってる気分だぜ (2022-08-30 22:45:24)
  • 上の方でエアタートルM2が強いって出てたから使ってみたら確かに凄いなこれ。キュクロプスくんが簡単に沈んでいく (2022-08-30 22:50:04)
  • 女王蟻とかのデカブツに接近してマグマ砲撃ったら秒間火力7万くらい出てるわ これもうレンジャー版ファランクスだろ (2022-08-30 22:53:35)
    • ひょっとして大物には多段ヒットするみたいな仕様にでもなったんかね。焼き魚作ろうかな(スキュラを焼くの意) (2022-08-30 22:56:58)
      • 前作のRの火炎放射器とAのデプスの火炎放射器は1発につき60回のヒット判定がある。今作もその仕様かも (2022-08-31 06:39:27)
      • 前作の時点で多段ヒットはしてたんだけど純粋なステータスUPに加えて炎の持続が伸びたのと炎がデカくなったのと当たると弾速が遅くなるのが追加されたからヒット数が爆増してえらい事になってる (2022-09-01 09:01:19)
  • マグマ砲今回エグいくらい火力出るな~ (2022-08-31 00:58:06)
    • フェンサーのヘルフレイムが距離減衰あるのにマグマは減衰無しで同じくらいのダメージあるからね。あっちは両手持ちでリロードのスキを消すって使い方があったけどバックパックツールで同じことできるから実質マグマ>ヘルフレイム状態 (2022-08-31 09:14:35)
      • ヘルフレはそれに加えて反動あるし照準もクッソ重たくなるしスピンアップもあるからなぁ…。それでも強いんだけど、じゃあそれ以上に強いマグマ砲は何なんだという (2022-08-31 09:19:19)
        • ???「お前はただの火、わしは火を焼き尽くすマグマじゃ!!」 (2022-08-31 18:11:45)
  • ハードのサイレンでアーマーが一瞬で溶ける。機動力がまだ足りねえ (2022-08-31 01:22:29)
    • 機動力足りないとか、逃げようたって逃げきれないんだからあれはエリアルリバーサーだとかビークルを有効活用すべき相手だよ。つーかサイレンみたいなのから生身で逃げるための機動力なんてダイバーフェンサーでないと持てないし。アレから逃げる為の機動力レンジャーに実装ってそれこそ高機動型アンドロイド的なワイヤー移動でもつけるのかって話になる (2022-08-31 02:16:08)
      • プロールライダー輸入しよう (2022-08-31 14:51:07)
    • そんなあなたにバイク (2022-08-31 07:36:28)
    • m105だかのとっとと死ねステージでもなければサイレンにフレイムカイザー貼り付けて回避や雑魚掃討してれば大丈夫じゃない? (2022-08-31 11:41:20)
  • 探知機5どこで掘った?ぜんぜんでないんだが…たすけてくれ! (2022-08-31 01:43:58)
    • 66だから主要な稼ぎ場所ならマジでどこでも出るけど狙い撃ちしたいのならハデストM117のアンカー3本のとこで無双して稼ぐといいよ (2022-08-31 01:56:05)
    • LV66だからインフの最終盤ステージだと逆に出ないかもね(自分はハデストのM136だった気がする) (2022-08-31 02:02:07)
    • サンクス!頼れる兵士だな (2022-08-31 07:48:24)
  • コスチューム、 (2022-08-31 09:19:14)
    • 荒廃世界のやつに赤マフラーがかっこよくて愛用してる。おすすめのコスチュームとか色ネタって何かある? (2022-08-31 09:19:52)
      • 緑のスーツに赤マフで初代仮面ライダー風にしてるよ。マフラーはやっぱ赤よね。 (2022-09-01 07:28:06)
        • 白のほうがいい(ブイスリャー (2022-09-01 10:30:25)
        • こっちは軍曹への愛が重いからオレンジにしてる (2022-09-01 14:14:36)
  • エリアルリバーサーMDってLVいくつか分かりますか?INFのM136周回してたらそのうち出るかなあ (2022-08-31 10:37:19)
    • LV85だから出ると思うが周回するならM???.変わらぬ日々''の方が楽だぞ。勿論、M136である程度の武器を拾ってからになるが。 (2022-08-31 11:30:55)
      • サンクス。変わらぬ日々''は道中良い感じのロケランに出会えたらチャレンジしてみます (2022-08-31 14:47:19)
  • クリアしたぞ! (2022-08-31 10:45:04)
    • あっ、途中送信ごめんなさい。上でも書かれてるけど装備の選択肢も増えてて楽しかった。武器掘りに行かなきゃ(使命) (2022-08-31 10:47:22)
  • スラッグショット…強くなったなあ(泣)ありがとう、酸泥 (2022-08-31 13:23:59)
  • 変わらぬ日々でinf金母をC4で吹っ飛ばすの気持ちいい。万単位のダメージが何度も出てくれるのは癖になりそうだ (2022-08-31 13:27:05)
    • あそこ好き 赤蟻c爆でふきとばすのも気持ちがええ (2022-08-31 22:38:42)
    • ゴリアスとDNGの脳筋プレイしてたわ…C4があるの完全に忘れてた。自爆失敗が減りそうだ、いい情報をありがとう! (2022-09-01 12:13:07)
  • マジでINFの132稼ぎ出来るって言うの本当!!??プロメテウス来なくて後半ジリ貧になるんだけど。アドバイスをお願いしたい!レンジャーでファングとリバシュ。砲台は壊してる (2022-08-31 15:12:44)
    • 最初は軍曹とリーパーと合流せず、砲撃を寄せて貰う。クラーケンは時間経過で来るので、砲台落としてから待ち構えると楽。ビークル残せてると一瞬。ドローンもできる限り落としたほうがいい。武器はブレイザーとファング、イプシロンだった気がする (2022-08-31 16:52:58)
      • ありがとう!!なんとかクリアは出来た!ありがとう!EDF!! (2022-08-31 16:54:57)
  • サイレン相手は何が1番オススメですか? (2022-08-31 20:16:48)
    • ブレイザーとリバーサーかな (2022-08-31 20:47:45)
    • エリアルリバーサー持って後は軽量プロテクターに遠距離火力(レパードかファングが個人的におすすめ)かな。まあ自分は趣味でプロミネンスを担いでくんだけど。 (2022-08-31 21:16:20)
  • 聞いてください...私はバスターショット (2022-08-31 22:34:48)
    • を探しています....... (2022-08-31 22:35:08)
      • あきらめろ(定型文) (2022-08-31 23:08:17)
    • 君の行き先は病院だ。ゆっくり休め。 (2022-08-31 23:13:08)
    • ピュアデコイランチャー雪はどこ…? (2022-09-01 01:04:41)
    • ヴォルカニックナパームどこ… (2022-09-01 01:57:07)
  • 色々キャラ使って足回り不自由を感じるけど、最後はショットガン最高だぜ!の評価に収まる (2022-09-01 02:07:07)
  • デストラクションブレイザーは何故貫通しないのか…… (2022-09-01 02:43:47)
    • あれ減衰なかったら割と使えそう (2022-09-01 22:12:26)
  • まだ一週目のM97ハードで武器稼ぎしてるんですが、アイテム回収するときの乗り物って何がおすすめでしょう。今はバイク使ってるんですが制御しづらくて… (2022-09-01 02:52:28)
    • 自分はヘリ使ってるわ。今作接触ダメージ消えたっぽいから地表ギリギリをゴリゴリ削る感じで飛んでやってる。新型の……なんだっけ?名前3文字くらいのヘリだと機動力も高いしおすすめ (2022-09-01 07:37:01)
      • ありがとうございます。ヘロン使うようになったらストレスがだいぶ減りました! (2022-09-01 19:43:30)
    • 自分は耐久と操作のしやすさでタンク系かな。バリアスとレールガンが耐久力高くて安定するし、立ち回りに自信あるなら速度の速いケプラーでも回れる (2022-09-02 03:05:47)
    • 回収しに行く前に右側の降下艇の赤カエルをゴリアスかファングで倒しておくと回収しやすくて楽よ (2022-09-02 03:08:15)
  • ヴォルカニックナパームのレベルっておいくつ?全然出ないよ(´;ω;`) (2022-09-01 08:24:51)
    • 54だからよく使われる終盤の稼ぎ場所だとINFはおろかハデストでも出ないね M97のハデストとか51のINFとかになるかも (2022-09-01 09:05:57)
      • うわぁいありがとう (2022-09-01 09:48:22)
      • 54だとハデストのM89が楽だと思う。上位レールガンあれば魚人は楽だし、ある程度アーマーあるならスパアシとハイブリッドリキッドアーマーでも安定して回れる。エメロ4Sもこのレベル帯だから結構周回したわ (2022-09-01 15:02:28)
  • 手りゅう弾の弾速やばいな。あんな軽いフォームで秒速90mって時速300km越えやん (2022-09-01 10:53:17)
    • ガンツスーツみたいに身体能力強化があるに違いない。 (2022-09-01 14:33:28)
    • 幾度のループの中でフォームの研究もしてたんやろなぁ (2022-09-01 16:26:05)
    • 未来の超技術の爆薬使っとるから軽いんや (2022-09-02 07:21:10)
    • ここでDNG3を見てみましょう(☆6で秒速239.8m)。……もうお分かりですね? (2022-09-02 19:37:00)
  • 千号弾…ホラ話と思っていたが実在したのか (2022-09-01 12:31:21)
  • ブレイザーずいぶん弱体化したなぁ、と思ったけど本編用に調整されたならこんなもんか。DLCでは完全体を復活させてください (2022-09-01 20:27:37)
    • もしかしたらレベル80くらいで上位版がでるかもね。「ブレイザーΩ」みたいな。 (2022-09-01 21:29:16)
      • あるぞ。前作よりずいぶん弱いけどがな (2022-09-01 21:32:13)
  • ネイカーの火力おかしいだろと思ってたけど敵さんサイドもマグマ砲の火力おかしいだろと (2022-09-01 20:38:23)
    • 思ってそうだなぁ… (2022-09-01 20:39:54)
  • DLCでジェノサイドキャノン復活しねーかな (2022-09-01 20:44:16)
  • おそらく最上位のブレイザーゲットしたけど、これで前作より弱いってマジ? (2022-09-01 23:00:19)
    • 前作はDLCだったからな……。本編レベルならこんなもんよ。強いけど (2022-09-01 23:29:28)
      • じゃあ今作のDLCはどうなってしまうんだ?ツインブレイザー? (2022-09-02 00:01:00)
        • edf6にちなんで6本同時射撃だな (2022-09-02 00:25:23)
        • 8方向に発射します (2022-09-02 02:05:48)
    • 前作は単発248ダメージだぜ 今作は単発117ダメージだぜ できること増えたからナーフもやむなしだぜ (2022-09-02 00:14:02)
    • スコープ付いてくれればそれだけで最強だと思うの… (2022-09-02 13:51:46)
  • 低レベル帯のグレネードは正直攻撃範囲含め微妙だったけど、21あたりから覚醒して大群処理性能がグンと上がるな (2022-09-01 23:48:12)
  • ヴォルカニックナパーム ★最大で17秒リロードは笑う 燃える時間は据え置きだから強いな (2022-09-02 00:16:40)
    • 15.8でした (2022-09-02 00:24:20)
    • マグマ砲のヤケクソ火力といいテルミットも使いやすくて超火力だし今回の火炎系武器強くて最高だよな (2022-09-02 02:53:52)
      • どおりでネイカーの火炎も強いわけだ (2022-09-02 03:49:46)
      • お陰でウチのPS4もアチアチだ(白目) (2022-09-02 03:57:06)
      • そりゃイカタコ出てくる作品だもの 火炎系弱かったら怒るでしょ (2022-09-02 11:13:49)
  • レンジャーHARD終わってダイバー使い始めて分かったことはレンジャーって弱いんだなと… (2022-09-02 07:30:50)
    • そういう事にしておく(定型文) (2022-09-02 08:57:22)
    • レンジャーの楽しい所はNPCと引き撃ちしたり籠ったりスナイプしたりする事なんだと思うけど今作NPC速攻で壊滅しちゃうのが多すぎなんだよなぁ… (2022-09-02 09:08:52)
      • NPC潰しにプライマー全力を感じる (2022-09-02 10:42:53)
    • 最終的に一番楽しいのはレンジャーだから... (2022-09-02 09:14:22)
    • 逆にW終えてRで遊んでいるけど、Rめちゃ強く感じるぞ (2022-09-02 09:46:52)
    • 今作のレンジャー他兵科に比べて弱いとは思わんかったぞ (2022-09-02 10:42:47)
    • 今作は普通に強いよ。他より強いとまでは言わんが劣っては無いよ。今作レンジャー使ってて思うのは前作のレンジャーはやっぱり弱すぎたなって・・・。火力が無さ過ぎたよ。 (2022-09-02 11:14:39)
      • 大群に対して無力だったな 貫通ARが本編武器にあったらまだマシだったね  (2022-09-02 11:33:52)
        • 引き撃ちするも画面端とか殲滅追いつかずアンカーや船に攻撃する暇無しとか地獄やった・・・。今作だとエメロードも威力強いから楽だわ。 (2022-09-02 13:02:47)
        • 6でスラッガーに貫通付いてのが結構でかい感はある 地上の怪物の群れがスラッガー薙ぎ払い撃ちしてるだけで溶ける溶ける…高難易度でどうかは分からないけど少なくとも前作よりははるかに強化されてるよなぁ (2022-09-02 13:09:28)
  • グレネード投げた直後に奪取すると、アサルトライフルとか狙撃銃とかを片手持ちで走るから、貫禄ある古参兵みたいになるの好き。 (2022-09-02 10:55:45)
    • かっこいいよね (2022-09-02 19:57:29)
  • スラッガーNN2でクルールをバラバラにできるなんて思わなんだ。 (2022-09-02 12:07:45)
    • 途中送信してしまった…。近づかなきゃ行けないのはあるけど、弾道ブレまくるから盾が対処しきれないみたいね。ノリで使ったら強くてびっくりしたよ。 (2022-09-02 12:10:40)
    • つかスラッガー自体、貫通ついたりリロ軽くなったりかなり強くなってる (2022-09-02 13:04:23)
  • 今40面ぐらいですが、バックパック何にするか迷ってます。センチュリーガン使う事が多いですが、皆さん何を使ってますか。 (2022-09-02 12:18:58)
    • 間違いました。セントリーガンです。 (2022-09-02 12:22:07)
      • 基本セントリーで対空任せたり NPCビークルの周りにおいて雑魚から守ったりしてるよ あとはエリアルリバーサーとか C爆とかかな テルミット系は洞窟に持ってくことあるけどそれもセントリーにすることあるね (2022-09-02 12:29:09)
    • エイリアン系or対空→リバーサー 大群→インパルス 大物→◯号弾 地下→テルミット みたいな感じ (2022-09-02 12:26:54)
    • GM、マウス、2号弾、セントリーがほとんどだったな。基本アサルトだったから足止めしながら範囲爆破できるハンドグレネードが使いやすかった (2022-09-02 20:00:12)
  • ラスボス 砂の射程距離が育ってないと暇すぎるな 育ててからやるか (2022-09-02 12:38:14)
    • 2.5キロでも届かない... (2022-09-02 19:58:44)
  • グラントmtx 最大強化で 3679 半径36m リロード2.3s  弾数8発とか化け物すぎんだろ出た (2022-09-02 12:42:04)
    • プチc爆を打ってるようなものだろ 今作派手な武器多いな ジェノサイドガンもください (2022-09-02 12:44:06)
      • ま バランス考えるならダメージ20000 半径75 リロード30から60sが現実的かな (2022-09-02 12:45:18)
        • 超重粉砕迫撃砲かな? (2022-09-02 15:21:30)
    • めちゃくちゃ強化されてるよな (2022-09-02 19:59:49)
    • 実際のところこのぐらいないと敵の物量に対応できん。蟻や蜘蛛も含めて全体的に耐久力上がってる (2022-09-02 20:01:54)
  • ブレイザー前作DLCに比べれば控えめになったけど、クソ長リロードを千号弾とかでカバーできるの便利だなぁ… (2022-09-02 12:47:37)
  • M59 死に戻りを利用した無限放置稼ぎ用武器集め M97 HDSTにてヴォルカニックナパーム(infだと出ない) infで残りのエリアルリバーサーMD、探知機5型 ドロップ確認 耐久値30000のレールガン、マグマ砲、ライサンダーZなどもinfにてドロップ確認 (2022-09-02 13:28:54)
  • M59の死に戻りを利用した無限放置稼ぎ(アーマー)より 134と135の間のM???機兵大侵攻(EASY)の方が効率が良い (2022-09-02 13:49:40)
  • EXAブレイザーに星付いた者おる?。???変わらぬ日々で6+以上出たのは確認 (2022-09-02 17:30:31)
    • 136で星8まではいきましたね (2022-09-03 00:06:05)
  • 初心者だけど何担いだらいいんだろう。ミサイル系は何か火力イマイチに見えるしARは種類多くて… (2022-09-02 20:14:10)
    • どの武器持っていってもなんとかなる序盤のうちに一通り試して各シリーズの特徴とか肌で体感しておくのもいいぞい。ただ☆0項目が多い武器は極端に性能低いから当てにしてはいけない (2022-09-02 20:36:58)
    • ミサイルに関しては (2022-09-02 21:27:53)
      • ミスった。スタイル次第だけど他武器が優秀だから後回しで良いかもね。それ以外だと、手榴弾やグレランとか爆発系は自爆しない距離とかタイミングに慣れとくと良い (2022-09-02 21:30:09)
    • 今回は敵によって相性が強めに出てるし、大型アンドロイドみたいに (2022-09-02 22:17:56)
      • 高火力範囲武器で装甲剥がすと連射武器で怯むようになるギミックもあったりするから、それらを踏まえつつ自分に合った武器探すといい (2022-09-02 22:19:17)
    • 今作のミサイルかなり強いで。ただ、ミサイルは適当にブッパしてるだけで終わる事多くてプレイヤーの技術が向上しないから、取りあえず「ARかSG」+「スナかロケランかグレラン」の遠近両対応セットが基本で細かい種類とかは好みと手持ちとマップ次第ちゃうかな? (2022-09-02 22:37:06)
    • とりあえずいろんな種類の武器を色々試して、武器種ごとの特性とシリーズごとの特性の両方を把握したほうがいいと思う。基本的にどこでもこれ一本!って武器はないから、各ミッションでの自分にとっての最適武装を探すことになる。まあ、昔のナンバリングだと全てのミッションをライサンダーシリーズだけで攻略するやべー奴もいたけど。……今は流石にいないよな? (2022-09-02 23:01:17)
    • スナイパーライフルのファング系統はしっかり使えるようになっておくとある程度の状況には対応できるようになるからエイム練習するとよいよ (2022-09-04 02:56:37)
  • オンやってるとアサルト、ロケラン、エリリバって担いでるプレイヤーをよく見る。俺はアサルト、リバシュ、グレネード派だわ アサルトとロケランは同時にリロードが出来ないがアサルトとグレネードは同時にリロードが出来るという理由で (2022-09-02 23:00:21)
    • 武器一つ、リバーサーx、セントリーにしてるな 総回復量でリバーサー選んでる。 セントリは味方の周り置いたりNPCの周り置くと援護射撃になって強いな (2022-09-03 08:41:57)
  • トータスがクルールのガード無視するのってどういう原理なんすかね (2022-09-02 23:06:58)
    • 遅すぎて攻撃として認識されてないとか? (2022-09-03 00:07:28)
      • 低速で通過する物体を素通しするはずなのに歩兵より遅い鈍亀を通さないシールドベアラーを見習え。いやあれの場合は低速の物質を防げないのは情報部の推測に過ぎないのだが (2022-09-03 02:01:53)
  • クラーケンでめちゃくちゃ苦戦してるんですけどおすすめのクラーケン対処法あったりしません? (2022-09-03 00:04:10)
    • 取り巻きの小イカもウザいし自分は自動砲座(ZE-GUN)+アサルトライフルが楽。え、リロード中?・・・耐えろ。 (2022-09-03 11:44:18)
  • 何故かドロップ運悪くてC爆一切持ってないんだけど、今作ってヘリからC爆投げて空中起爆はできるの?長押し起爆らしいけどその間に落ちない? (2022-09-03 01:52:10)
    • 無理そう 試したけど (2022-09-03 06:59:20)
    • 墜落する勢いでやれば一応出来る。乗り降りの際に長押ししたままだと反応しない点と勢いあり過ぎると再搭乗不可なので相当シビア (2022-09-03 07:51:13)
    • ほぼむりだからC爆の代わりに毒ガス投げつける方が良いかも (2022-09-03 08:43:17)
  • ロケランとかの火力上がってるけど、INF級は一発耐えるアーマー集めるのがまた大変だな…グラント乱射してるともはや何にぶつかって反応したかわからない自爆多かった (2022-09-03 03:56:32)
    • 今作、死体がかなり軽くなってるから、小さい破片もぴゃんぴょん飛び回るんだよね、その関係で自分も洞窟ミッションで死体破片起爆でかなり死ぬことになったよ…… (2022-09-04 17:16:44)
  • 全然話題に出てないけどDNGは吹いた。強いんだけど隙のデカさ的にノンアクのディロイとかアンカー。集団への号砲くらいか? (2022-09-03 09:29:30)
    • タコとイカは盾ごと吹っ飛ぶから有効よ。ただ、HARDEST以上は威力半分&爆破範囲そのまま?の反射弾撃って来るから危なくて使えん (2022-09-03 10:20:26)
      • 反射弾撃って来るのはイカだけね。タコにはINFまで有効 (2022-09-03 10:21:36)
      • 今試して投げる直前まで照準変えられる事に今気づいた。それはともかくハードだから反射は無いけど、出てきた直後辺りなら装置にぶち込んでシールド外から爆発に巻き込ませるのもアリやな (2022-09-03 11:15:01)
        • 投げる直前までは武器変でキャンセルもできるぜ (2022-09-03 11:33:58)
          • せやな(乱戦中調子に乗って投げてたら降ってきた残骸や蜘蛛等でn敗) (2022-09-03 11:53:29)
    • 丘上から見下ろせるマップとかなら、ゴリアス→リロード中にゴリアスのズーム視点でDNG照準して投げる→リロード完了って爆撃できる。 (2022-09-03 15:36:02)
    • ファングと疑似TF強いぞ (2022-09-03 19:29:05)
  • 6の (2022-09-03 10:18:47)
    • 途中送信してしまった、6のブリーチャーの貫通距離長くない? (2022-09-03 10:19:54)
  • 今作に、耐爆スーツって出ますか。 (2022-09-03 12:51:59)
    • 無印もハイブリッド対爆もあるから安心してくれ。 (2022-09-03 15:08:39)
  • ハデスト烈火、オン4人で数回全滅したけどアンダーアシストで突っ込んでずっと走ってたら勝てた。気持ちよし (2022-09-03 15:38:43)
  • 今作のレンジャー選択肢多くて面白いな  (2022-09-03 16:04:27)
  • 貫通付いたオーキド強いな… (2022-09-03 18:55:17)
    • みんなも★武器ゲットじゃぞ〜 (2022-09-03 22:14:33)
  • 探知機5型ってどこで出ます?ノーマルクリアしてからM136 INFで掘ってても出てこなくて。 (2022-09-03 19:48:52)
    • 60なんぼだから異星の騎士INFとかで出るで (2022-09-03 19:50:16)
      • サンキューストーム1! (2022-09-03 20:02:51)
  • C爆の最上位モデルが欲しいんだけど、レベルがわからん。CA80っていうのが最上位じゃないよな? (2022-09-03 20:24:24)
    • Lv66にCA90爆弾ってのがある (2022-09-03 21:14:28)
      • サンクス、Lv66か。なんとか探してみるよ (2022-09-03 21:25:34)
  • 今、オフHARD攻略中な俺の中でn号弾がアツイ。下手なショットガンより高い瞬間火力&素早いリロード&バックパック枠なのでいつでも投擲可能、そして爆破範囲が小さくて安全とサブ武器としてとても頼もしい。そこに中距離以遠の武器を装備したり、更に近距離火力を伸ばしたり…構成の幅が広がって楽しい (2022-09-03 21:15:42)
  • レンジャーでM99…割とオススメかもしれん。武器1:自由枠、武器2:ゴリアスZD、バックパック:ホロライブリクルーターで好きな娘、特殊装備:ヘロンYG20E ミッション始まったら即ヘリを呼ぶ(この時アンカー攻撃NG) (2022-09-04 01:18:21)
    • 続き ヘリに乗ったら目の前のアンカーを機関砲で破壊、次に一番奥の赤い高機動ドローンが出てくるアンカーを破壊、残りのアンカーは順不同で破壊、アンカー全部破壊し終わったらテレポーションシップの上へ移動、シップの外側の回ってるところにリクルーター設置(ここ大事) (2022-09-04 01:21:08)
      • 続き2 シップの円盤部分の回転と一緒にリクルーターが回転するのでほぼ無敵のデコイ完成、周辺の敵がデコイにくぎ付けになってる間にヘリで敵を処理する(赤い高機動優先)、うまく敵を処理したらテレポーションシップから出てくる自爆アンドロイドをゴリアスZDで一掃の無限狩りが出来ます。アイテム回収はヘリがいいような気がする。あと事故るのでNPCには接触しない方がいいかもしれない (2022-09-04 01:25:32)
        • 追記 インフェルノで1時間半~2時間でアーマー取得上限近くまで行きました。 (2022-09-04 01:27:49)
    • いい情報感謝する!ミッション番号的にLv60台も拾えるかな? (2022-09-04 07:34:50)
      • M97とドロップLv帯ほぼ一緒なので武器Lv上げに使えますね (2022-09-04 11:40:31)
    • 武器Lv62~Lv85まで確認 (2022-09-04 14:09:35)
      • すまない…見落としがあった。Lv59~ (2022-09-04 14:12:11)
    • ヘロン一つ前の型でも出来たからM97でヘリとゴリアスZDさえ出れば行けるね (2022-09-04 16:06:53)
  • アーマーに関してはM59か???の機兵で死に戻り放置が現状一番楽だな。1日放置で4000くらい拾える。5のDLC銀蜘蛛は偉大だった…… (2022-09-04 01:41:14)
  • FZ系全般的にFFしないって説明には書いてるけど味方に使われたら食らうし、NPCもゴリゴリ削れてるんだが設定ミスかバグ?特にアプデのバグ修正にも不具合告知もないし・・・ (2022-09-04 09:30:38)
    • FZ-GUNは前作も味方喰らってたから仕様だと思う。説明文がガバガバなのも仕様です(「誤射しない=味方を標的にしない」ってだけなんだと思う)。 (2022-09-04 10:46:13)
    • 一部に設定ミスってるのがあるっぽい。食らわないやつは全く食らわないけどよりによって一番強力な最終型がFFする。 (2022-09-04 10:52:05)
      • レンジャーじゃないけど、5で最終型だけ仕様が違うし説明と食い違ってるとかあったなぁ (2022-09-04 22:46:32)
  • 投擲武器の挙動が変なんだけど同じような人いる? 具体的には手榴弾が投げた瞬間空中に固定されたり無に衝突して変に跳ねる、タレットが置いた瞬間に消えるって感じなんだけど。 (2022-09-04 09:53:41)
    • 自分はMG13J投げた時になったな。空中で跳ね返ってきたりとか (2022-09-04 16:14:06)
  • マグマ砲の火力がバグってて草 (2022-09-04 11:13:32)
  • 手榴弾の全力投球が音速に迫るんですがストーム1は本当に人類なんですかね? (2022-09-04 11:18:50)
    • 30年も地獄の宇宙戦争続けてたら人外にもなろう (2022-09-04 21:11:49)
  • edf3以来の地球防衛軍で今ハードレンジャーでストーリー進行中なんだが今のところスナイパーの性能がファングを除いて低すぎて使い道がないように感じます(というか同レベル滞のロケランが強い。礼参二丁もできないし)これは高難易度では改善するんでしょうか?ちなみに今はM80くらい。 (2022-09-04 12:15:33)
    • 性能低いかな?ダメージしか見てないのでは?今回シールド持ちがウザいから連射性に優れるターミガンとかの方がファングより使えるが・・・。 (2022-09-04 13:37:53)
      • ファングはシールドが間に合わない速度で相手の頭に着弾する場合が多いからな…… (2022-09-04 16:15:39)
    • どっちかというとスナイパーとしてファングが抜けすぎててスナイパーを使いたい場面だとほぼファングになってるのかも (2022-09-04 14:16:58)
      • オフラインならパイロン辺りはまだ実用範囲内かな。スタンダードな性能のKFFが連射性能低すぎるってのがね。 (2022-09-04 18:29:34)
      • ファングはそれぞれの星低くても大抵精度いいし育ってなくてもオフでは十分な威力あるから使いやすい。他のスナは育ってないと精度がAとかBとかスナとしてはちょっと辛かったりする。武器稼ぎして☆レベル上げるなら他のスナも大活躍出来ると思う (2022-09-04 20:37:00)
        • ファングは☆関係なく精度S++なのが最高だよね (2022-09-04 21:10:39)
    • 砂が微妙というかロケランが強い 弾速遅い代わりに高火力って味付けにされてるから昔の並火力取り回し良が取り柄のロケランとも立ち位置がちょっと違う こんな性能だから敵の遅いハードだと強くなりがち (2022-09-04 22:06:37)
  • そういえば今回5レンジャーの救世主スーパーアシッドガンは有るのかな?まだそこまで行ってないから判らん (2022-09-04 12:23:26)
    • ある (2022-09-04 15:21:05)
    • ぶっちゃけ今回スパアシの出番無さそうなんだよな。同レベル帯の武器を見ても弾速が激増したミニオンバスター、貫通が付いたスラッガー、ダメージが激増した火炎放射器があるしスパアシが入る隙がない (2022-09-04 18:15:19)
      • INF武器超強くなったから流石に前作みたくINF武器に割り込むようなことはないだろうけど、それでも★ならレベルに対しての火力はかなり高めだから適正レベルでは出番もあるんじゃないかな (2022-09-05 21:35:57)
  • 洞窟用に前作のDLC軽トラック欲しいな。フリージャーだとどうしてもコケるから使いづらい (2022-09-04 12:59:02)
  • ハードでM100くらいまで来たけど、ミニオンバスターmk2 が脳死で強すぎるなこれ (2022-09-04 13:20:58)
  • 本編ブレイザーのお陰で今まで夢見たオメガチーム(の類似チーム)と一緒にレーザー銃を撃つが叶ったなぁ (2022-09-04 14:49:02)
    • 量産されて軍曹の部下たちにも配られるのにちょっと感動する (2022-09-04 17:30:41)
    • サンキュープロフェッサー (2022-09-04 20:39:43)
  • C爆弾の起爆が長押しって前からだっけ? (2022-09-04 15:53:13)
    • 途中送信すまぬ。長押しのせいでヘリ爆撃がうまくいかない…… (2022-09-04 15:54:24)
    • C爆がバックパックになった今作から。前作まではメインウェポンの枠を使うかわりにズームボタンで即起爆だった (2022-09-04 16:08:35)
    • 長押しちょっと使いづらいよなぁ。たまに長押ししてるのに爆破出来ないときがある。具体的には変わらぬ日々の赤アリ部屋の出オチの時。処理落ちも重なってなんか爆破出来ん (2022-09-04 17:34:05)
    • 長押し使いにくいけどまあそれは仕方ないとして、バックパック武器リロード出来るようにして欲しいな。R3空いてるし (2022-09-04 20:15:22)
  • やっぱ走りながらセントリーガンをポイポイ投げて設置できるのはレンジャーだけの特権だな! (2022-09-04 16:30:54)
  • かんしゃく玉の最上位モデル復活してるんですねレベル低いからまだフルパワーでないけど嬉しい (2022-09-04 18:36:08)
  • レンジャーでの魚人の対処法が全然わからん…タフだからショットガンでも全然死なないし、あっという間に近づかれて毒霧で削り殺される。ビークルなら多少は倒せても弾薬と功績が足りないから自力で倒さないといけないのに…M91で詰みかけてる (2022-09-04 20:43:54)
    • ナパームやテルミットくっつけて逃げる (2022-09-04 21:09:14)
      • なるほど。走る速度上げてくっつけ逃げすればいいのか。ありがとうやってみよう (2022-09-04 21:10:45)
        • 速度上げよりは毒霧から抜け出せるようPリキッドか (2022-09-04 21:15:18)
          • ありがとう!愛してる! (2022-09-04 21:28:55)
    • 他の敵との兼ね合いでどうしてもショットガンで削らなきゃならないってなる時はFZ系統もお薦めしておこうか。近寄ってきたらぱぱっと設置してショットガン連射すれば終わる (2022-09-04 23:31:08)
    • ミニオンバスターも薦めておこう。いつでも避難できる距離からの攻撃では最強ではなかろうか (2022-09-04 23:55:38)
    • 基本的には火力勝負なんでDPSの高い構成にすれば対処は楽。俺は高レベルのレイブン(なければミニオンバスター)と三号玉、レパードで遠距離はレパードで削って寄られたらアサルトと三号玉で殺しにかかってる。特に三号玉が相性いいからこれ積むだけでも結構変わると思う。 (2022-09-05 08:42:45)
    • 今作から火力うなぎ上りの火炎放射器系統おすすめよ、おそろしい勢いでダメージ与えてくれる (2022-09-05 12:09:31)
  • レンジャーでLv60台の武器稼ぐ場所に悩んでる。変わらぬ日々のハデストはいけるけど数は多くないし。 (2022-09-04 21:09:10)
    • 停船INFで銀輸送船残しがいいよ 高レベル帯が稼げてるのであれば礼賛乙とX900で行ける (2022-09-04 22:00:44)
    • 速度上げるアイテムをつけて擲弾兵と誘爆ボンバーマン (2022-09-06 23:35:51)
  • ???機兵のインフェルノ、あの殺意の高さと物量をレンジャーでどうしろと。 (2022-09-04 21:21:00)
    • あれは隊員にエリアルリバーサーくっ付けて回復させながら道に沿ってミサイルで引き撃ちするといい。ただ、あまり殲滅速過ぎると第3波の榴弾兵がちょうど通過地点あたりに沸いて囲まれるから注意 (2022-09-05 01:16:47)
      • ミサイルって、エメロードとか? (2022-09-05 07:25:34)
    • バイクで外周いく (2022-09-05 01:26:58)
    • 一応ゴリアスリバシュ千鳥ヘリで抜けれたが安定はせんな (2022-09-05 08:33:04)
    • 初めてクリアした時はファング、リバシュ、DNG10、バイクだった。NPC隊員とは合流しないでバイクを要請したら即後方の外周へ逃げ込んだ後、ぐるぐる回るのではなく外周の直線を往復するようにしてた。大型アンドロイド以外はバイクで敵の群れに突っ込んでも意外と被弾しなくて通り抜けられるから端まで行ってファングとDNG10で攻撃、敵が近づいてきたらバイクに乗って敵中を機銃掃射しながら突貫して反対側へを繰り返す感じ、大型アンドロイド(キュクロプスではない)の処理とバイクの管理をミスったりしなければ結構いける感じ、参考になるかな? (2022-09-05 08:50:36)
      • ありがとう。ストーム1 (2022-09-05 11:59:32)
    • 使用武器 グラントMTX スローターEZ ZEXRーGUN (2022-09-05 18:24:59)
      • 途中送信失礼しました。 開幕味方を回収して、右に逃げつつ、ロケランで数を減らす 一回目の増援が出たらセントリーガンを全部出してキュクロプスをロケランで倒す 二回目の増援が後ろに沸くので来た道を逆走しつつアイテム回収最後の増援が出たら、あとは流れで処理 (2022-09-05 18:29:35)
      • 後 補助装備は探知機5で味方は全員生存 APは1500で行けました。 自爆を考慮すると4000くらいあると安定だと思います。 (2022-09-05 18:31:47)
      • ありがとう。プロフェッサー (2022-09-05 18:53:59)
        • 奴らに一発食らわせてやれ! 健闘を祈る! (2022-09-05 19:56:21)
  • ヘロンを要請して初めて乗り込んだ時、レンジャーでも初期型以外のエウロス(に近い物)が要請できることに感動したが、星がついても再要請に13232pt(ブルートの最上位は星がついて8821pt)も必要だったこととエウロスよりも燃料と燃費が悪いのに気づいていなくて燃料切れで海に水没した挙句、全然敵を倒せていなくて再要請に必要な功績が全く溜まっていなかったという・・・エウロスと同じ感覚で使ってはいけなかったなぁ。エウロスと違ってミッション開始直後から要請できるのはうれしい所だが。 (2022-09-04 21:29:55)
    • まあ一長一短よ その代わりヘロンは初期型ですらバゼラートパワードやエウロスΣを上回る超機動力だし (2022-09-05 00:06:21)
    • ヘロン乗ると毎回「下降機能付けてくれえ!」て思う (2022-09-05 00:38:06)
    • 確かに機動力はすごかった、レンジャーで開幕から戦場を飛び回りたい時に使えるし慣れれば戦闘もできると考えればむしろ贅沢かもしれないね。下降機能は自分も欲しい・・・少しでも上昇ボタンを長押しすると思った以上に浮き上がってアイテム回収できないことが多々あってね・・・ (2022-09-05 08:20:45)
      • 機動力化け物過ぎて怖いくらいだったが、他のヘリは普通なのか、、、それはそうだよね。 (2022-09-05 15:51:31)
  • 今作ロケラン強いなぁ。アサルト+ロケランっていう初期装備が結構ガチの装備でなんかいい (2022-09-04 22:37:36)
    • HARDしかやってないけどずっとホーネット担いでるなあ。スナイパーは火力無いし (2022-09-04 22:48:32)
      • ファングくるまではスナイパー火力足りないよな。一本めのファングくるまではずっとアマゾンの壊れたファングでなんとかしてたわ (2022-09-04 23:33:28)
    • タコイカ出るところはファングでそれ以外はロケラン担いでる事が多かったな (2022-09-04 23:52:18)
  • 5のレンジャーは弱くないとか謎の擁護してた人ら今作のレンジャーがアホほど強化されてドラランやフォボス等他兵科のクソ強武器が軒並み弱体化してる現状についてどう思ってんのかな (2022-09-04 23:42:26)
    • 5のレンジャーが弱くないってのはその通りだよ。他の兵科が超強かっただけ。と言うか5のレンジャー弱くないって言ってた人は多分全兵科使いこなしてるから6で弱体化とかあっても気にせず6の性能に合わせて使いこなすだけだよ。だからなんとも思ってない (2022-09-04 23:46:37)
      • ええ、むしろ逆じゃね?5レンジャー弱くないとか言っていた人ほど絶対他の兵科触ってねえだろみたいな扱いされてたぞ (2022-09-04 23:59:50)
        • 5のレンジャー強いなって思えるようになるには相当やり込まないといけない。全ステージ構成把握は当然として他3人の武器を見て自分の装備を考えたり動きを考えたり。ついでにレンジャー縛り始め各種様々な縛りも経験してると思われる。そのくらい出来て5レンジャー強いなって思えるようになった人が他の兵科自由に扱えないわけがないのよね。例えば自分だと軽く4千時間以上やったしどの兵科も自信持って扱えたよ (2022-09-05 00:12:35)
        • 例えばだけど、狙撃力ない人がスナイパー使っても当てられる距離が短いため、利点を感じにくい。だが上級者ほど遠距離狙撃が当てられて距離の利点を実感できる。そういう面からも、初心者はレンジャーの強みが感じられないというのはある (2022-09-05 00:36:52)
      • どんなに腕があってもdlc抜きのレンジャーはオンinfでは大抵お荷物か空気だったと思うけどなあ。最初期なんてまさにそうだったよ。 逆にオンinf以外では局所以外弱くは感じない、普通に快適だったとも思うがね。 オンinfでも5000程度アーマーあれば多少強気にはいけたけど、アーマーあれば余裕なんてのはそれこそ別の兵科でも言えるわけで...。まあ、オンinfに関しては否定しようが無いぐらいには弱かった。 (2022-09-05 23:39:44)
        • それは他の兵科に比べたら弱いってことでその部分を否定してる人は誰もいないよ (2022-09-06 02:13:24)
        • 低体力について語るならレンジャーのやれることってめちゃくちゃ一杯ある。理解の低い最初期はそりゃあ酷いもんだったけど (2022-09-06 02:24:55)
    • 5のレンジャーは他兵科と比べたら弱かったけど、ミッションと比べたら十分な能力はあったじゃん? 単純に何に対しての強弱なのか、基準が違うだけでしょあれ (2022-09-05 00:17:50)
    • というかこのゲーム○○の兵科が強いってこと自体が不毛な気がする。遠距離だったらレンジャーつよいし、大群だったらエアレイダー…機動力活かせる所だったらダイバー…みたいに要はミッションによってハマる兵科違うんだし、前作と比べてってのなら分かるけど、別兵科と比べてもね… (2022-09-05 00:44:52)
    • 弱くない(中身が上手くなればクリアできるよね!)だから性能の話とか通じないのよそういう人達 精神論上等だもの (2022-09-05 06:40:28)
      • 上手くなればクリア出来る!じゃなくて余裕でクリア出来る!なんだよなあ。この余裕での部分が大きいから弱くないって言われるんだけども (2022-09-05 13:13:35)
    • レンジャーは大きな弱点がなく継続して安定した火力がだせるのが強みだから、オンでの速攻火力合戦になるとどうしても他兵科ほど火力がでないことが多かった。EDF6では火力でも他兵科に劣らなくなってよかったよかったって感じじゃねえの? (2022-09-05 08:16:42)
    • 他の兵科がゲーム性完全に破壊するレベルで強かったから他兵科と比較したら弱いという話と、過去作レンジャーとゲーム難易度の関係性で見た時に大してシリーズの中でも難易度高くないどころか縛りも何も無しならかなり好き放題できて楽勝だからレンジャーは強いって話の2軸があるのになぜか混同して語る人が多いがち (2022-09-07 09:46:46)
  • ストークの貫通がめっちゃ強いな。死骸に埋もれながら一方的に打てるのがめっちゃ強い。仮に貫通が10mしかなかったとしても、これだけで明確に利点がある (2022-09-05 00:34:19)
    • 最上位モデルのストークってLV75? (2022-09-05 01:05:39)
      • 一番上は84 (2022-09-05 01:07:51)
        • 確かに出たわ最終系だの完成系とかちょっと分かりづらいな... (2022-09-05 01:58:07)
  • ディストラクションブレイザー、大体の人が一回使った後倉庫でホコリ被せてそう (2022-09-05 02:01:23)
    • 私です…ブレイザーって名前で一回使って、あ貫通ないんだ…ってなってうちの倉庫番でエースはってる。 (2022-09-05 02:04:27)
    • そのズーム機能をブレイザー(AR)によこして欲しいわ (2022-09-05 02:12:25)
      • あれズームあんのかよwマジでなにかのデータと間違えた説あるな。ちょっと性能が噛み合わなすぎる気が… (2022-09-05 02:38:21)
    • 距離減衰あるのは設定的にもおかしいし、マジで開発のミスと思ってる。今後修正されそうな予感 (2022-09-05 02:15:37)
    • ローリング後即射撃すると真横に弾が飛ぶ珍兵器さん… (2022-09-05 16:49:06)
      • コンセプトからすでに珍兵器な件 (2022-09-05 19:20:55)
  • 今作のC爆初めて使ったけど特殊爆弾めちゃ楽しいな。インパルスみたいにばら撒くからお手軽に地雷原作れるしリロードも短め。でもリロード手段無いのはなんとかしてほしいな。従来通りにスコープ起爆でバックパックボタン長押しでリセットじゃダメなんですかプロフェッサー (2022-09-05 02:03:16)
    • スナイパーライフル装備時にスコープ覗いた瞬間自爆しかねんぞ。右スティック押し込みとかいいと思うんだけどなぁ (2022-09-05 02:05:06)
    • スコープ起爆だとスナ持ってる時おかしなことになるからバックパックボタン押しながら攻撃ボタンで起爆とか?もしくは起爆はそのままでR3バックパックリロードとか (2022-09-05 02:07:46)
    • スコープだったら、その時スナイパーとか担いでたらそっちのズームとかぶっちゃうね…まぁボタン余ってるしR3あたりにでもバックパック起動ボタンつけてほしいな。千鳥なんかも起動タイミング弄れないのって結構な痛手だわ (2022-09-05 02:08:12)
      • 個人的にはR3には起動よりリロードの方が欲しいな~ (2022-09-05 02:10:41)
    • あ、そうか今作砂持ちながら起爆できるからボタン変更余儀なくされたのか…。でもそれならそれでスコープ+バックパック同時押しとかなにかしら対応できそうな気もする。木主 (2022-09-05 02:30:39)
  • 今作やべぇ調整受けたのってざっくり、マグマ砲、グランド(というかロケラン)、貫通アサルト、ファング超火力…とかかな。あ、メイドも強いしかんしゃく玉もやばいよな…書き出すとやべぇ強化受けてる気がする (2022-09-05 02:12:21)
    • バックパックツールとして3つ目の武器が持てるようになったっていうのが一番やばい強化だと思う。 (2022-09-05 02:21:19)
      • ショットガンとグレランの手込リロード ・スラッグショットの射程激増(に伴う距離減衰の緩和も) ・手榴弾の威力増加 ・雑な扱いでも全然傷つかないバイク ・インパルスの一括設置&探知範囲拡大 ・最上位C爆が1発4万以上 あとなんかあったっけ (2022-09-05 02:28:27)
    • 単純に千鳥入手(しかも武器枠別)、前作ブレイザーが暴れすぎたせいで霞んでるけど、ブレイザー自体本編で手に入るものとして冷静に見れば十二分に凶悪性能。ミサイルはメイドしか自分は使ってないけど、ML系に多重つければなんか強いとか聞いたことあるけどどうなんだろ (2022-09-05 02:34:13)
    • 燃料が少ないけど空中機動力最速クラスの新型ヘリヘロンも強いぞ (2022-09-05 02:41:01)
    • 全体的な火力強化も有るけど一番はバックパックだと思う、装備が豊富だからメイン武器2つが自由になりやすいってのがデカい、雑に回復持っていくだけでも良いしね (2022-09-05 06:23:33)
    • 礼賛乙が前作のZF並みの威力になってる DLCでZF実装されたらどんな威力になるんや? (2022-09-05 08:28:02)
      • 威力そのまま 貫通持ち 0.67sごとに一発撃てるとか? それは流石に強すぎるからないか (2022-09-05 10:32:21)
        • ZF使って思ったけど、仮に射程半分でも貫通つくだけで使い勝手よくなるよなぁ。そこそこの数だったらそれだけで対処できるし (2022-09-05 11:26:37)
    • エリアルリバーサーでしょ。これなかったら初見HARD攻略ムリだったわ (2022-09-06 12:44:05)
  • ところで今作、レパードまともになったん?怖くて使えん (2022-09-05 02:56:43)
    • 発射後に緊急回避やダッシュ、武器切り替えを行った場合は誘導が行われないようになったから撃った後に緊急回避して近くの地面に誘導されてしまって自爆という心配はなくなっている、さすがに地面に向けて撃ったり敵が近くにいても無理やり使おうとしたら自爆の危険はあるけれどね。 (2022-09-05 08:34:09)
      • ロケラン強化のお陰で誘導利くこいつが火力と命中率を両立出来てスゲー使いやすいんよな。こいつあるせいでほとんど狙撃銃使わない。 (2022-09-05 08:49:01)
    • 大型アンドロイド相手にはこれしかないぐらいには使える。誘導で顔に当てれば減衰無しで入るのは唯一無二 (2022-09-05 17:02:35)
  • ありがとう、ストーム (2022-09-05 07:20:19)
  • DLCでいいから徹甲榴弾がチラン爆雷のエフェクトで爆ぜるチランバスターショット出してくれんかな。 (2022-09-05 07:53:34)
    • うわそれロマンあるなぁw (2022-09-05 09:53:18)
    • 目痛そう (2022-09-05 11:14:38)
  • DLCは弾速 射程が伸びて 貫通がついて威力gが上がったレイヴンだな(適当) (2022-09-05 09:49:19)
    • これだけ貫通無いからなあ...あとガトリングの見た目はそのままで (2022-09-05 09:54:16)
    • レイヴンの見た目と近距離火力好きだから使うけど、使っていて「あれこれマグマ砲担いだ方がいいんじゃね…?」ってなる…。。それより中距離望むなら素直にGMとかストーク担げばいいし、レイヴン君は好きだからこそもうちょっと頑張ってほしい (2022-09-05 09:56:18)
    • ブレイザーも出て立場が薄くなったな。遠距離だと豆鉄砲過ぎて結局距離詰めるからそれだと火炎orスラッガーで良くねになるんだよな (2022-09-05 10:16:35)
    • RERが全盛期だった (2022-09-05 11:04:29)
    • 至近距離でDPS1万超えはすげえってなるけどマグマ砲で同じ事したら余裕で3万超えるんだよな、おまけに複数巻き込めるし (2022-09-05 12:25:53)
      • さらに言えば、横の判定広いから横にも巻き込めるし、貫通あるから奥にも巻き込めるし、距離減衰はないし…だからなぁ。正直今のM5止まりの環境なら他武器で代用きくと言わざるを得ない。まぁでも自分は見た目がかっこいいから使うんだけど (2022-09-05 13:00:29)
  • 今作のアサルトライフルは色々選択肢があっていいね。皆さんはどのアサルトライフル使ってますか?自分はオーキッド派です。 (2022-09-05 10:35:07)
    • 基本は貫通ストークで接近戦も多くなるミッションはオーキッドだな (2022-09-05 10:52:14)
    • G&M(連射機なし)だよ。指は犠牲になるけど音が好きなんだG&Mの。 (2022-09-05 11:00:09)
      • わかるわー。わしもアサルトならなんだかんだGMが一番使う (2022-09-05 16:46:45)
  • リバシュx回復範囲は変わってないけど吹き飛ばす力がすごく弱くなってる?まあオフ本編INFがストーク+リバシュXだらけだったこともあるし妥当なナーフではあるか・・・ (2022-09-05 13:37:21)
  • もしかしてターミガンHAZだけ5と性能変わってない? まぁこいつ下手に強化すると一択になりかねない性能してるしな (2022-09-05 14:27:50)
    • 射程距離は倍になってるね (2022-09-05 15:00:32)
  • レンジャー(兵士)のモデルの出来がへなちょこ過ぎてスタッフロール眺めてたら担当1人だけだったんだな。記載無しの外注に回してチェック漏れたのかもしれんが直せるなら直してほしいなぁ (2022-09-05 14:53:58)
    • 今回処理落ち多いしもしかしたら処理落ち対策でポリゴン減らした結果かもしれない (2022-09-05 15:03:15)
      • って思ったがエアレイダー(兵士)と比べると明らかにクオリティ低いんよね。他の兵科はそんな気にならないのにレンジャーだけ何でこんな出来なんだか (2022-09-05 15:12:20)
        • 同じ格好をしたNPCが同時に大勢出ることがあるから軽量化するならレンジャーを特にって事なのかな (2022-09-05 15:30:44)
          • そう言われるとまぁ理解はできるけど、荒廃や新鋭が良い出来(特に荒廃)なのと今作から視点変更で肩越しに出来る様になったから尚更気になっちゃうんだよね (2022-09-05 15:40:53)
    • やっぱレンジャーだけモデル貧弱よね 転機でまずクオリティの差にビビったわ (2022-09-05 16:39:19)
  • 5オンだとほぼリバシュスローター (2022-09-05 16:45:47)
    • 途中送信 だったけど別枠でリバーサー持てるようになったからスローター+砂みたいな持ち方が出来るようになって楽しい (2022-09-05 16:47:39)
      • オンでも選択肢増えたのはいいよね 自分はミッションにあった武器一つ リバーサー セントリー ビークルor補助装備って感じだわ  (2022-09-05 16:51:45)
      • 今作は本当に武器の幅広がったよな。基本的な所だけでも大群相手はショットガン一択だったのがアサルト足止めからの手榴弾で対処できるようになったり、砂持つ時もマウスで遠距離まで建物破壊できるから近接武器持てるようになったり。最上位マウスは砂並の射程と弾倉火力3万オーバーとか笑っちゃった (2022-09-05 18:00:25)
  • INFクラーケンの楽な倒し方ありますか?今はとりあえず礼賛Z使ってます (2022-09-05 17:20:24)
    • ブルートでごリオス (2022-09-05 17:32:24)
  • ようやく1周終わったけど終盤はほとんど礼賛エメロで駆け抜けてしまった (2022-09-05 17:46:41)
  • ケツアップダッシュなぜ残った (2022-09-05 19:29:56)
    • アップされるから迫力が出るだろ? (2022-09-05 20:11:35)
    • 転がった方が速いのは正直バグというか設定ミスだと想う (2022-09-05 23:32:37)
      • ダッシュ用の装備つけてこそやない? つけてなかったら走らない (2022-09-07 18:47:47)
      • 今作はダッシュのほうが早くなったらしい (2022-09-07 20:22:05)
  • うお、オーキッド強いな!? (2022-09-05 20:51:42)
  • 障害物乗り越える能力いらなくないか?あれのせいで射撃中断したり狙撃外したりで邪魔よ…ダッシュ中のみ可能とかにしてくれって言うかなんで逆にダッシュ中にできないんだよ (2022-09-05 21:06:30)
    • 他兵科で出たときの方がより邪魔になるので相対的にレンジャーが一番使いこなせているとも言えそう (2022-09-05 22:10:11)
    • ジャンプ+乗り越えでアパートのベランダを伝って上へ登っていけたりする (2022-09-05 23:37:55)
      • 射撃してる最中は発動しないから大丈夫 (2022-09-06 07:19:09)
  • なんか地底でゴリアス使ってて自爆すると思ったらセミアクティブ誘導ついてやがる。撃った反動で上向くから自爆するわけだわ... (2022-09-05 22:50:22)
    • 撃った直後にローリングか武器チェンジすると誘導切れるよ。ローリングは終わった後にレーザー誘導また始めるから武器チェンジの方が個人的にはおすすめ (2022-09-06 07:30:26)
    • 前作だけど同じことは自分もやったなぁ・・・セミアクティブ誘導なんて余計なものをと当時は思ったが今作で特定の行動で誘導しなくなるから助かったよ 半径45.3mno (2022-09-06 15:00:32)
      • 途中送信してしまった、半径45.3mの大爆発だからときどき距離を見誤って結局自爆するんだがね! (2022-09-06 15:01:35)
  • ヘリコプターってどうやって降下するんですか?一度上昇したら何もボタン押さなくてもずっとホバリングしてるし、マニュアル見ても下降は無いし。一度浮いたらそれっきり? (2022-09-05 23:14:49)
    • 上昇ボタン押さないでいたらそのうち下がり始めるよ。 (2022-09-05 23:19:06)
      • そうなのか。あまりにも下降しなさすぎてそういう仕様なのかと思ったよ (2022-09-06 00:40:02)
    • 左スティックを後ろ 右スティックを右下(左下)に入力すると、更に高度が下がりやすくなるぞ! (2022-09-06 14:47:09)
  • グラントMTX今回のラスボスに砂が届かない距離でも届くからメチャクチャ便利だな……火力も上がったし化けた (2022-09-05 23:41:28)
    • 4.1とかに書いてあった射程3000mを超えて長射程になったわけか (2022-09-06 00:25:35)
  • レンジャーの新しい武器に2in1武器とか追加して欲しいSSTのムラタライフルみたいにマシンガンとショットガンを一つに武器にしてズームボタンで切り替え出来るとかなら戦闘継続が長くなって引き撃ちが捗る (2022-09-06 00:03:15)
  • ようやくM107まで来た。以降通用するかはまだ分からんけど三号弾強すぎるな。赤ネイカー、スキュラ、デカいアンドロイド、みんなまとめて吹き飛ばせる。 (2022-09-06 00:40:09)
    • ○号弾系は大体どこでも使える。空中の敵がメインだと腐るくらいじゃない?マウスとDNGもお勧めだゾ (2022-09-06 07:34:56)
    • 火力不足を感じる前に4号くるからあんま問題ないんだよな。 (2022-09-06 16:14:16)
  • ハードM52のクルール祭り、後ろからレーダー支援付けてた鈍亀垂れ流してるだけで終わったわ、マジ楽勝wwwww…………高難易度どうしよう………… (2022-09-06 01:06:29)
    • infだと礼賛Zで頭一発だぜ むしろhardより楽だと思う (2022-09-06 01:11:36)
  • スローター最強は結局変わらずだな。中距離でもAR要らねえくらい火力出てるのが数値で見えるの面白い。 (2022-09-06 02:09:29)
  • ディストラクションブレイザー君どうして貫通ないの…?きっと試作型だからなんだよな!inf帯なら貫通付いて減衰がなくなるんだろうなぁ() (2022-09-06 07:40:40)
    • ブレイザー君、元も子もない事言っちゃうと、じゃ貫通ついたら使うかってなるとあのリロード時間と、あの独特の挙動考えて使うかってなると… (2022-09-06 08:49:25)
      • 通信でもEMCでどうしようもなかった相手にそれでもレールガンなら (2022-09-06 14:42:04)
    • 威力もすごく高いとは言えない感じになってしまったし中距離で大物を倒したい時以外では使い道があまりない (2022-09-06 09:07:14)
    • 選択の余地がないんだよなこの子。武器5個ぐらい持てたら遊びで持っていこうか程度。 (2022-09-06 09:39:01)
      • ただ、遊ぶとしてもんーって感じなんだよなぁ…例えばリロ長い、貫通ない、射程短い、そのかわりに火力ゲロ高い…とかだったら蜂の巣破壊で使うとか、特定で使えるだろうけど、特に尖った所もないってのが正直な現状 (2022-09-06 14:40:22)
    • 今作の産廃枠になりそう (2022-09-06 11:31:19)
    • 完成したから改めてスペック見てみてたんだけど限界射程300あって減衰しても一撃1000ダメは保証されてるし精度いいから以外となんとかなるかもしれん。ある程度大物相手に自衛からアサルトの届かない中距離まで一本でカバーしないといけないとかならワンチャンあるかもしれん。 (2022-09-06 16:11:40)
      • 実際に使ってみて。これスペックよりも実際に使った方がんーってなんのよ。ワイは普通のブレイザー、もしくはマグマ砲でいいかなってなった… (2022-09-06 16:18:15)
    • 使ってみたけど意外とイカに強いぞこれ。反射弾数多いけど何故か弾速遅いから避けるの簡単だし、横に広がってるから正面撃ってるだけで足が千切れる。変異種じゃなければ子イカ落とせるだけの威力もある (2022-09-06 20:48:21)
      • クイーンとキングも怯ませながら接近して一方的に倒せるから、待機ミッションかつリンク回避で引っ張らなきゃいけないM???極大勢力でかなり便利だった。6のブレイザーだとDPSと弾倉火力が心もとない (2022-09-06 22:17:48)
    • 射程距離長いし距離減衰の係数がアサルト並みだし中距離で強いショットガンって感じだな。これあれだEDF4の頃のショットガンだ。近距離よりも中距離で対空で活躍してた頃のあいつに近い (2022-09-09 02:03:16)
      • わかりやすい例え。レーザー故に弾道が見えるから気付かなかったけどそうだね。 (2022-09-09 13:49:41)
    • 極大勢力はEXAブレイザーとこれとセントリーでほぼノーダメ余裕だったわ ブレイザーの火力を補うのに使うと強いね 後近距離青蛙瞬殺出来るから強い 限定的だが強い (2022-09-09 07:26:35)
  • オフinfラスボスクリアしたぞ~本当の敵はやはりイカとタコ (2022-09-06 13:06:07)
  • M131のinfクリアしたヤツおる?これだけ行ける気しないんだが (2022-09-06 16:05:01)
    • キング3匹 ヘイズの大群 赤ドローン複数はきついよなー  (2022-09-06 19:18:24)
      • 火力足らん ビークル込でも火力足らん (2022-09-06 19:19:26)
    • 初めてクリアした時はX900-オーキッド、MEX5エメロード、ZEXR-GUN、ハイブリットプロテクターE9、アーマーは4000ほど。開幕からストームチームを全員回収したら少し前に出てZEXR-GUNを設置、マザー→怪物→クラーケンの順番で殲滅する、クラーケンを優先して倒したくなるがクラーケンを全滅させるとマザーシップがアンドロイドを投下してしまい、アクティブの敵が全滅しなくなるからNPCが復帰できないことがある。クラーケンを最後に全滅させたらアンドロイドが投下されるがここではZEXR-GUNを使わない、飛行型が来たらZEXR-GUNを設置して迎撃、クイーンを倒そうとするとクラーケンがシールドで邪魔してくることが多いけどめげない、距離を取って敵をNPCに引き付ければどうにでもなる。3波でアンカーが投下されるがここではアンカーを破壊せずまずはエメロードとZEXR-GUNでヘイズを減らしつつキングが近寄ってきたらオーキッドでひるませながら倒す、貫通効果で複数のキングを巻き込めると火力が跳ね上がるので狙えるなら是非。キング全滅後ヘイズが転送されたらヘイズを倒すのを最優先にしつつアンカーを1本ずつ破壊する、アンカーを破壊するとハイグレードの敵が1種類出現するが最後の1本だけはハイグレードの敵が出ないので戦いたくない相手を選ぶことができる、破壊した時に出てくるハイグレードは左のアンカーからインペリアル、タイプ3、ネイカー、レッドカラー、動き回るレッドカラーか高威力ビームで即溶かされるタイプ3あたりを避けるのが良いだろうか。とにかくヘイズが転送されたら味方に押し付けてその間にエメロードで数を減らすことを優先する、攻撃されて危ないと思ったら一目散に逃げて回復してから戦う、自分の回復がストームチームの回復につながるので無駄な行動ではない。最後に必要ならアンカーを1本越してアイテムを回収したらアンカーを破壊して終了。こんな感じ、長文で申し訳ない。 (2022-09-06 21:13:42)
      • アーマ3700でこの通りにしたらクリア出来た 感謝 セントリーはア少し早いタイミングで置くとハチのときにニクスが少し働いてくれた (2022-09-06 21:55:00)
        • やったぜ!ミッションコンプリートだ!(定型文) (2022-09-06 22:37:33)
  • DLCで万号弾とか来ないかなー?と思ったらなんかフルーティ (2022-09-06 19:16:51)
    • イミフって一瞬思ったんだけど、口に出したら理解できた。変なツボに入って2,3分笑い転げる羽目になった。腹筋が痛くなってしまったんだが、この責任はどうとっていただければよろしいでしょうか (2022-09-06 19:24:54)
  • グラウコスクソ過ぎだろ。炎吐かれたら終わりじゃん。レンジャーでどう対処すりゃいいんだよ (2022-09-06 19:25:02)
    • 炎薙ぎ払いの範囲外に居れば直線炎も割とよけれる。近づいてきたら脇目もふらず逃げる。これである程度は何とかなる。ある程度は (2022-09-06 19:30:07)
    • リバーサーで耐えるかビークルに乗り込むかNPC囮にするかぐらいだね 対策は (2022-09-06 19:30:51)
    • ちょっとでもヘイトを稼ぐと単独行動中だろうと執拗に追ってくるのがイヤ。もっと目に付く対象いるでしょうに。 (2022-09-07 03:55:32)
    • ビークル防空壕にするのが正解 オフなら適正難易度のビークルなら炎が直撃してもエリリバで回復が余裕で間に合う程度のダメージしかない (2022-09-07 09:39:32)
  • M100なんだがこれって時間経過でいなくなる?軍曹部隊は炎で瞬殺されるからどうにもならんのよ… (2022-09-06 19:34:54)
    • 先にシップ全部落とす戦法でいったらどうにかなった (2022-09-06 19:45:09)
  • ファング使いすぎて武器チェンする癖が他の砂でも出るようになってしまった (2022-09-06 21:30:05)
    • お前は俺か 礼賛でもカチャカチャしてまう (2022-09-07 12:57:32)
  • ボルカニックナパームやスタンピードみたいな弾1発しかない武器に手込リロードって書いてあるのはなんなんだ (2022-09-06 23:30:24)
    • 押し込むのが大変なんだよ。 (2022-09-06 23:40:01)
    • DLCでマガジン増えたやつが登場する可能性が微レ存…? (2022-09-07 00:03:59)
    • まぁ言ってる事に矛盾はないからなぁ (2022-09-07 01:11:49)
    • 確かに初見なんか意味があるのか戸惑った。特に意味はなさそうだったが (2022-09-07 22:46:07)
  • クルール相手に産廃と思ってた誘導ロケットもってたら意外と便利だった (2022-09-07 00:36:31)
  • ゴリアス最終形態の爆破範囲40何メートルとかいうヤケクソめいた火力大好き 俺が求めてたのはこれや (2022-09-07 00:44:38)
    • その上で誘導機能が無ければ……と思ったのは自分だけ?確かにあると便利なんだけど誤爆が怖いのよ (2022-09-07 00:58:29)
      • 今作は撃って即武器切り替えたりローリングで誘導切ってる間に武器切り替えれば誘導切れて無誘導武器として使えるよ (2022-09-07 06:11:27)
        • 着弾するまでリロード始まらんしそのままもう片方の武器を構えておくのがベストだよな (2022-09-07 13:10:54)
    • DLCでは爆破半径75mだな(適当 (2022-09-07 01:07:22)
      • そこまでいくと半分ジェノサイドガンだな (2022-09-09 01:18:08)
  • レンジャーのinfM90のアンドロイドとネイカーの群れにすりつぶされるんだけどクリアした人どうしました? ヘリで上空に逃げても赤アンドロイドは撃ってくるしバイクで逃げてもほぼ追い付かれるし (2022-09-07 01:55:16)
    • 初めてクリアした時はX900-オーキッド、グラントMTX、ZEXR-GUN、フリージャー タイプZ、アーマーは2000ほどで行けたがもう少しあるとより安心か。ネイカーとアンドロイドの群れとあるのでおそらく3波が問題と思われるので3波のアンカーが出たところから、3波の前に開幕直後でバイクを要請しておく、3波のアンカーが来たらまずは真っ先に右側のネイカーを転送するアンカーを狙う、グラントのダメージに★がついていれば17発で破壊できる、破壊したら最初に要請したバイクに乗ってスタート地点から見て左側の外周へ移動、外周の角へ到着したら予備のバイクを要請してから反転、ダイバーチームや応援できたレンジャー+ニクスが残っている間に可能な限りグラントで敵を減らしていく、NPCが全滅するか敵が近づいてきたらバイクに乗ってぐるぐる回るのではなくそのまま敵中を機銃掃射しながら突貫して反対側へ、反対側の角へ到達したらグラントで攻撃するかバイクにZEXR-GUNをくっ付けて敵が近づいてきたらまた突貫を敵が少なくなるまで繰り返す。実は左のアンカーは最初にスーパーアンドロイドと通常アンドロイドを投下するがそれ以降はスーパーアンドロイドしか投下しないので最終的にはスーパーアンドロイドだけになる、あとは敵が少なくなったら地面にZEXR-GUNを置いて迎撃した後ゆっくりアンカーを落として終了、グラントなら邪魔なビルを排除してアンカーを狙えるので便利、バイクでも追いつかれるとあったが敵中を突破することであえて敵に攻撃させて足を止めさせることで敵を引き離せるという方法で解決している、予備のバイクは機銃の弾が尽きたり耐久値が減ってきたら乗り換え、以後も要請できるなら予備を要請しておくと安心。こんな感じ、長くなって申し訳ない。 (2022-09-07 16:52:50)
      • 5でイメージ悪かったロケランとアンドロイド相手にバイクで敵中突破の発想はありませんでしたありがとうございます (2022-09-07 20:47:30)
  • 145infクリア 体力3800程度 EXAブレイザー MEX5エメロ TZ8マウス LV82の足早くなるやつ (2022-09-07 02:55:12)
    • 第一waveは輸送船2つをブレイザーで落とす その後高機動型アンドロイドにエメロたれながす  (2022-09-07 02:56:43)
      • 攻略いるかわからんし聞かれたら書きますわ (2022-09-07 02:57:46)
  • 取得範囲のやつゴミすぎねえか?0足りねえだろ DLCは+10000%か? (2022-09-07 11:47:16)
    • 探知機のこと? 十分じゃね? (2022-09-07 12:14:58)
      • エアプあぶりだされてて草 (2022-09-07 12:32:47)
        • って言われてもな。5の時とほぼ変わってない使用感だし、そもそもあれは乱戦に巻き込まれるミッションで回復しながら狭い範囲で正面から殴り合うためのものだし (2022-09-07 13:00:59)
    • 探知機付けるとプロテクターもバイクも使えなくなるから機動力ゴミでアイテム回収が逆に遅くなるという (2022-09-07 12:29:44)
      • それな ただでさえレンジャーゴミ速度なのにビーグルかアイテム範囲か移動速度かなのほんとクソ 移動速度も大して上がらないし令和になってもレンジャーは使いづらいまま (2022-09-07 12:35:23)
      • いや、別に全く思わんが。マップに散らばるミッションならそうかもしれんがそんなに散らばらないミッションならむしろ爆速だぞ。これは5自体から変わってないし、皆の認識もそんなもんだぞ (2022-09-07 12:36:22)
      • それは使う場所が間違ってる (2022-09-07 12:55:55)
      • ならんでしょ。いちいち瓦礫避けたりしなくていいし、アイテム回収に至ってはよほど散らばるステージじゃない限り探知機が早いでしょ (2022-09-07 13:02:10)
    • むしろそこまで広かったら余計にアイテム取るし、いらんわ。稼ぎとかにしか使えんでしょ (2022-09-07 13:04:29)
      • 稼ぎに使おうとしてるんじゃね? ソロならいくら広くても問題ないけどね (2022-09-07 13:12:57)
    • 衣装枠と補助枠(回復量UP、探知機)とビークル枠で分けてほしいね (2022-09-07 13:10:37)
    • 俺は今ので十分だと思うよ。強いて言うならビークル呼べなくなるし、脚早くもできなくなって機動力がダメダメになるからハイブリッドの探知機が欲しいかな…効果は特化してる奴より弱めでいいからダッシュ120%、取得範囲500%みたいなやつが欲しい (2022-09-07 15:10:45)
      • DLCでオフ専用でカスタム品作れたら面白いんだけどな。ダッシュ、加速系は10%毎、取得は100%毎で各1ポイントでアーマーによって割り振りポイント変わってくるとか。 (2022-09-07 16:04:04)
    • ダッシュやビークルで広くなるのに徒歩でも広げてもらって良いんですか?!って感じなので個人的にはもう十分です。関係ないけどアイテムの判定デッカくなってない?アーマーや武器の上に回復乗って、回復残して下だけ取ろうとしても緑のポワーンが出る気がする (2022-09-08 07:58:43)
    • エアレイダーはドローンで回収するユニットを作って欲しい。あいつの足で広域を歩き回るのは苦痛なんだよ。 (2022-09-08 13:55:57)
      • 苦痛ならレンジャーになってしまえばいい。強いぞ。なりたくなければ装甲車を使うと良い。速いぞ。 (2022-09-08 17:03:29)
      • 自爆の脱力状態でドローンに乗って大移動や(制御不能) (2022-09-10 19:19:47)
  • 145inf オフレンジャー攻略 (2022-09-07 16:21:50)
    • AP3800程度 EXAブレイザー MEX5エメロ TZ8マウス LV82の一番足速くなるやつ 第1波 開幕NPC全部回収して前に生きキュクロプスにブレイザーを500発ほど当てたらリロード その後新型輸送船を2隻速攻で落とす(この時マウスもつかうとブレイザーの弾持ちいい) その後雑魚敵にエメロを垂れ流してると3隻目が出るのでそれもブレイザーで落とす。 第2波 右側からディロイを落とす。小さい奴ほど体力が低いしマウスを当てやすいのでなるべくマウスでやるとはやく落とせる。ある程度減らすとハチが来るのでエメロぶっぱ。 ハチが減ったらディロイをまた同様にして落とす。そうするとクイーンを含めたハチが来るのでハチ→クイーンの順で落とす。 次にクルールが来るのでこいつらを落とす。この時ブレイザーとマウス使うと速攻で倒せる。この時点でバルガ1体とプロテウス1体生存(生存してなくてもいけるかも)。 第3波 まず右のアンカーをマウスとブレイザーで落とす。その後右から新形輸送船をハッチ空いてるやつを同様にして落とす。新型輸送船のハッチが開いていないときは左のアンカーを落とす。 その後エメロードを3回ほど撃ったら新型アンカーを左→右の順で落とす。次に超巨大アンカー(マザーとか出るやつ)を落とす。残りの落とせてない新型アンカーを落とし残りの雑魚を倒してクリア。 注意点としてヤバくなったらダッシュで回復拾いに行く。引きうち中はネイカーとスーパーアンドロイドを優先する。マザーとキングがいたらマウスとブレイザーで優先して落とす。 (2022-09-07 16:22:04)
      • 最終波は逃げるんじゃなくて輪の中で戦う感じか。エメロード推しとしてはエメロードが活躍して嬉しい (2022-09-07 16:26:04)
        • 書き忘れたわすまん ヤバくなったら左側の建物らへんまでダッシュで逃げた記憶 動画あるから動画見せた方が速そうだけどガイドラインあるしなー 26日以降はtubeにupするつもり (2022-09-07 16:29:06)
          • 基本トレインしてないときついとおもう エメロは飛行系がいたらそいつら潰すために2,3回撃ったらブレイザーとマウスでやる感じかな クリアに必死過ぎて言語化できてない部分あるわすまん (2022-09-07 16:31:22)
            • 補足体力多いやつはマウスとブレイザー それ以外はエメロードって認識でええと思う 1並みのマシンガンアンドロイドとかいたの忘れてた (2022-09-07 16:48:20)
  • ZEXR-GUNの強化したいんだけど、レベル79を掘るならどこがいいかな?やはりM136かなぁ。 (2022-09-07 18:03:24)
  • 聞いてください.....私はZEスナイパーのINF級を探しています........ (2022-09-07 18:53:57)
    • 俺も探してる……。初登場の3が発売してからもう何年経つんだ……。 (2022-09-08 22:01:13)
    • きっと完成はしてるに決まってる… どうして本部はそいつを寄越さないんだ… (2022-09-09 12:26:58)
  • ハードでやったときは145INFきついかなぁって思ってたけど前半はファングとエメロとエリリバで適当にやってアンカー輸送船出現後はひたすらバイク外周してテイル以外の供給元倒して味方全滅前にタッポ倒せたらほぼ勝ち確であとはスパアン倒してテイル壊して順当に全滅させるだけで終わるから時間はかかるけど楽だったわ やっぱこのゲームのバイク強すぎや (2022-09-07 18:54:08)
    • レンジャーだと同じ烈火っぽい枠でもバイクで走ってりゃ終わる145INFよりも厄介な航空勢力出てくる131INFのほうが難しそう (2022-09-07 18:58:07)
  • 131INFきつかった。やっぱり子イカ強すぎだわ。 (2022-09-07 19:03:35)
    • 131は徒歩のほうが楽よ 145も徒歩行けるし今作徒歩でも行けるケース多いな (2022-09-07 19:35:51)
      • 徒歩だと被弾した時にノックバックするのがストレスだったからヘリとセントリーでなんとかしたわ。 (2022-09-07 19:49:27)
        • グッジョブ! (2022-09-07 19:56:24)
    • コイカはバイクに追いつくからなー (2022-09-07 19:36:41)
  • M117infでいい感じに放置稼ぎ出来るな。ヴォルカニックナパームと探知機5あるならオススメ。 (2022-09-07 21:47:40)
    • あー放置するなら連射パッドが必要か。なければ手動になるから放置とはいかんかも。 (2022-09-07 21:48:27)
  • 多重ロックオン+MLRAでオフハーデストを最初っからやってるんだけど、ロックオンしたままローリングすると攻撃ボタン離してもミサイル発射されないのね。もう一回攻撃ボタン押すとさっきまでのローリング前のロックオン対象に撃ち込んでくれる。ずっとボタン押してなくてもいいの楽。バグかもしれんけど。 (2022-09-07 22:32:23)
    • 高度ミサイルでジャンプ直後に手を放しても発射されないも同じような処理が入っているのかもね。こっちはなんで発射されないねんって感じではあるが (2022-09-07 23:44:17)
  • ブリーチャーと千号弾の組み合わせやばいな オンマザー m117が瞬殺だわ 使用感はバスショに近い (2022-09-07 23:53:56)
  • 特殊装備2つ装備できるようにならないかなー…アイテム拾いがだる過ぎて探知機が手放せないよ (2022-09-08 09:32:21)
  • ケブラーの使い所が全く分からん。使えば使うほど降りてアサルトライフル撃った方が強くね?って思う 移動手段として使うなら戦車ヘリバイクの方が速いし (2022-09-08 10:21:17)
    • ケブラーは正直エアレイダーに譲っていいと思う。向こうは即応性があるマシンガン系武器持ってないんだし (2022-09-08 11:13:46)
      • ニクス・デプス・グレイプがあるでしょ。特にデプスはプレイヤーと同じように動いて狙えるのに不当に評価低いと思うわ (2022-09-08 21:34:50)
      • ケブラー寄越せってならデプスをレンジャーに寄越せと思う (2022-09-08 21:35:34)
    • エアレ使ってるけど譲ってもらっても正直今の性能じゃあ使わんな。対空砲というには射程が足りんうえに耐久が紙すぎる (2022-09-08 14:05:15)
    • ケブラーは対空を中心とした乱戦でエリアルリバーサー使いながらNPCと戦う為のビークルかと。機動力あるからそこそこ避けやすいし、レンジャーのビークルで連射性高いのってこれとヘリぐらいしかないから (2022-09-08 21:31:25)
  • 歴戦のレンジャーの皆さんはらinfのスキュラ、どうしてる?体力多いし、霧でやられるんだが。 (2022-09-08 10:30:52)
    • 遠距離で削るからの、安全な位置からミニオンバスターorブレイザーで射殺する、マグマとかんしゃく玉で殺られる前に怯み殺す (2022-09-08 10:48:28)
      • なるほど。マグマ、千号とミニオンか。ありがとう。 (2022-09-08 12:04:21)
      • ヒャッハー!汚物は消毒だー! (2022-09-08 12:22:15)
    • ブルートで完封 (2022-09-08 14:08:43)
  • DLCでいいからマップ内全域が拾得範囲みたいなヤケクソ探知機でないかな・・・M63みたいなだだっ広いマップだと遠距離戦なのも相まって四方八方に散らばるし決まってNPCも強いから全回収前に終わっちゃってアイテムの勿体無さが凄い。回復アイテムも強制的に拾っちゃって間違いなくオンが荒れるからやっぱり無理かな・・・ (2022-09-08 11:23:09)
    • m136では歓迎されそう 簡単な稼ぎステージだと使われそう (2022-09-08 18:06:28)
    • オンだと、回復アイテムが必須になることが多い高難度とか終盤に行くにしたがって需要が減る稀有なDLCになる気がする。それこそ、激突’のような広範囲稼ぎMAPぐらいでしか人権なさそう… (2022-09-11 13:52:27)
  • M128、武器稼ぎにいいよ。グラント、TZストーク、ZEYR-GUNでいけるよ。レベル95まで確認しました。オプションソロのお供にぜひ。 (2022-09-08 12:06:23)
    • ごめんなさい。M126です。間違えた。 (2022-09-08 12:06:57)
    • 誤字がひどいな(笑)オプションじゃなく、オフソロです。後、ZEXR-GUNね。 (2022-09-08 12:08:49)
    • どんなミッションだっけ? (2022-09-08 13:19:31)
      • 黒蟻・赤蟻・母2、増援で蜘蛛、キング2、更に増援で金蟻と銀蜘蛛のミッションだよ。 (2022-09-08 14:20:58)
      • なるほど、ありがとう (2022-09-08 15:17:35)
  • 一部ミッションでしかマグマ砲使ってなかったけどスキュラとかも簡単に倒せるしかなり火力高くていいね (2022-09-08 15:25:16)
    • dps3万だからやばい (2022-09-08 18:10:13)
      • 詳しく……説明してください……ちょっと理解できないです…… (2022-09-10 23:53:10)
        • 虫系は多段ヒットの関係でスペック以上のdps出てるみたいだね 数値見る限り 逆に転送装置とかはあんまり火力出ない おそらく虫系は触覚や足にも当たり判定がある関係上だと思う  (2022-09-11 06:05:53)
  • m123に赤貝追加されたの鬼畜過ぎません?ネイカー出現したら巣への攻撃やめてアクティブ敵殲滅→ネイカー殲滅が正解なのでしょうか? (2022-09-08 16:40:24)
    • そもそもこのミッション 増援ある程度減らさないと巣の崩壊の段階進まないよ (2022-09-08 18:03:57)
      • うわー知らなかった。情報助かりました、ありがとう (2022-09-08 19:32:32)
  • 全レベルの武器集めしてるんやけど、ZEGUNってどのレベル? 全然でなくて (2022-09-08 16:55:54)
    • zegun10のこと? あれは60代中盤から後半のレベル帯だったと思うよ (2022-09-08 18:04:49)
      • 木主では無いけど、zer-gunとze-gunがあったのは5で、6は実弾タイプはほぼ皆zer? (2022-09-08 18:28:40)
        • もしかして存在しないのか…? (2022-09-08 19:15:39)
      • あ、ごめん 木主やけど、過去作にZE-GUNってのが最初のサントリーガンなのよ ZEGUN10にも説明文に書いてあるからあるのかなってお (2022-09-08 19:15:22)
  • m126 オーキッド ブリーチャー 千号弾 アンダーアシストで楽々稼ぎ出来るな オーキッド打ちながら千号ばらま来つつ引き撃ちだけで勝てる マザーはブリーチャーと号で瞬殺できるしらく (2022-09-08 18:09:23)
    • 千号弾が単体の大物と集団の雑魚、両方に対応出来るのが偉すぎるよな (2022-09-09 09:49:26)
  • ちょいと確認したいんだけど、セントリーって設置ボタン長押しで撤去&リロードできるよな? リロードボタン同時押しじゃないよな? (2022-09-08 19:33:29)
    • 長押しですね (2022-09-08 20:26:27)
      • 情報、感謝する! (2022-09-08 21:42:25)
      • どっちでも出来た気がする。 (2022-09-08 22:39:24)
        • 確認してきたが無理だったわ。多分、同時押しでできるのは設置ボタンを長押しした判定になってるからだと思う。両方を押しても、設置ボタン長押しの判定がされる前に設置ボタンを離すとリロードされない (2022-09-08 23:03:04)
          • あー、結局長押ししたことになってたのか、検証感謝です。 (2022-09-08 23:20:34)
  • 激突する平原にバリアス持っていくと楽しいな… (2022-09-08 19:48:47)
  • EMCがダメージ半分になってる意味がわからん… (2022-09-08 21:13:20)
    • EDF5でも対蜂やタッドに刺さるとか少数のエイリアン用とかで局所的な運用しか出来なかったのにね。バランス調整にしても他を強くしたからと言って別の物下げた所でそれが使われなくなるだけなのに。シールド持ちエイリアンに刺さるかもと警戒したんだろうか? (2022-09-08 22:06:11)
      • フェンサーの近距離武器なんて悲惨の一言だぞ。弱体化に理由なんていらないんだよここの開発。強力な武器は4レイダーのワイヤーのように存在抹消するし (2022-09-09 01:35:56)
        • 悲惨も何もフェンサーの近接武器で弱体化されたのなんてほとんど無いぞ。大体威力上げた代わりに回転率下げたとかそんな調整だし、威力上昇だけしたのも多い (2022-09-10 14:37:54)
          • 何かを弱体化されてるって言う人はしばしば過大にモノを言うからな (2022-09-11 16:28:38)
    • 5だと輸送船の投下地点に合わせて照射して放置とかもできたけど今回新型輸送船だとそれもできんしほんとになんでだろう (2022-09-09 14:01:19)
  • オフinfレンジャー機能全クリ 最後はリングにしたけど礼賛Z強いな 砂で一番DPSあるし弾速はやいしでええな (2022-09-09 07:18:35)
    • 貫通のファング 小回りの聞くターミガン 弾速DPSの礼賛Zと3択なのがすごい  (2022-09-09 07:20:01)
      • 私は…NP4SAの強化型を探しています… (2022-09-09 07:47:11)
        • 絶望と向き合うのは難しい。誰にとっても (2022-09-09 18:13:53)
        • イプの4Dの弾数を64にした事は評価する。だがNP系の弾数をバーストの倍数にしなかったのは絶許。 (2022-09-09 22:56:47)
  • 今回のレンジャーマジで強くて大満足だわ どれだけホッとしたか分かるか? (2022-09-09 10:31:38)
    • せやろか (2022-09-09 13:36:35)
      • せやせや (2022-09-09 17:05:25)
    • ヤケクソ強化されてむしろ下方修正されそうで怖いわ (2022-09-09 13:41:51)
      • まあ機動力が無いという弱みは据え置きだからな、そこを直したら強すぎるけど (2022-09-09 19:18:50)
        • ヘロンとかいう最低レベルでもエウロスΣを上回る機動力の超兵器まで手に入れてそれは贅沢 (2022-09-09 23:50:06)
          • ちょっと燃費悪く無い? (2022-09-10 19:30:35)
    • 信じられない事が起こった、レンジャーが強いんだ ハマってしまった。 (2022-09-09 14:24:49)
      • 100時間プレイしてまだレンジャーしかやってないけど、手榴弾即投げできて楽しい、こういう進化は大賛成。ダイバーもサブ武器使えてなんか楽しそう、贅沢言えばレンジャーは移動系とは別に補助装備できればなあとは思う。NPCの武器変えたり足早くするアシスト装備とかできんもんかね (2022-09-12 08:26:45)
  • 今更やけど、スラッガー系は貫通ついたのとグレ持ってけるようになったおかげで主力に昇格したわ、中・遠距離はスナとかロケラン、中距離はグレ、それでも近づかれたらスラッガーで一掃みたいな感じで (2022-09-09 16:44:00)
    • 同じ貫通持ちのショットガンに比べて、連射できるから振り回しながら連射すれば前面の敵を怯ませながら奥の敵まで攻撃できるから、虫相手に最適やと思う (2022-09-09 16:46:38)
    • 怯むことないから手早く潰す必要のあるアンドロイドにはショットガンって感じで使い分ければ差別化もできると思うし、マジ神調整やと思うわ (2022-09-09 16:48:12)
      • 分かりみ深い (2022-09-09 19:38:32)
    • 最上位は名前こそオーキッドだけど、性能的には射程激伸びスラッガーなんだよな。5の時点でも強かったのに、INF級実装に加えて貫通と射程倍以上とかそりゃ強いわ (2022-09-09 22:01:21)
      • 射程が伸びることが貫通性能とかみ合ってるんだよね (2022-09-10 13:38:02)
    • 4の時はショットガン冷遇だしアサルトでの軸反らしも強いしで、アサルトばっか使ってた。5ではショットガン強化に軸反らしの重要性低下に伴いショットガンばかり使ってた。 (2022-09-10 11:50:46)
      • 5のDLCで貫通ストークがきてから、またアサルト使い始めて、今回のスラッガーで、自分の中じゃ一気にアサルト復権したわ (2022-09-10 11:53:04)
  • 5DLC2はブレイザー完成させて挑んでねの難易度だったが今回EXAブレイザーは使い所あるかな?強いけど取り回し悪いし他が便利だし (2022-09-09 18:09:30)
    • 長射程武器とアサルトライフルが必要だけど、片方をボス瞬殺用のショットガンで固定しなきゃ行けない時とかは持っていってる。 (2022-09-09 18:28:20)
      • 具体的にどこのステージかな?ショットガンでもまあまあアサルトの代用効きそうだけど (2022-09-09 18:37:36)
      • 稼ぎの方でも紹介されてるけど、M144とかかな。稼ぎ目的だとクイーンを瞬殺できる武器が必要で、残り一枠で輸送船落としと雑魚処理をやるならブレイザーが優秀 (2022-09-09 19:39:23)
        • あそこはそれに加えてもう一本に頼れずに長射程側でクイーン2体だのスーパーアンドロイドだのを処理しなきゃいけない状況が発生するってのもある 長距離から80000ぐらいあるクイーンを1マガジン以内で倒せるのは便利 (2022-09-09 21:13:11)
    • 代替可能だとは思うけど、やや遠めから封殺するスタイル中心だと魅力はあるのでは。バックパックの中身にも左右されそうだから、人によっては全然出番無いかもだが (2022-09-09 19:33:18)
    • 大型を中距離から安全に倒したい時は使えると思う。魚人とかサイレンとか (2022-09-09 19:36:38)
    • アクティブな敵に連続で襲われるミッションは向いてないが、 (2022-09-09 19:46:28)
      • 続き、待機状態の集団を一つづつ潰す様なミッションには遠近両用できて、弾倉火力が多い点が魅力だな、取り回しはもう片手の武器で補えば良い (2022-09-09 19:49:44)
    • バリバリ使うね 射程が欲しいけど砂だと火力不足のときはブレイザーって認識 (2022-09-09 23:53:39)
      • ファングか礼賛で火力足りねえって場面少なくともオフじゃ無いけどオンだと違うのだろうか (2022-09-10 17:24:57)
        • すまん書き方が悪かったわ ある程度の射程とDPSと小型にも使える武器ッテ感じ ターミガンだと頻繁にリロード挟むからそれを避けたいときとかに使う感じやね (2022-09-12 05:46:49)
  • 何かデコイ(黒)って名前の装備を入手したんだけど、武器選択で見当たらない。バグ? (2022-09-09 18:37:10)
    • デコイはエアレイダーだぞ (2022-09-09 18:59:58)
      • ありました、感謝する (2022-09-10 00:27:19)
    • リクルーターがレンジャーだから紛らわしいよな (2022-09-09 21:39:23)
  • ★最大でTZストークのdps 369×15 オーキッド 799×8.6 ストークさん使う場面ないな 弾速と弾倉火力と貫通距離もオーキッドの勝ちだし ストークが勝ってるのはリロード速度と最低火力だけというね (2022-09-09 23:51:52)
    • 武器レベルもオーキッドの方が低いから使えるタイミング早いし弾数はほぼ同じで連射速度はかなり違うから弾切れの起こしにくさでもオーキッドの圧勝という ストークが勝ってるの木や電柱の除去くらいしかねえな (2022-09-10 00:29:42)
    • 一応200mぐらいからは威力逆転するよ それが生きるところはかなり少ないけど (2022-09-10 01:16:39)
    • 仮にだが900オーキッドの射程を500、TZストークの射程を450としてDPS計算をするとオーキッドが175m、ストークが180m飛んだ時のDPSはオーキッドが4466でストークは4392、オーキッドが200mでストークが202mだった場合はオーキッドが4122でストークが4254という具合だった。飛距離が同数値の比較は自分には計算できなかった、すまない。実際の威力はストークの方がもう少し上(実際の射程がオーキッドは僅かに短い498、ストークは僅かに長い453のため)だが上のコメントの通り約200m以上飛ぶと威力が逆転するという認識を自分はしている。ざっくり計算したから間違いはあるかもしれないし、DPS以外の要素まで見たらなんともだがね・・・オーキッドすごいな (2022-09-10 01:42:52)
      • 射程ギリを考えず至近距離だけで話すならショットガンでもいいしアサルトは射程ギリでも運用すること多いから射程ギリでも安定してるストークは別に死んでないと思ってる (2022-09-10 10:31:36)
        • 近中必要なときはAR担ぐわ 後雑魚敵にオーバーパワー気味何だよねSG オフだとさ オーキッドは至近距離2から4発で主力級倒せるし貫通持ちだから継戦能力高いのも強みやね (2022-09-10 13:55:47)
        • 104だとストーク使ったな 輸送船まで距離あるからストークのほうが楽 (2022-09-10 14:06:35)
        • オフinf全部クリアしたけどオーキッドのほうばっか使ったな 弾倉火力が正義すぎる SGは5と違ってあんまり使わなかったな 貫通持ちARが正義すぎる (2022-09-10 14:25:40)
        • 高所を飛ぶシップやアンカーにはストークを使いたくなるね、オーキッドにスナイパーという組み合わせで解決する人もいるだろうしストークに近中遠全部任せてリバシュやZER-GUN系を持ってくるとか、ストークだからこそできることもありそうだ。いっそ好みで選んでしまってもいいだろうしそれぞれの銃でできることを考えてもいいし・・・どっちも捨てがたいな! (2022-09-10 19:50:03)
  • DLC武器はぶっ飛んだの来てほしいな 爆破半径ジェノサイドガン並みのC爆とかね (2022-09-09 23:55:39)
  • dlc武器にあったら嬉しい実用武器を考えてるけど5のdlcラインナップが完成されてて思いつかない…リロードが4かんしゃく玉並になった万号弾は欲しいけど (2022-09-10 00:04:15)
  • 聞いてください.....私はALレーザー砲を探しています........ (2022-09-10 01:51:50)
  • INF縛りでやっている者だが、レッドウォール作戦が攻略できなくて困ってる (2022-09-10 05:23:13)
    • 途中送信失礼 攻略済みの有志がいたらぜひどう攻略したかご教授願いたい 助けてくれーっ!(定型文) (2022-09-10 05:24:35)
      • いきなりinf? 持ってる装備にもよるわ 書いてくれないとわかんね (2022-09-10 07:51:31)
        • たしかに情報不足だった申し訳ない 戻り稼ぎ可のいきなりinf(LV75未満の装備なら使える)って感じです (2022-09-10 16:02:42)
          • 75”まで”だった なのでMLRA-TFとかは使える (2022-09-10 16:03:52)
    • 武器1 礼賛F 武器2 アサルトかショットガン バック CA90 補助 アンダーアシストorリキッド  開幕は動かず狙撃。タコが最優先でたまにカエル。グレイは放置。高機動が出現して、「右側が押されてるぞ!」の通信くらいから下に降り、左側のフェンサー、スプリガン、軍曹を回収しつつ残っているグレイとタコを処理。この際カエルとアンドロイドは無視。処理が終わったら前方の降下船の落下予定位置に2つずつC爆をセット。第二波到着までに開始位置右後方の降下船落下位置に移動できるとベスト。味方が頑張りすぎないように祈る。第二波到着後起爆と出オチでタコを殲滅できれば勝てるのでは。 (2022-09-10 19:58:28)
  • 今回のオフinfアーマー3000 武器ある程度揃ってる前提だと3並みに簡単だな  (2022-09-10 07:53:54)
    • いきなりinfはクソむずいな 武器次第でマザーの巣(m31)で積むし (2022-09-10 07:54:55)
  • オン70でCA90持ちレンジャー2人以上いると高速周回できるね。爆弾で重装グレイを瞬殺できる。 (2022-09-10 07:56:39)
  • レンジャーでイカのレイザー避けきれない。これ近づかれる前に腕落とすか、近づかれないようにしないといけないやつかな? (2022-09-10 12:16:41)
    • ハイブリッドの最上位付けて横歩きすればよけれね? 下手にローリングしたほうが当たると思う (2022-09-10 14:21:28)
  • イカタコは燃やすと安定する気がする。出てきそうなミッションはナパームかテルミット持ってけば何とか。 (2022-09-10 12:37:41)
    • タコは礼賛zで頭撃つのが一番楽 イカはブルート呼ぶかブレイザー礼賛で火力で押し切るのが楽 (2022-09-10 14:23:08)
  • DLCでシリウスの上位来ないかな (2022-09-10 13:28:15)
    • シリウス自体独自性があるし上位欲しくなるね、今回上位のアサルトライフルにはだいたい貫通できるし (2022-09-11 04:41:52)
    • シリウスhard攻略でクッソお世話になったから上位出てほしいね…でもでたらでたでレイヴン使わなくなっちゃうかもな (2022-09-12 04:12:41)
  • ロケラン強化でグレラン(ナパーム系、スタピ除く)が不遇な気がする。曲射できるって言われてもな... (2022-09-10 16:06:25)
    • 最終的には完成したグラントでいいやになるけど途中品はリロード重かったり弾少なかったりでそこそこ馬糞系と住み分けできてるんじゃね? (2022-09-10 17:34:55)
    • 爆破範囲見えるし弾頭が小っちゃいから自爆しにくさでは間違いなくグレランが良いぞ! (2022-09-11 00:01:19)
    • 閉所だと存外初速早の速さが生きたりするから洞窟で爆発や基地内ミッションではグラントより良かったりする事がある。 (2022-09-12 01:42:32)
    • 個人的に弾頭が小さくて自爆しにくいってだけでグレランに軍配上がるわ…もう俺自爆するのは疲れたよ (2022-09-12 04:49:55)
    • 爆発半径小さめだからこそ使いにくいと思う。ダコイカ相手には爆発半径こそ正義 (2022-09-13 01:57:02)
    • 元々洞窟での封鎖要員だったし今作もそれで役にたつけど、ネイカーと擲弾兵がね…ひるまず突っ込んでくるのは勘弁。あとは照明要員かなぁ… (2022-09-13 06:45:58)
      • あと補助にテルミットが出たのが向かい風だね。 (2022-09-13 06:50:39)
  • 後は5DLCにあったハイブリッドプロテクターXEを被弾減速がダッシュ中にしか反映されていない表記詐欺を修正して復活させればレンジャーは完成する (2022-09-10 16:13:45)
    • バスショ「あの…」 (2022-09-10 17:22:39)
      • 近距離キチガイ火力枠はマグマ砲が追加されたから状況に応じて使い分けだな ただ手込リロード化されたバスショは絶対ヤバイ (2022-09-10 18:37:49)
      • タコ「使えるなコレ」 (2022-09-11 11:39:08)
    • 全盛期ブレイザーとFZ修正も頼む (2022-09-10 17:30:13)
  • エリアルリバーサMD堀って結局???変わらぬ日々周回が早い認識であってる? (2022-09-10 19:51:22)
  • ネイカー無理 M81のミッションインフェルノマジで無理 最初のネイカーwaveは乗り切れるけど最後のヤケクソ増援で死ぬ (2022-09-10 21:48:58)
    • 同じ所で苦戦してましたが、崖下にCA90爆弾投げ込んで起爆で越えれました (2022-09-11 01:45:58)
  • 礼賛の連射間隔結局遅いままだけど超弾速で擬似シールド貫通になるから新しい立ち位置確立した感がある (2022-09-10 22:07:03)
    • クルールに苦戦してたんだけど礼賛担いだらあっさりHS決められてめっちゃ拍子抜けした……今作バランス調整すごいな (2022-09-11 00:24:49)
    • 威力も超強化されてるやん… (2022-09-11 03:38:16)
  • イカとタコはロケラン(グラント)で処理するのが一番楽だと思うわ。狙わなくても勝手に腕ちぎれて無害化する。 (2022-09-11 03:42:01)
    • 今作は解答がたくさんあるのも面白くていいよね  (2022-09-11 04:59:42)
    • 言ったな? infのイカにロケラン撃ってみろ 飛ぶぞ (2022-09-12 04:40:35)
      • どうせ反射で爆弾飛んでくるとか言いたいんだろうけど、それ込みでも処理が圧倒的に早くて楽やで。イカの養殖地ミッションとかまじで楽になる。 (2022-09-12 12:47:49)
        • 処理が早くても反射爆弾避けきれなくて死ぬぞ… (2022-09-13 10:58:52)
          • と思ってやってみたけど、即グラント撃ち込まずに礼賛でシールド止めてからグラント連射すると丸裸にできた。ヘイズ対策をバックパックに任せることになるけど。 (2022-09-13 11:04:58)
  • 初見hardを途中からレンジャーでやってたのだが今回何かと環境に噛み合ってる気がする、ネイカーもhard程度であればスラッガーの貫通でまとめてスクラップにできるし狙撃は得意分野 大物殺しもn号弾が持ち込める (2022-09-11 04:46:00)
    • n号弾はinfでも大活躍だぜ 金マザーもブリーチゃーと合わせれば瞬殺だぜ (2022-09-11 05:00:52)
    • 今回Rは特効装備キャラみたいなポジションでデザインされてるんじゃないかなと思う。大体の相手になんかしら刺さる武装持ってるからそれしかでないってミッションではクッソ強い。バイナリ弾の蜂の巣とダンゴムシの完封具合とかもみてて笑えてくるレベル。 (2022-09-12 01:31:44)
    • バイナリ弾にそんな使い道あったとは…早々に使うのあきらめてたわ (2022-09-12 04:20:47)
  • 今作救護探知機?って追加されても、そんなに使わなそう。ちょっと今作仲間が異様に強いミッションと、そんな救護じゃどうしようもないレベルで一瞬で溶けるミッションで両極端だと思う。 (2022-09-11 08:36:05)
    • 123だけ使ったわ 5でも蜂の巣壊すmでは使ったな  (2022-09-11 09:20:30)
    • ビークルの回復出来ねえのがな 特に今回プロテウスNPCとか出てきたし (2022-09-11 14:15:19)
  • 千鳥の説明呼んで意気揚々と緑蟻にFZ持ってってこんがり焼かれた…。誤射を懸念し高性能の安全装置が搭載されている、仲間への被弾を心配する必要はない(大嘘) (2022-09-11 14:30:56)
    • ランチャー設置してみろ、飛ぶぞ(物理) (2022-09-11 15:34:30)
  • 全方位に時限爆弾をバラまくTJOマウスって一体どこで使えばいいんだ? やたらと長いリロード時間といい、味方殺し性能の高さといい、ある意味サイクロンレーザー的なネタ武器なのか? (2022-09-11 14:37:24)
    • 真下向いて1か所に設置とか? できるかわからんが (2022-09-11 21:49:55)
    • 上向いて投げて空中起爆で対空って技が昔からあったりする。サカグレでやってたなぁ… (2022-09-13 06:55:44)
  • 武器集めやってるんだけど、ソリッドプロテクターだけ出ないのなんでや… 何日もやってんのに… (2022-09-11 14:56:34)
  • 聞いて下さい…私はZEブラスターを探しています… (2022-09-11 15:35:00)
    • 君の行く先はDLCだ  (2022-09-11 15:49:53)
      • ネイカーに対してメイドが強いと聞いて半信半疑で地上でネイカー大量に出てくるミッションに担いでいったら無被弾で勝てたぞ…この情報を世界中に送るんだ! (2022-09-11 16:03:20)
    • 設置個数減らされてないといいけどな……前作で使ってたけど、あれ全然死体押さないから複数個同時運用がデフォだったし (2022-09-11 19:39:54)
      • zexrが4つだし大丈夫やろ (2022-09-11 22:10:41)
        • でもZEXランチャーは2個に減らされてるぞ (2022-09-11 23:09:47)
          • ランチャーは4つ置けたら制圧力がzexrの比じゃないしなぁ 600mからこいつ置くだけの単調な作業になるね 本編にあったら強すぎるから減らされた感じか?  (2022-09-11 23:22:08)
            • 爆風持ち1つの弾倉火力約4万だから4つ置けたら16万 inf級セントリで最長射程 4つは無理だね エアレイダー時代に許されてたのは彼らはARとか持ってないから説 (2022-09-11 23:25:52)
              • EDF開発は性能を割りと適当に決めて、もし強かった武器はリストラか弱体化すればいいと思ってる (2022-09-13 02:02:32)
    • 私のZEXRスナイパーもだ! (2022-09-13 15:15:26)
  • グラントMTX強いんだけど思ったより爆風範囲広くて自爆してしまうわ (2022-09-11 16:26:13)
    • 爆発もそうだけど当たり判定も広い気がする (2022-09-11 21:55:36)
    • 心なしか弾の当たり判定がでっかいよね… (2022-09-12 04:19:09)
      • 気になったのでグラントM31(初期装備のグラント)とグラントMTXを持ち出してプレイヤーの右側に壁を用意、ぴったりくっついて両方のグラントを交互に撃ちつつ照準を少しずつ右側にずらしていったが当たり判定は両方とも同じだった、見た目ではMTXの弾はM31より大きいが詐欺判定だったようでロケット弾の右側が壁に埋まりながら飛んでいくのも確認できた。 (2022-09-12 08:38:46)
      • あぁ、検証感謝 見た目よりは判定小さいんだ…いやでもグレランと比べるとやっぱり事故率がダンチすぎて使うの日和っちゃうわw (2022-09-12 08:49:20)
        • それだけグラントMTXの爆発半径が広いということだね、自分も頻繁に事故を起こす・・・ゴリアス系最上位ひとつ前のLv70ゴリアスDMXに匹敵する爆破半径があってなかなかの速度で連射可能とかなんて恐ろしいものを作ったんだ! (2022-09-12 09:11:26)
  • やっべえRINF攻略してたら106で詰んだ (2022-09-11 21:28:59)
    • 初クリアの時はm5レイヴン リバシュ zexr ハイブリッドプロテクターだったよ APは3000ほど  (2022-09-11 21:47:05)
      • マザーがいますとか キングがいますの通信で強制的にこいつらアクティブになるから気を付けて(あんまり近づいてなくてもアクティブになる気がする) 増援の軍曹チームはおとりにした方がよさそう  (2022-09-11 21:49:05)
        • えっ強制起動するの…鬼か (2022-09-11 22:36:39)
          • 片方ずつみたいだから安心してええで (2022-09-11 23:23:01)
      • オーキッド、リバシュ、ZEXR、プロテクターで割とあっさり突破できました。アサルト1丁っていうのも割と選択肢に入るんだな…… (2022-09-12 00:43:11)
        • バックアップの枠が偉大すぎる これはいいものだ (2022-09-12 17:44:33)
  • EXAブレイザーの星が5から上がらない…。ほんとに (2022-09-11 23:55:07)
    • 変わらぬ日々''で全星埋まったぞ。ガンバレ (2022-09-12 02:19:06)
  • オフハードの風神ステージイカ、厄介だと思っている仲間に情報を送る、デストラクションブレイザーは有効だ、2周目Rなら多分持っていると思うので情報を送る、1週目はどうすりゃいいんだろうなここ (2022-09-12 00:00:45)
    • 全部ファングで撃ち落としたよ? (2022-09-12 00:13:42)
      • 細かく書くと、釣ってもアクティブ少なそうなデカイカにファングを撃って釣る。こっちに向かってきたら子イカをメイドさんで落とす。全部落とすか、でかいのが近くまで来たらファングを叩き込む。一発でシールド固定できるし、当てれる範囲はでかいので初弾からぶち込んでいく。ハードなら反射とかもないし、誘導弾も引き付けてローリングすれば回復できる範囲だし、ガスにさえ気を付ければいい。……確か誘導弾タイプとガス弾タイプも出たよな? (2022-09-12 00:20:30)
      • 助かった、感謝する (2022-09-12 22:41:45)
    • 盾撃つとそいつだけ釣れるらしい (2022-09-12 00:24:41)
  • 要塞戦、礼賛、メイド、千鳥、EXレーダーで笑えるほどあっさり突破できた。往年の神器がめちゃくちゃ活躍するやんけ (2022-09-12 00:44:04)
  • なぜミサイルを持つのだ…礼賛…ターミガンとかあるではないか…(余計なのアクティブさせて)ほら言わんこっちゃない… (2022-09-12 01:36:36)
    • オフでは大活躍するけどオンだとかなり気をつけて使わないとフルアクもみくちゃになりがちよね、ミサイル (2022-09-12 01:52:33)
    • 有効射程とか最大ロック数とか把握してちゃんと使うと便利なんだけどね。何も考えずにロックオンできるからってすぐ垂れ流しにするやつは後ろから撃たれても文句は言えない。余計な敵起こさないように近づいた敵だけロックオンサイトの端から入ってくるようにして対象数絞ったりする小ネタとか知ってるかどうかでフルアク事故率も減らせる (2022-09-12 02:30:05)
    • レンジャイ前作含めて数回しか使った事ないから自力で当てる練習の為に使わない様にしてるけど数が多いと流石に面倒で使っちまう。オンはそもそもレンジャイ使った事ないけど。素直に弾が当たるってこんなにもストレスないんやな。 (2022-09-12 02:39:56)
    • 補助装備アリ前提だがレンジャーの対大群最強はなんだかんだミサイルじゃないか?機兵大侵攻みたいなミッションでは強いと思う。ノンアクミッションではまぁ地雷になりがち (2022-09-12 04:58:49)
      • 騎兵大侵攻…難しかったなぁ あの時はエメロにめちゃくちゃ感謝したわ (2022-09-12 05:06:54)
      • 今作のエメロ MLRAは 補助装備無しでも5での補助装備有に使用感近いと思うわ より伸ばしたいなら補助装備って感じだねえ (2022-09-12 05:48:42)
    • オンのミサイルはフルアクMで前衛がいないときに使うか 対空必須のやつで使うぐらいやね (2022-09-12 05:50:04)
    • 故にプロミネンシストは滅ぼさねばならない(決意) (2022-09-12 06:51:07)
    • オフだとしても全アクになったとしても余裕で殲滅できるぐらいじゃないとノンアクミッションにミサイルは持ってかないよね 特にドローンとかが居るとアクティブ管理絶対無理だし (2022-09-12 08:44:48)
    • キュクロプスが出てくるミッションとか無性に鈍亀持ち込みたくなる持病がな…いや多重化したまともなミサイル持ってった方が楽なのは知ってるんだが… (2022-09-12 18:03:12)
  • ナパーム放置稼ぎしたいのに探知機4型が全然出ない…lv45のはずなのになぁ。同45のレパードM4の星がもりもり上がっていく…。M132まで進めて稼いでるけど此処じゃ出ないのかな (2022-09-12 05:58:37)
  • ここのコメントに出てるメイドとはなんぞや? (2022-09-12 08:52:23)
    • (EDF5wikiより引用)エロメイド レンジャーのミサイルランチャー「エメロード」シリーズのこと。 (2022-09-12 09:02:56)
    • エメロード→エロメイド→メイド (2022-09-12 09:04:25)
    • エメロードのか (2022-09-12 10:40:57)
      • 誤爆。エメロードのことか。教えてくれてありがとう。 (2022-09-12 10:41:36)
  • MEX5もTFも5のころから超強かったのにダメージ1.5倍とかいう強化されたの笑ってしまった 狙撃部隊とかやるともはや引き撃ちの必要すらなくブラッカーも生存させてしまえる (2022-09-12 08:53:49)
  • INF縛り...M90台まできたぞ。このまま走り抜けるぞ! (2022-09-12 12:20:00)
  • m10初見でレンジャーでダッシュしてたら、瓦礫に挟まって浮いた状態になって動けなくなったんだが同士おらんかな? (2022-09-12 12:50:19)
    • 瓦礫じゃないけど山岳マップの壊した木の根元で同じ事起きたな。真下へのロケラン自爆で吹っ飛んで脱出したけど、どう動いても抜け出せなかった。 (2022-09-12 13:37:21)
  • プロフェッサー、英雄がZEスナイパーの上位品を探していたぞ。作ってやったらどうだ? (2022-09-12 15:17:20)
    • 最後の「だ」を「や」に空目して、「シンジテヤッタラドウヤ!?」って、新喜劇のしげじぃで脳内再生されて笑ってしまった (2022-09-12 20:08:51)
  • INF56がクリアできないんだが、どうしてる? (2022-09-12 15:30:23)
    • 礼賛z オーキッド zexr ハイブリッドでクリア AP3000ほど (2022-09-12 16:30:38)
      • クルールは礼賛zで頭一撃だからnpcにタゲ移ってる間にバシバシ抜こう 輸送船は海岸側のギングモを最後にやる  (2022-09-12 16:33:39)
        • 移動基地が来たら海岸から離れて丘を壁にする 途中でダイバーnpcが来るから合流するのはマスト これくらいかないつも意識してるのは  (2022-09-12 16:35:23)
          • 途中で送信してしまった。開始蜘蛛シップ→ドローン→海岸クルール→裏山クルール+蜘蛛シップ→蜘蛛シップ→増援にやられるんだけどシップ倒す順番は問題ない? (2022-09-12 16:49:17)
            • シップ倒す順番自体は問題ないと思う 増援にやられるのならたぶん増援とかを一斉に相手しているのが原因だと思うから前哨基地が来たら一旦攻撃の手を止めて川にかかった橋のその更に先(前作DLC2-8スタート地点から伸びる直線ぐらい)まで行って海岸側からの視線を切れば増援はドローンだけ相手に出来るよ ドローン倒し終わったら適当に山登れば増援クルールが発見してくれるから降りて味方と一緒に撃退すれば大丈夫 炸裂弾が超痛いからそれだけ当たらないように気をつけて (2022-09-13 09:39:26)
              • その方法でクリアできた。ドローンとクルールまとめて相手してたから苦戦していたみたい。ありがとう。 (2022-09-13 15:39:56)
        • ありがとう。 (2022-09-12 16:44:30)
    • ライサンダーF&火炎砲 零号弾 軽量プロE3 (2022-09-12 16:59:41)
      • 途中送信失礼しました。AP700程度でクリアしました。INF縛りなので参考になるかわかりませんが... (2022-09-12 17:01:27)
        • 輸送船倒す順番も教えてくれたら非常に助かります。 (2022-09-12 17:03:38)
          • M56INF縛りで攻略解説を書き込みました。参考になればいいのですが。 (2022-09-12 21:18:56)
  • バ火力マグマ砲クッソ強えwwwとか喜んでたけど、結局レンジャーでマグマ砲の射程入る時点でほぼ詰んでるから結局あんま使わんな… (2022-09-12 15:55:02)
    • 自衛武器みたいな認識してる (2022-09-12 16:28:22)
    • レンジャー伝統の引き撃ちと相性悪いからな。大型に対しての超威力は特筆ものだけど結局汎用枠はスラッガー持っていく事が大半だな (2022-09-12 16:50:49)
  • 今作はアンドロイドの挙動が苦手。高機動はチョコマカして狙いにくいし、擲弾や大型、ネイかーも含めて結構な頻度でもみくちゃにされちゃう。みんなどうやって戦ってるの…。 (2022-09-12 16:27:39)
    • 高機動型はエメロかセントリーにまかせてるな (2022-09-12 16:29:01)
    • 高機動はそれこそ敵の攪乱役だから真面目に相手せずに他の敵を優先した方が良いと思う。こっちもちょこまか動いてれば高機動型の攻撃はそんなに当たらないよ (2022-09-12 16:42:38)
    • ありがとう、ミサイルもセントリーもあまり使ってなかったです。いつもショットガン中心だったけど、エメロード使ってみます。 (2022-09-12 16:43:30)
    • グラントで近づかれる前に吹き飛ばすのもいいかも?オフだと最終グラントでinfでも確殺できて範囲も広い (2022-09-13 11:17:14)
  • ブルート鬼つえええ!このまま逆らうエイリアン全員ぶっ殺して行こうぜ! (2022-09-12 19:18:33)
    • 礼賛担ぐ余裕ないミッションでタコによし魚によしイカによし、当然カエルにもグレイにもよし! (2022-09-12 19:19:52)
    • どうして本部はブルートの砲台をイプシロンにつけないのか (2022-09-12 20:28:38)
      • dlcでは主砲 30000 機関砲ブルートのやつがついてるイプシロンが来るでしょ(適当 (2022-09-12 21:40:39)
    • ブルートで敵を倒して貯まった功績でまたブルートを要請して 輸送船が敵を投下し続ける 永久機関が完成しちまったなアア〜‼︎ (2022-09-13 03:04:15)
      • これが俺の (2022-09-13 10:36:49)
      • これが俺の光ん力だああああ!!(テルミット誤爆)ぎゃあああああ!! (2022-09-13 10:37:52)
  • オンラインのINF147ってレンジャーはどう立ち回るのが正解? (2022-09-12 19:25:46)
    • カエル→クルール→グレイの大群に飲まれるしオンだと固すぎてファングで捌けなくて地獄なんだ (2022-09-12 19:28:25)
      • ブルート固定砲台はどう?オンはやってないからわからないけどオフなら無双出来るぐらい刺さる (2022-09-12 19:55:46)
  • inf131やばすぎてもうやりたくないわ みんなどうやってクリアした…? (2022-09-12 20:21:13)
    • C90とEXAブレイザー、レイヴンでクリアした。貫通武器だと別の卵も孵化させて事故るから外した。開幕下に走って金マザーの足元にC90全部なげてマップ左下側に離れて起爆。左右のマザーをEXAブレイザーで焼いたら上の金マザーに気づかれないように真ん中の金卵をある程度処理しておく。片付いたら真ん中の開けた所にC90を置いて下に退避、ブレイザーで金マザーを誘導して起爆。残った孵化した蟻を処理してクリア (2022-09-15 13:00:57)
    • よくみたら131だった…許してくれ…orz (2022-09-15 13:01:43)
  • M56、90のレンジャーINF縛り攻略解説を投稿しました。 (2022-09-12 21:20:41)
  • 127inf初期体力クリア 礼賛Z EXAブレイザー ZEXR ブルート で楽々 多分再現性高めだから余裕がある人やってみて (2022-09-12 21:46:05)
  • ネイカー対策にZEXランチャーが大活躍... (2022-09-13 00:20:17)
    • ダメージ的にもしかしたらと思って使ったらぶっ刺さって笑う。ま (2022-09-13 01:24:24)
  • なぜヘロンを使わないんだ。間違いなく次作では削除か大幅弱体化されるであろう超兵器だぞ (2022-09-13 02:11:58)
    • それな 低空飛行しながら撃ってるだけでエイリアンも主力級もみんな片付く。クリアした後にあれ、持ってきたアサルトライフル使ってなくね?ってなる (2022-09-13 03:10:53)
    • 主力級はともかく、カエルとグレイとかイカタコには集中砲火されてすぐ落とされない? あの硬い奴らの攻撃避け続けながら倒すテクニックは俺にはねぇ (2022-09-13 07:50:37)
      • エイリアン相手にはNPC指揮下に入れてその少し上を飛びつつ引き撃ちすればいい。相手はNPC優先で狙うのと、ヘイト溜まってこちら撃っても引き撃ちで縦列を維持してれば多くて三匹分ぐらいの攻撃しか通らない。合間合間にリバシュ撃ちこんでNPCとヘリを持たせるのもOK ただイカに対してはまだ研究中だ。 (2022-09-13 08:06:29)
      • なるほど、たしかに味方がいる前提で敵を一方向にまとめられればそこまで攻撃喰らわないのかな?あとは空中でリバシュ当てられれば最高だね だとしてもタコイカはキツそうな気がするけど…あいつら腕伸ばして射線作るし (2022-09-13 08:23:26)
        • 今回はNPCがいることが多いからNPCから離れないようにすれば余裕だよ。味方の支援前提ならイカはそれでも苦しいけどタコは案外行ける (2022-09-13 18:52:11)
          • ついさっき使って思ったけど、1番きついのは味方のいない時のヘイズとカエル、開けた場所のグレイとカエルかも あと3体以上イカがいると盾剥ぐのに時間かかってどうしようもなさそう 次点で2匹以下のイカ、タコ、蜂かな (2022-09-13 21:58:13)
    • まだヘリに慣れてない新規が多いだけじゃない? 自分は別ゲーでヘリのすり鉢飛行とかしてたけどEDF3と4はヘリ無理だったし (2022-09-13 09:39:46)
    • 挙動がヘリどころかUFOレベルだから回収にも便利よね 97稼ぎとかは車輪だと結構足取られるからヘロンが一番回収しやすい (2022-09-13 11:53:45)
      • 地形が凸凹してるところの回収はブルートも優秀だよ なんせヘロンより範囲が広いから多少地面から離れてても拾ってくれる (2022-09-13 12:04:18)
    • バゼラート…もといエウロスの挙動に慣れ過ぎてクイックすぎる動きが扱えないから…ですかね (2022-09-13 20:44:29)
  • ケブラー、物凄くシンプルでいい車両だな!走破性も変な癖がないし結構な射程があって素直な機関砲ってのが最高。5の両手マシンガンなニクスを軽快な車両にした感じ? (2022-09-13 02:22:50)
  • 機兵HDSTぐるぐるしてるけど、CA90だけ一向に星がつかなくてつらい (2022-09-13 02:29:24)
  • アンドロイドの群れマグマ砲でバーベキューにするの楽しい (2022-09-13 10:59:51)
    • 分厚いステーキが食べたいぜ (2022-09-13 15:33:27)
  • 147INFオフソロは結局ブルートが最適なのかな 地面に置いてるとグレイあたりで溶けて死んでしまう (2022-09-13 11:16:43)
    • あいつら無人のビークルちゃんと壊してくるからね 自分らより敵に近くて離れたところにあるとほぼ壊されると思う (2022-09-13 12:05:52)
      • 無人のビークルは狙わなくないか?離れた所にあるビークルが壊れるの引っかかってるNPCの誤射だと思う (2022-09-13 12:17:58)
      • うーん…ちゃんと狙ってるの見たことあるんだよね ヘリだったから、プロペラ回転してると乗ってる判定なのかな? (2022-09-13 16:56:14)
        • 一回乗って降りると狙うようになるとか (2022-09-14 13:48:41)
    • 5で要請バルガ囮に回収とかしてたからエイリアン系は無人のビークルも撃つよ、怪物は撃たない (2022-09-13 12:26:50)
      • 一度も乗ってないビークルにも狙ってくるの?そうならずっと勘違いしてたのか (2022-09-13 12:58:11)
        • 一度乗らないとだめじゃないっけ?NPCの流れ弾でガリガリ削れてるのはよくあったけど (2022-09-13 14:56:10)
    • 私の場合選ばれたのはブルートでした。とにかくブルートで殴ればカエルもタコもグレイもイカも殺せる。イカはあの物量で密着してくるからブルートでステゴロしないと死ぬ (2022-09-13 12:54:42)
      • ステゴロ...? (2022-09-16 11:48:40)
        • レンジャーにとって銃は拳も同然。ならばヘリの機関砲も肉体の一部同然という理屈だ! (2022-09-16 16:19:24)
  • ブルートの動きがスイスイ過ぎて僕の知ってるブルートじゃない (2022-09-13 12:03:24)
  • ワイ、レンジャーメインのショットガン教の信者やったけど、スラッガー系の強化に気が付いて、お試ししてからはスラッガー(オーキッド)教に改宗したわ (2022-09-13 12:56:22)
    • スローターは一定レベルから先がこっそり貫通射程1.5倍ぐらい伸びてるから気が向いたら使ってあげて (2022-09-13 15:17:18)
    • 俺もストーク型が好きだったけど今はX900に惚れ込んでる、単発火力に病みつきだ。 (2022-09-14 08:12:01)
    • 大型タイプの敵をバンバン撃ってチュドーンする快感は病み付きになるね。 (2022-09-16 16:09:18)
  • コロリン直後のデストラクションブレイザーがあらぬ方向(主に上)飛んでくのやめてくれませんかね。。弾数少ないので涙目になる (2022-09-13 13:33:00)
    • 昔からある挙動だから慣れるしか…ブレイザー撃ちながらコロコロすると楽しいぞ! (2022-09-13 13:44:00)
    • 普通のショットガンは転がり終わってから撃つのにあいつときたら・・・ (2022-09-13 17:37:45)
  • 編隊組んで飛んでくる羽カエルをブレイザーで落としてくの気持ち良すぎだろ! (2022-09-13 16:08:41)
  • INF攻略M94で危うく詰みかけたがなんとか突破出来た。 大型アンドロイドがとにかくキツイんだよな… (2022-09-13 16:48:31)
    • もっと詰みそうなところあるから楽しんでくれ (2022-09-13 21:25:49)
    • どんな方法でクリアしたか気になる (2022-09-13 21:50:27)
      • EXエメロで引き撃ちしながら礼賛Zで大型処理、爆発赤弾撃ってくる奴が厄介だから優先的に処理するとNPCもある程度残せる (2022-09-13 23:38:49)
    • スタンピードXMとCA90が輝くミッションぞ。 (2022-09-14 02:02:03)
    • 俺もc爆はお世話になったけどスタンピいけるん? 火力不足過ぎないか (2022-09-14 10:00:54)
      • 第一波 タンクの方向に後退しながらスタンピードとCA90をばらまく。スタンピードを3、4発目撃ち込む時に、ネイカーの大群がレンジャー部隊を襲っているのでそこを狙うと殲滅できるぞ。 (2022-09-14 12:14:26)
  • 3年後荒廃MAPでバイクむりぃ!!道端に落ちてるトラックとかギカンテスとか乗せてくれよぉ! (2022-09-13 18:23:24)
    • マップ端に擦るように走ると結構安定する (2022-09-13 18:54:13)
  • 攻撃手段CA爆弾縛りでINFやってみたけど、M2からゲリラ兵感ヤバくて興奮する。ただリロード長すぎと任意リロードができないのがめっちゃキツい (2022-09-13 20:34:37)
  • レベル50~60付近のレンジャー武器はライフルからスナイパーライフルまで集弾もクソもない拡散系だらけでプロフェッサー何があったんだってなるな。 (2022-09-13 22:44:18)
    • 武器育成システムの煽りよな…ドゥンケルは火力低いし、他は精度B前後とかでさ…おかげでファングばっか使ってたよw (2022-09-13 23:17:50)
    • つか今作は敵が硬すぎるor多すぎるのパターンが多すぎてファング以外の使い道がないわ (2022-09-14 09:41:32)
  • スピードもアーマーもイプシロンとバイクの間位で走破性抜群のバギー系が欲しいちょっと強いマシンガン付けて実装して運営 (2022-09-13 23:58:52)
    • バイク以上のアーマーがあってイプシロン以上の機動力でマシンガン装備、なるほどケブラーのことだな (2022-09-14 10:21:00)
  • M40.5の金蟻マザーの周回してるんてすがマグマ砲が出ません! (2022-09-14 00:05:55)
  • どこで周回すればマグマ砲出ますか? (2022-09-14 00:07:01)
    • 巨神激突だったか機兵大侵攻だったかでドロップしたよ (2022-09-14 08:03:59)
    • 俺は定番の「変わらぬ日々''」で3.4回やったら出たよ (2022-09-14 12:26:18)
  • レンジャーでスナイパーで待機キュクロプス覗くとお目目クリクリしてるし緩慢な動きが可愛くてすき ネイカーはマジでゴミ キュクロプスを見習え (2022-09-14 00:26:54)
    • キュキュキュキュキュ!(迫真) (2022-09-18 01:34:16)
  • 今作のRほんと強くなったなあ。上手い前衛が居ないハデストインフ部屋でも結構自分の力でなんとか出来ることが多いわ。リバシュスローターで自衛しか出来なかった5とは大違いだ。 (2022-09-14 01:45:05)
    • オンが楽しい楽しい (2022-09-14 05:55:55)
  • 今作もハデストでスパアシ大活躍だな!愛してるぞ!相棒! (2022-09-14 03:28:58)
  • CA60星つかねぇ どのMがいいんだこれ・・・・ (2022-09-14 09:07:35)
    • ca90だわ  (2022-09-14 09:14:56)
    • やあ同志。十分なアーマーと探知機5型があれば機兵HDSTゴリ押しでやるのが良さそうだ(5分で武器25個程度)。同レベルのターミガンHA2は星10が出たから、CA90爆弾も出るとは思うんだが、星9止まりで他の武器だけ星がついてってる。気分転換に117HDSTとかも回してる。 (2022-09-14 12:41:27)
      • 教えてくれてありがとう ★9止まりだが爆破半径最大になったから満足したぜ (2022-09-15 08:25:26)
  • オンハデストの94がクリアできんわ。何持っていくのが正解なのかさっぱりわからんさっぱりわからん… (2022-09-14 09:31:39)
  • infでこんがり魚を作りたいのですがマグマ砲が上から星3、1、2なのですが火力不足が否めないですかね?これだけでいいと書いてあるミッションも攻略できなかったし… (2022-09-14 09:56:22)
    • マグマ砲自体星がマックスでもリロードがかなり重めに設定されてるからリロードだけでももうちょい星がほしいかも、継戦能力がどうしてもね… (2022-09-15 00:19:28)
      • 火力よりリロードに重きを置いた方がいい感じですかね、ありがとうございます、もっと粘ってみます (2022-09-15 09:49:56)
  • フェンサーもダイバーもなんかもっさりになったけどレンジャーはいつの時代も使用感ほとんど変わらなくていいな (2022-09-14 11:31:21)
  • inf縛りで絶望で発狂し悶えながら、なおも攻略を考えることをやめられないいいぃぃぃ (2022-09-14 13:20:49)
  • リングの腕が再生する時に正面からファングで撃ち抜くと一気に貫通して9万とか出て気持ちいい (2022-09-14 14:39:36)
  • ナンニデモ=グラントやめてください。4とか5だとDLCまではリバシュ持ちしかいなかった(しか持てなかった)けど、爆発物は辛いっす (2022-09-14 14:41:15)
    • 分かる 後ろから爆破武器垂れ流すならせめてエメロードにしてくれと思う (2022-09-14 14:47:29)
      • じゃあDNG投げるぜ! (2022-09-14 15:59:20)
        • 何でもかんでもグラントマンよりはマシだわ (2022-09-14 16:34:04)
        • DNGあれやってること爆発属性の狙撃武器でわりとガチレベルなのよね。上位lvの砂の精度が終わってるときあれくらいしかまともにヘッドショット狙えないんだもん。 (2022-09-14 20:27:49)
    • ナンニデモ=グラントの亜種にナンニデモ=ゴリアスZDも居るよね (2022-09-14 17:56:00)
      • あれの誤爆は耐爆着てても耐えられんのでやめて欲しい (2022-09-14 18:04:15)
    • その癖AP低いから自爆で倒れてるんだよな、せめてグラント1発耐えられるAPに上げてこいと言いたい (2022-09-15 18:59:18)
  • ブルート呼べば大体なんとかなることに気が付いた...。EDFはもっとブルートの量産に力をいれるべきだ。NPCブルート部隊を編成すれば戦局を変えられる! (2022-09-14 17:31:49)
    • 飛びながら攻撃するのに最低でも2人必要という縛りを設けたからこそ、ドーントレス機関砲は弾けたのだ。 (2022-09-14 19:01:59)
      • 5の頃は一応1人で空から攻撃出来たね、変態的なテクニック必要だけど、俺は無理 (2022-09-15 19:40:50)
    • 5の頃もレンジャイのINF主兵装はブルートだったからな…あの頃に比べたら色々出来るようになったけど (2022-09-15 00:59:28)
  • 基本操作は変えたくなくて、EDF5の初期操作と大体同じにしたうえでバックパックを×にしてるんだが、どうしてもバックパック装備のエイムが付けづらい。皆さんどのような操作設定にしてますか (2022-09-14 19:27:13)
    • やはり武器切替を×にでも追いやるしかないのか…… (2022-09-14 19:27:45)
    • 俺は初代からやってるから射撃R1、武器チェンR2にしてバックパックを△に追いやってたが結局R2をバックパックにしたわ。確かにバックパックで正確に狙いやすいし最初は武器チェン△がやりづらかったが慣れた。ただ礼賛やファングのタクティカルファイアする時だけは未だに△武器チェンは慣れねえ (2022-09-14 20:23:49)
    • △に追いやって無理矢理にでも慣れさせた 射撃R1・武器変更R2・L1ローリング・L2ズームが快適すぎてなぁ (2022-09-14 21:46:30)
      • 私は大まかにレティクルを移動させて敵に近くなったら一瞬ズームして狙撃する癖があるからL2ズームだけどこれをバックパックにしても良いカモね (2022-09-14 21:48:50)
    • 他のFPSとかTPSと同じ感じにしてる。それこそ初期設定に近くR1でバックパック、R2攻撃、R3ズーム、△武器チェンジ、□リロード、○救助、×ビークル、L1ジャンプ、L3ダッシュ。L2は使ってない。武器チェンジかズーム割り振ってもいいかも。 (2022-09-15 00:48:34)
    • 初期設定で慣れた。兵科間で共通の行動をするものは出来るだけ同じにしたいから△は全兵科武器切り替え、バックパックは3兵科ともR1。特にバックパックは絶対に右スティック動かしながら使えるボタンにしたかったから他に選択肢がなかったな (2022-09-15 07:19:35)
    • 場合によっては背面ボタン導入もありかもよ (2022-09-15 07:23:05)
    • 武器チェンジが△は傭兵の嗜みなので……。むしろエアレイダーの操作をレンジャーに寄せたくらい (2022-09-15 11:00:56)
      • 自分も同じで、エアレ操作を寄せてるなぁ。所で君、レイブン系アサルトライフル使いこんでたりする?体が闘争を求めてたり? (2022-09-18 19:02:36)
  • DLC武器が仮に実装されたら、完全版ファルコンは拝めるのだろうか (2022-09-14 20:43:17)
  • 三番坑道ハードラストどうすりゃいいんだよエリリバも貫通して溶かされるしどうやっても圧殺される (2022-09-14 22:43:35)
    • CA爆弾をあらかじめ広間に撒いておくんや。 (2022-09-14 23:47:53)
      • なるほどバイナリ弾は仕掛ける発想合ったのになぜ気付かなかったんだサンクス (2022-09-15 00:15:56)
    • 初心を思い出せ!洞窟まで後退してグラント押し付けだ! (2022-09-15 09:23:13)
      • 上官殿、退路に壁が生えて塞がれています!下がりすぎると二方向から襲われてしまいます!正直落ちてくる奴らをどれだけ下の空洞で出オチできるかだと思いました (2022-09-15 19:45:38)
        • 後ろの壁が生えているのは来た道とは違う通路。来た道はちゃんとつながっている (2022-09-15 21:57:19)
  • レールガンとセントリーで攻略してるとまるで4.1時代のエアレイダーみたいじゃ (2022-09-14 22:53:55)
    • 次はセントリーと礼賛で3気分だな (2022-09-15 01:00:49)
      • そういやハーキュリーなかったなKFFとかがその枠なんだろうけど名前が好きだったからなぁ (2022-09-15 03:08:36)
  • 愚痴:目に見えないほどの微小な破片にグラント当たって自爆しすぎてやる気メーターが下がりまくる。対処法はないものか (2022-09-15 10:13:43)
    • 脳死で連射しない、下がりながら撃つ、頼りになるショットガンを使う (2022-09-15 10:26:43)
      • 敵の群れの手前で爆破して破片が飛び散る方向を少しでも奥側にする。ジャンプ撃ちする。後は頼りになるショットガンを使う。 (2022-09-15 13:14:03)
        • 威力と範囲が広がったせいで、こちらに跳んでくる破片が増えたのはありそうね。手前爆発を意識してみよう (2022-09-16 01:34:05)
    • オフかつアーマーがあるなら耐爆スーツ系を使えば自爆→起き上がりを囲まれて終了は避けられる。オフならショットガンとパーフェクトリキッドアーマー、各種回復で乱戦をこなしつつ、仲間が状況を打開するのを待った方がいいかも。密着爆発物でブッ倒れると敵全部よそに行くしな (2022-09-15 15:13:17)
  • いんしば走者達に聞きたいんだけど、どこのミッションが苦労したor苦労してる?(M2の不法侵入者を除く) (2022-09-15 10:18:18)
    • すまない、枝つけれてなかった。M31のマザーの領域が大変だった。低体力で武器も揃ってない段階で金女王とタイマン×2はキツかった。火炎砲でなんとか突破した。 (2022-09-15 12:19:07)
      • C爆とかレールガンがないと火炎砲になるよね……わかるマン (2022-09-15 19:24:57)
  • M2は地下にこもって壁に爆発物当てとくだけでクリアできるぞ。稀に入り口から撃たれるけどレーダー見とけば回避はできる。 (2022-09-15 12:14:50)
  • タイミングの関係だろうけどブルート砲に建物破壊とか建物貫通みたいな効果ないよな? スキュラとやりあってる最中に建物陰に逃げ込まれて建物着弾。大体その直後に死んだんだが、ダメージ表示見損ねたor出てない。スキュラ近くにnpcが居たって点考えるとタイミングが良かっただけだとは思うんだけど (2022-09-15 12:23:50)
  • 4と5の発売初期はレンジャー自体NGの部屋まであったのに、今全くないけどどんだけ強化されてんだよ (2022-09-15 12:26:20)
    • 強化されたけど他兵科と比べて強いかって言うと特にそういうわけではないし丁度いい具合だと思うけどね (2022-09-15 12:30:45)
      • 足回りそのままだしね なんかエアレ雑談板にレンジャーアンチ湧いてたしこの木主それっぽいな こういうのが湧くなんてようやくまともになったなレンジャー 感激したぜ (2022-09-15 12:42:09)
        • アンチと思われたならすまん。扱われ方がよくなったのが嬉しいだけなんだ (2022-09-15 12:45:51)
          • どんだけ強化されてんだよ (呆れ) どんだけ強化されてんだよ (歓喜) 確かにどっちとも取れる…のか?移動が素直だからRとAで走っている身としては仲良くなって欲しいなって思うが、一回恨み持つと中々ね…。お前の事だぞユークス!アンチ続けるからな!会社ごと許さーん! (2022-09-15 18:52:46)
            • ???「お買い上げ、ありがとうございま~す♪」 (2022-09-15 22:31:14)
            • IRは複数回死んだら強制リタイヤがほんとくそだったな・・・生き残った人で盛り返して何とかクリア出来るのもEDFの燃えるところなのに (2022-09-15 22:53:48)
              • チェックメイトか、、、からの「あの人がまだ生きています!」をオンで体験すると盛り上がるしメンバー間の団結力も増すよね。 (2022-09-16 16:44:23)
                • 分かる。時々本物のエースってやつを見ると興奮する (2022-09-16 18:24:37)
    • 4はともかく4.1はレンジャー武器調整入って礼賛2丁以外の装備持っていくことが多くなったぐらいには強くなって普通に選択肢に入ったんだけどね。5はレンジャー✕部屋ほどシステムの仕様とステージの仕様理解せずに高アーマー高火力ごり押ししたがる人が多いので、レンジャー✕部屋はやってて楽しくない部屋多かった。そういう意味ではレンジャー✕部屋は地雷部屋回避の指標になってたと思う。4.1も5もオンINFレンジャー4人攻略が一番楽しかった (2022-09-15 12:50:47)
      • 5のレンジャーはデンジャーやからな (2022-09-15 13:24:40)
  • レンジャーは相性の悪いミッションに連れて行かれると衛生兵にジョブチェンジする (2022-09-15 14:18:49)
    • 相性の悪いミッションって? (2022-09-15 17:08:30)
      • 基本的に距離とリロード時間を取らせてくれないステージかな (2022-09-15 19:51:00)
  • いきなりINFの激突平原みたいな、NPCの火力頼りのミッションは衛生兵になってたな。 (2022-09-15 18:33:20)
  • DLCで欲しい装備って何が有る?自分は5のDLC+プルート、EMC、バイク、エメロードが欲しい (2022-09-15 19:47:48)
    • バスショとdlc仕様のブレイザー あとは完全体のMSファルコンが欲しいぜ (2022-09-15 20:05:48)
    • アンダーアシストと探知機を合わせたような補助装備、ダッシュ速度-100%(その場で足踏みするだけになる)代わりに歩行速度が+100%くらいされる補助とか (2022-09-15 20:35:15)
    • ZEXR-GUNの強化型、バスショ、ライサンダーZX、DLC版ブレイザー、スレイドあたりかなあ (2022-09-15 20:39:25)
    • ファイブカードXB 補助ならハイブリッド耐爆スーツの上位 (2022-09-15 21:38:26)
      • ルシフェルS (2022-09-15 21:48:40)
    • バックパックツールじゃなくて、手持ち武器としてのC爆。両手C爆縛りがしたいんだ (2022-09-15 22:01:17)
    • パーフェクトリキッド状態で足が速くなるやつが欲しいっちゃ欲しい (2022-09-15 23:35:41)
    • 02並のリロード速度とロック速度でME級のミサイルを10連射する鈍亀 (2022-09-15 23:46:06)
    • M6レイヴンなるものはほしいな (2022-09-16 00:24:08)
    • イプE (2022-09-16 07:40:15)
    • フュージョンブラスター復活を願う。あとスタンピード大好きなので強化版もほしい (2022-09-16 10:39:32)
    • インフレに対応したフューブラは見てみたいな  (2022-09-16 11:31:29)
    • 超長時間リロードのノヴァバスターとジャンプ力2倍の補助装備 (2022-09-16 13:38:00)
    • シリウス (2022-09-17 12:36:44)
    • 3までのエアバイク (2022-09-17 19:19:49)
  • 6で一番面白さが強化された兵科だと思うわ。5に比べて取れる戦法の幅が広がったと思う。バックパックが偉大過ぎる。 (2022-09-16 01:38:03)
    • 乗り越えアクションも最初は悪さするだろうと思ってたけど使いこなせれば気にならないし、なんならちょっとした建物の上に登れて便利だ (2022-09-16 03:14:15)
      • レンジャーの乗り越えは回避で壊そうとしたら乗り越えたりがあるから面倒な時もあるけど付いててよかった。ダイバーとフェンサーにはいらない…ダッシュ中に乗り越え出来たらもっとよかった (2022-09-16 20:26:40)
      • ジャンプから登って地味に遠回り回避できるポイントあるしな (2022-09-17 02:59:07)
  • プロフェッサーは頑張ってライサンダーにも貫通つけろ (2022-09-16 04:26:52)
  • 回収してて気になったんだけどダッシュ中に攻撃くらってるとコロリンしなくなってる?5だとダッシュ中痛たたたコロリン反撃みたいに出来たのが出来なくなってる気がする (2022-09-16 15:13:09)
    • あーやっぱりだ。ダッシュして大型アンドロイドの紫パルスくらいながらコロリンしようとしても出来ないや。プロテクターとか変えたらどうなるか試してみる (2022-09-16 15:26:21)
      • とりあえずアンアシ2はだめだった。3持ってない。ダッシュ中に被弾してるとコロリン出来なくなってるな。微妙なとこ変えてきたなあ (2022-09-16 15:30:38)
      • だからってずっとダッシュモーションしながら死んでくの腹立たん? まぁそんな状況でダッシュ使うなって言われればそれまでだけど (2022-09-16 22:09:20)
        • まさに1回それで死んだのよね。発売直後でなんかのバグかなーとかダッシュ中に左スティック触ってるとコロリン出来ないのかなーとか思ってたんだけど。今日回収中に同じことが起こってあーやっぱりあるのかってなった (2022-09-16 22:30:03)
        • 何がやばいって硬直がクソ長いことなんだよね 攻撃食らった後もしばらく転がれないっていう…そのせいで袋叩きにあうのよ (2022-09-16 23:14:02)
    • 今回被弾時にちょっと違和感あったけどソレか。転がるとアーマーがつくからかな? (2022-09-16 16:21:07)
    • 多分だけど、一定以上の速度がついてないとローリングできない+ダッシュで速度がつくまで加速時間が必要+被弾時の速度低下=ダッシュ中被弾直後コロコロできない、なのだと思う (2022-09-16 23:48:30)
      • 誰かアンアシ3で試してくれるとその辺理解進みそう。残念ながら持ってないんだよなあ。紫パルスに正面から向かっていってコロリンするだけなんだけど (2022-09-17 00:02:13)
        • パーフェクトリキッドでいいのかと気付いて試したらコロリン出来るわ (2022-09-17 00:16:23)
  • DLCで最上位ブレイザー出すならSEと色が5のままのやつがいいな…EXAとかコレジャナイ感ある (2022-09-16 16:09:35)
    • えっ、違ってたのか…まったく気づかなかった… (2022-09-16 18:35:45)
  • オン高難度のクラーケンの処理でおすすめなんかある?今はガードされない礼賛でチクチクするか子イカと一生に多重エメロ垂れ流しの2通りでやってるが (2022-09-17 01:44:54)
    • 脳死グラント乱射で足全部ちぎる。打ち返し爆弾は遠ければ歩きで回避できる。盾停止後ならブレイザーとかで足焼き切るのも手だと思う。 (2022-09-17 02:36:30)
    • イプシロンとか乗り物使うのもミッションによってはありだと思う (2022-09-17 10:15:11)
  • バイナリー弾使ってみたら範囲ぶっ飛びすぎてて草 (2022-09-17 11:24:35)
    • 安置からネイカー処理するとき一体ずつ狙うの手間で使ってたけど、普通に使ってもなかなか強そうだよねバイナリー (2022-09-17 11:37:46)
  • オフソロINFで待機状態の敵を礼賛で釣って千鳥で迎え撃ってると箱版3陸戦兵にでもなった気分だぜ (2022-09-17 12:59:01)
  • 明らかに熟練者3人のオンinfでブルート機関砲撃ってたら誰かが乗って飛び始めてびっくりした、そういえばヘリだった··· そして飛ばす人が上手で弾切れまでエイリアン複数とやりあえた、何者だったんだ (2022-09-17 15:20:22)
    • ヘリうまく飛ばせる人は本当すごいと思う、4から未だに操作慣れない…… (2022-09-17 18:58:44)
      • ヘロンという異次元ヘリがあるんだから操作できないのはもったいないぞ。アイテム回収だけでも役立つし機関銃垂れ流しヘリ無双できる場面結構多いんだよ今回。味方と一緒に動くことだけ意識すれば体力より弾が先になくなるから是非やってみてね (2022-09-17 19:25:36)
        • そういや今作ヘリ乗った時のヘイトってどうなんだろ。ヘイト薄れて味方に敵が行きやすくなるとかだとちょっと気を使っちゃうな (2022-09-18 00:36:35)
          • 体感では5より地上優先な気がする。攻撃に専念しやすいからよっぽど変な場面じゃない限り文句は言われないだろう (2022-09-18 01:29:57)
          • ヘリで一緒に戦う時は機種に合わせて味方の少し上空か後ろを飛べばいい。ネレイドなら前者、ヘロンやエウロスなら後者。単独で行動したい時は敢えて味方にタゲを取ってもらって、その間に湧き地点を潰しに行くと良いよ。勿論単騎で敵グループ1つを殲滅出来るならそれもあり。オンで迷惑かけるのを気にするならまずはオフでNPCを率いて練習すると良いよ。 (2022-09-18 02:54:56)
            • あ、いや自分はヘリ別に苦手じゃないんだけどね。変に気を使っちゃうタイプだからそういうヘイト関係気になっちゃうんだよね。意思疎通取れてるなら事前に作戦としてヘリでアンカー潰しに行きまーすみたいなのはやるし (2022-09-18 03:02:31)
      • あたしもよ。攻撃したいのに反対向いちゃったりして恥ずかしいわ。 (2022-09-20 14:11:39)
  • ハデスト攻略中 M25きっつい…ミサイルかグレネード強化せんと無理かな... (2022-09-17 16:43:03)
    • ん?エイリアン駆除に狙撃武器持ってバイクで外周へGO。エイリアンを駆除したら蜘蛛に向かってバイクで機銃掃射しながら突撃だ! (2022-09-17 17:42:47)
  • 赤ネイカーってアサルトかショットガンなら大体戦えるんだな。一通り試してみたらマグマ砲が飛び抜けて強くて、次点がSGN-K12。どっちも火力と仰け反らせ能力が安定して高いのがポイントだった (2022-09-17 16:50:44)
    • ちなみにMVPはハイブリッドプロテクターE9。音のする方向に対して横向き=円を描くように走ってれば避けられるし、攻撃の時間差作らせて最後に炎吐いたやつを削って行けば3,4体まではなんとかなる (2022-09-17 16:54:40)
    • 貫通AR垂れ流してればモリモリ減るからな。他兵科じゃこうはいかない (2022-09-17 19:27:30)
      • 本来この殲滅力があって当たり前なはずなんだよな。W,Fみたいな異常な機動力もなくAみたいなヤケクソ広範囲攻撃も出来ないんだし (2022-09-18 01:25:38)
      • フェンサーはパワードリフレクターするだけだぞ 一番楽なんだよなぁ (2022-09-18 23:37:55)
  • バイクこれ猛スピードで衝突する時ブレーキだけよりアクセルブレーキをベタ踏みの方が安定してない?カーブ曲がる時に全速力で壁にバイクぶつけても平然と走って行ける (2022-09-17 16:54:37)
  • 今回γが少ないから神器アンダーアシストE3で囮が余裕出できるな (2022-09-17 17:52:49)
    • 蜂も弱体化されてるよな (2022-09-17 19:28:11)
  • レンジャー4人部屋でスキュラに詰みまくった なんやねんあのクソ魚 (2022-09-17 20:50:33)
    • さすがに詰むほどでは無いと思う クソなのは同意するけど (2022-09-17 21:30:00)
    • バイクヘリ割と刺さるけど一度壊れると黙ってサンダーし続けるオワタ式… (2022-09-18 03:11:54)
  • MR98ファングbrokenって普通の98ファングとスコープ無い以外で違いある? (2022-09-17 21:56:31)
    • 確かbrokenの方は威力が低かった (2022-09-18 00:40:55)
    • そこそこレンジャーやってるけどそんなのあったっけ? (2022-09-18 10:20:29)
      • 購入特典。INF縛りのM2で大活躍しそう(使用の賛否はおいといて) (2022-09-18 10:25:45)
        • 回答サンクス。購入特典なのにジャンク品とは... (2022-09-19 07:50:01)
        • 正直初見ハードのM2はこれなかったら投げてた (2022-09-20 02:04:28)
  • INF縛りでM131まできた...初再出撃3桁になった...難易度が今までの比じゃないぞ!! (2022-09-18 01:59:12)
    • むしろ少ない方じゃ…誇ってもいいぞ (2022-09-18 07:22:43)
  • 131はミサイルと千鳥の (2022-09-18 07:47:36)
    • 性能が弱弱なハデストが一番辛い気が (2022-09-18 07:48:41)
  • 228危機INFやりまくってるけど未だに礼賛Zが☆5から上がらないんやけどここじゃもう頭打ち? (2022-09-18 09:50:13)
    • オーキッド(LV80)の為にそこ回してるけど一向に星が付かないからダメかも (2022-09-18 10:21:59)
    • 私は、変わらぬ日々''で何とか頑張ってEXAブレイザーとマグマ砲を強化してから、144でクイーンを焼きまくってる、それでも物欲センサーが邪魔するけど… (2022-09-19 11:23:55)
  • INF縛り、現在M131で停滞。マグマ砲、リバシュX、ZEXR、ブルートで最終波のアンカー一本出落ちまでは楽にいけるようになった...。が、その後がヘイズに飲まれて4ぬ...どうするかなぁ...。一本出落ちしてさっさと移動、2本目破壊まではできた。大体その辺りでストーム隊が消える.. (2022-09-18 10:30:53)
    • ヘイズ用にミサイル無いときついと思う ここの失敗要員はあきらか大量のヘイズだし (2022-09-18 11:56:54)
    • どのくらいのアーマーでやってるか知らんけど、tz8マウス使ってみたら? キングも怯み取れるし楽だよ ちなみに俺はオーキッドリバシュ マウス ハイブリッドプロテクターでクリアした (2022-09-18 17:47:30)
    • あのミッション最後のヘイズアンカーを破壊する度に増援がくるからヘイズを処理しきってからゆっくりとやった方が良いよ。順番なのか壊した場所に応じてなのかはわからんけど2本目あたりで赤ネイカー3体ほど、3か4本目でインペリアルドローンが1体は出てくるの確認した。ヘイズ処理はレーダー支援にエメロしかないと思う… (2022-09-19 11:00:11)
      • あーそんな感じの増援だったのね でもそれなら通常ヘイズの集団の方がよっぽど脅威だしやっぱ速攻したほうがいいな… (2022-09-19 18:38:09)
      • あそこのアンカーのギミックは131の攻略ページに書いてあるよ ちゃんと破壊順選べば厄介な奴出さなかったり少なくできたり出来る (2022-09-20 10:12:02)
  • オンINFだとショットガン多用になる? (2022-09-18 11:37:51)
    • Mによるかな (2022-09-18 12:25:01)
  • ARやSGは高ランクで見た目変わるのに、砂は礼賛以外そのまんまなんすね (2022-09-18 11:46:09)
  • 雑談板の方で124,125、130、131、山頂‘etc詰まってる人が居るみたいだからここに簡単に書かせてもらうわ (2022-09-18 11:59:00)
    • 124 礼賛Z EXAブレイザー ZEXR ハイブリッドプロテクター最上位 AP3000 最終増援の4クラーケンで詰んでるんだろうからそこだけ書きます (2022-09-18 12:00:38)
      • 増援が来たら緑のクラーケンの方に向かいつつ礼賛Zをうつ この時ブレイザーも当たる距離なら礼賛Z→ブレイザー→礼賛Z→ブレイザーのループで倒す ヘイズはブレイザーとセントリーに任せる  (2022-09-18 12:02:47)
        • NPCも配下にいれておく 緑のクラーケンの方に向かいながらこいつらをせん滅したら後は残りのクラーケンから逃げながら礼賛Zブレイザーで同様にして処理  (2022-09-18 12:04:41)
    • 125 124と同じ装備 丁寧に釣ることを意識するだけ まずイカをつって全滅させた記憶がある イカ釣った際に来た他のやつはセントリとNPCに任せた クルールは礼賛Zで頭一撃だからあんまり脅威じゃない (2022-09-18 12:09:39)
    • 130 124と同じ装備 之も丁寧に釣るだけ 外周に行くこと忘れずに NPCを引き連れたら即外周に行く ディロイを最優先で倒す(レーダー見て近くにいたらそいつ優先) 近づいてきた雑魚はセントリに任せるのもok (2022-09-18 12:11:50)
    • 131 過去ログ推奨 個人的には赤ネイカーのアンカーを一番最後に落とすやり方が最も被弾しなかった (2022-09-18 12:12:40)
    • 山頂‘ オーキッド900orストークTZ(ストークの方が楽だった) リバシュX 千号玉 ハイブリッドプロテクター最上位 (2022-09-18 12:14:36)
      • 個々の詰みポイントは最終波までにNPCが全滅することなのでポイントだけ書かせてもらいます (2022-09-18 12:15:58)
        • まずリンダの人が不死属性持ちだから合流しないでデコイにする 擲弾兵ウェーブでリンダがいると左の擲弾兵ほぼすべてがリンダ付近で自爆するので右付近を全滅させて右の輸送船も落とす その後一番左の輸送船も落とす ドローンも全滅させたら輸送船を落とす (2022-09-18 12:19:48)
          • 次の詰みポイントはクルールとかかな? こいつは右側から近づくと丘があるので丘を壁にしながら1匹ずつ処理するだけ  (2022-09-18 12:21:25)
            • 最終波は輸送船二つほど落としたらでかいの湧くのでキング マザーには千号団 クイーンはストークで頑張る NPCが体力黄色だったらリバシュ(この波入ったときにに残弾が9発ほどあると楽) 大物倒したらレーダー見て頑張る (2022-09-18 12:24:10)
    • 後は個別に聞いてくれたら答えますわ (2022-09-18 12:28:55)
      • おかげさまでいくつかクリアできました。現状苦しいのが124と機兵大進行ですね(どうしても物量に圧し潰される)。124は試行錯誤でクリアしたいと思ってます。 (2022-09-18 16:55:47)
        • グッジョブ! 機兵はエメロ リバシュ セントリー EXレーダーが一番楽だったね 過去ログで書いてた人いたから気になったら見てみて (2022-09-18 18:52:23)
          • 124と翌日```以降(124クリア後に予定)以外クリアできました!ありがとう!愛してる! (2022-09-19 02:21:03)
            • M124、EXAブレイザー MTXグラント ZEXR ハイブリッドE9 で1発攻略に成功したことをここに残しておきます。EDFーッ! (2022-09-19 02:42:10)
              • グッジョブ! グラントも強いし卵完封出来るのええよな (2022-09-19 13:37:31)
  • DNG10モーションとかあまりの剛速球っぷりに吹くけど実はメチャクチャ使えるな?INF攻略でも最近手放せねぇ (2022-09-18 13:47:24)
    • 他のロケランと違ってFFしそうなら即時キャンセルできる所とか結構使い勝手いいよね (2022-09-18 15:54:10)
    • 確か前作以下のこの手榴弾の投擲モーションキャンセルの仕方はかなり硬直するから近作は武器切り替えだけで済ませられるのはかなり強い (2022-09-24 02:51:10)
  • INF縛り M131きついw AP1500程度 武器はある程度揃ってる。ブレイザー、エロメはほぼ無強化。 これ最終波だけで今までのミッションが可愛く見えるレベル!やりすぎて最終波までは突破率8割越えよ。 (2022-09-18 17:46:14)
    • 1500かぁ…キツイだろうけどtz8マウスあれば輸送船即落ちできるしキングの怯み取るのも簡単だし赤ネイカーにも火力出せるよ だからリバシュにアサルトなりにマウスとプロテクターがおすすめかな (2022-09-18 17:56:55)
      • マウスか!まだ試していなかったな。セントリー、エリアル、バイナリーは試した。輸送船ってテイルアンカーのことであってる?念のため確認。 (2022-09-18 18:08:11)
      • あごめん、テイルアンカーだw キングの機嫌とマウスの強化具合にもよるだろうけど、ヘイズが群がってくる前にアンカー2つは堅い (2022-09-18 18:11:56)
      • ちなみに自分はダメージ3500のやつ使えてたから強かった 弾数は固定で8かな? (2022-09-18 18:13:53)
    • あと仮にミサイル使うとして、MLRAの方があの数に対しては効果的じゃない? たとえ1発じゃないとしても (2022-09-18 17:59:13)
      • MLRAは試してみたけど殲滅が間に合わなかったなぁ。 (2022-09-18 18:10:19)
      • なるほどなぁ キツイだろうけどがんばって! (2022-09-18 18:12:22)
    • ちなみに一番進んだ装備はマグマ砲、リバシュ、セントリー、ブルート。最終波2本目壊して大蜘蛛処理までいけた。 (2022-09-18 18:13:29)
      • ここ足回り良くないときつそうじゃないか? ヘイズいるし マグマ砲をオーキッドかtzあたりに変えてブルートをハイブリッドにするとか? 後アンカー壊すと壊したやつに応じて赤ドローン インペリアル 赤ネイカーも枠から自分が楽だと思うやつから壊したほうが良さそう 同時に2つだと赤系2種類が計4体枠から体力的に事故る要因な気がする (2022-09-18 18:50:09)
      • 上に書いた装備で同じところまで行ったよ もちろんap1500ね ヘイズに削り切られちゃったけど… (2022-09-18 19:02:38)
    • ちょくちょく突破報告見るのはオーキッドリバシュFZ足回りだね FZがかなりヘイズへの効きがいい ちなみにアンカー2つ連続破壊で出てくるのは赤系3+2で5体ね (2022-09-24 00:45:33)
  • M97激突する平原’やM136巨神激突みたいな直接戦闘がほとんどないミッションではリクルーターを使って遊んだりするけど、車両系やタンク系ビークルの上にのせてしまうとでデコイで照準が見えなくなってしまうんだな・・・(要請した方に対して)悪気はなかった、そしてヘリのローター(上部の回転翼)にデコイを置いてヘリに乗るとデコイが大回転してしまう事に・・・(デコイの元になっている方に対して)悪気はなかった (2022-09-18 20:48:49)
    • ミオちゃん、出張先でもミオるの?(ミオちゃんは生配信で口からキラキラを発射したことがあるため、キラキラの隠語としてミオるという言葉ができた) (2022-09-19 13:14:07)
      • デコイの挙動を見てもさすがにそんなことはしなかった・・・が、ネタを知っている人から見たら(筆者は知らなかったのでさっき調べて笑った)ミオらせようとしていると思うかもしれないね。過剰にリバーサー系をミオのデコイに使っていたら確信犯かもしれない・・・ (2022-09-19 19:04:02)
  • こちらは↑のM131INF縛りで詰まっていた一般レンジャー隊員だ。 M131いけた...クリアした、クリアしたぞぉぉ!!人類は勝ったぁぁぁ! (2022-09-18 22:46:59)
    • おおすごいね!おめでとう 結局なんの装備でクリアしたの?? (2022-09-18 22:48:27)
      • X900-オーキッド、リバシュ、ハイブリッド、セントリー。一波はセントリーばらまいて前進しつつ戦闘。二波はオーキッドのみ突破。三波は一旦ダッシュで距離とってから引き撃ち。最終波、一番左のアンカー出落ち、近くの外周にそって適宜リバシュ使いながら引き撃ち。大蜘蛛がきたら優先処理。背後に回ってくるインペリアルは要警戒。殲滅できたら残りは消化試合!左から順番に壊すだけ!色々とありがとうございました~!これよりナンバー11の撃沈に向かいます! (2022-09-18 22:56:47)
        • グッジョブ! (2022-09-18 23:36:26)
  • あれ、ヘイズって最初の大群が殲滅できれば結構猶予あったり投下数少なかったりするのかな? じゃあアンカー破壊にあんまり拘らなくてもいいのかな…なんにせよおめでとう (2022-09-18 23:03:11)
  • もしかしてヘイズって最初の大群が処理できればアンカーからの投下数やら頻度やら少ないのかな? ならアンカー破壊にあんまり拘らなくてもいいのかもなぁ…なんにせよおめでとう (2022-09-18 23:05:02)
    • 初回投下、2回目投下。そこまでが多かった。 (2022-09-18 23:06:42)
    • M74や90もそうだけど、演出上アンカーから出ているだけで実質は増援、アンカーの召喚能力はそれほどでもない、というところは結構多いよ (2022-09-18 23:13:41)
    • 往々にそういうのあるのは知ってるけど、検証するような余裕ないからさ…1つ知識増えたわありがとう たぶんこれアンカー壊したら増援大量って感じだよね? (2022-09-18 23:16:11)
      • アンカー壊すたびに発狂って感じはなかったかなぁ..もしかしたら最初の一本目はあるのかもしれないけれど。 (2022-09-18 23:20:24)
    • M131はオンハードでいくらヘイズ処理しても全然減らなくてアンカーに近づけねぇってなったことあるから、アンカー破壊しなくてもそこそこの数だしてると思う。 (2022-09-19 12:58:03)
  • ってことは落ち着いてヘイズとキング殲滅、赤ネイカーくらいは倒してやっとアンカーっていう選択肢もあるのかも?情報感謝 (2022-09-18 23:26:36)
  • DLCでスレイド出るのかな。今回アサルトは差別化が出来てるし、アサルトの決定版として完全上位だと選ぶ楽しさがなくなってしまう。 (2022-09-18 23:30:08)
    • アサルトで複数枠あるより決定版でよくない? 枠は他の武器種に回してほしい (2022-09-18 23:35:28)
      • 人によってオーキット派、ストーク派、ミニオンバスター派とか個性が出る方が良くない。 (2022-09-18 23:48:27)
    • DLCなのに本編武器に忖度してしょぼい性能にされる方が嫌だわ。ストークやオーキッドを食ってしまうのはよくないからスレイドはリロードを長くしよう!とか射程を下げよう!とかされて嬉しいか? (2022-09-19 02:44:41)
      • 同意 せっかくのDLCなのに本編武器に気を使いすぎてつまんなくなるのはだるい DLC武器がいやなら自分で勝手に縛ってどうぞ 他の人を巻き込まないでくれ (2022-09-19 12:55:10)
        • 巻き込んではないと思うが。ちなみに自分はDLC武器なんでもいい (2022-09-19 14:42:59)
      • そもそもDLC武器はDLCミッション向けだからね。今のアサルトレベルじゃ歯が立たんって難易度を期待してるぜ。イヒヒ (2022-09-20 14:08:54)
        • それが正解だ (2022-09-21 11:46:27)
  • バウンドガン君は他の色々な武器が強化されてる中強化貰ってないけど、サンドロット的には今のままでも強いってことなのか… (2022-09-19 00:39:12)
    • ただのパーティグッズだから… (2022-09-19 00:52:17)
  • 誘導ロケット君たのしすぎぃ!マルチで使いやすすぎぃ!ぁ、やばいFFなるわこれ外すかができるのマジでいいw (2022-09-19 01:00:34)
  • レンジャー強くなったけどマルチで動けるフェンサーと一緒に遊ぶと根本的にスペック差がありすぎて泣けてくるな…まぁレンジャーが弱いってか敵数十体同時に相手に出来るフェンサーが狂ってるだけなんだけども (2022-09-19 01:45:25)
    • 強化されたとはいえ高速移動と攻撃の両立が困難な点は相変わらずだもんなあ アンアシダッシュ中インパルスをまきびしのように使ったりしてみたい (2022-09-19 03:08:15)
    • まきびしインパルスで引き撃ち楽しそう スプラッシュグレネードとかもまき散らしたい (2022-09-19 03:18:47)
    • まあ求められる役割とかも違うしね (2022-09-19 09:53:07)
    • 役割違うしなぁ なんとも思わないが(5みたくクソバランスなら文句言いたくなる気持ちも分かるが (2022-09-19 13:36:21)
    • フェンサー使ってみれば何ができないか分かるよ (2022-09-19 16:02:15)
      • ローリングができない・・・ (2022-09-19 16:14:47)
    • フェンサーに出来ないことって大体フェンサーの機動力でカバーできない?超機動力で生き残ってりゃ (2022-09-20 00:54:31)
      • さすがに蜂とか羽カエルとかドローンに絡まれると辛くない? (2022-09-20 01:26:04)
        • 航空戦力と荒廃未来の劣悪な足場は天敵 (2022-09-20 14:45:32)
    • 高APに超機動力と盾と武器枠4つによる対応力とか盛り過ぎなんだよな…。EDFにおける重要な要素を全て持ってる。 (2022-09-20 01:35:31)
      • フェンサーが武器枠4つあるから最強民まだ生きてたのか 強い理由明らかにそこじゃないの5どころか4の時点からわかるはずなのにな (2022-09-24 00:51:37)
    • 文句言う気なんてないけど、ホントにうまい人だとマジで1人で殲滅できちゃったりするし あれ、俺いらないんじゃ…みたいな感じになることがある (2022-09-20 03:31:19)
      • マジで上手いフェンサーは処理できるギリギリの敵を残して引き付けてくれるから負担の分散管理が出来てて結果的に全員戦ってる感が出る上に火力を無駄なく引き出すからクリアも早いという。 (2022-09-20 14:40:52)
    • フェンサーやってると分かるけど対空で禿げそうになるぞ 地底も得意ではないし苦手な場面はとことん苦手 (2022-09-20 13:04:50)
      • 隣の芝は青く見えるって奴で結局のところ使わんと辛いところわからんのよな (2022-09-20 13:51:38)
        • 使ってれば分かるけど、Fの対空なんて盾スパインで解決なんだが。地底が苦手の意味も分からない。まともに使いこなせてないだけでは? (2022-09-23 15:45:14)
          • 武器に癖があるって言っても偏差射撃が出来る程度の腕があれば普通にフェンサーの対空もブラホかスパインで出来る筈なんだけどね、地底が苦手なのはナパーム使ってるときの感覚でずっと突っ立って戦ってるんじゃない? 少しずつ処理するか開けたとこに出て湧いてるとこ処理するだけなのにね (2022-09-23 22:04:39)
    • レンジャーがというより今作のフェンサーがいよいよ使いこなせば最強というコンセプトに従った気がする ダイバーやレイダーが結構キツイお仕置き受けてるあたり (2022-09-24 00:48:55)
  • バックパックツール投げた後に即ダッシュすると、過去のグレ装備時のダッシュモーションになるのはもちろん知ってると思うが、私は、あのモーションでイーグル系とかのゴツい武器を片手で持って走ってる姿が好きなんだが、わかる人いる? ちなみに私は特にカスケード系持ってる時が好き (2022-09-19 11:19:53)
  • オンHDSTでライサンF使ってるといい感じの火力で楽しいな。タイプ3ドローンとかさくっと落とせていい感じ (2022-09-19 12:34:19)
  • いよいよオフソロinfが残り145~7になったんだけど145がいろいろ装備試してるんだけど最後でどうしても押し切られてしまう。APはいいとしてビッグアンカーから落とすのが安定? (2022-09-19 14:35:02)
    • ビッグアンカーは真ん中のやつ以外から落とすのがええな その後口開いてる輸送船落とししつつテイルアンカー左側側落すとらく (2022-09-19 14:56:59)
      • ap3000 EXAブレイザー エメロ TZ8マウス ハイブリッドプロテクターで行ける まぁ時間はかかるけど最悪砂持ってバイク外周でもいいんじゃない (2022-09-19 14:58:26)
    • ヘリがおすすめかなー エメロ ライサン マウス ヘロンでいった (2022-09-19 15:13:09)
    • エメロ マウスはオススメな感じかな 頂いた情報をもとに再度交戦してきます。ありがとう(定型文) (2022-09-19 15:47:08)
  • ビル上登ったあとのネイカー処理 何が楽か分かった バイナリーかMLFAがクソ楽だわ (2022-09-19 18:08:24)
  • ヘロンヘリ使った感じなんか前作のヘリ特有の挙動の重さが無くなって逆に使い辛いのだが俺だけだろうか…… (2022-09-19 20:21:22)
    • 反重力装置でも取り付けてるんじゃないかと思うぐらいには軽いよね。取り敢えず右スティックの操作を通常ヘリの半分以下に抑えるとマシになると思う。後は滞空時間の長さに慣れる事。あの滞空は空中狙撃や砲撃には便利だけど、燃料と噛み合ってないしね。 (2022-09-19 20:52:34)
    • やりやすい事とやりにくい事があって、意外とエウロスと差別化できてていいと思った (2022-09-19 21:25:33)
    • はやすぎて微調整しにくいんよな。Fのブラホもそうだけど重い状態に慣れてると反応良すぎるのも考えものだわ。 (2022-09-19 21:45:31)
    • むしろヘロンに慣れすぎてエウロスΣですらもっさり挙動すぎて無理ってなってしまった (2022-09-19 23:16:14)
  • こちらはミッション131のINF縛りを辛くも突破した一般レンジャー隊員だ。遂にINF縛りをやりとげた!色々とコメントしてくれたレンジャー隊員達、言わせてくれ、ありがとう。あなた達が好きです! (2022-09-19 23:14:03)
    • よくやった!(定型文) こちらも他兵科のいんしば終えたらRに手を付けるから、多少遅れても後に続いてみせるぞ~! (2022-09-20 01:13:53)
  • オフINF縛り 本編 R 過去ナンバリング(移植は除く)難易度順でいうと2>4>4.1>5>3>6>1って感じでした! (2022-09-20 01:44:15)
    • レンジャー強化されてるから難易度は低めなんだな。 (2022-09-20 01:55:34)
      • レンジャーの強化がかなりでかい。ただEDF5のINF縛りでエイリアンのAIに慣れていなかったら難易度ははね上がると思う。 (2022-09-20 16:01:36)
      • ミッション数増加でガチャ回数が増えてるのもあると思う (2022-09-20 20:13:55)
    • 先輩ガチャ無しで初手カエル軍団だから今作縛り無理そうかと思ったけどいけるもんなのね (2022-09-20 02:51:14)
      • カエル軍団は地下基地の入り口に引きこもって壁にロケランと手榴弾投げるだけでクリアできるぞ。入り口から稀に撃たれるけどレーダー見とけば回避できる。 (2022-09-20 07:24:55)
      • 自分は土管篭りで突破したよ 今はビル上からグレ投げが確立されたみたいだけど (2022-09-20 13:22:34)
  • 制限下のハードでM146、147にスナイパーライフル持ってくならどれがいいのか。自分がやったときはその時一番DPSが高かったドゥンケル持っていったんだけど、微妙に射程が足りなくてほぼレールガンに頼ってた。 (2022-09-20 14:09:31)
    • スナじゃないけどカスケードが便利 (2022-09-20 17:19:44)
  • M145INFどうしたらいいんだ…最後のやけくそ増援でぐちゃぐちゃにされる。マザーが出るアンカーって刺激しなければ出現しない? (2022-09-20 18:50:07)
    • ブレイザーEXA X900オーキッド (2022-09-20 19:18:25)
    • 途中送信失礼しました。↑とハイブリッド、8マウス、AP1700程度で突破。最終波のみ攻略方書きますね。まず左のテイルアンカーを真下で待ち構えてオーキッドで手落ち。破壊後左のビッグアンカーをマウスとブレイザーで破壊。初期位置の方向に移動して反対のビッグアンカーを同様に破壊。その後はダッシュでアイテムの山に突っ込んで回復とりまくってNPCの延命&右側のテイルアンカーを破壊。またダッシュでNPCの延命&新型輸送船の破壊。迎撃は自分を狙ってくる奴らを払う程度にする。ただしキングはNPCが即死するから湧きしだいマウスで転ばせてブレイザーなりで即殺する。マザーは雑魚が減ってからでオケ。回復とりまくってれば問題なし。 (2022-09-20 19:28:05)
      • うーん、ビックアンカー体力15万以上あるけどすぐに破壊は無理じゃない…? (2022-09-20 22:57:22)
        • オフINFのビッグアンカーってそんなに耐久値あったっけか?超巨大アンカーじゃなくて? (2022-09-20 23:17:55)
          • あー、超巨大アンカーと勘違いしてた…申し訳ない!そして助言通りに装備見直してクリアできました!ありがとう、あんたは俺の英雄だ!(定型文) (2022-09-20 23:21:01)
            • まあ俺はアドバイス主ではないけども、よくやった!(定型文) (2022-09-20 23:31:46)
            • この戦果は...記録に値します! (2022-09-20 23:39:18)
            • アドバイス主です!すみません!ビッグアンカー(超巨大アンカーではない)と書いておくべきでした!何はともあれ、さすがだな!(定型文) (2022-09-20 23:41:22)
              • …!!あなたは…!もしかしてたら別日に投げてたかもしれない…本当にありがとう! (2022-09-21 21:34:20)
  • M145infはアンカーを以下にさっさと処理するかだな。テイルどっちかさっさと折っとかないとしんどい (2022-09-20 20:32:41)
    • どんな攻略にしろテイルアンカーの片方即破壊と、超巨大アンカーの早期破壊が攻略の鍵だね (2022-09-20 21:58:34)
      • 超巨大アンカーは最後でいいぞ。ビッグアンカーはさっさと破壊だけど。 (2022-09-21 07:53:48)
        • 左テイル→左ビッグ→右ビッグ→新型船何隻か→超巨大→新型船残り→右テイルが安定するかなと思う (2022-09-21 12:33:34)
          • テイル→ビッグ両方までは確定でそれ以降は装備と人によるって感じみたいね。超巨大アンカーはタッドポウル数匹、長い間隔でマザーとキング。新型輸送船は赤アンドロイド。テイルアンカーはネイカー。嫌いな奴から潰して行けばいい感じかな。アドバイス主が超巨大アンカーをラストにしたのは過去作からいるマザーとキングに慣れている&INF縛りで低体力殺しのネイカーと赤アンドロイドを優先してた感じ。 (2022-09-21 15:41:48)
    • バイク外周ならテイル最後でもいいぞ 湧き敵にはバイクに追いつけるやつ居ないし (2022-09-24 00:31:16)
  • M147、礼賛乙 リバシューX ZEXR ブルートで挑戦したんですけどノーツで返り討ちに遭いました。というわけで装備だけ最後のアドバイス貰えないでしょうか?(ZEXRはアンドロイド対策に持ってったんだけどあまり使わなかったような気がする) (2022-09-21 00:21:15)
    • AP1700程度 MR111ファング リバシュX  TZ8マウス ハイブリッドE9で突破。(アンダーアシストでもおそらく可能)NPCを引き連れて外周へ。以降は外周及び外周近くを戦場とする。必ずウェーブごとに側面砲台と転送装置を破壊。これは回復アイテムをばらまくために必要。敵の攻撃が落ち着くたびに中央付近のアイテムは回収しておく。コスモノーツ出現後は中央付近に近付くと蜂の巣にされる。艦首砲台を破壊。以降側面砲台&転送装置破壊→艦首へ攻撃→召喚されたエイリアン全滅の繰り返し。エイリアンごとの対処方。カエル→ファングの敵ではない味方から十分距離をとってから狙撃。クルール→味方と距離をとってマウスを投げつけてシールド停止、ファングでヘッドショット。炸裂弾を優先。コスモノーツ→この時点でレンジャーは全滅して問題なし。外周を走って距離をとってファングで狙撃。正直どこでもいいが足を狙えるなら進行速度を押さえられる。高確率で撃ち返されるのでなるべく外周でばらまかれている回復アイテムの目の前で狙撃すること。狙撃→撃ち返される→回復とって即座にダッシュで距離をとりつつ次の回復アイテム手前へ→狙撃の繰り返し。レーザーもちを優先。コスモノーツとの戦闘中にキュクロプスが湧くがファングとマウスの敵ではない。1つ目をぶち抜いて早々にご退場。最後にクラーケンが湧くが全部NPCに押し付けて艦首を狙撃して撃沈すればオケ。リバシュは艦首ビームと隕石、その他緊急時に使用。適宜側面砲台&転送装置を落としていれば回復アイテムには困らないはずなのでリバシュは数発余るはず。 (2022-09-21 01:22:35)
      • アドバイス主です。コスモノーツの足を狙えるならと書きましたが、ファングの貫通を活かして処理速度を早めるために胴体狙いでも全然オケです。 (2022-09-21 01:26:26)
        • リバシュは撃ち切っちゃったけど無事クリアできました!ありがとうございます! (2022-09-21 13:19:53)
          • アドバイス主です。EDFは仲間を見捨てない、困ったことにな!何であれおめでとうございます! (2022-09-21 21:49:16)
      • 別のレンジャーだが助言のおかげでクリアできたぜ!本当にありがとう! (2022-09-21 21:31:32)
        • アドバイス主です。記録的な大戦果です!何であれおめでとうございます! (2022-09-21 21:52:04)
  • TJ0マウス火力おかしくない? (2022-09-21 00:25:01)
    • 一度でも使うと話題にならない理由がわかるやつ (2022-09-21 01:53:38)
    • 試せば分かる。ショットガンみたいに前方に飛ぶんならまだ使いようあったかもしれないのに…(号弾と役割モロ被りだけど) (2022-09-21 13:37:52)
  • なかなかLv79の千鳥の設置数が3→4にならない。☆8で4つになるんでしたっけ?M117やM136じゃダメなんかなー (2022-09-21 08:25:38)
    • ★9がMAXで4発になる。君の行き先は翌日‘’‘’だ、帰って稼げ。 (2022-09-21 09:37:22)
  • 4あたりからレンジャー使ってた身としては5,6で本当遊びやすくなったなあとしみじみ (2022-09-21 12:48:38)
    • いやほんと。5のレンジャーを強いなあと思いながら使ってたから6でこんなに貰っていいんですかって気持ちになってる (2022-09-21 12:57:55)
      • わかる。同じような気持ちです。4のレンジャー万能キャラと言ったら聞こえはいいけどその実鈍足キャラをほしいままにしてましたからねえ… (2022-09-21 13:29:56)
        • 機動力もだけどショットガンのリロードが滅茶苦茶重かったからまともな貫通武器が皆無ってのもつらかった (2022-09-21 17:16:11)
          • いやスラショも4.1からだわ…。4だとマジでストリンガーと火炎放射しかないんだなレンジャーの貫通 (2022-09-21 17:19:28)
      • 追記 だから機動力強化に泣ける (2022-09-21 13:30:47)
    • 4のwiki見てアプデ前のレンジャーの死に体振りを見ると泣ける。 (2022-09-22 00:49:24)
  • 5の時もだけど、レンジャー単独だとAP上限と武器上限あったらインフ<ハデストだと思うの自分だけ? (2022-09-21 13:52:59)
    • ハデストだと武器が弱いから範囲や弾速が遅くて処理が遅れる (2022-09-21 13:56:31)
    • どーだろ?今回だとinfでの追加や置き換えもあるから一概にそうとはいえないと思うけど。 (2022-09-22 11:38:11)
  • ヘリロケラン空爆時々自爆するのだけどやっぱりホバリング中しか安定しない?コツとかないかな (2022-09-21 18:54:43)
    • そら下に下がりながら水平に撃ったらヘリに当たるでしょ 感度上げるとか? (2022-09-21 19:44:33)
      • 下がらず高度維持しつつ旋回して一瞬ヘリを前に倒して下を撃ってる感じなんだ。毎回自爆するならやり方に無理があると納得できるんだが (2022-09-21 20:04:02)
  • マグマ砲が強すぎるんだけどプロフェッサー赤ネイカー使ったな? (2022-09-21 20:50:44)
    • 赤ネイカー使ったな…? あっ…(察し) (2022-09-21 21:27:19)
  • 生き恥、どっかでみたことあるなって思ってたら、あれだ 星の夢 外装壊して顔出てきて咆哮 (2022-09-21 21:45:19)
    • 雑談版と間違えました... (2022-09-21 21:46:15)
      • 君の行き先は雑談板だ...ゆっくり語れ。 (2022-09-21 22:09:33)
  • フェンサーだと適当でも勝てるミッションでもレンジャーならよく考えないと勝てないみたいなことがインフェルノやってるとよくある。フルアクのミッションが苦手です。 (2022-09-21 21:58:44)
    • 逆もしかり フェンサーはハチとか有翼カエルとかマジで難しいぞ (2022-09-21 22:08:57)
      • あくまでフェンサーの中では難しい、だな。レンジャーのフルアクに比べりゃクソ楽なもんよ。 (2022-09-22 10:11:33)
        • そこまでフェンサーに慣れてて「レンジャーキツイ」って言ってるなら、レンジャーでフルアク捌くのに慣れろとしか (2022-09-22 15:27:40)
    • レンジャー使って上手な人は基本的にどの兵科使っても上手いからね (2022-09-22 10:16:23)
      • 一番使いやすいけど一番難しい兵課だと思う、他は入り初めはともかく走り始めるとスイスイって感じかな (2022-09-24 04:50:11)
  • エメロードの★付けがうまくいかんな……終盤ステだとドロップしにくくなるし (2022-09-22 03:13:23)
  • オンINFのM98の魚影、R何もできなくて苦笑いすらできん。AWのような瞬間火力もないしFは高機動で生き残れるけど、Rはごり押しできるビークルもないし外周回れないし…衛生兵プレイもスキュラの火力の前じゃ無力… (2022-09-22 04:26:36)
    • メナスレールガンやはり大正義だった。単発15000の貫通を1発/3s?で25発装填に高いアーマー、そこそこのスピード。これが初手要請できるし他の兵科も操縦できるようになった。いつもありがとねレールガン君。 (2022-09-22 05:08:26)
      • レールガンと礼賛を交互に撃つ感じ? (2022-09-22 08:21:38)
    • CA90爆弾使えば解決 適当にしかけて誘導起爆リロード繰り返しあとはアーマー回復のリバシュだけもってけばそれだけでNPCレールガン出るまでがんばれる (2022-09-22 08:59:56)
      • なるほどC爆か、アンダーアシストとかと併用する感じ? (2022-09-22 20:15:06)
    • 上の人も書いてるがc爆とか、あとヘロンプルートでも十分援護できる…よね? (2022-09-22 12:55:13)
      • プルートオン4だと1匹倒すのに40発ぐらいいるから少し時間かかるね c爆とセットだと良さげナ気がする (2022-09-22 14:33:23)
        • おいおいマジかよ… それじゃあ貫通ありでも取り回しのいいヘロンの方がいいかもなー なんにせよc爆必須なのはわかったわ (2022-09-22 17:18:46)
    • オンINFのスキュラは実際他兵科も高火力のゴリ押しでなんとかなるような体力じゃない(それこそAの大型要請ぐらい)から他兵科同様逃げれる足回り用意するのが良さげ 火力も考えるとイプかバリアスかヘロンでいいんじゃない (2022-09-24 00:35:30)
      • 逃げれるというかタゲられて近づかれた後の毒霧で為す術なくやられるのを防ぐというべきか (2022-09-24 00:39:54)
  • 3から6に来たんだけどレンジャーなんかもっさりになった? (2022-09-22 09:43:25)
    • 途中送信してまった。 ローリングやたら遅く感じるけど前からこらこんなもんでしたっけ? (2022-09-22 09:46:09)
      • ローリング後にローリングできるようになるまでのクールタイムは伸びてる。マップが広くなった分相対的に遅く感じるのもあるかも (2022-09-22 09:52:05)
      • 転がり自体にスーパーアーマー付けられたからその調整みたいなこと言われてるね (2022-09-22 09:56:38)
      • エアレイダー板で検証してくれた人がいるんだが、その人のデータによれば5の頃が1.15秒で、6では1.3秒になってるらしい。既に言われてるが硬直が伸びてる。その影響でローリング直後の照準が上の方向いてるとか (2022-09-22 11:08:58)
      • 3から4に入った段階でもローリングの硬直は伸びてるし、4~5では変化なかったと思う。そこに6での硬直延長で余計に違和感を感じるのかも。 (2022-09-22 11:11:18)
    • かもしれん。それはさておき6やるなら5のストーリーは知っておいた方がいいと思うぞ (2022-09-22 15:12:48)
    • そういう感じなのか、しばらく触ってなんとか慣れてみる 5は一応予習済み (2022-09-22 20:21:31)
  • カスケードの最上位が弾速アップして、5のDLCホーネット並みに速くなってるね。火力は残念だけど、個人的には結構お気に入り。弾幕って気持ちいい。 (2022-09-22 23:32:31)
  • ゴリアスZDで遠距離からテイルアンカー叩くの楽しい。セミアクティブ誘導を始めて活躍させられたぜ。セミアクティブ誘導マイスターがいたら他の活用法も教えてくれ! (2022-09-23 02:24:32)
    • レパードは威力と爆破範囲向上して対エイリアンでかなり強いぞ。特にカエル相手だと簡単に手吹っ飛ばして無力化できる (2022-09-23 22:56:41)
    • M???の変わらぬ日々で赤アリの部屋にCA90を設置して、離れてから誘導で撃ち込むと、一斉孵化>爆破で全滅させられる。そして、すっごい処理落ちするM???の変わらぬ日々で赤アリの部屋にCA90を設置して、離れてから誘導で撃ち込むと、一斉孵化>爆破で全滅させられる。そして、すっごい処理落ち(sus (2022-09-24 00:13:53)
    • 対ネイカーで、登ってこれない崖下に溜まる状況だと一方的に攻撃できる。 (2022-09-24 03:30:22)
  • 前作同様、マグマ砲でテレポーテーションシップを上から落とせるけど使い道がなかなか無い。動かないテレポシップ自体7あんまり出て来ないし、蜂はともかくクルールーの攻撃がシップを貫通するのは勘弁してほしい。 (2022-09-23 09:13:44)
    • わかる。オンハデスト停船ステージで、クルールレールガンで即死して笑ったわ。前回の失敗を学習するプライマーめ許さん。 (2022-09-23 09:45:10)
      • 停船で輸送船の上のって囮しようと思ったら即死んで恥ずかしかったw (2022-09-27 10:30:18)
  • こちらいんしば出走中、一般新兵レンジャーが発信している。 (2022-09-23 11:48:39)
    • M130までのミッションは既に攻略した。残っているのはM131以降だ。素人同然だが脳内シミュレーションを始めた。ZEXRは3機しか置けないが稼ぎを求めているわけではない。我々はここで戦う。それを知っておいてもらいたかった。 こちら一般いんしば出走レンジャー、以上だ。 (2022-09-23 11:51:46)
    • こちら一般いんしば出走木主、なんだか再出撃5回ほどで無事クリアした。エイリアンを追い払ったジョエルの気分が少し分かった気がした (2022-09-23 13:36:34)
  • ヴォルカニックナパームだけが出なさ過ぎて禿げそう。AP稼ぎたいんじゃ (2022-09-23 19:02:46)
    • ハデストの97ですぐ出ないか? (2022-09-24 00:37:48)
      • 出てくれないんだよコレが。キレ過ぎて生えそう (2022-09-24 02:44:42)
        • 最初の一個が出てくれたら、M60infで出るから、ヴォルナパorガイザーでの無限放置稼ぎで比較的楽になるんだけど、敵(物欲センサー)は勤勉らしい (2022-09-24 14:17:53)
          • M97ハデスト10回目でやっと出たわ... (2022-09-24 16:00:29)
  • グレランって馬糞はレベル帯と比較してかなり優秀な武器なのにUMFFは一番重要な火力が前作から変わってないから結局使われないな。これ使うよりロケランやバックパックのマウス使えばいいし… (2022-09-23 22:34:45)
  • hdst帯onのm50台ぐらいのクルール処理何がいいか悩むなこれ。皆何使ってた? (2022-09-23 23:22:47)
    • カスケードとかは? 無かったっけ あと礼賛F (2022-09-24 00:29:16)
      • カスケードは流石に火力不足過ぎるでしょう…ってかここら辺礼F使えんぞ。 (2022-09-24 03:12:43)
    • 遠距離から安全に叩くのは時間がかかり過ぎるから、オフでもなければ諦めた方がいい。ショットガンで1リロード1~2殺するのが無難かね。 (2022-09-24 10:32:53)
    • ここら辺ライサンダーが無いから辛いよな。 (2022-09-24 12:25:03)
    • 砂で武器を飛ばしてショットガンだったかな (2022-09-24 17:41:15)
  • レンジャーってオンラインだとリバースシューターかエリアルリバーサーのどっちか持つことになる場合めっちゃ多いけど、オンで武器フル装備レンジャーって需要あるんかね。 (2022-09-24 03:06:33)
    • 編成やミッションによっては全然あると思うけど。 (2022-09-24 03:28:51)
    • バックパックの登場と礼賛強化でレンジャー火力はタクティカルファイアで出すものってのが明確になったからな。そこ意識してやればフル武装レンジャーは普通に出番あると思う。 (2022-09-24 13:15:04)
      • 礼賛タクティカルして近寄られたらバックパックで自衛するのか。なるほど。 (2022-09-24 14:30:09)
        • 乗り物経由のタクティカルもあるんで例えば、イプシロン乗って射撃と礼賛、ファングの三刀流とか、EMC起動して(トリガー引けば降りても1000バースト撃ち続ける)のでブレイザー(アサルトとかでもいいけど)とのダブル照射とかもできるで (2022-09-25 01:53:46)
  • M23ってどうすればいい? ハードの後inf攻略してて詰まったからハデストに落としてみたけど、それでも全然クリアできない (2022-09-24 03:12:44)
    • ごり押しも全然いけるはずだけど、安定させたいならミニオンで怯ませつつ建物使いつつ引きつつ丁寧に処理してく。ある程度距離取れてるならゴリアスぶっこんでもいい。 (2022-09-24 03:25:14)
    • オフならファングのヘッショで重装も一撃にならんか。CA90爆弾を降下位置にあらかじめ設置しておくとかも伝統芸能。。 (2022-09-24 03:25:59)
    • 身も蓋もなく言えば後半のステージで武器稼いだら一番楽 縛ってるなら囲まれないように仲間引き連れて包囲突破して引き打ち。リバシュとかで仲間生かしつつ建物地形で攻撃遮りつつ、脅威度高い拡散迫撃砲を先に狙って攻撃する 武器は頭狙えて貫通するファングがいいと思う (2022-09-24 04:10:31)
    • とりあえず拡散迫撃砲持ってる重装カエルが事故の元だから降下する場所を覚えて1体は即処理。もう一体(2体?)は仲間にタゲが向いている内に処理。その間にレールガン呼び出しつつロケラン持ってる通常兵を優先して処理しながらキツくなったらレールガンに乗って引き撃ち。レールガン壊れたら建物に隠れながらゲリラ戦とかかな? (2022-09-24 09:18:27)
    • 俺のおすすめは最終ウェーブまでは四号弾と近距離高火力装備(スラッガー、レイブン、ショットガン、火炎砲など)で凌。開幕ランチャー持ち隊長を寝かせて指揮下にいれて建物を盾に接近戦、育ってる四号ならアーマー無しまでは一撃でいけるので出会い頭に即投げして足りないかリロード中のフォローで銃器を使う。最終ウェーブは重装キャノンは俺も詰まったので諦めてアンダーアシスト(慣れてるならバイクでもいいと思う)で逃げながらお祈りエアトータスでやった。安定はしないが運次第では勝てる(俺はTAKE2でいけた (2022-09-24 12:33:26)
    • 手段選ばないなら公園の段差を盾にしつつ多重ロックLXでMEX5エメロ撃ってりゃ終わる。適正帯制限ならX400-オーキッド、リバースボンバー、4号弾で建物の合間に逃げ込んで分断してゲリラ戦。アマガエルだろうが怯ませる4号弾の頼もしさよ (2022-09-25 01:20:03)
  • ゴリアスって単発式だし範囲広くて乱戦になったら使えないし、碌なもんじゃねえわグラントの方が優秀とか食わず嫌いしてました。ごめんなさい。もう俺の片手はゴリアスZDになったわ (2022-09-24 09:21:41)
    • 洞窟自爆は風流やね (2022-09-24 09:43:29)
  • サンドロさん、バックパック、設置爆弾もいれてくれてありがとう…持っていきやすくなったから、オンでしょっちゅう、湧きポイントとかおおよその進軍ルート上に仕掛けてるけど、はまった時はマジで気持ちいい。もちろん、他のメンバーには爆弾注意と警告は出すのは忘れてないぞ。 (2022-09-24 13:14:44)
    • 大量に赤点が発生した直後に全部吹き飛ばして緑点に変えた時はドヤ顔したくなる (2022-09-24 13:25:04)
  • DNGとゴリアスの強化も相まって元々使われなかったプロミネンスが完全にオワコン化したな。ダメージも爆破範囲もゴリアスと大差ないし待機敵に撃ち込むなら弾速の遅さを利用して複数発叩き込めるエアトータスの方がつえーし。前まではEDF3仕様のプロミMAが欲しいと思っていたが今来てもゴリアスZDの完全下位互換にしかならんし要らんな (2022-09-24 17:02:33)
    • アラネアマップでは相変わらず使えるんだけど今回アラネアあんまり存在感ないのがね (2022-09-24 17:35:38)
    • 今回のZDは3プロミMAが生まれ変わったやつだと思ってる (2022-09-24 19:04:57)
  • INF仕様のケブラー、個人的に全貫通&耐久1万越えじゃないと使う気になれなくて他ビークルを選んじゃう (2022-09-24 18:35:34)
    • あれは全難易度で産廃気味じゃないかな (2022-09-24 18:45:51)
      • ヘロンかバイクくらいの攻撃性能は欲しいな メイン武装がイプシロンの機銃並みに弱いの完全に調整不足よね (2022-09-24 19:10:59)
        • マップに配置されたてた物に乗ったのがケブラー初乗りだったんだけど、スゲー弾幕だと思ったけどエイリアンがなかなか死ななくて(?)ってなってステータス見て(!)ってなった (2022-09-24 19:41:21)
          • 射程が300メートルくらいなのもよくない。スカイツリーの半分くらいまでしか届かない高射砲とは?となる。まあ、射程長すぎても無双するだけだからだろうけど。 (2022-09-24 20:43:38)
            • 火力か射程距離のどっちかは強化してやってもよくない…?どっちもないんじゃそりゃ使わねえわ (2022-09-25 08:59:59)
          • ノーツの鎧すら剥げない低火力だからな。NPC用のビークルの火力をそのまま持ってきた感じ (2022-09-24 20:46:41)
            • まぁちゃんと対空目的で使えばちゃんと強いからな一応…なんでノーツの所に置いてあったのかは分からんが (2022-09-27 14:36:39)
    • まあ正直お世辞にも強いとは言えないんだけど高レベルなら変に足早いし、地味に射角広くて、簡単に呼べるからカタログスペックよりは思いの外強いんよな。対空系ミッションでHP不足で悩むなら使得るぐらいの性能はある (2022-09-25 02:02:30)
    • 操作性や取り回しもいいしタンク初心者にはお勧めなんだよね。コスパ良くて幾らでもオーダーできるし、使い捨て感覚で走り回りながらガンガン撃ちまくれ (2022-09-28 10:25:00)
    • あれはNPCとして出てもらうための車両だと思う (2022-09-28 12:40:34)
  • 聞いて下さい……私は、デストラクションブレイザーの使い道を探しています……高難易度稼ぎのリザルトにこんな記述があります、デストラクションブレイザー☆、と。 (2022-09-24 19:15:22)
    • 弾倉火力20万越えとdpsが5000~10000越えだからスキュラ マザーやキングにひるませながら近づけるし 青いデカガエルを3発で落とせるから強いよ ただし大群は苦手だから使いどころ選ぶッテ感じ オフINF極大勢力とかこれと千号 EXAブレイザーもってけば釣り方ミスってキング マザー クイーンが同時に来てもさばける程度には強い (2022-09-24 20:28:27)
      • 大群向けと言いつつ実際はデカブツ向けとはこれはいかに (2022-09-24 23:21:26)
      • アンドロイド大量に出るとこに持っていって、使えねぇってなってた。大型に使えるのか。 (2022-09-24 23:39:15)
      • スキュラいけるのか!ちょうど詰まってたし助かる! (2022-09-25 02:10:37)
        • 正直スキュラだけならマグマ砲で短期決戦挑んだほうがいい気がする あいつらに数で押されると貫通ないと処理できん (2022-09-25 04:04:51)
    • タコイカの足をまとめて引きちぎれるからなかなか便利よ…と武器のページに書いてあった。実際その通りで、INF攻略にも役立ったシロモノだぜ。 (2022-09-25 11:32:24)
    • ショットガン枠だからって距離減衰付けなくてもよかったんじゃないかと思う。もしくは照射が一瞬だから普通のブレイザーよりは冷却しやすくてリロード時間短いとかならまだ使い道増えてたかな (2022-09-26 12:17:54)
    • ハチの大群には使えるんだが、高難易度のハイブ面だと他の敵が混ざるせいで持ち込みづらいという (2022-09-26 14:23:12)
  • INF始める前はスキュラネイカーイカあたりがきつそうだと思ってきたけど大型、高機動、ヘイズがきつかった (2022-09-24 21:35:33)
    • 大量の大型とヘイズはマジできついよね あとは乱戦時のネイカーとイカ (2022-09-24 21:46:11)
  • hdst限定だけどスーパーアシッドガンの強さは健在かこれ。溶ける溶ける。 (2022-09-24 22:40:08)
    • ★付いたら直線のオメガブレイザーとリロ速のスパアシと普通に差別化出来る強さ、難点は射程が800mもあるのに放物線描くから対空すると変なとこアクティブにする事故が起きること… (2022-09-25 03:11:05)
  • いやいやinfでも普通に頼りになるぞ 序盤は (2022-09-24 22:41:21)
  • 前作よりもいくらか強化されたけど、それでもまだ総合的にはフェンサーに負けていると思った。レンジャーにも補助装備2個つけてくれれば戦略の幅が大きく広がるんだがなあ… (2022-09-24 22:47:59)
    • 概ね満足ではあるけど相変わらずビークル持っていくとプロテクターが付けられなくなるの謎 (2022-09-24 23:22:52)
    • プロテクター枠が別なら便利だなあというのはある (2022-09-24 23:34:00)
      • 特殊装備の効果を全部半分にして2つ持ってけたらなぁ、と常々思う。不満…ではないけど (2022-09-26 17:09:15)
    • そりゃフェンサーは癖あるしそこそこ練習しないと使いこなせない代わりに強い兵科だから今後も変わらんと甘々 (2022-09-25 00:22:18)
      • なんだ甘々って… 今後も変わらんと思う (2022-09-25 00:22:54)
    • フェンサーとレンジャー両方使ってるけど、少なくとも対空と狙撃と回復はフェンサーより優れてるでしょ。なんやねん総合的にって。 (2022-09-25 03:46:41)
      • 実際問題、それらの利点が高機動力と盾の超耐久とメイン武器4つ持ちの前には霞むって話ね (2022-09-26 10:14:49)
        • 超耐久出来るの自分だけで味方の回復できないじゃんとか、対空・狙撃武器の癖が強くてレンジャーの利点がかすむ程には感じられないじゃんとか思うとこはあるけど個人差か。フェンサー生活の方がしっくり来るってだけの話かもしれんし (2022-09-27 14:26:28)
  • 他兵科の板見てるとレンジャーに一つでも負けている要素があるとネガりだす輩がいて(しかもレンジャーの強化でそうなっただけで他兵科のその要素が弱体化したわけではない)やっぱあらゆる場面、状況でレンジャーが最弱じゃないと我慢できない勢力がいるんだなあと (2022-09-25 00:35:37)
    • 上の木でフェンサー云々言ってる人がいるようにどの兵科でも他所の方が強いって言う勢力は一定数いるよ (2022-09-25 01:02:08)
    • まあ、4~5のDLC前までは実際不遇ではあったからなあ。まあ環境の変化に対応出来ない奴は惨めな思いするだけなんで生暖かく見守ってやればいいさ。 (2022-09-25 02:08:52)
    • 5の時レンジャーがさんざんここが弱いここを強化しろって騒いでたからな。天秤が傾いたんだ。 (2022-09-25 14:34:13)
      • 後はいきなりインフェ勢みたいなヘビィーユーザーからも文句出てたしな 歴代最低のバランスとか言われてた まぁ5は明らかフェンサー レイダーがぶっちぎりのぶっ壊れ ダイバーが壊れか微妙だが強キャラ レンジャーは普通の強キャラという世紀末なバランスだったしな  (2022-09-26 08:10:01)
        • そんなジャギ様みたいな (2022-09-27 00:52:56)
    • 装備取り合ってるエアレイダーは結構そういう意見目にするけど、他兵科でそんなこと言ってる人ほぼ居なくない?…まあいずれにせよレンジャー以外の3兵科は弱体化された部分があるのは事実だけど強化された面もあるし悲観するほどの状況ではないとは思う。兵科バランスはかなりいいんじゃないの?今作 (2022-09-26 14:12:14)
      • ダイバーは立ち回り変える必要ある変更だったから、5みたいな即殺即離脱が出来ない~火力が低い~みたいなネガは飛んでたな。 (2022-09-27 14:23:05)
  • オーキッドで怪物の大群余裕で押し返せるの強すぎて感動した (2022-09-25 00:44:33)
    • レンジャー以外もinfで触ってきたけど、この場面900オーキッドなら水平に撃つだけで良いのにって場面多かったな (2022-09-25 01:25:52)
      • X900オーキッドが使えるのは俺たちだけだ!ならば居場所は最前線しかない! (2022-09-25 11:36:19)
        • ブレイザー並みの扱いを受けるオーキッド君に感動したぜ 出世したな..... (2022-09-25 14:02:53)
          • 「敵は金属塊を火薬で発射してきます!」「くそっ、野蛮人め!」 (2022-09-25 14:32:27)
      • オーキッド!リバシュ!セントリーって感じで…(すごくつよい (2022-09-25 21:41:40)
        • オーキッドを撃ちながらマウスを投げるのもいいぞ、なんだか良くわからない速度で敵が死ぬ (2022-09-26 13:43:04)
    • 良かったら☆の状況を教えて下さい!稼ぎなしインフェルノ序盤なんだけど、レンジャーで実弾撃つの弱い気がしてならないんだ (2022-09-25 15:26:27)
      • 小木1のは★だけど、inf級オーキッドやストークは同クラスのダイバーのマグブラスターとかフェンサーの左ハンキャ右ガリオンみたいな汎用性のある射撃装備と、貫通無しでも互角ぐらいの火力があるすごいやつらだよ グレネードやセントリー、レールガンとかの組み合わせはinf最後の方までガチだよ (2022-09-25 17:44:49)
        • なるほど!ありがとう。もうちょい進めてその強さを実感してきます! (2022-09-25 18:46:50)
    • toiuka (2022-09-26 06:22:13)
    • 6のスラッガー/オーキッドはアサルトとショットガンのいいとこ取り…とまでは言わなくとも足して1.5で割ったくらいの性能あるよね。今作の大出世武器の1つだと思うわ (2022-09-26 13:16:00)
      • 貫通距離も長いから正直ブリーチャー、スラッグとギリギリスローター以外のショットガン食っちゃってるからなw (2022-09-26 14:15:46)
        • ブリ―チャーはdps的にに大型に使えるよ マグマ砲だと距離足らん時に使う(マザーはこれ キングはデストラが楽) むしろスローターが一番食われてるよ 用途的に近距離中距離で取り扱うならオーキッドの方が強いし弾幕によるひるませで被弾も抑えられる (2022-09-26 15:52:31)
          • すまん 文盲でした 勘違いした ごめんなさい (2022-09-26 15:55:21)
  • ブリーチャーってよく見たら最上位モデルのD110だけリロードが手込じゃないんだな。 どうもリロードが遅いと感じていたのはそのせいだったのか… なのでそこまで威力が必要ない場合は、一つ下のモデルのD79を使った方が良さそうだな。 (2022-09-25 01:06:21)
    • あったらえぐいよなー リロードの好きほぼ無しでdps3万~1万5千だからね オンで最強の近距離武器になっただろうね(競合相手はマグマ砲) (2022-09-26 08:14:26)
  • ZEランチャー強化したいんだけど、どこで取ったか覚えてない。落ちるステージで比較的周回しやすいところあれば教えて下さい。。 (2022-09-25 02:58:53)
  • レンジャー強化プランでメイン武器2にバックアップツールも持てる・バックアップツールにも補助装備を持てるようになる、バックアップツールと補助装備を2種類持てる様になる、同じ装備は不可同じ系統は許可同じ能力向上なら高い数値を採用、メイン装備の方で持つとC爆等は5の仕様に変更になりn号弾等はそのまま、これで戦略の幅が更に広がらない? (2022-09-25 10:09:16)
  • 日頃から軍曹に「安全な場所から(ry」って文句言われてそうなプレイになっちゃってるの悪いとは思ってるんだけど、タコイカ野郎とガチれる気がしないんよ (2022-09-25 11:13:12)
    • マニュアル通りだ。安全第一 (2022-09-25 15:38:29)
    • 軍曹の言う事は真に受けない方がいいぞ。長射程のブレイザー持ってるのに居場所は最前線とか言うし、戦術は単純だ。撃ちまくれとか大雑把な事も言うしやってる事は不死身に物を言わせたゴリ押しだからな。 (2022-09-25 19:18:08)
      • ブレイザーの射程は300だからそんなに長くない。あと最前線ってのは敵が進行してきた戦場の事で敵の目の前って意味ではないよ (2022-09-26 06:39:00)
  • DLCの補助装備でハイブリッドプロテクターE2をベースに救護支援装備3、探知機2型を加えた。お徳用セットのアーマーが出てきてほしいぞ (2022-09-25 13:04:30)
  • ダバコとフェン一周終わったからレンジャーやってるが、赤ネイカーキツすぎんか (2022-09-25 22:39:09)
    • マグマ砲で火炎返ししてる (2022-09-26 06:30:10)
  • EDF5でダッシュ中にズームチェンジって出来たっけ? 回収中にボタン操作ミスってズームになったから焦ってしまった。 (2022-09-26 00:11:09)
    • 5から出来ていた (2022-09-26 10:10:39)
    • 5時代にケツズームする仕様で盛大に吹いた記憶がある (2022-09-26 11:01:26)
    • レスありがとう。やっぱり5でも出来てたのか。気づかなかった。(木主) (2022-09-26 23:02:50)
  • ひゃっはー いきなりinf縛り完走したぞ! ストーム隊と飲みに行ってくる!! (2022-09-26 15:20:38)
    • よくやった!(定型文) (2022-09-26 15:39:52)
    • 3「こんなヒドイ飲み会は初めてだ。新人時代を思い出す」 (2022-09-26 17:51:42)
      • 2「今はアルコールに弱くなって大変みたいだな、元うわばみ!!」 (2022-09-26 19:38:53)
  • ナパームやテルミットが直接張り付いた味方にはダメージ与えないのすごく助かる。体に貼り付けてV-Max体当たりしたりバルガの拳に貼って「俺のこの手が真っ赤に燃える」したり、やりたい放題だ! (2022-09-26 16:20:20)
    • だが「回復するから集まってくれ」の時うっかり誰かにエリアルリバーサー張り付けた時の気まずさが (2022-09-26 18:37:46)
  • DNG凄い凄いと言われてたけど、高ランクの奴使ってようやく意味が判ったわ。ストーム1肩強すぎだろw (2022-09-26 17:18:49)
    • 昔は大げさなモーションからふんわり軌道だったからな。巨神稼ぎ中に何となく使ったらイ●ローのレーザービームみたいな剛速球投げてて笑ったわ (2022-09-26 18:16:56)
      • イチローどころかランディ・ジョンソンもクレイトンカーショウも裸足で逃げ出すレベルだぞ (2022-09-27 08:10:04)
        • ステータスの弾速って秒速だよね?計算ミスってるのか勘違いしてるのか分からないレベルのバケモン肩してるんだが (2022-09-27 15:03:19)
    • 見た目でも面白くて迫力あったししかも実用的な良武器だよなー (2022-09-26 19:56:42)
  • M53の第3波がどうにも越えられずどうしたもんか…と悩んでいたらブルートを思い出して使ったら楽勝だった。さすが固定砲台 (2022-09-26 17:55:04)
  • ダッシュ中のカメラワーク悪化辞めてほしいな…気持ち悪くなる (2022-09-26 18:06:11)
  • ビークル全体的に弱くない?火力は徒歩の武器の方が強かったりするし、特に戦車系統の使い道がわからん (2022-09-26 18:52:29)
    • バリアスなら激突で回収に使えるかな… (2022-09-26 19:07:15)
      • やっぱ悪路の回収用か、せめて昔のリミブギガンテスくらい機動力あればなー (2022-09-26 19:23:19)
      • 回収ならバイクかヘリの方が…ってならない? (2022-09-26 22:44:51)
    • 相変わらずレールガンはエイリアン系が多い時にお世話になってる (2022-09-26 19:16:44)
      • 火力だけ見たらそんなでもないけど、盾代わりってこと? 携行火器以下の戦車砲やレールガンってのがどうしてもマイナスイメージ (2022-09-26 19:27:13)
        • 重装コロニストやコスモノーツは距離取ってても的確にこちらに命中させてくるし、鎧剥がして倒すまでどうしてもダメージうける。レールガンなら高耐久でダメージ肩代わりしつつ、鎧を一撃で引っ剥がして倒していけるから悪くないよ (2022-09-26 22:02:58)
          • ↑途中送信してしまった…クルールやクラーケンに対しては、レールガンで盾を固めて即降りて礼賛やファングで頭ぶち抜くって使い方もしてるな。連射出来ないから次の発射までに盾が回復しちゃうからスナイパーライフルのTFしないときはそれで行ってる (2022-09-26 22:14:44)
        • 連投になるけど、 (2022-09-26 22:12:04)
    • レンジャーのビークルは礼賛とTFして大物狩り用な気がする (2022-09-26 19:34:56)
    • 実際前作よりも登板頻度は減ったね 生身の火力上昇もあるけどそれ以上に一定距離から攻撃の回避が絶望的になるからアーマーで耐えることが前提になるコロニスト・コスモノーツの出番がめっちゃ減ったのが大きいだろうけど (2022-09-26 20:16:53)
    • ビークルというか戦闘車両系は『補助装備で持てる第4の武器』だと思ってる。メイン+リバシュとかで遠距離攻撃したい時はレールガンとか、大物倒したい時はEMCやプルート使うみたいに足りない物を補う為に使うものだと思ってる (2022-09-26 21:42:22)
      • 俺もそう思う(定)アンカーとかへの狙撃をレールガンに一任する戦法はけっこう使ってた。 (2022-09-26 22:47:10)
    • バリアスはかなり強いぞ。旋回性能高い上にレールガン並の弾速でゴリアス級の砲弾撃てるからボス級やエイリアンにめっぽう強いし、大型やスーパーアンドロイドとも安心して戦える (2022-09-27 01:49:20)
    • 前作Wikiにも書いたけど、例えばイプシロン自走レールガンなら、補助枠一つで「そこそこ連射できる高威力貫通狙撃銃」「追加アーマー」「ハイブリッドプロテクター」「耐爆スーツ」「探知機」の役割を全て担える。だから個人的に言わせてもらえば、よほどレールガンが動けないミッションでも無い限り「とりあえずハイブリッドプロテクター」はかえって勿体ないとすら思うけどねえ。 (2022-09-28 00:25:18)
      • あと「歩兵の武器より単発火力が弱い」って言うとクソザコ戦車に思えるけど、実際に使ってみれば「ファング以上の速度で連射可能な貫通弾を、正確無比な精度で、そこそこ速く動き回りながら撃てる」ってフツーに強いよ。功績コスパいい方だから割と使い潰せるし。オーバーキルなんて言わず主力級の群れに向けてバンバン撃たなきゃ損よ。 (2022-09-28 00:25:51)
    • 某マリ◯のヨッ◯ーみたいに、乗ってるだけで被弾を肩代わりしてくれるってだけでも助かるケースは割とあったりする。 (2022-09-28 00:28:36)
    • バイクが開幕から呼べるようになったせいでアーマーの立場がかなり脅かされてると思う、特に敗北ルートで (2022-09-28 12:43:52)
      • 荒廃世界マップはとてもじゃないけどバイクで走れたもんじゃないよ 瓦礫がなければ幾らでも走れるけど (2022-09-28 18:36:38)
        • 外周まで行けば大体走れる、街中を突っ切るのはルートを決めないときつい (2022-09-29 22:56:56)
  • まぁ146とか132とかの敵の攻撃がひっきりなしのときは攻撃できる鉄の殻として重要だよね (2022-09-26 19:58:39)
    • すまん、枝ミス 1つ上の枝でした (2022-09-26 19:59:18)
  • オンで初めてレンジャー4人編成になったのですが、めちゃくちゃ面白かったです!!レンジャー万歳! (2022-09-26 20:04:32)
  • オンで初めてレンジャー4人編成になったのですが、めちゃくちゃ面白かったです!!レンジャー万歳! (2022-09-26 20:07:16)
    • すまない、連投なってしまった… (2022-09-26 20:08:19)
      • わかるよぉカイジくん、レンジャー四人は楽しいんだ (2022-09-26 21:48:21)
    • 基本レンジャー使うんだけど、他の兵科で入ってきた人もミッション進める内にレンジャーに変えていつの間にか全員レンジャーで攻略する現象めっちゃすき。ありがとう燃えたぎる闘志のタフガイ達! (2022-09-26 22:37:37)
      • 3人くらいになった時点で、これもうレンジャーしかねぇだろrr!!ってなるよね。 (2022-09-30 10:37:05)
      • 無双ダイバー寄ってきそう (2022-09-30 18:28:37)
  • 補助装備、探知機だけやたらドロップしないのはそういう確率みたいなのあるのかな。ただの運か... (2022-09-26 22:32:30)
  • 今回ブレイザー要らない子とは言わないけどオーキッドと礼賛(ファング)の噛み合わせが良すぎてほぼ倉庫の肥やしみたいになってるわ (2022-09-26 22:41:25)
    • 分かる inf全ミッション攻略時の使用武器確認してたけどブレイザーはオメガとEXA合わせても4回しか使ってなかった (2022-09-27 00:05:30)
    • オンラインでリバシュ持ってくときに片手で近接と遠距離両立するための武器だと思ってくれ。足りない殲滅力は味方にカバーしてもらい、狙いづらいやつらを着実に消していくのだ。 (2022-09-27 06:40:12)
      • スパアシもだけど1本で遠近行ける強みはそこよね。今作はバックパックの登場で若干価値は落ちたけどそれでも便利 (2022-09-27 07:56:01)
        • ストークさん「あの…」 (2022-09-27 12:24:56)
          • すまない、いんしば完走後に確認したけど君(TZ)にはNewがついたままだった……弾数以外★だったのにな…… (2022-09-27 16:51:05)
    • 礼賛と組み合わせるならブレイザーも中々良いと思うけどな。礼賛二刀流みたいな感じにできるし (2022-09-27 14:51:17)
      • それやりたいならファングで (2022-09-27 15:29:19)
        • いや礼賛だと撃って待ち時間ブレイザーリロードが出来るけどファングだと出来ないんや だからブレイザーに合わせるなら礼賛の方がいい(2022-09-27 20:09:08)
          • 礼賛とファング持って砂TFってことじゃねえの (2022-09-27 23:48:53)
        • DPS的には礼賛ブレイザーの方が高いね  後はタコやイカには礼賛で盾消してブレイザーと交互にやる方が楽 後差別化するなら射程距離とかだね まぁどっちが正解とかではなく長所をみてあってる方を持っていくのが正解だと思う (2022-09-29 00:21:54)
          • まぁオンだと 前衛がいるならファング礼賛もありだと思うけど ブレイザー礼賛の方が味方の援護しやすかった感はある 特に飛行系がいるなら後者の方が味方に負担かからなかったね (2022-09-29 00:25:43)
  • Rクラーケン戦がマジで無理や…みんなどうやって落としてるんだ (2022-09-26 23:31:23)
    • 遠距離から叩き落とすに越したことは無いけど、ビークルを活用するのが良いぞ。レールガンでぶち抜いたりヘロンで蜂の巣にしたり。ビークルに乗ってる間は被弾を恐れず弾を叩き込む方が結果的に被害を抑えやすい。 (2022-09-27 00:05:42)
    • ミッションによって違う 風神の宴や集結地点なら単独で呼べるから礼賛で盾オーバーヒート(反射に注意)からゆっくり本体狙い リング前篇みたいな乱戦なら動きながらブレイザーで盾壊して本体 最終戦のヤケクソ大量召喚にはエリリバ炊きながらブルートで暴力的解決 (2022-09-27 00:09:28)
      • 宴で詰まってたけど、足落とすとすぐ逃げ出して隣接するやつ呼ばれるなぁ。厄介そうな緑から落としに行くと大体青2体くらいに視界妨害され続けてそのまま死ぬ。頭がどうにかなりそうだ! (2022-09-27 07:22:23)
        • 開幕北西の端まで見つからないように移動すると青一匹だけのが居るから、巡回してる奴が遠ざかったタイミングでその孤立青を倒せば割と安全なフィールドが出来上がる。あとクラーケンが逃げた時は撃たずに戻ってくるの待ったほうがいい。青なら (2022-09-27 09:39:03)
          • 青なら離れれば向こうの攻撃も届かないから。緑はそうもいかないので、緑に手を出すのは後回しがお勧め。宴は気を付けてやればクラーケン複数同時に相手しないですむはず。 (2022-09-27 09:44:34)
            • EDFは仲間を見捨てない、本当だな (2022-09-27 12:12:30)
        • 宴は武器云々より位置どりが何よりも大事なのよな (2022-09-27 13:45:37)
    • タコに比べて盾や足の回復遅いから、盾を止めることと銃を落とすことを重視するといい。特に銃は当たり判定意外とデカいし攻撃態勢に入ると動きも止まるから、盾さえ止めてある状態なら光ってる部分をアサルト系、KFF、ライサンダーあたりで撃ってやれば簡単に落とせる (2022-09-27 01:40:26)
  • セントリーの説明で設置モーションに時間がかかるって書いてるけど、エアレが持ってた時のこと考えると連続で設置できるし全然時間かかってないと思うんだが (2022-09-27 03:48:47)
    • 3の時より)時間がかかる (2022-09-27 08:16:13)
      • 5の時の文章をコピペした後修正していないだけと思われる。レイダーと違ってレンジャーは硬直なしで走りながらポイポイ投げられるしな (2022-09-27 10:17:10)
      • 3陸戦兵は硬直面に限っては歴代で一番優秀よね、武器持ち替え後に砂が撃てるようになるまでなんかも速かった (2022-09-27 11:31:21)
        • ローリング中に武器チェンジも3が初だしローリング中にビークル乗り込みも3が初 ダウン中武器チェンジも3でしか出来ない(ただ4以降と違ってダウン中はリロードが進まんけど) でも千鳥の設置速度は6とさほど変わんなくね?起動は異常な速さだが (2022-09-27 14:17:46)
  • INFのM59の突破方法を誰か伝授してください…体力2500くらいです。詰みかけてる… (2022-09-27 14:35:43)
    • どっか適当な通路を火炎砲なりマグマ砲なり貫通あるアサルトなりで突破して後ろをナパームかテルミット弾でふさいで前を銃で撃って殲滅 ap減ったらリバシュ 以上 (2022-09-27 14:51:00)
      • 後ろからどうもです。炎は銀蜘蛛なら平気で突破してきません? (2022-09-27 15:03:12)
        • 一部文字消し忘れ…後ろからどうもです。ってなんや… (2022-09-27 15:14:32)
        • うーん…今やったけどほんと適当に開始正面の蜘蛛の群れを火炎砲で蹴散らしてリバシュ連打して突破 周りに適当にナパーム撒いて敵多いところに火炎砲、適宜リバシュ。 その後擲弾兵が来るからまとめて焼いて終了だったよ。 後ろにテルミットというより敵の進路上にテルミットだったわごめん。 (2022-09-27 15:15:59)
          • ちなみにap1800くらいの火炎砲、リバシュt2、m3テルミット、適当なプロテクターな (2022-09-27 15:16:59)
            • 突破出来ました!!ありがとうございます!EDFは仲間を見捨てない。本当だな! (2022-09-27 15:29:46)
              • それはよかった EDF! (2022-09-27 15:31:47)
    • 開幕NPC回収したら榴弾兵が湧く方向に向かってダッシュ、曲がり角辺りで蜘蛛の群れにロケランをぶち込んで減らした後に千鳥を撒いてそちら側は封鎖して開始位置方向から押し寄せてくるアンドロイドをロケランで迎撃してタイミングを見て榴弾兵を出落ちさせれば後はなんとかなると思う (2022-09-27 15:00:54)
    • こういうのステージはまず方位を突破して、敵の来る方向を制限するのがセオリーだから、どうしてもクリアできないならまず敵が1方向から来るようにできるような場所を探すといいよ (2022-09-27 15:21:47)
      • ごめん、包囲を突破して だ (2022-09-27 15:22:20)
    • 皆様どうもです。無事突破出来ました (2022-09-27 15:30:12)
  • 今作はレンジャー強くなったのはいいけどDLCのブレイザーやバスターショットが弱体化、下手したら消されそうで怖い (2022-09-27 16:39:31)
    • DLC売るためにマグマ砲じゃびくともしないアーマードスキュラとか追加されるんだろ、俺は詳しいんだ (2022-09-27 17:43:11)
    • DLCだからいくら難しくしてもかまわないし それに見合った武器をいくらぶっ壊しても構わないでしょ 大丈夫やろ (2022-09-29 00:16:08)
    • MA9と10のスレイドもX900が暴れてる現環境にどのくらい食いつくか見ものだね。ZEブラスターも補助枠になってどんな性能になるやら (2022-09-29 09:15:28)
  • INFのM63きついなぁ…5でもそうだけど爆撃やタイタンの砲撃のおかげで取りに行けない奥の方でアイテム限界が来て手前の方にアイテム落ちなくなって回復できなくなるのが辛いわ。かといって取りになんて行けないし (2022-09-27 17:28:51)
    • あそこは物量と敵味方の数を考えるとまともに戦うのは無理よ(よほど稼ぎプレイとかしていれば別だけど) タイタン他NPCビークルの火力を活かしつつ守れば楽になるんで「歩兵は重戦車の盾になれ!」って考えると良い。具体的にはアンダーアシストE3つけて味方歩兵全部拾って、ビークル部隊より前に出てひたすら駆け回る。ジグザグに走りつつ緑点の固まってる位置を通過してればok AP700くらいで挑んだけど自分は一発も攻撃せずにクリアになったよ(エリリバは使った) (2022-09-27 19:03:05)
      • 自分も延々ダッシュでクリアしたな。適宜回復拾ってやればめちゃくちゃ味方生存できるからやかましくて楽しい。 (2022-09-27 23:26:46)
      • アンダーアシストE3は神器 はっきりわかんだね (2022-09-28 00:14:23)
        • 前作では山の急勾配も無理やり駆け上がれたけど今作もいけるんだろうか (2022-09-28 10:20:12)
          • 検証してきた。明らかに5より登坂能力が落ちている。5はこれ無理かなって坂でも無理やり勢いで駆け上がれたけど、6だと一定以上の勾配に差し掛かるとストップかかる。 (2022-10-01 09:54:04)
  • リバシュでもエリアルリバーサーでも使えばよくね…? (2022-09-27 17:31:32)
    • でもそうすると武器足りなくならん?リバシュにしたら大量の蟻やら蜂を処理しきれずタイタンも壊されていくし… (2022-09-27 17:42:41)
      • エリアルリバーサーは? ハチもアリも適当にmlraなりエメロなり垂れ流しておけば勝手に処理してくれるよ ライサン持っていけばクルールもそれなりに対処できると思うけど (2022-09-27 17:46:51)
        • 砂を何かしら持っていかないとクルールが処理できない。もう一つはアサルトなりを持っていかないと怪物が処理しきれない。それでも蜂が倒しきれずクルールに接近されて終わってるんだよね。ミサイルは候補に無かったから試してみる (2022-09-27 17:51:03)
        • アサルトだけだと蜂を処理しきれずコンバットやタイタン破壊されてクルールに迫られてたからZEXR持っていかざるをえなくてエリアルリバーサー持っていけなかった… (2022-09-27 17:52:27)
      • うーん…エメロないならとりあえずレーダー支援システムにmlra(47レベルのでもいい)がおすすめだね あと戦い方だけど、apがどれくらいあるかわからんがずっとタイタンとかの後ろにいたらそりゃ味方どんどん潰されるよ カエルやクラールの時は壁にしつつ戦って、怪物相手の時は前に出てタゲ集めると味方をよく生かせるよ(特にハチが来る時は前に出てタゲ取りつつ攻撃した方がいい) あと敵の優先度決めておいた方がいい。砲撃タイプや赤カエル、あと一番危険な緑クルールは頑張って早めに処理しないと味方が消えるから (2022-09-27 18:08:35)
        • もちろん味方を配下に入れて戦わないと自分負けるから気をつけて 最初前方に飛んでいくダイバーとかも回収しないとダメよ (2022-09-27 18:11:25)
    • とりあえず2通り試してみた、どちらもap1500 ①mlra-tw、礼讃F、エリアルM9、E3レーダ支援 ②スーパーアシッドガン、礼賛F、エリアルM9、イプシロンプロト 星のつき方によってきついかもしれんけど参考までに (2022-09-27 18:47:11)
  • なんかスパアシ弱いなぁ?って思ったら射程と弾速が死んでた・・・そりゃ届かないし当たらなかったら弱いわな。スパアシ強化ってどこが良いのかな? (2022-09-27 18:20:07)
    • ダメージ、弾速、弾数じゃない? (2022-09-27 18:42:02)
      • ダメージはMaxなんだけど、射程と弾速がレベルが低くて当たらないのよ、だから実質近距離専用武器になってる (2022-09-27 18:50:39)
      • ダメージ羨ましいなー 射程は長すぎると言い方と悪いことあるからなんともだな… 速度ないのは致命的で正直使えんなぁ (2022-09-27 18:55:27)
    • 59と60をインフならちょうどその辺のレベル帯が出るし前者は回転型、後者は放置型で稼げる (2022-09-27 19:29:17)
      • あ、そういう強化か…恥ずい (2022-09-27 19:56:53)
      • ありがとう!早速周回してきます! (2022-09-27 20:03:17)
    • うちにもポンコツアシッドガン配備されてるわ 他項目はMAXなのに射程が4から一向に上がらねえ!勢いなさすぎてテイルアンカーにも届かないへっぽこぶりには苦笑いするしかない (2022-09-27 19:50:06)
    • スパアシは星のレベルで弾速が倍以上違うからな。正直よくない仕様だと思う (2022-09-27 20:14:17)
      • ☆の格差をマイルドにしてほしかったな (2022-09-27 20:46:26)
      • スパアシはまだマシだな。⭐︎0→★10で20倍、⭐︎9→★10でも2倍の差がある武器なんて物もあるからな ヘルフレやガトリングのスピンアップの事だけど (2022-09-27 21:13:58)
    • 射程が育ってないうちのスパアシはアシッドショットの親戚さん。射程に☆が付くと適正帯ガチ武器 (2022-09-28 04:17:07)
      • アシッドショットハードで使ってたけど、射程弾速星ついたら結構届くぞ。 (2022-09-28 12:07:59)
  • EMCが弱体化された理由を考察してみよう (2022-09-27 21:16:52)
    • 5で弱かったらしいしレンジャー本体の火力上げよう→あかん、EMCでビークルタクティカルファイアした時レンジャーの火力が高すぎるんじゃないか→EMCの火力下げよう (2022-09-27 21:42:11)
      • DLCでジェノサイドEMCが出るからだな (2022-09-27 21:52:26)
    • 新敵相手にメタが過ぎたか? クラーケンかヘイズあたりだと思うけど。元々EMCは対空強かったし。 (2022-09-28 09:15:52)
    • 一億のEMCをホイホイ壊されちゃたまらないから安物を寄こしてる説 (2022-09-29 10:17:44)
  • 〇号弾って建物破壊できないから整地したいときは別の爆発物要るのネックだよなぁと思ってたが千号弾だと壊せるのか。建造物破壊に必要な威力の閾値っていくらなんだ? (2022-09-27 23:54:52)
    • 従来通りだとするなら威力関係なしに爆破半径3m以上が条件かな (2022-09-28 00:17:40)
    • 零号辺りから壊せなかったっけ? (2022-09-29 14:42:38)
  • 雑にばら撒いてるだけでボス級以外は倒せるエメロと千鳥がめちゃくちゃ便利っすね (2022-09-28 00:14:35)
    • そう思う(俺もそう思う) (2022-09-28 11:36:47)
    • 空も地上も細かい敵は千鳥置いておけばOKなのいいよね (2022-09-28 12:32:56)
    • 蜂とか小イカの処理なんて本体より早いまである (2022-09-28 15:49:43)
    • 故にハード帯に大穴開いてるのが今回も何ともなってないのが悲しい (2022-09-29 19:50:37)
  • ミニブラ★と4号弾の時点でHDSTスキュラの処理がめっちゃ気持ちいいんだけど、火炎砲や零号弾が強化されたらこれどうなっちゃうんです? (2022-09-28 13:42:29)
    • オフだと刺さる敵に超気持ちいい武器。オンだとこれでも火力足りないのかってなる。M98とか。 (2022-09-29 09:56:02)
  • デストラクションブレイザーって無印と上位のGで使い勝手全然違うのな。無印は発射数少ないし拡散範囲も広いから説明通り大群向けだけど、Gの方は発射数増と拡散範囲縮小で密度上がってるからボス級やクラーケン殺しになってる (2022-09-28 17:54:12)
    • DLCは拡散をより小さくしてほぼ一本にして火力が2万 弾数40発のデスブレが出るぞ 俺は詳しいんだ(適当 (2022-09-29 00:17:56)
  • X2000-オーキッドの配備はどうなっている? (2022-09-28 20:05:42)
    • それが・・・設計者がチーズバーガーに飽きて勤務意欲を無くした、とのことでして (2022-09-29 09:20:16)
  • スティッキーα、何があった。砂なのか!? (2022-09-29 07:00:35)
    • 隠れ響武器よな ライサンFと合わせてTFだ (2022-09-29 14:39:50)
  • ブレイザーマグマ砲ZEXRでなんでもいけてしまいそうなのは俺だけか?ミサイル迂闊に撃てないオンだとこればっかり使ってるんだが、とりあえずこのセットで、みたいな装備とかある? (2022-09-29 11:00:10)
    • オーキッド、エメロ、MG50 (2022-09-29 12:58:46)
    • スタンピXM、ゴリアスZD、DNG10 (2022-09-29 14:29:41)
    • オーキッド、礼賛乙、マウス、ハイブリッドプロテクター (2022-09-29 14:40:41)
    • 実際自分もそれでM145とか終わらせたからわからんでもない (2022-09-29 14:41:08)
    • X-900オーキッド リバシュX ZEXR ハイブリッドE9 (2022-09-29 16:36:07)
    • なんかそういうなんかそういう名前の武器と思った (2022-09-30 13:39:23)
  • クソ雑魚エイム力の自分、オン低難易度で最後のカエル兵の頭を皆が見てる中でファング中距離で5回も外して恥ずかしい思いをしたので練習したいです。練習のコツとかあったら教えていただきたいです… (2022-09-29 15:18:35)
    • 射撃の癖が個人によって違うから断言できないけど、右スティックでサイトを流しながら照準が合う直前にトリガーを引くとか、右スティックで大まかに照準合わせたのちに左スティックの移動で微調整するとか自分に合った撃ち方を見つけるしかないんじゃないか。 (2022-09-29 15:35:43)
    • 移動で補正せずにエイムする練習を繰り返して、エイム速度の短縮とレティクルに敵ど真ん中を入れることを意識すると練習(リハビリ)になると思います。赤色機がオススメ (2022-09-29 17:50:49)
    • 旋回速度をちょっとだけ上げるのオヌヌメ。デフォだも遅くてクイックショット的なことがやりにくいと思った。fpsできないから用語があってるかわからないけど… (2022-09-29 17:59:28)
      • カメラ4で練習だ! (2022-09-30 10:07:56)
    • 頭の位置が上下しない地形なら、移動先に縦方向合わせたレティクル置いておいて、相手が入ってくるのを待つのもお勧めだぞ (2022-09-29 18:07:26)
    • オプションでカメラ旋回速度と旋回補完値の見直しおすすめする。補完値は0から10刻みぐらいで調整してく感じで。 (2022-09-29 18:19:21)
    • スナ系は「当たる時だけ撃つ」のがコツよ。「当たると確信できない時は撃たない(=無駄弾を減らす)」ってのを意識して使ってれば自然とエイム精度は上がって行くはず (2022-09-29 22:32:40)
      • 逆にDPSを意識して最短間隔で撃とうとか考えると無駄弾増えて余計DPS落ちたりする (2022-09-29 22:36:12)
    • 相手が動いてるような状況なら自分から合わせにいくよりも相手が動く先に照準置いておいて相手が重なりに来たタイミングでズドン!ってやるのが楽かな。慣れてくると照準置くポイントの見極めが早くなって射撃間隔や精度も上がってくる (2022-09-30 01:00:53)
    • 皆さんありがとうございます。今日ドローンのMを数か所やって、いかに自分がボーッと撃ってるか分かってきました…弾速の違いを意識しないまま脳死で撃ってたりとかしてた。出来そうなとこから頑張って練習していきたいです! (2022-09-30 07:00:54)
最終更新:2022年10月01日 20:38