稼ぎ > ミッション一覧

ミッション 稼ぎタイプ 推奨兵科 NORMAL HARD HARDEST INFERNO 主な稼ぎ効率 連コン 備考
M8 牙の怪物 周回 全兵科 0~2 0~7 27~36 27~54 × NORMAL武器LV2は☆5まで
M20 埠頭の乱戦 周回 全兵科 0~4 2~11 31〜40 31~58 ×
M35 崩れゆく街 周回 全兵科 0~7 7〜15 35〜44 37~64 ×
M36 最後の抗戦 固定放置 R、W、F 1~7 7~16 35~44 37~64 時給約170個 × EASYでは出現するLV0武器と出現しないLV0武器がある
M51 擲弾破壊部隊 周回 全兵科 3~9 12~21 40~49 42~69 時給500~800個 × NORMAL武器LV9は☆5まで
無限放置 R 必ず死に戻りするようAP800~1500程度(EASY)に固定が必要
M52 邪神降臨 周回 R 3~9 12~21 40~49 42~69 ×
M56 停船 固定放置 全兵科 4~10 14~22 41~50 44~71 HDST以上は銀蜘蛛で約45分でカンスト HDST以上武器稼ぎは無限型
M58 大空洞 調査作戦 上層 周回 全兵科 5~11 15~23 42~51 44~72 ×
周回 F 1周3~4分で約40個 × 操作難易度の低い短時間周回
M59 大空洞 調査作戦 中層 固定放置 R 5~11 15〜23 42〜51 45~72 必ず死に戻りするようAP1500程度(EASY)に固定が必要。EASYでの武器LVは4〜10。
M60 大空洞 調査作戦 下層 固定放置 R、W、F 5~11 15~24 42~51 45~72 NORMAL武器LV10以上は☆5以下、HARD武器LV22以上は☆5以下
M70 異星の騎士 周回 F 7~13 18~27 45~54 48~76 ×
M71 レッドウォール作戦 完全放置 R+α 7〜13 19~27 45~55 49~76 × オフライン分割2P、レンジャーに探知機5型(Lv66)が必要。
M83 破られた平穏 周回 R 9~15 23~31 49~58 53~80 ×
固定放置 R、W × レンジャーに探知機5型(Lv66)が必要。ない場合は手動で回収
M95 待ち伏せ 完全放置 R、A 11~17 27~35 52~61 57~84 時給約170個 × ボタンを押さない放置稼ぎ。コントローラーに優しい。
M97 激突する平原' 周回 全兵科 11~17 27~36 52~62 58~85 × HARDEST/INF武器入手の足掛かりにお勧め。
HARD以上のビークルを用意できれば初期アーマーでも容易にクリア可能
M99 燃える岸壁 周回 R、W 12~18 28~36 53~63 58~85 ×
M108 戦術航空作戦 周回 全兵科 13~19 31~39 56~65 61~89 ×
M114 三番坑道 周回 全兵科 14~20 33~41 58~67 63~90 1周15分・約110個 ×
M116 本日の予定 周回 全兵科 14~21 33~42 58~67 64~90 × イベントが長め(研修〜蟻襲撃のくだりまでは再出撃でスキップ可能)
黒蟻のみで難易度は低いが回収効率は良くない
M117 228基地の危機 固定放置 R 15~21 34~42 58~68 64~91 時給約800個(※) × 無限型。高効率放置アーマー稼ぎならAP1000以上必要。
※高APならば約50分でカンストも可能。lv87☆10確認
M120 死の疾走''' 周回 A 16~21 35~43 60~68 66~92 ×
M128 岩山の砦 固定放置 W 16~22 37~46 62~71 68~95 時給約120個 ×
M132 11番目の船 周回 R 17~23 39~47 63~72 70~95 ×
M134 粘糸の城郭 周回 R&W 18~24 39~48 63~73 71~95 × 二画面分割
周回 R、W × 壁抜けグリッチ
M136 巨神激突 周回 全兵科 18~24 40~48 64~73 71~95 × 初期アーマー値でも可能・所持武器に関わらず可能。
大量に出るが低アーマーだと回収が難しめ。
オンラインでは味方プレイヤーへの誤爆に注意
M??? 変わらぬ日々''
(138)
(40と41の間)
周回 全兵科 18~24 41~49 65~74 72~95 × 低アーマー値でも可能。Lv95が出るミッションでは周回しやすい方
M??? 機兵大侵攻
(140)
(134と135の間)
無限放置 R 18~25 41~50 48〜☆5 65~75 73〜☆5 72~95 時給400~600個 自動セーブ(クリア戻り)挟みたいならAP2500~3000程度(EASY)に固定が必要
周回 R、A × INFで地下基地入口に籠もる(壁抜けグリッチ)
周回 全兵科 × オンライン向けの周回(ただし難易度高め)
M??? 追跡者
(143)
(130と131の間)
周回 全兵科 19~25 42~51 66~75 73~95 × 低アーマー値でも可能(安地アリ)
M144 翌日'''' 周回 全兵科 19~25 43~51 66~76 74~95 約50分でカンスト × 要アーマー・高レベル武器 手動前提だが高効率の無限型
周回 R、F × 要高レベル武器、上記より効率は落ちるが低アーマーでも可能な低リスク型
DLC1 稼ぎタイプ 推奨兵科 NORMAL HARD HARDEST INFERNO 主な稼ぎ効率 連コン 備考
M1 228基地の危機 周回 全兵科 21〜27 45〜52 68〜77 75〜101 一周2分強で武器数個 × 攻撃不要・初期アーマー値でも可能
M2 怪物襲来 周回 21〜27 45〜52 69〜77 75〜101 ×
M6 無人爆撃編隊 固定放置 R、W、F 23~29 46~54 70★~79 78~104 inf奥輸送船1隻で約3時間半でカンスト × 102lv ★10確認
M13 降下兵団 周回 全兵科 25〜31 49〜56 72〜81 83~106 約6分 アーマー約20個 武器約10個 × Lv106 ★10確認
M15 闇の策謀 固定放置 R&W 26~32 50~57 73~82 84~106 カンストまで約2時間 × R+W壁抜けグリッチ
固定放置 R カンストまで1時間半強 × アーマー6万以上必要。
アーマー10万以上あれば手動で時短可能(50分程度)。
M17 汚染地帯 後編 周回 F、A 27〜33 50〜58 74〜83 86~106 オンライン 6分以下で使用兵科のアーマー40↑と武器40個ほど ×
M18 コードN 固定放置 27〜33 51〜58 74〜83 87~106 ×
DLC2 稼ぎタイプ 推奨兵科 NORMAL HARD HARDEST INFERNO 主な稼ぎ効率 連コン 備考
M07 ハイブ ブレイカ― 固定放置 R 30〜36 54〜61 77〜86 82〜109 easy25分でカンスト × Lv106★10確認
周回 F easy15分でカンスト
時給4096個
× 死に戻り前提でAP250(EASY)に固定が必要
M10 アンドロイド ハント 周回 31〜37 55〜62 79〜87 84〜110 × 初期アーマー値でも可能
M18 フォールバック 周回 A 35〜41 58〜66 82〜91 87〜112 エアレイダーINFで1周約10分、武器箱約17個 × Lv110 ★10確認
M19 ヘイズハント 周回 全兵科 35〜41 59〜66 83〜91 87〜112 ×
M26 ボトム フォールズ アウト 周回 R、W 38〜44 62〜69 86〜92 89〜115 × Lv112★10確認
M32 デッド・ケイブ 固定放置 W 41〜47 65〜72 89〜95 91〜116 3~4時間程度でカンスト 壁抜けグリッチ使用 Lv115★10確認
M37 黄金船団 周回 43〜49 67〜74 91〜95 95〜117 ×
M38 ハイブ ラッシュ 固定放置 全兵科 44〜50 68〜75 92〜95 95〜117 80分程度でカンスト 壁抜けグリッチ使用
最終更新:2025年04月20日 15:07