新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
地球防衛軍6 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
地球防衛軍6 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
地球防衛軍6 @ ウィキ
本日
-
回サンダーしました
合計
-
回
サンダーしました
今
-
回サンダーしました
メニュー
トップページ
利用・編集について
よくある質問
掲示板
質問板
総合雑談板
レンジャー雑談板
ウイングダイバー雑談板
エアレイダー雑談板
フェンサー雑談板
オンライン雑談板
共闘募集板
編集相談板
基本的な情報
稼ぎ
仕様
テクニック
オンラインマルチプレイ
用語集
公式ガイドライン
ミッション
ミッション攻略
M1~10
M11~20
M21~30
M31~40
M41~50
M51~60
M61~70
M71~80
M81~90
M91~100
M101~110
M111~120
M121~130
M131~140
M141~147
DLC1-M01~10
DLC1-M11~19
DLC2-M01~10
DLC2-M11~20
DLC2-M21~30
DLC2-M31~40
兵科
レンジャー
バックパック
特殊装備
ウイングダイバー
独立作動装備
プラズマコア
エアレイダー
バックパック
ビークル
フェンサー
強化パーツ
装備の仕様
侵略者
侵略者
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
その他
その他
アップデート
DLC
バグ・不具合
NPCデータ
マップ
通信記録
通信記録(英語版)
シナリオと考察
チャット定型文一覧
検証
ミッション別ドロップ武器LV一覧
編集者用プラグイン早見表
sandbox
編集用テンプレート
武器データ
侵略者データ
ミッション攻略
ミッション?~?
リンク
公式
地球防衛軍6 公式サイト
地球防衛軍 公式Twitter
地球防衛軍 公式ポータルサイト
地球防衛軍シリーズ20周年記念サイト
過去作wiki
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍5@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@Wiki
デジボク地球防衛軍2@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
メニューを編集
オンライン雑談板
>
log9
たまに入ってすぐ抜ける人たまに居るけど回線エラーかな?SHAREボタン押して録画でID確認したりしてるけど、キックしたって誤解されそうで不安。 (2023-01-19 18:13:03)
それは意図的に抜けてる、メンバー見てサッと抜けてるかもしくは入る部屋を間違えてすぐに抜けたの二択 (2023-01-19 19:34:25)
マナーあれば間違えたくらい言って抜けると思うが。 (2023-01-19 22:11:28)
少なくとも自分が遭遇したやつは全員チャットしてないね、チャットして抜けるやつも見た事ないし (2023-01-19 23:11:55)
無駄に居座りましたとかは流石にマナーがとなるけど、即抜けたなら居座られて妨害されるわけでもなくマナーがどうのとは自分は思わないな (2023-01-20 01:07:54)
エラーの時も有るし間違えて入ってしまったとか、入って見たけどやっぱり辞めておこうとと言うことも有ると思うよ。キックはRMの権利だしその行使にゲストが文句を着けるものではないし、ロビーから退室するのはゲストの自由なので (2023-01-19 19:35:32)
ロビーで更新連打してる時に次のルームを表示すると間違えて一番下の部屋に入室することはたまにある。 (2023-01-19 23:37:53)
アーマー300ぐらいでhardest入ってきて何回も救出させた挙句ゲーム途中で退出するやつなんなん。 (2023-01-19 18:52:04)
キッズ (2023-01-19 19:19:29)
よくいる。HARDだともっといる。最初は「頑張る気がないのか!」と思ってたけど、もしかすると操作しないで接続切れちゃってるってこともあるのかもしれない… (2023-01-19 19:56:32)
クソムーブすぎぃ (2023-01-19 20:04:08)
300って初期値じゃね?それでオンハデストは寄生虫かもね (2023-01-19 20:10:15)
三百男「この部屋の奴らはダメだ、何回も俺を死なせやがる。ほんと下手くそばかりだな!次に死んだら出ていこう。あ、死んだ。さよなら~。」って感じかも。 (2023-01-19 20:44:05)
まあ、あれだ。買ってみた。少し遊んだ。オン行ってみっか。って軽いノリじゃない?私なんてオフで稼いでからデビューしたけど、逆にその強心臓が羨ましいわ。でもそのアーマーじゃ楽しめないだろうな。 (2023-01-19 21:30:09)
自分もオフで練習してからオン行く派だからわかる。新兵の蛮勇にはいつも驚かされるし飛び込む勇気みたいなのは少し羨ましいとこもある。だから自分の部屋に来たときは丁寧に対応してるけどそれだけに無言途中抜けされるとキツイ (2023-01-19 21:36:37)
せっかくプレイしてくれてるからこのゲームの魅力に気づいて欲しいし、気づかせたいんだけどなかなか難しいんだよね。 (2023-01-19 21:43:42)
低体力でもそこそこやれる人もいるから、プレイ見る前に色々言うのは…と思って控えてるんだけど、無言抜けでコミュ取れないとどうにもならないよね… (2023-01-19 21:47:24)
最初にオンに行くのが許されているのって発売日だけだよね (2023-01-19 23:02:24)
ノーマル以下のミッション再序盤からなら初期ステータスでも問題無いと思うよ、発売当初は許されて今はダメと言うのは違うと思う。最初からオンでやった人は皆許されない事をやってたって事だし (2023-01-19 23:24:11)
いうてハーデストとかの難易度は駄目だよ新規は枝さんのようにオフで稼いでからデビューすべきよ (2023-01-19 23:36:15)
いきなりオンでおkなのはあくまでもノーマル以下の序盤だからね、ハデスでハード後半の武器もないAPは3桁と言うのは縛り部屋以外では完全に寄生だよ。ハデス以上に参加するなら稼いでからと言うより、オフもしくはオンハード以下でゲームの基礎を覚えてからかな、最低限のステータスと待機アクティブの基礎中の基礎を知らない状態での参加は迷惑行為になるし。それが出来てる上での個人差は仕方ない (2023-01-20 00:52:13)
状況が違うから発売当初は許されて今はダメなんだよ。発売当初はみんな稼ぎしてないからそれで初期値を許さないってブーメランささるよ (2023-01-21 11:47:15)
結果、この手のゲームは発売日から楽しむべきってことだな。今回発売日に買えなかった人は次回作は予約して遊んでね。今作楽しかったでしょ?次回作も面白いはず。出遅れたと思ったら次回作は迷わず予約。開発者はプレイヤーを裏切らない。と私派信じている。 (2023-01-21 19:32:39)
稼ぎ前提なのは正直ステータスが上がってる人間の発想だと思うよ、ノーマル以下ミッション序盤の話であってここから既に稼ぎが必要なのも稼ぎ前提なのも普通じゃないよ (2023-01-21 22:53:15)
この点については今も昔も変わらない、感覚がずれてしまってるだけかと (2023-01-21 22:58:14)
アーマー300ぐらいでhardest入ってきて何回も救出させた挙句ゲーム途中で退出するやつなんなんと愚痴る木主が普通じゃないとそういってる? (2023-01-22 07:38:03)
横からだが、誰しもその時の自分自身のAPに合わせた感覚になるのが普通の人だと思うよ。そういう意味で「APが低かった過去の自分や今の低AP者とは、高くなるにつれてどんどん感覚が違って(ずれて)くる」ってのは当然のことではある。感覚が違う人同士がごっちゃにならないように上手いこと部屋を区別できればいいんだけどフリワにそこまで書く人なかなかいないよね (2023-01-23 00:34:02)
あと追記だけど低APで救助されまくった挙げ句の無言途中退出に愚痴るって点については普通のことだと思うよ、そこは誰も責めてはいないんじゃないかな。ログでもみんな愚痴ってるしね。俺も書き込んだことあるしな! (2023-01-23 00:39:59)
枝主の最初にオンに行くのが許されているって意見は自分自身のAPに合わせた感覚が全プレイヤー一緒だから許されてるってことか。それで今は自分自身のAPに合わせた感覚がばらばらだから稼ぐ人が多い難しい難易度ほど木主が会った初期値に近いAPは許されない (2023-01-23 07:12:32)
そういうこと、だからもし今やるなら低AP同士同じ感覚で動ける人同士で集まって部屋立ててハデストやるんなら全然いいんだけど、有効上限値の感覚でチーム戦やりたいって部屋に入ってしまうから合わなくて迷惑がられるわけだね。低APを許容する部屋にしても、許容範囲は部屋や人によって違うだろうし、やはりコミュニケーションが重要だと思う。その意味でも救助してもらってるのに途中無言抜けってのはダメだよね。 (2023-01-23 10:15:31)
だから発売当初は許されて今はダメと言うのは違うとか言ってるやつはそこが分かっていない馬鹿なんだよなw (2023-01-23 10:23:51)
今でも普通に新規隊員がNORMALやHARDで低AP初心者同士で楽しんでる部屋があるよ。高難易度でもそういう部屋あるんじゃないかな。外からじゃ分からないから探し難いけど、そういうとこ入るか自分で部屋たてるかすれば問題ないことだと思う。 (2023-01-22 00:48:40)
新規が増えてるから大事にして沼に入れたいところだけど何回もされるとキツいね (2023-01-19 21:33:58)
沼にどっぷり浸かってる側からすると、心地よいからこっちおいでよって感じなんだけどねえ。 (2023-01-19 21:44:57)
薬やってる奴の勧誘みたいだな (2023-01-19 23:14:45)
依存症に近いものはあるかもしれないな。このゲーム。 (2023-01-20 00:06:11)
運も大事だし画面がピカピカ光るし玉(弾)が沢山出るじゃろ?パチスロみたいなものなんじゃよ (2023-01-20 00:21:01)
新兵の心臓の持ちよう違うんよな、、、そのアーマーでinf来るなら1周回って開き直ってクリアするまで部屋にいて欲しいもんね (2023-01-19 23:14:49)
なんと言うか、これがジェネレーションギャップってやつかなとも思う。案ずるべきなのか、喜ぶべきなのか。 (2023-01-20 00:04:52)
クリアするまで居ればアイテム手にはいるのにね (2023-01-20 00:22:33)
オンラインだったらクリアーしていなくてもハーデスト以降に参加できるんですっけ? (2023-01-20 09:11:42)
infに達成率1桁来ることあるので出来るんじゃないですかね (2023-01-20 12:15:23)
オンでM147 刻の天秤をクリアしたらハーデストとインフェルノできるらしい。難易度は何でもいいみたい。 (2023-01-20 15:01:20)
ということはアーマー2~300でイージかノーマル、ハードのM147に参加しているのか。いくらイージーでもちょっと迷惑よね。M147は普通に遊んでいればレンジャーで1000は行ってるステージだし。 (2023-01-20 16:52:30)
147ハード無効で繰り返しやってる部屋を一時期よく見かけたけど、それ用の部屋ってことだったのかな… (2023-01-20 20:08:39)
そんな部屋有ったんだ、RMは一体何の利があってその部屋立ててたんだろ。基礎が分かってない+ステータスが明らかに足りない人を無理に場違いな難易度の場所に放り込んでも放り込まれた方も良いEDFライフ送れないだろうに (2023-01-20 20:22:30)
147に限らず新兵初心者歓迎ハード無効部屋けっこう見かけるよ、自分もそれって微妙に思うが…。ファスト映画みたいな感覚なのかな…価値観が違いすぎて自分にはわからん。 (2023-01-20 20:35:04)
ハデス以上に行けるようにするから後は自分で稼いでねって事も有るのかね、特定M周回稼ぎ行為自体が悪い訳ではないけど段階踏まずにそれやっちゃうと後から基礎覚えようとしても高くなったステータスのせいで覚えられない事も有る気がする。やっぱり良いEDFライフは送れない気が (2023-01-20 21:02:05)
EDFでライフをおくる、それはEDFに人生(の一部)を捧げるということだからな…そこまでの思い入れがない人達もいるのだろう…(遠い目) (2023-01-20 22:06:45)
流石に人生まではw単純にイライラしながらゲームする時間が多くなってしまうかもって所 (2023-01-20 22:39:41)
今日もオン楽しかった。みんなありがとう! (2023-01-20 02:26:38)
私も楽しかったです!ありがとう!! (2023-01-20 05:18:04)
家族がコロナに罹って看病、そして俺も罹って倒れる。 もう2週間もオンできてないのが辛い。明日くらいからそろそろやるわ! (2023-01-20 09:24:56)
それは大変だったな。アクセス待っているぞ♪ (2023-01-20 12:26:24)
即抜けでると4人係数の2.64が3人の2.4に修正されるんかね? (2023-01-20 10:52:14)
ハデスト以降じゃ制限有効部屋だと地雷プレイヤーほぼいない気がする。無効部屋ばっかだからかもしれないけど。 (2023-01-20 19:19:44)
有効でも何回救助しても無言とかおったよ。救助しては回復集めんならんし面倒くせー。146面。端に集まればいいものを。レーザーでジュワ〜。無効なら豊富にAPあるから気にならんし見捨てるかもしれんが。救助しないと自分一人で戦えるわけないし。カツカツで彷徨ってしんどかった。クリアは出来たがね (2023-01-20 20:35:38)
お見事(定型文) (2023-01-21 00:18:15)
前に書かれてた周回稼(^^)籠りなし縛りありゴリ押し正攻法!で部屋建ててるやつありえないレベルで地雷~って言われてた部屋また建ってるね。ほとぼり冷めたから出てきたのかな?誰も入ってないからまあお察しなんだろうけどRMでも楽しくやれないで他人に迷惑かける人は部屋建ててほしくないな… (2023-01-20 19:58:35)
見るからにアレな部屋って判るから猛者以外入る人そうそういなそうだしそこまで気にしなくても大丈夫じゃない?制限厳しいし。自分はオンに入り浸りすぎて逆にロビーに「いつもいる人達」の部屋が立ってる(余ってる)の見えると安心してしまうw入り浸ってるの自分だけじゃないな…よし!ってw (2023-01-20 20:05:20)
画期的だな(定型文)そうおもう(定ry (2023-01-20 20:15:54)
そいつも然り、見覚えのある名前の奴の部屋っていつも余ってるよな。あ、こいつ確かヤバい奴だった気が…みたいなの結構ある。 (2023-01-20 23:17:15)
いつも見かけるから愛着が湧いてくるというか風物詩というか見かけないと寂しいというか、、正直また(^^)を見かけた時に謎の安心感を感じてしまったww (2023-01-20 23:26:08)
先だってはタイミング悪く見つかんなかった部屋か。確か条件緩和されて表現柔らかくなったって聞いたが。そもそも稼ぎ部屋に来たい新兵かハードル高過ぎて無理だろうし、発売5ヶ月でベテランにはほぼ不要と思われる。見かけたら一度入って見ようかな。探知機担いだレンジャーで。 (2023-01-21 00:15:19)
HARDESTになって前衛?Fとやる率が上がってきたけど、前衛いる時の立ち回りがまだよく分からない。そもそも「前衛してくれてる」のか「機動力あるから先行してて前衛に見えるだけ」なのかが自分には判別つかない… (2023-01-20 20:31:04)
ずっと最前線か、よく無事でいたな、、、この言葉を思い出して仕事に励め、以上だ (2023-01-20 20:46:09)
遠距離で使える武器が威力は有っても癖がって取り回しが悪い・小回りが利かないものが多くて、取り回しの良い武器は比較的射程が短く距離を詰めて戦うのに適した武装が多いから自然と前に出てるし出てしまうのがフェンサー (2023-01-20 20:56:40)
特定の範囲をぐるぐるしてたら意図的に前張ってくれてると見て拠点級・準主力・航空戦力削っとけばいいんじゃないか 囮としては全部の攻撃が自分に向いてる状態が一番管理しやすく望ましいので間違ってものこのこ近付いてはいけない、ヘイト分散してすげえやり難くなるし更に後衛の役に特化してるプレイヤーがいる状態でそっちにまで連鎖しだすと収拾がつかん (2023-01-20 22:35:11)
ありがとうございます。後衛として役立つにはまだまだ色々と修練不足なので頑張っていきたいです。 (2023-01-21 22:08:04)
部屋のキチガイとRMがグルのパターンがめっちゃタチ悪い (2023-01-20 21:02:57)
ウイングダイバー触り始めてみたけど、オンだと電撃系の武装って迷惑だったりします…?迷惑かけそうで本業の兵科の方でも未だに野良オンは抵抗ある…。 (2023-01-20 22:11:26)
故意のFF・過度な誤爆・常習的にその時のメンバーで対処出来ない数の待機をアクティブにしていない限り大丈夫だよ。ただ電撃系は反射で3項目を起こしやすい部類ではあるけど考えて基礎がわかってる上で使ってれば希に事故はあっても常習にはならない筈。ただやはり尖ってる人は居る物では有るけど、オンラインならどのゲームにも居るので其がどうしても嫌ならオンはやらない方が良いかもね (2023-01-20 22:36:48)
レベル帯にもよるけど電撃武器は半端な火力のものが多いからあんまり強くはない印象。ガイストとかだと一緒に出撃したくないなとか思うけどそこまで印象は悪くはない。INF終盤とかではほとんど使われないけど、HARDやHARDESTなら別に使っててもいいんじゃない。 (2023-01-20 23:03:34)
130にライジンでフルアクにするのは迷惑 (2023-01-20 23:34:19)
待機ミッションのライジンフルアクマンまじで多い さらにタチが悪いのは撃ってるダバご本人はフルアクにしてる自覚ないんだよなぁ (2023-01-21 06:20:38)
中距離武器持っていくのは迷惑 ライジンはOKだけど地形の反射考えずに撃つのはやめてほしい (2023-01-20 23:59:48)
終盤はライジンα大活躍だから。ファランクス。ルミナスシールド。固定で。 ライジンα。121、124、125、127、131、132、134、138、139、141、142、143、144、145、146、147。 イカ用、釣り用、アンカー用。 (2023-01-21 09:42:24)
むしろ全くライジンa使わないダイバーいたらガッカリだよな。使い手の問題であってライジンaはオンでも強い良武器。なにも考えないで撃つのも多いのは事実だが。ボルトシューターやらクローズレーザーとかまともに倒せもしない武器で遠距離される方が個人的には嫌い。Wの仕事なにもしてねーもん (2023-01-21 10:21:56)
ウイングダイバーの話出した木主です。皆様、様々な回答ありがとうございます。ライジン系は正直エネルギー食いすぎるのもあって嫌煙してたんですが、活用していこうと思います…。ボルトガン系とボルトシューター系を好んで使ってたんですが、オンだと火力不足になりそうなので、オンの際はなるべく使わないようにします。 (2023-01-21 11:31:40)
wはほとんどのミッションでライジン必須だから活用いいぞ (2023-01-21 11:43:13)
出オチできるライジンαがあまりに有用なのでINFでボルトシューター使う場面はかなり限られるね。ボルトガンも携行の補助的装備としてEDF5ではそこそこ使っていたけど、EDF6ではネイカー相手の相性が悪すぎるから似たような用途で使えるデスト・ブラスターとかの方がいいかな。 (2023-01-21 12:35:49)
接近できる敵に対してはライジン撃つよりドラランファランクスレイピアで闇討ちかけた方が撃破効率はいいから、どこでもライジンにならないようにね。要するに使い分けってことだ (2023-01-21 12:38:47)
オンの敵の体力を一回ちゃんと見てみるといい。確殺とれない敵が多い+それが秒間約1発しか打てない弱さは相当なもの。使ってる本人達からしたら仕事してるつもりでも安全圏から弱い攻撃垂れ流してるだけで他の人に負担回ってるだけ (2023-01-21 13:20:47)
1人が挨拶して部屋抜けた直後に無言で続いて抜ける人ときどきいるよね…最近気づいたんだけど、部屋の中心になってた上級者が抜けた後にそのパターン多い気がする、気のせいか…?なんか穿って考えてしまうな… (2023-01-21 07:38:50)
無言で抜けるのは上級者に寄生している寄生虫ってこと? (2023-01-21 11:35:36)
悲しいよね、そういうの。なんともいえない気持ちになる。 (2023-01-21 12:05:46)
フレンド同士の人かと思ってた (2023-01-21 12:20:10)
優しいな。穿った見方をする私は世間の垢に塗れてしまったようだ。あ (2023-01-21 19:35:15)
穿った見方を誤用されておるな (2023-01-21 22:07:33)
誰かが抜けたタイミングで時間見て遅かったら抜けたりする事はある。寄生目当ての抜けはあると思う。自分2周目だけど100%と20%で明らかに抜ける頻度が違う。両方とも有効でね。まあ無言で抜けるような人間なら居ない方が楽しめるので良いのでは? (2023-01-21 12:43:58)
寄生とまでは言わないけど、「上級者なしでは苦戦しそうだから抜ける」←まあ理解できる。「故に無言即抜け」←用済みになった部屋には挨拶する必要もないって感じでちょっと…。定型文無しやサクサク部屋ならそんな気にならないけど、初心者や新兵でよろしくお願いしますしてる部屋でそういうことあるからシューンてなる。 (2023-01-21 17:11:57)
無言抜けは印象わるいね。なんか不満があって抜けるのかもしれんが考えても仕方ないし、あまり気にしない方がいい。暴言吐いて抜ける人に比べればいくらかまし。 (2023-01-21 17:49:39)
そっか、ありがとう!自分が無自覚に悪いことした可能性とかも考えちゃってよくモヤモヤしちゃってたけど、相手も同じように無自覚かもだし、前向きに、反面教師的に思って自分は感じよく出来るように頑張ってくね。ありがと! (2023-01-21 18:30:58)
周回部屋って書いてないのに極稀に周回するRMさんいるなぁ1周した後に挨拶して抜けるけど必要な事は備考に書いててほしいね。 (2023-01-21 11:06:51)
m125inf休眠船団のライジンaについて言わせてくれ。まず大型アンドロイドに撃つと反射で起きるハチクモアリの処理のほうが大変になるので撃たないでくれ。接近して空に向かって撃つ分にはいい。紫ヘイズに関しては一確できるからって雑に釣って4,5体アクティブにしてそのたびにレンジャーエアレに処理させてる奴がまじで多い。 なるべく孤立してるイカだけ狙うようにして、釣れたあとは後ろで見てないでシールド張って味方守りながらZMやファランクスで処理を手伝うようにしよう。 (2023-01-21 12:23:46)
ヘイズ感知範囲広いから。何撃っても4、5匹くるけど。大型アンドロイドも処理しないでミッション進めたあげく中盤のシップやクルール処理してる時に来てしんどーいみたいな。なら序盤に処理してた方が事故率低いわ (2023-01-21 13:32:50)
通常のヘイズを撃って紫ヘイズを釣れば少量で釣りやすい。大型は反射で雑魚が起きない場所ならライジンでいいけど反応して山から降りてきたやつはタゲとって近接で処理すれば無駄にアクティブを増やさなくていい。 (2023-01-21 14:14:12)
スタート開始地点で大型アンドロイドも釣ってる(ていうかヘイズ撃っててその反射か感知で結構くる) 3匹ぐらい処理するわ。ずいぶん楽になる。クリア率も格段に跳ね上がる (2023-01-21 13:37:21)
釣った後見てるだけの奴なんて普通いない。周り見えてないんじゃない?あと「シールド張って」はルミナス?ハーモニック?そもそも釣ってる途中なら相手に攻撃されるまでかなりあるし、近づかれてからシールド張るとルミナスは味方攻撃も通らないorハーモニックはシールドすぐ終わるで攻守両立はあんまりだぞ。木主あんまりダイバー使ってないんじゃないか? (2023-01-21 14:41:06)
たぶん20回くらいここのオンinfクリアしてるがここでライジンa持ちで後衛でタゲ一切取らずに固定砲台やってアクティブ増やしまくるやつめっちゃ多かったよ。シールドはイカが回り込んでくるんで横でも上でも射線切れれば少しは被弾減らせるよ。気休め程度だけど持ってたら使うよな? (2023-01-21 14:59:42)
まあ、そういう人もいるわな。グレイプニールで動きを止めてファランクスで攻撃すれば紫ヘイズ4体くらいなら一人でも処理できる範囲とは思う。あそこは開始位置で戦うと近くの敵がアクティブになりやすいから、一旦下がってから戦いたい人と前でながら戦う人で方針分かれて各個撃破される。 (2023-01-21 15:22:44)
なるほどな。自分は大型のタゲ取りと味方ごと自分を守れるのでシールド持ってくけど飛行系多いからグレイプニールもいいね。 (2023-01-21 15:35:03)
一確だからって感知範囲考えずに撃つな、対地は反射事故起こすからライジン撃つな他武器で処理しろ、寄られたのに後ろで悠長にライジン溜めてないでドラランやファランクスで迅速に処理しろ、最悪シールドに篭ればいいからタゲを取れRやAに敵を押し付けるな……ってことじゃろ (2023-01-21 14:59:06)
分かりやすくしてくれてありがとう。多分普段ダイバーやらない人の方が共感しやすいかな? (2023-01-21 15:24:12)
トイレに行くと伝えて帰ってきたらめっちゃ会話続いている人達大好き。 (2023-01-21 12:32:05)
RM「仲間に入ります」ゲスト1「良い仕事をしたな」ゲスト2「大勝利だ!」 (2023-01-21 13:01:52)
戦闘中に突然お腹ピーピーでトイレ離脱、本当に申し訳ありませんでした。みんなありがとう、お前達は俺の英雄だ!! (2023-01-21 18:36:57)
味方に当たってるぞ! (2023-01-21 18:42:34)
こっちに来ないでくれ (2023-01-21 18:59:55)
うまくいかなかったか (2023-01-21 22:45:14)
名誉にかけて (2023-01-21 19:17:07)
最近腹具合がどうも不調でオンのロビー眺めながら躊躇ってしまうんだ…プレイはじめる前に何度もトイレ行ったり… (2023-01-21 20:37:21)
行き先はオンラインのロビーではない。病院の待合室だ…しっかり診てもらえ。貴官の帰還を待っている。 (2023-01-21 20:58:29)
なんて、ちょっとうまいこと言えた?無理せずお大事にね。ご自愛くださいませ。 (2023-01-21 21:00:40)
ありがとう、かなりな運動不足だからかも…EDF楽しむためにも健康気をつけるわ! (2023-01-21 21:40:55)
本部、部屋のフィルタリングに限界の有無も追加してください!! もう、希望ミッションの前に部屋があってちょっと喜んだら『無効』部屋でぬか喜びするのに疲れたんです!! (2023-01-21 21:41:53)
ハデスト以降は無効部屋ばっかだしね昔はあったと思うんだけどなんでフィルター無くしたんだろ (2023-01-21 22:05:08)
4系のころは有ったんだけどね。ただ4系はパスコードルームが無いからか招待枠をMAXにしていないフレのみ部屋が表示されてしまったり、そもそも制限有効でもINFはAP制限無効・武装はM15位までしか制限が掛からないから強制的に無効部屋にはなってたんだよね (2023-01-21 22:42:04)
あまり毛嫌いしないで無効部屋でやってみてもいいかもよ。INF中盤以降は体感的な難易度が無効/有効であまり差がないこと多い。 (2023-01-22 07:39:25)
木主です。確かにインフ中盤ならいいかもですね、自分のアーマーは調節すればいいし…でも、いま私、ハデスト埋めしてるんですわ…さすがに無効ハデスト部屋は作業になっちゃうから避けてるんですわ (2023-01-22 14:24:35)
体力調整は自分だけ低くしても微妙なことになるから、回りと同程度の範囲に止めないとあんまり意味無いのよね。無効で有効制限値大幅に越えてる人が居るときに自分だけ制限上限値以内に納めてもね (2023-01-23 21:42:07)
陽動作戦で金マザーをレンジャーに押し付けるように動くダイバーとフェンサーがいる、なんとかしてくれ!! (2023-01-21 22:36:52)
囮やろうとして結果あっさりやられる人とどちらがましかはわからんね。金マザーだけならブレイザーとかでさばけるけど、パスされる時は大アンドロイド、ネイカー、投擲兵あたりとセットやね。 (2023-01-21 22:53:43)
噂に聞いていたチーターに遭遇。しかも二人同時。★ついてて五千万オーバー。何が楽しくて遊んでるんだろ?有効で遊んでみませんか?って今度会ったら言ってみようかな。私のアーマーも高いから周りからみたら同じように思われるんだろうか。 (2023-01-21 22:53:19)
主に有効でやる派だけど、AP10万以上あったらチーターと大差ないって感じる。普通にやったら失敗はありえないって点でどちらも同じだし。さすがにチーターほどの無理はできなくても相当無理できるしクリアのバランス崩してるって意味では違いはないと思うかな。別にチートじゃなければ高い事自体は個人の自由だから悪いとは思わないけどね (2023-01-22 00:12:57)
まあ無効自体がそう言う遊びをするためのクリア特典みたいなものだし、APも制限超えて上がり続けるかし。エキシビジョンみたいな物だろうし。APが制限上限値の倍以上、6桁に到達してるなら自分も感覚は同じ、常識外れなAPを嫌うならそもそも無効でやるべきでは無いのよね (2023-01-22 00:29:51)
ずるしてapあげるのとずるしないでapあげるのは差があるけどね (2023-01-22 02:59:43)
オンマルチでのクリアを前提に考えるなら兵科次第だけどAP2万超えがいれば大抵の失敗はしなくなるから。クリアで判断するなら数万でも10万でも5000万でも大差ないと思ってる。木主がAPいくつか知らないけどそういう言い方するってことは相当高いんだろう。超高APで戦ってるって点でチーターと違いは人力かどうかだけで、何が楽しくてやってる?の感想はチーター相手でも木主相手でも同じかな。AP無双楽しんでるっていうなら納得だけど。 (2023-01-22 13:14:29)
むちゃくちゃやってスピード処理してる部屋あるけど。チーターじゃないけど5万前後かな。でもチーター扱いされるんじゃない?高AP軍団でマーザーの領域3分で終わらせたのオモロかった。あと極大勢力、特機戦隊とか。空爆やダイバー超火力とかで1秒でも早くクリアしたいみたいな (2023-01-22 15:09:25)
何百とあるゲームのデータいじるあれかw (2023-01-22 19:01:34)
自分だけじゃ何も出来んくせに余計な敵だけポンポン起こすなよなー。そいつが勝手に敵にまみれて死んでくなら良いけど、大体高機動かヘリ乗ってる奴だから無駄に長生きしてまた余計な事繰り返す。 (2023-01-21 23:58:59)
ノンアクミッションの一番の敵は無能な味方ってそれ一。丁寧にやればオンソロでも簡単なミッションすら馬鹿がいれば地獄だ (2023-01-22 00:29:38)
ハデスト停船で自分(R)以外みんなミサイルだった時は、そういう攻略方法があるのかと思ったけど…俺が知らんだけ? 案の定ミサイル高機動Fが最後に生き残ったけど結局全滅して離隊していったが… (2023-01-22 00:58:23)
パワービーコンの出番だなイヒヒ (2023-01-22 01:02:23)
その時はエアレもネグリング撃ちまくってたw (2023-01-22 01:11:04)
高高度撃ってた人は敵が近づいてきたら高機動で逃げて長生きしてましたね (2023-01-22 03:01:46)
懺悔します。『最後の抗戦』infにて、高機動フルアクフェンサーがフルアクにしてくれました、それにマジでムカついて逃げ回ってるフェンサーにファングぶち込んだら、命中して1Killしました。その時はムカついてたのもあって、「スパイを撃破!!」って思いっきり声を上げて他メンバーと喜び合ってしまいました。申し訳ありません。 (2023-01-22 14:32:19)
エイリアンを撃破!でおk (2023-01-22 17:35:51)
直近のやりとりがなくなっているね。編集ミスかな? (2023-01-22 09:08:14)
ほんとだ!!戻るかな? (2023-01-22 11:52:27)
文字数オーバーしていた分は過去ログに移動して、消されていた分は復元してみました。 (2023-01-22 12:02:32)
対応ありがとうございました。 (2023-01-22 12:33:41)
うーん…ライジンa燃費重い… (2023-01-22 14:51:04)
4にグングニルというのがあったんだ 威力は5万を3発を瞬間的に打つという反射しないし威力あったんだがデメリットとして、強制緊急チャージ7回(約1分半ほど)あった それに比べればね軽い軽い (2023-01-22 22:27:58)
確か2にもあったような気がしなくもない、、グングニルという名前、苦労してなんとかクリア出来るinfから持ち帰ったってのでウキウキで使おうとして使いもんになんねーやってマスレイT2丁持ちした記憶が蘇るようだ、、、 (2023-01-23 20:12:54)
うーん…そんな古い時代の話持ち出されても困る…。 (2023-01-23 22:52:19)
ライジンαはその消費の重さに見合ったリターンが見込めるところ以外では使わないが正解。むちゃくちゃ尖った武器なのでどこでも運用するものではない。使い所としては対テレポ系の出オチが1番わかりやすいかな。あとは準備期間が十分に取れるところで開幕撃ち込むくらいで、戦闘中にチャージするのは慣れるまでやらない方がいいと思う (2023-01-23 23:06:11)
重い武器を有効に使うにはミッション構成を深く理解しとかないといけないから大変だよね。どの敵をどのタイミングで撃つか、その為のチャージはいつするか等…。私にはまだ早かったよ… (2023-01-24 00:16:35)
快適サクサクにし過ぎると5のエアレイダーみたいになるからなあ (2023-01-24 01:14:35)
他の人が呼んでくれた救護車両に乗って降りた瞬間どこかに吹っ飛んでいくと恩を仇で返しているみたいで困る。 (2023-01-22 15:35:19)
あれ申し訳ない気持ちになるよね (2023-01-23 00:16:36)
PS4だと回線落ちしやすいみたいな傾向があったりするのかな (2023-01-22 21:20:12)
4と5でやってるとズレ→エラーが多い気がするけど、フレいないし検証したわけじゃないから分からぬ (2023-01-22 22:22:58)
ないよ (2023-01-23 07:15:49)
前作プレイ経験兄貴たちに聞きたいんだけど武器のステータスいじれる升とかあったりした?infM135で刀スパホストの重装コスモとギヌスアーケルスの処理速度が妙に早かったもんで気になってさ (2023-01-22 22:19:45)
?升とは?アーマー変更以外のステータスいじるってチート以外知らない。 (2023-01-22 22:34:51)
升はチート行為の事を指すね。語源はチートが升に見えるから。youtubeにチートプレイの動画があるよ。リロードめっちゃ早いとか、一気に沢山の弾を出すとか。 (2023-01-23 10:17:09)
なるほどね。確かに見えるわ。 (2023-01-23 12:32:06)
チートツールの隠語とかじゃね?しらんけども (2023-01-23 10:26:16)
更新したら上で解説されてた!ありがとう! (2023-01-23 10:27:34)
? (2023-01-23 07:08:22)
制限有りのハードやハーデストに飛び込み営業をかけるといい修行になる気がする。 (2023-01-23 13:55:39)
失敗した時に限られた武器の中で味方の壮美見ながらあーでもない、こーでもないしてる時はオフでは味わえない魅力がある。耐え症のないRMだとメンバーが悪い!って感じで突如部屋が消える。 (2023-01-23 18:37:19)
制限有効はD3側でバランスを考えた公式ルールみたいなものだろうからね、大抵ローカル縛りより自由度は高く無効と違って適度に縛られるからバランスが良い。気楽にやれば良いんでない (2023-01-23 22:10:32)
ライジンとライジンα持ち込んで後ろで構えてるWを今日だけでも数人見かけて、中でも通常ネイカーしか出てこないミッションでもこの装備構成以外しようとしないヤバいのおってうんざりした(当然のようにまる焦げにされてた) 上で出たライジン系装備の話を蒸し返すようで悪いけど、オンラインのINFで基本装備がライジンαのWの残念ぶりがやばくて、ライジンα持ちWに拒絶反応でてきたよ… (2023-01-23 19:45:58)
デスト、ファランクスがネイカー大軍相手だと少し役不足なのに対して何故かレイピア系が複数の近距離に何故か強いのが疑問だぜ、、、、 (2023-01-23 20:07:34)
なんのミッションか容易に想像できるわー。バックにブリンク仕込むだけで飛んでれば終わるミッションだからWにとっては余裕なのになー (2023-01-23 20:09:08)
ライジンαなんてエアレで言うところのテンペストみたいな特定のMに特化した装備なのに推されすぎなんだよな、正直。お前それ撃ってる間に前出てドラランぱなせば2倍は倒せてるんだが??って場面でもライジンα構えるダイバーの多いこと多いこと…… (2023-01-23 20:56:46)
え、、エアレのテンペとか鉄板中の鉄板でしょ、、空爆使っても問題ないところで持ってこなかったらエアレじゃないわ、、機銃空爆くらい要請値だからポンポン撃ててすぐ溜まるし。具体的に言うと大型アンドロイド三体くらい倒せばもう呼べる (2023-01-23 21:20:06)
え、、エアレのテンペなんか鉄板中の鉄板だと思うんだが、、空爆使っても問題ないミッションならあるのとないのでは安定度全然違うし。機銃空爆くらいの要請値だからポンポン撃ててすぐ溜まるし。大型アンドロイド三体くらい仕留めれば撃てるからフォボス要らないんじゃね?みたいに錯覚する時ある (2023-01-23 21:25:26)
ねーわ。連携取れてる前提なら強いのかも知れんが野良のどこでもテンペマンなんて味方ごと爆殺してくるクソ害悪の印象しかない。そもそも功績値自体は軽くても着弾までにかかる時間や誘導にとられる手間加味すればどこでもテンペにはならんやろ (2023-01-23 21:56:28)
空爆→FWが確実に避けられる。テンペ→乱戦だとFWが気づけず避けられないことがある。この差はでかい。テンペ避けられないFWがヘタレって意見ありそうだけどそのヘタレですらちゃんと避けられるという強み(安定感)が空爆にはある。って個人的には思ってる。 (2023-01-24 08:07:05)
ライジンαでもドラランでも迷惑かけない範囲であれば好きな武器使えばいいと思うよ (2023-01-23 23:17:28)
「居ない方がマシ」にならなければ大半のミッションは兵科選べばオンソロ行けそうだしそりゃなんでもいいのよ。でも、「居ても居なくても一緒」な奴引き連れてやるオンライン楽しいか?って言われると楽しくないし、ライジンαの話をする以上は最高難易度であるINFの話なわけなので、そこに挑むなら最低限の知識は仕入れてきて欲しいなーという気持ちはあるのよね (2023-01-23 23:56:14)
居ても居なくても一緒ってそんなの放置してる人しか当てはまらないよ。「居ない方がマシ」にならずにライジンと他の武器でちゃんと協力して戦っているなら私は許容範囲内ですね (2023-01-24 01:02:44)
他の武器ちゃんと使って協力プレイしてくれるんならそりゃ許容範囲内よ。他の武器を使わずにずっとライジン構えてるから文句言ってんの。共闘じゃなくて介護なんよもう (2023-01-24 12:44:04)
それライジンどうこうの前に寄生虫じゃね (2023-01-24 23:37:49)
最初からライジンα自体の話なんてしとらんからな?ハマれば強いタイプの尖った武器であるライジンαをよく考えもしないでどこにでも持ち込んでくるバカに対して文句言ってんのよ。ライジン持ちがバカなんじゃなくてバカがどこにでもライジン持ち込んでくるよねって話 (2023-01-25 07:47:28)
ステージに合った武器を選べない初心者がいるってだけの話でライジンに問題があるわけではない。対アンカー、船用の出オチ用武器としては最も優秀で、クラーケン、ディロイ、大アンドロイド用としても有用だが他でも代用はきく。対ネイカーオンリーのステージならプラズマ・バーストキャノン4Zでももってけば他の武器はいらんな。 (2023-01-23 22:32:19)
ステージにあった武器選べれないWなんて、オンINFで出会うWだと半分以上、体感8割ぐらい溢れかえってるのが問題なんだがな。後生大事にライジンαをどんなミッションにも持ってきて最後方で構えてるだけの達成率70%以上の残念Wもよく見るし、俺も正直おんINFにダイバー要らないなんて思えてきたところだよ。出オチなんて正直しなくてもどうとでもなるし、出オチしないと駄目そうなPTならFで囮やるし。部屋で一緒になったWがまともに戦えるWかどうかなんて、もうSSRをガチャで引くようなレベルだよ (2023-01-24 00:55:11)
出オチはいいでしょそこに文句を言うのは違うよ (2023-01-24 00:58:38)
出オチに文句は言ってないよ。するならするでいいが、出オチしたら後の事は任せた的な置物になるWが多すぎるのが問題だってはなしで、置物になるぐらいなら別に出オチなんか狙わなくて他の兵科使うなりWでも近接武装担いでくれてもどうとでもなるって言ってるだけ。後ろで大砲構えて置き物になってるだけのWなんぞ正直いない方がまし (2023-01-24 01:57:18)
何故かこういう置物型Wに限ってVZ装備でR差し置いてNPCかっ拐っていく率高杉問題 やめろーっ!(定) (2023-01-24 03:46:08)
1番分かりやすいのはリング破壊前編かなー、、テイルと超ビックアンカーの所。クルール2~3体になったらテイル落ちる所に陣取ってライジン使って2本とも出オチ、これが出来るW会ったことない。あそこW2人も要らないから使われてると他の兵科にするけど、、後でずっとライジン撃ってるだけじゃないのよあのミッション、、マンションのルミナス戦法で蜂の増援全部のタゲ引き受けたり奥が深いのよ、、まぁ、最後のテイル以外出オチする意味あるかと言われると別に重要ではないけど (2023-01-24 02:37:16)
ネイカーはウザいけど、そもそも最終のテイルアンカーは出オチさせなきゃならんような物でもないので、来たら近接武器で壊しにいく程度でいいんだよね。まあディロイやクラーケン出るからライジンα持っていきたいのは分かるけど、正直あのミッションはRやAがとても輝くミッションでもあるので前出て囮やってくれてるだけでいいよって感じなんだよね。テイルアンカーに限った話なら、Aで正面の超ビッグアンカーにテンペぶち込んで、横のビッグアンカーにバルジセットしておいてレッドガードで突撃してテイルアンカー2本折って外周に出てテイルアンカー周辺の敵とクラーケン釣りながら功績溜まったら釣った敵に空爆やテンペぶち込みながらレッドガードで外周引き撃ちするだけであっさりクリアできるレベルだし (2023-01-24 08:25:03)
横からすまない、とても輝くRのバージョンもご教授ねがいたい!自分も輝きたい! (2023-01-24 08:34:16)
APが制限の上限値まであるなら探知5型持ってNPC引き連れて最前線でオラオラする。雑魚捌きつつシップやアンカーも破壊できるが、初めの大型アンドロイドと最後のネイカーの接近には注意。前衛型じゃなく臨機応変型なら、アサルト(タコやイカの事も考えるならブレイザーが無難)とライサンとセントリー持って、初めはキュプロクスやシップを優先的に攻撃、大型はセントリー撒いて距離取りながら攻撃、ディロイが来たら狙撃、蜂が来たらなるべくバラバラにセントリー撒いて弾幕張りつつASで蜂処理、余裕ができたらクイーン攻撃、タコ来たらライサンで頭ぶち抜いたりセントリーやASで他のプレイヤーと速やかに迎撃しつつテイルアンカー落ちてくる場所に移動、テイルアンカー落ちてきたらASとライサンのTSでテイルアンカーを1本頑張って速やかに破壊、前衛が頑張ってタゲ取っているようであれば一度下がってAの援護やイカの腕を狙撃したり残っているアンカー壊したりシップ壊したりと状況に合わせて、前衛がいなかったり前衛が駄目そうならアンアシで走り回ってイカと中央付近の敵のタゲひっかけて外周に出て他のプレイヤーが火力出しやすいように囮やりつつ、自分も外周引き撃ち。こんな感じでどのフェーズでもだいたいやる事が結構あるから、派手に動き回ったり派手な攻撃をしなくて目立たないかもしれないがウェイト的にはRは結構重いと思うよ。中央付近に腰を据えるのではなくて、レーダーと味方の状況見ながら足を活かす事もしたほうがいい (2023-01-24 19:25:06)
ミッションの内容読んで、ここはディロイが出てくるとこだな!って思ったらネイカー祭だったことが2回くらいあった。多分それだと思う。 (2023-01-27 10:56:36)
オンラインでアーマメントバルガ使えるミッションのとこ、皆様どのwaveくらいでアイテムの回収始めてます?自分、タイプ3ドローンが出た辺りで1回やったけどすぐ倒されて周りに迷惑かけたからどの辺がいいのか分からない…。体感女王蟻出てきた辺りのとこでアイテムカンストしてそうな気もするし (2023-01-23 22:49:57)
ドローンのタイミングが定石だけど味方のカッパー砲が飛び交ってたら行けないので1番確実なのはサイレンだけになるタイミングかな……正直M136は装備が整ってなくても回せるだけで言うほど簡単でもないし、オンでの稼ぎ目的なら別のとこ行った方がいい気がする (2023-01-23 22:55:31)
そのタイミングでいくならアイテム回収するチャットでもうって味方が射撃を控えてくれることを祈るしかないね。気にせず撃ち続ける人がいるようなら無理せず早めに帰った方がいい。 (2023-01-23 23:01:28)
そこオンラインでやる意義ないので周りに合わせる程度でいいと思いますよ。オフならタイプ3出るちょっと前か出て少ししたらくらいでいいんですが、、オンだとエアレかRのヘリで回収した方がいいですね。カッパー砲からビークルが守ってくれるので、まぁ生き残っても、大群に飲み込まれて終わりなんですが、群がってきた所を味方がカッパー砲出やってくれるので (2023-01-24 02:22:38)
発売されて間もない頃は上手い人らも巨神マルチしてたからクリア安定してたけど、今はアイテム回収優先してクリア不安定な部屋が多くなってきたから面倒でも一人で回した方が良いよ。被ダメもオフなら軽くなってるし自分のペースでできるから安定する。回収タイミングはドローン出現とアーケルス全滅後あたりが事故りにくくて安牌 (2023-01-24 16:10:25)
上手いレンジャーとかエアレだと、ヘリで序盤から回収に飛び回ってる人もいたけど、そういう人たちはメンバーのアーマメントと敵の群れへの射線上は避けて飛び回ってたから、表示限界になることも少なくてもりもり稼げたんだよね。 (2023-01-25 00:50:59)
巨神って周回してると癖になるくらいおもろいし、奥が深いのミッションだよ。増援のタイミング覚えて敵の撃破ペース調整すればアイテム回収し放題で武器の星付けにめっちゃいい。何より考えるのめんどうになってもカッパー砲で焼き払ってればクリア出来るから一時期ずっとRのヘロン乗り回してた。 (2023-01-24 18:30:32)
全くライジンa使わないダイバーいたらガッカリと言われたりライジンα持ちWに拒絶反応でてきたと言われたりWは大変だなぁ (2023-01-24 01:06:23)
ライジンαが有効なミッションでライジンα持ってこないWはガッカリされるって話で、ライジンαを撃つくらいしか能が無くて近接も各ミッションでの立ち回りもからっきしの正直いなくてもいいレベルのWが多すぎるって話だよ。高高度ミサイルFとかよく槍玉に上がってるが、正直今のオンINFでのWはFよりも外れ率が高いと思うよ (2023-01-24 02:02:27)
思うに、ハードハデストで近接や前衛の経験をしないまま、ずっとクローズ撃ってて後衛オンリーだから前衛の気持ちが分からないってWがいるんじゃないかな。そういう人がクローズからライジンαに武器だけ変えても、有効な立ち回りについて何も分からないままだと思う。 (2023-01-24 02:31:10)
クローズとかいうおもちゃをオンのハード以上に持ってきてる時点でWやらないで他兵科にしてもらった方が戦力になるわ。ハデストのコアで30台のライジンなんか取り回しいいし (2023-01-24 02:41:05)
ここの人たちなら前衛ダバ子もこなせるだろうが、新しく始めた人に前衛はちょっとキツイんじゃないか?むしろ中途半端なことするよりかライジンαの立ち回りに特化してもいいんじゃね (2023-01-24 02:44:02)
特化と言うけど有効に作用しないところでまで担いでたらその時点でどうしたってまともに使えないわけで下手すりゃ役割放棄特化ウーマンが爆誕してしまうのでは (2023-01-24 03:34:39)
オフでそれぞれの難易度やってからオンにくれば、ノーマルハードならヒットアンドアウェイの遊撃的前衛ならできるAPに育ってると思うんだよね。上限値まで育成するついでに順に両方やってけばいいのに… (2023-01-24 06:38:49)
ずっと高高度撃って前衛に迷惑をかける後衛オンリーの高高度おじさんに似てますね (2023-01-24 07:40:01)
今日は個性的な低AP者がきて想定外のハチャメチャプレイをしていったのである意味では楽しかったが疲れた…。そんな状況でも付き合ってくれた他の2人の先輩隊員方、本当にありがとうございました!!EDFは仲間を見捨てない、本当だな…!! (2023-01-24 06:53:40)
あー、部屋で1番高いステータスの人にだけ話しかける低AP野良の人、達成率で人を差別してんのかな~と内心不快に思ってたけど、あれ「自分をキャリーしてくれてる」って認識だから高ステータスの人に対してだけちゃんと礼儀正しくコミュニケーションしてるのか成る程…高達成率の上級者隊員にだけお礼や挨拶するのってそういうことか…はあ~(複雑なため息) (2023-01-24 08:19:34)
1ミッションで5、6回救助されて。ちゃんと「ありがとう」言う相手と言わない相手を使い分けてる人いるね (2023-01-24 09:21:08)
俺は状況にもよるが、自分のミスでダウンした場合は基本『すまない』、起こされた場合は『感激したぜ』と言うが、警告もない誤射や誤爆でダウンさせられたり、誤爆が原因で敵の攻撃にハメられたりしてダウンした場合はどちらも言わないし、誤射してきたヤツが起こすのが当然だと思ってるから起こされても何も言わない。誤射したヤツ以外は普通の対応するが。そういう意味では使い分けてる。 (2023-01-26 10:29:27)
なるほど、それは腕がある人の視点だな。俺は自分の死因をそこまで区別できるほど上手くないわ…あと相手もそのレベルで死因や状況見れてないと、せっかく使い分けても伝わらないだろうから、全員がある程度上手い部屋ではそれも意味あることなんだろうね。木主の低AP寄生が挨拶お礼使い分けてる謎とはまた違う話かも (2023-01-26 21:16:32)
1ミッションで2回目死んだやつは以降蘇生しないわ。よっぽどみんな死ぬような激戦でもない限り3回以上死ぬのはお荷物でしかない。あと人で対応変える奴も対象外。そういうやつだと分かったらはそもそも蘇生しない。 (2023-01-24 12:22:46)
ああいうのって、当の高達成率の上手い人はどう思ってるの?あと同じ部屋にいて無視されてるサブデータで数値低いだけの上手い人も。寄生の人って数値低いけど上手い人のこと認識できてないよね (2023-01-24 17:36:34)
ぶっちゃけ普通に人としてカスだと思ってるよ。キャリーされる気マンマンの寄生なんて装備と立ち回り見てればだいたい分かる。逆に達成率低めのサブデータや参入遅れた前作経験者なんかも見れば分かるから見かけたら気にかけるようにはしてる。どの道「お互い気持ちよくプレイしましょうね」って歩み寄りはするんだけどね、寄生はそれに応えてはくれないから (2023-01-24 18:47:01)
寄生はこのゲーム以外でも不快ですね (2023-01-24 18:57:16)
やっぱりそうなんですね。上級者さんにだけ話しかけてるから、寄生でなくて知り合いなのかと勘違いして普通にスルーしてたら、トイレから戻ったら皆いなくなってて自分と寄生二人だけになっててそこで初めて寄生だと気がついたりして。せっかくそれまで楽しくやれてたのに、自分がニブかったせいですまん、、と思いました。 (2023-01-24 19:38:01)
M119大空洞 調査任務で前へ!前へ!爆走するFとWを尻目に後ろに湧くネイカーを淡々と処理してるとなんか縁の下の力持ちになった気分になれる私A。アブソあればまず死なんし、群れは放電で一層できるしな。 (2023-01-24 08:27:33)
ダイバー使わない人。ライジン使わない人。また増えそうだなw 確かに一番使われてないし大した戦力になってない人多いわ (2023-01-24 09:24:07)
狙撃よし、爆撃よし、近接よし、防御よし、高所よし、離脱よし、救助よし、回収よし。あらゆる場面に対応出来る最強兵科よウィングダイバーは。爆撃のグレキャも使いこなせばレイダーに負けず劣らず (2023-01-24 09:26:05)
ネイカーにはプラズマキャノンF型使えばいいよ。ルミナス貼って10体くらい口パカってやってるとこドーン!ダメージ2万みたいな。誘爆で当たっちゃっても1600だし。ごめんちゃいみたいな (2023-01-24 09:36:29)
通常ネイカーの大群にはヘビキャでもいいし、スタダ撃ち込んでも面白いように撃破できるからおすすめだぞ。騙されたと思ってスタダ撃ち込んでみてほしい (2023-01-24 19:39:22)
なんでも出来るが故にちゃんと理解してないとなんにも出来ない兵科だからね。5の頃はメインとして使ってたけど6のダイバーは難しいよ、正直。特化武器を状況に合わせて使いこなさないと話にならないからレイダーと同じくらいミッションに対する理解度が求められるのが今のダイバーだと思う (2023-01-24 12:48:37)
ライジンαもよく叩かれるのう。例えば101灼熱地帯でライジンα担いだら「なんやこいつフルアクにする気か?」て思う人もいるかもしれんけど。赤ネイカー1確取れるかね。一番安全な倒し方ていうか。引きつけて口開けたところにガン撃つだけ。たまに後ろ貫いてアクティブにすることあるけどw でもフェンサーのリフレクターの反射でアクティブ増やしてるのよりマシよ。オンInfは敵硬すぎてライジンα取ったらダイバーになんも残らへん。どんどん担いでもってこう。そしてちゃんと使いこなそう (2023-01-24 13:28:57)
1確取れてもまわりアクティブにするだろ。それはお前にとって安全な倒し方にすぎない。パーティーメンバーのこと考えろよ。あとフェンサーのリフレク反射のアクティブとか言ってるけど赤ネイカーに攻撃が当たってるから周りアクティブになってるだけだ。どこでもライジン担ぐとダイバーのイメージ悪くなるだけだぞ (2023-01-24 15:11:02)
あらかじめチャットでライジン使うって言ってるなら俺はいいと思うけどなぁ。いきなり使われたらああそういう人かってなる (2023-01-24 15:51:15)
俺ダイバーメインだけどその戦法はやるとしてもオフだけだわ。ライジンαの射程は長すぎて反射した場合はるか遠くの敵アクティブにしちゃう危険性あるから他の人に迷惑かかる。 (2023-01-24 15:11:08)
追記:射程ギリギリから撃つ場合も他のメンバーに他のアクティブになった赤を押し付ける形になるから事前に作戦会議とかしてないと厳しいと思う。ダイバーからしたら赤1発で倒せるし飛んで逃げれるからある程度平気だったりするけどRと場合によってはAも装備によってはかなり苦しいことになるから避けた方がいいと思うぞ。 (2023-01-24 15:13:19)
まじでこれ。ファランクスでいいわ (2023-01-24 15:47:25)
ライジンαのは10回に一回ぐらいやわ。やってみたらわかるだろ。フェンサーのリフレクターがすげえ迷惑。3匹4匹とアクティブにしまくる。とりあえずやってみてから書け。な (2023-01-24 15:36:51)
よく見もせずにライジン=フルアクだあマインドの連中にはちょうどいいネタだわ (2023-01-24 15:44:45)
リフレクターでアクティブとかエアプかよ。ライジンちゃんと使いこなしてる奴はそもそも一部のミッション除いて待機系にはもっていかねーよ (2023-01-24 16:18:47)
リフレクターじゃないんだがダメージ喰らわんと思って前出てるからかな?フェンサーリフレクタ担ぎは特にアクティブ増やすね (2023-01-24 17:42:17)
赤ネイカー。たかが1確されど1確。至近距離で撃つとどれだけ反射してアクティブ増やすか。メリットデメリットの天秤やな。面白いわ。反射はないけど貫通はあるから。そこ気をつければほとんど問題ない。至近距離で撃てばそんな遠くにおった奴がアクティブなるなんてまずない。ライジン恐怖症にはいい玉だよ (2023-01-24 17:56:18)
リフレクターで炎反射した時って何メートルくらい届いているんだろう?300メートルくらいは届くのか? (2023-01-24 17:57:46)
アクティブフルアク騒いでるやつは下手なだけだろ。そもそも撃つとき敵の赤点が射線上周辺にいたら撃たないし、炎吐いてる時に赤ネイカーの向きを敵のいる方向の反対に変えるくらい普通するだろ。灼熱地帯程度の待機ミッションでアクティブにしてんなら考えなしに撃ってるだけだわ。口あけたら即撃ってんじゃないのそれ (2023-01-24 18:27:56)
それなー、、撃つ方向と角度気にすればアクティブにならないしね。だいたい2機セットになってるからライジンα溜めて近くに行く、向き角度に気をつけて1匹処理後の2匹目ファランクスで処理とかやってたわ。 (2023-01-24 18:36:32)
101灼熱地帯にライジンα持って行ってもいいな (2023-01-24 18:51:04)
ファランクスとシールドで十分なので持っていく必要ないぞ (2023-01-24 19:37:06)
さくさく処理したいからファラライジンaでいくぞ (2023-01-24 20:03:43)
どこでもライジン否定派だけどM101ならライジンにしてもリフレクターにしても、ミッション構成に対してちゃんと刺さる武装だから特に問題にする気はないかなぁ……それでアクティブにするなら純粋に立ち回りの問題だし、どこでもの延長線上で持ち込んでるだけなら勘弁だけどちゃんと考えて持ち込んでる分には歓迎するわ (2023-01-24 19:06:52)
あそこはMONSTERが正解。MONSTERによって端から釣られた相手が口を開けたらファランクスをぶち込む (2023-01-24 18:31:00)
タイジンαは、言ってみればFの高高度ミサイルと同じようなものだからね。確かに高高度違って果たせる役割は大いにあるが、地雷ほど好んで使って後ろで何も考えずに垂れ流すだけの迷惑ボットと化すから、もはや高高度と並んで地雷の代名詞にもなってる感じだよ。必要なミッションに持っていく分には何も思わないが、例えば制限無効部屋で序盤のほうの蟻や蜘蛛しか出てこないようなミッションにまで後生大事に持ち込んでどこで使うんだよって突っ込みを入れたくなるようなヤバいの残念ながら一定数見かける (2023-01-24 19:45:21)
タイジンってなんだよ… ライジンの間違いですわ…… (2023-01-24 19:46:22)
M120の死の疾走でデスバート3つ+グレイプで出撃した際、Rの人がグレイプに千鳥つけてくれたんだけど、逆に殲滅力が落ちてた。自分でも不思議だったので少し毒雲から出て観察したら原因がわかった。ヘイズが千鳥に撃たれて高い位置でビクンビクンしてた。基本的に毒雲はヘイズの攻撃はキャンセルできるけど移動はキャンセルしきれないためヘイズは一定の高さに貯まる。で、これをグレイプの砲で殲滅するんだけど千鳥が上空で足止めしてしまうとグレイプの砲の可動範囲を超えてしまい砲がヒットしなくなる。毒雲と墨でヘイズを狙えないから自動で敵を狙ってくれる千鳥って発想は凄く分かるけど結果は逆効果だった。意外な落とし穴だなーと思ったんで情報共有しときます。 (2023-01-24 18:19:12)
あー、、4匹か、3匹が高度高い所で撃たれてヘイズの習性の仲間が撃たれたらとりあえず散らばるが高い所で起きるから殲滅速度落ちるって事ね。3、4匹千鳥で撃たれたくらいでそんなに殲滅速度変わるか?と思って思い付いた仮説だが (2023-01-24 18:41:17)
木主です。あー、その習性が原因の可能性はありそう。現象としてヘイズがみんな高いところにいたのは目視で確認していたのと、普段と違う要素が千鳥だったので、きっかけは千鳥で確定だと思うけど、真因に対する考察が甘かったわ。勉強になった! (2023-01-25 09:17:03)
リフレクター禁止されたらM101になにもっていけばいいねんってF諸氏に一個武器をおススメしておこう。EXAボルケーン・ハンマー両手装備だ。慣れればオンソロでもこれだけでいける。 (2023-01-24 19:20:16)
M101でリフレクターでアクティブ無意味に増やすなんてみた事ないし、自分がやってて経験もしたこと無いからただのエアプ発言なので気にする必要ないぞ。アクティブになった赤ネイカー引き連れて他の待機状態の赤ネイカー近くでわざわざ反射とかアホな事やればそうなるかもしれんが (2023-01-24 19:35:20)
いや、リフレクターで反射した炎はかなり遠くまで届くので、その延長線上に待機ネイカーがいればアクティブになるケースは結構あるぞ。ちゃんとそうならないように方向を意識して反射しているなら問題ないが。 (2023-01-24 19:50:19)
ワイも起きたこと無かったからなんか心配なってきた。 一応気をつけるようにしておく。 (2023-01-24 20:13:42)
ap5600万って流石におかしいよね...?psでチートみたいなのってできるの? (2023-01-24 20:21:29)
少なくともPS3の時代からPSゲーでもチーターはいたよ。USB介してセーブデータPCに持ち込めるし理屈上はそんな難しい話ではないんじゃないかな (2023-01-24 20:26:35)
ヤズマットでさえ5011万なのに (2023-01-24 20:31:34)
疑問に思ってる時点で木主も相当おかしいよ。流石にもクソもないほどわかりやすいでしょ (2023-01-24 21:43:46)
初めてチーターに遭遇して驚いたから聞いただけなのにおかしい扱いされるのか(困惑) (2023-01-24 22:14:40)
自分は初めて変な奴に遭遇したとき驚いて自分も変な言動してしまい呆れられたことあるわw 慣れてないと変な奴への対応方法も分からないんだし仕方ないよね! (2023-01-24 22:20:29)
チーターに会ったら思わず誰かに聞いてしまうのは分かる。木主はおかしくない (2023-01-24 23:40:44)
このゲームはチートできるよ、けた違いに高すぎるap=チートで高くしていると考えていい (2023-01-24 23:34:18)
PCはゲーム構成いじれるので本当のチート。PSのはAPと星増やすだけの正規データの改変。攻撃力とか無限飛行とかPSでやってみたい!地道にアーマー稼ぎ星稼ぎしてる人にはかなり後ろめたい気持ちになる。すまねえ、俺もちょっと前までは頑張ってアーマー稼ぎしてたんだ。5000万とか考えなしに出てくるから騒ぐ人出てくるでしょ。AP抑えて出てこいよw 他のゲームもアイテムフルコンプ状態にできるから。まあいいっちゃいいよね。でもクリアもしてある程度やり込んでからやるわ。いきなりやったら感動もクソもない。地球防衛軍6も9月にいきなり5000万やってた奴もいたけどw でもこのゲーム6から初めてやったけど全く触ってない兵科でもインフェルノの武器入ってきたりとか。チートと変わんないやん。まだレンジャーしかやってないんですけどフェンサーのインフ武器手に入っても困るんですけどw 黄色赤色の武器選ばなきゃいいでしょって言われるけど強い武器あったら選んじゃうよね。まだやってない兵科のステータスがガンガン上がっていくんだよね。まだハードしかやってなくてもM97でインフ武器一生懸命手に入れようとしたりとかあるしねw ゲーム自体がチートだしチートできるようになってんのよ (2023-01-25 06:35:12)
ゲームの仕様とチートの区別も付けられなくなるくらいゲームやってんのなら少し休んだ方がいい。もしくはこの書き込みする前に夜勤やって疲れきった脳で書いてるのならしゃーない。素で書いてるのならゲームしばらくやらない方がいい。 (2023-01-25 14:27:04)
ハード帯をインフェルノの武器でクリアしたやつはチート(笑) あと。インフェルノの武器集めしたやつもチート(笑) チートって改造って意味じゃなくてズルいやつって意味だから合ってんのかw 逆にPCのMODはオンラインで出来ないからチートじゃないな (2023-01-25 19:02:11)
何言ってんだ?ズルって考え自体が間違ってんだよ。シリーズ始めたばかりの初心者が適正難易度帯の武器だけでクリア出来るほど上手いと思ってんのか?地球防衛軍はそもそもどうやってもクリア出来ないとかになったら上のクリア出来るミッションやって強い武器取ってきてクリアするっては普通なんだよ。ゲーム内の仕様内の遊び方にズルも何もあるかよ。 (2023-01-25 19:49:10)
それをやってステータスを高めてやることをチートやズルと言うならその上の主張は合ってるって意味じゃない?ゲーム内の仕様を用いてステータスを高めること(稼ぎ)データ改竄によるチートはまるで違うって事が言いたいんだと思うが違う? (2023-01-26 00:11:49)
なにいってんだこいつ (2023-01-25 19:52:47)
何を伝えたいのか全く入ってこない文章書けるのってある意味才能だよな なんか知らんけど否定的になりすぎると生きるの大変だぜ 自己肯定するのに何かを落とすのって簡単だけど惨めなんだぜ (2023-01-25 20:00:27)
チートの話とは関係ないけど、強い武器あったら当然のように選んじゃう人って居るんだね。自分は1000時間やる中でオフで黄色赤色の武器は触ったこと1度もないし使おうという気持ちになったことすら無いや。価値観が違うや~これだけ違うと日常でも合わなさそうだね (2023-01-25 22:03:12)
なんでもいいけどチートすんならオフだけでやれ、オンに持ち込むんじゃないよ。 (2023-01-26 09:47:15)
5000万なんかいらんけど。武器全部に星ついたのめっちゃ嬉しかった。本当ズルいやつはダメだねw ダメダメ。今でこそインフェルノでむちゃくちゃやってるけど発売1週間ノーマルでみんなで助け合ってギリギリクリアできたの覚えてるぞ!感動した〜。AP1しかないと本当救助出来ないんだね。105面グラウコスの炎から逃げながらいい思い出だー!地球防衛軍は最高のゲームだよ!2ヶ月ぐらいでインフェルノクリアして100%行って。アーマー稼ぎして2万ぐらい行って星稼ぎの半分ぐらいまではついた。星がなかなかつかないんだよ〜!そっからズルしたw 正規データいじりだからオンラインでやってもバグることは一回もないしね最高ー! (2023-01-26 12:01:36)
ブーメラン刺さってるぞ? (2023-01-26 12:16:09)
聞いてください私は星を探してます。グッジョブ。星コンプにするわ。裏技でな (2023-01-27 08:34:53)
Fだけは頑なに触って来なかった、、、操作、装備に慣れるために適正難易度帯の武器でそれぞれの難易度やってれば操作にいずれなれる、、だがFだけは操作のズレが気になりすぎるんだ、、と葛藤してたけどもう我慢ならなくなって来たのでオンソロハード(武器だけ無効のinf武器装備)をやり始めた、、、まだ操作がおぼつかないので程よい緊張感で遊べている、、 (2023-01-24 20:47:22)
けど今更ハード帯(有効のマルチならともかく)、しかも全然使ってないFのクリアできて当たり前の俺TUEEEEE!!(inf武器使用)で全っっ然モチベ出てないのでオンinfの片手間でまっったく進まんけど (2023-01-24 20:50:55)
ハードでinf武器を使うと大して練習にならないかも、高高度打ってたら終わるし。 とはいえ最初は慣れないですよね。高機動か盾か好きな方を決めた上で、補助装備だけはinf帯の装備にするとそこまでストレスにならんかも。 私はそれから始めました。 (2023-01-24 21:40:14)
そうか、、オンの練習だと思って仮想オンで装備構成練ってたけど、、オフだからそこオンだと使うことがほぼない高高度とかアームハウンドが撃てるのか、、、目から鱗だぜ!補助以外は適正帯の武器で練習します。お前は俺の英雄だ!(定型文) (2023-01-26 19:51:10)
4兵科すべてやらないのはもったいない、4兵科すべてやりつくして5兵科目欲しいって人もいるぜ (2023-01-24 23:43:42)
高難易度帯にAP500位で入ってきて「AP縛りしてます」とか言うから腕があるのかと思いきや自爆誤爆自爆誤爆で「助けてくれー!」連呼、ミッション構成やセオリー理解してない、てか後方で黒蟻5匹位で死、何度救助しても誤爆自爆、あげく皆ヤメロって言ってるのに「突撃する!」ってノンアクに突っ込んで行って即死、「救助してくれ!」って連呼されてもこっちはお前が起こしたキングとマザーに囲まれて取り込み中なんだよ!AP半減縛りしてんのはむしろこっちだよ!てか作戦や注意をまったく聞いてない!説教も聞いてない!悪意がありそうな感じではなかったが悪意ととられてもおかしくない迷惑プレイ、キッズなのか?阿呆なのか?それとも両方で阿呆なキッズなのか? …という感じの奴がいてオフでクリアしてるから攻略には固執してない温厚な自分もさすがに疲れたのでここに報告させていただきます。愚痴すまない。 (2023-01-25 00:14:02)
回りのAPに合わせて同程度に調整するならば別だけど、特にAP縛りga (2023-01-25 21:54:24)
すまない。特にAP縛りでは無い部屋で他参加者と比べて半分無いような大幅に低いAPに縛ると戦術方針が噛み合わなくなりやすく低AP縛りの意味が無くなる上に寄生と変わらなかったりするんだ。低AP縛りやるなら皆でやろう (2023-01-25 22:00:53)
確かにそうだ(定型文) 次似たようなことがあったら真の縛りプレイの苦行を共に堪能する方向の対応をしてみるわ (2023-01-26 02:10:38)
結局のところ回りと同程度のAPの方が面白いって事でもある、上にも下にもかけ離れすぎるとやれる事と限度・取れる行動や戦術が違いすぎて噛み合わない。ま、途中から急に低AP縛りに指定されても他参加者が「?」ってなるかもだけどね (2023-01-26 21:33:34)
勿論他のメンバーとも相談することにします。せっかくEDFしてるキッズをただキッズで阿呆なだけで蹴るのもなぁ…と悩んでたので、何らかの基準を提示したい的な。例えば全員縛りへの変更に既存メンバーが了承しなかったらキッズには退出してもらう、とかにしたい。まあ、こういう奴に再会するのは勘弁なので案が無駄になることを祈っています(笑) (2023-01-26 22:57:18)
ただの地雷だな 普通の部屋に縛り体力でやるのも論外 なんかオンラインプレイで普通の部屋に勝手に体力縛って入ってくるやつはオフだと縛りでクリア出来ない奴ってイメージあるな (2023-01-26 18:57:57)
ほんとその通りの感じな奴だった。多分縛りの意味を分かってないレベルのキッズだったんだろうな… (2023-01-27 06:27:47)
オンで前衛ウイングダイバーどころかウイングダイバー自体見てないから未だに前衛ウイングダイバーってなんぞや…ってなる。Fの時の立ち回りがある程度使えるなら練習出来そうなんだけども (2023-01-25 01:31:07)
前衛ダバ子のやり方は人それぞれだろうが基本は一撃離脱戦法と囮の2つがわかりやすい。一撃離脱戦法は重要目標破壊したら羽休めのため一旦安全な場所に帰る。それの繰り返し。囮はエネルギー管理に注視しながら敵のヘイトを稼ぐんだ。 (2023-01-25 02:50:38)
無論フェンサーほど長時間囮をやるのは難しいし。大型アンドロイドみたいな天敵もいるから状況に応じて前衛と後衛を行ったり来たり使い分ける必要があるから難しいのよね (2023-01-25 02:59:25)
Wは囮も可能ではあるけど、囮しつつ出せる火力はF>Wだし、安定感でも劣ってしまう。Wに求められるのはターゲットを絞った瞬間的な火力で、それを前衛でだすか後衛でだすかの違いしかないと思う。自分がFやっているならWはライジンαだけしか使わない人でも構わないし、ライジンαしか使わずクリアできるなら、Fとして囮がしっかりやれたということだからそれでいいと思ってる。近接武器は乱戦になったら使えばいい。INF帯でWが特に少ないと感じたことはないな。 (2023-01-25 09:05:19)
125休眠船団。レンジャー2人いるから好きにさせてたけど。ライサンで紫ヘイズ釣ってたけど結局4、5体くるしアリや蜘蛛もきたし遅れて大型アンドロイド3体も来たわ。ライジンαで釣ってるのと変わらん。これならライジンα担いでいけばよかったわ。紫ヘイズ一確出来るし大型アンドロイド一確出来る(これが一番大きい)ライジンαの方がマシやわ。最下層から上層のシップ狙って一確も出来るしな。いいことずくめ。ライジン煙たがる奴多すぎて出しづらくなって仕方ないわ。反射より感知範囲で多く釣れるって分かってないんやろうな (2023-01-25 07:01:34)
特機戦隊ライジンα持ってきた人おったけど。最初のディロイ一撃で葬る。うんこれはいい。さあ、この後どうなる?て思って見てたけど。中央部分。自分が配下の銀蜘蛛攻撃して上手く1体だけ釣り出したけど。Fがバトキャノすぐ撃つもんだから3体ぐらい起きちゃってその後すぐライジンαの人赤蜂の方のディロイ1確してたけど。これってライジンαの人がやらかしたってなるのかねえ。ここ最近ライジンうだうだ書いてる人同じ部屋にいたらライジンのせいって書くんだろうなあって思って見てたわ。 (2023-01-25 07:05:34)
反射するって知識を得たら叩きやすいからね。知識マウント取りたい人は凄いって人を褒めているコメントにそうだねじゃなく、普通だよって返してしまう。 (2023-01-25 13:07:15)
ディロイの起き上がるタイミングで誰がやらかしたか分かる。分からんやつは画面全体を見てないので基礎中の基礎、視野を広く持てご出来てない (2023-01-25 21:16:36)
130に関しては最初の3体金蟻まではディロイ1確出来るからいいと思うわライジンα。反射で起き上がることもない。そのあとの中央部分はレンジャーのスナイパーだろうとバトキャノだろうとすぐ撃つと一緒。反射より感知範囲でディロイ起き上がり決まる。130は上手く行くことまずないから複数起きた後用に1確出来るライジンα担いでった方がいいんじゃないかって最近思ってきたわ (2023-01-25 07:06:41)
そもそも休眠船団で紫ヘイズを撃って釣ることそのものが間違い。紫ヘイズはアクティブ範囲が凄く広いから、通常ヘイズ撃って紫ヘイズを釣るのがあそこの正解。それを知らないのはライジンα云々の前にただの知識不足の地雷なだけ。ライジンαでそれやると反射で他にどこ当たるか分からないからやるなと言わせてもらう (2023-01-25 08:27:56)
紫ヘイズ感知広いで思い出したけど127で盾打ちクラーケン6体釣り出してよっしゃー順調って思ってたけど、紫ヘイズ攻撃して一挙にコスモ15体ぐらいきて今まで順調だったのなんだったんだあ!みたいのあったわ。 (2023-01-25 18:20:25)
それ以降。普通にライジンαでクラーケン倒してれば紫ヘイズ3、4匹遅れてコスモ5体ぐらいだから。その方がいいんじゃね?て思ってるわ (2023-01-25 18:23:59)
紫ヘイズ、コスモまで行ったんならふつーにコスモ撃ちなよ。 (2023-01-26 12:19:46)
前に停船で制限以下APの初心者3人を指揮してクリアに導いたって話あったけど、違うMだけど同じ状況になって初めて攻略の指揮したんだけど、メチャクチャ大変だね。複雑な話は無理だし、戦闘中もチャットに気をとられて死ぬし。二時間位皆で頑張ったけど勝てないまま時間切れで解散で無念だ。力不足を痛感したわ。あと指揮しながら勝ちに導ける人すげーや。尊敬する。 (2023-01-25 08:03:25)
こればかりは指揮がよくても、受ける側の質にも左右されるし難しいよな 言われたことをアドリブ効かせながらうまく適応していける人と言われたままもしくはそれすらできない人といるわけで 基本期待しないで普通かそれ以上の動きしてくれたらラッキーくらいでいるから、ちゃんと指揮したり試みるのは立派やな (2023-01-25 19:49:05)
ありがとう、ここの人達から見たら自分も含めて普通の動きが出来ない初心者レベル4人のパーティーだったけど、皆それぞれ自分なりに頑張ってくれてたから諦められなくてね!(力量を測れないないから勝てなそうなのが分からないってのもあったかもだが) 後衛パルスマシンガンWとかで上級者からしたらヤバいと思われそうなパーティーだったけど、下手でも頑張る気持ちがちゃんとある気のいい奴らだった。それを知れたことも学びになったよ。 (2023-01-25 21:45:41)
楽しすぎて毎日部屋立てて長時間遊んでるんだけど、変な人と思われてるよね。 (2023-01-25 08:07:50)
俺なんか食事とか他の用事してる時でもロビー眺めながらしてるぞ!深淵を覗くときry (2023-01-25 08:22:48)
分かる。片手間でロビーリスト眺めて良さそうな部屋や面白そうなネタ部屋を探すのは結構楽しい。 (2023-01-26 10:39:27)
募集条件次第かな。良さげな条件ならすぐ埋まって見えなくなるし。自己中ぽい条件なら覚えられるし入られなくて多数の人に見られる。最近だとルーム名、定型分2つ、フリーワード全てに初心者不可って書いてあった部屋が印象に残ったな。 (2023-01-25 12:50:57)
アーマーの上限値って100万100程度だっけ?オンで1億超えの奴を見たことがあるけど… (2023-01-25 12:16:45)
あまりに寒いから今夜は火炎系武器オンリー部屋でも立ててみようかな。ミッションにもよるけど一番辛いのはフェンサーかな。 (2023-01-25 14:10:13)
ヘルフレイムが使用できない縛り・そもそも攻撃が届かないなら相当辛い、或いは無理。そう言うのを避ければフレリボ自体はかなり強力なので行けると思う。それ以前にwの方が辛いんじゃない?火炎がない (2023-01-25 21:11:21)
オン限定の増援ってどれだけある?気になって考えたんだけどパッと思い付いたのがβ型飛散、高機動版死の疾走、刻の天秤のペプシップ呼び出しエイリアンなんだけど、他にもありそうな気がして... (2023-01-25 15:55:14)
ライジンで狙撃するのだめならレンジャーのスナイパーもダメ? (2023-01-25 19:41:12)
どんなシチュエーションかしらんけど、考え無しに倒せばいい当たればいいで撃つのはよくないだけだと思うぞ (2023-01-25 19:54:11)
使い方の問題であってライジンで狙撃が悪いんじゃない、使い方がまずければどの武器も同じよ。強いて言うなら基本的なゲームシステムを理解しないまま先に進みすぎてるのが問題 (2023-01-25 21:03:33)
ライジン系の狙撃が何で問題になっているか全く理解してないのね。理由の一つとしては、ライジンを含む電撃系の武器は敵に当たって射程分は違う方向へ流れていくので、長射程のライジン(やボルトシューター)を考え無しに撃つと目標の敵以外にも色んな敵に雷撃が反射して攻撃が当り、それが基本ノンアクミッションだとアクティブ祭りになるから最新の注意を払って撃てとか、そもそもノンアクミッションに持ち込むなって言われてる。他の理由としては、そもそもWは機動力活かして臨機応変に立ち回るのが基本になるが、ライジンαみたいな高威力の大砲持つとAよりも後ろでただ大砲構えてライジン垂れ流すだけの本来のWの役割を放棄した役立たずが大半になる。そして後ろでライジン撃ってるだけしかやらないからオンINFに必要なプレイヤースキルも全く身につかず、役立たず化がどんどん進んでいく。Rが狙撃するのとは次元が違うところで問題になってるから、そこらへん理解したほうがい (2023-01-26 19:26:14)
間違ってるぞ、雷撃系でもライジンだけは挙動が違くて敵に当たるとそのまま貫通して地形とか家とかのオブジェクトに当たると反射だぞ。このwikiのWの武器データのライジンの所にしっかり書いてある (2023-01-26 19:40:04)
理解してないのは枝かよ木主を煽っといて恥ずかしい奴だなw (2023-01-29 10:04:02)
初心者歓迎とか初心者不可とか見かけるけど、どれくらいまでが初心者だと思う?自分はまだ達成率20%なんだけど4.1からの隊員なので初心者に入るのか悩むところ。 (2023-01-25 20:08:13)
1兵科で1周すると5%でノーマルだったら10%。さすがにノーマルが終わっていれば初心者とは言えないと思うので10%未満が初心者かな。 (2023-01-25 20:21:18)
ステータスで言えば一周分はしてる数値、回り方によって変わっちゃうけど達成15%なら初心者からは出てる筈だと思う、だけど個人的には待機・アクティブや釣り等基本的なゲームシステムを理解した上で進行難易度に見あった最低限のステータスが揃った時だと思う (2023-01-25 20:58:28)
達成率はあまり指標にならんと思うわ、オフで4兵科ハードクリアして達成度60%な人でもオンでそのミッション初見なら初心者だと思うしハデスト初挑戦ならなおさら (2023-01-25 21:02:35)
初心者歓迎部屋は上級者の入室を禁止していないから100%だろうが入ってよろし。初心者不可とか上級者不可とかは部屋の空気悪いこと多いから入らん方が無難 (2023-01-25 21:02:47)
持ち込む武器のチョイスと動きが分かってたら初心者卒業だと思ってる。あ、こいつ全然分かって無いな…みたいなのは初心者。 (2023-01-25 21:10:07)
1周するだけでも150近くあるし穴埋めしてまで全部行く人少なそう。待機敵とONでの敵強化くらい知ってれば初心者じゃ無いと思う。初心者不可ってわざわざ記載する部屋主は部屋主自身が寄生か、効率重視で入ってからも部屋主が自分の意向に沿うかチェックするだろう。 (2023-01-25 21:13:50)
ハデス以上の難易度の場合はおっしゃる通り待機モードやONでの敵ステータスの違いが分からないレベルの初心者が参加するような場所では無いので、不可にするのも頷けると思うよ、寧ろ歓迎すべきじゃ無いと思う嫌な思いをさせるだけの可能性もあるし (2023-01-26 00:34:57)
初心者は関係ないけど達成20%AP7000のAで気楽にって書いてある部屋に入ったら即蹴りされたよ。 (2023-01-25 21:16:59)
部屋解散とかでもなきゃ意味不明やな apは高いと言えないがインフで十分行ける数値だしな (2023-01-25 22:04:06)
私は100%ですけど常に初心を忘れずにプレイしております(どやぁ) (2023-01-26 08:47:00)
個人的には初心者かどうかの基準は、数値で確認はできないが結局のところ兵科と装備、ゲームシステムの理解度に尽きると思う。木主と同じく4.1から始めて5、6と通りシリーズを9ヶ月ほどやってきたが、高APの人でもフルアクに平気にして味方全滅させる人をよく見るし、低APの人でも味方の装備構成を見てから前線で戦う人がいるからFF起きやすい爆発系は控えようと装備変えてチームワークがとれる人もいる。ミサイル一つ取っても味方の動き見て一切FFしないヤツもいれば、誰も使わなそうな思わぬ装備(本人はかなり使い慣れてる)で苦境を軽々乗り越える猛者もいる。 (2023-01-26 10:54:08)
対人ゲーの勝率とかと違って達成率ではあんまり初心者かどうか判断できないな 4兵科でハードコンプするだけで60%は稼げるからね まあ選ぶ装備とか立ち回り、ゲームシステムを理解してるか否かで判断だね (2023-01-26 14:40:46)
木主です。たくさんのご意見ありがとう!どの意見もなるほどな〜と思いながら読ませてもらいました。結局達成率やAPだけじゃ初心者かどうかなんてわからないよね。歓迎も不可も部屋主の感覚ってことだよね。4.1と5はフレとばかりやってて6で野良デビューしたのでいろいろ不安もあったけど、あれこれ考えずに立ち回りを磨いて立派な隊員を目指すぜ!! (2023-01-27 01:07:17)
よく聞くビークル問題に昨日初めて遭遇した。思ってたよりも不快だった。M146のリング後編で自分はRのブレイザー、ファング、マウス、レールガン。パックたのはRのオーキッド900、MLRA-TF、リバーサーのR。初手呼んだやつもドローン戦闘中に使われた(粗方片ずいてレッドと戦闘中)使い方もビル破壊は分からなくもないけどあちこちに撃って外周のビル撃ち始める。海岸線にみんなで陣取って砲台撃ってる時も2代目を許可なく乗り出して持っていくし(2台、ファングのTK目的で持ってきた)挙句にはレールガン乗れない時はエアレのエイレンパクリ始めた時はもう笑っちゃったよね。3台目なら持て余すから持っていってもいいし、なんなら言ってくれれば砲台用の武器持ってないの知ってるから1台くらい譲るけど、、不愉快だった。後半なんかそのRと要請したレールガン早い者勝ちみたい状態になった(TK用で隣に並べて撃ってても持って行かれるので高速でレールガン乗り回してもはやファング要らん感じになった)、、エアレのエイレン乗り始めた時はそいつにレールガンくれてやるって感じでわざと1台離して置いてた (2023-01-25 21:33:00)
M146にオーキッド900、MLRA-TFって時点でろくなことにならんから、出撃前に長射程の武器が必要だチャットで変更促した方がいいで (2023-01-25 21:48:03)
達成率46%ある。しかもこんな忘れる方が難しいミッションに長射程武器持って来ないというインパクトもあって雑魚処理に専念するのかなーとか思って何も言わなかったんだよね、、 (2023-01-25 21:57:25)
装備間違いとかまだ許せるし勝手に乗るのは嫌だが有効活用してくれるなら百歩譲って理解するけど、勝手に使うやつでまともに運用してくれるやつ皆無だもんね 味方倒れていたりしてエネルギー回復や距離取るのに乗る以外の状況で有利に働いたところ見たことないわ (2023-01-25 21:59:12)
分かる。元々、ビークルを勝手に持っていく前に一言チャットで『ビークルに乗っていいか』と聞けばOK or NOで返事して問題にならないのになぜ、それができないのやらってなる。エアレとかで空爆要請に手一杯でビークル余ってたらこちらから『ビークルに乗って構わない』って言って使って良いビークルにピン立てるからそれまで大人しく待ってろって言いたくなる。 (2023-01-26 11:21:39)
ビークルよんだ人だけしか乗れないようロックかけたい (2023-01-26 03:05:02)
それほしい。A二人いるとき同じビークル持ってくるととっちが呼んだものか分からなくなるんだよね。普通ならどっちでも良いってなるんだけど、功績値モリモリミッションでは4台目の要請で一台目が破壊されるからうっかり人様のビークル使うと戦闘中に爆発しちゃうんだよね。(逆に戦闘中の仲間Aのビークルが自分の要請のせいでいきなり爆発四散する恐れもある) (2023-01-26 08:54:01)
ロック機能いいな、前にAやった時に自分貫通、もう人いたAが爆発のバリアスを近くで要請したらどれか分からなくなったのか自分の貫通タイプ乗っていったことあったからな、、不覚にも笑ったけどw (2023-01-26 20:18:15)
地雷やな 何にでもオーキッドマンと名付けよう (2023-01-26 19:00:43)
配信部屋間違って入ってしまいそうだし、パスコードでして欲しい。パスはフリーワードにでも書いておけばいいし。 (2023-01-25 21:39:05)
飛んで火に入る夏の虫 (2023-01-26 10:57:06)
よく高機動フェンサーやったとき自分以外が全滅して大量の敵の群れに追われてる状況で『少し救助は待ってくれ』とチャットしてるのにチャットや戦況も見ずに『救助してくれ!』ってチャット連呼する人(特にレンジャーとエアレ)いるけど当人たちはどう思ってるんだろ?起こしても敵の群れに飲まれるの分かってるし、こちらの体力が半分減るだけだから意味ないということを理解して欲しいもんだ。なにも起こしたくなくて放置してる訳でも無いし。余りにうるさい場合は我慢できずに起こして敵のエサにして機動力のある兵科を選んだ別のプレイヤーを起こしてるんだが、皆さんはどうしてます? (2023-01-26 11:32:44)
逆パターンでR使ってる時に床ペロしてうわぁぁぁー!!!とかさすがだ!で賑やかししてるとw、Fにしょっちゅう起こされる。あれは一体なんなんだ?うるさいって意思表示? (2023-01-26 12:11:44)
木主だけど確かにそれもあるなー。しかも明らか蘇生されても敵の群れに飲まれるの分かってるから『救助は後にしてくれ』ってチャットしても救助されるから『この戦況じゃ起こして逃げれんよ、後にしてくれ』っていつもチャットする羽目になるな。逆にエアレだとダウン覚悟の一発逆転ができるなら『空爆リロード完了、スタンバイ』とチャットして起こしてもらって空爆からの即ダウンとかするけど。 (2023-01-26 14:21:15)
自分レイダーだけど蘇生即死亡な状況でも最後っ屁出来るようにバルジかフォボスは持ち歩いてるな。ただチャットでそういうの伝えてなかったんで今後は状況連絡するチャット入れるようにしよう。 (2023-01-26 15:08:54)
一人で引き撃ち頑張ってる仲間をせめて応援しなくては!みたいな気分で「がんばれ」とか「EDF!」とか合間とりながら言ってるけど、応援うるさいってこともあるのか (2023-01-26 20:10:29)
よくその状況になるけど応援チャットに返事しようとしてチャット死することはあってもうるさいと感じだことはないな……助けてくれーっ!とか言われると助けてほしいのはこっちじゃい!ってなるけど (2023-01-26 22:21:36)
木主だけど『応援するなら戦闘が楽になる情報(『回復アイテムがある』からのピン立てや『○○(厄介な敵)残○機』など)を教えてくれ』と思ってしまう。うるさいとは感じないが、欲しいもの違うってなる。ダウンしてるからこそ、ゆっくり敵の動向を監視できるし、大体、最後の一人になった人は余裕無くて辛い人が多いから助かると思う。あと上でも言ってるがダウン覚悟の作戦提案(エアレの最後っ屁空爆やレンジャーのタレット置いて追手を減らすなど)や装備の状況(エアレの空爆リロード完了やレンジャーのタレットリロード完了)をチャットで言ってくれれば、YesかNoで返事できるし。 (2023-01-27 12:34:14)
そこで援助できるほど自分は諸々上手くないんだ、役立たずですまない。なので他の枝の「無言だとイラついてるかもって焦る」的なプレッシャーにならないようにせめて(気が散らない程度の)応援を…って感じでやってる。例にあげてくれたみたいに、死につつも役に立てる位の腕に早くなりたいぜ…! (2023-01-28 03:11:18)
ある程度なれてるプレイヤーなら救助してくれチャットなんて普通しない。自分のタイミング蘇生でOK。あまりに五月蠅いようなら止めろーチャットでもいれとけばいい。 (2023-01-26 12:22:47)
戦況見えない奴は起こしてもしょうがないから無意味に救助を求められた時点で二度と起こさないかな。放っておいたらそのうち回線切る確率高いし (2023-01-26 12:23:42)
戦況が悪化する前からサッサと仲間見捨てて逃げてたら印象悪いかも。 (2023-01-26 13:00:24)
そんな状況のときって大体、味方の逃げる時間を稼ぐためにとっくに交戦してるのよ。高機動フェンサーは囮しながら、逃げるのを阻害しやすい脅威度の高い敵(例として大型アンドロイドや赤アンドロイドなど)を先に潰して逃げやすい状況作ってなんぼだし。ただ、体力とかアイテム回収とかで (2023-01-26 14:28:34)
途中送信失礼。体力回復やアイテム回収、アンカーやシップの破壊の関係で前線を一旦離れたら全滅してたってのはよくある話だな。 (2023-01-26 14:30:02)
ムカつくから雑魚が床ペロしてる方向に向かって持ってる武器を撃って気晴らしして放置してる。 (2023-01-26 13:38:41)
「救助してくれー!」連呼する人なかなか会えんから。たまに会いたい (2023-01-26 14:46:41)
救助無言より愛嬌あるわ。救助してくれー連呼俺は嫌いじゃないぜ。無言より遥かにいい。無言野郎本当多いな。誤爆してる訳ないのに。何が気に入らないんだ?胸糞悪い。他のメンバーには「ありがとう」いうくせに。 (2023-01-26 14:54:42)
続き)ビデオ確認。ゴリアス一回転して味方誤爆してたけど。グレキャの俺のせいにしてる感じだな後でビデオ見ると。そっから先何回救助しても無言だった。爆発の色でわかるだろうに。無知って怖いねー。よく人のせいにしてここに書き連ねてる連中もビデオ撮って確認してから書く癖ぐらいはつけようぜ。ゴリアス怖いな。標的がいなくなると味方陣地に飛んでくるのか。その事故が2回あったわ (2023-01-26 16:13:12)
エアレの障壁ない状況なら他の敵を狙おうと照準を少し早く動かして手近かの何かにレーザーが触れるとそこに飛んでくるね。 (2023-01-26 19:18:40)
早く救助しないと怒るんじゃないか?って強迫観念があるから焦るわあ。ちゃんと周り始末して安全にしてから救助した方がいいよね。今日も焦って救助に向かって失敗。自分も死んでもうた。元の木阿弥、本末転倒だよ。なんで焦っちゃうんだろう?無言のドクロ見てると「早く!早く!ヒマだよおー」って言ってる風に聞こえる。「ヤバい!早く助けないと不機嫌になるかもしれない。急げー!」これで3人も倒れてたりしたら焦りMAXだよお「ヤバい!ヤバい!ヤバい!」ww (2023-01-26 19:23:53)
自分が倒れてたらなるべく救助優先して助けて欲しいなあって気持ちがあるから焦るんだろうね。気持ちの裏返し。あと経験上、3分救助出来なかったら(放置してる訳じゃない!)抜けてく人もいっぱい見てきたし (2023-01-26 19:31:31)
救助遅れて途中抜けとかされた悲しい経験が多いとどうしても心配で焦っちゃうよね。私は応援しながらのんびり待ってるから心配ご無用ですぞ! (2023-01-26 21:05:54)
オンはですとクリアしたからインフの攻略やってるけど、洞窟ミッションでロケラン持ってくレンジャーが増えてびっくりした。俺が誤爆されるのは別にいいんだけど、他の野良の人が怒って出て行っちゃうから辛い・・・最終的に俺と誤爆君の2人になった時のなんとも言えない空気がたまんねぇな!!(ヤケクソ) (2023-01-26 13:33:26)
蹴るといいぞ (2023-01-26 13:40:19)
その時はミッション途中退出が1人とクリア後神速抜けが1人だったのよね。悲しみに包まれながら部屋建て直したわ (2023-01-26 15:13:41)
途中抜け、神速抜け(無言抜け?)ってFFR以外も自分のことしか考えてないような奴らだし、むしろ抜けてもらって良かったんじゃないか?協力プレイだし全員が楽しめないとね。 (2023-01-26 19:39:44)
誤爆野良が気に入らないからってRMに挨拶もしないで抜けるのもまた微妙だと思う。ちゃんとRMの気持ちを考えられる奴なら挨拶くらいするべ。 (2023-01-26 20:57:22)
RMやってるなら誤爆は1度目なら誤射かもれないし、謝罪があるなら静観。2度目やったら駄目だとチャットいれて注意する。それでもやらかすなら一旦戻って蹴りだすぐらいやらんと、他の人が怒って出てくだけだぞ。自分が野良なら2度目やったら即抜け安定 (2023-01-26 19:31:03)
坑道系はみんな持って来るよ、なんと言っても榴弾兵の大群が目玉だからね。information来る人はこいつら大量に出てくるのを知ってるからどの兵科もここは爆発物OKのノリになる。それが多分他の洞窟系にも持ち込まれて気がついたらどの地下ミッションでも爆発物OKのノリになってるのかなー?初見さんとかは洞窟調査、翌日の地下は慎重に爆発物持ち込まない傾向にあるね。inf常連は洞窟と言えば爆発物でしょ!ってノリになってる(ごく1部) (2023-01-26 19:35:01)
そしてランチャーで味方もろとも吹き飛ばすRWが産まれるわけだ。マジで洞窟系ミッションで誰か1人でも爆発物持ってきてたら後ろに待機してた方がいい。サボってると思われようがそれで全滅回避したこともある。達成率も信用するな。上で書いてる人いるけど洞窟だから〜で脳死ランチャーしてる奴が1番危ない。あと一度でも自爆した人見かけたら絶対近寄るな。そういう奴は自爆しても変わらず爆発物使って同じミッション中で何度も自爆するから。しない人はしないし、する奴はマジで何度でも爆発するよ (2023-01-26 21:52:37)
Rでinf地下ミッションならオーキッドが鉄板でしょ、爆発物なんてハード以降は自爆痛すぎて使ってらんねーわ (2023-01-26 23:06:34)
infの爆発物ならグレランだなー、、予想線で範囲と着弾地点見れるし上位は精度Sあるから下位と違ってズレない、何より爆破範囲がロケランと違って狭い、ダメも上限APくらいならそこそこ痛いで済むし。あとロケランと違って放物線だから慎重に狙いを付けないとすぐにズレるから慎重に撃つ結果で目の前死骸自爆防げるし、外と違って敵が飛び散らないから狭い大群に確実にダメ蓄積できる。ゴリアスとグラント持ち込む奴がいる?遥か後方で腕組みして見てよう。 (2023-01-27 01:09:37)
洞窟でのロケラン系の爆発系は基本的にオフのみにした方がいい オンラインだと同期ズレがひどすぎて味方にダメージ入りやすいからね (2023-01-27 09:45:55)
坑道、洞窟はグレキャで、ほぼ解決することが多いな。 (2023-01-27 16:54:07)
自分は洞窟はロケランよりマウスとか投げまくる人の方が苦手かな、ロケランなら遠くの敵を狙うけど、手投げ弾の人はどこ狙うかわかんないし、そういう人に限って何も無いとこでノリで投げまくったりするから (2023-01-26 22:01:33)
手榴弾は手動リロードができないからリロードするために残弾を打ち切ってるだけで、別にノリで投げている訳ではないよ (2023-01-26 23:02:18)
そうなのか!自分はあんまり使わないから分からんかった。狭いとこで投げられるからいちいちビビっちゃってたw (2023-01-26 23:43:14)
使わないのは勿体ない!MGシリーズとTZマウスは傑作だ!スコープ付きの武器と併用してTKするのが強い。アサルト、礼賛でも大型アンドロイドは骨折れるけど手榴弾併用のTK覚えるだけでキルタイムが見違えて変わる。あと爆発物だから1部敵が転けるし(キング、銀クモ、赤アンドロイド等)、リロード重い武器2つ持ちも怖く無くなって戦術の幅が広がるので色々試して欲しい。 (2023-01-27 01:16:54)
早速オフの今やってるとこで使ってみた!総火力が上がって良さげだね!でも適当に投げてもいいn号弾と違って(自分の場合は)練習がいりそうだ (2023-01-27 02:00:48)
続報、手榴弾使ったらここ最近苦戦して詰まってたとこクリアできた!!マジでありがとう!! (2023-01-27 11:09:40)
やったな!(定型文)、セントリーも強いっちゃ強いんだけど敵の足止めくらいにしか余り役に立たないのよね。殲滅力なら手榴弾使ってTKするとめっちゃ早くなる。あと手榴弾 (2023-01-27 12:38:52)
途中返信してしまった、、手榴弾の使い分けはinfの場合はオーキッド、ショットガンとかの殲滅力高いタイプはマウス。ストークとかブレイザーの大群処理がキツく感じるやつにはMGなどの爆破範囲広いやつと組み合わせるといい感じだぞ。全力投球するタイプはスナイパー2丁持ちしてる時とか遠距離レンジになる時にいい。 (2023-01-27 12:42:09)
TK? TF(タクティカルファイア)じゃないのか? (2023-01-27 23:53:15)
略語は覚えられない、何の略だ? (2023-01-28 01:27:49)
トランスフォーマーの略だ (2023-01-28 09:47:48)
よし!!TFで良い・・ (2023-01-28 15:25:47)
投擲兵やネイカー処理に爆発物持ち込む人は多いしそれなりに有効だとは思う。ただ、同期ずれがあるからみんなで近くで攻撃すると必ずだれか爆発に巻き込まれるね。だれか一人は回復持ち込むとか一人は後方で待機するとかしないと事故って全滅することもありうるよ。同期ずれでどこにいるかよくわからなくなっている味方に当たらんように攻撃するのは難しい (2023-01-27 00:00:38)
蹴られること覚悟の上で爆発物使ってる (2023-01-27 02:45:23)
二番、三番坑道にはレパード持ってくけど、それくらいかな。ネイカー倒すのに便利なんだ (2023-01-27 07:38:34)
洞窟ミッションにロケラン持ち込むのは最適解だからね (2023-01-27 17:23:29)
ライジンに続いて、また新たな武器アレルギーが追加されそうだな。 (2023-01-28 01:06:47)
初めて遊んだのは地球防衛軍4でした。レンジャーをやったのですが他のゲームではできていたダッシュもできず、ただロケランを撃っていただけだったので「なんだこれ、クソゲーやな」というのが最初の感想でした。だけども気づいた時には4は達成率70%、5と6は100%になるほど遊んでいました。恐らく、オンラインが無かったらここまでは遊んでいなかったと思います。みんな、本当にありがとう。 (2023-01-26 13:46:04)
しかもこれからDLCが配信されるまだまだオワコンじゃないぜ (2023-01-26 13:50:07)
やや!此れはしたり!w(額をペチンと叩きながら) (2023-01-27 01:33:41)
家族でオンマルチしてます!って人達を配信やロビーでたまに見かけるけど、PSとテレビと (2023-01-27 06:32:33)
ソフトを人数分揃えてるのか…羨ましいな (2023-01-27 06:35:10)
果たして3次元の家族なのだろうか (2023-01-27 09:30:57)
やめろー(定型文) (2023-01-27 12:38:49)
テレビは自室あるなら個別にあるだろうし、psはps5買ってもps4は残るし用意したのはソフトくらいじゃないかな? (2023-01-27 12:51:03)
DL版なら1つ買ってアカウント設定弄ればソフト共有できるしな。 (2023-01-27 13:10:14)
まず結構し家族を作るとこからなんですよ!!ファミリー向け広さの家も要るし子供がEDFできるまで育てなきゃならん。プレステ2台どころの話じゃないぞ (2023-01-27 12:59:24)
結構じゃない、結婚だ…リンダすまない… (2023-01-27 13:01:15)
あれ?画面分割あるんだから四人家族でも2セットで足りるんじゃないの?画面分割したことないから知らんけど (2023-01-28 14:22:48)
むかーしXBOXのゲームとかだとゲーム機同士で直接LAN繋いでネットなしで協力プレイとかできたりしたっけ… (2023-01-27 11:18:05)
末永くご家族が仲良くEDFを楽しんでくれますように。 (2023-01-27 20:51:38)
オンでのダイバーの近接の立ち回りの特訓したいんだけども、部屋建てたら付き合ってくれる方とかいるのかしら。なおアーマーは今のとこ1500ちょいで好みの近距離はドラランorレイピア (2023-01-27 11:47:05)
難易度による。そのAPならハデスト全般、infなら中盤に差し掛かるくらいまでならギリギリセーフじゃないかな (2023-01-27 12:24:46)
まぁ、、infで近接の練習するならその倍くらいは欲しいけど。 (2023-01-27 12:25:57)
今のとこ、インフェは無理そうなのでハードで検討してます (2023-01-27 12:51:38)
1500もあるならオフハデストで少し触りながらオンのハードでマルチの立ち回り確認ってするといいよ。適正帯の武器が揃ってるならM117で稼ぎで使われるアンカー4本残しで意図的に大群作ってそれ相手に基地の周りグルグルしながらドララン、レイピアでダメ受けないようにひたすら処理し続けるトレーニング。やると分かるけどEN管理と地形、レーダー見ながら敵と付かず離れずしないと行けないので前衛ダイバーの基礎どころか味方全滅時の外周引き撃ちも練習出来る。あとはM25でダイバーだとウザイクモが大群で出て来るのでこれも近接で、カエルはライジン。クモとアリ相手で基礎十分学べるので立ち回り、敵の混合部隊、ミッション事の動きはハードで十分感覚は掴める。 (2023-01-27 18:34:36)
あんまり適当言うなよ。間に受けるやつ出てくるぞ。AP1500でまともに前衛できるWなんか見たことないし、オンinf中盤までAP1500でいけたら相当猛者だわ。その書き方だとAP1500でもできなくはない程度の書き込みに見えるぞ。オフと勘違いしてないか? (2023-01-27 21:03:56)
補足、全部infを想定した場合ね。 (2023-01-27 21:22:58)
普通に「○○練習中!」って書いた部屋はよく立ってるし入るし自分も立てる。そういう部屋に野良で入る時は主のプレイ見てやりたいであろう事になるべく合わせてる。具体的に練習したいことがあるなら「空爆支援募集中」とか「後衛レンジャー募集中」とか書くとより良いんじゃないかな (2023-01-27 13:07:11)
うーん…やりたいのは前衛だからそうなると後衛レンジャーとかエアレイダーになりそうですね (2023-01-27 15:30:32)
練習になるか分からんけど初心者ダイバー複数での前衛&衛生兵or狙撃兵のとき面白かったな (2023-01-27 13:14:52)
プレイヤー同士で戦う部屋建てようぜ、相手プレイヤーに当てられるようになったらオンのnpc相手は簡単にあてられるよ (2023-01-27 17:27:13)
上手い人のビデオtubeで見た方が上手くなるよ。一緒にやっても動きとか見えんし (2023-01-27 18:43:41)
「いきなりINFなんて次元が違い過ぎて参考にならん」とか考えずに初心者でもその手の動画見ると参考になるのよね。動きも作戦も。 (2023-01-27 23:50:57)
特に練習付き合ってもらわなくても、第一武器レイピア固定とかでここで皆が言ってること意識しながらハード3周位すればだいぶ最初とは変わる気がする。自分が今それをやってる最中なので自分の話で恐縮ですが… (2023-01-28 06:12:42)
なんということでしょう…オフメインで低難易度から埋めていったら達成率だけ70%の初心者が誕生してしまった…… (2023-01-27 23:41:50)
高難易度30%しかないのか (2023-01-27 23:48:11)
HARD全クリで3/5=60% あとはHDST1周すると……! (2023-01-27 23:52:21)
これが現実なのに達成率◯◯以上限定部屋たくさんあるのほんと不思議だよな。適当に武器稼いでインフェ武器でハード蹂躙するだけで達成率60%超えるのに。やろうと思えばinf未プレイの達成率80%ていうパッと見やり込んでる感のデータも作れるのにな。 (2023-01-28 00:11:04)
AP限定ならわかるが達成率は当てになんなすぎ (2023-01-28 00:16:51)
技術や知識てきな所はあてにならないけど成率が高いと言うことはAPや武器レベルも上がってると言うことでは有るから一定以上のAP指定と同じと言えば同じだと思うよ。 (2023-01-28 15:45:14)
100%禁止部屋入った事無いんだけどRMの達成率どれくらいなんだ?転生者で100%と20%だからどの道入れないんだが。 (2023-01-28 00:59:45)
オフでハード未満から順番に埋めて行ってそれなら待機・アクティブ・釣りの基礎は覚えられてるんじゃない?オンだと敵ステータスがざっくり倍なのを考慮してればもう初心者の域出てると思う。何気にオン特有の後者の仕様より前者のシステムの方がオンで有っても重要だし、最初からオンのみで達成上げると気がついたら何とかなってたって事も有るから基礎覚える前に達成上がる事も無くはないよ (2023-01-28 11:47:30)
武器やアーマー制限解除の観点からだと非常に助かる。実際、4.1、5で制限解除諦めた俺が今作は解除できてるし。反面、プレイスキルの基準にするには非常にアテにならんよねー。M144キュクロ2隻残し稼ぎのルーム立てて(『理解者のみ参加せよ。理解者以外はキックします』と明記済み)来たAP17000前後、達成率100%のWがキュクロ船2隻ともライジンaで吹き飛ばしてフルアクにした後、退却して『すみません、キュクロの船の位置答えてください』確認取ったら『キュクロの船どれか知らない。稼ぎのやり方も知らない』って言うんだもんな。 (2023-01-28 20:53:24)
131無謀のテイルアンカー。ライジンαでテイル1出落ち。落下後4番目の場所で待ち伏せしてテイル4をファランクスで落とす。この速度が速いと確実にハイグレード機種が出ないと確認した。ずっとなんでやろ?て考えてた。出る時と出ない時まちまちだったから。答えは続けざまに落とす速度やね。何回もやって確信もった。攻略で書いてある情報と若干違う。2人いらんね。ダイバー一人でできる。テイル1が赤ドローン1で3体キャンセル。テイル3、2と一挙に落としていくんで出てくるのはインペリアル2機と赤タイプ31機だけになる。出てくるヘイズも半分なるんで相当効果的やね。 (2023-01-27 23:57:30)
落下後でいいんやね (2023-01-28 00:01:02)
待ち伏せする場所がちょっと離れててテイル4を落とすのモタついてると赤ドローン3機出てくるぞ (2023-01-28 00:21:36)
1匹も出んときあったし。有利なもんさらに有利になる構成やなこのゲーム。ライジンα2個に落下後出落ちでなんも出んだぞ (2023-01-29 19:06:29)
ダイバー2人。テイル1とテイル2をライジンαで出落ち。落下場所で待機しててテイル4をファランクスで速攻落とす。そのあとテイル3に向かって落とす。 結果ハイグレード機種なんも出ん (2023-01-29 19:13:01)
誰かが誤射ってフルアク祭り開幕したタイミングでエラー落ちは勘違いされるから勘弁してクレメンス… (2023-01-28 00:10:27)
よっしゃM51でまとめて擲弾兵爆破させよう! (2023-01-28 00:23:27)
5回くらいやり直してやっとクリアしたのにクリア判定出る前に部屋がエラー落ちして申し訳なさでいっぱいになった・・・ (2023-01-28 06:02:35)
ミッションクリアーした後の暗闇は緊張の時間よね。 (2023-01-28 12:00:51)
ロード長いとみんな察して悲鳴チャットし始めるねw (2023-01-28 14:30:44)
あるある(笑) (2023-01-28 17:10:05)
普段inf部屋入っても蹴られなかったのに初めて部屋入ってすぐに蹴られてブロックされたわクソが、俺の達成率が高かったからか? (2023-01-28 06:07:26)
部屋主の気分かもな別の部屋行こうぜ (2023-01-28 09:47:04)
ブロックはされてても入れるので以前にRMの不評を買って既にされてた可能性もある。直近か余程の事でもなければIDまで覚えられて即キックなんてないからエラー落ちじゃないか? (2023-01-28 13:45:22)
え?ブロック機能あるの初めて知ったんだが!キック機能すら使ってないけどあれはメンバーにカーソル当てれば確認できるし (2023-01-28 14:29:49)
ブロックはPSN上でのブロック機能であってEDFゲーム内ではそう言った機能は無いよ、5と同じならPSNのブロック機能とEDFゲーム内のマッチングは連動してない、つまりブロックしても入室制限はされないし検索に引っ掛かる。6ではD3に問い合わせてないけどこのシステムは多分5と変わってないと思うよ (2023-01-28 14:43:46)
入室制限されないならブロックする意味ないんじゃ?、、PSNそんな機能あるのか、、、知らんかった。 (2023-01-28 14:50:51)
そ、そもそもPSN上のやり取りを拒否するものであってEDFというゲームはそれとは連動していない。中にはマッチングと連動してるゲームも有るけどね。PSN上でのつきまといとか迷惑なメッセージに対する機能だよ、通報機能もあるから犯罪に関わるような事とか悪質な行為で通報されたらソニーが対応すると思うよ (2023-01-28 14:59:04)
ずっと入れん部屋はブロックじゃなくて回線が合わない人だと思ってる。このゲームブロック機能ないって聞いたんで (2023-01-28 21:44:01)
正解だ(定型文) (2023-01-28 22:23:48)
ブロック機能あるもんだと思ってた (2023-01-28 23:42:15)
達成率30以上。よろしくお願いします。 達成率30%以下。スタンドプレー禁止。 て部屋同時に上下並んでたw (2023-01-28 09:55:40)
達成率30%以下禁止って部屋は上手い人が来ると部屋主が目立たないから禁止にしているのかな? (2023-01-28 11:54:31)
あ、ごめん。間違い。「達成率30%以上禁止」だ。 (2023-01-28 11:57:11)
普通に考えたら自身が30%未満だから同じくらいの人でやりたいって事だと思うけど、自身が30以上ならそう言うことかも? (2023-01-28 14:33:03)
あ、ごめん、間違い。「達成率30%以上禁止」だ。 (2023-01-28 11:57:50)
ああ!エラー出たからもう一度投稿したらこんなことに!俺の存在そのものが間違いだった。ネイカーに焼かれて反省してくる。 (2023-01-28 11:59:09)
これなんなのかなー。エラー出ても投稿せれてる時あるからページをしっかり更新して、投稿されてない事しっかり確認してもう1回投稿すると実はありました!みたいなパターンあるんよね (2023-01-28 14:27:49)
自分と同じ進行具合の人と試行錯誤しながらやりたいってスタイルなんじゃないかな。でも同じ兵科で難易度上げてく人と各兵科同時に進めてく人、あるいは高難易度稼ぎするしない等で、同じ達成率であってもその内実は色々だと思う (2023-01-28 17:35:24)
さすがに発売して数か月もたつとまともなプレイヤーが減ってる気がする。個人的に部屋の条件が「アイテム回収絶対、100%NG、マナー大事、制限無効、フリワが空白」のいずれかにあてはまると地雷率がぐっと高い。運営はささっとDLCだして発売したてのころの楽しく遊べる人たちを呼び戻して。 (2023-01-28 15:39:01)
10月ぐらいまでおった人面白かったよ。身内でやってるぽい (2023-01-28 18:32:06)
プレイヤー数減ったからか部屋数だんだん減ってる気がする今日休日だよね? (2023-01-28 18:54:31)
よくここのスレで'床ペロする奴が悪い…'的な発言見るけど。 もちろん明らかな低APや知識不足などはその人が悪いとしても、死んでしまうってことはその人がその分敵のヘイトを集めてくれたおかげで俺が生きてる、って思ってる。 後衛の援護が遅かったとも取れるし、前衛のヘイト稼ぎが下手だったとも取れる。 うん、だから今日俺がたくさん床ペロしたのは俺は悪くない!!!笑 そしてみんな助けてくれてありがとう! (2023-01-28 17:45:41)
全くその通りだ!いいこと言うなあ〜。自分の代わりにダメージ受けてくれてたって思ってる。 (2023-01-28 21:46:28)
そうだよな!俺たちチームだもんな! (2023-01-28 22:56:06)
ミイラ取りがミイラになるチームは大体楽しい。オンに効率求めてる人はイライラしてるんだろうね。 (2023-01-28 23:30:18)
倒れるのは自己責任としても倒れること自体が悪いことじゃないし、APが0になれば倒れるゲームだしそれがEDFと言うゲームだからね。ただ他者を倒れさせる行動やそう仕向ける行動はちょっと意味合いが変わってくるけど (2023-01-28 23:17:58)
そうやねー、人に迷惑はかけないようにしたいよね。 とはいえその迷惑の考え方が人それぞれやから何かしら争いが起きるんやろうが。 (2023-01-29 07:55:42)
ここで愚痴られているのはただ倒れただけじゃなくて体力に合わない難易度で来てすぐ死ぬ雑魚への愚痴だと思う。敵のヘイトを集めるにしてももっと長く生きないと焼け石に水 (2023-01-29 09:57:40)
縛り部屋ではないINFで3桁APみたいな明らかな寄生に対してと言うのは勿論あるだろうけど、ステータス的にそう低くはないけど単純に倒れる人に対してと言う人もそれなりに居ると思うよ (2023-01-29 15:50:02)
明日友達とオン2人RWで無謀な賭けに挑戦予定なんですけど装備とか攻略法のアドバイスとか頂けないですかね?R8300W7000アーマーです。オン2人は4人より難易度が高くて無謀な賭けでの最適装備が思いつかないんです。 (2023-01-28 17:59:39)
うん、せっかくやから友達と一緒に考えたほうが絶対楽しいと思うぞ!! こんな回答を求めてなかったらごめん! (2023-01-28 18:08:15)
2023-01-27 23:57:30のコメントを読もう (2023-01-28 18:41:08)
そのコメントはオン2人想定ではないと思うのであまり参考にならないと思いますすみません。 (2023-01-28 19:36:23)
オン2人は2人とも高機動とかじゃないと1度崩れたら戦闘中に立て直すのほぼ不可能だからなぁ……下手に崩れた時のことを考えるよりも前衛後衛はっきりさせてどっちか落ちたら再出撃くらいの気持ちの方が良さそうね。W側の負担がヤバいことになるけど (2023-01-28 19:24:19)
ここまで何とかクリアしてきたんですけど131だけは手数が足りない感じがして装備思いつかないんですよね。終盤より序盤〜アンドロイドの方がきつい感じがします。 (2023-01-28 19:39:48)
手数が足りないなら戦闘時間を引き延ばして稼ぐしかないだろうね。Wはルミナスシールド固定になりそう。6はオン2人やってないから分からないけどRがEXレーダーエメロ+礼賛のTFでとにかく火力出しして、Wはルミナスに籠ってライジンαチャージ→大物速攻が一番撃破効率は出ると思う。赤蟻が混ざる第一波はオバヒルミナスはできないから一番難しいかも。アンドロイド自体は若干離れた場所に湧く2/3はW側に押し付けてもルミナス張れば平気だから残った真上から来る1/3をNPCとうまく迎撃できれば何とかなる……はず (2023-01-28 20:29:08)
編成案書いとくよ。Rはライサンとエメロード5、EXレーダー、セントリーでガン引きうち。Wはファランクス、ミラージュ、シールド。W側はある程度囮をしつつ自衛できる装備がいいと思う。Rは1波の内にマップ左端近くまで移動して遠距離支援に徹してWがさばききれないならRのセントリーの援護を受けられるところまで引けばいい。 (2023-01-28 20:30:25)
Rは探知機、マグマ砲、デスブレG(ショットガンのブレイザー)、セントリーでWとnpcより前に出てタゲをとる。WはVZコアでミラージュ15Sとグレートキャノン、グレイプα、15Sは前作のWRとスペック同じらしいのでヘイズ蹴散らすくらいなら出来るのと飛んでなければエネルギー消費なしでずっと垂れ流せるのでいい。アンドロイドには火力低いのでグレートで落ちてきた所を出オチする感じで数を減らすムーブをする。ハチ減ってクイーン狙えるならグレキャで消す。最終ウェーブはレンジャーの後ろをキープしつつグレキャでキングを転がし続ける。 (2023-01-28 20:51:11)
最終ウェーブはヘイズの大群は押し返せるくらい火力あるはずなのでキングいなくなるまで出オチはしない方がいいかも。探知機マグマ砲だと高所に逃げたヘイズがキツイのでグレイプαで援護しつつキングを転がし続ける。全く援護しないと流石にRが持たないから15Sで援護射撃してあげる。あとはテイル落とす順番気をつける、、かな。 (2023-01-28 20:59:45)
あ、Rの方詳しく書いてなかったな。RはNPC広いながら前に出ながらセントリー撒いてクイーンにデスブレGを浴びせる。雑魚達がよって来たらマグマ砲にして雑魚を巻き込みながらクイーンを攻撃する。クラーケンはデスブレの前だと雑魚なのでダルマにする。アンアシじゃないのでレーザー撃たれたらコロリンで避ける。アンドロイドはマグマの射程になるまでデスブレ乱射で近距離はマグマ。セントリーはハチの時。何気にハチがやばいので距離に応じてデスブレ、マグマを使い分け、セントリーで何とかする。Wのミラージュの援護もあればNPCビークルも残ってるはずなのでなんとかなるかも。クラーケンになったらデスブレ。最終はヘイズに集中する。ダイバーがキング始末したらヘイズを処理出来たタイミングで1本、1本丁寧に壊す。 (2023-01-29 00:33:35)
終盤考えてしまうけど序盤もキツいからなあ。オンinfでしょ?黒マザーも35万あるしね。2人なら30万ぐらい?NPC囮にして1波は切り抜られるだろうけど。ライジンαで黒マザークラーケンクイーン終盤テイルアンカー出落ち。ファランクス、マグマ砲で雑魚敵引き打ち (2023-01-28 22:26:49)
RはブレイザーエメロードリバーサーでNPCを回復させながらエメ連射 Wは近接とミラージュで飛行型来るまでは囮に徹して以降はRと一緒に対空 最後は一本か二本出落ちすればいけないだろうか (2023-01-28 20:21:34)
枝ミスった 上の木の返信です (2023-01-28 20:23:30)
上でアドバイス求めた者です。皆さんたくさんの案ありがとうございます!明日それぞれ試してみます! (2023-01-28 21:02:45)
ラスボス戦めんどくさいから早く終わらせたいんだけど、ラスボスへの攻撃はどの兵科のどの武器使えばいい? (2023-01-28 21:10:00)
ラスボスというより呼び出されるエイリアン各種がめんどくさいのでそいつらを素早く始末しつつ、ボスに攻撃する長射程を意識するといい。F使えて、35バトキャを上手く使えるなら多分F画ラスボスせんだといいかもね。機動力もあってアイテムも回収できるし。味方が壊滅しても立て直せるし (2023-01-28 21:40:56)
ダイバーライジンα。最初3撃で死ぬよ。ペプシマン上に上昇する前に死ぬから楽よ。レーザー気にする必要ない。もちろん正確な射撃はいるが (2023-01-28 21:52:43)
30分切れば速い方かな (2023-01-28 21:57:11)
後ろからカスみたいな迫撃砲ピョンピョンしながら撃ってるだけのお邪魔虫フェンサーが、1000やそこらのAP回復するために人が倒し切った後のアイテムの山目掛けて飛び掛かってくのホント情けない…。ゴキブリだよアレ (2023-01-28 22:00:58)
心配ないさ。もっと酷いのをM145infで見たことある。AP3500前後で後方のビル屋上でジャンプしながら35バトキャと高高度を撃ちまくって一切前にでないフェンサーなうえ、ターゲットは通常アンドロイドなどの全て主力のみ(大型アンドロイドなどの準主力などの厄介なヤツには一切攻撃しない)、そのくせ回復アイテムには体力フルでも真っ先に突っ込んで取ってくる。その頃、俺とRM(知人でない)は二人ともダイバーで、そのフェンサーの隣のビルの屋上でレイピアノヴァとライジンaをVZコア担いで必死に輸送船とアンカー潰しまくってドローンやアンドロイドを迎撃してるところに輸送船を狙った高高度誤爆からビル崩されてネイカーとアンドロイドの群れのど真ん中に放り出してくれた。見事に全滅、お疲れ様でしただよ。 (2023-01-28 23:33:58)
クソFだな最近まともなプレイヤー減ってるわ (2023-01-29 00:00:08)
他の味方のほうが体力減ってるのに雑魚フェンサーがよくダメージ受けては回復根こそぎ回収するからなゴキジェットかけたいわ (2023-01-28 23:41:06)
ものすごいかわいそうなバルガパイロット(エアレ)を見かけたw M118にて、バルガ起動後のギヌス君の行動【「ブレス」→「バックステップ」→「ブレス」→「吠える」→「頭突き」(バルガ転倒)→「ブレス」→「サイドステップ」→「両手ひっかき」】ここで歩兵の猛攻によりギヌス君撃沈。バルガのヒット数初撃の一発のみw 不憫すぎるバルガに笑ったわw (2023-01-29 01:37:37)
いかんいかん、これではオン掲示板に書くことじゃないわ。 ブリーフィング画面に戻ってからのパイロット(エアレ)の「遠くからブレス連射されて、近づくまでに煽られて、近づいたらこかされて…何も面白くなかったんだが?」もセットで面白かったw (2023-01-29 01:40:32)
怪生物に対し、有効でないことが証明されました。バルガの廃棄計画を進めます。 (2023-01-29 03:50:15)
同じような事経験したことある、一発も当てれなかった!笑 素振りしてる方もなんやかんやで楽しんでるよ!笑 (2023-01-29 07:57:31)
まあ、エアレはバルガに乗るならバルカン砲や105ミリ持ち込んで一瞬降りて撃ち込む→乗り直して戦うものだから……バルガは所詮寄られた時の自衛手段よ。なおタイマンならブラッカーなりレッドニクスなりで近寄りながらポー攻連射した方が楽な模様。バルガ?アーマメントになってから出直して? (2023-01-29 08:00:17)
まぁ難易度にもよるが、M118だしバルガで遊びたかったんでね? EDF9開始3ミッションはストーリー、というか楽しさ重視で動く人も結構いるから。 (2023-01-29 10:04:57)
M93眠れる巨鳥とかならガーポM2バルガがめっちゃ役立つんだけどなぁ。え?何に使うか?タッドボウル殲滅専用機ですわ。あそこはタッドボウルで良く全滅してたけどバルガ持ち出すようにってからクリアできなかった事ほぼ無いってぐらい安定するようになった。自分以外が全滅しても立て直せるぐらいなんで気のせいではないと思う。 (2023-01-30 09:37:19)
エイリアンアタック'でタッドポウルに意外と強いんだと知った。 (2023-01-30 20:02:08)
ヘイズにもむっちゃ刺さるから前衛がいない時のM131の最終ウェーブにもおススメだ。キングは頑張って処理しないとわたあめになるけど。ちなみになんだかんだでクラーケンにも強かったりする(攻撃が大していたくない&殴りやすい場所に来てくれる) (2023-01-30 20:21:44)
クラーケンは刻の天秤で予習したw、ヘイズは集合地点で紫にまとわりつかれてキレそうになった、、 (2023-01-30 21:51:09)
バルガは航空戦力に弱い、というのは割と嘘だ。 (2023-01-31 18:07:20)
自分そういう時は戦車+ファング+ショットガンしてる、援護にせよこっちをタゲにされたにせよ単発撃破の火力重視で。 あとひっかかりが無さそうならバイクで救助もいいよね (2023-02-01 07:59:11)
122敵機襲来で今度は建物壊さないようにお願いしますって怒って回線切ったRM。あなたが連れたレンジャーのNPCがロケラン放つから壊すんでね。知識不足。オフで自分一人でやって、苦労してれば分かる。とりあえず一人でプレイして経験積んでからオンインフェルノ来ようぜ (2023-01-29 09:32:20)
アホすぎるw (2023-01-29 09:47:54)
流石に笑う (2023-01-29 18:29:35)
ほんと、オンオフ達成度共有になってから、達成度で判断できんからスリルがすごいわ。昨日、infのM102~115まで一緒に戦ったレンジャーさん、達成率67%でアーマーギリ5桁だったから、ちょっと警戒してたけど…自分の行動をブリーフィングの段階で宣言してくれたり(M104で左の海岸に降りて左の海岸の敵抑えに行くとか、M108で擲弾兵出落ち狙いでCA仕掛けてくるとか)、M103でハチダンゴムシ用にMLRA持ってくるとか、M115では前線囮をかって出てくれてホタテイカ砲台を引き受けてくれたり、無茶苦茶助けてくれたわ…あれはオンの激戦を潜り抜けてきたアーマー調整したストーム1だったんだろうなぁ (2023-01-29 10:15:42)
稀に達成率とAPそんな高くないのに、滅茶苦茶ノリよくて意志疎通とプレイスキル高い人いるよね。多分、シリーズ最高難度の2とかからやってる、まさしく『見た目は新兵、中身猛者』なんだろうな。 (2023-01-29 10:47:39)
それの亜種で、意思疎通もしてくれるし腕前もすごいのに、必要最低限しかしゃべらない人がたまにいるけど、そういう人は寡黙な武人タイプな人なんやなって思って頼りにしてる (2023-01-29 11:03:08)
1つの兵科を極めてるとか? (2023-01-29 11:39:14)
使う武器にほぼ星ついててアーマー5桁の12%とか20%とかに遭遇したことあるし全然いると思う。 (2023-01-29 11:45:23)
達成率100%にしてもご褒美ないし上げない人は上がらないよね。1つしか使わないならなおさら (2023-01-29 12:57:50)
特定達成率到達で「制限を無効にできるようになる」では無くて「制限を変更出来るようになる」ならまた違うのだろうけどね。無効にしたい人と独自のルールでやりたい人どっちにも需要が有るだろうし、今の特典の仕様は無効にしたい人以外には達成率を上げる必要がない内容だからね (2023-01-29 15:15:34)
以前のように難易度毎のクリア特典あるとモチベーション上がるのにね。 (2023-01-29 22:56:40)
あれ不評だったのかな?続けてほしかった (2023-01-29 23:04:43)
好評だったけど一部の声でかい奴が「アーマーたくさん盛ってもクリアできないものに特典つけるな」とか難癖付けてからなくなった噂だ。後はオンラインでのバランスといいたいところだが3pや3forsw番だとジェノサイドガンはオフライン限定でオンラインだと使用不可になってたからそうすれば特典武器は今でも実装はできるね。 (2023-02-01 11:32:46)
アーマー制限しているだけでは?自分は放置で数万あるけどアーマーは中央値(4000〜9000)付近にしてるよ。放置稼ぎしている人は大体調整しているんじゃないかな? (2023-01-29 21:09:08)
最近、inf部屋で外国人の方も増えてるのか、PSアカウントの言語や英語や中国語の人を見かけるようになってきた。言語の壁でチャットでの要請(例えば『すぐに攻撃しないでくれ』とか)が無視されたりして大惨事になることが多いので非常に困る。特に一番困るのは誤射を注意しても誤射し続けることだ。チャットで『味方に当たってるぞ』って言っても無視して撃ち続ける。あんまりに酷いのでRMに許可貰って後方から狙撃ばかりしてた。何か対策は無いものだろうか。 (2023-01-29 10:43:17)
海外の人にも受けるもんなんだなー、、、簡単な英単語で伝えるくらいしかない気がする (2023-01-29 12:07:02)
定型分チャットって自動でPSで設定している言語で表示されないのか? (2023-01-29 21:01:40)
多分、されないと思う。M102のinf部屋で、1名英語圏の人がいてアンカー破壊のためテンペスト誘導中にアンカー攻撃されてフルアクにされた時にときに『何をする気だ』って定型文で言っても『sorry only english』って返された。 (2023-01-29 21:09:59)
オン行くとレンジャーでアーマー5000の方とか普通にいるけど何してるん…全然アーマー上がらんのやが (2023-01-29 12:07:22)
発売日からオンでずっと遊んでたら自然と5000いくよ (2023-01-29 12:21:21)
稼いでいるんだよ。人によっては連射コントローラーつかったりして。雑談板にも書いたけど。 (2023-01-29 12:26:27)
いや、稼ぎは武器集めがてらしてるけどそれでも全然上がらないのによくあんな上がるなぁ、と (2023-01-29 12:36:54)
五千?5万じゃなくて?五千なんか稼がなくてもはハードで3兵科ストーリークリアしてハデストでストーリー1周すればRなんか余裕で行くし、、それこそ稼ぎに手を出せばマンアーマーなんか簡単じゃ?、、電気代と本体を (2023-01-29 12:43:47)
労わって放置稼ぎ系してない自分でも1万五千くらい(マルチひたすらしてたけど)あるし (2023-01-29 12:45:37)
私なんか機兵稼ぎを見つけてから、ほとんどプレステ動きっ放し。中尉じゃなくてもありがとうと言いたい。そしてまだまだ頑張ってねと。 (2023-01-29 15:58:32)
なんか寿命縮むかんじするんよな、、放置稼ぎしてないのに挙動おかしくなったからセーフモードで再構築したもんね、、(ps5)、してからはまた快適になったけど (2023-01-29 23:54:44)
やっぱり見た感じ普通そうでも蓄積してるんかな。大概にしとかなきゃと思ってもアーマー稼ぎに取り憑かれてる。定期的に再起動してるからか挙動は安定しているが。連コンは3台逝ったけど。 (2023-01-30 13:06:02)
ナッパ「アーマーが5000!?そりゃスカウターの故障だぜ!」 (2023-01-29 20:25:01)
エアレでオン安定して星付け周回したいなーと思ってたけど、、M135エイリアンアタック'めっちゃ楽しい、、機銃空爆2つ、フォボスで絶え間なく敵軍に浴びせるのが快感だぜ、、 1つ愚痴があるとするとオンでウェスタ持って来ないでくれ、、空爆視点あるエアレでもあれやられるとパッと見でも敵確認だるい、、 (2023-01-29 12:40:21)
あのミッションは怪物たちをフォボスやKM6で出落ちさせるのが結構、楽しいよねー。ただ、先頭タイタンのところで城壁張って戦うと効率良いのに、参加者の6割くらいが先頭タイタンの遥か後方、スタート地点あたりに前線構えて、タゲ取ってるくれる前線NPC車両全滅⇒中盤のタットポールやエイリアンの猛攻に耐えきれずにプレイヤー全滅とかがしょっちゅうあるからそういう意味では注意しないとダメなミッション。 (2023-01-29 19:21:11)
ガーポ付けたバルガで殴り倒してますw、機銃×2、フォボスなので殲滅力はあるけどバルガ乗り換え時にカエルに捕まると終わるw (2023-01-29 19:48:13)
枝主だけど俺はビークルをプロテウスにしてるよ。カエルとドローンの処理がミサイル席で楽にできる。 (2023-01-29 21:12:15)
ミスしまくる仲間の救助に体力使いまくって、最終的に自分だけ床ペロ状態でミッションクリアになるとすごい消化不良感 (2023-01-29 15:12:54)
胸を張っていい。あなたが救った命でミッションをクリアできたのだから。 (2023-01-29 15:56:32)
皆で攻略したいから誰でも救助するんだけど、あまりに無鉄砲な奴だと、俺はお前の残機じゃねー!って思ってる。 (2023-01-30 00:29:58)
アーマー稼いでるほどごっそりもってかれるからね。でもフルで回復させてあげられるのは気持ちいい。 (2023-01-30 13:20:04)
クリア時はみんな元気でいてほしいから、最後の敵を倒した後に倒れてる人がいたら頑張ってダッシュして起こしてる。遠くて間に合わなかったらお気持ちリバシュとかエリリバ投げてる(だが遠くて届かない) (2023-01-30 10:33:55)
わかるわ(笑) (2023-01-30 13:12:08)
自分も頑張って助けに行くけど、こっち来るならアイテム拾ってくれって思われていないか不安。フリーワードにアイテム回収って書いている所は入らないんだけど。 (2023-01-30 20:11:55)
infにずっと入り浸ってる民だけどオンライン覗いた時に高確率である部屋を見つけるとまだいるなって安心感あるね、 (2023-01-29 21:07:33)
特に縛りプレイやってる部屋が少しづつミッション進んでるの見ると凄いなって思う。前にも話題になった機兵周回稼ぎ(^^)また見かけるようになって少し嬉しくなった(ずっと表示されてると入ろうとは思わないけど親近感湧く) (2023-01-29 21:10:31)
縛り部屋は見てて『よくやるなー』って感想になる。『RかA縛りバックパック装備のみ使用可能』とか『Fの初期体力、武器は近接打のみ』とか。一回だけ後者の近接打のみに入ったことあるけど、RMが猛者過ぎるのと普段、Fで近接突系しか使わないから盛大に足引っ張ったが、RMが良い人で失敗に寛大かつ色々アドバイスして貰って楽しかった。 (2023-01-29 21:17:24)
もう何ヶ月も前だけど条件満たしたso (2023-01-30 07:43:47)
ふざけんなクソif もう何ヶ月も前だけど条件満たした体力で部屋入ってもっと体力あったほうがいいかなって思ってRM以上の体力にしたら蹴られたわ。自分が目立ちたいだけのパターン (2023-01-30 07:45:55)
今夜あたり探してみようかな。探知機担いでお手玉されようっと。でも入るメリットが (2023-01-30 13:08:36)
そもそもないと思われ。バルジとヘルフレイムに★が付くといいけどストレス多そう。 (2023-01-30 13:09:42)
『キック有り』とか書いてる某○建屋 (2023-01-29 23:15:19)
どんなに上手いのかと入ってみたらMAPの一番端でミサイル撃ちまくって誤爆させるだけの部屋だったのには笑った。 (2023-01-29 23:17:51)
クリア直前で味方殺しマンに連続で遭遇したな (2023-01-29 23:32:33)
ミッションクリアした時に余ってる空爆で自爆するために要請すると1~2人、もしくは全員集まってくるなw (2023-01-29 23:50:23)
CA90で見覚えがあるなw (2023-01-30 00:46:00)
クリア直前にゴリアスで皆殺しされて切断で失敗→プラズマキャノンで皆殺しされて失敗。3人目にいい人が来てくれたけどみんな警戒心マックスだったぜ。連続で荒らしみたいのが来るのは珍しい (2023-01-30 19:39:18)
方法にもよるね。余裕で逃げれるくらいの距離で空爆(フォボスとか時間差があるもの)要請されるのは気分で当たったりするから良いけど、エイムする武器で狙ってFFされるとイラッとする。 (2023-01-30 20:05:24)
すまない。クリア前だったか。 枝 (2023-01-30 20:06:52)
100%不可の部屋って何が言いたいのかわかんない (2023-01-29 23:48:30)
初心者を立てて欲しいってことだと思うよ。 (2023-01-30 00:12:10)
でも100%不可の部屋は初心者不可が大半。70~99%迄とか意味不明な部屋も見たwとか (2023-01-30 00:43:42)
その部屋ちょくちょく見るな。凝り固まった認識の奴だろうからまず話は通じないだろう。関わらないのが吉 (2023-01-30 07:41:58)
その2つに加えて挨拶必須って書いてる部屋が子供不可って書いていて笑った。 (2023-01-30 19:40:35)
まぁ、明らかにそれっぽい人達がチラホラinfに出没してた時期あるからな、、 (2023-01-30 21:54:06)
100%でその部屋に入って素早く「うんこ」ってチャットを残して出ていく。 (2023-01-30 13:02:19)
なんか微笑ましいな(笑) (2023-01-30 13:06:49)
99.97で止めてても同じなんやろうな。 (2023-01-30 13:10:47)
Fで後方ミサイルぶっぱでFFしまくって敵が寄せて来たら高機動で逃げまくって回復取り巻くって、タゲ擦り付けるように起こした味方が少しずつ敵削って (2023-01-30 00:55:13)
落ち着いたら『ふう』とか抜かすフェンサーは倒しても良いですか?そして、そう言うフェンサーは本当に多い。 (2023-01-30 00:57:24)
高高度フルアクMPKフェンサーがそれするのはテンペATSぶち当て案件、対して、高機動タゲ取り囮フェンサーが見事タゲ取り囮を達成したうえで生き残ってそれした時はかっこいい。どっちも基本は高機動フェンサーなのに、すごい差だよね。 (2023-01-30 23:35:35)
上手い人の格好いいプレイを、腕が足りてないのにセリフとかの表面だけ真似してるせいで、全然別物な微妙なキャラになってるやつ。わりかし見かける (2023-01-31 07:19:52)
ダン少尉のフォースター乗りたい、、コンボなしであの大技?みたいなの出せるの凄い羨ましい、、135のアーマメントも味方入り乱れるからカッパー撃たずに肉弾戦してるし、、アーマメント並に殴りの威力高いのかな、、 (2023-01-30 00:55:55)
定型分を名前にしてるプレイヤーはそこそこの確率でマナーや印象が良くない (2023-01-30 16:18:17)
気がする (2023-01-30 16:18:44)
一概には言えないけど傾向ってあるよね。男の実名系だと行動が幼いとか一昔前のオンゲみたいに猫とか姫が付くとアレだったりとか英単語とか名詞だと結構年齢いった攻撃的な人だったりとか (2023-01-30 17:13:29)
どの名前ならいいプレイヤーかな (2023-01-30 18:32:26)
姫とか猫以外の上に書いた名前とそれ以外の名前かなぁ…個人的には。分母が多い分いい人もそれなりにはいそう。でもマナー悪い人が結構目に付くから傾向的にはうーん…だけど (2023-01-30 19:00:58)
悪いプレイヤーで変な名前だと印象に残りやすいけど、いいプレイヤー普通のプレイヤーはよほど変な名前じゃないと「普通の名前」にかんじるからそんなに覚えてない…のかもしれない (2023-01-30 19:13:03)
名前じゃないけど、今まで会った中でEDFのアイコン使ってる人は全員が上手で親切で素敵なプレイヤーだった! (2023-01-30 19:16:03)
わかるー。アルファベットでも実名系って本当地雷。キッズなのかなー。とは思うけど。 (2023-01-30 21:01:58)
地雷っぽい名前の人がまんま地雷だった事はある。でも名前よりID見るな。部屋入る前に一緒に遊んだプレイヤーで確認したりする。そして埋まる。 (2023-01-30 19:55:33)
偏見かもしれんが、『ニックネーム入力』系のユーザーネームは一部を除いてロクなのがいない傾向にあると感じる。たまに滅茶苦茶上手い人もいるんだけど、大抵稼ぎミッション中に途中入室でいきなり『戻って』ってチャットしてきたり、自爆して途中退出していくのが多い印象。 (2023-01-30 22:14:56)
休眠船団で一人が『慎重に行こうぜ』って言って皆、『はい』とか『イエッサー』見たいな返事で、良し行ける!と思ったら開幕にRMが高高度ぶっぱでもう一人のエアレイダーが焦ったのかスプライトを真ん中辺りに撃って大量アク。後はお察しで解散。典型過ぎてちょっと笑った。 (2023-01-30 20:53:53)
待機ミッションで高高度持ってる時点でお察しやで、まだ笑えるストレス被害だったようで何よりだ (2023-01-30 23:37:21)
敵が有限ならスキル次第でなんとかなるけど、敵無限ステージではジリ貧だね。 (2023-01-31 20:00:05)
今度縛り部屋作って。プライマーになって見ようかな。俺も敵側で俺と子分のプライマー倒して見ろ!見たいな。 (2023-01-30 21:05:25)
スプライトフォール持てるエアレがそれっぽいかも。レッドガード外周戦法でイライラさせるか、バルガでラスボス感出しつつ倒しやすいボスとして好感度稼ぐか。 (2023-01-30 21:52:28)
閉塞した戦況が作戦を考える人が一人増えるだけで打開されること、あると思います!! 私は「死の疾走」の対イカ戦infにレンジャー3人で4回挑んだけど、2派、行って3派で負けてたけど、入ってきたレンジャーさんがバイナリバリアで囮してくれたおかげで勝てた…イカにバイナリとかの毒が刺さるのを知らんかったんや… (2023-01-30 21:59:45)
その4回の中でいろいろ試したと仮定して、infを力押しで行っても無理やっていうのは言わんどくけど…あそこ3波で負けるか?よっぽどの戦い方してない限り、プロテと一緒に戦ってれば3波はさばけると思うけど…あと、蛇足だけど「2"派"、3"派"」じゃなくて、「波」な (2023-01-30 22:16:19)
同じ戦法でエアレのデスバード系やエレクトロン系も良いぞー。足りない耐久値はビークルに乗ってカバーできる。あとは寄ってくるタイミングと空爆するタイミングさえあってれば群れできても簡単に倒せる。 (2023-01-30 22:17:43)
過去の地球防衛軍は買ってからどのくらいの期間オンで遊んでる? (2023-01-30 22:46:00)
M130で、ディロイを一体ずつ起こす方法ってあるの?インフェ、オンで。 (2023-01-30 22:50:09)
ちゃんと連携取れるなら可能だけど、野良はまず無理だから諦めて火力で押し返そうねぇ (2023-01-30 22:56:53)
ライジンαで押し返すぞ!! (2023-01-30 23:04:28)
んー。連携とれる前提で具体的な兵科、武器、方法ってあんのかなーと。中盤必ず 2,3体起きて上手いメンバーで強引にクリアしてる感じだから。 (2023-01-30 23:08:21)
一体ずつ起こすの無理だよね (2023-01-30 23:11:23)
ディロイ本体は狙わず周りにいる雑魚(他のディロイからなるべく離れている個体)をつついて起こす→起きたディロイその他雑魚を十分引き寄せてから倒すでディロイは一体ずつ処理できる。ただ、ディロイは遠近感が狂いやすいうえに射程が長いので撃たれてパニクった誰かが大抵迂闊な反撃して連鎖するから野良だと説明してもまず無理 (2023-01-30 23:33:13)
多分システムを理解してる人にしか伝わらないと思う、そして理解してる人にはそもそも言う必要が無い。他人に言われても理解出来ないだろうから結局自分で学ぶしかないのよね (2023-01-31 00:25:27)
んー。木だけど具体例無いなー。その方法って何の武器でつつくんだろ?しつこいようだけど、わかってるの前提で何だけど上手く言った試しが無いなー。雑魚つついたりしても結局起きちゃう。一体ずつって成功例を見たことが無いから。自分で釣っても。 (2023-01-31 01:57:53)
最初の3体以降テンペスト使って最後一体だけ短足ディロイが起き上がったけどそれ以外は起き上がる前に全部処理できた (2023-01-31 03:56:02)
それはインフェのオンでの話しですかー? (2023-01-31 04:13:51)
オフだけど手順は同じだからチャットで少し待ってくれっていってテンペ落としてけばいけるんじゃねーかな (2023-01-31 04:20:41)
いやー。オンとオフでは反応範囲が違うのでー。テンペストじゃ起きちゃう。 (2023-01-31 04:45:41)
オンだと反応範囲が違うって初耳なんだけどマジ?少なくともオンソロやったときには違いなんて分からなかったな(その時は途中でちょうどいい位置に雑魚がいなくて1回だけ2体起こしたけど) (2023-01-31 07:00:34)
嘘 (2023-01-31 07:07:25)
なにが嘘なのか分からんけど、実際のプレイ風景が見たいならクリップ残してあるからつべにでもあげようか? (2023-01-31 07:14:06)
見たいですー。m(_ _)m (2023-01-31 16:32:47)
いくつか注意点1.テンペのコメした人ではないです。使用兵科はF。2.特別スーパープレイでもないです。期待しないでね。3.丁寧にやってるので無駄に長いです。倍速とかも使ってね。4.2体起こしたところはちょうどいい位置に雑魚がいなくて待つのも面倒だったからです。丁寧とは……?
https://youtu.be/YjOpf2CJnUU
(2023-01-31 19:55:46)
なんだこいつ (2023-01-31 21:05:07)
オン、オフの感知範囲の違いを教えてくれる動画を期待してた…笑 (2023-01-31 21:49:48)
ごめんよ、オンもオフも変わらずにやれるよ?って方向で話してるつもりだったんだ。あと、これは憶測になるんだけど同期ズレで位置ずれ起こしてる敵をつついたときに本来の位置とズレてる位置の両方で範囲内の敵が起きて疑似的に感知範囲が広がる可能性はあるのかなってちょっと思った。ちなみに検証に付き合ってくれそうな友達はいないんだ。すまない(定型文) (2023-01-31 22:48:53)
オンとオフでは反応範囲が違うのが嘘か本当か分からないってこと?反応範囲が違うって聞いたことないしやっぱり嘘 (2023-01-31 23:02:10)
動画自体はありがとう。最後の2体をよく同時に起こしてしまうので参考にさせてもらいます。 オンオフの感知範囲が違うって説が本当だったら今まで散々言われてた、'あの武器が悪い'、'もっと敵を引き付けてから打たないから悪い'…みたいな話がどんでん返しになるやもしれなかったので、興味深かったのですがねー。 同期ズレの云々は有り得るかもですね。 (2023-01-31 23:55:51)
難易度によって敵の感知範囲が違うことを失念していた。すまない。インフェルノだと左端の足長ディロイ以外に打ち込むと3~5体起きるのである程度釣って倒した後じゃないとテンペはだめそうだ。 (2023-02-01 18:23:44)
フェンサーぐらいでしかできないだろうが、接近で起こしてから引き離す。接近でアクティブ化するのは周りの敵を巻き込まないから、他の待機ミッションでもけっこう使えるぞ。 (2023-02-02 17:59:30)
クリアーした瞬間にクリアー確定や拾ったアイテム確定とかできないのかな~。回線落ちした(された)時が辛い。 (2023-01-31 09:56:41)
終盤の長いミッションをピンチを乗りきって達成した後、仲間達と絆が芽生え喜びを分かち合った後のあの暗闇の中での絶望感よ。 (2023-01-31 16:23:07)
坑道系ミッションで何回も自爆しまくって迷惑かけてるのにそれでも爆発物使い続ける人って割とマジで何考えてるのか気になる (2023-01-31 14:57:08)
1「次こそはうまくやる!(うまくやれてない)」 2「全滅しなかったからいいだろ(軽視)」 3「味方に被害が出ていることに気づいていない(ダメージの数値キモチイイ!!!)」 4「味方プレイヤーを人間とみなしていない(囮に敵が群がってる!一掃のチャンス!!)」 さあ、どれだろう? (2023-01-31 15:56:14)
それねー。レンジャーミサイルマンは自爆誤爆しても坑道Mが連チャンでも持ち込み続ける。そして高AP高達成率だと絶望を感じる。 (2023-01-31 15:58:14)
ちょっと前に上の書き込みで洞窟系はランチャーの話になってたけど、有効だから使うとか蹴られる覚悟でとか当たってもそんなに痛くないからとか自分のことしか考えてないのが一定数いるからな。4人いるなら他武器でも十分対応できるのにさ (2023-01-31 16:25:07)
まあ、今回レンジャーちょっと空気的な所があるから、分かりやすく目立ちたいのかなとは思ってる。 (2023-01-31 16:44:48)
そんなに遭遇するかな?あんまり見かけないけど、、榴弾兵の所で飛んできたグレで食らう事は稀にあるけど、、一定数絶対擲弾兵のグレと勘違いしてるような気がする。 (2023-01-31 18:26:10)
それなりに遭遇するぞ。それに擲弾兵のグレ勘違いは無いとは言わないがほぼ自爆とFFだぞ。使ってる武器のダメージでわかるしわかりやすいのは擲弾兵のグレ一個程度ではで死なないAPが消し飛んでるのも何度も見てる。というか洞窟なんて一本道で飛んできたグレの破片見えないとかそうそうないだろう。同期ズレならともかくだがそんな状況で爆発物使ってるのはアホだし (2023-01-31 19:17:02)
キャノンボール痛いよね。1個で2500位?FFは頻度は多くないけど、大抵前じゃなくて後ろ(安全な所)から撃ってFFするから印象に残る。持って来るのはいいんだけど上手い人は残骸や他プレイヤーの動き予想して当たらないようにしてるけど、何も考えずに連射してる奴が問題。 (2023-01-31 19:54:05)
自爆はゴリアスZD使わない限りそんな見ない(いい加減、サンドロもあの弾道軌道修正してくれ)けど、爆発物FF野郎は結構、遭遇するよ。しかもそういうヤツに限って味方の装備見てないうえに状況判断がお粗末だ。経験してる兵科なら味方の装備から近接戦闘やるか離れて戦うかくらい分かるだろうに、考えずに連射してる。上手い人は考えて装備変える(味方の装備見て遠距離で戦う気と判断したらミサイル使う、近接装備ならスナイパーライフルに変更する)し、射撃前に『範囲攻撃に気を付けてくれ』と警告入れるし、何よりエイムと射撃回数が丁寧で少ない弾数で大きなダメージを与えれるように効率良くブチ込む。 (2023-01-31 20:50:33)
坑道の榴弾兵って大概纏めて吹き飛ばすから画面騒がしい+爆風で高速で飛んでくるから結構見落としてたのが爆発的してみたいな事態があるからありうるかなーと思ったけど、、榴弾兵より痛いやつ、、グラント、ゴリアス、グレキャくらいしか候補ないな、、 (2023-01-31 20:57:49)
なんかみんなの反応見るにもしかして榴弾兵のところに行く道中で食らってるのかと思い始めた。序盤のαから途中のγのくだり。そこくらいならよくないファランクス突撃のWが後ろから吹き飛ばされたのを数回見たような気がする、、 (2023-01-31 21:02:16)
よくない?そこくらいなら元気ファランクス突撃の間違いだら、 (2023-01-31 21:03:28)
誤爆自爆 F Fする奴はどこでもするからそもそも擲弾兵云々は関係ない。というか擲弾兵じゃないところでのほうが圧倒的に多いし。撃つポジションが曲がり角からわりかし近いとかそういう所。 (2023-01-31 21:23:05)
擲弾兵関係ないwグレキャは初期だけで消えつつあるし、それこそ滅多に見ない。レンジャーのミサイル誤爆自爆の遭遇率は圧倒的。なんかWとかFに少し遅れるから何とか戦力になろうとしてくれんのか知らないけど。もうミサイル装備みただけでゲンナリする。坑道のせいか、ただただ五月蝿く煩わしいw自分でも気付かないのか謝らない奴も多い。上にも居たけどここにも『よくない勢』が居る。よくない笑 (2023-01-31 22:18:14)
爆発物楽だからなぁ (2023-01-31 23:02:52)
別の兵科使ってる時でも仲間が持ち込んできたら俺は歓迎するけどねぇ。サンボウなりとオーキッドで対応するよりグラントで前でてもらってライジンでも適当にうってたほうが楽。仮に自爆しててもこっちには影響ないし適正APなら数発は耐えてるやろ (2023-02-01 19:09:55)
一方通行の坑道なんて大概一人で封殺できるんだから、WAFのどれかに完全に任せてもいいしRロケランに完全に任せたって別にいいんでないの。 (2023-02-01 12:30:21)
その1人のランチャー持ちが爆発事故起こすからこういう話になってんでしょ。1人にやらせて3人が後方で見てるだけでいいっていうならそれもはやオンラインの意味ないし (2023-02-01 13:26:17)
でも例えばエレクトロン設置してるとこにRが後ろからアサルト撃っても封殺具合でいえばなにも変わらないし。結局誰かが担当するだけなわけで、それがオンラインだからこそできる役割分担じゃないの。 (2023-02-01 14:04:17)
確かに、レンジャーが担当したときだけ文句言われるのは納得いかない。 (2023-02-01 15:43:19)
別にレンジャーに限った話ではないし爆発物なくても活躍できるでしょ。活躍しようと必死になってロケラン使われて自爆誤爆されんのが迷惑だって言う話だし。 (2023-02-02 11:07:34)
何でもかんでも全員が活躍しなければいけないわけでもなかろうに。一人が対応するのが適切なら任せて後詰めで事故に備える、ぐらいの気持ちでいてもいいんじゃない?何なら次ミッションで活躍すりゃいい。自分は洞窟系ってそういうもんだと思ってる。 (2023-02-02 00:57:04)
お手々繋いで一緒に戦いたいってのは優しい考え方だとは思うけど、狭い空間と同期ズレっていう決して無視できない要因がある以上どの武器だろうとFFするんだよね、電撃とかデプスガトリングとかでたまにみる…だから理想的には攻撃する人数や頻度は出来るだけ少ない方が良くて、そう考えると1人で爆発物持って前に立つのはベストかはともかく選択肢としてはありだと思う。なにも考えずに爆発物批判っていうのは俺が俺がって前に出たがりさんが複数いてお互い忖度足りてないだけな時も多々ありそう (2023-02-02 21:34:45)
攻撃しないのも状況によっては協力プレイ (2023-02-03 19:49:33)
なんか最近、EDFに横柄な高アーマープレイヤー増えた気がする。M144稼ぎでAP65000、達成率100%のダイバー見たんだけど全員、問題ある動きしてなくて、たまたま稼ぎ体制に入る前にフォースターがエルギと殴り合ってる時にキュクロ3台がアクティブになってそのまま押し込まれて全滅したんだ。それが何回も起きてるなら分かるが1回目の全滅でダイバーが『なんで○○持ってきてない』だの『失敗したのはお前らのせいだの』言い出したんだ。当人はキュクロが向かってきたときキュクロ船以外だけ壊して一番最初に一目散に最後方に逃げたというのに。 (2023-01-31 22:22:53)
廃人並みに、野良マルチ·インフェで遊んでるけど、そーゆー奴に当たった事がない。是非、遭遇してみたい。AP65000て、何しても倒れないレベルじゃん。キュクロなんてダイバーからしたら美味しい奴なのに。 (2023-01-31 22:29:47)
あ、でも、キュクロ稼ぎの部屋か。良くみるけど何かメッセージから上から雰囲気が伝わってくるし(その人がRMかは知らんけど)そもそも稼ぎ部屋にほぼ入らないからかな?なんか稼ぐだけを目的として、それが上手く行かないとギスギスしちゃうから、稼ぎ部屋だとそーゆー人が多いのかもね。 (2023-01-31 22:44:47)
付け足すとRMではない、構成としてはA2名、F1名(RMさん)A(1人はAP5000、俺はAP15000ほど)はどちらもフォボス、テンペスト2つ、城壁、レッドガード、F(AP15000ほど)は近接に35ミリ両手、Wはノヴァとライジンaという構成。 (2023-02-01 00:03:03)
え?この構成で負けるの?Aの城壁交互に貼って、テンペ、ライジンで船をサクサク落として、Fは遠距離も近距離もやる高機動タイプ?の鉄壁の布陣で負けるって、、仮に押し込まれそうでも6万もあるダイバーならノヴァゴリ押しで殲滅出来るんじゃ? (2023-02-01 00:13:52)
木主だが俺もそう思うよ。だがダイバーさんは船壊してすぐ一番後方のスタート地点右門にいるから前衛はFのみ。RMのFさんは善戦したが最終的にアンドロイドもエルギも全部来てたから多勢に無勢、Aは大物狙うが味方巻き込み恐れてテンペや爆撃撃てないし、実質、FとA2名の3人が前線になるからアンドロイドの相手もしなくちゃならない。アンドロイドの攻撃によるノックバックで誤誘導もあり得るので、レッドガードで戦線支えようとするがキュクロ3台もいれば計12門のブラスターの一斉射であっという間にオシャカ、そこにエルギヌスがきたらこの程度のアーマーじゃ戦線は一瞬で崩壊よ。それでお前らのせいとかダイバーでそのAP持って一番後ろにいたくせにどの口で言うのって話。 (2023-02-01 01:05:47)
地球防衛軍は有利でも負けることあるし逆に不利でも逆転して勝てるゲーム (2023-02-01 01:22:07)
むしろそんだけのメンツ揃ってたらそのWいなくてもクリアできそうなもんだがなあ。あとM144でレイピア持ってきてる時点でパッと見で地雷とわかるわ。AP65000あっても蜂・ドローンに触れない状態をどうするつもりだったんだか。周りに任せるつもりだったのか? (2023-02-01 00:49:49)
それこそ空飛んでノヴァで殲滅間に合いそう、なんたって6万あるし、バックにグレイプ仕込めば完璧。 (2023-02-01 01:05:15)
まぁメンツ的にはシップ火力足りてるからミラージュ、ファランクス、グレイプニールが良さそう。 (2023-02-01 01:07:20)
これ実はAPに制限かかってたオチない? (2023-02-01 01:11:51)
木主だがハッキリ覚えてる。武器もAも制限無し。確認してきたが制限アリでエアレAP12500だが、その時は15000前後だった。 (2023-02-01 01:15:48)
それだけAP有れば余程雑にやるか何かしらの縛りでも独自に背負ってなければ一人で大抵何とか出来てしまう筈だけどね。もう制限有効上限値とは次元が違う世界と言うか別ゲー環境だろうし (2023-01-31 22:43:19)
AP5万のエアレイダーがM102でフォボス、機銃掃射、テンペストを持ち込んだ時に楽しみ方全然違うなーとは思ったよ。APフルのフェンサーで二回くらい蘇生したけど蘇生時のAPがちょっぴりだけになるから違和感すごかったわ。AP相当上げてる人はそれなりの腕前のこと多いよ。 (2023-01-31 22:51:33)
なんか匂うな。自演臭が。あと、その文章力では色々意味不…だ。誰か訳してくれ。APの上げかたによるだろ。放置とかで稼いだ人が上手いわけないし、そのエアレも周りの事考えない只のゴリ押しプレイで地雷だわ。全然上手くない。フェンサーのくだりはワケわからん。 (2023-01-31 23:05:28)
証拠もないのに自演と疑うのはやめようよ (2023-02-01 00:00:53)
木主だが、葉主1さん、残念ながら自演じゃないね。まぁ、自演でない証拠もないが。M102に他2つはともかくフォボス持ち込んだAP50000のエアレ見たことないし。 (2023-02-01 01:21:11)
装甲山脈にテンペとフォボス、機銃持ち込み、、そして蘇生を2回される、 (2023-02-01 00:41:46)
前に出て囮しながら自分巻き込み空爆で殲滅戦法? (2023-02-01 00:42:45)
ステータスに関係なく初対面の相手に対して他人としての敬意を払えないと言うだけでも問題なのに、そんな目立つステータスでそんな事されると無関係な同等なステータスの人も迷惑だわな (2023-01-31 23:07:44)
達成率100%に不快にされたけど木主には達成率100%を嫌いになってほしくないね (2023-02-01 00:46:15)
木主だが達成率100%は素直にスゴいと思う。俺はサボり倒してやっと80%くらいだし、APも各兵科で10000から15000前後しかない。問題はどちらかって言うとその人の態度。そんだけやってきて良くもまぁ『お前らのせい』と言いきれたもんだって話だね。そこまで言うんだったら普通、そこは次頑張ろうとか、次はこうしないかと提案して再挑戦するとこだと思ってるからな。あんまりにもキレそうになったんで『ならあんたがエアレするか』っていったらイヤだというし。 (2023-02-01 01:12:51)
100%目指してるけどそこまで数えきれないくらいミッションやらないといけなくて大変なのわかるから私も100%すごいと思う (2023-02-01 01:36:50)
自分100%だけどインフ終わったの50%前半だし、その後オフ分割で100%にしたから正直50%代の方がスキル有ったかもしれない。2画面&高アーマーでスマホ見ながらミサイル撃つだけの作業。リハビリしてやっと戻ったかなって位。高達成率募集している部屋よく見かけるけど、星見た方がまだマシかもね。 (2023-02-01 13:24:27)
むしろそんだけのメンツ揃ってたらそのWいなくてもクリアできそうなもんだがなあ。あとM144でレイピア持ってきてる時点でパッと見で地雷とわかるわ。AP65000あっても蜂・ドローンに触れない状態をどうするつもりだったんだか。周りに任せようとしたのか? (2023-02-01 00:47:41)
すみません。一個上の書き込みと間違いました。無視してくれ (2023-02-01 00:48:48)
木主だが、すまん。なら俺もM144稼ぎのダイバー地雷勢だわ。シリーズ4.1からなんで4.1のスラストシリーズに慣れちゃってチャージ式の武器、特にファランクスがどうも性に合わない。(特に途中で射撃停止したり、遭遇戦でいきなり射撃したりができないのが気に入らない。チャージ時間により即応性に欠け、味方への誤射率が上がると感じる)だからレイピアでアンドロイド殲滅しながらエルギを倒してる。ハチやグレイプニル、ドローンは寄ってきたタイミングでレイピアでゴリ押ししてる。ファランクス練習しないとな。 (2023-02-01 01:33:14)
ファランクスはブーストで停止出来る。ファンランの火力は恐ろしい程なのでレイピアはインフェではちょっとな感じ。蜂はファランクスで充分。ドローンは裏武器を中長距離武器にすれば良いと思う。エネ管は慣れだし、近接を考えるならファランクス使えないとちょっとインフェ辺りではなーって感じだ。シールドあれば緊急チャージ中でも結構大丈夫だしファランクスとは相性良いと思う。 (2023-02-01 07:22:23)
ゼロ距離なら弾倉火力、瞬間火力共に最強クラスなんだけどら、そこまで密着出来るやつそんなに居ないしね、、遠めから怯ませて近ずいてやれるファランクスがド安定になるんよね、、AP上がればこの限りではないが。 (2023-02-01 12:17:22)
リング前編で自分Fの他がR3人で火力足りるかな?って不安になったけど普通に大丈夫だった。むしろエメロがバンバン飛んできて航空戦力バシバシ落としてくれるおかげでやりやすいまであった。地上戦力はちょっと手間取ったけど。エメロもちゃんと使えばこんなに心強いのになぁ……考えなしに使うやつのせいで出しにくい雰囲気あるのがなぁ…… (2023-02-01 00:48:17)
赤線のロック枠意識しない人多いかもね、地上戦力ロックしないように撃てば、、いやそれでもFに当たりそうで怖いな、、豆鉄砲でも生もの相手ならそこそこやれるMLRAって手もあるし、、うーん (2023-02-01 01:15:56)
自分が盾Fだから誤射は全く気にしてない部分もあるのかもね。火力もそれなりにあって群れ相手なら爆風で複数ヒットして殲滅力も結構あるエメロの援護はひたすらあったかいだけだった。この時の味方さんが前衛が盾Fだからエメロぶっぱしてたのかただただエメロぶっぱしてたのかは知らないけど (2023-02-01 01:23:23)
盾Fに全く遭遇しないからどんな動きでどんな装備でどう立ち回ってるかも分からないんだ、すまない、、 (2023-02-01 01:33:17)
あくまで自分の基本装備だけどスパインマスシに保護装甲とダッシュセルでスラスターで避けながらスパインでチクチクして、味方が撃ちやすいように一定範囲をぐるぐるする感じ。基本的には高機動と動き自体はそんなに変わらないと思う。盾で受けるか慣性ジャンプで避けるかくらい。裏武器はミッションにあわせてリフレクター持ち込んだりダイナバトキャの砲撃装備持ち込んだりしてる。もっと流行らねぇかな盾F……むっちゃ強いんだけどな…… (2023-02-01 01:41:10)
高高度もエメロードもミサイルや爆発物系全般なんだけど、要は使うタイミングや状況を把握してるかどうかだよね、結局。味方に当たりそう、もしくは当たったなら射撃停止して爆発しない別武器(Rならアサルトライフルなど)で戦えばいい。状況把握に関しては例えば自分がレンジャーでエメロードをもって行ったとき、味方フェンサーの装備が1組目が近接、2組目が高高度で、ミッション開始時にいきなり敵の群れに飛び込むなら近接仕掛ける気だから爆発物は控える必要あるし、逆に敵の群れから距離を取ってるなら高高度で撃って敵の数減らしてから近接仕掛ける気だろうから、近接仕掛けるまではミサイルで攻撃して構わないといった感じだね。それを考えなしに連射する人がいるから問題になる。 (2023-02-01 01:53:44)
まあMにもよるけど高高度はインフェで役立つ場面はほぼ無くない?アクMならまあわかるけど。エアとか全く居ないメンバーで大量雑魚敵捌きたい時とか?でも火力無さすぎでアンドロイドとか散らかすはクルクルさせて近接に倒しにくくさせるし、大分限られた状況じゃないと必要無し。オフ感覚で持ち込む中級者レベルの発想。Fなら近接の方が寧ろ早いしタンク、囮やって味方に任せた方が良い。上手い人は飛び出して言って後衛がアレっ?て思う間に敵減らしてくれてる。 (2023-02-01 07:55:49)
それはRが3人も居たからで普通にインフェにエメなんて火力不足、散らかし、FFやらかし、アクの迷惑武器。インフェでエメ使うレンジャーで上手い人なんて見たことがない。MAPの端に背中べったり張り付けてただ撃ってるだけ。たまに擁護で場面を考えて…みたいな人が居るが、そんな人は1%にも満たない上手い人だし、そもそも、そんな人はエメなんか使わない。インフェでも初期くらい。食らっても平気な盾Fさんのお話を鵜呑みにして持ち込むなよ。序盤のミッションくらの賑やかしなら許せるけど。 (2023-02-01 07:46:27)
正直今作の対空はブレイザーとFFないセントリ持ち込むのがFFリスクなくてやりやすいと思う。セントリーおくと前衛の人も立ち回りやすいしセントリーおいてから下がってブレイザーで対空なりなんなりするとよさげ。ハチやヘイズみたいなひるむ系の対空はこれが一番安全な気がする。もちろんMによるけど。 (2023-02-01 11:41:15)
さすがにM120やM131にはレーダーMLRA持ち込むけどな。 (2023-02-01 11:45:20)
RMで息抜きにM137でRしよって思ってミッションと兵科変えたらみんなRになって殲滅力足りずに何度か失敗した時の事、、1人がエメ乱射でなんとかならんかな?って提案してみんなでエメロード持って行って乱射した。殲滅力が全然違くてみんなでミサイル撃ってるのが新鮮でクソ楽しかった。残った大型、キュクロとかはカモになった。 (2023-02-01 12:11:29)
もうただの武器アレルギーになってない?というか木主が盾Fで対空エメロ助かる~みんなこうやって使ってくれればいいのに~って話をしているんだけど……MLRAはあんまり持ち込まれたことないから分かんないけど (2023-02-01 12:20:05)
もうアレルギーなんだよ。場所状況関係なく装備した時点でキックするか抜けるかするレベルなんだろう。Fは盾or範囲外、Aはビークルに乗ってて気にならないけどW使った時は結構痛かったね。無謀の賭けでマザー攻撃してたら纏めて殺されたよ。 (2023-02-01 13:00:25)
追)因みに自分はどっちでも良い派。カオスも割と好き。ただ同じ失敗を繰り返すのは嫌い。 (2023-02-01 13:07:28)
横槍だけど多くの人に武器アレルギーにさせるのがどうかと思う。特殊な例を真に受けて安易に持ち込むなよって話しも筋が通る。 実際に木主が誤射が平気と書いてるから平気な人なだけでFFされてるんだろ。打ち合わせも事前告知も無しにFFする様な奴は地雷でしかない。しかも3人のレンジャーが集まって囮のフェンサーに向かってエメぶっぱ。この状況からいかに何も考えずにただエメぶっぱしてるレンジャーが多いかわかるだろ。。 (2023-02-01 13:05:55)
自分がフェンサーやってるときはエメぶっぱやめてほしいですね… (2023-02-01 15:47:28)
盾Fそこそこ使ってる人間だが自分が盾持ち出した時点で味方がエメロかついでくれたら「こいつら分かってるな」とむしろ好感度上がるけどね。ただまあこの木主が地上戦力きつかったといってるのは大群に対してスパイン担いでるからであって電刃なら楽にいけたんじゃないかと思う。あと、フルアクミッションにR3がエメロならむしろ残った自分がそのRにあった装備構成にあわせるのであってRを批判するのはすじちがいじゃない? (2023-02-01 19:28:25)
人に合わせたくはないので却下 (2023-02-01 20:43:51)
こ、これは…ひどい笑 (2023-02-01 21:05:01)
木主です。書き方が悪かったなって反省してるんだけど、地上戦力に手間取ったって言うのはエアレとかいた時と比べてだいぶ時間がかかったってだけで特に苦戦はしてないです。誤射を気にしてなかったって言うのも、盾構えてたらダウンしたりはしないし敵戦力のほ大部分を引き受けて赤玉も撃たれて画面もみくちゃの状態でFFされても分かんないってだけで、分かりやすい場面でFF上等エメロされてたわけではないんだ、紛らわしくてすまない。あと、メンバーに合わせてあげるって考え方は好きだよ。穴埋めとか好きな兵科得意な兵科とかもあるから他人にもそうしろとは言わないけど、基本的に同じ考え (2023-02-01 21:46:08)
まぁ文章だけだとわからないこともあるしな。木主が良かったならいいと思うぜ (2023-02-02 02:52:41)
エメロードも使い方によっちゃ良いよね、楽しかったわ! って言ってるだけなのにこんなに突っかかられて木主が可哀想やわ。 (2023-02-02 08:00:49)
そもそも、このミッションでは最初のドローンからして対空の雑魚はNPCが倒してくれる。蜂はクイーンでさえ増援プロテウスが倒してくれる。地上の敵が厄介だったと言う木主の発言からも果たしてそのエメレンジャー隊は何の役に立っていたのかも疑問レベルだ。 (2023-02-01 13:23:21)
リング前編クイーン攻撃しなくてよかったの!?今まで攻撃してたw (2023-02-01 15:55:04)
エイリアンアタック'ですっごい嫌なムーブがあった、2台のエイレンの間、タイタンの前でくらいの位置取り出戦ってたんだがスタート付近の高架くらいの位置にいるエアレが定期的に巨大榴弾砲投げて来るんだ、、敵軍にカスリもしないでNPCビークルとそこにいる私がダメージを受けるわ、タッド、コスモ前にエイレン退場するは、バルが持ってきてるのにコスモに殴りかかりに行かずにその場でタッドと戦ってるわで散々だ、、でもチャットだけはノリがいいのですっごいモヤモヤした、、他のAとRもその人が貼った城壁都市付近に居るし、、アイテム回収のために持ち込みビークルをバルガからレッドガードに変えてみんなエルギに構ってる間飛び回ってたわ、、、明日はオン休んでガーポM2の欲しいでも付けてようかな、、 (2023-02-01 01:29:10)
おぉ、、あまりにもアレだったから誤字酷いことになってる、、お目汚しすいません、、 (2023-02-01 01:31:07)
俺も会った事ある。同じ奴かは知らんけど。巨大榴弾砲はなぁ… (2023-02-01 01:52:49)
巨大榴弾砲は敵の大群にぶつけるとすっきりするし面白いぜw (2023-02-01 06:13:52)
ブチ切れすぎて予測変換メチャクチャになってるから休め・・・ (2023-02-01 02:13:00)
AP2000ちょいのWで最近ずっとハデスト後半行ってたけど、今日はちょうどいい部屋がなくて初めて野良インフ行っちゃった!皆さん親切だったし自分もあんまり床ペロしなかったと思う。行ける幅が広がるのって単純にすごく楽しいね! (2023-02-01 02:59:28)
良いね。野良は色々ネガティブな面の書き込み目立つけど8割当たりで2割外れくらいだからマルチでわいわいするの楽しい。 (2023-02-01 08:23:33)
ダイバーさんの前衛囮練習中っぽいお部屋に入らせて貰ったら、自分以外が援護上級者なリバシュレンジャーさんで、前衛W後衛R×3になったんだけど、二人アサルトリバシュな時に自分何すればいいか分からなくなっちゃった。エメロは危ないだろうし、MLRAがいいのか、それともロケランを巻き込まないように撃つ練習をさせてもらうか、普通に自分もアサルトでギリギリ外から削ってくのか… (2023-02-01 03:37:39)
スナイパーライフルでダイバーなどの前線職にとって厄介な敵を排除する狙撃支援役とかどうだ?ダイバーやフェンサーやってると大型アンドロイド(赤弾ブラスターは多段ヒットするし、紫弾マシンガンの方は瞬間火力が高い)とか炸裂弾クルール(散弾炸裂弾だからかわしにくいし下手な動きで近づこうものなら、かなりのダメージを受ける)、狙撃クルールなどが非常に厄介だし、スナイパーライフルなら誤射の心配は基本的にまず無い。バックパックにリバーサー持っていけば後方で回復役としても活躍できるし、チームの火力が不足しそうならタレット持っていけば良い。 (2023-02-01 09:33:45)
ダイバーの援護なら大型アンドロイド・飛行する敵を優先的に援護してやればいいよ。他はどうとでもなるけどこの二種類は近づけないからダイバーの天敵。攻撃も避けづらいし飛行する敵は距離も離せないから (2023-02-01 10:06:33)
お二方ありがとう。ダイバーさんが囮のグルグルする動きを練習したがってるように見えたから、エアレがいない時にレンジャーで合わせるにはどうするといいのか…等と考えて分からなくなってたけど、思い付きで妙なことはせずにアサルトスナイパーで定番な感じでやってみようと思いました。あとタレットって自動砲座のことで合ってますか…?(ミリタリー用語あんま知らなくて) (2023-02-01 10:30:04)
枝1だけどタレットはZER-GUN系のことであってるよ。分かりにくくて申し訳ない。 (2023-02-01 19:00:08)
忘れがちだが、囮がいる状況でRならビークル使っての援護も全然ありだぞ。イプシロンで大火力貫通弾を囮に群がってる軍団にガンガン撃ち込むのもよし、ヘリ乗って空から航空支援orC90投下して爆撃してもよし、バイクに乗って機銃撃ちながら敵集団に突撃&急速離脱を繰り返して囮の負担を減らすのもよし、戦車乗って砲弾撃ち込んでもよし (2023-02-01 19:15:03)
成る程ありがとう、その時のダイバーさんが後衛職の大群へ接近しつつ近接スイッチ的な動きをあんま望んでなさげに見えて、ではそういう時にどうするか…と思ったんだけど、ビークルで火力出すのは良さげですね (2023-02-02 04:43:59)
というか爆発物で援護しようって発想が怖いわ。 F F以前に火力も足りてないし (2023-02-01 19:51:49)
ですよね。木主ですが自分も違うなとは思った、それを望んでるってパターンはそうないだろうから除外するべきだなと皆のコメ読んで冷静になって思いました (2023-02-02 04:37:55)
テンペスト使ってるエアレ、地面着火っていう選択肢を忘れてるやつ多くない?やめてくれよ、そのテンペが追いかけてる敵は俺を追いかけてるんだ……敵を介してテンペに追われるの普通に怖いよ…… (2023-02-01 20:31:11)
リヴァイアサンを使う様なときもその応用で遠くの障害物にレーザー照射して数射発車されてから誘導すればビーコンでは出来ないような使い方が出来るし、F側も楽だったりするね (2023-02-01 21:04:35)
ノヴァ、ファランクス接射中、茜色に染まる空、ピコンピコンしだす攻撃目標、、底を尽きそうなEN、連打するブースト、鳴り響く警告音、、迫り来る死、、、明後日の方向にマザーが行かなかったら死んでたという事が何度かあった、、スリル満点で楽しいけどw (2023-02-01 21:29:23)
手に取るようにわかって笑ったw (2023-02-01 23:26:44)
すごくよくわかるよ、自分から危険なこと分かっていても飛び込んでしまう (2023-02-02 09:04:39)
ギリギリを見極めようとするけどマザー級の敵が挙動をいきなり変えて、テンペの先端が自分の方に向き…† (2023-02-02 09:15:15)
全兵科やってるから囮側もテンペスト誘導するエアレも気持ちも分かる。囮側は敵の攻撃か誤爆でダウンするかでハラハラするし、エアレ側はエアレ側で当てなきゃ最悪、囮が敵集団に飲み込まれてダウンするし、当てた瞬間に囮がテンペストの爆風でダウンするかもしれないでハラハラする。地面着火狙えるのは技量(爆風がどのくらいか感覚で把握してるなど)や位置関係(レーザーで地面を狙う高さが取れないなど)とかにも左右されるからできない状況もあるし、その時はテンペストで誤射されても仕方ないと思ってる。 (2023-02-02 01:17:09)
テンペはよほど誘導開始が遅れたとか変態飛行させたとかじゃない限り基本的に上から降ってくるから地面に誘導しなくても当てたい敵に誘導して着弾する数秒前に誘導やめるだけでもそれなりの精度の地面着火ができると思うんだけどどうだろう。自分がエアレ使ってテンペ運用してる時はこの方法か地面直接狙いをよく使ってる (2023-02-02 15:08:31)
テンペは自分が気持ちよくなりたいだけの奴が使ってるイメージ (2023-02-02 07:47:45)
流石にそれは言い過ぎだろう。テンペで助かる場面も多いし。 (2023-02-02 08:58:09)
そうだね。言い過ぎた。助かってます。イヤッホー!いいながら打つ人よくみるから。いつも怯えながら前線で飛んでるWですw (2023-02-02 12:48:41)
盾F練習してるけど味方依存度高いな。どれだけ味方がミッション理解してるか、倒す敵の優先順位わかってるかで負担が段違いだわ。輸送船とかやってくれないとジリ貧過ぎて笑えない。一緒に無限湧きの雑魚を倒しても終わりがねぇ (2023-02-01 21:44:51)
盾でも高機動でも何でもひとつの事に拘るとそうなると思う (2023-02-01 21:59:27)
盾Fの味方依存度、分かります。 今のところ理解されてる方と多く出会うので助かってるのですが、自分自身で敵を殲滅してる感覚全然ない…笑 (2023-02-02 08:36:04)
INF前半は味方が雑魚やと無理やな。後半ってかグレシ電刃極スパインが解放されてからはほぼ無双やで。 (2023-02-02 11:11:24)
前に部屋に入ってきてくれた人が日を置いてまた入ってきてくれると凄く嬉しい。EDFは凄いゲームだぜ! (2023-02-01 22:06:28)
全ての行動が裏目に出て散々やった (2023-02-01 22:35:15)
この部屋いつも見かけるなあ…ってのはやっぱ人気無いの見るに中身お察しなんだろうね。見るからにくっせーし。 (2023-02-01 23:01:52)
でも新規さんとか初な方達が入ってるであろう3/4とかの人数を見かけた時は、EDFのマルチを嫌いにならないでくれ。と心の中で願ってる。後、言葉使いはもうちょっとだけ…ね。お察しと同類になっちゃうから。 (2023-02-01 23:25:02)
同類にはならないだろ (2023-02-02 00:52:49)
今は同類にならないけど、ストレートな悪口を言ってると自分がやからした時に同類になるから気をつけな?って事やと思う (2023-02-02 07:10:15)
あんまり酷く口悪いと敬遠されると言う意味で同類にみられちゃうから程ほどにね。 (2023-02-02 08:59:40)
御里が知れる、ってやつだな (2023-02-03 18:39:32)
出たよマウント (2023-02-03 19:41:52)
この言葉リアルで使うやつ見たことあるけど使ってるやつが一番お里が知れてるような人だった思い出あるな。マウント気質の人は小さい自分を大きく見せようとしてマウント取ってくるからね。しょうもない。 (2023-02-08 19:58:18)
普通のコミュ力だったり教養なり常識あったらいきなり話の本筋に関係ないときに相手の生まれとかをレッテル張りして攻撃してこないと思うんだけどな。 (2023-02-08 20:01:00)
ミッション146はソロでクリアしてから来てくれ。そんなタイミングで第二制御攻撃したり、クラーケンいるのにスピネル攻撃したらクリア出来ないのわかるから。本当分かってない奴多すぎもういい加減にしろ。他人にクリアさせてもらってる達成率だけ高い奴の多いことよ。自分だけ勝手に死ぬならいいけど他人に迷惑かけてるの忘れるな。この面は誤射でアクティブ増やしたとかいうレベル遥かに超えるから。ちゃんと真面目にオフでクリアしてれば起こり得ないのに他人にクリアさせてもらってる甘ちゃんの多いこと。そういう奴に限って最終局面だとスピネル攻撃せずにスキュラ攻撃したりしてる(笑)スピネル攻撃すれば終わるっちゅうに! (2023-02-02 08:03:30)
ミッション開始前にいちいちああしろこうしろって書かなあかんのか?面倒くさいし、うるさい指示厨思われたくないし。でも書いたらちゃんと指示通り動くわな。確かに。無事クリア出来る。 (2023-02-02 08:10:42)
逆にそういうパターンになる面子を戦術変えさせたりしないでどこまで安定してクリアに持っていけるかで遊んでいるわ (2023-02-02 14:37:35)
わかるけど、もう最近はメンバーによっては一人その地雷が居ても、結構クリア出来ちゃうからその一人は永遠に気付かない。そして、そんなミッションは多い。 (2023-02-02 08:49:13)
第2攻撃する前に投下された高機動 (2023-02-02 10:31:18)
とキュクロ撃破したいけどみんな第2攻撃するんよね、、レーダー見てないのかな、、もう全て諦めて味方のいる所に戻って知らんぷりしてると高機動軍団とキュクロに慌ててシフトするけどもう砲台出てる、、みたいな事多い (2023-02-02 10:33:26)
ちなみに再出撃しても第2攻撃するって事もセットで多いからだいたい抜けて147に入り直してリザルトで星付くかなーってする事が多い。 (2023-02-02 10:36:11)
第2速攻は最早諦めの境地で上手いバルガエアレ、火力ダバ子、盾フェンサーくらい揃ってたら、クリア出来るんだけどねー。ウィキ見てきてって言いたくなるのを結構我慢してる。 (2023-02-02 11:16:51)
え!?後編でバルガ!?って思ったけどバルガなら前に出て砲台のタゲ吸い取るってこと出来そうね。1回も見たことないけど (2023-02-02 12:27:45)
第2速攻かまされればバルガが格段に安定する。結構見るけどねー。 (2023-02-02 13:20:31)
レイダー板で、搭乗してないビークルは難易度補正が乗らない(中立オブジェクト扱い)ため、INFの敵ダメージ2倍補正が乗らないから搭乗時より2倍長持ちするって話を見かけたことがある。それを考えると棒立ちバルガは置いておくだけで城壁以上の壁になる。なので実はバルガは有効だったりする、らしい。 (2023-02-03 18:36:20)
ちょっと話違うんだけど、虹色砲台出た時にやたら全滅すること多いからWFの時はスピネル真下をグルグル回って囮やってるんだけどこれってちゃんと効果あるかな・・・自信はないけどなんとなくクリア率は上がってるような気もする (2023-02-02 10:49:47)
フェンサーはまだしもダイバーで囮出来るの凄い。でもダイバーならライジンで早く砲台落として欲しいんじゃないかなー?状況とメンバーによるよね。 (2023-02-02 11:18:59)
レーザー砲台の次の爆撃砲台ならWでも囮できるんじゃない?囮してくれたほうが爆撃の煙こなくなるから楽。電磁バリアあればなんてことないけど爆撃の煙がうざい。見通しいいからゆっくり射撃できる (2023-02-02 12:35:16)
ビビって障壁から出たことなかったから、今度やってみる! (2023-02-02 15:13:26)
試したことないので教えて頂きたいのですが、グレシ(orマスシ?)&シールド保護+サイドスラスター武器 で囮してて耐えきれるんでしょうか? 背面から極太レーザー喰らったら一瞬でAPとけるのでは、と思ってて。 なんなら盾の上からでも削られそうだし。 装備構成が違います? (2023-02-02 14:49:07)
ずっと砲台無視してスピネルをバルジ3個で常時攻撃された事あったけど、でグレシ、デフセル、AP8000だったら先に盾が壊れた。ビル影で1回リロードで砲台、キュプロプス、他相手にしてもクリアするまで持ったよ。裏がバトルキャノン2丁だったから表裏両方とも盾だと持つ筈。もちろん回避はするし回復は拾う。 (2023-02-02 15:35:05)
シールド保護じゃなくてデフセルでしたか。 背後から刺されないように注意しながら今度試してみようと思います! ありがとうございました。 (2023-02-02 16:48:41)
オフラインで試してみたものの思った以上に、すぐ (2023-02-02 22:02:22)
APが枯れた…。オンラインだとさらにか…。 うーん、役立てるのか分からんが今度チームと相談した上で試してみようと思います! (2023-02-02 22:03:47)
緑のビーム砲台の時は何度か試してはいるけど囮がうまくいったことはないなぁ。ビームの照射時間が長いのと、2〜3砲のクロスファイアでAPをたくさん削られちゃう。逆に爆撃の虹砲台は動き続けていれば当たらないので、マップ中央をグルグルしながらガリア×ダイナで味方近くの砲台を壊したりスピネルにダメージを与えてる。 (2023-02-04 14:03:06)
砲台出現時に赤ドローンとキュプロクスが残っていたことがあったな。 (2023-02-02 10:55:21)
その時点で赤が残ってるのは結構酷いw (2023-02-02 11:14:06)
あんま (2023-02-02 12:14:52)
後半ミッションあんまりやらないので質問したいんだけど第二制御装置は速攻しないほうがいいの?初歩的な質問ですまない。キュプロが残るからしない方がいいのかな? (2023-02-02 12:19:18)
砲台と多数の高機動軍団、キュクロプスを纏めて相手にすることになる。そのちょっと前に擲弾兵出てきて第2周辺は更地になってるのでビルの遮蔽ないまでセット (2023-02-02 12:30:04)
本来なら第1破壊後に真ん中にあったビル跡地で擲弾兵までキッチリ迎え撃って、敵全滅後に第2壊せばびるがほぼ残ってるから第1のレーザーを防いでくれるんだけどオフだと確実に更地になってるので海岸線に陣取るムーブがほとんどだね (2023-02-02 12:33:43)
誤字、オンだと確実に更地 (2023-02-02 12:34:47)
第2は速攻しないほうがいい。速攻して敵の発生を未然に消滅できれば話は別だが。第2はそんなことはない。 (2023-02-02 12:45:18)
第1は輸送船2機が消滅するから速攻する意味あり。輸送船からおちるアンドロイド20体ほど省略できるからやる意味あり。開幕早々テンペスト第1下部に打ち込むもよし (2023-02-02 12:53:57)
枝主です。みなさんありがとう。参考になった。 (2023-02-02 20:58:31)
その援護…マッチポンプなんだよなぁ… (2023-02-02 12:51:45)
何だろう。この期に及んでオンインフェが稼ぎ部屋ばっかだなー。普通に遊んでたって一緒だと思うんだけど、何が楽しいのかな? 余計なお世話だけど。 (2023-02-02 18:50:41)
今稼ぎが必要な新規が増えてるのかな (2023-02-02 20:03:54)
でも、見たことがある部屋ばかり。何ヵ月も稼ぎしてんのかな?しかも、イライラしてるのか段々部屋名がキツくなったりしてる感じでホント余計なお世話だけど、休んだら?って言いたくなる笑 (2023-02-02 20:25:17)
部屋名がだんだん変わるそんな部屋あるんだw (2023-02-02 20:50:18)
ほんの少しだけど『理解者だけ!』みたいなのが追加されてたりとか。毎日オンインフェ入り浸ってるからわかるんだよねwそんなイライラすんならオフのが楽だろうにってw武器に星なんてオフノラで遊んでる内に付くしアーマーも上がるし腕もあがる。稼ぎの人は上手くならない分損してる気がするw (2023-02-02 22:35:24)
「理解者のみ」とか書いてある部屋見るたび、「理解者」なんて曖昧な言葉使ってるせいで余計ややこしくなりそう…って思っちゃう。 (2023-02-02 22:44:37)
武器稼ぎ部屋だということを理解していればいいやな?よし、M144新型輸送船適当に壊しちゃお! (2023-02-03 09:29:35)
逆パターンもあるぞ。あまりにも来ないのか〇〇即蹴り→〇〇蹴りってマイルドになってたり。 (2023-02-03 17:13:23)
やってる人は楽しいか、寄生目的だろうね。楽しめない人はオフで放置してるだろうし。 (2023-02-02 20:28:02)
DLCに備えて武器育ててるんだと思う。オフでズットやってると飽きが来るから味変でオンやる時もあるし (2023-02-02 20:40:10)
あと純粋に武器に欲しい付け出すと以外にも楽しい (2023-02-02 20:40:47)
星 (2023-02-02 20:41:01)
そして『意外』ねw (2023-02-02 22:36:21)
最近ブラッドストームフェンサー全然みかけないや、ハード前半あたりにはいるのかな… (2023-02-02 22:09:14)
スキュラにやられてる3人スルーして外周してたら1番すぐ床ペロするAP2000 Wが「オフで1人でやってれば?」とかほざいて抜けやがった。その前二回失敗してんだから安全策とるわ。転生ぽい感じだったけどスキュラ相手にファラ持ってこないですぐ死ぬ雑魚は蘇生しねーよ。嫌だったらそもそも死ぬなや (2023-02-02 22:33:16)
転生でスキュラにファラ持ってこないWは居ないでしょ笑。それはストレス溜まるね。お疲れ様でした(定型文)。でも、そんなのが居るから一人になって処理するのが長くなりそうだったら失敗覚悟で助けちゃう俺は小心者なのかな笑。何か3人の視線が痛くて…。 (2023-02-02 22:41:51)
死んだ人がかまわず戦ってくれと言ってくれたら気持ちが楽になるんですけど滅多にいない (2023-02-02 23:13:21)
あくまで個人的にはあまり好きじゃない台詞。一人で全部やらなきゃ行けないんかい!と突っ込みたくなる。まあ場面にもよるけどね。 (2023-02-03 00:12:41)
助けるなって意味じゃなくて無理して助けなくていいってこと。木主の安全策もそうだと思う。だから1人で全部やりたくないときは床ペロを助ければいいんだよ (2023-02-03 00:28:21)
たまに起こしにくるのと、最後の1匹まで引き撃ちするのは全然印象違うからね。自分は悪意で助ける場合もあるよ。助ける→死ぬループで下手さ&お荷物感を自覚させる。クリアしたい寄生は助けに来るなって思うようになる。これで全滅すると大抵寄生と効率勢は抜けて残ったエンジョイ勢で楽し遊べる。 (2023-02-03 17:09:00)
死んだらいい感じに応援するに限るな。 (2023-02-02 22:42:15)
私も3人が床ペロしたけど3人ともマナー良かったからそういう酷いこと言われなかった。もしマナー悪いダイバーがその中にいたら私も文句言われてたかもしれないしそういう人こそオンに来てほしくないですね (2023-02-02 23:09:59)
どこのスキュラによるけど、、レールガン来る所なら常套手段だと思うけどなー、、レールガン来たら勝ち確だし。Wでやるなら中距離から火力出せるファラ、デスブラF、マグDX(ZM派は駆逐しろ)のどれかとノヴァはセットにして欲しいと感じるな。 (2023-02-03 00:13:01)
ミッションは98でその Wはレイピアノヴァとドララン装備だよ。笑っちまうね。高起動Fだったからスキュラ相手するよりも蘇生の方が難易度高かった (2023-02-03 00:18:26)
いやまて、そのミッションで、その装備なら悪くない。ピンク霧が出てない時はゼロ距離射程で霧がモヤってるならギリ距離で一番火力出せるのがドララン。しかも貫通あるから数体のスキュラ撃ち抜ける。但し腕が必要。自分はゼロ距離は無理だからファランクス、ドラランだけど。装備だけで言えばそんなにおかしくは無いかな。 (2023-02-03 00:29:43)
その腕がないから笑っちまうんだよなあ。床ペロするくらいならNPCの後ろから援護射撃するとかそういうのもないからね。近づかれて死ぬを3出撃繰り返してるのみたら呆れるよ Wなのに。粘るとかもないし (2023-02-03 00:50:01)
たしかにプレイヤースキルないのに敵に突っ込む装備はおかしいw (2023-02-03 01:07:25)
インフェの話だよね?最初から勝手にインフェの話だとしてレスってたけど。AP2000のWでは、その時点で寄生でしか無い。お前がオフソロで鍛えて来いと返したい案件ですね。 (2023-02-03 01:13:06)
本日のオフインフェ『100%』 (2023-02-02 22:47:01)
ミスった。『100%禁止、アーマー50000以内』90%で45000ならOKって事だよね?どう言った種類の人を求めてるんだろうか笑 (2023-02-02 22:50:33)
超極端に経験多いと思われる人だけを弾きたいんじゃないかね。まあ大差ないと思うが (2023-02-02 23:07:19)
これ。高過ぎる人を弾きたいのよ。90%45000もあまり歓迎はされてないはず。 (2023-02-03 02:32:58)
100%禁止で99%で入ってその部屋内で100%になったらどうなるか知りたい (2023-02-02 23:11:09)
そのRMには100%になったら引退して欲しい。 (2023-02-03 16:18:20)
ほんと不思議な制限かける人多いよな。達成率上げたい人50パーさん以下×って部屋あったわ。 (2023-02-02 23:36:41)
ファーストデータ100%でもセカンド100%未満のデータなら良いのかね、結局100%達成してるのは変わらないけど。まあ上限5万では5千と5万とかかけ離れたステータスの人が入り交じる可能性が有るからバランス悪くて本とにどう言う人を求めてるのか分からない (2023-02-02 23:48:38)
体力縛るなら有限でやればいいのに…それとも5000縛りしようとして桁間違えたのかな (2023-02-03 00:25:11)
多分、制限は低いから嫌だけど高すぎるのも嫌っていうわがまま君なんでしょうね。 (2023-02-03 09:25:56)
オンでビーコンガン系持ってるエアレあんまり見かけないけど居たら確実にWのミラージュ担ぐんだよな、、あの圧倒的な火力体験するともう一度撃ちたくなる、、けどほぼ持ってくれる優しいAが居ない、、 (2023-02-03 00:23:58)
なので自分が持って行けるところはとことん装備するんだが、逆にみんな誘導系持ってくれないからしゅーんってなる、、 (2023-02-03 00:25:29)
一声だけ掛けてみようよ笑 (2023-02-03 01:15:15)
集まる人が熟練者ともニュータイプとも限らんのだし、本気で担いでほしいならまぁ声かけすべきだよな。 (2023-02-03 01:40:48)
今度持っていくわ (2023-02-03 01:53:28)
俺も持っていくわ (2023-02-03 10:11:47)
フェンサーのことしか見てなかった... ダイバーは誘導系をビーコンで固定されたら迷惑かと思っていました。。 (2023-02-03 11:43:34)
多重ロックにすると、とてつもない強さになる武器がある、MLRA、エメロード(MLRAには及ばないが回転率と自爆しないのがいい)、Wのミラージュだ(15Sはinfコアなら撃ってても少しづつEN回復する、15WRはすごい)、Fは、、、触ってないから分からん。 (2023-02-03 12:07:54)
使っても良いけど使わなければならない訳じゃないから自身が運用する装備(ビークルのミサイルを収束させるとか)で使おうと思った時以外は選択から除外しちゃうからね。他人がビーコンに関わる装備を持っていて自身がその時使用に賛同すれば持つけど、しないなら持たないな。お互い強制するものじゃないし (2023-02-03 12:06:29)
エアレの人がフェンサーの人にビーコン装備したって言ったタイミングでちょうど誤タップで食いぎみに「ありがとう」言っちゃったから自分もエメロ担いで行ったことある。「なんだコイツ…」と思われなかったか心配しつつ。 (2023-02-03 12:43:19)
こいつ。なんか変だぞ。(誰も気にしないから大丈夫) (2023-02-03 17:06:12)
誰に持ってきてほしいんだ?サイレン相手にビッグバンゴスチェ持ってきてもらったことあるけど射程距離に難があった (2023-02-03 19:05:45)
すぐ思いついたのは
・武器アレルギー持ちの声が大きいからミサイル減る→誘導減る
・高耐久の敵の出現数が少ないミッションだった
・死んだら無駄になるから自分用の武器を持っていく (2023-02-03 19:10:50)
しっかりと作戦立てていかないと有効に機能しない武器だから相談もなしに使うものじゃないってだけでは。武装欄3枠あるとはいえそれでも足りないのがエアレだし、なにかしらのアクションがなかったら装備することなんてまずないわ (2023-02-03 19:31:04)
節分なので今夜は投擲武器のみで戦う部屋を立てるぜ! (2023-02-03 17:55:03)
千号弾で豆まきするわ (2023-02-03 19:50:37)
千鳥も本体投げてるから投擲武器でええか? (2023-02-03 22:45:36)
M104はWで巨大砲台にレイピア特攻しかけて味方の反応を見るのが最近の楽しみになってきた。出オチ気味に落とせるのも良き。エネルギーが余ればそのままドローンとの空中戦だ! (2023-02-04 00:29:12)
それ、やってみたい!真下辺りから飛んでるのかな?それともマザーシップの何処かに? (2023-02-04 14:53:56)
巨大砲台展開前に折りたたんである3つの増幅装置のカバー(?)的なのに着地するか、一番高い山の頂上からブースト連打で近づけば巨大砲台にレイピアをぶち込むことができる。爽快だぞぉ (2023-02-04 18:34:47)
ありがとう!(定型文) (2023-02-05 03:12:28)
我らは歩兵隊、たくましい体の男たち (2023-02-04 00:45:06)
オン制限有りで全ミッションクリアして達成率100%やっと到達した。やったぜ!ハデストとINF終盤が部屋立ってなかったり立てても集まらなかったりが多かったけどこれでDLCまでゆっくりできる (2023-02-04 01:12:50)
M147でペプシップ倒した後、みんなチャットで騒いでいるのにオペ子が喋りだすと一旦静かになってオペ子が喋り終わったらそれに合わせてまた騒ぎ出すのが好き。 (2023-02-04 09:36:03)
愛してます。のあとにえ?ってみんな言うの好き (2023-02-04 10:25:15)
でも俺は『あいしてます』 (2023-02-04 11:11:05)
ありがとう ありがとう ありがとう 断る! (2023-02-04 12:40:21)
あそこはみんなの反応様子見してるわ (2023-02-04 14:57:15)
M130ハデストにて、戦闘中に気が付いたら全敵が起きてて蹂躙された。退却してよく見てみたら、RMがボルトシューターRF持ってた。「ボルトが反射して奥の奴らも起こしたんやろうね、ここで電撃スナイパーは地雷やで」と言ったら、RM「わかった、ありがとう(ライジン装備)」 分かってないのが目に見えて分かったので「いやだから、電撃スナイパー系は危ないって」て言ったら、キックされたのかわからんけど切断された…なんだったんだ、あのコント見たいな流れw (2023-02-04 15:36:33)
ライジンはビーム(のように見える電撃)スナイパーだろ? (2023-02-04 17:03:24)
別に起き上がってから空に向けて撃てばライジンでも問題ない。このRMは理解してない雰囲気だが、武器仕様わかってたらライジン使えるミッションだから。少し前に130の話題になってたけどやっぱり意見分かれるところではあるが木主のライジンへの理解も少し足りてないと思うぞ。 (2023-02-04 18:08:55)
この書き込みした者だけどこのライジンの話題はスルーしてくれ。待機系ミッションとライジンの話題は荒れやすいし、木主が言いたいのはミッションに向いてない武器を二度と指摘したらキックされたって話だろうから (2023-02-04 18:33:56)
年末からINFでRM挑戦してたが、ゆっくりやってよーやく1兵科を最後までクリア!同じ人が何度が来てくれて本当に嬉しかった。 後半ムズいMばかりと聞いてたが案外すんなりクリアしたのは絶対チームの皆のお陰や。 私はFで処理落ちと戦いつつも仲間の空爆に恐れながら空飛んでただけや。総ダメージの1/10も与えてない自信がある!笑 ヘイト稼ぎすら出来てたかよく分からん! 後半は本当にエアレイダーの殲滅力とダイバーの速攻をきちんとこなしてくれる人がいることが大切だな、と実感。 仲間が死んだらヘイト稼ぎが下手だったと実感。 100%目指す自信はないから明日からは好きな兵科で好きなM楽しむことにする。EDF! (2023-02-04 19:31:11)
おめでとう!EDF! (2023-02-05 02:46:30)
やったな!(定型文) (2023-02-05 03:09:31)
本当にありがとう。あなたのことが好きです! (2023-02-05 09:27:00)
最近床ペロ放置してると途中抜けする人増えたな。ミッションは92。2回も蘇生したんだからなんとかしてくれ。というか洞窟でもないのにレッグスケルトン装備Fなんか蘇生したくねぇんだ...。 (2023-02-04 20:04:18)
途中抜けのくだりはともかく、レッグスケルトンは何処も問題がないと思う。最大の問題はその構成をまともに使えないだけならなら技量不足と言うだけでそれ自体は悪くないけど、途中抜けは問題だね (2023-02-05 00:23:55)
すまない。確かにレッグスケルトン自体に罪はないな。今まで見たスケルトン装備でまともに戦えてる人見たことないからこんな書き込みになった。 (2023-02-05 01:09:52)
レッグSを活かそうと思えば戦い方が盾とも高機動とも変わるし、その両方より最低限の運用するだけでも運用難度が個人的に高いと思うから少ないとは思うよ。それに拘らなくても良いからと言うのもあるけどね。 (2023-02-05 01:57:10)
床ペロ中に回線落ちすると絶対何か思われてそうだ嫌だな。間に合えば落ちた部屋にもう一度入って謝罪するのだが。回線落ちと自分で抜けたときは違う表示にしてくれないかな。 (2023-02-05 11:37:46)
そこまでするなら最近遊んだプレイヤーからメッセージで「落ちました」って送った方が確実かつ安心出来るんじゃないか?逆に素行が悪いと一緒に遊んだプレイヤーやps標準装備の録画で確認も容易にされる。 (2023-02-05 12:36:53)
死にまくってしまってなんかもうパニックになってしまって途中抜けしてしまった…すごいいい人達だったのに…うわぁぁぁぁぁぁぁぁ! (2023-02-04 20:39:18)
蘇生何度もしてもらった挙句途中抜けしたってことでしょ?敵の体力増やして味方の体力奪ってるだけじゃん。蘇生した人達にも悪いし、何度か死ぬとパニックになって途中抜けする精神状態ならオンやらんほうがいいよマジで。抜けたくなる気持ちは分からんでもないが終わるまで待つくらいのメンタルは身につけてくれ。叫んでる場合じゃないよホント (2023-02-04 20:56:55)
いい人達だったんなら死にまくった位で怒りはせんだろ、普通に終わってから「実力不足で迷惑かけてすまなかった」とか言って退出すればよろし (2023-02-04 21:09:34)
アーマー稼ぎしよう (2023-02-05 00:12:20)
普段から途中抜けしてないと途中抜けしようって思考すら出てこないと思うんだけど? (2023-02-05 00:19:05)
パニックなるほど倒れるなら、その難易度のその進行度のミッションはまだ早いので一つ下の難易度で十分楽しめると思うよ。上の難度に挑戦しなければEDFやってはいけない訳じゃないから (2023-02-05 00:27:49)
いろんな意見ありがとうございます。オンラインにも慣れてきたなって調子乗ってました…出直してきます! (2023-02-05 06:00:07)
せやろか? (2023-02-05 10:04:14)
今日初めてチートを疑われた。高アーマーで探知機担いでたら全然アーマー減らないって。まあ、そう見えて仕方ないかもしれないな。 (2023-02-05 00:49:05)
10万越えとかだとチートを疑うねー。でもマルチで高アーマーの 探知担ぎは稼ぎ部屋でもない限り100%地雷。そして必ずミサイルぶっぱ。 (2023-02-05 01:41:36)
人のアイテムまで全部とりますっていいながら歩いてるのと同じだからな探知機。WFがいるなら探知機担いでまで前衛して欲しいとも思わないし。10万20万程度ならチートではないがやってることははたから見たらチートと同じAP無双だしそういう風に思われることもあるだろう。 (2023-02-05 02:03:32)
10万20万は結構居る気がしたけど意外と皆見る機会が少なかったりするのかな?チート疑ったの発売して1ヶ月しか経ってないのに500万ウイングダイバー見たときぐらいだわ (2023-02-05 07:49:19)
高アーマー探知機は回復1つ取るだけで数万回復するから盾フェン以上に頑丈になるからなwチート使ってはいないけどいい意味でチートレベルの性能してるよ (2023-02-05 08:42:21)
ちゃんとサボらず24時間アーマー稼ぎしようぜw チートしたら一瞬で5000万なるし星も満タンなるからなw (2023-02-05 09:29:10)
よく知りもせずチートって書いてる輩が多いけどPSのチートはショボい。アーマーと星ぐらいしか上げれん。じゃないとオン行けん。 (2023-02-05 09:29:50)
運営はチーターをBANするべきだと思うよそれならチートしてない木主が疑われることもなかったもんね (2023-02-05 10:37:19)
ヘリ空爆は分かるけどヘリリバシュは変態すぎんか……?達成率20%ちょいだったからばっちり援護してやるぜくらいの気持ちでいたらハチャメチャに助けられたわ……すごい!(定型文) (2023-02-05 04:45:50)
未だにヘリ空爆にチャレンジしたことないな、、、万が一DLCで使うことになった場合に備えて特訓しようかな、、 (2023-02-05 05:33:06)
オン潜ってると珠にヘリ空爆の要領で動き回るダイバーに回復当てるプロいたけどその人かな? (2023-02-05 07:52:12)
盾Fしてるときの疑問なんやが、例えばM127(集結地点)みたいなステージで、Aが電磁城壁とか使ってくれたときはシールド内に入って攻撃しててええんですかね? トーチカ系もオンだと破壊まで早そうやから外出てヘイト集めて分散すべきなのか、無理せずトーチカ内にいるべきかわからん。 下手なのもあるんやろうがわりと盾の上から削られて緊張する。 (2023-02-05 10:31:46)
トーチカ内にいて破られたら前に出るといいよ (2023-02-05 12:21:45)
トーチカをリロード出来るように時間を開ければ良いんだけど、倒し終わるとすぐに次のが呼ばれてることが多いな。自分がAの時は有効活用(例:フルフレイム砲台)して貰うと協力プレイ感あって楽しいけど、人による。リング後編でも盾Fなら真ん中で戦えっていう人もいるみたいだし。 (2023-02-05 12:23:44)
個人的には前出るかな。押し込まれてトーチカ内に敵が複数入ると戦線崩壊しかねないし味方が射撃しやすいように前出る。あと盾で中いてもそんな仕事ないしから近寄って殴ってる。どうせ盾で死なないし (2023-02-05 12:57:40)
前に出るね、トーチカは後衛兵科の盾であって盾Fの盾じゃない。それに前衛までこもったらトーチカにタゲが集中してあっという間に割れる。盾のリロードがしたいとか前に出る必要が無いなら構わないけど、そうじゃないと他兵科やってるとなんでこいつ引きこもってるんだ?って思うし、あとFの攻撃って一発で味方殺せたりするから近くにいると物騒なんだよね。 (2023-02-05 14:09:50)
木主です、ありがとう。(定型文) うむ、やはり前に出るべきなんやな。枝2さんの言う通り、協力プレイ感あるってのがすごいわかります、それもあって悩んでた…笑 とはいえやはりFの仕事を改めて教えられた気がします、やるだけやってみる(定型文) (2023-02-05 14:55:08)
145リング前編でテイルアンカー出落ちしてるWやけど。左の方が敵が出るタイミング遅い気がする。だからW1人しかいない時は左のクルール倒しながら右のテイルライジンαで出落ち左のテイルファランクスで落とす。した方がいい気がする。何回かやってて思った (2023-02-05 10:34:38)
テイルアンカー1個につきアンドロイドとネイカー20体ぐらい出るでしょ。2個やると40体倒したと同じになる。相当デカイ功績だよ。 (2023-02-05 10:54:51)
たまーにライジンスカしてしゅーんってなる (2023-02-05 13:19:43)
カスって14000ぐらいしかダメージ入らん時もシューんてなる (2023-02-05 18:12:24)
右で待ち伏せしてると。近接で速攻落としても出てくるタイミング早い。右テイル早いよ。10匹ぐらい出てきてしまうもん。 (2023-02-05 17:54:58)
いつも思うんだが何で転送阻止作戦とか無謀の賭け、リング前編でテイルアンカーにライジン当てられるんだ。クラゲから発射されるやつには余裕で当てられるけど上から降ってくるやつに当てんのマジで難しいわ。コツはなんだよ (2023-02-05 17:39:56)
転送阻止作戦と無謀の賭けは上に浮いてる時に撃てばいいでしょ。リング前編はクルールが半分ぐらいなったらあとはプロテウスが片付けてくれるからライジンα貯めて出落ち場所にスタンばって上向いてて「上空からアンカーが」てオペ子が言うから、ズームして落下してくるタイミングに合わせてポチっと。練習あるのみ。 (2023-02-05 18:05:13)
追いエイムしながら撃つのか、置きエイムして撃つのか事前に決めておいた方が焦らなくていい。 (2023-02-05 19:23:29)
この知識が広まってくると、リング前編でアンカー落とさない地雷にあったとか愚痴書かれるようになるんだろうな。 (2023-02-05 19:35:41)
リング前編のは処理落ちやラグでどうしても狙い付けれなかったりカス当たりになったりするんだ。許してくれ(定型文) (2023-02-05 20:30:13)
本来ならアンカー落としてくれたら素直に賞賛するべき。 (2023-02-06 01:01:23)
優先して落とせば大丈夫だと思うよ (2023-02-05 20:38:31)
成功率70くらいだから百発百中になりたい。転送阻止とかの切り離す瞬間見えるやつはやろうと思えば当てられる、、けどライジンの愚痴見てると怖くてよっぽどノリのいいメンツか腕のいい人達とやった時くらいしか出オチしない。 (2023-02-05 19:58:26)
いうて無謀の賭けとリング前篇はフルアクだから反射によるアクティブ化の心配ないので積極的に狙っていいとおもうよ。部屋の注意書きに出オチ禁止とか書いて無いのに出オチに文句言われたら普通に部屋抜けすればいいだけだしね (2023-02-05 20:30:32)
そこはガンガンやる、、けど無謀の賭けって武器チョイス難しい、、メンツによってはミラージュとかレイピア、ファランクス持つし、、、前編はただいま練習中で成功率70くらい、、 (2023-02-05 21:00:19)
単発系ならエイムの旋回速度早ければ簡単だよ。ブレイザーみたいな連続系はとても難しい。無謀の賭けでブレイザーで開幕2つで堕ちしてる動画あるけど俺は無理だった。礼賛ファングZEXRヘロンの装備だったら俺も2堕ち出来るけど。(ちなみに有志によれば射出前のアンカーにセントリを4つ置けばそれで壊せるからレンジャーでの出オチは最大3つみたいだな) (2023-02-05 20:27:50)
比較的エイム良くない俺でもすぐできたから多分みんなもコツつかめばできると思う。頑張って。 (2023-02-05 20:32:52)
落下近くの地面から見上げる形で待機。落ちてきたら狙撃かね。真似したら楽だった (2023-02-05 22:37:18)
うーん達成率高いだけの奴増えてきた感じがある。床ペロ途中抜け(数度蘇生)、ノンアクミッションで致命的なアクティブ化(故意の爆撃)、データやり直し(腕無し武器無しAP無し寄生状態)。前2つは80%超えだし、データやり直しはわからんがある程度やってただろう。初心者なら気にしないんだがねぇ (2023-02-05 21:13:31)
データのやり直しと初心者って分かるもんなんですか?オンの刻の天秤難易問わず寄生で1周以下の達成感率でinfに来れる、、っていう裏技があるとどっかの板で見たんですけど、、最近そういう救済部屋みたいなのないからinf来れる低達成率は転生者、、とか? (2023-02-05 21:22:59)
そいつ自身の名前がデータ作り直し◯◯って名前だったからね。達成率7%でinfきてたからその裏技つかってるかも (2023-02-05 21:42:42)
あ、無くても画面分割でファーストデータにキャリーして貰うとか?画面分割したことないから具体にどうなるとか訳分からんですけど、、 (2023-02-06 04:36:06)
INF解除されているかはシステムで保持しているから追加したslotのデータだと最初からINFにいける。 (2023-02-06 18:48:16)
そうだ!いんしば上げてる人がいるからそうじゃん!自分だとやらないからすっかり忘れてた (2023-02-07 08:13:17)
達成率なんて極論言えばひたすらオン潜ってキャリーしてくれるメンバーガチャしてれば誰でもあげられるからな。HDST以下なら分割でRでエメロ撃ってりゃクリアできるMも多いし (2023-02-05 22:04:22)
もうオンラインで味方に地雷来てほしくないなら縛り部屋立てるしかないと感じるこの頃。発売初期~10月とかはそんなでもなかった覚えあるんだけどね・・・・。 (2023-02-05 22:10:47)
普通に遊ぶのも飽きたから、もう逆に地雷抱えてそれが縛りだと楽しむしか無い。EDF!!EDF!! (2023-02-05 22:33:41)
地雷扱いしてる人をキックしてると逆に自分が嫌な奴になるから気をつけた方がいいよね (2023-02-05 23:10:24)
埋まってないせいか神経質っぽい部屋名よく見かけるな。こんな部屋名で誰が入るんだよって所に入っていてビックリする。 (2023-02-06 00:55:12)
縛りかけないで嫌な思いして神経質になるぐらいなら縛りかけて楽しんだ方がいいのにと思う。ゲームなんだからストレス溜めてもね・・・・。俺も神経質そうな部屋には入らないなぁ。 (2023-02-06 01:31:29)
地雷を笑って許せない精神力では縛りプレイなんてできないんじゃないか? (2023-02-06 12:51:08)
そう思う(定型文)でも、それでも入ってる人が居るからねー。読め。とか書いてる部屋に良く入る気になるなーってw (2023-02-06 15:18:49)
きっと読めない人が入っているんだろう。 (2023-02-06 18:44:14)
熟練の隊員ほど縛り部屋最優先で入るから普通の部屋にいないとか? (2023-02-05 23:23:36)
そう思います。攻略がわかっている人4人集まると有効でも作業ゲーになることが多いので、地雷の予想外の行動にビックリするけど楽しい。 (2023-02-06 10:15:34)
10万以上の人とお友達になったらずっと地球防衛軍6やってられますね。休んでるところ見たことない。「そろそろ寝ますね」でお別れしたのにあれ?まだやってる。最初寝落ちでつけっぱなしだと思ったけど。やっぱ違うよね。フレンドなって4日目。朝見ても昼見ても夜見ても地球防衛軍6やってられますよ!ある種感動しました!すごい!PS酷使する罪深いゲームだなあ地球防衛軍は。と思いました (2023-02-06 08:11:26)
地球防衛軍を知らない、稼ぎを知らない人からすると。24時間ずっとやってられるから本当大丈夫かなあ?と心配する (2023-02-06 08:34:34)
24時間呼びました? (2023-02-06 08:49:10)
24時間戦えますか?! EDF! EDF! ジャパニーズEDF! (2023-02-06 09:06:16)
でも放置稼ぎは流石にオンではやらないんじゃない?w (2023-02-06 09:54:32)
オンだと無行動だと時間くると自動切断なっちゃう。稼ぎの場合は動いてるからどうなんでしょう? (2023-02-06 10:49:07)
誰か、私のフレになって確認してくれない?寝てる時も仕事行ってる時もアーマー稼ぎしてるんだ。因みにこの間私よりアーマー高い人いて軽くへこみました(苦笑) (2023-02-06 19:50:51)
オフ放置でも「オフラインとして表示する」にしてないなら、オンラインで起動中のゲームが表示されているだけじゃないのか? (2023-02-06 11:06:56)
そっちのオンかよw (2023-02-06 14:26:45)
「log9」をウィキ内検索
最終更新:2023年02月09日 12:26