総合雑談板 > log29

  • プロEDF隊員がいるってホントかよ!? (2022-12-13 17:35:59)
    • プロって定義が難しいよね。EDFをアマチュアかプロかで分けるとしたら達成率70%かな? (2022-12-13 17:55:07)
      • どうだろ達成率はあんまりプロ感無いな プロには優れたテクニックとかそういうイメージあるから初期体力勢かいきなりinf勢とかがあたりそう (2022-12-14 13:34:40)
  • ずっと「タッドBOウル」だと思ってた。「タッドPOウル」だったんだな (2022-12-13 17:47:49)
    • ビーグルはおふざけっぽいけど、ケプラーは素で間違ってるのかな? (2022-12-13 18:38:57)
      • 言いにくいからケブラーと呼ばれてるみたいなのが解説文にあるやろ。シャア少佐が言いにくいからシャア大佐に昇進するようなモンや(適当 (2022-12-13 18:58:06)
        • EDF5の没データから察するに音声収録はかなり早い段階でやってるっぽいし、先に収録してからケブラーとケプラーが混在してるのに気づいて後付けで設定入れたのではとも思ってる。 (2022-12-13 21:00:43)
    • 明日を救えEDF〜♪ (2022-12-13 19:04:37)
      • S1星はストーム1星の略だった……? (2022-12-13 19:10:53)
  • 昔「タップ撃ちが簡単になる!」みたいなPS4コントローラーの外付け式拡張パーツを見て「EDFのセミオート系武器の扱いが楽になるかも!?」と感じて思わず購入したんだが、普通に撃つことすら不可能になってドン引きしたことがあった(廃棄処分)。ああいう拡張系パーツで実際にEDFの役に立つもんはあるんだろうか? (2022-12-13 18:13:04)
  • 地球は邪悪なバルガに支配されている。俺たちは生かされているだけにすぎないんた! (2022-12-13 18:14:05)
    • 邪神どころか巨神兵だから絶望感すごそう (2022-12-13 18:29:32)
  • 絶望の6をひっくり返して希望の9にするってどっかで見たから7と8についても考えてみた。7はひっくり返しても数字にならない=ひっくり返せないから敗北の未来を変えられないになって8はひっくり返しても変わらない=いくら優勢でも敗北の未来は変えられないという事を示していたりするかも? (2022-12-13 18:24:11)
    • 9をひっくり返したらまた旧式アンドロイドがドヤ顔して出てくるじゃないですかああ (2022-12-13 19:24:15)
      • ストーム1がひっくり返させなかったから問題ない! (2022-12-13 19:52:03)
        • まあ電球がいくら束になろうがストーム1に勝てる見込みは…なぜ連中はあんなもんを新戦力として投入したんだろうか (2022-12-13 21:07:48)
  • 今どのくらい人いる?4以来ぶりに買うか迷ってるんだが (2022-12-13 18:47:45)
    • ストーリー的には5からやった方がアツいぞ。むろんゲームとしての快適性とかは6の方が上だけど (2022-12-13 18:55:58)
      • わかるんだが今更5からやれって言うのはやるなって言うのと同義なんじゃないかな そこまでのエネルギー有るなら元々ほっといても買うだろうし (2022-12-13 19:06:32)
        • 5のコピペみたいなミッション多いからストーリーに興味ないなら5やらないほうがいいまであるよな (2022-12-13 23:45:57)
          • つま先に5をやれってことだ (2022-12-14 00:57:39)
    • とりあえずオンで部屋立てたらすぐに4人集まるくらいには人いるかな (2022-12-13 20:14:19)
    • まだいると思うけど、4と比較すると敵を倒すのが面倒臭く感じると思う。
      5で異星人出てきてテンペストでも一網打尽に出来ない(鎧で攻撃無効化される)。
      6の新規敵はギミックつきが多くて5以上に手間がかかる。
      ただプレイヤーも強くなってるけどね。 (2022-12-13 20:16:29)
    • 結局野良オン一回も入ったことないな…。オンで出撃するシステム的なメリットを作ってほしかった (2022-12-13 20:24:00)
  • コロニストって接近したら丸飲みとかしてきた方が強いと思うの。 (2022-12-13 19:17:45)
    • コロニスト「俺も若い頃(タッドポウル時代)はよく無茶して丸呑みしたもんだなあw (2022-12-13 19:19:32)
      • サプレスガンだ (2022-12-13 20:08:28)
      • 火吹き能力を失っていないネオテニーコロニストが居たら強いだろうな (2022-12-13 20:10:48)
  • かんしゃく玉を沢山投げたい→ランチャーで飛ばせば良い→なら玉を大きくすればもっと威力が上がる→スタンピードの誕生である (2022-12-13 19:58:30)
  • あのトンデモ威力のサプレスガンビークルとかにつけまくったら余裕で怪物退場できるんじゃないかな、主砲とかつけなくてもさ (2022-12-13 20:19:55)
  • 先日のオンラインプレイ無料期間で初めてオンやったんだけど、人とやるEDF楽しいね (2022-12-13 20:34:32)
    • そう思う(定型文)同じミッションでも誰とやるかで全く展開が変わるからオンは飽きないんだよなぁ (2022-12-13 21:26:50)
    • 子供の頃ゲーム友達いなくてずっとソロゲーマーで、今回人生はじめてマルチで他のひとと遊んだけどすっげー楽しくて泣いちゃうんだ (2022-12-13 21:33:01)
  • 初見プレイの時、大尉って人がいないのに人々を守れとか言ってるからこういう状況だから精神的におかしくなってるんだろうなと思ってた。 (2022-12-13 20:40:19)
    • 優勢世界での大尉は汎用台詞で仲間が死ぬ所を見たら正気を失うかもみたいな事を言っていたから、半分ぐらいおかしくなってるか、もしくはこれ以上狂わないように自己暗示をかけてると思う。ただ自分や今生きている仲間に後追い自決を求めるようにならなかったのは幸いと言うか、大尉自身が心の底から仲間を大事に思ってる証左かと。(ゲーム面の挙動は別として) (2022-12-13 20:57:53)
      • あんな絶望的な戦況で無理やり徴兵されたりした明らかに向いてない新兵らを満足な装備もないのに訓練して戦わせなきゃいけない立場、そんな人だったから尚更に辛かったんだろうね…劣勢世界では教え子を大勢失ってきたんだろうな。優勢世界いつも回収に夢中になって台詞聞きそびれちゃうから次こそ気をつけて聞いてみたい。 (2022-12-13 21:47:33)
    • 元は訓練教官だろうし、慣例として言うことで自分を保ってそうなとこある。荒廃未来(青空)ではまだ自分を保ってる。劣勢未来(赤空)では半分ヤケになってるけど仲間を死なせないためにまだなんとか持ち堪えてるんだろうな (2022-12-13 21:34:05)
      • 皆勇敢だった! そして死んだ! 俺たちも続くぞ! (2022-12-13 22:19:58)
      • 死を恐れるな。 今日死ぬか、明日死ぬか、それだけの違いだ。 (2022-12-13 22:22:17)
      • 劣勢未来じゃ死は受け入れてるけど無駄死にするつもりはないって印象だね (2022-12-13 22:26:29)
        • 一方で当然のように勝って生き残るストーム1 (2022-12-14 01:26:36)
    • 面白キャラかと思ってたが誰かが居る希望を捨てきれないんだよなぁ。本当に誰かいたら…見えないところでボロ泣きしてそうだと思う。彼は。 (2022-12-13 22:26:08)
  • 結局EDF5DLCはどの世界線の話なんだろう?前に、鎧カエルがいるからプライマーが書き換えをした後の5世界(ストーム1が記憶を過去に戻す前の6世界)っていう説を見たけど、その場合アンドロイドが出現していない点やマザーシップを1隻落としている点に違和感があるのよね。やっぱりシミュレーションやIF世界みたいな実際には存在していない世界線なのかな? (2022-12-13 21:52:53)
    • 最後の挑戦3後にコマンドシップ含む残った10隻の砲撃とアンドロイド投下が始まったとすれば整合性取れないかな (2022-12-13 22:22:59)
      • 「機械人間が地球に降下した日。 俺は絶対に忘れないぜ。」 「あの日、戦局は変わった。 最悪な方にな。」 (2022-12-13 22:50:59)
      • そうか「あの日」がだいぶ遅いかもしれないのか、それまではプライマーとまともに戦えていたからこそのセリフのようにも見える (2022-12-13 22:51:16)
      • でもその場合、作品としてのEDF5のDLCと世界線としてのEDF6でプライマーは同じ戦略をとっているはずだよね?(EDF軍はストーム1,Pの存在により異なる戦略をとるけど) そうだとすると、鎧カエルより先にアンドロイドが登場してるはずじゃない? (2022-12-13 23:03:24)
        • 金シップと銀シップと老カエルはそれぞれ別の場所に出てるっぽいから謎だった金シップの行方がそうなんじゃない? (2022-12-13 23:10:23)
    • ボムシップが出てこないしif世界だと思うしかないかな (2022-12-13 22:43:32)
      • ストーリーとかも無いし、やっぱりそんな感じなのか (2022-12-13 23:11:06)
      • 擲弾兵開発にあたるデータ取りとして運用されていた可能性。だから6では(今の所)出てこない (2022-12-13 23:25:31)
    • 「我々は負けたのです…!10隻のマザーシップの砲撃で…っ!(1隻落としてやったけどなwwww)」の可能性 (2022-12-13 23:50:40)
      • 落としたのはコマンドシップ(ナンバー11)なのでマザーシップは10隻残ってると思われ (2022-12-14 01:08:51)
        • 問題ない。来た順に殺す。 (2022-12-14 10:03:25)
  • ナパーム自爆で1億ダメ(9桁)は確認できたけどそれ以上ってどうなるのかな 21億でカンストとか? (2022-12-13 21:56:58)
    • そんなに出るのか? (2022-12-14 10:40:44)
  • 地球防衛軍の音がおかしい!!後で見てくれ!! (2022-12-13 22:48:09)
    • アンドロイドヴィイイイイイインは直った気がするような気がするけど違う音? (2022-12-13 22:53:31)
    • 黄色いランプが光ってる。なんだこれぇ。 (2022-12-13 22:55:20)
    • 違うんだ。なんかマスター音量とかBGM音量高くしてるのに低く聞こえたりとか (2022-12-13 22:59:26)
    • 次の機会にな (2022-12-13 23:06:15)
    • 放置稼ぎやったあとに画面の文字とかがおかしくなったりはしたな。再起動でなおったと思う。 (2022-12-13 23:37:35)
    • サラウンドオンになってるとか? (2022-12-14 01:12:02)
  • NPCキャラのボイスが3のNPC隊員達のボイスになるカスタム機能DLCとか来ないかな。 「どうせ死ぬんだ、お前らも道連れだ!」とか久々に聞きたい。 (2022-12-13 22:59:32)
    • 異邦人の歓迎パーティーだ! (2022-12-13 23:03:37)
      • 先輩。アンタ、前作はネタキャラだったのに今度は歴史改変に貢献…驚きですよ (2022-12-14 08:48:02)
    • お前のことは気に食わんが、生き残るには力を合わせる他なさそうだな (2022-12-13 23:52:56)
    • お局隊員の声が聞きたい (2022-12-13 23:59:17)
      • 同感だ。アレ異質過ぎて癖になる。 (2022-12-14 01:11:58)
    • 俺達は戦い続ける!奴らが宇宙に帰りたくなるまで! (2022-12-14 07:45:32)
  • マザーモンスターJ( 'ー`)し を確認! 息子のスマホの画像をチェックしている様です。 (2022-12-13 23:41:25)
    • ストーム1「やーめーてーよー!」 マザー「あんたストーム1て呼ばれてるの?かっこいいじゃない」 (2022-12-14 00:12:59)
      • この後、ストーム1の母親は避難先の施設ごと擲弾兵に吹き飛ばされた (2022-12-14 13:21:52)
    • J( 'ー`)し「あらヤダ!息子のPS4のスクショのファイルがエロ画像ばっかりじゃない!」 (2022-12-14 01:29:11)
  • リング後編と極大勢力終わったぁぁぁ! (2022-12-13 23:55:20)
  • 再三に渡ってアーマメントに乗れっていう要求を無視して怪生物と生身でドンパチやってたら涙声のオペ子から「乗ってよぅ…」って言われる世界線へ行くためには何本†を刺せば良い? (2022-12-14 01:32:57)
    • ストーム1「今夜もお前に乗ってやるから泣くなよ。俺の†を何本でも挿してやるさ。」 (2022-12-14 09:02:26)
      • オペ子「プロフェッサーのほうが…いえ、なんでもありません」 (2022-12-14 10:08:04)
        • 参謀「何か言ったか?」 (2022-12-14 19:58:06)
  • ノンアクティブのクイーンマザーキング等は爆発物でダウンさせて、ダウン復帰したときに障害物がはいってるとノンアクティブになるという認識でok?地下大型巣のクイーンがそんな動きになるんだよな (2022-12-14 02:06:06)
    • 見間違いじゃないか? (2022-12-14 07:52:06)
    • クイーンというか蜂はEDF陣営追いかけてるときに障害物にぶつかるとしばらくそこで立ち止まるからその動きじゃないかな (2022-12-14 11:05:39)
  • 礼は言わない。一人でも余裕だった(定型文 (2022-12-14 02:34:30)
    • 礼は言わない。1人でも一生感謝するぜ!!って言ってた人いたわw (2022-12-14 10:21:58)
  • 折角コラボしたし、次回はフブキちゃんをオペ子役に起用してくれ開発! (2022-12-14 03:10:22)
    • 次回作が出来る頃にはVの流行りが去っているかも… (2022-12-14 03:31:56)
    • そうなったら買わないわ (2022-12-14 06:26:28)
    • そうなっても買うけど、そうでない方が望ましい。 (2022-12-14 06:29:45)
      • ワイもこれかな。やるとしても追加DLCとかで勝手にやってほしい (2022-12-14 07:23:51)
        • IRでDLCでオペレータ変更出来たような。あんな感じで良いな (2022-12-14 07:48:13)
        • 自分もコラボは有料DLCで、下でも書いてるけどその時間で声ありチャット増やして欲しかった。 (2022-12-14 13:05:48)
    • こういう既存の興味ない人を無視した要望するから余計に嫌われるって気づかないもんなのね。 (2022-12-14 07:40:45)
      • 煽るな。煽るな。荒れるから辞めとけ (2022-12-14 07:46:20)
        • じゃあなんだ?俺たちの好きな地球防衛軍が変なコラボキャラで汚されてほしいのか?…好きな奴は好きでいいんだが。俺は断固反対だな。好きな奴には悪いんだけど (2022-12-14 07:51:31)
          • 汚すって…今回はそんな緻密に関わったわけではないんだし(あくまでおまけ要素)別にこれくらいなら許容範囲だと思うぜ? (2022-12-14 08:06:23)
            • デコイならDLしない使わないって選択できるけどオペとか本編にガッツリ絡むからなぁ (2022-12-14 08:47:04)
              • IRよろしく任意で切り替え出来るようにするだろうから心配いらんだろう、関係ないコンテンツがデフォになってるゲームなんて見たことないし (2022-12-14 08:51:59)
                • 金の無駄かな感はある。音声の話ならそれより全部のチャットに声付けてくれる方が良い。 (2022-12-14 11:01:35)
                • メインキャラの声優をレイヤーにしたせいで炎上してボイス個別オフをアプデで実装したゲームもあるんですよ!? (2022-12-14 18:39:33)
          • 既存の興味ない人を無視した~とか言いつつそういうのを好む人等の気持ちを無視して汚い言葉を使って喚くってのも妙な話だよな。 (2022-12-14 08:27:33)
            • VとVファンはいくら叩いても良い、いまだにそう思ってる奴はいる。今は起訴されて前科付いたアホが何人もいるのにな (2022-12-14 09:45:46)
              • 荒らしの07:51:31もいつか警察に捕まるかもねそうなるまえに攻撃的なコメントはやめたほうがいいよ (2022-12-15 01:59:35)
            • 典型的な対立煽りだからスルーが正解 (2022-12-14 12:05:41)
              • コラボした以上地球防衛軍側だから、地球防衛軍が好きなら口が裂けても変なコラボキャラなんてアホなことは言わない。対立煽り確定 (2022-12-15 00:15:51)
          • 自分も同社キャラからVに変わったのは残念だけど、まだ許容範囲だと思う。ただ、これからの事を考えるとポレコレみたいに徐々に侵食されそうで嫌なので、アンケートにはVいらんって回答した。 (2022-12-14 13:37:31)
          • ひどいこと言って楽しいか? (2022-12-15 06:16:30)
      • 不法侵入者は出ていけ! (2022-12-15 01:39:49)
      • 俺は嬉しかったなあ、いまをときめくスーパーアイドルたちがコラボしてくれて。それを言うなら俺はオペ子の好きですの方がよっぽど嫌だったけど、まあいいやでまだ飲みこめる (2022-12-15 06:57:53)
    • まあEDFでそれをやるのはいろいろ無理があると思うけど、俺は好きだぜフブキちゃん。猫耳かわいいよね!() (2022-12-14 08:52:28)
      • こちらdecoy202、ミッスー!Fox!Fox! (2022-12-14 16:30:20)
        • ツッコんでくれる人がいて安心した (2022-12-14 21:07:05)
    • 若本規夫を起用してくれ! (2022-12-14 09:05:24)
    • ずっと同じ声は飽きるから声優の切り替え機能が欲しいですね。 (2022-12-14 10:02:58)
      • 今日はボイスパターンを2つ使うぞ。萌えボイスと…若本だ! (2022-12-14 10:05:03)
        • すとぉぉむぅわあぁぁぁぁんっ! あなたがすぅきですうぅぅぅぶるぁ (2022-12-14 11:03:06)
    • ???「んほぉ~このVたまんねぇ~」 (2022-12-14 10:05:53)
    • ストーリーあるゲームだからきついかもしれんが、いろんなパターンのオペレーター欲しいよな。バトオペ的な感じで。Vに関しても声は普通にいいんだし声優として普通に真面目にやる分には何も嫌ではない。 (2022-12-14 11:01:20)
      • そうかなぁ。デコイの演技も大神ミオは良かったけど、他2人は正直うーんって感じだったが…… (2022-12-14 11:27:11)
      • 声と演技は別ってことを某ロリダクソが教えてくれるぞ (2022-12-14 11:37:54)
        • まじ? 普通に演技が出来るもんやと思ってた。まあだから言いたかったのは、声優の一人としてVを「Vだから」の理由以外もあって選ぶならそれはそれでいいんじゃないっていうこと (2022-12-14 15:45:22)
          • 演技してるVTuberってあんまいないから、上手い人の方が少ないぐらいだよ。問題になったのもフブキと同じ所属のVだし…まぁ上手いなら起用するのも問題無いと思うんだけどね (2022-12-14 18:47:29)
          • 3人のうち2人はそこまで悪くなかったけど残りの1人がね… (2022-12-14 19:09:22)
    • 実装するとしても、今回みたいにDLCにして欲しい人は入手してね方式が住み分け出来て一番平和じゃろ (2022-12-15 09:11:41)
  • 地球防衛軍を初めて遊ぶ前のイメージ→W:動きが速い、攻撃力と体力が低い。F:攻撃力と体力が高い、動きは遅い。プレイ後→どっちも化け物。 (2022-12-14 10:00:58)
    • フェンサーは鈍足人型砲台でよかったよな。動きが別ゲーなんよ。 (2022-12-14 10:14:36)
    • 高機動フェンサーの方がWよりも機動性上だもんな エネルギー切れもないし。 (2022-12-14 18:46:51)
    • ダイバーは小回りの利く細かい機動が強みで高機動フェンサーは瞬発力が強みって感じだね (2022-12-14 22:20:58)
  • テイルアンカーが爪楊枝よろしく料理を刺して食べるアレに見えるの俺だけ? (2022-12-14 10:42:57)
    • 電マ (2022-12-14 10:53:57)
      • で、電子マネーの略だよな、、、? (2022-12-14 16:10:21)
        • 電動マッサージ器の略じゃないですか?普通に家電量販店に売ってますよ(すっとぼけ) (2022-12-14 17:21:20)
      • アレだ!アレから放電させれば強力な兵器が (2022-12-14 22:07:42)
      • す…S1の馬鹿ァァ(涙目 (2022-12-15 04:09:28)
  • 別の木を見てふと思ったんだが大空洞破壊任務レンジャーでバイク呼んでCA爆弾つけて左の坂からジャンプ台宜しく飛び出させて起爆したらなんか面白そうじゃない? (2022-12-14 11:03:46)
  • 軍曹に爆弾を貼り付けて爆破しただけなのに使用不可にしてくるなんてプライマーってやつは血も涙もない極悪人だぜ!信じられない! (2022-12-14 11:16:24)
    • ツェペリ「きさま、いったい何人の軍曹に爆弾を貼り付けてきた!?」 (2022-12-14 11:53:21)
      • お前は今まで爆破してきた擲弾兵の数を覚えているのか? (2022-12-14 12:20:50)
        • 知りたいかね?昨日までの時点では99822体だ (2022-12-14 12:32:21)
          • 178体足りないィィィィ! (2022-12-14 13:08:52)
  • アンダーアシストみたいな脚力そのものを変えてしまう外骨格って出てないのか (2022-12-14 11:58:47)
    • アンダーアシストって実際のところ自転車のようなものだと思っている(脚力そのものは上がらない) (2022-12-14 12:21:03)
    • 結局のところ動かすのは人間の足だから機械を付けてもパワーが上がるだけで速度は上がらない。ゲームだとシャカシャカとキモい感じに高速で走ってるけど実際にあんな動きしたら足の筋肉と骨が千切れ飛ぶ。 (2022-12-15 08:43:39)
  • ふとDLC武器を考えてたら、W(アルマゲドンクラスター)、R(ジェノサイドガン)、A(ルールオブゴッド)、F(カッパー砲ミニ)、これならいつか実装してくれたら全兵科バランスよく楽しめると思うの。地球防衛軍10くらいにならないと実現しなそうだけど (2022-12-14 12:06:57)
  • △ボタン衣装変更の要素だけ謎に世界観から浮いてるの面白くて好き。「似合っているぞ、新入り」(荒廃装備)「馬子にも衣装ってやつだな」(いじめ) (2022-12-14 12:31:21)
    • もっと衣装増えてほしいよなぁ…dlcで来ないかなぁ (2022-12-14 15:12:11)
      • ねー!IRみたいにいろいろ変えたいなぁ (2022-12-15 01:29:25)
  • ラスボスに生き恥ってあだ名つけた奴は誰だ!腹筋を壊す気か! (2022-12-14 12:53:14)
  • 乳を片方を青、もう片方を赤く塗ったCMじゃダメだったのかなダメだよね。30年前ならいけたかな。 (2022-12-14 13:41:56)
  • P「できたぞ。メントスコーラ爆弾だ。」 (2022-12-14 14:26:24)
    • 中尉「これがメントスコーラ?酷いな、発案者が泣いてる。ケチってカリフォルニアコーラなんて使うからだ」 (2022-12-14 15:00:14)
    • コーラはペプシマンが飲むと苦しむって言うしな。 (2022-12-14 18:01:47)
      • コーク(Coca-Cola)だ!ペプシコーラはコーラじゃないとでもいうつもりか貴様! (2022-12-14 18:39:47)
  • ミオしゃならオペ役やらせてもいいと思う。配信もよくしてるし (2022-12-14 14:46:53)
    • すまん枝ミス (2022-12-14 14:47:29)
  • ケロニストの両手両足を全部もいで、わからせプレイするのはみんなやってるはず (2022-12-14 16:15:50)
    • 油断したな!まだ左手が残っているぞー! (2022-12-14 16:19:12)
      • いくらでも生やしてみろ!何度でももいで、いたぶってやる! (2022-12-14 16:23:16)
      • ピッコロ「父のような失敗はしないぞ!左腕もちぎれろ!魔貫光殺法!」 (2022-12-14 16:41:00)
    • ケロニスト「なんちゃって!」スボッ(腕が生えてくる音) (2022-12-14 18:10:39)
      • ケロニスト「どうしたのだ?さっきまでの勢いは…笑えよ、ストーム1」 (2022-12-14 18:57:29)
        • イヒヒ(C爆弾を貼りながら) (2022-12-14 19:02:36)
  • 今作がタコとイカだったから次回作はカニとエビだな (2022-12-14 16:28:12)
    • ???「見た目はとってもグロテスク〜♪」 (2022-12-14 16:41:32)
    • アレルギーあるから、あっ食べ物のことじゃなかったか (2022-12-14 18:42:34)
    • カニとエビは狭間の地で多数の褪せ人を鏖殺してきたバケモノなのでNG(特にエビ) (2022-12-15 08:47:26)
  • プロフェッサー!クマバチ型のドローンを作ってください! (2022-12-14 17:33:23)
  • ルフィ=R ナミ=W ゾロ=F ウソップ=A P=フランキー オペ子=チョッパー ロビン=少佐 (適当に思いついただけです) (2022-12-14 17:45:38)
    • Pがフランキーなのか…?そこはサンジじゃないか (2022-12-14 21:05:25)
    • レンジャーはマグマ砲使うからマグマの実の赤犬 (2022-12-14 21:21:39)
  • Lv3のKG6ケブラーは、Lv6のブラッカーE1の2.20倍の総火力・1.05倍の耐久を持つ。要請値は、全Lv帯で同値。
    この比率を流用するなら、KG6ケブラーYFは耐久26250・単発威力185・総火力555000。秒間火力3000→7400に上昇。
    ちなみにイプシロン・レールガンのマシンガンは4500、主兵装が副兵装に負けている(射程は何とか勝っているが・・・)。
    ついでに何故かHDST級より射程が低下している部分も修正して320m→360m。
    これが恐らく真のケプラーだ!ネグリングもそうだが、EDFは対空車両に恨みでもあるのか?対空車両デバフ?
    まぁ、ここまでしてもブラッカーE9を使う方が多そうなんですけどね。 (2022-12-14 18:13:55)
    • 武装装甲車両グレイプ「私も車両なのでダメなのか・・・」 (2022-12-14 18:27:34)
      • ケプラー「この人(車両)、こんな事言ってますけど、射程600m級の連射貫通弾撃てるんですよ?車両ビークル最速なんですよ?何ですか、弱いアピールですか!」 (2022-12-14 19:16:32)
        • グレイブ「いやほらあれですよ一部性能勝ってるじゃないですか。要請値は同じくらいで、移動速度こちら早くて、威力は約9倍あるしなんだ?ボソッ あ!弾丸数約2倍そちらあるじゃいですかしかも2砲いいなー長く撃ち続けれるじゃないですか!いやー羨ましいですよ(ぼうよみ)」 (2022-12-14 19:47:59)
          • ネグリング「グレイブ、本当に羨ましいか?彼の置かれている状況は、深刻だぞ?揶揄ったり笑ったり出来ないんだぞ?お前のやっている事は、あまりにも無情な行いだ。・・・本当に羨ましいか?」 (2022-12-14 20:15:17)
          • ブとプを読み間違えられるビークル同士仲良くしろよ? (2022-12-14 20:48:36)
  • 擲弾兵「左手はそえるだけ」 (2022-12-14 18:59:39)
  • おい、空を見ろ!下を見ろ!左を見ろ!右を見ろ!海を見ろ!山を見ろ! (2022-12-14 19:21:10)
    • 宇宙を見ろ~彼方から 迫り来る 赤い火を 何かが地球に おきる時 腕のバッジが 輝いて タロウがとびたつ♪ (2022-12-14 23:08:24)
  • まだ慌てるような時間じゃない(白く光っている (2022-12-14 19:22:48)
  • Vtuber (2022-12-14 20:44:49)
    • 途中送信すまん。Vtuberは別にどうでもいいけど、リクルーターの上位品をDLCで欲しい。敵に追われてる時に投げて時間を稼ぐのがガンダムかニンジャみたいで楽しいし便利。4のピュアデコイが無理だったから絶望的だが… (2022-12-14 20:46:56)
    • INFでももうちょっと耐えられるAPにしてくれたらいいのにね (2022-12-14 21:11:54)
  • サイレンがグラウコスに変化した直後 P「ほら見ろほら見ろほら見ろ~、だ~か~ら~言ったじゃん?ねぇ?少佐ちゃんよ~?俺言ったよね~?中止しろってさ~。なんで信じないのかな~?」 (2022-12-14 20:49:09)
    • 要請が遅すぎるんだよコノヤロー!! (2022-12-14 20:51:37)
    • 「ちょっと男子やめなよー 参謀ー、P君が少佐ちゃんいじめてまーす」 (2022-12-14 20:56:39)
      • 理解している。今、グリムリーパーがそちらに向かっている。 (2022-12-14 21:19:19)
    • 「あなたにそのような信用に足る合理的根拠はありません(バチギレ)」 (2022-12-14 21:15:24)
    • 「たたかえ!地球防衛学園!!」は〜じま〜るよ〜 (2022-12-14 22:03:16)
  • 少佐「以後あなたは私の部下となります。 拒否は認められません。」 オペ子「はい!お姉さま!」 少佐「バカ!ここでは少佐と呼びなさい。」 オペ子「あ、ごめんなさい。はい、少佐!」 (2022-12-14 21:00:55)
    • 自身への解釈違いを絶対許さない系少佐「根拠のない妄想です」 (2022-12-14 21:22:37)
    • オペ子「頑張ってくださいお姉様!」ストーム1「コラ!作戦中はその呼び方しない!」オペ子「す、すみませんストーム1!」  少佐「……」←たまには呼んでほしそうにしてる顔 (2022-12-15 00:58:09)
  • オンで遊んでて、AP750に下げたらRMにそのAPでクリアできるのかと煽られた。Wだけど市民がいたから後ろで市民もろとも範囲攻撃してクリア。RMもwだったが敵のど真ん中に突撃してた。帰還後、人のルームでAP下げるなら突撃くらいできるようにしろと言われたが、後方支援してる俺悪いか?ちなみにRMはAP50000。 文章わかりづらくてすまない (2022-12-14 21:26:20)
    • しまった間違えて総合雑談板に書いてしまった (2022-12-14 21:26:54)
    • AP750に下げる理由ってなんだよそれ相応な理由なかったら煽られて当然だわ (2022-12-14 21:30:14)
      • 大して難しいミッションじゃなかったから (2022-12-14 21:33:19)
      • 自分にもオンソロできるくらいのミッションだった (2022-12-14 21:35:33)
    • 時系列がおかしかった ミッション中RMが大群のど真ん中に陣取って戦って、低APで後方支援してたら煽られたかんじ (2022-12-14 21:37:19)
    • 個人的には好きにしたらいいと思うので別に悪いとは思わんけども。察するに下げた分だけ自分に負担かけてきてるようにRMには見えたんだと思うよ。それも人によるが。 (2022-12-14 21:45:06)
      • うーむ ルーム方針が技術研磨だったからそれはないかな、、、RMは技術研磨させる気があるのだろうか、、 (2022-12-14 21:50:22)
        • 技術研磨の意味するところが近距離殴り合いアクションの練習だったとかではないだろうか (2022-12-15 01:00:01)
    • 無効部屋はAPゴリ押し正面突破の脳筋戦法したい人とかち合うことがあるからやるなら制限部屋でやったほうが無難ではある。RMが5万Wな時点で終始遠距離チキンプレイは遅延行為で足引っ張ってるみたいに受け取られてもおかしくはない (2022-12-14 22:15:52)
    • イージーならいいけどインフェならそのRM優しいな。俺なら750ってふざけたAPできたらすぐ蹴るわ (2022-12-15 00:03:10)
    • そりゃ勝手にAP下げて後方から撃ってりゃそうなるわ。RMと市民に敵押し付けて自分に弾の飛んでこない的当てしてクリアしてるだけじゃんw (2022-12-15 01:48:40)
    • 結局は意思疎通の問題でしょ。勝手に自分ルール始めた木主にも、AP下げてる木主に確認とらずにミッション開始したRMにも問題がある。 (2022-12-15 02:20:02)
    • 悪い。後方支援する俺じゃなくてメリットないのにAPを下げる俺が悪い。 (2022-12-15 06:14:30)
      • 冷静に考えたらなんでAP下げたんだろ。以後気をつけます お騒がせしました すみません (2022-12-15 07:12:00)
  • 前作の時点でも民間人のころからバリバリに戦いまくりのスーパールーキー扱いだったのをみるとEDF5の頃からストーム1は半ギレだったのかなと思うと面白い。 (2022-12-14 21:42:54)
    • 断腸の思いで先輩がアリにもぐもぐされるの眺めてたんだろうな… (2022-12-14 22:27:58)
      • 蟻in例の倉庫ってシチュエーションに遭遇したのが初だったのがEDF5だからあそこで殺されたのも初だったんじゃって気はしなくもない。EDF3(改変後)まではそもそも地下に蟻が入ってきてなくて、4(改変後)で初侵入→アラームが鳴り出した非常事態だから軍人と合流させたらそこで死んだから、5では何もせずに先輩に着いていったって風に。見捨てたわけじゃなく今度は助けたいと思って別の策を実行したけどできなかったってパターン (2022-12-14 23:43:26)
    • 他の隊員は兎も角、先輩だけは死なないと軍曹との出会いに誤差が生じると考えていたのなら、絶対に助けてはいけないしな。まぁ、その後助けた展開がアレなんでくるものがある (2022-12-14 22:30:22)
    • 行動の方針についてPと口論になってしまったこともEDF5までにあったのかなあ。「こんなやり方じゃ誰も救えない!敵の弱点を早期から熟知してるのは我々だけなんだぞ!」「タイムパラドックスで何が起きるか分からないんだ!」って。少なくとも地球防衛軍6の中では険悪な場面は一切ないから、前述のような諍いが過去にあったとしても既に色んな事情をお互いに飲み込んで付き合えてたんだろうけど (2022-12-14 23:55:00)
      • 一度ぐらいは殴り合いまで発展した諍いしてそう、っていうかしてるとエモイ。歴史改編船団の出待ちするって方針きまるまで、そもそも歴史改編されてるって確信持つまで相当紆余曲折あっただろうし、五里霧中な状態だと精神状態も最悪だろうし。 (2022-12-15 00:28:08)
        • 「こっちは兵士やってきたんだ!科学者だったあんたが勝てるわけないだろ!」ってストーム1もブチギレちゃってんだけど、PもPで引っ込まずに強引に食らいつくほどの大喧嘩とかな。最終的に「馬鹿者どもが!」って両方とも大尉にぶん殴られて終わり。  「何があったかは知らんが、仲間同士で争うのはやめろ」って後で大尉に諭されたことがきっかけで仲直りしてそう (2022-12-15 00:34:10)
    • シナリオと考察のページにも書いてあるがEDF7まではタイムリープ先は入隊前後だ。プロフェッサーがいつもこの時間だと言っていた。 (2022-12-15 00:30:17)
  • マザーシップがアンドロイドはおろかタイプ3すら投下しなかったことを考えると、クラゲシップは母艦と同等の存在だったんだろうか (2022-12-14 22:34:43)
  • steam待てなくてPS5と一緒に買っちゃったぜ…イヒヒ(定型文 なんか兵科バランスが4.1並にいいと聞いたんですごーく期待してる。 (2022-12-14 22:37:02)
    • ようこそ。新しい戦場へ。とある動画でそんな事いってたね。ゆっくり噛みしめながら楽しんで下さい。オンラインでの共闘を楽しみにしてます。 (2022-12-14 22:40:21)
      • レンジャー縛りDLC武器ビークル補助C禁止AP1000その内立てるからきてねーノシ (2022-12-14 22:44:50)
  • 明日発売のファミ通でDLCの新しい情報あるといいなあ。 (2022-12-14 22:38:15)
    • あるといいなぁ (2022-12-15 02:17:54)
    • コンビニで立ち読みしてきたがEDF4.1の情報だけだったぞ残念 (2022-12-15 07:31:33)
  • バルガだ!バルガが攻めてきた! (2022-12-14 22:41:30)
  • 今作のアサルト、オーキッドとTZストークの完成度が高過ぎてこれ以上後継出しようが無いと思うのだが、前作のDLCにスレイドがあったのでまあ出ると仮定して…どんな性能になると思う? (2022-12-14 22:46:59)
    • リ ロ - ド 不 可  (2022-12-14 22:51:47)
      • フュージョンブラスターを今の環境下のDLC品で出すなら ・射撃の仕様は他のアサルトライフルと一緒 ・射程が短い、弾数が限られてる代わりに超威力(少なくとも5DLCのブレイザー以上) これくらいの性能がいる気が。弾数はどうなるかな…1600は超えていてほしいが (2022-12-14 23:15:32)
    • 1.貫通距離が長い 2.減衰率が小さい 3.ストークとレイヴンとオーキッドのいいとこどり  さぁどれだ!? (2022-12-14 23:07:06)
    • 「EXAミニオンバスター」 ついに爆破範囲の大幅な拡大に成功したミニオンバスター。あまりの爆破範囲ゆえに、至近距離での運用は危険を伴う。  具体的に言うとグレランかよってぐらいの範囲に炸裂する。6のNPCに対する射撃仕様だからこそ実現した最強のミニオンバスターだ(ヤケクソ) (2022-12-14 23:18:49)
      • それ、パルスマシンガンって名前じゃないですかね (2022-12-15 06:14:25)
    • 同時に弾を9発出すナインボールレイブンはどうだ (2022-12-14 23:40:55)
  • 全員エメロード 全員MLRA 全員高高度 全員ガイスト さあどれだ? (2022-12-14 23:27:35)
    • どれを選ぶ? って意味なら、敵が主力級だけなら、MLRA>エメロード>ガイスト>高高度 かな (2022-12-14 23:32:00)
      • なるほど MLRAがトップなのは弾数的に足止めやすいから? (2022-12-14 23:38:41)
        • 誤爆率の低さじゃねぇかな… (2022-12-14 23:53:43)
          • 高高度は前線にいる味方に嫌がらせするために使われるから誤爆率の低いMLRAは確かにいいですね (2022-12-15 00:09:57)
            • それ単に使いかたの問題じゃねえかな…?というか言い忘れてたけど、木で示した通り全員が同じもの揃えてくるんで誤爆に関しては無視してokだと思う。やったことないんで憶測になるけど、全員ミサイル持ち込んでる時って多分みんなでほぼ固まってミサ撃つ関係で前線という前線もないし (2022-12-15 00:24:40)
      • 枝主だけど、MLRAをトップにしたのは、1レス目の人の言った通り、弾数多くて弾速も速いから大群に対する制圧力が高いから。エメロは弾数少ない代わりに爆風で複数体止めれるからどっこいどっこいだけど、敵によっては爆風で散らばるから2位に置いた。ガイストは…まぁ、弾速遅い分、弾が長時間残るから、後から来たやつが残ってる弾に当たって勝手に制圧されるから3位って感じだね…高高度?改めて理由を言う必要あるかい?あんな弾数中途半端、弾速遅い上に垂直発射だから着弾遅いしガイストみたいな制圧性も無い、リロ遅い、かといってその分威力が高いわけでもなく中途半端、こんな中途半端ミサイルどうしろと? (2022-12-15 01:01:37)
        • 枝主だ。思いの丈をぶちまけたら、エグい長さになってて草生えた。こうしてみると、高高度になんか恨みあるんか?w…あったわ(フルアク高高度ミサイラーの被害記憶) (2022-12-15 01:05:33)
          • wikiがオンラインでは嫌われる兵装代表と言っているしオンのミサイル被害者はみんな恨んでいるさ (2022-12-15 01:13:46)
            • そうか、そういうことか オンにはよく潜ってるけど、自分はミサイルフルアクなんてされた事ないし、ミサイルで誤射された事といえば鈍亀に巻き込まれた(エアトータス撃ってるのに接近しすぎた俺の責任)ぐらいしかないんだ…まあ自分も仮にミサイル持ってく時は「この装備でいいか?」聞いてるけど (2022-12-15 01:19:32)
            • wikiは参考程度にね。なんなら君が今すぐその文章を編集で削除もできる。全てを鵜呑みにせず多角的な視点でね。 (2022-12-15 13:58:14)
              • あの文章消したいの高高度おじさんだけでしょw (2022-12-15 17:02:26)
    • 全員ゴーストチェイサーで翼の軍団や! (2022-12-15 00:50:59)
  • Vとコラボして儲かった分でホロライブ防衛軍とか出してくれないかな…雪花ラミィとか採用してほしい (2022-12-14 23:34:51)
    • デジボクみたいな雰囲気なら結構ウケそう (2022-12-14 23:39:11)
      • というかそれこそデジボクの次回作出たらDLCシスターとして使えるってパターンになるんでは。あっちは開発はサンドロじゃないけど販売は今まで通りD3Pだし (2022-12-14 23:45:27)
    • 6のシナリオがよすぎたから7はホロライブを入れることで6とシナリオを差別化するのはいいかもしれない (2022-12-15 00:00:48)
      • さすがにそれは…。あくまでリクルーターってDLC装備だったから「苦手な人は避けることもできる」のが6だったのに、シナリオまで絡み出したら避けようがなくなるからやめといた方がいいかと。 (2022-12-15 00:28:11)
        • 批判は多いだろうがあくまでCVに徹していてかつゲーム性が変わらなければ大部分は残る。それ以上にV信者の新規が入るなら企業の選択肢としては有り得る。マクロスみたいにVアイドルが直接登場してライブとかしたら別物だろうな。 (2022-12-15 00:39:23)
    • もうDLCでやっていいよ (2022-12-15 00:13:49)
    • やれそうなのはバレットホロメンファンタジアじゃね? (2022-12-15 02:24:26)
    • どうしてある程度棲み分け出来て平和な状態をぶっ壊そうとするのか 双方にとってマイナスになりかねないのに (2022-12-15 09:17:32)
    • EDFんとこが主立ってやるよりVのほうが二次創作的のりでやればええと思うけどな。ストーリー的なのしたら好きな人は見そうやし (2022-12-15 14:41:48)
  • バスターとかチラン爆雷のnpcへのff判定なくしてほしい。せっかくの囮+火力として重要な戦力がグラウコスのダウン位置次第で消し飛ぶのが嫌すぎる。) (2022-12-15 00:25:23)
    • ノーマルで初挑戦した時、ストーム1inEMCの上にグラウコス降ってきて、身動きできないまま1億ドルと英雄の命消えたよ(2人プレイだったから蘇生できた) (2022-12-15 00:46:10)
    • 敵の位置次第でこっちが被害受ける支援攻撃て考えると、4.1の微睡の魔獣の時みてーだって今思った。あれはあれで中々に強烈だったな (2022-12-15 05:15:37)
  • ボルケーノってその開発費スタンピードに回せよってくらい使ったことがない…撃つのは楽しいんだけどそれだけだよな。もうDLCでバスターボルケーノとか銘打ってグラント並の破壊力の100発のロケット弾をホーネット並の速度で同時バーストするやつ出そうぜ (2022-12-15 01:19:43)
    • ボルケーノ原理主義者を敵に回しそうなセリフだ (2022-12-15 01:23:15)
      • そんな派閥があるのかよ…プロミネンシストしか聞いたことなかった。命だけは助けて (2022-12-15 01:28:18)
        • この世には3つの派閥がある。テンペスター、プロミネンシスト、ボルケーノ原理主義者だ (2022-12-15 01:32:03)
          • 馬糞原理主義は? (2022-12-15 01:55:55)
    • ボルケーノは全弾同時発射に戻してほしい。ところでボルケーノって各作品内の扱いで一番強かったのはEDF2のやつだっけ? (2022-12-15 02:17:42)
      • 確かEDF2の「ボルケーノ-6W」というやつでダメージ1200の弾を一度に6発同時に水平横に発射するタイプでリロード時間も2秒で済むという超兵器、そういう噂だ(定型文)  …ただし、あれはシークレット武器扱いで礼賛乙と並んで乱数調整でもしない限り100回どころか1000回ぐらい稼ぎをしても出るか出ないか、という物らしい。 (2022-12-15 05:30:55)
    • 今のボルケーノは発射数2倍ぐらいに増やしても良いのでは?って性能だよな。 (2022-12-15 12:00:14)
    • 爆風がでかくて水平発射だから地上の相手に撃つと自爆誤射がスタピの比じゃないくらい出る。皇帝都市とかアースイーターとか出たら使ったんだが・・・ (2022-12-15 20:44:34)
  • 極大勢力でやらかして背筋凍った事!それは飛行型に投げたグレが外れて向こう側の待機敵に当たる事!その次は貫通武器の流れ弾が奥の待機敵に当たる事だ! (2022-12-15 01:21:01)
  • レンジャーインフの後にレイダーインフを始めたんだが…フォボス強すぎる、これで功績値ナーフ喰らったとは信じられん。 (2022-12-15 01:24:31)
    • フォボスの恐ろしさが分かったか? (2022-12-15 01:25:53)
    • 5の空爆は狂ってたぞ。一定以上の大軍相手に使えば必ずと言っていいほど再使用できるくらいに低い功績だった。ポイント指定型で便利だったのも相まって砲兵隊の立場も危うかった。今作では空爆の功績値の増加、吹っ飛ばし攻撃してくる敵の増加、発煙筒がNPCに当たらなくなったと、砲兵側のバランスが相対的によくなったか (2022-12-15 02:12:37)
      • DLCバルガに乗って敵集めてる足元にフォボス要請するのすごく助けられたわ (2022-12-15 02:24:54)
    • 空爆の功績値って今作で大体1.5~2倍になってるんだっけ。ガンシップもクールタイム2倍とかだったか (2022-12-15 02:20:13)
      • 一律でリロード二倍はやりすぎだろって指摘はたまに聞くな>ガンシップ関連 180ミリとか190ミリとか見てるとなあ… (2022-12-15 05:18:25)
        • 元々リロード長い180mm、190mmが割を食って短いラピスや105mmがほとんど使用感変わってないのダメだと思うの。バルジレーザーも60~180秒はやりすぎじゃね? 功績値はまぁ大体は適正になったんじゃないかなとは思うけど。 (2022-12-15 08:58:57)
          • 書き込んでから武器性能見て気付いたけどバルジレーザーって威力1.5倍になってて総火力ヤバいことになってんな・・・ (2022-12-15 09:01:16)
    • 5の空爆場合によっては初期地点からブッパするだけでクリア出来るステージがちょくちょくあったってのがねぇ (2022-12-15 09:14:55)
  • P「できたぞ。○○だ」←この丸ん中に何かしらぶっ込めばなんでもPが作ってくれる木。 P「できたぞ。アシッドバズーカだ」 (2022-12-15 05:13:02)
    • P「できたぞ。レアチーズケーキのブルーベリーソースがけだ」 (2022-12-15 06:46:01)
    • P「できたぞ。醤油ケチャップソースミックスだ。目玉焼きにかける選択の時間もこれで省ける」 (2022-12-15 07:41:47)
      • シェフ大泉が作りそう (2022-12-15 08:48:07)
    • P「できたぞ。1週間の有給取得可能だ」 (2022-12-15 09:13:20)
  • 数百億、数千億のチーズバーガーが食われた。 (2022-12-15 07:32:03)
  • 「グリムリーパー!?奴らが来てるのかよ!」「誰だそいつらは?」「少佐のファンクラブだ。前の(ネット上での)紛争では「少佐はBBA」と書き込んだ奴の自宅を特定してコンバットフレーム三機で襲撃したらしい」「民間人相手にコンバットフレーム!?正気かよ!」 (2022-12-15 08:30:33)
    • あらゆるネット上の誹謗中傷を(武力で)解決してくれそう (2022-12-15 10:38:58)
  • 色々使いやすいEDF語録はあるけど、何か相手の間違いを指摘するときに「曹長、勘違いするな」の枕詞を使うと伍長が和らぐので便利だよね (2022-12-15 08:49:21)
    • どの伍長よ。入隊手続きか、ハラペコか (2022-12-15 09:14:06)
      • 曹長、勘違いするな。これは語調の変換ミスだ。 (2022-12-15 09:20:23)
        • そうじゃないかと思ったぜ (2022-12-15 09:52:37)
  • P「できたぞ。責任取ってよね♡」 (2022-12-15 09:42:14)
    • Pとストーム1の子供か…一体どんな化け物になるんだ (2022-12-15 19:36:57)
  • ストーム1「………うっ!はぁはぁはぁ。」 オペ子「…ライジンαの溜め時間より速いんですね…」 (2022-12-15 10:04:10)
  • 玉手箱を開けると白い煙が出て来てPとストーム1はタイムトラベルした分だけ歳をとったとさ。めでたしめでたし。 (2022-12-15 10:33:12)
    • 何が玉手箱だ!戦闘の邪魔だ!排除しろ! (2022-12-15 14:06:18)
  • ホロライブのデコイかわいいし俺好きだから良いと思うんだけどな・・・使いたくない人は使わないでいいし (2022-12-15 11:06:35)
    • 俺としてはあのデコイ荒れる原因になるから、消してほしいがな。おまけにプレイヤーにとって害悪のクラーケンやネイカーも消して無線だけの存在にしてほしいね。それくらい奴らに殺された (2022-12-15 11:08:57)
      • たかが喋るデコイごときで荒れるのか?仲間だろ(定型文) (2022-12-15 11:44:06)
      • ホロライブのデコイで荒れるっていうのがさっぱりわからんのだけど、どういう理由で荒れたことあったの?単なる好奇心ですが。 (2022-12-15 11:49:40)
        • 見たいなら過去ログを探せばいいんじゃないかな。Vと絡むとコケるジンクスとかがあるところに発売延期とVコラボ同時発表とかだったから。発売当時からやってて残ってる隊員さんはまったりEDF楽しんでる温厚な人達だろうから噛みつかないだろうけどVはセンシティブな話題として認識してた方がいいような…時代は変わってるのかもしれないけど (2022-12-15 12:21:37)
        • 旧来のファンの中には理由は様々だがゲームにVの要素が絡むのが苦手な人が一定数いるということだ。もちろん歓迎の人もいるので、その温度差が摩擦を生む。ちょっと前の木とかにも話題が出てる。 (2022-12-15 12:26:51)
      • 俺は別に構わんかなー、それだったらオペ子の好きですのほうがよっぽど嫌。あれこそ消してほしい (2022-12-15 20:22:34)
    • ドリクラデコイなくなったのが気に入らない。自社タイトル捨ててまで流行に乗るのかと。両方あるなら何とも思わなかったが… (2022-12-15 11:58:25)
      • あの店の新作、いまならドリクラ探偵でワンチャン? (2022-12-15 12:25:50)
      • EDF5の時点で最終作から既に3年半、6はそこから更に4年半で合計8年以上だ。5の時はまだ劇団ドリクラの販促もあっただろうけど、さすがにもう休ませてやれよ (2022-12-15 13:06:07)
      • そう思う。外部のやつは購入特典じゃなくて追加DLCにすれば良かった。
        元々ネタゲーだしコラボは歓迎だけど、他作品で釣って販売するのはどうかと思う。次回作で本編に迄出てきたら新品では買わない。 (2022-12-15 13:14:55)
        • その程度のことでファンを辞めるのか・・・。使わなきゃいいだけの話だろ? (2022-12-15 14:12:03)
    • EDFは特典デコイ搾取を恐れない!だがオンで貼り付けられると画面が見えないしうるさいから勘弁な!で終わりで良いと思うんだけど何が起こっているんだ…?元ネタを知らないがピュアはそれで落ち着いていたと思うんだけど (2022-12-15 14:18:02)
      • Vコラボはゲームコラボとちょっと毛色が違うからそこの差なのかなぁ。アイドルコラボと作品コラボの違いみたいな。前者は生き物なんよ。 (2022-12-15 17:27:16)
    • この流れ見てるとmちょっと上の木見てから話題振れよと思っちゃう (2022-12-15 14:21:31)
      • 訂正:mちょっと→もうちょっと (2022-12-15 14:22:23)
  • マザーシップが降下してきました。残念ながら迎え撃つ戦力はありません。しかしただやられるのを待つわけにはいきません。爆弾を搭載したブルートを用意しました、これを使って敵船のハッチに突撃します。これがEDF最後の戦いです。 (2022-12-15 11:29:43)
    • ダン少尉は「少尉」だ!中尉じゃない!分かったか!(Google検索のサジェスト欄) (2022-12-15 11:45:11)
      • 枝付けを間違えた。すまない (2022-12-15 12:16:19)
    • 「くそったれのエイリアン共、テメーのケツの穴にぶちこんでやる」「帰ってきたぜぇ~!お返しだぁ~!」 (2022-12-15 11:45:45)
  • あらゆるEDF隊員は無駄を楽しむ心の余裕を持つべきだ。違うか? (2022-12-15 11:48:24)
  • 頑張って探したけどテレポーションシップがリングに突入してるの (2022-12-15 12:18:40)
  • P「参謀、重要な話があります。」参謀「理解している。イブまで10日を切った。他の者は呼ばない…ホテルの予約は取ってある。」 (2022-12-15 12:32:39)
    • 同人文化に理解のない少佐「根拠のない妄想です」 (2022-12-15 12:37:43)
  • F「Shall we ボルケンダンス?」 (2022-12-15 12:41:55)
  • 本日の予定で最初に出るnpc隊長をグレネードとショットガンで先輩の位置まで吹き飛ばしたらちゃんと戦ってくれたけど、戦闘中でも出口に向かって歩き続けてちょっと笑った。EDFは敵に背中を見せない (2022-12-15 12:45:35)
  • 昨日久しぶりにEDFやってたら細かいスナイプくっそ下手になってて思わずジャイロ操作したいと思ってしまった (2022-12-15 13:06:14)
    • めっちゃわかる。初めてやった照準のあるゲームがスプラでPSは最近始めたからジャイロが無いの辛い (2022-12-15 14:36:27)
  • 改変船団を送ったのに何も変わってなかった時のプライマーの気持ちを考えるとグリーンピースの缶詰めがうまい!(定型分 (2022-12-15 13:10:56)
  • 空気が冷たくなってきたのでマフラーを巻いたらマフラーに口紅が付いてしまってお気に入りのマフラーだったのにと朝から少しテンションが下がっている少佐を妄想しながら仕事に行ってきます。 (2022-12-15 14:18:46)
    • 少佐はオフィスに仮眠室設置して基本泊まり込んでそう (2022-12-15 14:29:10)
      • 少佐専用仮眠室に等身大のくまのぬいぐるみ抱きまくらが。 (2022-12-15 15:25:07)
    • 気温が低い事を確認して、最近変な音を出す強制冷却ファンのメンテナンスをしよう、と思ったら網膜認証で入室するオペ子と音声認識でオペ子が「寒い寒い」言った事、温度センサーの異常から暖房をいれた事を察して自身のメンテナンスをあきらめる少佐 (2022-12-15 15:47:24)
  • もし、手元に例えば2023年になったら強制的に5年前に戻される機械があって壊せば停止できるとした場合、結構壊さない人多いんじゃないかな? (2022-12-15 14:31:18)
    • しばらくは繰り返すと思うがいつかは壊すな。漫画もアニメもゲームも新しいのが出ないんだぜ? (2022-12-15 22:16:11)
  • Vtuberが本編に絡むと嫌な人って何が不満なの?棒読みとかだったら確かにマズいとは思うけど… (2022-12-15 15:12:48)
    • シンプルに世界観の違いじゃないですかね… (2022-12-15 15:24:46)
      • ギガドラ今作ったらvtuberのガワ込みで一回くらい本編に出せそうではあるなーって今思った。はっちゃけてる内容の回も中にはあったからなアレ (2022-12-15 19:54:16)
    • その質問する時点で恐らく説明してくれる人居ても理解出来ないと思う。ポリコレみたいなもん。 (2022-12-15 16:14:51)
    • 自分の知らないコンテンツが地球防衛軍に来るのが嫌なんでしょ (2022-12-15 17:06:02)
    • EDF好きとVが好きな人・嫌いな人・どうでも良い人(のうち一つ)が両立しうるから不特定多数が見れる場所だと話題が地雷になり得るんだよねぇ こればかりはどうしようもない (2022-12-15 17:06:08)
      • これ。自分は好きなものでも、苦手と思う人はいて当然 (2022-12-15 21:32:09)
    • あくまでもVtuberって配信者であってアニメでも演技でもないからな。設定とかは作ってるけどフレーバー程度で一人称や語尾に特徴付けてるだけ。貶しとかじゃなくてEDF本編にヒカキンとか出てきたら違和感バリバリだろ?コラボとしてDLCで武器とかスキン出すならまだしも本編に出すんなら世界観や設定は擦り合わせないと色々おかしくなる。デジボクみたいなお祭りゲーならまだ分かるけどな。 (2022-12-15 17:18:31)
    • 1声優として役に携わりますよってだけならはえーそうなんだって感じ(個人的には)だけど、その役から逸脱して中の人の持ちネタ披露ってなったりしたら嫌だあ〜って思うかな。「地球防衛軍」という「遊び場」に来てるのにその遊び場とは関係のないようなことされてもなあって。 (2022-12-15 19:36:04)
    • まさしくその棒読みだったりすることも懸念されてんじゃないスか?映画の吹き替えに宣伝効果目的で芸能人起用して、けれども棒読みだったせいで大不評なんて話はいくらでもあったが、それと似たような感じ。(これ、あまりにも酷いパターンになると後から本業の声優さんちゃんと起用した吹き替えバージョンの映像ソフト出したりしてるのよね) (2022-12-15 19:48:55)
    • Ⅴっていうか別世界のやつをいきなり出したらそりゃ嫌がられるよ。ドリクラだって夏色だって同じ (2022-12-15 20:21:07)
      • でもビークルでリモダンやギガドラのメカがバルガ枠で出たら・・・? (2022-12-15 20:42:02)
        • 同社製品の両者に通じるエッセンスを持つ物同士だからその場合はまだいいんでは?(通じない物だった場合よく分からないことになる。アーマードコアの新作にSEKIROのキャラを「そのまま」放り込むようなことになる) いずれにせよDLCのようなお遊びではなく、本編にがっつり絡めたりするんなら「どういうことだよ。ちゃんと説明してくれよ」という状態になると思われ。DLCだからこそ「細かい説明を避けられる、世界観から逸脱したジョークグッズ」が大丈夫だったと言えるんで (2022-12-15 21:00:44)
      • その辺は世界観に通じるものがあるでしょ。別会社でもマスターチーフ出たらみんな喜ぶだろ? (2022-12-15 20:48:02)
      • まずVという文字に良い印象がない。ロシアの侵略の象徴的記号だ。 (2022-12-15 21:03:47)
        • さすがにそれは気にしすぎでは?Zとか使ってんじゃねえよとか、卍のマークは某鉤十字にそっくりだからやめろとかそういう話になりますよ。悪いのは記号や文字の方ではない (2022-12-15 21:22:54)
          • あれはそういう綺麗事が通じないレベルの悪事 (2022-12-15 21:43:51)
      • DLCとは関係のない本編内に「俺たちの武器は幸せ荘の抱き枕だ!頼りにしろ!」とかいう奴が出てきたらまあ世界観ぶっ壊れですもんな。そんなことされたらD3Pとサンドロの正気を疑うことになる… (2022-12-15 21:07:32)
      • 何かに気付いたプロフェッサー「ドリームクラブとEDFの世界は…同じ!?」 (2022-12-15 23:10:33)
  • いやー、久しぶりに稼ぎを覗いたら画面分割無限放置のやり方あって、今まで無駄なことしてたのに気づいて愕然とした。今日からうちのダバ子をムチムチにするとこにしよう。 (2022-12-15 15:22:57)
  • 声ありのエモ、年齢層を固定したい。声出すたびに年齢変わるのがちょっと……。 (2022-12-15 15:23:21)
    • しかもオンで自分に聞こえてる声と相手に聞こえてる声違うんよね (2022-12-15 17:33:04)
      • 未来には無数の可能性がある、定まった運命などないということか (2022-12-15 18:01:33)
    • 主人公キャラの声優せっかく固定されてるのに声つきチャットになると汎用ボイスになるからなー、何タイプか用意しておいてほしい感はある。主人公のボイス(ジャンプ時など)はそのままNPCにも使われてるっぽいが (2022-12-15 20:20:30)
  • 銀の人5体か金の人1体で景品貰える (2022-12-15 15:36:14)
    • いや、1/19までのはずだ Twitterで確認してみてくれ (2022-12-15 16:06:47)
      • 一つ下の枝だ! くそう… (2022-12-15 16:07:30)
      • いつの間にプライマー交換キャンペーンでもやってたのか (2022-12-15 22:21:15)
  • アンケートってもう終わった? (2022-12-15 15:49:35)
  • 少佐「うん、うん、分かっとー。ばってん今年も正月は帰られそうになかとよ。…仕事ばい仕事~。リング落としたら帰らるーて思うけんね。…うん、ありがとう、お母さんも体には気ば付けんしゃい。じゃぁね。」 (2022-12-15 15:58:45)
  • この前、ここでv関連の話題で感情的なコメントをしてしまったこと本当に申し訳ありませんでした。 今の自分から見ても「俺、なんでこんなバカなコメントしたんだろ」と思うくらい酷いコメントしてるなと猛省しています。  ・・・これからは、書き込みは極力気を付けます。  この度は本当にごめんなさい (2022-12-15 16:29:27)
    • 稚拙な文章ですが、謝罪は本当です。 (2022-12-15 16:33:00)
    • 匿名のコメント欄でお前が何者かなんて誰にもわからないんだから謝りたい気持ちがあるなら黙ってろ。そういう書き込みは荒れる話題を蒸し返すだけ、逆効果だ。 (2022-12-15 19:04:25)
      • それでも、逃げたりせずに謝ってるだけまだマシな奴だ。警告だが、荒らしはその気が無くてもマジで気を付けろ。ここを利用したいのなら投稿する前に規約をよく読めよ。アクセス禁止が嫌なら尚更。 (2022-12-15 22:17:35)
  • そういやプライマーは過去に船団送って情報を持ち帰ってるけど、それによって今現在は即座に変化するのかね? それとも時間の枝分かれが発生して、送り元は変化せず、なのかね? 送り元が即座に変化しちゃうとそれだけでパラドックス起きそうだけど。 あと銀の人が過去に行ったら過去の銀の人と送り元の銀の人、どちらが総司令になるんだろ? (2022-12-15 17:19:05)
    • 数十万年の間に修正力が働き続けてほとんど変わらないんじゃないだろうか (2022-12-15 18:17:49)
    • 未来の自分見たら絶望しそう (2022-12-15 18:20:26)
  • スピアでカッ飛んでファランクスブチ込むのたのすぃ~ (2022-12-15 17:22:40)
  • グレイプとかブルートってNPCに出来そうだけどなんで出さないんだろ?あとタイタンとレールガンの副砲もプロテウスみたいに動かせそう (2022-12-15 17:28:42)
    • タイタンやレールガンの副砲が動かないのはゲームバランスの問題かと。プロテウスだって副武装たるミサイルは使ってない(これらを動かすならNPCコンフレのミサイルみたく弾数制限つけて、なおかつかなり少なめにしないといけないかも) グレイプは設定的には輸送車両だから積極的に前線に放り込んでバトらせるのは避けてるんでは? ブルートというか、ヘリはそもそもNPCにいないんで…そこは次回作くらいかな (2022-12-15 17:57:01)
      • フォボスとかの爆弾って光ってるけど何落としてるんだろ (2022-12-15 19:03:45)
        • 私だ (2022-12-15 19:07:43)
          • すまない (2022-12-15 19:56:37)
            • 追記 枝ミスした、申し訳ない (2022-12-15 19:57:10)
          • 流石に草 (2022-12-15 20:46:35)
    • 輸送車両なんだからグレイプ内から始まるミッションがあってもいいよね。っていうかグレイプでNPC回収できたらいいのに (2022-12-15 18:21:22)
      • 想像してみた。安全なはずのルート、安全なはずの社内でフラグ満載の会話をして開始して数秒でグレイプ大破して放り出されるスタートだった (2022-12-15 19:36:02)
        • FPSでよくあるシチュだー!暗転後、無事だった操作キャラ(耳鳴りしまくってる)の視界が徐々に回復していくやつ (2022-12-15 20:11:52)
      • 突然現れるよりグレイプが範囲外から駆けつけてNPCを降ろしていく演出あると面白いけどね (2022-12-15 19:43:11)
      • 初見時はテンション上がりそうだけどそういうシチュエーションって繰り返しプレイする際は邪魔じゃね?6の一部ミッションみたいに再出撃でカットできたら理想的だけど。開幕位置付近に何台かのグレイプが止まってて兵士が屯してたら「これで来たんだなあ」って演出にはなりそう。可能ならNPCグレイプにはそのまま戦闘に参加してもらおう (2022-12-15 19:43:36)
      • こう帰路でガタガタ揺られてたら前方のやつがダンゴムシに横っ腹からくらって吹っ飛んでくところから始まるとか...楽しそう (2022-12-15 19:47:55)
      • 「おい、そこのあんた。やっと目が覚めたか。」 (2022-12-15 20:01:46)
    • グレイプってNPCとして扱いが難しそうよね、NPC増援の運搬係として出てきた後は固定砲台にならないと役割的にツッコミ所あるだろうし (2022-12-15 19:59:28)
      • 大規模系ミッションでブラッカーとかみたいに戦列を構成するような役柄ではないね。標準的なミッションで歩兵(プレイヤー?)についてくるように移動しながら支援射撃してくれるポジション。6だとガンワゴンにそういう役割を期待したかったが…あいつ勝手に突っ込むからな。一部のNPCビークルはプレイヤーの進行距離に合わせるようになったのが6なのに (2022-12-15 20:17:01)
  • 最近枝ミスをしょっちゅう繰り返す…俺の行先は病院か? (2022-12-15 19:58:33)
    • マジかよ、ずっとワザとやってるんだと思ってた。 (2022-12-15 20:56:47)
      • バカ言うな(定型文 (2022-12-15 21:02:02)
  • 絶体絶命都市やバイオハザードアウトブレイクみたいな感じで一般市民を描いたアナザーストーリーを遊んでみたいな。DLCでオマケで作ってくれんかな。 (2022-12-15 20:50:28)
    • 災害や脱出劇と違って地球規模での戦闘だからなあ、いくら逃げても安全圏がないってすげえ怖いな。 (2022-12-15 21:14:43)
    • DLCじゃなくそれこそアウトブレイク的な別ゲーになるんでは。アウトブレイクはアウトブレイクでリメイクされへんのかって立場だけど(4もリメイクされるのに) 作るなら蟻一匹にすら遭遇するなってゲームバランスかな? (2022-12-15 21:17:33)
      • 荒廃世界でプライマーから隠れつつ食料・資源を探してまわるみたいな…?メタルギアサヴァイヴだこれ (2022-12-15 21:24:14)
    • 1週目のストーム1ならそんな感じだったかもしれない (2022-12-15 21:44:18)
  • リンダに贈るリングを用意するんだ。うふふ。 (2022-12-15 21:10:28)
  • わたしメリーさん。今あなたの作戦エリア上空に再突入したの (2022-12-15 21:30:37)
    • フォボス「俺もいるの♡」 (2022-12-15 21:55:35)
    • 地獄の業火に焼かれて○になさぁい!(スプライトフォール射撃モードβ3) (2022-12-15 22:20:31)
    • ターボばばあ(フリージャーに乗ってる) (2022-12-15 22:25:04)
  • 駆除チーム「クリスマスプレゼントを買いに行くぞ!肉とグリンピースだ。」 (2022-12-15 21:44:13)
    • あと酒ぇ! (2022-12-15 21:56:18)
    • 私のケーキもだ! (2022-12-15 22:21:41)
  • すまん。誰か聞きたいんだけど怪生物に有効な武器って何かある?かんしゃく玉とマグマ砲、DNG 、礼賛くらいしか思い浮かばないんだけど。 (2022-12-15 21:48:51)
    • ある程度距離が離れても効果的なデストラクションブレイザー、至近距離限定ならブリーチャーか。むしろDNGてあんまり怪生物には向いてないんでは?投げるまで時間掛かるし、遠方から狙撃するように投げようにも接近されやすい。それなら号弾シリーズかいっそマウスの方がダメージ稼ぎやすいかと (2022-12-15 21:59:12)
    • ブレイザー2種、ミニオンバスター、スローター、ブリーチャー、グラント、レパード、グレラン、ヴァラトルナパーム、スーパーアシッドガン、多重ロックミサイル、FORK、マウスどれでも好きなのをどうぞ。 (2022-12-15 22:09:16)
      • あと、ZEXR-GUNとZEXランチャーも追加で (2022-12-15 22:13:58)
    • カノン砲、バルカン砲、ポータブル攻撃機、テンペスト、サプレスガン、昆虫爆弾、ビークルならヘリやバルガ、グレネーダーだ (2022-12-15 22:15:24)
  • マグマ砲は接近された時に猛烈な火力浴びせられるので良いのかな?と思っているのですが。 (2022-12-15 21:50:44)
    • そういえばレンジャーの初期装備のアサルトライフル、地味に専用モデルらしいぜ?  この調子でブラッカーブロッケンも作れそうなんだけどなぁ (2022-12-15 21:57:48)
      • 枝ミスです。ごめん (2022-12-15 21:58:12)
  • 武器は届いたようだなってこっちはまだ旧式の装備を使っているんですが… (2022-12-15 22:12:29)
  • ここの人たちはVアンチなんだろうけど、開発にはVファンがいる…まるでねじれ国会だね。 (2022-12-15 22:16:06)
    • いい加減しつこい (2022-12-15 22:18:31)
    • 俺は好きだぞフブキとか (2022-12-15 22:19:15)
    • とりあえずvの話題を出すときは言い方と内容が喧嘩売ってるものにならないか気を付けよう  (2022-12-15 22:20:10)
      • …すまん。当の俺が喧嘩売ってるみたいな言い方だったな。でも、デリケートな話題もあるのは気をつけて (2022-12-15 22:21:10)
    • ここの人にもVが好きな人はいるからその言い方はよくないな (2022-12-15 22:26:24)
    • えっ…一緒くたに「アンチ」扱いされても困るんですが。「関わること自体はともかく、やめてほしいこともあるかな」という程度の感想を持っていてもアンチってことなん? (2022-12-15 22:28:59)
    • 君、何回リング攻撃してん? (2022-12-15 22:53:32)
  • 上の方でEDF8の「8」はひっくり返しても変わらないという意味なんじゃないかという解釈があったけど、これに付随して「無限に改変がつづく」という比喩もあるのではと考えたよ (2022-12-15 22:18:19)
  • タイタンもプロテウスもNPC が使ってこそ真価を発揮できるのかな?タイタンとかレールガンはマシンガン動くようになってもいいとは思うんだけどね (2022-12-15 22:29:06)
    • ニクスの出番奪うんじゃないの?という危惧もありますが…どちらもニクスよりは出番少なめなのでそういう意味ではバランスとれてるかなとは思う (2022-12-15 22:39:01)
  • 隣人と相対する時は常に対話だ!分かったか! (2022-12-15 22:43:20)
    • サーイェッサー!(喉から超音波攻撃) (2022-12-15 22:52:06)
    • イrッサー!ガチャ(リロード (2022-12-15 22:56:19)
    • 了解(フォボス要請) (2022-12-15 23:14:02)
  • 今、思うと開発初期の赤いサイレンとも戦ってみたいかも。あれはあれでカッコよさそう (2022-12-15 22:47:09)
    • たぶんだけど後から魚人との共生関係思い付いて色変えたんじゃねぇかな…実際初期の赤い奴が魚人とかセイレーン(サイレン)とあまり印象結びつかないし。 (2022-12-15 23:08:08)
  • あまりアプデしないシリーズなのは知っていたが、ビークルを重くしてくれないかねぇ? (2022-12-15 22:59:18)
    • 同じことを公式サイトのアンケートに書くんだ (2022-12-15 23:02:33)
      • 一応、書いておいたんだけどねぇ (2022-12-15 23:04:14)
        • ならば待て OK?(定型文 (2022-12-15 23:07:23)
          • OKだ (定型文 (2022-12-15 23:17:13)
  • 「やりたい事がこれだけ?スノースポーツ旅行だのにクリスマスパーティだの、忘年会に翌日は新年会か。うんざりだ」「じいちゃん?」「減らしてくれ。予算以上だ」 (2022-12-15 23:01:02)
  • 次回作はNPC達の武器にも、もうちょい彩りが欲しいなぁ 狙撃部隊の隊長に礼賛系統持たせるとか、精鋭フェンサーにグレシ持たせるとか、 (2022-12-15 23:03:26)
    • わかります4.1みたいに遠距離武器持たせてNPCの誤射により四足やディロイ起こしたりしてわちゃわちゃする羽目になったり、シールド持ってるのに構えてないし、しかも対空戦なのにスピアですか?NPCさんよとツッコミいれたいんですね (2022-12-15 23:11:38)
  • 一部のNPCに一定条件を満たすとHPが滅茶苦茶減る仕様があるのね 道理で守り切れない事が多いとおもったら (2022-12-15 23:06:29)
  • もう、12月も真ん中辺り DLC情報はいつ来るんだろうなぁ (2022-12-15 23:16:38)
    • 今日のファミ通インタビュー見た感じ、やっぱ情報隠してる感あるんだよなぁ…アーマー上げといてくれ以上のことはまだ何も言えないし、今後のシリーズの話もあったとしても仄めかしも出来ないとのこと。20周年に先駆けた何かしらのサプライズでもあるんかね (2022-12-15 23:26:25)
  • 少佐ってオフではどんなキャラなんだろう (2022-12-15 23:19:42)
    • いつものあのキャラなのかそれとも全然キャラ違うのか確かに気になる (2022-12-15 23:24:38)
  • ダウンロードコンテンツでワゴンシリーズとグラビスの追加を頼んだ。叶うといいな (2022-12-15 23:29:03)
最終更新:2022年12月15日 23:31