新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
地球防衛軍6 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
地球防衛軍6 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
地球防衛軍6 @ ウィキ
本日
-
回サンダーしました
合計
-
回
サンダーしました
今
-
回サンダーしました
メニュー
トップページ
利用・編集について
よくある質問
掲示板
質問板
総合雑談板
レンジャー雑談板
ウイングダイバー雑談板
エアレイダー雑談板
フェンサー雑談板
オンライン雑談板
共闘募集板
編集相談板
基本的な情報
稼ぎ
仕様
テクニック
オンラインマルチプレイ
用語集
公式ガイドライン
ミッション
ミッション攻略
M1~10
M11~20
M21~30
M31~40
M41~50
M51~60
M61~70
M71~80
M81~90
M91~100
M101~110
M111~120
M121~130
M131~140
M141~147
DLC1-M01~10
DLC1-M11~19
DLC2-M01~10
DLC2-M11~20
DLC2-M21~30
DLC2-M31~40
兵科
レンジャー
バックパック
特殊装備
ウイングダイバー
独立作動装備
プラズマコア
エアレイダー
バックパック
ビークル
フェンサー
強化パーツ
装備の仕様
侵略者
侵略者
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
その他
その他
アップデート
DLC
バグ・不具合
NPCデータ
マップ
通信記録
通信記録(英語版)
シナリオと考察
チャット定型文一覧
検証
ミッション別ドロップ武器LV一覧
編集者用プラグイン早見表
sandbox
編集用テンプレート
武器データ
侵略者データ
ミッション攻略
ミッション?~?
リンク
公式
地球防衛軍6 公式サイト
地球防衛軍 公式Twitter
地球防衛軍 公式ポータルサイト
地球防衛軍シリーズ20周年記念サイト
過去作wiki
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍5@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@Wiki
デジボク地球防衛軍2@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
メニューを編集
オンライン雑談板
>
log10
自分が熟練兵士だと思ってたがオンの有効部屋に久々に入ったら厳しい厳しいwアーマーは未だしも、こんなヘナチョコ武器で良くインフェ攻略出来てたなw無効でやればやる程、アーマー上がるし逆に腕が落ちてたかも。まだまだ楽しめるぜ!EDF!!でもDLCは早く頼む。 (2023-02-06 10:01:29)
2.64倍違うもんね。オフの引き打ち構成の武器から火力重視の武器に変わっていったよ自分も (2023-02-06 10:51:08)
無効ばっかりの人はむしろ熟練って感じはないな。自分も味方もある程度は育ってる場合がほとんどで尚且つAPも武器も制限なかったら環境的にはぬるい状況のほうが多いだろうし。オフは敵弱すぎるし。熟練の定義にもよるが無効で集まった人達で戦ってたら練度はわからんね。敵の奪い合いしてる感が強くて個人個人がどの程度敵を捌けるかとかわからんし。見たことない戦い方してる人は熟知してるなーって思う時はある。そういう人は上手そう (2023-02-06 12:21:23)
そうだね。私なんか稼いだアーマーに完全にあ (2023-02-06 19:44:50)
あぐらかいている感じ。でも倒れた誰かをフル回復させられる。別の楽しみかたを見つけました。 (2023-02-06 19:47:21)
それを自覚出来る人間は少ない。大抵マウント取ったり我を通す人間ばかりの中で珍しい。 (2023-02-06 12:45:11)
Rだとinf序盤の方でもすぐにオーキッド900とのその他強武器使えるようになるからなー、、あんまり感じない。それ解禁される前のミッションでスパアシ使いたいけど有効でやってる人が居ない、、 (2023-02-06 13:40:15)
有効部屋は人気だからゴールデンタイムに立てればすぐ入ってくるよ (2023-02-07 22:46:47)
重装コスモをバルジで蹂躙する際、きっちり殺し切って数減らすけど処理数少なめっていうのと、皮むき重視で裸コスモがたくさん残るの、どっちが有り難い?裸にしてしまえばのけぞり放題だから完封しやすい気がするけど、足はやくなってやりずらいとか、弾幕減らないので皮むきだけじゃきついって意見もありそうで、周りから見たらどっちが嬉しいのかなって。 (2023-02-06 13:14:52)
基本的には倒し切ってほしい。仰るとおり、素早くなると倒すのムズくなるし、弾幕減らないからありがたみを感じにくい。 (2023-02-06 14:28:06)
個人的にはnpcの攻撃が散ってしまうのと、自分へのヘイト数を減らす意味合いで倒してほしいかな。ていうかバルジあるなら1体バルジに任せつつ他をガンシップ等で倒すみたいなことができると思うけど (2023-02-06 15:18:18)
残す必要性がない。のけぞらせる=その分攻撃にリソース割いてるわけで、敵も減らせず自分側の手数も結局さかれてるで大差ないと思えるけど。WFメインで使ってる身からしたら複数いると近づきづらいのが問題なので裸にされると余計やりづらいまである。中遠距離で装甲に有効な武装ないし (2023-02-06 17:19:43)
WFだと機動力で懐まで飛び込んで足砕いてから体を盾にして処理するのが一番安全まであるし、Rならヘッドショットだけで倒す方が効率的だから無駄に剥かないで欲しい。基本的に倒し切らない意味はないかな (2023-02-06 17:46:16)
木主です。バルジ使うときは絶対殺し切るマンになります、Sir! ありがとう (2023-02-06 18:08:22)
オン稼ぎ部屋とかは鍵つけてコメントにパスワード書くっ感じにしてほしいわ。検索にヒットしすぎてだるい。 (2023-02-06 13:19:56)
それは配信部屋でもやって欲しい。フリーコメントじゃなくてルーム名に書いてある所とかたまにあるし、気が付かずに入って晒されている人もいそう。 (2023-02-06 18:41:23)
招待枠や参加人数を変更せずに立てられたフレ部屋ソロ部屋が我が者顔で乱立してた4時代に比べれば全然良くなってるよ。指定したルームやワードを検索から除外出来るようになればさらに良いと思うけどね (2023-02-06 22:02:33)
多重ロックオンって地雷率が高い気がする。誤爆・フルアク・余計な吹っ飛ばし。持ってくるだけで身構えちゃう。 (2023-02-06 22:07:36)
というか、マルチロック牽制がウリのミサイルを多重ロックオンにする利点がイマイチ分からない。ザコには無駄弾が出やすくなるし、大物狩りに使うにも手前のザコにロック吸われたりするし。(ミサイル祭り以外の目的で)一体何の役に立つんだろう。 (2023-02-06 22:11:41)
多重ならまだマシでしょ。マルチのほうがタチ悪い。多重ならまとまったダメージ与えられるからまだいいけど、マルチはダメージカスで敵散らして F Fの危険性も多重の何倍にもなるし。地雷度でいえばまだ多重の方がマシ感ある (2023-02-06 22:15:14)
どこでも高高度やどこでもエメロマンよりはまぁマシかもね。でも多重エメロぶっぱマンもいると困ること多くて若干頭を抱えてしまう。 (2023-02-06 22:21:38)
私も多重はOK派かなぁ。ってかエイリアン系オンリーorエイリアン系が主のステージなら充分強いと思ってるけどなー。まぁ木主の言うような手前の雑魚に吸われて…みたいな使い方が目立つとイマイチに見えるわね。 (2023-02-06 22:29:12)
マルチで倒せもしない弾ひたすら打つくらいなら吸われてでも大物狙った方がマシじゃね?ちゃんと大物にロックできれば安全圏から安定ダメージ与えられるんだし。無駄弾もミサイルランチャーのダメなんか多少外れたところでたかがしれてる。WFからすると視点と戦う距離の違いで牽制のつもりでも危なくてしゃあないし (2023-02-06 22:47:47)
多重ロックオン良いと思うよ (2023-02-07 01:17:13)
「待機ミッション」「飛行戦力がいる」 → 「多重ロックオン(テデドン!)」 → 飛行戦力が多数のミサイルに転がされながら敵中へ転がり込む ⇒ うわああああああああああああ (2023-02-06 22:17:18)
さっき赤色機に多重エメロ持ち込む奴がいて案の定阿鼻叫喚の地獄絵図になったわ。建物壊すし、リバーサーでしぶとく生存するし、局所的に凶悪な地雷だわ。 (2023-02-07 21:37:36)
多重ロックはMLRAで使うもん。エメロを多重ロックするやつはゴミ、何も殺しきれないし、誤爆の危険あるミサイルを同じ箇所に叩き込むのはいただけない。 (2023-02-07 08:16:34)
あ、雑魚は殺せるけどエイリアン系が殺しきれないってことね。ヒット数少ないから重装甲も手間取るし、本体出てきても殺しきれない火力 (2023-02-07 08:21:02)
今日はサークルクラッシャーならぬルームクラッシャーフェンサーに出会ったぞ。ハデストの「無謀の賭け」に、RM:ダイバー、俺:エアレ、メンバー:レンジャーの3人でやってたんだけど、沼のドツボにどっぷりハマって6、7回負けたんよ、でも負けたら3人であぁでもないこうでもないと相談→再挑戦→失敗→相談→…って感じで、勝つぞ!!っていう執念が見えて楽しかったんよ…奴が来るまでは…スパドラ+電刃刀・スパドラ+迫撃・アドブ+ダッシュセルというセットで飛び回りつつ地上の敵は切り刻んで、空中の敵には迫撃ってことかな~って思ってたし、アンドロイドまではその予想は当たってた…ハチが出てきて自分に寄ってきた途端、後方に全力ダッシュ、その先には対空メインの援護を主眼に置いたレンジャー(MLRA・オメガブレイザー・MG40・レーダー)、そのままレンジャーさんに向かって突進して全ハチを押し付けたフェンサー、無論レンジャーさんは耐え切れずにペロって、今度は俺に向かって突進してきてハチを押し付けてきやがった、俺、KM持ってたけど功績チャージ中で使えずペロる。さぁ、残るは遠くでクラーケンを引き付けていたダイバーさんだけ。そして躊躇なくダイバーさんに向かって突進するフェンサー…あとは言わずもがな…メニュー画面に戻ってフェンサーは即キックしたけど、もうみんな糸が切れたみたいにやる気が切れて後味最悪な終わり方になってしまった…マジあのフェンサーくたばれ (2023-02-06 22:48:19)
この長さに狂気と恨みが垣間見えるが、6、7回負けてもまだ闘志尽きずに試行錯誤しながら頑張れるマジで味方に欲しい人たちと頑張ってたところにそんなん来たら恨みもするか。今日はゆっくり休んで気持ちを入れ替えるといい。 (2023-02-06 22:57:43)
災難だったな。しかし蜂ぐらいなら後衛だけでもNPCうまく使えばなんとかなるからアンドロイドはフェンサーに任せて蜂はレンジャーさんと攻略すべきだったかもな (2023-02-06 23:04:31)
そもそも空中の敵を迫撃〜って時点でFを理解してない。まともな対空にならんぞあんなもん。押し付け自体はよくないが空中の敵のヘイトも全部F任せは普通に無理だから。しかも低難易度だからスパインも届かないFに前衛粘れは無茶すぎる。後衛は2人いたんだろ?Rに至っては対空装備だしそれで対応できずに2人とも即床ペロじゃF側からすれば安全圏からしか攻撃できないのか?って思うよ。押し付けを肯定してるわけではない。けど長々と恨み節語る前に自分の力量と他兵科の理解力に問題あること自覚した方がいい。 (2023-02-06 23:34:42)
そんだけ対空装備持ってるのに一瞬で飲み込まれるほどの量残してる後衛組いたら自分が (2023-02-06 23:59:21)
送信ミス (2023-02-06 23:59:38)
( ^ω^ ) (2023-02-07 00:00:29)
続き 自分がFだったらかなりイラッとするわ Fからしたら蜂さえ片付けてくれればあとの子イカはどうにか出来るからとりあえずさっさと蜂を落としてくれ そして私は送信ミスに気をつける (2023-02-07 00:03:35)
同意。前衛いなきゃ何もできない後衛組なんか全く頼りにならない。フェンサーからしたら合流して一緒に蜂倒したいだけだったかもしれんし、味方が死んだから他の味方と合流・また蜂を倒す...って動きだったのかもしれん。木主とRが即床ペロしたから押し付けられた!って思ってるだけかもよ。そんくらいFは対空苦手。1人で前出たって削られて終わりだ。最上位スパインあれば蜂くらいならなんとかなるかもだがハデストだし武器的に射程足らない。 (2023-02-07 00:12:35)
後半部分に関して疑念を覚えたのでオンソロいってみたけどクイーンはともかく普通の蜂は全部慣性J電刃で簡単にさばけるじゃないか...さすがに機動力切ってる援護型Rへの押し付けかましたF寄りの発言は解せんわ (2023-02-07 02:03:43)
Fメインの自分としてはこの木主は腹立つな...このFも下手なんだろうが木主は後衛でなにやってたのかって突っ込みたくなる。逆に聞きたいけど7.6回失敗するまではどこまでいけてたの?とても蜂より先にいけるようなメンツに見えないんだけど (2023-02-07 00:20:48)
アンドロイドの処理に手間取ってようやく処理したところにちょうどはち引き連れたFが来て飲み込まれた感じかな?スパアシ育ってたらオメブレより強いと個人的に思うんだけどな、、弾道に癖があるけど育ってたらinfでもめちゃくちゃ使えるいい子だし (2023-02-07 00:22:21)
KMどこで撃ったのって話とビークルは何を持って行ってどう運用したのかも分かんないからなんとも……高機動Fなら蜂との相性最悪だし、遠くでペロるくらいなら味方に合流するのが悪手だとはあんまり思わないけど (2023-02-07 00:25:46)
敵を引き連れて味方を殺し回るぐらいなら遠くでペロってろ (2023-02-08 15:36:41)
フルアクミッションで敵を引き連れるもクソもねぇだろうが。だったらテメェがF使って前張れや (2023-02-08 21:08:28)
上の人に切れてる人って地雷フェンサー本人? (2023-02-09 01:37:36)
上級者Fはみんな言われなくても前張ってるだろお前は前張れなくて味方に向かって敵を押し付ける雑魚Fかよ (2023-02-15 02:09:54)
これ。レンジャー木主ダイバーを順番に殺した敵押し付けフェンサーは迷惑だからこっちに合流してほしくない (2023-02-09 01:00:02)
待機状態の敵を一気にアクティブしたのがFでその後の立ち回りがそんな感じなら流石にマズイけど、最初からフルアクのMだからFが引き連れていようがいまいが、そもそもFがいようがいまいが同じだったと思う。沼にハマって少し熱くなりすぎいたんじゃない? (2023-02-07 01:02:47)
うーん…ごめん、これで言ってる細かい内容についてとやかく言うつもりはないけどさ、ページの一番上にさ「"ある程度"愚痴は許容されますが、文章をよく考えて読んだ人が不快にならないように気をつけましょう」ってあるじゃろ、暴言を使ってる訳じゃないけどさ、ここをいろんな人が話してる公園とかカフェを思い浮かべてみ。一文でスラッと吐いて終わる愚痴ならまだしも、回りの人にも聞こえるデカさで愚痴を延々と垂れ流すの聞かされてる他の人はどうや?自分的に処理できん感じになってぶちまけてしまったんかもしれんけど、 (2023-02-07 01:17:56)
送信ミスすまない。処理できん感じになった時こそ、ぶちまける前に少し考えた方がいいよ。木主さんもイヤやろ?処理できんくなって、ひたすらぶちまけた結果、たっぷり注意をもらうの。押し殺せとは言わんけど、も少し考えてから言おうな。長々とすまんかった。 (2023-02-07 01:22:13)
木主の愚痴は不快にならないからいいと思うけど? (2023-02-07 01:27:53)
少なくとも外野のワイでも不愉快になったで。主の気持ちも分からんではないが流石に入ってくる前から失敗してるメンツなのにあとから入ってきた人間一人のせいです。地雷ですとかさ。これ読んで気分よくなる? (2023-02-07 03:52:16)
不快にならないと気分良くなるは違うよ (2023-02-07 06:08:59)
完全に非があるなら何言ってもそんな不快にならないが木主達にも落ち度が普通にありそうな状況で「くたばれ」だもんそら (2023-02-07 07:53:05)
気になったからオンソロでクリアしてきた。条件は有効でAP限界値・電刃スパイン+高高度アームハウンド。蜂の対処だけど上であった通り電人刀で対処可能。他のステージの蜂より距離が近いのか普通に当たるが、攻撃自体は結構すごいから下手な人だと串刺しになると感じた。検証のためにいったから適当な相手は高高度アームハウンドの引き撃ちで適当にやってたけどクリアできたよ。オンソロだから4人オンだともうちょい硬いだろうけど、RWFA全兵科いて前衛後衛もいて話し合いもしててクリアできないなら集まった人達の実力不足だなって感じ。 (2023-02-07 23:55:25)
敵を味方に押し付けて自分は逃げる地雷は私もあったことあるけど最悪だった。即キックで正解だよ (2023-02-07 01:20:19)
試行錯誤してた三人はその過程で互いのプレイヤースキルを理解してそれに合った作戦をとろうとしてる訳じゃろ、そこに入ってきた新メンバーは三人のスキルレベルもやろうとしてる連携も初回は分からなくて当然なんじゃ。そこで三人の様子を見て合わせるってのを初回から出来るのはかなりな協力プレイ上級者で、普通はこういう場合は初回では(仮にクリアできたとしても)息は合わないと思う。そういう意味では以前あった「Rで苦戦しながらがんばってたとこにFがきてあっさりクリアしてしゅーん」的な話と少し似ているな、と思った。 (2023-02-07 01:55:30)
あそこNPC多いのに蜂までに使い潰してしまったのか?とか疑問はあるがWFで前衛2枚になったんだからRミサイルWミラージュとか用意しとけば蜂なんかボトボト落とせるもんだと思うけどなぁ。3人で戦法固めてたところにFが増えて狂ったのかも知れんが多少なりとも各員に落ち度がなかったとは言えないように思える。R:リバシュどうした?W:イカしか釣れなかったの?A:功績管理ガバっちゃったね F:何故ソッチニ逃ゲルンデス? (2023-02-07 02:09:55)
FとAメインの者だが、主はFで対空するのにどれだけの力量が必要か理解してないと思うよ。空中で狙いを付けて攻撃できる奴はそう多くないから。でまずさ、Rで対空装備あるのにイカを倒しきれない点が地雷じゃないかな。AもKMだけで対空しちゃダメ。あそこは大型にも通用する機銃掃射ドローンを持つなりしないと火力負けする。彼処は最低A二人必要なぐらい大変だと理解してくれ。それでもクリア無理ならWかFで外周グルグルしながら数減らすしかクリアできる要素が見えない (2023-02-07 03:46:09)
蜂の時点で壊滅するならNPCとNPCビークルが事前に削られ過ぎてるのと対空が足りてないのが原因だと思う。もちろんFも蜂のタゲを引けたんなら味方の援護受けられる位置で逃げまわるのが理想ではあるが、ハデストなら囮できるFの方が少数派だと思うし、自分で対処できないから対空装備持った味方に助けを求める形でタゲを押し付けちゃうのはまあしょうがないんじゃね?て思う。 (2023-02-07 05:20:35)
俺は思うんだけどね、詳細が分からないから違うかもしれんけど、四人のスキルは実は多分だいたい同じ位で、問題のFも含めた四人で“最初から”その何回もの試行錯誤を共有できてたのなら、いいチームになれたかもしれないよ。でも既に出来上がってるチームに後から何も知らない1人が入るって状況は、リアルでもそうだけど、上手くやるのはお互いに難しいことだよ。クラスのグループ関係が既にできあがってくとこに転校生や長期欠席してた奴が1人で入ってくようなもんじゃん。上手くいかないことは多いんだから、お互いに仕方ないよ。 (2023-02-07 11:49:17)
こんだけ意見出て木主はどう思ったのか気になる。反対意見が多くて顔出しづらそうだけどな (2023-02-07 12:13:42)
何にせよ、木主の気持ちが上向いたり、次は頑張ろうって思ってもらえたら何よりよな (2023-02-08 09:30:37)
木主を叩いてるやつタゲ押し付け地雷フェンサー本人だろ。木主は人格攻撃コメントを気にしないでこれからもこのゲームを楽しんでほしい (2023-02-08 14:46:58)
俺は双方をフォローしたい気持ち。あとここだと技術面に焦点おいて話す人が多いけど、プレイヤースキルがどの程度だろうと仲間と楽しんでお互い気持ちよくプレイってのがいちばんだと思うし (2023-02-08 15:36:24)
気持ちよくプレイするのはその通りだと思うけど押し付け行為は押し付けられた人が不快になるのでちょっと… (2023-02-08 17:06:43)
まあそこについてはフォローできぬな… (2023-02-08 19:23:28)
4兵科触る身から感じたことを。Fは前線の維持が最重要だと思うので後衛まで下がってくるのは疑問。しんどくて多少タゲとってもらうために下がるのは理解できるが10割押し付けるのは無しかな。Wも、Fだけであの蜂をさばききるのは腕が必要なので、Fほどでないにせよ蜂を庇う必要があるかと。イカより蜂を引きつけるべきだったのかも。Aに関してはKMを使い切ってなす術がないのが大問題。KMで漏らしてもある程度制圧できるような装備にするべきだったのかなぁと。AがこれではFWが持つ訳がないと思います。RはMLRAの射程が短いので湧く前に前進する必要があったと思います。恐らくずっと射程外に陣取っていたのではないでしょうか。手持ちの装備で肉薄されてからでは対処しきれないので、FWを援護する為にもMLRAを使える状況にしておくべきでした。長文失礼しました。状況や装備が断片的なので推測になりますが、誰が悪いとかではなく全員が自分の役割やM構成を把握しきれてないのかなぁと感じました (2023-02-09 16:08:55)
試行錯誤しながら役割や立ち回りを把握していく、その過程にあるメンバーだったからこそ、一緒に頑張れた時は楽しいし、それをやる集中力が必要だから長丁場ではメンバー変更によるコミュニケーションや作戦やり直しが重なると楽しくてもいずれ気力の限界がきてしまうし、瓦解したときは一層悔しくなるんだよな。「トラブルがおきないほど強ければ問題なかった」って話になってしまわず、そうしたトラブルを乗り越えながら強くなる過程そのものも楽しめるようになるといいな、と思う。自分もふくめて。 (2023-02-09 17:16:41)
全くその通りだと思います。試行錯誤の段階だからこそ、扱い辛い装備持ってきたり効率の悪い攻略法だったりしても笑ってトライしてみるのが大切だと思います。思いがけないヒントになるかもしれませんし。地球人なら無駄を楽しむ余裕を持ってほしいですね (2023-02-09 20:21:03)
救助泥棒って結構いるよね。 明らかに救助するの避けてるのに、人が救助しようと近付くと慌てて救助するやつ。 (2023-02-07 00:38:57)
体力減らしたくないけど救助しないのは感じ悪いから救助するフリしてるのかな (2023-02-07 01:30:46)
救助泥棒ってなかなか聞かない概念やな。赤箱泥棒、緑箱泥棒、敵泥棒とかでもイライラするんかね。 (2023-02-07 07:31:11)
タイミングもあるんじゃないかな?救助する前に敵を減らしていたら安全になった辺りで他の人も敵がいないから救助に来たとか。 (2023-02-07 09:08:44)
タイミングが逆に分からない人の方が多い気がする。ペロってるんだから、直ぐ起こしてもペロる。取り敢えず近くに居ても落ち着くか敵を遠ざける等、状況を改善して助ける。木の言う人がやっと状況を落ち着かせたから木も助ける事が出来そうって向かったかも知れないし。助けてアーマー減らしてピンチになってゼンメツする方が悪手。まあ状況に依るし木主が全ての状況を把握出来る人なのかもわかんないから、なんとも…。 (2023-02-07 10:43:04)
自分が救助に向かえる状況ってことは味方も同じく救助に向かえる余裕ができたってことなんだ。救助泥棒とかいう新概念生み出す前に余裕を持とうぜ! (2023-02-07 12:53:37)
余程マナー悪いプレイヤーでもなければ取り合いだよね。だらだら助けない理由書いてもしょうがない。 (2023-02-07 17:12:58)
煽りは辞めた方が良い。 (2023-02-08 08:37:21)
救助泥棒ってどこにいるんだろう? わちゃわちゃ乱戦してて救助が意識から外れちゃう不注意とかもいるし(ソースはおれ)あんまり人を疑いの目で見ないでくれよお…… (2023-02-07 22:33:28)
直ぐに助けるとまた倒れるからタイミングみてるんじゃないかな、それでもう一人来たから助けた、本来ならその人に任せるのが一番だけど放置されてたと勘違いされそうだから動いた、まあ時間を奪ってるから泥棒なのかな (2023-02-07 23:44:40)
つまり時間泥棒か木主が近づくのがきっかけで助けるなら最初から助けろよそいつ (2023-02-08 15:22:34)
状況によるとしか言えんけど、前衛張ってくれてる人にわざわざ体力使わせたくないから自分はWFじゃないときはなるべく助けるようにするけどな 救助泥棒って思考が理解できないからあれやけど気を利かせてるのを勝手に邪推してるだけじゃねーの (2023-02-08 00:33:06)
Aならビークルあったりするしね。蘇生なんて分かりやすく貢献できるのにね。ストレス耐性ない人が永遠言い争ってたりするし邪推したくなる木主の気持ちも分かるが。 (2023-02-08 16:06:44)
オンで上手なW使いに聞きたいのだが、どこで練習すればその力量に到達出来る?5の三点ドララン (2023-02-07 03:58:52)
途中送信すまない。もう出来ないが無限飛行に頼らないとお荷物になるぐらい下手な奴でもなんとか平均になる方法あったりするか?オフとオン単独は武器ごり押しでクリア出来るが、それは力量に繋がっているように思えなくて悩んでる (2023-02-07 04:01:36)
どんなWが力量が高いと思っているのかを教えてくれないとオンソロできるWに誰もアドバイスできないと思うぞ。 (2023-02-07 06:18:53)
主です。蜂とヘイズイカに囲まれても死なずに無双しているWを理想にしています。どう練習しても建物といった遮蔽物無しで回避しながら攻撃するプロWの真似が出来なくて泣いてる (2023-02-07 12:30:26)
力量の定義・ゴリ押しでいけるミッションはどこまで?オンソロでの状況(難易度は?APはいくつ?・武器の有効無効は?)これ気になる。力量はわからんがゴリ押しかどうかは難易度とAP値で決まる (2023-02-07 08:15:47)
INF終盤で限界有効を想定してる。他三人が初心者で床ペロしても無双してクリアするプロWを見てから憧れているんだ。どうやればあんな動きできんだよと思いながら練習してる。グレートキャノン使ってグルグル回って倒すのは出来るが、敵を掻い潜って無双するプレイは一度も成功したことがない (2023-02-07 12:36:00)
むしろグレキャのエネルギー消費量でグルグル周回できるってどんな戦い方をしてるか気になる。普通に戦うより難しいと思うが。 (2023-02-07 22:22:11)
4.1持ってるなら凶蟲大侵攻のミッションをレザランΣ二丁持ちでクリアできるようになればそうとう力つくよ。EN管理と敵集団との距離の保ち方、レーダー見ながら動く癖が付く等、本来ダイバーに必要な力が全部身につく。5のお手軽ダイバーしか触ったことがないのなら、4.1でダイバーの基礎磨いてみるのもいいぞ (2023-02-07 08:19:27)
なぜ6のゲームで4.1での訓練をお勧めするのか。参考になるところもあるだろうけど4.1と6とじゃ武器システムもEN関連も違うんだし普通に6でできる練習法のがいいでしょ。基礎ならM117で弾き打ち練習するとかさ。 (2023-02-07 10:30:04)
慣れとしか言い様が無いけど、まず囲まれたら終わるのでレーダーで常に囲まれ無いことを意識する。取り敢えずヤバいと感じたら恥も外聞も無くダッシュ逃げする。インフェはシールドを持っていく。オンインフェでひたすら遊ぶ!楽しいし上手い人の装備ややり方みれるし、EDFはPSよりもミッションや武器の理解度の方が需要なゲームだしね。 (2023-02-07 10:36:56)
その慣れが凄い気がする。やはり練習あるのみか。格ゲーみたいにコンマ刻みで操作していたりするのかな。マジでアーマー限界有効で敵に囲まれても死なず戦ってるWなんなの。真似できそうにない。だからこそ憧れて練習してしまうのだけども (2023-02-07 12:40:52)
囲まれてるように見えて囲まれてない。円を描く様に動いて敵を中心に纏めてる感じかな。あと慣れてない人は無駄に上に飛ぶのでENも切れやすい。横移動を意識すれば敵の攻撃も当たりにくい。自分も初期にやってた少しパニくるとL2をずっと押しちゃうのを辞めるとこからかな…と偉そうに言ってみるwあとはビビると余計ダメな気がする。アンドロイドもネイカーもレイピアかファランクス辺りで突っ込んだ方が疲ダメ前に倒せる。度胸一発。結局引き際も必要なので慣れと言う結末になるけど、格ゲーまでは行かなくても結構引っ切り無しにブーストで動き回りながらやってるかも。 (2023-02-07 13:11:44)
Wに限った話じゃないけど、ミッションと味方の構成に合わせて装備や立ち回り変えられるとオンが上手いって言えると思う。それをするためには各兵科への理解度が大事。つまり、W以外も使ってみるといい (2023-02-07 12:28:49)
自分は下手だけどM87infのスーパーアンドロイドは良い修行になりそうと思った。敵は硬いし速いから (2023-02-07 21:30:32)
パワースピア撃ったらデプスクラウラーに後ろから押されて…こういう事故もあるから周囲には気を付けないといかんね。 (2023-02-07 09:12:37)
フライト! (2023-02-07 10:52:39)
このゲームやること多いし奥が深すぎて今まだ未経験の兵科でオンインフ行けるようになるまであと10年位かかりそうなんだけど…その頃には地球防衛軍10が出てるのかなあ (2023-02-07 14:24:02)
わかるなー。100%達成するまで一応全兵科触るけど、極めたいと一兵科ばかりになっちゃう。まあレンジャーとエアレはPSと言うよりミッションと武器を知る。と言う感じだけどね。ウイングとフェンサーは独特な操作だからどっちかに慣れると難しいw (2023-02-07 15:12:29)
5→6でたしか5年かかったし10年経ってもEDF8止まりじゃなかろうか (2023-02-08 01:27:01)
ビークルに勝手に乗る人対策にビークルにC爆弾を貼り付けて離れるというのはどうだろうか。乗られたら問答無用で爆破! (2023-02-07 15:35:04)
その為に普通もって行かない (2023-02-07 20:15:47)
ビークルに勝手に乗る人ほぼ見ないな。INF帯にはいないのだろうか。たまに(明らかに乗り捨てられた)中古の方に乗るときはあるが。 (2023-02-07 22:45:05)
時たま遭遇報告が上がるから居るに居るし、自分もやられたよinfで。遭遇しないのならしない方がいい。自分も居るのかなー?って半信半疑だったけどいざ遭遇すると不愉快だからね。 (2023-02-08 00:48:24)
INFにも勝手に乗る迷惑行為するプレイヤーはいるよ (2023-02-08 06:06:13)
ほんと忘れた頃にぽんっと出会うから余計たち悪く感じるもんだよ 空爆やら攻撃に集中していてそろそろ前衛に任せて増援にそなえて移動をと思ったらレーダーに黄色点みあたらなくて無駄に疲れたもんだ (2023-02-08 09:19:04)
枝は初詣のくじ引きで絶対大吉引いてるな (2023-02-08 15:10:56)
ヘリは乗られたことないな。コンバットフレームは持ち去られ率高い。FとWも乗れるせいかな。 (2023-02-08 09:27:56)
ただでさえ要請ポイント上がったコンバットフレーム持ち去るとか害悪すぎて草。車両・ヘリ・バイクはほとんど狙われないんだなあ。フルアクミッションとか逆に余りがちで余ったイプシロンに乗って欲しいくらいなのに。 (2023-02-08 14:37:17)
でもイプシロンで許せないのが、レールガン残弾が残ってる車両の【複座】へ勝手に乗って撃ち始める人。そして何もできぬまま爆散する。まだ運転席乗って敵に損害与えてから爆散してくれた方がマシ。というか基本的にイプシロンの複座は豆鉄砲なので(移動とネタ以外で)乗ってほしくない。 (2023-02-09 00:47:38)
コンバットフレーム投下地点から離れすぎて敵に追いつかれそうになってるAのところへ持ってってあげることは結構ある。WとFは乗れるけど、運搬してあげる以外に乗るメリットあんまりないからね。 (2023-02-08 14:39:04)
自分操縦下手くそなせいで、持っていってあげようとして壊してしまったことがあり…すまない(定型文) (2023-02-08 19:26:39)
俺も、ペロってたら敵を落ち着かせてニクス運んできて救助してくれたあの人のようになりたい。すぐ乗れるような場所に着地して救助したいけどジャンプ途中の場所でブレーキかけて目的地点に止めるの難しいなあ。いつも行き過ぎてしまうすまない(定型文) (2023-02-10 18:00:44)
ビークルの真横にいるのに乗っていく神経が分からんよね。 (2023-02-08 11:05:48)
一番腹立ったのはガーポつけた直後にバルガ持ち去られたとき (2023-02-08 13:03:08)
ひでぇな (2023-02-08 14:51:29)
M127INFで初手9割アクティブからの味方全滅したんだけど、こういう初手で致命的な状況に陥った時って諦めてさっさと倒れて再出撃した方が良いのか、再出撃してもどうせ同じこと繰り返すから諦めずに最後まで足掻いた方がいいのか悩むよね。負けるの悔しいからやりきったけど、案の定むちゃくちゃ時間かかった (2023-02-07 19:52:27)
自分がRMの時はやり直さないな。早い段階でアクティブにした原因が途中抜けすれば退却するかってメンバーに聞くけど。 (2023-02-07 20:02:57)
それはそれと言うことで結果どうあれ結果が出るまで続けたいと自分は思うよ。突き詰めていくとこのタイミングであの敵をこの武器でこの兵課がで落ち失敗したら退却とかなってしまって非常につまらないし (2023-02-07 20:23:29)
フルアク引き起こした人はともかく、それに巻き込まれた2人は20分も30分も引き撃ちしてる様を見せられるのは楽しいのかなって不安になったけど、これからも結果が出るまで頑張ることにするよ。ありがとう(定型文) (2023-02-07 21:46:13)
安全第一だからね無理して起こしに行くより良いと思う (2023-02-07 21:52:56)
えぇ、さすがに30分も引きうちするならわざと死ぬなりして戻ったほうがよくないか?それってまさいくONじゃくてOFFでやれってならない?撤退して作戦会議したほうが盛り上がるし、楽しくない? (2023-02-07 22:54:51)
やってる最中もそう思ったし、ミッション終わってからもそう思った。2回ほど無理救助も通して2回とも無駄死にさせた。どうすればよかったのかは分からない (2023-02-07 23:55:32)
自分もINF147を外周してクリアした時、枝主とまったく同じ気持ちになったんだよね。それ以降はクリアよりみんなでいかに楽しくプレイできるかを考えた結果自分は外周周りやめた。野良の醍醐味は一期一会の戦友といかに協力してクリアして達成感を味わうかだと思う。一人で外周しても消化不良になっちゃうからそこはスパッと撤退して次の戦いに備えて作戦会議のほうが自分は気持ちいいし、戦友たちも気持ちいいはず。EDFは仲間を見捨てない、そうだろう?枝主にとって一番気持ちいい方法が見つかることをお祈りします。無効部屋や初心者RMなら再考の余地はあるけどね(笑) (2023-02-08 00:20:35)
前に安全策取った人にオフでやれと煽って抜ける地雷プレイヤーがいたがやっぱ一人で頑張ってる人が非難されるのは理解できない。文句言うくらいなら死ぬなよとそいつに言いたい (2023-02-08 14:44:17)
自分も、立て直そうと頑張っている人を非難なんてできないなあ。ペロってる人がひまなのもわかるけどね。くっこんな時に観戦モードがあれば…… (2023-02-10 18:08:57)
フルアクにした挙げ句真っ先に後方に下がり機動力の高い装備や兵課で制圧に時間かかる装備で長時間引きうちし始めましたなら話は別なんだけどね。他人の起こしたフルアクに対応した結果そうせざるを得なくなった・最初からフルアクのMの場合は、まずフルアクにした人に問題があり単独でやらなければならない状況に仕向けられた様なものだし、それを非難するのは筋違いだしそれでもと言うならもうその状況とはいえ倒れたのは自己責任としか言いようがないよ (2023-02-11 00:25:02)
すまないフルアクにした張本人じゃないという前提のつもりだった (2023-02-11 15:03:45)
ゴメン簡単に言うとフルアクにした本人が長時間の引きうちを始めたなら非難されるのも無理はない、そうでない人がそうせざるを得なくなったのを非難するのは筋違いと言うのは同意ってだけ。前者のケースを除けば倒れたとか、倒れてる時間が長いとかは自己責任、ただ倒れるのが悪いと言うわけではないし救助が遅れるのは二次災害の危険性が高いからとか理由が有ることが殆どだと思う (2023-02-11 21:54:04)
気にかけてる通り長々と待たされる側の中には快く思わない人も当然いるとは思うよ、でも不確定要素の結果発生した事態に対処した結果だからね。こう言うのを否定しちゃうと上の突き詰めたつまらない状況になりかねないから (2023-02-07 22:57:17)
追加:フルアクにした本人が長々引き撃ち始めた場合は回りが倒れるよう仕向けた上でオンソロしてるところを無理矢理回りに見せてる状況になるから話が変わってくるけどね (2023-02-07 23:22:12)
一応応援チャットに返事してみたり、敵を減らせた時に(余裕があったら)撃破報告あげたりはして気を使ったつもりだけど、実際にやってたことは立て直すまでの間チャットしながらオンソロしてただけだからね……初動で全滅してるから協力感もクソもなかっただろうし。負けたくないって思って続けちゃったけど独りよがりだったかなって。もちろん自分でフルアクにはしてないけど、なんだか申し訳なくて (2023-02-08 00:06:58)
初動で全滅。2、30分床ペロはちょっとキツいイメージだね。自分が良くやるのはペロってる仲間から一番遠い所のマップの端まで敵を引き連れてから、急いで味方の所まで戻って救助して建て直す。とか。兵科や状況にも依るけどね。 (2023-02-08 04:32:47)
自分でその状況を意図的に作り出すならそれは流石にオフかソロでやれって話だけど、偶発的に起きてしまった同じ状況を建て直そうとしてそうなるのは意味が全然違うと思うよ。失敗はそれはそれで楽しむのもオンの面白いところだと思う (2023-02-08 21:02:56)
自分も床ペロに「オフでやれば?」って言われたことあるけど、こっちからしたら力量不足のお前こそオフでやれば?って思った。 (2023-02-08 21:24:32)
自信でフルアクにして回りを床ぺ炉させて長々引きうちしてたらそう言われるのも仕方ないけど、事故にせよ何にせよ他人が発生させたフルアク地獄に対応した結果そうなるのは話が違うからね、正直これについて誰が悪いと言うなら地獄にした人間が悪いし、長々生き残るな撤退しろと言うなら床ぺ炉したてしまった人の落ち度と言わざるを得ないと思うよ (2023-02-08 21:44:53)
時間かかるから再出撃するか続けるかはRMに任せます、ってメッセージ打ってから戦い続ける。主導権を相手に持たせれば相手の判断だから文句ないでしょ。RM以外のメンバーに関しては、まぁ、RMの判断ですから?で押し通す。自分がRMならやり直す?って聞く。はい、が2つ来たら退却。これらは定型文に入れておく。 (2023-02-08 09:22:03)
俺がオンラインをやるのは共闘感を得たいからなんだよね。散在言われているように攻略するだけならオフで良いし (2023-02-08 00:26:59)
オフだとクリアはできるけどオンじゃないと楽しさ感じなくなった (2023-02-08 00:53:07)
その通りだな 内心不満を覚えることも多々あるがそれ以上に達成感やマップによってはおふざけ装備で遊んだりな ソロはどうにも好きになれんかった (2023-02-08 09:15:21)
どっちも楽しんでるが、去年いちねんで家族以外の人と会話したのはこのゲームのオンマルチでだけだった。定型文のやり取りを会話と言っていいなら。 (2023-02-08 10:43:58)
分かるw (2023-02-08 11:08:57)
今年も宜しく(笑)。 (2023-02-08 15:28:40)
自分はここの人達は逆で共闘の楽しさというよりは、オンの敵の強さが欲しくてやってる感じ。じゃあオンソロいけと言われるとうっ...となる...が1人でオンの敵やるのはいくらなんでも時間かかりすぎるのだ。あと単純に難易度高すぎて有効オンソロでクリアできそうなステージが少ない。廿えと言われたら反論できん。珍しいタイプなんだろうな。勿論最低限のチャットはしてる (2023-02-08 12:03:11)
難易度高くしてあげる^^(ノンアクで高高度装備) (2023-02-08 15:08:59)
そう思う。使えるか使えないかで判断するからイライラするんだろうね。達成率とかで取捨選択している人いるけど、お前はその時助けてもらわなかったのかって思う。 (2023-02-08 12:32:08)
その手の部屋なんとなく避けてるから分からないけど、同じレベル感でプレイしたいだけじゃない?トゲトゲしい物言いのところはともかく (2023-02-08 12:58:08)
自分よりレベルが高いとなにもしなくても敵がどんどん死ぬ寄生虫プレイになるし自分よりレベルが低いと味方が3人ともペロッてオフと変わらないソロゲーになるから同じレベル感でプレイしたいのは分かる (2023-02-08 15:00:55)
普通に来るもの拒まずでやってると「同じレベルの人がちょうど四人そろう」って(上級者同士ならともかく)初~中級だとなかなか無いから、それでやりたい時は具体的に達成率とかで募集した方が集まりやすいんだろうと思う。 (2023-02-08 15:41:44)
自分は達成率40%でインフデビューしたのに、達成率上がってから部屋立てる時は達成率50%以上って条件つけるのは自分にだけ甘い。キャリーされた事あるなら自分もキャリーしてやるぜって、善意の継承が有ればいいんだけどね。遊びじゃない縛りプレイ部屋ならそれでも良いと思うけど。 (2023-02-08 15:29:37)
地球防衛軍はよそのゲームよりオンラインの敷居が低いから気軽に共闘感を得られるのがいい (2023-02-08 15:27:37)
5までならわかるが6は変な部屋やイラついてる人多くないか?無効部屋、蹴りやAP、達成率制限をフリワに書き込んでる部屋がINF帯だと8割占めてて気軽に入れない部屋ばっかじゃない?5の頃はみんな優しかったが今作はイライラしてる人をよくみかける。5は2000時間で地雷を2人、6はまだ800時間だが10人くらい暴言を吐く人を見た。EDF6のオンラインは正直新兵に気軽にすすめづらい (2023-02-08 15:40:31)
暴言10人はやべぇ (2023-02-08 15:43:00)
まともな部屋はすぐ埋まって、変な部屋が埋まらず目立つから、そう感じるだけかもしらんが、わからんね。80時間プレイして一人しか暴言はく人間に出くわさないなら、それほど多いとも感じない。5の時やべー奴に出会った記憶が失われてしまっているだけではなかろうか。自分なら記憶に留めておきたくはない。 (2023-02-08 16:08:24)
そのペースならちょうど800時間で10人だな。 (2023-02-08 16:31:28)
10人は多いな。暴言見たのは2人だな。後フリワに書いてなくても普通に蹴られるよ。適正apで派手にドンパチ出来そうなフリワ部屋に入ったら即蹴りされた。 (2023-02-08 16:27:42)
発売初期に変な奴はいたな。稼ぎ部屋?で赤アリの埠頭で戦うMで俺がファイアーネレイド乗っていたら執拗にゴリアス当てて壊してくるしわざとFFしてくる奴ね。壊した直後やFFで殺してきた後にに「すごいぞ!」連打してきたよ。当然Mは失敗でやり直してもまたやってくる。RMも事なかれ主義か知らんけど蹴らない。さすがにその時はブロックアンド抜けるときに「FF荒らしでしか楽しめないならゲームやめちまえクソ地雷」って書いちゃったな。 (2023-02-08 19:51:52)
稼ぎ部屋?じゃなくて稼ぎ部屋ですね。?打った記憶ないけどなんかついちまったぜ (2023-02-08 19:55:36)
他ゲームやってるけど全然治安いい方だよこのゲーム。難易度選べるしAP増やして死にづらくもできるし何より対人ではないからギスギスすることが少ない。 (2023-02-09 00:10:17)
悪い方を基準にするんじゃない。 (2023-02-09 00:24:13)
対人はゲーム上での煽りが酷い (2023-02-09 01:11:20)
暴言の内容気になる。具体的にどんなのあった? (2023-02-08 17:12:27)
記憶に残ってるのだと待機系ミッションでミサイル担いだRMに「攻略理解してないのに」 (2023-02-08 17:44:01)
記憶に残ってるのだと待機系ミッションでミサイル担いだRMに「攻略理解してないのに部屋建てるな」といった人やリング後編で速攻かました人に「地雷はオンくるな」といって部屋を退出した人、M117周回稼ぎ部屋で他人の装備にケチつけまくって自分の認めた装備以外ゆるさない人、無効部屋で高APが床ペロした時に「プレイヤースキル磨いてから出直せ」といってキックしたRM等〃。たいてい高達成率ばっかだったなあ。 (2023-02-08 17:53:54)
このページ見てる人達がその暴言吐いてそうや…笑 災難でしたね。 (2023-02-08 18:05:33)
1ミッションで3回自爆or F Fした奴には暴言言ったわ。下手くそなら使うなって。自分含めて5キルはもう違うゲーム。言わずにいられなかった (2023-02-09 00:30:04)
以前途中抜けした人が数日後に入ってきた時の事。前に途中抜けしたけど大丈かって言ったら地雷が悪いから抜けたから始まって、俺は悪くない、ブロックした、もう来ない他いろいろって言って抜けた。地雷にイラっとしたのは分かるけど他の人は悪くないのにね。 (2023-02-08 19:36:12)
ブロックしてもEDFゲーム内ではなんの意味も無いんだけどね、おい無事か!?って話だな(定型文) (2023-02-09 18:48:45)
オフだと全体通して対応できる装備選ばないといけないから選択肢少ないのよね。その点オンは特定場面は仕事するから別の場面はよろしくな!って感じで普段使わない武器持っていけるのが楽しい (2023-02-08 16:02:44)
無駄を楽しむ心の余裕が必要なのはプライマーじゃなくてプレイヤーだった…? (2023-02-08 18:01:23)
みんな遊び武器持って来てくれたら良いのにね。誰もミサイル持ってこないから誘導ビーコンで遊べない。 (2023-02-08 19:41:33)
懺悔兼相談。 人の部屋で他プレイヤーの装備指摘するのってやっぱりマナー悪いですかね? 1戦目、他プレイヤーの装備が怪しかったけど、いきなり指摘はよろしくないと思い、とりあえずプレイ。案の定苦戦しつつもギリギリクリア。 次のミッションも装備が怪しくて、つい指摘してしまった。 本人は変える素振りなく、RMも任せます、と。 RMがそう言うので私も引いたが、やはり苦戦、でも、ギリギリクリア。 空気悪くしたなと反省しつつ退室した。 自分がRMの時は明らかなNG武器でない限り1回は様子見て、2回目以降指摘してるのでそのノリでやってしまった。 その部屋の方々、すまんかった。 (2023-02-08 18:07:18)
追記。 楽しく〜…部屋でした、サクサク部屋とかなら指摘しちゃってもいいかなって思ってます。 (2023-02-08 18:10:21)
あきらかにステージにあっていない装備とかもあるからね。言いたくなる気持ちも分かるけど、装備変更を促していい感じになるのは結構なレアケースよ。その装備はキツイってという気持ちを抱えたままプレイするのもキツイから、ダメもとで変更促してみるのもいいんじゃない。指摘しない場合もどうせ抜けることになるだろうし。 (2023-02-08 18:19:17)
人は基本的に本当のこと言われるとイラッとくるからRM以外で指摘はしないほうが空気は良い (2023-02-08 18:26:13)
言うタイミングと言い方次第かなぁ。自分は基本2回全滅したら指摘することにしてる (2023-02-08 18:22:23)
前に行かずに後ろでずっとミサイルを流し続ける高高度ミサイルマンなら指摘して良いよ (2023-02-08 18:24:56)
まさしく、上記の部屋に入る前に訪ねた部屋にて後方でミサイル打ってるだけのF居たんですよ。 で、それは指摘せずに抜けたんです、ミサイル垂れ流してる人が前衛F出来ると思ってないので。 で、次の部屋でまた怪しい装備の人と出会ったのでつい…。 (2023-02-08 18:31:55)
正直よほど難しいミッションかノンアクミッションでもない限り高高度はそんな気にしなくなったな。人口も増えたし、いちいち指摘したところで所詮は野良よ。作戦会議が必要なぐらい沼ったら指摘するぐらいでいいんじゃね?気楽に遊んでるよ (2023-02-08 18:45:25)
私の部屋にも来た。赤ネイカーしかいないステージでミサイル飛ばしててびっくりした (2023-02-09 01:02:23)
わざとフルアクにする人もいるからRMは他メンバーのためにもキックは活用した方がいい。でないとまともな人から抜けてって最悪部屋が壊滅する。 (2023-02-08 18:45:30)
真正面から突っ込んボロ負け失敗の時作戦立てようと進言したり、武器指摘したりしてたことあるけど、蹴られるorみんな出ていくor部屋解散ってパターンが多くて言わなくなった。脳死でプレイしたい人が多いのか、それとも指図されるのが嫌なのか、どっちなのか知らんがクリアできないやり方を続けたくはないんだよなあ。 (2023-02-08 19:14:57)
木主です。 RMの時に失敗後のアドバイスとかは嬉しいですけどね、言い方は大切ですが。 とはいえ基本的にはRMである自分から何かしら発言するよう心がけてます。 流石に蹴られるのはちょいとキツイですね。 (2023-02-08 20:29:38)
言い方で全然違いますもんね。よく揉めてるミサイルだと、「アクティブになるのでミサイルは控えてください」と「ミサイル撃ったらアクティブになるのも分からないのか?」では全然印象違いますもんね。拒否して攻めるより味方として促せたら良いんですけどね。 (2023-02-09 12:26:52)
自分もそのやり方だな。1回目はスルー、自分が使わないだけで工夫した使い方あるかもしれないし。クリアできなくても楽しければ良いし、急いで達成率上げたい訳でもないからね。2回目も同じミスしそうならそれとなく言うかな。フルアクなら「何かが待機敵に当たったぽいね」とか。 (2023-02-08 19:28:36)
自分は野良で行くのハードハデストのみだけど、初心者でマズイ武器の時は数回様子見ることにしてる。黙ってても、失敗するうちに自力で理解してきてマトモな武器に変更してく過程を見守るのも楽しい。 (2023-02-08 19:51:51)
マナーは別として自分の経験上だと自他共にそう言った指摘やアドバイスをした・してるところを見て改善傾向に働いたケースはほとんど無いよ、誤爆が酷いとか致命的にフルアクにしてる人が居るならRMなら一回は指摘というか警告も有り、改善しないなら迷わずキック、ゲスト参加してるときで言う必要が有るような場所からはさっさと抜けてしまった方が良いとおもうよ (2023-02-08 21:59:21)
ほんとこれが多くて定形文以外話す気なくなるよね。そんな考えてやるの嫌なのか?テキトーでクリアしたいならオフでいいんじゃねーかと思う。クリアできないなら普通やり方考えるものだと思うんだがな (2023-02-08 23:40:04)
長くこのシリーズやってる人ほどこういう場面に出くわすだろうからね。最初はチャットでコミュを取ろうとする時期も有るだろうけど改善しないならまだしも、余計に酷くなったり最悪故意にFFや回りを倒れさせるような妨害行為に発展することもあるし。ほんと定型文でその場の空気に合わせる事はしても本来の意味でチャットはしなくなるかもね (2023-02-08 23:55:10)
苦戦したらゴリゴリキーボードでチャットしてましたが、そんなことに発展することもあるんですね…。それが続くと心折れそうや。 (2023-02-09 07:56:50)
言わなければならないか?と思う相手はそもそも待機・アクティブとか初歩が分かってない状態でハデス以上に来ちゃってる人が殆どだからね。ただの寄生レベルの人もいるけど其なりのステータスの人も居たりするし、それらの人に初歩を説けば当然角がたつし初歩が分かってない人に応用を説いても理解は難しいよ (2023-02-09 19:09:12)
指摘されるのが嫌なんだよ (2023-02-09 00:39:31)
2回失敗したら言うことにしてるな。あとは説明めんどくさいからごり押し可能な兵科でクリアする場合もあるね (2023-02-09 01:22:28)
ミッションの性質(現在のアクティブを殲滅せずにシップを速攻すると援軍が来て準主力級の大軍勢にすり潰されるよ、的なやつ)は口にするけど基本的には数回全滅してから口を挟んでる。装備品についてはミッションの特性に対する説明を元に自分で考えてもらってる。ただしミサイルフルアクだけは一度目の全滅で指摘してる。あれだけはアカン。 (2023-02-09 08:43:15)
木主です、いろいろご意見ありがとうございます。 皆さんの意見見るとやっぱり他人の部屋では指摘はちょいと控えようかな。RMの時は状況見て指摘するつもり。 指摘後にFFとかヤバい人にはまだ会ってないですが、そういうの居ると部屋作る気無くすなぁ。 一応自分へのフォローとして丁寧な(つもり)口調で指摘しました。HDST、M145,146にアサルト、ショットガン、千鳥、だったため、M146は長いから後半で失敗すると精神的に疲れる事もあり長距離武器…的な発言を。 魔が差しました。 とはいえ他の方も言うように、なんだかんだ楽しめてた気もする…笑 (2023-02-09 12:54:26)
私が入る前は3人で楽しくやってた可能性あったので、そういうことも考えると途中参加の発言はやっぱり空気壊しかねないなぁ、と最近のこのページの記事など、数日置いて感じてきました。 (2023-02-09 12:59:50)
募集条件でアイテム回収うんぬん書いてる奴体感8割地雷説。ミッション中、終了前にアイテム回収連呼、基本自分で回収するのは近くの箱だけ、酷い奴は回収してって言うくせに自分は後方バトキャとミサイル。フリーワードアイテム回収君は自分で回収するの面倒だから他人に回収させたい奴。ざけんな (2023-02-08 18:58:35)
ハデストフェンサーくたばれの人かな? (2023-02-08 19:13:01)
人違いだ。アイテム回収野郎は地雷の人 (2023-02-08 20:20:50)
そういう意味じゃなくて書き込みしてる人がフェンサーの愚痴書いた人と同じか?って意味だ (2023-02-08 23:35:31)
アイテム回収する人を集めてRM本人が回収しないのはふざけてますね (2023-02-09 00:37:59)
アイテム回収部屋と書いていないのにRM以外の人が「アイテム回収する」ってチャットする人いるけどあれもどうかと思う。 (2023-02-09 11:01:58)
自分がRMの時は「任せたぞ」って言うな。ただ待つとは言ってない。書かれてなくても近くのは拾うしね。効率勢とうい訳じゃなくてノリとかテンポが悪くなるから。 (2023-02-09 13:47:32)
ほんとそれ。 完全無視してクリアしに行く。 (2023-02-09 14:22:25)
言われなくても大抵の人が手近なものは拾うものだし最後の一つまで拾わなくても必ず収穫あるし、仮に意図的に取らないようにしていてもどこかしらでは拾ってしまうからね。アイテム回収に拘るなら稼ぎを目的にした部屋に行くかオフで稼ぐと言う最もストレスの無い場所もあるし (2023-02-09 18:58:25)
自分の部屋なら無視するし人の部屋なら近場だけ漁って回収してるふりかなぁ ハードでは割りと付き合うけど、インフでこれされると激萎えだわ 準備してから挑んでないのかよと (2023-02-10 07:09:16)
野良ゲストだが、回収ありなし俺は勝ち確と分かった時点で残りの敵は放置してウイニングラン(アイテム回収)始めるけどね。 (2023-02-10 09:05:02)
たださすがに全員満身創痍で平地で大型アンドロイドとかは放置しないで倒しちゃうけど (2023-02-10 09:26:24)
残りは回復だから拾わなくていいかと「OKだ」と言ってからクリアしたあと蹴られたことがある。笑えるな(定型文) (2023-02-10 18:23:55)
回復だってアイテムだろ!ちゃんと「アイテム回収」したかったんだ!戦績の総回復量にもかかわるだろ!? (2023-02-10 18:41:43)
自分も同じ様な事あったな。キックはされてないが。回収して→okだ→全部→回復しか見えない→回復もって感じ、終わった後抜けたけど。人を信じていないくて催促しているのか、レーダー上に緑点があると消さずにいられない脅迫概念があるのか。 (2023-02-10 20:50:13)
自分はチャットで騒ぎながら遊びたいんだけど部屋の定型文にチャットしながらは部屋の敷居が高くなる感じがして嫌なんだよな(そしてその敷居に似合うほど私はチャットも戦闘も上手くない…)。「楽しく」も楽しくしようと思って楽しくなるのだろうかと思い選んでいない。でも何も定型文を選んでいないのはなんか雰囲気悪いと思って「のんびり」にしているけど結局これも敷居を高くしているのではと思ってしまう。フリーワードも何か書いた方が雰囲気いいと思ったから「ふつつかものですがよろしく願います!」と書いてみたものの全く意味のない無意味な文である。有効INF部屋は人気らしく?すぐ人には入って来てもらえるんだけど戦闘中はともかく勝利時もシーンとなっているのは悲しい!そして自分だけ騒いでいるのも悲しくなり私も静かになった結果緑アリを警戒するレベルになりますます悲しい!(私が勝手に悲しんでるだけで隊員さんたちはなにも悪くない)。部屋入る側としては私の部屋ってどう見えますか?どうすればいいんだ(定型文) (2023-02-08 19:16:13)
秒で入るぜ EDF! (2023-02-08 19:18:34)
ありがとう!EDF! (2023-02-09 06:41:29)
チャットしながら、楽しく、の2つのワードを入れてINF有効部屋開いてますが、適正な時間なら本当にすぐ埋まります。 チャットはそれぞれで全然しない人もいるし、ちょっと同じセリフばっかでうるせーなコイツ!笑 みたいな人もいます。んでもってこんな激しく動きながらなんでこんなチャット速いの!?みたいな人も。 とはいえだいたい皆さん開幕と終了時はEDF!とか、やったぞー!は言ってくれますよ。 フリワも定型文も無い部屋は基本はいらないですね。 (2023-02-08 19:33:25)
木主です。良い情報ありがとうございます!やっぱり私の考えすぎだったようですね。 (2023-02-09 06:43:07)
「楽しく」は自分は「楽しく」+「失敗許容」で失敗しても効率優先ギスギスとかしないで楽しみながらやろーぜ!って意味で使ってる。他の人の意図は正確には分からないけど、楽しく・仲良く・のんびり・ゆっくり・ 失敗許容・チャット等書いてあるとこ選んでるかな、自分の場合。 (2023-02-08 19:43:15)
木主です。やっぱり「楽しく」はそう考えていいですよね!私は心配性な上ネガティブなので… (2023-02-09 06:51:02)
よろしくお願いしますって書いてある部屋多いけど、RMと同等以上のスキルを求められてそうで躊躇ってしまう。下手ではないと思うが期待はされたくないんだ。 (2023-02-08 19:52:44)
楽しくって書いてあって3人がプレイ終わるの待って四人目として入って定型でイエーッ!グッジョブ!的なチャットしたけど誰一人返してくれなくて寂しかった。せめてRMは乗ってくれよw勿論1Mで抜けました。 (2023-02-08 21:51:28)
きっと残り3人はVCで盛り上がってたんだよ。 (2023-02-08 22:54:52)
自分は「兵科は自由」「楽しく」でフリーワードはちょっとだけ特徴的にしてるからか結構チャットが賑やかになりやすい気がする。あとは野良さんが黙っててもちょいちょい騒いでるとノッてくれるようになったりするから、頑張って騒ごう! (2023-02-09 01:11:35)
木主です。情報提供ありがとうございます!特徴的なフリーワードってのは強そうですね。私もどんどん騒いでいきます! (2023-02-09 06:58:15)
今日エアレの人がビーコン使ってくれて、めっちゃミサイルして楽しかった!ありがとう! (2023-02-08 19:57:24)
休日にしかEDF遊べなくなってきたワシも老いたな…みんなとオン遊びたいが疲れが… (2023-02-08 20:19:00)
休日て十分だ。オンて待ってるぞ。 (2023-02-09 00:51:44)
エアレイダーでデスバードとかを使うときに「危険な武器を使う」とかが見つからなくて「やばい!」「危ない!」でも理解してくれる人達好き。 (2023-02-09 09:26:18)
デスバード=我慢大会だからな。察するのは容易 (2023-02-09 17:16:35)
115かっとびダイバーで1万ぐらいは返り討ちにあってるな。ネイカーを味方に押し付けてるから覚えといてね (2023-02-09 12:21:11)
真ん中から進行すればネイカーでないから。ライジンαでも貯めていけば速攻できるから。リング下部は25万はあるからオンソロインフで練習してからやってくれたまえ (2023-02-09 12:23:24)
こういう普通と違う攻略法知ってる人いたら色々教えてほしいな。他のミッションとこでない? (2023-02-09 12:48:17)
リングの弱点にスプライトフォールが当たるからHARDくらいまでならリング破壊後篇の1段階目はわざわざ移動せずに済むとか? (2023-02-09 12:57:41)
オンinfで頼む (2023-02-09 13:23:00)
スプライトフォール当たるなら、場所さえ分かればバルジレーザー使えばINFでも出来そうだな。上の特定箇所が貫通するのか、他の要因か気になるな。 (2023-02-09 13:43:35)
バルジは当たらない。バルカン砲とかも無理。スプフォはβ含めなんか貫通する。ただスプフォはINFだとご存じの通り火力不足なので…… (2023-02-09 19:10:05)
上の枝の者だけどバルジで試してみた。金色の横部分、茶色の上部分、黒色の板状部分があって、茶色より奥にバルジ当てたらダメージ入った。2Pで確認したら弱点の真上になる様にバルジ発射すれば良いみたい。新しい発見が出来た。ありがとう。 (2023-02-09 20:09:36)
マジか、確かめたの結構前だったから先入観だったな……詳しい検証ありがとう。上手くやれば攻略に活かせるかも知れないな。第1形態は上手くスキップ出来ればシップ2隻消せるし、バルジ自体砲台に大して有効な武器だし (2023-02-09 20:27:44)
わりと初期に投稿済みなのに車輪の再発明されるのはちと悲しいぞ>(1)最初の制御装置破壊 後ろにブラッカーを呼んでおきつつマップ中央の巨大ビルをラピスで壊し味方と合流。 巨大ビルで見えなかった部分の先にある「周囲よりも背の低い、上からみたシルエットが1/4ピザの建物」にバルジを要請すると 射し込む角度次第で5回に1回ぐらい制御装置に刺さるのでそのパターンを引けるまで再出撃繰り返し。 (2023-02-10 13:46:48)
あ、ホントだ。すまない(定型文)お詫びと言っては何だが、1/5よりかは成功率高いビルを見つけたけど必要か?(定型文) (2023-02-10 19:29:58)
うむ (2023-02-11 06:04:16)
普通と違う攻略ならタッドと初戦闘するミッションで最終波は線路にC爆設置すると空中のタッド出落ちできるとかあるぞ (2023-02-09 18:02:50)
おっと枝ミス許して (2023-02-09 18:03:58)
長いこと部屋立てる側だったせいか、部屋に入って装備決めて他の人待つかぁーってのんびりしてたらいつの間にか全員OK出てて自分だけじゃん!って焦ることがめちゃある。RMの時はいつも最後にOK出して出撃してたから未だ慣れない、次は気をつける(定型文) (2023-02-10 00:09:35)
OK出して待っている間スマホいじってたら人が入って来てOKがキャンセルされていたことに気づかずに待たせてしまっていたことがあった。 (2023-02-10 09:41:00)
装備はこれで行くと決めたんだから、人が入ったら解除される仕様いらないと思う (2023-02-10 11:10:04)
それな。 (2023-02-10 13:43:28)
気付いたらみんなOK押してるんだよね (2023-02-10 10:44:25)
メンバーに制限以下のAPの人がいるときは本人より一所懸命アイテム回収しちゃうわ。そういう人ほど回収の熱意が足りなく見えるのでつい。俺がいるからには少しでもAP上げてやるぜ…!みたいな (2023-02-10 11:00:40)
木主の善意を否定する様で気が引けるが。回収に熱意がない人の分まで頑張る必要ないと思う。
人任せな人の分まで拾うのは自分本位な性格を助長する恐れがある。私みたいに放置で超えてるけど中央値(5000〜9000)で制限している人もいる。ただ周りが高APならそちらに合わせる。極端に多かったり少なかったりしたらつまらなくなる。 (2023-02-10 11:45:51)
「善意(おせっかい)」もあるけど、「腹立ち」と「貧乏性」も同じくらいあって、「オラァ!見てろ!これくらい箱への熱意みせろや~!」って謎の気分になって回収してしまうんよね…。とはいえ仰る通りな側面もありますし、攻略に支障が出たり部屋の方針と合わないようなとこまではしないよう気をつけます。 (2023-02-10 13:02:46)
枝です。お気になさらず、これからも拾って上げてください。私は効率勢と言うわけでもないので初心者歓迎なんですが、回収を人任せにしている人の為に拾ってあげる程、心が広くないだけです。 (2023-02-10 18:40:10)
自分もAP上げに興味ないからそれなりのAPになってからは回収しないね。 終わり際に周りの回収するだけ。APは誰でも簡単に稼げるから頑張る必要ないよ。上げてないのは本人がやらないだけなんだから。 (2023-02-10 15:39:17)
えらい (2023-02-10 16:02:46)
もうね、赤より緑なんだよね、むしろ。 (2023-02-10 19:32:29)
お前は間違ってない(定型文) (2023-02-10 19:47:34)
積極的にやってなくても何だかんだで拾ってる物だから気にする必要ないぞ、意図的に取らないようにし続ける方がかえって難しい変に拘らなくてもそれなりの収穫あるし、上がりすぎて制限掛けてるってことも普通にあるのよ (2023-02-11 02:55:35)
アイテム回収部屋4連続で売れ残ってる (2023-02-10 20:01:39)
アイテム回収部屋はいかなくなったなぁ (2023-02-10 21:15:37)
なんか少し前にアイテム回収奴は地雷とか喚いてる奴いたけど俺も同意見になっちゃったよ…全然自分で回収しやがらねえの。滅茶苦茶チャットでアイテム回収言ってきてうぜえよ。アイテム部屋は2度と入らんわい! (2023-02-11 01:11:59)
ただの愚痴話。hardを (2023-02-11 08:47:43)
無制限部屋で野良参加してた私。RMが気を利かせて機兵を3ゲームやることに。その事自体は別に良かった。私以外の二人は明らかに武器揃ってなかったし。好きに暴れてよかった。ただ3回目でやっと終わりかと思ったら、このまま稼いでいいかもね。と言い出したので3回目で丁重に抜けさせて貰った。RMは優しい人なんだろうけど、少しもやもやした。 (2023-02-11 08:54:59)
他人と仲良くなったら宗教の勧誘されたみたいな話だね。 (2023-02-11 17:55:28)
俺は早いうちからそれに気付いたから回収部屋は避けてる。神経質すぎるやつ多すぎだよ。取りこぼしあったらブリーフィングで愚痴るやつも1人いた (2023-02-11 11:22:07)
例え取らないようにしようと思っていても何処かしらで取ってしまうので、ちょっと拘りすぎだと思うホント (2023-02-11 22:47:53)
まあ、一定の需要はあるんじゃない?御新規さんも少なからずいるやろうし。あとストーリー上のネタバレも機兵とかないし。まあ、行ったこと無いけど。ただ何度か話に出る条件厳しげの部屋には怖いもの見たさで入ってみたい(笑) (2023-02-11 09:05:54)
戦闘する気力がないからダイバーでアイテム回収作業だけ楽しみたい(自分は揃ってるから必要ないが)って気分の時がある、回収部屋ってそういう時に行けばいいの? (2023-02-11 11:48:39)
「♪いーのちをおーしーんーでーは「惜しい!」って言ってる人いて笑っちゃったw チャット上手い人ほんと好き。 (2023-02-11 01:46:16)
よくある(?)ちょっといい話。M開始直後に回線落ち。慌てて元居た部屋を探して再入室。RMが則退却して笑って迎えてくれた。 (2023-02-11 08:59:00)
流石にマルチが過疎って来てる。普通の所謂、有効、M順みたいな部屋は殆んど見かけない。過疎って来てるのに残ってる部屋が稼ぎ部屋ばかりと言うのもかなり自分の中では謎なんだけど。DLCを早よ。何処で訴え掛けたら良い?やっぱりデモしかないな。会社の前で皆でEDF!!EDF!! (2023-02-11 09:40:56)
目に見えないだけで部屋は一定数あるのでセーフ (2023-02-11 10:03:05)
人いる時間は沢山たってるよ、自分のコンディションが整うまで半時間位、何度もロビー更新しながら眺めてたりするけど、新しくて楽しそうな部屋は1分未満で速攻埋まってすぐ見えなくなってくからなかなか入れない。んで下の方にはいつもの部屋が余ってる(笑) (2023-02-11 11:38:57)
100%ネタなんだろうけど、会社の前でEDF!はなんか楽しそう。デモというより応援だね。我々隊員のEDF愛を感じてくれたら少しはDLCがワンチャン早まったりなんてことも? (2023-02-11 12:50:12)
これ疑問なんだけどなんで無効部屋ばっかなの?ゲームするにしても無効じゃ死ぬ緊張感とかないしそれなり以上の腕の人集まりやすくてヌルゲーになりやすいと思うんだけどもう皆楽にやりたいだけなのか?無効部屋しか立たない人どうなの? (2023-02-11 16:48:07)
無効部屋でもクリアできないのか追加で高達成率や高アーマー求めているクリア重視部屋。クリアより楽しさ重視?の誰でも可、のんびり、誤爆許容のカジュアル部屋があるね。 (2023-02-11 18:15:56)
私の話をするなら、無効だとストレス無く武器の★狙える。 (2023-02-11 19:54:48)
70%以上、制限AP以下というRMが建てている部屋も結構あって、INF終盤だとそんなに有効部屋と難易度変わらんと思う。無効にする必要なくね?と言われればそうなんだけど、RMは多分深く考えてないと思う。無効が敬遠されがちなことすら知らないかも。 (2023-02-12 09:04:00)
まさにそう言うことなんじゃない?初期設定のゲームバランス以外でやりたいと思わない限り無効も縛りもやらないでしょ。 (2023-02-12 14:56:48)
オン行っても入りたい部屋がすぐ見つからないことが多くなった (2023-02-11 17:51:48)
お前が部屋を建てるんだよ! (2023-02-11 19:53:12)
過去策ではdlcはもっと早い段階で出してたような気がするけど、もしかしたら過去作よりも凝った内容にしようとしてるんじゃ?と言う期待を若干持ってる。4.1は低価格ではあったけどボリュームもそれに準じてたし、5では強い武器が取れますよくらいだったし (2023-02-11 22:53:30)
人気無い部屋が長く残るから目に付きやすいだけで自分で有効部屋立てたら割りとすぐ埋まるぞ(当社比 (2023-02-12 02:39:05)
最近始めて昨日イージー一周出来たぜ! (2023-02-11 10:45:40)
途中送信してしまった…次はハードに挑もうと思う。稼ぎ以外オンラインでやってるけどイージーでも苦戦したネイカーやヘイズとハードで戦うことになるのに今から不安しかないぜ! (2023-02-11 10:50:32)
ここの攻略法とか参考にしてゆっくり遊べばいいと思うぞ。頑張れ! (2023-02-11 11:09:18)
俺はオフでノーマルから始めた!ネイカーだけは低難度でも強いよな!!でもハード以降は他の敵もどんどん強くなるぞ! そんな俺もオフ、オン共にINF全クリア出来るようになってた。 弱気になるな、お前ならできる!(定型文) (2023-02-11 11:34:56)
こっからが、本番だ!オンで待ってるぞ! (2023-02-11 12:54:12)
おめでとう。オンラインでイージーする人が居てもおかしくないのに、何故か居ないと思い込んでいたのでびっくりした。使える武器のレベルが上がると派手になって一層楽しめると思う。 (2023-02-11 18:01:52)
警備モードと攻撃モードのシステムが分かってれば不安になるような要素はほとんど無いよ。逆にそれが分かってないなら絶対何処かで何か言われるので注意 (2023-02-12 00:03:01)
ようやくテンペストに耐えるアーマーになれたからテンペスト誤射されても床ペロせずにすむ (2023-02-12 02:32:45)
よしではエアレイダー3人でテンペスト同時にやってもらうか (2023-02-12 03:49:47)
レベル80のテンペストが3発・・・来るぞ遊馬! (2023-02-12 09:12:24)
マジかよ。 (2023-02-12 08:38:47)
確認のために2人プレイINFでテンペストATSをレンジャーにあてたらAP1000ちょっと残って耐えた (2023-02-12 10:51:40)
羨ましい。私もそこを目指してしこしこ稼いでいる。レンジャーでそこまで行ったり他の兵科のアーマーはどのくらいなのか。 (2023-02-12 11:48:14)
W10万AF20万ぐらいのAP (2023-02-12 20:30:48)
確認も何も武器選択画面でテンペストのダメージ見ればいいだけなのでは? (2023-02-12 11:51:59)
そりゃ、折角だし試したいってもんでしょ。 (2023-02-12 16:29:14)
たしかに (2023-02-12 19:18:11)
理論上は死なないはずだ。やってくれるな?って言われて動物実験もしてないのかよって言わないのか?盾すり抜けたりするし確認は大事だ。検証感謝 (2023-02-13 11:17:13)
極大勢力フルアクでもクリアできそう (2023-02-12 15:58:36)
野良マルチでハデストを攻略し始めようかと思ってるんだけど、『この立ち回りは最低限できるようになっておけ』とか、『この要素は絶対頭に叩き込んでおけ』みたいな、ハデストに足を踏み入れる上での最低限の指標とか心得みたいなのって何かあるかな。一応お試しとしてオフソロで転機辺りではやってみたんだけど少しやらかしただけでも瓦解しかねないだろうし、備えは万全にしておきたい…… (2023-02-12 12:26:26)
追記:メインで使ってる兵科はRとWです (2023-02-12 12:28:20)
周りと歩調を合わせたり二、三回Mを撤退しても諦めない気持ちとか? (2023-02-12 13:20:18)
これ。ハデストRMしてるけど「自分だけ楽しく」でなく「みんなも楽しく」って気持ちがあれば良い。歩調合わせてくれたり、多少失敗続いても諦めず、コミュニケーションとりながらやってくれる人がいると本当助かるし楽しい。部屋の方針や相性にもよると思うけど、私の場合は、他のメンバーに合わせず1人だけセオリー正解武器で兵科役割分担の仕事だけをやってそれが無理だとすぐ抜ける上級者よりは、合わせようとする初心者と一緒にやる方が楽しい。まあ仕事人な上級者のプレイもみてると学びがあるし楽しいから嫌な訳じゃないが。 (2023-02-12 14:05:22)
なので部屋のカラーが合いそうだったらどんどん来てみてくれ、歓迎する! (2023-02-12 14:20:54)
上の木にもあるけど、最低限、ならば待機とアクティブさえ理解してればいいと思う。このMにはこの武器…とかは他メンバーにも依るから周りの装備構成を見て自分の役目は何か、ってすこーしずつ勉強すればいいと思う、時間かかるけど。 でも、一番は楽しくゲームすることやで! (2023-02-12 12:48:18)
そうなんだよね、ただその最低限が分かってないとステータスが高かろうと、其をあえて無視する趣旨の部屋以外は基本的に何処にいっても歓迎はされない。PSがどうのMごとの装備がどうのと言う話も最低限ができた上でじゃやないとまずついてこないからね (2023-02-12 14:34:10)
基本は大事やな (2023-02-12 15:59:10)
待機敵さえ理解していれば何とかなる。基礎戦略と少々のノリさえあれば持っていく武器間違えたり、死んでしまっても余程余裕がない人でもなければ大丈夫。 (2023-02-12 16:02:47)
皆ありがとう、やっぱりなんだかんだで基本が大事かぁ。後半のノンアクミッションや特に苦手なミッションをハードでいくらか練習してから挑戦してみるよ。 (2023-02-12 20:27:29)
待機・アクティブの理解と待機の相手に釣りを行った際に即座に攻撃して大丈夫かどうかがある程度判断出来ればそこまで構える必要はないよ、正直PSやMごとの最も有効な武器を選ぶ事はそこまで重要じゃない、そのくらい基礎は大事だったりする。 (2023-02-12 21:55:23)
チームの戦略が「足並み揃えて各個撃破」と「散開して各自別の戦線」、どっち寄りかでとるべき動きや装備、考え方も変わってくるよな。どっちも対応できるようになりたいし、いずれは「大きく散開しつつ戦場全体を使って連携して戦う」(上手い人達が4兵科でやってる連携がこんなイメージ)ってのが出来るようになりたい。 (2023-02-12 17:15:28)
全方位から増援くるミッションとかだと散開しがちですよね。 自分の周りを早く倒し終わると、'あれ?俺の周り少なかったのか、楽して申し訳ない。'ってなるし、自分が、処理遅いと'倒すの遅くてごめん!!'ってなる笑 (2023-02-12 19:41:09)
わかります、私はスキル低いのでいつも後者で「うわ敵まだ残ってるの俺のとこだけじゃんハズカシー!」ってなります(笑) (2023-02-12 21:25:09)
毎回同じ装備でミッション終わった瞬間直ぐに準備OKする人を初めて見たんやが。 まず適正装備と思えないし、しかも全然役立ってないし…。ってのは別にいいんやけど、ミッション失敗したら装備考え直すとか、次のミッションはこんな敵だからこっちの方が良いかな?とか考えてほしい。 ミッション失敗して、その装備微妙じゃない?って聞いたら、うん微妙。って回答来た。一応装備変えてくれたけど、どういうつもりで準備OKしてんのって思った。んでクリアしたらまたその装備に戻るし…。 余計なお世話やけど、ゲームやってて楽しいんかな?とか思ってまう。 んー、まぁ人それぞれの楽しみ方あるんやろうけどさぁ。 (2023-02-12 19:33:18)
そういう奴はマジで考えも腕もゴミだから無視安定。◯◯がいいといって変えたとしても使えるわけないからほっとくしかない。やる気ないんだよ単純に。 (2023-02-12 19:56:44)
まだミッションと武器把握してないならしょうがない。でも試行錯誤してるうちは楽しいと思うよ (2023-02-12 20:03:15)
高難度帯で、達成率もそこそこだったので、うーん…。 (2023-02-12 20:21:57)
それなら他に考えられるのは考えるの面倒だし自分は手抜きしてクリアしてもらおう、とかかな。兵科にもよるけどこういう奴は弱い武器固定で使う傾向あるよな。 (2023-02-12 20:33:56)
高高度ミサイル使っている人はそういう感じ (2023-02-12 20:39:16)
らくしたがるのは別にいいけど、姿勢や心構えが大事よな 自分がFやAのときなんかは大体蹴散らすから漏れたやつだけのんびり倒してねって思うけどそれすらままならないやつもいるしな (2023-02-13 03:24:02)
ミッションに出現する敵を覚えて有効な武器を持ち込むゲームだという認識があまりないんじゃないかな。対人FPSなんかだところころ武器変えるより、使い慣れている武器をずっと使ったほうが成績が安定することもあるし。 (2023-02-12 20:26:45)
FPSと別ジャンルゲームをごっちゃで考える人いたら相当やべぇ人だなそれ...接近はこれ・遠距離はこれくらいの固定の仕方ならわかるが木主の言い方だとかなり微妙武器使ってたぽいしそもそも武器選択からしてダメだったんだろう (2023-02-12 20:45:12)
M1からM147の全てのミッションに持っていける有効な装備ってないから同じ装備じゃなくてそれぞれで有効な装備を持っていくゲームだよね。 (2023-02-12 20:53:13)
FPSやったことないけど、まぁ得意武器とかはあるもんねー。 アサルト&礼賛でOK!みたいなステージが続くときもあるからそんな感じならいいんやけど。特定すると申し訳ないから武器構成は控えさせてもらうけど、まぁ微妙な武器やったね。簡単なステージで遊び武器とかならええけど。洞窟でバイクとか低難度帯で以前出会っておもろかった笑 (2023-02-12 21:35:06)
こないだ140台のミッション全部アサルト+フレイムガイザー+探知機固定の人いたわ。ラスト3ミッションでもそのままでおいおいマジかよって内心思ってたけどまぁそれでもクリア出来ちゃってたから他3人がうまく噛み合ってたんやろなって思った (2023-02-12 21:51:11)
大丈夫や、射程距離が短くても近付けば当たる! そんな精神やったんやろうな。 (2023-02-12 23:21:26)
正直、マルチで探知を装備した時点で一緒にプレイしたくない。 (2023-02-13 17:00:04)
自分過去作でガチ初心者だった時は武器二種類しか使えなくて、それでオフ何周もしてたから、オンでそういう人がいてもやる気があるなら鈍足でもそのうち成長できると思うので余裕があったら見守ってやってほしい…と思う。オンなので迷惑武器迷惑プレイはダメだけど… (2023-02-12 22:27:46)
うーん、そっかー! そういうの聞けると俺の器量が狭かったと反省や! 活躍してなかったけど迷惑プレイは別にしてなかった。 うん、もうちょい心に余裕持つわ。 (2023-02-12 22:55:00)
とはいえ参加するだけで敵の体力は高くなるからせめてオンで使える武器くらい理解してほしいものだけどな (2023-02-12 23:28:30)
枝だけど、余裕無いときは無理せんでね!気持ちだけでも十分ありがたいよ!戦況に余裕無いときはちゃんと「武器が合ってないから失敗してる、有効なこの武器を使うんだ」的に教えてあげる方が良い。本人が気づいてない時もあるかもだし、成長のヒントになるかもだしね。やる気のあるやつならちゃんとそこで頑張るか修行して出直そうと思うだろうしね (2023-02-12 23:55:47)
うへへー今回はファングリバシュで狙撃衛生兵プレイしちゃうもんねー!と意気込んで始めるも、いやさすがに洞窟ならスローター持つわ…とか難関だし味方の構成的にも前衛必要だからF出すわ…となってしまって全然初志貫徹できないのでその精神力を逆に見習いたい笑 (2023-02-12 22:56:41)
んー、主力級が多いステージを考えると3ステージもその武器じゃ続けられんかも…M2〜4とかかな笑 自分で言っときながら、ブレイザー+リバシュはよくやる。でもこのステージは貫通ほしいからオーキッドかなぁ、とか、バックパックも手榴弾じゃなくて千鳥かなぁとか、やっぱり絶対何かしらは考えるんよなぁ。 (2023-02-12 23:18:54)
ファングは貫通あるし、片手リバシュなら全ての時間をファングのリロードに費やせるからバックパックも絡めれば主力級を相手取るのはそう難しくないぞ。貫通活かせない航空戦力がちょっと苦手だけど (2023-02-13 10:08:48)
バックパック&ダッシュで近距離戦も出来るし、近づかれる前に敵が減るから楽になったりするんだよね。アサルトだとダメージは与えているけど敵が減らずに近づかれるって事多いしね。外すと後に響くからエイム力鍛えられる。 (2023-02-13 11:03:34)
味方にファング+リバシュの奴いたら「ああ、戦う気はないんだな」って思うな。衛生兵プレイしたいのはわかるけど戦闘面人任せにしすぎでしょその装備 (2023-02-12 23:31:25)
リバシュ即蹴りって部屋があって、なんでだろ?って疑問だったんだけど、なるほど戦力にならんって判断されてるのか。ファング以外ならありなのかね。 (2023-02-13 01:53:29)
リバシュで回復させるのも戦いだよ (2023-02-13 02:34:12)
ファング+リバシュ+バイクでいぶし銀な援護を…と見せかけて、凸スナ作戦。囮は任せろ!ブロロロロ… (2023-02-13 02:38:42)
そう思った人間をミッション後には黙らせてる自信はあるかな。一般的に見て「ん?」ってなる装備なのは認めるけど (2023-02-13 19:23:51)
かっこいい (2023-02-13 19:43:22)
すげーっす!かっこいいっすね! (2023-02-13 19:45:47)
ちなみに黙らせるとはどんなプレイ? (2023-02-13 20:43:09)
基本的な立ち位置は前衛の少し後ろ、BPは号弾を選んでるからこれを回せる距離。遠く離れてたら前衛にリバシュあてるの難しいし、BPとの相性がいいファングでBPを回さない理由はないと思っている。ただ、後衛の援護につかなきゃいけない時は前線から離れることもあるけど。で、基本的に近距離で立ち回りつつ大型アンドロイドやクルール、クイーンとかを遠いうちに狙撃して倒すって立ち回り。無論その時も近くの雑魚は号弾で蹴散らす。もちろんリバシュを持っている以上味方に回復を飛ばすし、もし味方がペロったら自分で助けに行く。足の速い兵科が助けに行ったら蘇生と同時にリバシュ撃ち込めるよう注意を向けながら戦う。自分にリバシュ使いたくない病のせいでたまに床舐めてるけど……一種のRPだから決して最適ではないけど。難関Mなら前述したように引っ込めてるよ (2023-02-13 21:17:47)
全般的にツッコミどころあるっすね、、、 (2023-02-13 23:55:25)
どこが? (2023-02-14 00:36:28)
リバシュを前衛に当てるのが難しいとか(適当に敵撃てば当たる)、大型アンドロとかクイーンにファング撃つとか(オンだとファングだけでは時間かかる、クイーンのお供の蜂大群には号弾で対応?)、たまに床舐めてるとか(最適あるならそれで倒れないようにして、、、)。他もあるけどこんな感じ。否定するのも申し訳ないけど、、、 (2023-02-14 03:04:51)
これオンでも通用するのかと疑問。R専じゃないから詳しくはわからんがファングとバックパックじゃ普通に物量に推し負けない?実際は近距離してなさそう (2023-02-14 00:12:41)
前提となる他メンバーの兵科や技量とかも関係あると思う。 (2023-02-14 00:20:37)
難関で無いミッションで前衛も後衛いて、どこに黙らせる要素があるのか分からなかった。空気的な立ち位置でとくに皆言うことも無いから黙ってるのかもね。 (2023-02-14 01:12:04)
そういう意味なら合ってるからいいんじゃね?「ファングリバシュは攻略の邪魔だからいらん」→「別に邪魔ではなかったからいいか」という黙らせ、ということでさ。 (2023-02-14 01:21:51)
通用するよ (2023-02-14 06:04:55)
オンでやってて文句言われたこともないし、自分の目から見てもそこまで問題あるとは思わないから通用してると思いたいけどね。一応、Rではないけど前作で最後の挑戦1を有効INFでオンソロできるくらいの腕はある。有効上限までAP使ってるからみんなはもっと上手いんだろうけど (2023-02-14 08:06:08)
よっぽどミッションに合わない装備でない限り文句言う人いないでしょ。あとRの話なのに他兵科、それどころか前作の話持ち出すのはズレてると感じるよ。 (2023-02-14 08:27:55)
横からだが「黙らせてる」「通用してる」のレベルが人によって違うから話が合ってないように見える。元の木の話とも通じるけど、空気=通用なのか、活躍=通用なのか的な。それはそれとして、私は低火力エリリバR・低体力クローズW・低機動ミサイルF・低戦略空爆下手Aが集まってワチャワチャ苦戦上等!な攻略してるので地上で戦える衛生兵RP隊員は大歓迎している、ズレててもファングでもいいから私の部屋に来てくれ、そして苦戦にめげず衛生兵ロールを頑張ってくれ(笑)!! (2023-02-14 09:50:56)
自分の部屋にそんな奴らが来たら迷惑なので部屋名のヒントを出してやってくれw (2023-02-14 10:26:05)
「そんな奴らを蹴ってなさそうな部屋だからか結果的に集まってしまうことがよくあるんよ。でも4人全員そうだとさすがに厳しいので衛生兵が来てくれれば私が他の武器持てるんだ!いろんな難易度だけど特徴あるから判ると思うんで見かけたらよろしくです!」 (2023-02-14 11:35:00)
あとAPはいくつでやってる? (2023-02-14 00:14:37)
APはどのくらいあろうと関係ないから気にしなくていいと思う (2023-02-16 14:38:22)
HARD位だと礼讃リバシュの上級者1人が初心者三人でメチャクチャやってる前衛を支えきってくれたりすることもあり、スゲーなと思ってる (2023-02-13 00:01:18)
ファングリバシュでは手数少なくね問題、特殊装備枠にイプシロンぶちこめばだいたい解決しちまうんだがなあ。イプシロンが★になったら、ファングは荒廃世界(くだん7や8)やリング後編・ペプシップくらいでしかほとんど使わない。 (2023-02-16 15:36:27)
今日はつまんなかったなあ。明日はいい巡りが来ますように (2023-02-13 01:33:44)
へけっ! (2023-02-13 02:33:17)
こうしくんやめるのだ!そこはう●ちを出し入れする穴なのだ! (2023-02-13 17:50:06)
出すんじゃなくて、出し入れ……? (2023-02-14 09:21:58)
自分も。二人で出撃して、即倒れるRM。助けても戦力にならない事を感じてかミッション切断。それが別の人で二回あった。なんて日だ! (2023-02-13 08:28:35)
私のとこはめちゃ楽しくて徹夜して限界までやってしまった。さすがにそろそろ寝ます。おやすみなさい (2023-02-13 12:32:14)
頼むからミッション失敗したときにネットワーク切断になるのはやめてくれ!!RMの俺がキレて部屋解散したみたいに思われてたら悲しすぎる・・・ (2023-02-13 02:20:40)
4人で攻略中にライジンαでクラーケン狙撃していたら、急に邪魔なもので視界が悪くなったと思っていたら、背中にデコイつけられていて1人消えていた。クリアできたけどすごい攻撃があったもんだ腹が立つより笑ってしまった。 (2023-02-13 09:20:58)
新しい嫌がらせかな (2023-02-13 09:56:09)
上手な衛生兵の人と一緒になったんだけど、回復も色々考えてやってるんだな~ってのが感じられた。自分にはまだ分からないけど、同じ戦いの中でもリバシュ使う時とアイテムで回復する時とエリリバ使う時を戦略的に使い分けてるのを感じた。先にエリリバを有利な位置に焚いておいて皆を自然と集めるとかの小技もあったり。そんでアサルト一丁で戦線を支えなきゃいけないし救助につっこみ前衛もするなんて。今までは自分スキルないから回復係できるようになったら少しは役に立てるかな…とか考えてたけど、衛生兵こそスキルが問われるんじゃん…!山登りしててまだまだ麓のところから果てしない山頂を見上げてしまった時の気分になるぜ… (2023-02-13 20:58:27)
リバシュは上級者向けだよね (2023-02-13 21:06:38)
但し周囲が皆、上級者だとレンジャーの回復を1度と使うこと無くミッションクリアして、クリア直前にエイムの練習がてら味方に当てると言う…。 (2023-02-13 22:00:08)
祝砲、祝リバシュ (2023-02-13 22:07:30)
衛生兵の人はチャットや協力プレイの雰囲気作りも上手い人が多い気がするので尊敬している (2023-02-13 22:29:16)
エリリバとリバシュをセットで持ってるような書き込みだけどさすがに同時持ち込みは過保護なきがする (2023-02-14 03:25:00)
どっちも持ち込むとしたらm122みたいにドローンしか出ないところに限られそうな感じじゃないかな (2023-02-14 04:34:18)
そこはエリリバだけがおススメ。エリリバ3発を3波それぞれ使うでいいし、インペリアルと赤色の事故が怖いからリバシュでなく火力に回してさっさと倒すほうがいい。 (2023-02-14 12:35:54)
蘇生+リバシュは助かるよね。フェニックスの尾の後にポーション使った気分。 (2023-02-14 09:12:17)
懺悔。AP1万超えの人がほぼフル体力から急に倒れた。横の方にいたからその時は考え付かなかったけど、今思えば同期ズレで自分のグレキャだったかもしれない。謝らなかったことが悔やまれる。 (2023-02-14 01:21:14)
前コメントにもあったけど、FFのダメージ表記を赤色とかにしてほしいよね。 気づかぬ間に当ててるときあるだろうし。 謝る気がないやつは問題やが、こっちも戦闘激化してると気付かんときもある。 怪しいな、って思ったらとりあえず謝るようにしてるけど…。 (2023-02-14 09:09:09)
誤爆は誰でも程度の違いはあれどやるものなので発生してしまうのは仕方がないけど、やって良い訳ではないからね。仕方ないけどやって良いわけではない、これ重要 (2023-02-14 19:09:57)
狙っても当たらないライジンで前衛の高APのフェンサーを殺った時は、そんな高起動で射線に入って来られても…ってなるw (2023-02-14 09:45:33)
流石にそれは事故過ぎてどうしょうもないわ。高威力武器はビークルみたいに射撃予測ラインが他人にも見えれば良いんだけどねぇ (2023-02-14 13:53:35)
フォースブレード系が細い木とか柱を掠めて跳弾して軌道が逸れたものが当たってしまったときは、事態の把握に数秒かかった (2023-02-14 19:06:52)
ガーポM2つけたレドガで機動戦仕掛けるとオンINFの大型アンドロイドでも4体ぐらいは潰せるんだなぁ。いや、前後にジャンプしながら肩キャノン当て続けただけですが。味方が全員ペロッてる状態から持ち直せたのは自分でやってて正直驚いた。 (2023-02-14 09:28:25)
バルジトーチカあれば簡単だったのかもしれんけど前衛Fがいた都合、フォボスガン積みだったもんで、ビークルしか直接攻撃能力なかったんよ。 (2023-02-14 09:33:28)
ミッションが終わったら戦果を出して欲しいよね。貢献度とかFFしたとか。キチンと数値化して欲しい。心が狭いのは分かってるけど、面倒な敵は殆んど処理してるのに、さも自分が倒した的なチャットかます奴が居てモヤる時もあるしFF疑われる時とかもね。 (2023-02-14 09:50:21)
自分の貢献度は知りたいよね。 とはいえ数値化も難しいだろうけど。ダメージだけが全てじゃないし。例えば高機動&高高度がフルアクにして、みんな床ペロするけど自分は引き撃ちで生き残って…数値が高くてドヤ顔されたらもっと荒れそう。 なんかいい方法があるといいよね! ダメージ、倒した敵、ヘイト稼ぎ…んー、もっというとショボい攻撃でも蜂を怯ませてくれただけでも前衛Fからすると嬉しいし。 (2023-02-14 10:09:26)
囮とか的確な釣りとかチャットで雰囲気盛り上げた貢献とかは数値にならないから、FFはともかくあんまり数値出されてもギスギスの元になりそう… (2023-02-14 10:15:01)
俺は自分が倒してもナイスとか言ってるぞ。気にしすぎじゃないか?褒めて欲しいなら救助が名前出るしいいかもね。 (2023-02-14 11:18:33)
要らない。実装するにしても優先順位はかなり低い。もろもろの挙動を安定させたあとならわかるが。木主には実るほど頭を垂れる稲穂かなという言葉を贈る。 (2023-02-14 11:35:12)
うわぁ。 (2023-02-14 14:05:11)
いらないからって木主煽るなよ (2023-02-15 02:12:42)
煽りのつもりではないんだろうけど、この諺はリアルでも他人に言われるとウザイ諺のかなり上位だよな(当社比)。そのせいか最近はあんま聞かない気もする。年寄なのがバレるぞ(お互いに) (2023-02-15 09:25:56)
なんかやたらと連呼している人がいるね。最近覚えた言葉なのかな?とは思う。その言葉を人に投げかけることに違和感を感じないのかね。 (2023-02-15 19:54:13)
こんな昭和チックなレア説教台詞を繰り返し出してこられて、逆にネタみたいに感じるようになってしまったw 無効上級者のとこで笑ってしまったじゃないかww (2023-02-15 20:16:33)
そんなに煽りに聞こえるかな? 自分は「自分の力だけで物事を為したのではなく支えられてできたことだと悟り、いろいろなものに感謝するようになる」て意味だと思ってるけど (2023-02-15 20:41:12)
私は煽りだとは思ってないけど、元々この言葉自体が視点が第三者にある文章だから、他人事や上から目線に聞こえる(他人が表面的な見た目だけで人の内面や成果を評してるかのように聞こえてしまう)ことがあるんだよね。あなたの言うようにこれは自戒の言葉として使うのがよくて、その流れで「自戒の言葉として使えるよ」って他人に勧めるんだけど、人によってはそれを「俺(世間)の前では自ら低姿勢になれ」的な、「自戒の強制」をされてるっぽく感じてしまうこともある。自粛や自戒を強制されたら(強制されてると感じたら)つい反発しちゃうこともあるだろう。 (2023-02-15 21:03:32)
なるほどなあ、ありがとう (2023-02-15 22:57:28)
社会的な地位や評価を得た人物が誰に対しても謙虚に丁寧に振る舞う様は敬意をもって対応したいと思うけど、その言葉を他人に贈るというのは要するに「謙虚になれ」って言っているのと同じことだよ。人に謙虚になれって言ってまわるのが謙虚な人物のやることとは思わないかな。他人の行動をみて自戒をもって使うべき言葉で、他人に贈るような言葉ではない。 (2023-02-15 22:55:47)
なるほど。謙虚に人の言葉を受け止めてみると自分の考えだけではわからないことも知ることができていいね (2023-02-15 23:01:17)
私の説明より全然分かりやすい文章で尊敬します、こういうときにまわりくどくなく、あなたみたいな文をかけるようになりたい…! (2023-02-16 00:43:26)
貴方の文章もすとんと胸に落ちました。やさしさを感じたからかな? 改めて御二方ありがとう愛してるぞ!(定型文) (2023-02-17 18:10:46)
一緒にやってるメンバーが合ってないだけなんじゃない?仲間のプレイをよく見てて沢山誉めてくれる、自分が倒した時でもナイス!とか言ったり、FFあっても仲良くプレイできるみんなとやればいいんじゃないかな。そのためには自分自身もそうなる必要がある。 (2023-02-14 12:52:06)
この掲示板見てるとたまに戦果とられたみたいな人いるけど正直そんな人見たことないな・・・どういうチャットなんだろう、楽勝だなとかキル1とか? (2023-02-14 13:01:28)
自己満目的の成績表はいらんけど、自分の立ち回りを見直す上での貢献度表示はほしい。メインがエアレなんだけど、豪快に空爆したけどゴミダメージで役に立ってないとかなら空爆持ち込まずにガンシップ持ち込むわ、とかの判断に使えそうなんで。 (2023-02-14 13:51:05)
普通に有った方が良いよね。数値化されると色んな事が見えてくるし、それによって論争が起こるなら話題が増えていいとおもう。何かこう言う話題にそれこそ自己満的、聖人君子風な人達が沸いて来るけど。そう言う人こそ、何故そんな上から目線なの?みたいな。言ってるようなプレイしてる人達とはとても思えない。 (2023-02-14 14:03:14)
その(雰囲気作りやサポートなどを表示できず、与ダメなどの一部しか表現していない)数値を利用してマウントとる、俺はこれだけスコア出せるんだだから俺が正しい俺の言うことを聞け、って奴が必ず出るんだよ (2023-02-14 15:59:14)
数値化できないものはたくさんある。例えば囮に専念して攻撃しない場合はどうだ? その人は全く貢献していない無能ということになるのか? 数値化を重視する人はそういったものを見落とし、軽視しがちだ (2023-02-14 16:21:03)
数値化できないものがある。⬅️ほんと、それ! (2023-02-14 17:19:23)
逆で、人間は誰しもが聖人君子とは正反対の存在である(性悪説)からこそ、自分の貢献度を認識して上げていく為の数値を悪用して他人を下げる為に使ったり自己満足に使ったりしちゃうんだ。俺自身も含めて、たとえ自戒しようと思っててもみんな無意識にそうなっちゃうんだ。だからこそ心配になるってわけさ… (2023-02-14 16:54:55)
絶対にいらない。総ダメージが可視化されたらまちがいなく火力稼げる武器と兵科しか人権がなくなる。それこそレーダ支援エメロRかテンペスト連打A、後方ゴスチェW、引きうちアムハン高高度Fのダメージレースを稼ぎ続けれる兵科と装備選択になるのが目に見える。今でさえ戦略に沿ったプレイできない人も多いのに地獄絵図になるのが目に見える (2023-02-14 14:22:13)
アイアンレイン,ボソッ (2023-02-14 14:47:39)
別のゲームになっちゃうよね。実装するなら総ダメージを競うレースなモードと普通の協力攻略モードとでロビーを完全に分ける位じゃないとダメだろうね (2023-02-14 15:03:14)
もしそうなるなら数値化はいらないですね (2023-02-15 06:52:43)
結果発表画面が追加されると単純にテンポ悪くなるからいらない (2023-02-14 15:35:12)
『スコア厨』と呼ばれるスコア至上主義者に、自分の好き勝手なプレイをする言い訳を与えるから絶対いらない。自分にだけ自分のスコアだけが見えるならあってもいいかと思うがそれなら動画撮って見直すことでもできるし。 (2023-02-14 15:51:42)
エアレイダーばっかり目立ってウィングダイバーやフェンサーがどれだけダメージ稼いだかあんまりわからんもんね。味方の与ダメージは知りたいわ。だからビデオ撮って自己満足にふけってる。ここでグレキャで高機動30匹一気に消し去ったのよ。分かる?分かる?みたいな。ミッション終了時の戦果報告はギスる元になるかもだけど。リアルタイムの与ダメージは表示したら面白いかもね。すげーダメージ与えてる負けられねーな。みたいな。画面が数字だらけで大変なことになりそうだけどw (2023-02-14 17:06:48)
数字じゃなくて、モブNPCが大きい喝采あげてくれるってのはどうだ?海外ドラマで観客の声が入るやつみたいに。NPCを大事にしようとする気持ちにもなって良い。あと画面の周囲がキラキラ光る。フィーバー!って感じに。 (2023-02-14 17:14:16)
それはいいアイデア!褒められるとやっぱり励みになります。廃人なるまでやり尽くしてる人ってやっぱり次はもっとファインプレーしたいとの思いで延々とやってる人も多いかも? (2023-02-14 17:53:28)
木主です。何の気なしに質問したけど貢献度の数値化は単純にダメージ表記じゃ難しいね。倒した敵の種類別の撃破数にしても、最後に美味しい所を持って行ったトドメを刺した人だけの評価になってしまうしね。でも、これだけ皆がわかっていれば単純な数値が逆に出ても良いのかなとは思う。思ったより色んな意見が聞けて良かったです。ありがとう(定型文)愛してるぞ!(定型文) (2023-02-14 17:47:33)
サッカーと一緒かな。最後シュート入れた人ばっか目立って。本当はアシストもデカイのよ。ディフェンダーの地味な活躍は目立たないし。前衛で敵引きつけてくれてるフェンサーがディフェンダーかな。それは数値化されないし (2023-02-14 18:02:57)
アンカーやシップ落としたのがシュートでしょ。それは遠目でも分かるもんね。みんな「ナイス」て言うもんねw (2023-02-14 18:09:40)
だねー。突っ込んで行ってシップ周りの敵を処理して、最後にシップ壊そうとした寸前に、離れて様子見してた奴がシップだけ処理されて、そいつが『やったぜ!』遠くの別の敵を処理してた味方が『ナイス!』みたいな時は釈然としない時があるwまた、そう言う奴は飛び込んで来るタイミングだけは上手いw (2023-02-15 00:05:17)
自分はそういう時の「ナイス!」は雑魚掃除してた人にも宛てて言ってるつもりだ。協力プレイナイス!って。 (2023-02-15 00:36:08)
「わかっている人」というのは数値に出ない他人の働きを把握しているから、自然と『実るほど頭を垂れる稲穂かな』になるんだろう。自分がこう動けたのは他人の動きがあったから、ってね。残念ながらその境地に至っている人間は少ない。戦友よ、共に精進していこう (2023-02-14 18:18:49)
まるで、自分は『わかってる人』でその境地に達しているかのような言い様だな。実際には、この言葉を他人に対して言える時点で謙虚さとは程遠い。無神経過ぎ。 (2023-02-15 23:33:21)
無効でAP無双する人達は俺が!俺が!の人達だから。盛り上がる要素になるかもねw 1秒でも早くクリアしたい、1匹でも多く倒したい、だから。それが目的だから。得点表はさらにおいしい。他のプレイヤーが与えてるダメージも見たいかもねw (2023-02-14 20:24:34)
バレンタインだからダイバーでいろんな部屋に行って「愛してるぞ!」言いまくろうかな (2023-02-14 17:07:44)
いいねぇ、自分は「ハッピーバレンタイン!!」言いまくりながら後頭部にグレキャプレゼントして回るかな (2023-02-14 17:32:32)
キャンディ貰うところかキックとブロックで返される可能性が高いからやめとけw (2023-02-14 18:34:30)
今作でオンとオフで変化があるステージって、M16・β型拡散(ラストに銀蜘蛛増援)、M54・死の疾走'(ラストに高機動型増援)、M147・刻の天秤(各種エイリアン増援)で当ってる?他にもあったっけ? (2023-02-14 22:06:08)
M80:水神の宴も、最後のスキュラの数がオンラインのときだけ1体増えるらしい。 (2023-02-14 22:15:03)
味方の戦力でいうと、M105:第二次怪鳥撃滅計画で最初のEMCが2台になったり、M136:巨神激突のアーマメントバルガが人数分投下されるというのもあるね。 (2023-02-14 22:18:57)
今日は大変だったけどやりがいがあるいい部屋だった (2023-02-14 23:47:40)
最近良さげな部屋見つからなかった時の暇つぶしにオンソロチャレンジ始めたんだけど、味方のありがたみが分かるねコレ。いつもありがとう、協力してくれるみんな…… (2023-02-14 23:49:55)
オフですら感じちゃうよ。愛してるぞ! EDFEDF!(定型文) (2023-02-15 23:04:13)
スクロールしててパッと目に入ってエロい台詞かと思ってドキドキしちゃった! (2023-02-16 00:45:38)
そんな君に、レンジャーのケツダッシュをスコープで見ながらアーマースーツの下の鍛え抜かれた大殿筋を想像する権利をあげようウホッ (2023-02-16 20:17:49)
最近思うのだけれど。無効部屋で『上級者』のみ的な部屋があるけど。無効部屋の時点で上級者では無いのでは?と思ってしまう。自分が変なのだろうか? (2023-02-14 23:55:03)
無効部屋の上級者は定義が違って、高いアーマーがあることとかなんじゃない?知らんけど…… (2023-02-14 23:59:43)
木主と同意派。AP多いから死なないだけなのに俺つえーって勘違いした人達が集まってる感じでしょうな。上級者歓迎入るとみんなAP数万とかでこんなん上級者関係なくクリアできるじゃんって状況よく見る (2023-02-15 00:14:13)
「稼ぎ上級者」てことでは (2023-02-15 00:39:28)
「のみ」なら少なくとも自分が自分で上級者だと思っている人間が入るんだろう。つまりそんな人間が集まっている部屋だ。 (2023-02-15 00:39:36)
有効と変わらない意味で上級者だろ。無効にも難易度に見合ってないAPで来たりフルアクにする初心者見るぞ。高アーマー叩いてるやつは普通のAPで無効上級者のみ部屋入って蹴られたのか? (2023-02-15 02:00:00)
高難度穴埋めしてた時は極力強い人来てほしいからそう書くのもわかるけどな もしメンツのスキルやステに恵まれなくて連敗してたら上手い&できたら高APと保険かけたくもなる (2023-02-15 03:44:55)
「死なない」なら上級者だ。有効もやるけど2、3回死ぬ人いるとムカムカしてくる。死ぬなら接近するな。引き撃ちしろ。死んで救助してもらえると思っているなら甘え。それこそ上の木であった複数回死んだに見合う「戦果」があったか見せてくれって言いたくなる。無効なら余裕あるから救助できるけど。有効で5、6回救助させられるとかマジかよ (2023-02-15 04:02:12)
サクサクチームワーク派の人ならそうなるのかな。自分は楽しく初心者歓迎派だからスキュラの群れに突っ込んで揉みくちゃにされて死ぬのを繰り返す初心者とかには場を盛り上げてくれてるって成果を感じてる(笑)、さすがに何度も負けた後のアドバイスも無視されたら困るけど (2023-02-15 09:51:13)
死なないなら上級者wそりゃ無効高APプレイヤーが上級者じゃないって思われるわな。 (2023-02-15 10:04:21)
死なないなら上級者いいね。俺もこんなの思いつくようになりたいw (2023-02-15 13:07:27)
敵機襲来にアームハウンド&高高度で来て、引き撃ち&建物壊しまくって最後まで生き残った人いたよ。遮蔽物ない&FF祭りだった。 (2023-02-15 13:22:47)
それで最後まで、つまりミッションクリアまで生き残ったなら自分勝手な上級者だが確かに上級者ではある (2023-02-19 21:14:19)
定期的に出てくる無効上級者で噛み付く人いるのも分かるが。こういうの書く人って俺の方が上手いって言いたいわけでしょ要するに。有効でやるからって上手いわけでもないしなあ。俺上級者アピールしたいならプレイスキルをYouTubeでアピールするしかないね。それも上手く行ったやつだけ上げるんじゃなくてライブでやって欲しいんだよなあ。オフソロ低APでクリアしてドヤ顔してるtube多いね。本当は協力プレイで瞬間瞬間の判断の難しさを解説してる動画欲しいんだよなあ。あんまない。探さないとなあ (2023-02-15 04:25:39)
初期体力なのも参考ならんしなあ。装備が根本的に引き撃ち専門になるし。5,000〜10,000の体力で協力プレイの判断の参考になるような動画。他人のIDも映るからかあんまり流してる人少ねえ (2023-02-15 04:36:14)
無効部屋の時点で上級者では無いって馬鹿にしている人は他人を馬鹿にできるほど上級者なのか気になるからライブでやって欲しい (2023-02-15 06:19:48)
噛みついてくるとかドヤ顔のワードをみる限り有効では通じない事に対する苛立ちが感じられる。当たり前だが有効の方が協力プレイのスキルの高さを求められる。(あくまで無効で思い思いにゴリ押しプレイする人達よりもと言う意味だが) (2023-02-15 09:24:58)
変 (2023-02-15 06:17:46)
実るほど頭を垂れる稲穂かな (2023-02-15 06:51:39)
「上級者」の定義の揺らぎで諍いが起こってるようにしか見えんな。クリア能力の高さを持って上級者と呼ぶなら高APは間違いなく上級者。プレイヤースキルだけで勝負するものを上級者と呼ぶなら高APは甘えかもね。(高AP=プレイヤースキル無し、とはならない点には注意)。思うに、上級者とはクリアまでの道筋を適切に辿れる+道を逸れてもリカバリーできる人のことかなーと思う。イレギュラーやトラブルに対応できること=上級者。攻略方法をなぞるだけで道を逸れたらリカバリーできない=初心者。 (2023-02-15 09:03:36)
自分もそう思う。木主の聞きたいことも「無効部屋で上級者のみにしている人の」 (2023-02-15 18:55:18)
(続き)『上級者』の定義とは?」という意味に置き換えられると思う。つまりその部屋主とその部屋に入る人のみぞ知る、ではないだろうか (2023-02-15 18:58:02)
皆忘れてるかもしれないけど定型にも上級者の上に達人があるから、定義としては、【上級者】=高AP、そのミッションの適正武器(最高レベルで) と攻略法を知ってる人。 【達人】=PSが高い人、のようなことなのかな、と。知らんけど…w (2023-02-15 09:20:45)
無効部屋の方が火力のでない武器が持ち込まれることや待機敵への散漫な攻撃で、敵の攻撃にさらされる時間が長くなる傾向があるように思う。無効部屋ではそんな状態でもなんとかできるように立ち回る(高AP含む)のが上級者で、有効部屋ではそもそもそんな攻撃にさらされないようにするのが上級者って感じかと。 (2023-02-15 09:29:53)
有効でやるのが上級者と言うわけでもないし、無効で天井知らずのAPが上級者と言うわけでもないよ。有効はプレイヤー間のステータス格差を一定のバランスの範囲で納めるのにちょうど良いルール、無効はそう言うのに囚われたくない人にちょうど良いルールってだけ。 (2023-02-15 21:11:57)
達成率20%台の化け物たちは一体何者なんだ・・・あまりにも上手すぎて尊敬するわ。方や自分は何度も死にまくって情けなさで爆発しそうになる・・・いつも部屋来てくれてありがとう! (2023-02-15 00:44:30)
過去のツワモノか転生者やな。 (2023-02-15 08:54:47)
インフ4兵科で20%+稼ぎステージだな。当然、高達成率募集の部屋には入れないので必然的に腕も上がるんだろうね。 (2023-02-15 13:13:18)
初めて部屋建てandオンINFデビューしたけど仲間に恵まれて最高の時間過ごせたわ。やっぱこれだよEDF (2023-02-15 01:22:39)
一時期部屋数少なかったけど最近増えたな (2023-02-15 02:10:43)
バレンタインだから増えてるのかと思った (2023-02-15 09:56:32)
アハハ(定型文)何かに対する憤りをプライマーにぶつけてるのか?プライマーも災難やな。 (2023-02-15 10:01:28)
モンハンとか他のマルチゲーが落ち着いたんじゃないかな (2023-02-15 15:21:53)
無効部屋対立煽りやめてほしい無効も有効もどっちもいいものじゃん。 (2023-02-15 06:06:01)
無効プレイヤーを無職と呼ぶのが流行ってた時があったが今度は無効=上級者じゃないかよく思いつくものだ (2023-02-15 07:52:46)
無職w何気になんか通じるものがあるね。 (2023-02-15 09:25:47)
あれってそういう意味だったん! (2023-02-15 09:38:39)
無効だろうが有効だろうが楽しんだもの勝ちよ仲良くしろ (2023-02-15 09:55:16)
俺もそう思う。どっちの部屋が上級者だ上級者じゃないとかくだらない。達成率を指標にしてるやつと同類 (2023-02-15 13:16:25)
それは違う。EDFの本スレで暴れてた低APはゴミ、AP上げて無効以外は意味がないと暴れてたやつが「無効無職」と言われてた荒らしの名称。そいつと同じ言動をしてた奴が一時期そう呼ばれてただけ (2023-02-15 11:44:07)
確かに「無職無効」と呼称されるそいつは5chスレで幾度も悪さしてるの5chEDF6スレ内では知れ渡りすぎてるし、こっちの掲示板にいてもおかしくはないのだが、如何せんここの掲示板システムはIDすらないしなぁ…… (2023-02-18 02:08:07)
向こうのネタをこっちに持って欲しくないし無職呼ばわりは中傷だからここで無職と言わない方がいい (2023-02-18 23:15:03)
ゲーム上じゃ働いていないかなんてわかりようないのに無職煽りは偏見が酷い。ネガキャンして無効する人を減らしたいのか (2023-02-15 20:04:06)
オフソロ体力縛りで待機ミッションを二時間位かけて失敗し、また二時間かけて失敗…と超ゆっくりプレイするのが普段のスタイルな自分には、有効も無効も展開が速すぎゴリ押しすぎに感じて圧倒される。みんな行動と判断が速すぎてすごい! (2023-02-15 10:01:56)
むしろ二時間もかけてられるのがすごいと思う。待機とはいえ普通二時間も戦ってたら敵倒し尽くさないか?自分敵両方死なないように戦ってるのが逆にすごい (2023-02-15 12:20:15)
低スキル(エイムも回避も下手)だから最低限の釣りが必要で、うろつく敵が最適な位置に来るのを待ったり、マップぐるりと回って有利な位置を探したり、先に整地したりで戦闘してない時間が長いんだよね。10分も敵の巡回を観察してると集中力切れちゃうから途中休憩したりもして。普通の楽しみ方とは違うだろうなとは自分でも思ってます(笑)、あと時間かけたのにクリア目前で死ぬとマジでツライ(笑)! (2023-02-15 12:45:39)
めちゃくちゃEDF楽しんでるやん。オンもオフ楽しもうな! (2023-02-15 13:33:34)
日本酒をお猪口でちびちびやる楽しさに似てるな。「タイムパフォーマンス! クリアしたら次のゲーム!」って楽しみ方もあるだろうがこっちの遊び方もいいよね (2023-02-15 19:08:18)
いい (2023-02-15 19:15:45)
有効無効で展開早い人も最初は手探りでゆっくりやったり途中で死んで試行錯誤しながらクリアしたから今は行動と判断が早いのよ (2023-02-15 13:52:20)
上級者は有効も無効も両方いるからね (2023-02-15 20:10:17)
枝です、反応いっぱいあって嬉しいです、ありがとう。オフソロ縛りでちまちまやるのも楽しいし、気分転換に高体力強武器無双も楽しいし、オンで皆と協力したり、フルアク事故でしっちゃかめっちゃかになるのも楽しいです!それぞれ別の楽しさと別の上手さがあって、いろんな上手さを持ってる人がいるんだな~って思います。戦闘は下手でもチャットで雰囲気作るの上手い人とか居たし。自分もいろいろ上達してもっと皆と沢山楽しめるようになりたいです! (2023-02-16 23:54:44)
無効の何が面白い?上級者とは違うだろ。とか煽り入れてるのはちょくちょく見るな。無効でやるの後ろめたさ感じさせたいんかね? (2023-02-15 19:49:47)
無効アンチが無効部屋にいる人を煽るのはそういうことか後ろめたさ感じさせて有効でやらせたいのかな (2023-02-15 20:00:54)
単純な質問に対して煽りとか感じるのは、単純に自身が後ろめたいのでは?有効でやらせたいとか思ってるわけ無いし。ちょっと僻み入り過ぎw自分に自信が有るなら気にするな。 (2023-02-15 20:12:46)
無効部屋の時点で上級者では無いのでは?(煽り) (2023-02-15 20:32:39)
全然煽りに感じないけど?思う思わない人が居るわけだし、やっぱり要因は自分の中にあるんじゃないかな? (2023-02-16 10:47:50)
論争起こしといて自覚無しか (2023-02-16 16:53:33)
横から見ていた感想。あなたは論争と受け止めているようだが自分は思わない。同じ言葉でもそれを発した人の顔に微笑みを想像する人もいれば煽り顔怒り顔を想像する人もいる。そこには文字しかないのに、だ。あなたは後者の、怒り顔を想像して受け止めている状態ではないかと指摘されているんじゃないか? (2023-02-19 18:48:13)
まとめると煽りと受け取る人がいる以上言葉選びが反感を呼ぶものじゃなかったかどうか考えたほうがいいよ (2023-02-19 22:53:28)
すごい思考してるな「俺が煽りと受け止めたんだから絶対煽り、俺は微塵も悪くねえ相手が100%悪い」か (2023-02-20 21:48:16)
もしかして熱くなりすぎてる人?煽りだって言われた人は言葉選びが反感を呼ぶものじゃなかったかどうか考えて (2023-02-20 22:23:15)
つまり俺が煽りだと感じる言葉は一切使うな、反省しろ、って意味だろ? 何が煽りと受け止められるかわからんそんな相手に、そりゃ誰も何も言えなくなるわ (2023-02-20 22:45:06)
実るほど頭を垂れる稲穂かな (2023-02-21 09:40:20)
顔面にブーメラン刺さってますよ (2023-02-21 23:12:40)
死ぬわ (2023-02-22 02:56:26)
こいつ煽ってる人本人より横からしゃしゃり出てる愉快犯くせーな (2023-02-22 06:03:12)
やめろw流行らせようとするなw笑っちまっただろ。 (2023-02-22 09:53:59)
天狗になるのは気持ちいいからな。だがそれで人の反感買ってちゃ世話がない。一方「偉そうにしやがって」という側も、その上級者が行っている工夫や知識や努力、苦労を知らないことが多い。まあ何が言いたいかっていうとみんな謙虚にいこうぜ(自戒を込めて。) (2023-02-15 20:12:51)
気持ちよくなるために無効煽ってるのかやべぇな (2023-02-24 15:46:56)
有効でやって上級者になりたいな。でもアーマーはもうちょっと欲しいな。死んで人の世話になるの嫌だからな。ダイバーでも積極的に前に出たいからな。フェンサーとダイバーの上限値変えてくれればいいのにな。13,000あればだいぶ余裕あるんだけど。食らいやすさと受けるダメージもダイバー多いでしょ (2023-02-15 20:18:13)
今日だけでも無効への煽りがありますよね (2023-02-16 20:49:05)
4の頃は無効部屋はRMの一定達成の目安と低難易度の埋め目的くらいでしかなくて、アーマー上限超えさせる目的の人もほとんどいなくて大体1万弱のAPだったと思う。6はなんか万単位の人増えたなぁって感じる。 (2023-02-16 08:47:47)
旧作のINFは制限有効でもAPはM1から上限無効、武器はM15位で全て解放されるから端から無効状態だった故に高すぎるAPが与えるゲームバランスへの影響が顕著だったし無効有効の住み分けが出来なかったから5桁超えのAPになってる人の中にはAP制限掛けてる人少なくなかったからじゃないかな。wikiにも高すぎるAPでの参加による注意点が書かれていたし (2023-02-16 23:02:49)
ダイバー4桁後半で出撃しているんだが、無効部屋で5桁以上の部屋に入ると、速攻で倒しに行かないと敵がいなくなる。焦って突っ込みすぎて囲まれて床ペロすることがあり達成感はないな。 (2023-02-16 09:11:11)
無効でやってる人達は何かハァハァ言いながらやってる印象。10万↑のAPで探知担いでるレンジャー良くみるけど正気か?って聞きたくなる。どんなプレイすんのかと思ったら後方エメぶっぱw稼ぎとか放置で上げてるんだろうけどPSも身に付かないし、まあ、こんなもんだろうなって感じはする。 (2023-02-16 13:38:21)
後方エメぶっぱなんて有効にもいるけどなんで無効だけにいるような書き方してるんだ?あとハァハァのくだりは意味不 (2023-02-16 14:43:58)
『10万超探知』なのにエメぶっぱにポイントがあるのでは?それが出来るのは当然無効部屋とはなるけれど。上記の人のように少しでも早く、一体でも多く俺が俺がと言うのが無効高AP者に抱いているイメージではぁはぁ。まあ、普通に読み解けると思うけど。 (2023-02-16 15:49:12)
エメぶっぱって1体でも多く倒したい人が使うくらいに強いか? (2023-02-16 20:30:48)
文字だけの掲示板だから致し方ないんだけど、ちょっと熱くなりすぎてる人いないかな。煽りだって言われた人は言葉選びが反感を呼ぶものじゃなかったかどうか、考えてみない? そして煽りだって言う人は、自分が他意のないものを悪意に受け止めて敏感になりすぎている可能性も考えてみない? 今日もまだ冷えるところ多いからみんなお茶でも飲んであったまってね☕ (2023-02-16 19:41:13)
2023-02-16 10:47:50は煽りじゃないと擁護してるけど例の人は言葉選びが煽りでここの人たちの反感を買うものだったから気をつけるべきだったね (2023-02-16 20:20:13)
自分に対して名指しで非難されたわけでもないのに「悪口言われた! プンプン!」ってなってる人も多いように見受けられるよ (2023-02-16 22:47:55)
『べき』とか、こう言う人は自分の事も言われてると永遠に気付かない。 (2023-02-16 23:15:15)
そういう言葉狩りもやめようぜ (2023-02-18 14:27:50)
上の無効への煽りにいうならともかく、「べき」使っている人に噛みつくのはおかしい (2023-02-18 20:05:55)
煽り擁護してる2023-02-16 10:47:50本人?べきに噛み付く人初めて見たがそこまでして反論したかったのか (2023-02-18 23:22:57)
M104潜水母艦防衛のオンライン攻略情報にFは高機動一択、盾は非推奨とあるんだけど盾で頑張る方法ない?自分の腕とアーマー(6000)じゃ高機動でできることなんて床掃除ぐらいだよ… (2023-02-15 20:17:18)
別にスパインマスシでチクチクするとかでもいいと思うよ。地形やら出てくる敵やらの関係で高機動使えるなら高機動の方がいいってだけで。両面シールド強化のガン盾ならともかく片方にセルなり換装式なり組み込むならスキュラとの相性そんなに悪くないしな、盾F (2023-02-15 20:38:26)
つ私も高機動しないしする気もしない(高機動が嫌いとかでなく盾を手放したくない ないとなんか安心しないw)で表電刃刀と盾 裏ハンドキャノン二丁でクリア確かした まあある程度前だから細かくどうやってとかは忘れてるけど (2023-02-15 20:46:26)
非推奨というか序盤に輸送船を速やかに落とせてる流れの場合盾持って無くても (2023-02-15 20:53:16)
たいして変わらないからと言うのも有るんじゃない?まあ、速やかに破壊しに行くのに慣性ジャンプと輸送船を攻撃出来る装備が必要になるから高機動が利にかなってはいるし。武器1と2に盾一枚ずつ持っても慣性ジャンプは出来る構成には出来るから盾で高機動と言う手もある、まあそれだとマザーシップには殆ど手を出せないけどね (2023-02-15 20:59:33)
オンなんて味方の構成次第で大きく変わるんだから一択装備なんかほとんど無い。予備知識無しで挑むときの推奨装備くらいに捉えておけばいいよ (2023-02-15 21:07:46)
武器を間違えたなら、定型チャットでそう打てば周りの誤解は解けるよね (2023-02-15 21:43:07)
有効の良いところは人材がいいこと。5回に1回ぐらいはとてもプロフェッショナルなチームとやれる。多分ね感覚的に。無効だとまずそういう人とやれんもん。130も丁寧に終われるね。無効だとほとんどがグズグズになるでしょ130は。131もテイル全部出落ちだし。気持ち良かったわ久々。分かってる人とやるのはやっぱり楽しいわね。無効でAP無双するのも面白いけどね。数万にしてさ。いっぱい救助出来るし満タンに回復してあげれるし。それぞれ使い分けよ。でも4人ともプロで揃うのは無効だとなかなかないな〜 (2023-02-15 23:56:58)
有効で実際は高いんだろうけどAP値を明らかに調整してる人達(キリとかゾロ目とか)が集まると本当に上手い。木主の言う通りミッションが綺麗に終わるよね。無効はフルアク上等くらいまでじゃ無いとインフェでもハードくらいの難度になるしね。無効で大暴れするのも好きだけど達成感は薄いかな。 (2023-02-16 00:23:32)
無効も人材いいよ (2023-02-16 06:05:41)
有効と無効どっちともやってるから分かるよ。有効はいい部屋巡り会うまではイラつくね。一人でもポン助混じると自分1人の力では巻き返せないからな。無効なら部屋探しする必要ないからね。自分1人の力で介護要員2人いようと救助10回なろうと巻き返せるからな。お手軽。とりあえずやってる感はあるわ無効はね。 (2023-02-16 08:34:22)
それをゴリ押しと言う。協力プレイ皆無でイージーをソロでやっても同じ。お手軽と自分でも言ってるから、それでやってる感ってwだから上級者では無いって言われるんだろうな。『死ななきゃ上級者』の人かな?w (2023-02-16 09:17:05)
上の「ポン助」の枝見てて思ったんだけど、「無効なら足手まといがいてもいい」って人と、「無効こそ足手まといがいるとイラつく」って人、2種ある気がする。 (2023-02-16 13:26:06)
少数派だとは思うが有効より足手まといが多いから無効やってるって人もいると思うぞ。わかっているメンバーが4人ガチめの装備もって集まったら、有効だろうが無効だろうがほとんどダメージ受けないし。 (2023-02-16 13:34:40)
その分かってるメンバーが上級者だから無効にも上級者がいるのに無効には上級者いないと煽る人はなんなんだろう (2023-02-16 13:50:35)
いないと信じたい!じゃないと俺の立場がない (2023-02-16 14:28:23)
でも、無効には足手まといが多いと言う認識は一致してるわけだから、皆無とは言わないけど…って所では? (2023-02-16 14:42:38)
無効には足手まといが多いって初耳なんだがどうやって調べたんだ (2023-02-16 14:45:20)
6の無効部屋にほとんど入っていない人なんじゃない?自分の体感の話だけど、5では無効部屋は一方的に敵を蹂躙する楽勝の部屋が多かったから、6での攻略はある程度の難易度を求めて有効部屋でしかしなかった。最近有効部屋に入れない時は無効部屋に入るようになったけど、有効部屋でやっている時よりも苦戦することが多いんだよね。木主さんの言う通り、有効部屋と比較して無効部屋の部屋の方が全体的なプレイヤースキルが低い傾向があるのはその通りだと思う。それを踏まえた上で無効部屋もカオスで面白いなと思う。 (2023-02-16 15:03:00)
足手纏いと感じる条件が有効してる時と無効してる時で変わるってのもあるよね。有効なら普通の数値でも無効だと足手纏いに感じるとか。 (2023-02-16 15:01:15)
APが倍以上・下手したら10倍以上も離れてる場合も有るだろうからね、有効では初期APと限界値でもここまで離れないし回復アイテムで回復する量が違いすぎて高い方からは足手まといとも言えるし低い方はフィジカルが違いすぎてスキルどうのでなんとか出来る次元じゃ無くなってくるからね (2023-02-16 23:24:23)
ノーマルまでならAPはそこまで離れない「ノーマル」が抜けてた (2023-02-16 23:31:27)
有効と無効のやり取り見ていつも思うんだけど、楽しみかたの方向性違うんだからあまり意味ないなあって。5 (2023-02-16 09:51:39)
のある台詞が頭をよぎる。反目はやめろ!今は有効も無効も皆でEDF隊員だ!だがこの後も本編よろしく、小競り合いは続くのだろうな。スプリガン隊とグリムリーパー隊のように。いや、待てよ……彼らのほうはかわいいもんだったな。 (2023-02-16 09:55:48)
達成感求めるなら有効。カジュアル求めるなら無効。どっちでもいい(定型文) (2023-02-16 10:58:41)
長距離ランナーと短距離ランナーにあんパン食い競走やらせるぐらい無意味な論争やぞ好きな部屋で遊べ (2023-02-16 11:02:55)
有効やってるだけで偉いと思ってる奴が無効やってる奴を見下す。いつもの儀式。 (2023-02-16 12:40:51)
逆も然りだよね。ほんとうに不毛 (2023-02-16 13:29:22)
同意。部屋の種類違うからってマウント取ってる人は二度とここに書き込まないで欲しい (2023-02-16 13:42:23)
有効低APでやってる俺偉いのに無効高APでやってる奴がデカイ顔してる気に食わん!俺の方が上級者なのに〜ってな感じでいつもやっかみがあるのでこういう論争は永遠に続くよ。 (2023-02-16 13:13:20)
無効に上級者居ねぇ煽りしてる人は無効高APやってる人が嫌いなんだね (2023-02-16 13:24:42)
両方やるので、この手の論争は定期的に起こる賑やかし程度だと思って眺めてる。けどやっかみ僻みは有効では通じない無効高AP者側に有るのは誰もが認める所だと思うのでその論調は恥ずかしいかな。道半ばの人達では無い有効でやってる人達は当然の事ながら無効無双も出来るわけで。無効高APでデカイ顔してるって、それこそ勘違いの恥ずかしい人なので相手にもされてないと思う。どちらも楽しいけど、こい言う勘違い君が居ると余計無効部屋主体の人は、やっぱなってなるので余計な事は言わんで欲しいかな。 (2023-02-16 13:29:37)
やっかみ僻みは無効側にあるって悪者にしてるけどこんな事になったのは有効側が無効側に上級者居ねぇと煽ったから (2023-02-16 14:51:35)
側では無く個人の意見だろ。冷静になれ。 (2023-02-16 15:07:36)
その通りだ。たまたまやっかみや僻みがある奴や煽る奴煽りを受けてたつ奴がいてそいつら同士でやってるんだろう。 (2023-02-16 15:18:07)
無効に上級者いないって変なこと言うやつは側じゃなくて個か (2023-02-16 16:13:33)
みんな個人の意見や個人の感想を言ってるだけなんだから、「側」なんてないんだよ。集団として喋ってる奴なんかいないだろ。いろんな意見の個人がいるだけって思えば済む話。 (2023-02-16 16:59:16)
有効でやる人が偉い訳じゃないし、無効桁外れなAPの人が偉い訳でもないのよね、有効はそもそも初期設定だしAPは意識して上げなくても誰だって勝手に上がっていく。ただオンライン上のルームコメントでで有効・無効間の煽りに見えるようなコメント入れて立ててる部屋も有るのはちょっとね (2023-02-16 19:05:48)
オンラインで偉いのはRMだからいちいち上級者いないだのプレイヤースキル低いと偉そうに煽る人は勘違いしてる (2023-02-16 20:37:57)
ルームの方針やキックの権利を持つのはRMだから偉いと言えばそう言う面も有るけど、それは自分のルーム内であってロビーの人目につくところに煽りコメントのような物入れるのは流石に痛いけどね。 (2023-02-16 21:08:17)
RMが偉いwずっと煽り受けし続けてるのは、このキッズっぽい人なんだろうな。 (2023-02-16 23:56:46)
俺はRMは権限があるだけで同等だと思って接しているけど、上の人が逆の時も態度を統一しているなら個人の自由だと思う。RMに偉そうな態度取られても納得するんだろう。 (2023-02-17 00:25:39)
偉いは地位や身分などが高い意味があるから権限あるって意味だとRMは偉いであってると思う。もしRMとメンバーで意見が対立したら立場が偉いRMのほうに蹴る権利がある (2023-02-17 00:54:34)
オマエモナー。まあ落ち着け (2023-02-17 00:42:45)
お前もって「w」や「キッズ」を使ってる人はともかく他は違うのでは (2023-02-17 01:20:43)
え? 枝に返事するとその枝の先全部の人に対する返事になっちゃうの? (2023-02-18 14:29:17)
オマエモナーだとキッズじゃない人も遠回しにキッズと言ってるから正しくはオマエガナー (2023-02-23 06:31:37)
? (2023-02-17 01:00:44)
「w」や「キッズ」と書いておいて自分は煽っていません冷静です、と受け取ってもらえると思ったのかい? (2023-02-17 01:17:11)
あ、返信先違うな。間違いだすまない (2023-02-17 01:17:51)
無効貶したいだけの人いなくなればいいのにね (2023-02-17 00:59:55)
両方やったことあるけど無効は介護になりがち。たまにいい部屋できて無効ならではの攻略とかもできるけど。5なら最後の挑戦でフルアクプレイとか。 (2023-02-18 16:24:30)
今思いついたんだけど、APをランダムに縛る部屋あったら面白くないか!?サイコロか何かで誰がどの位のAPになるかランダムで。過酷な任務の連戦で負傷兵もいるって設定でさ (2023-02-16 13:36:02)
面白そうだけど全員低かったら地獄だなw (2023-02-16 13:40:10)
そもまた阿鼻叫喚で面白そうww 普通だとAP低い人って同時に初心者だけど、初心者だけが高AP、他の人は上手いのに苦手兵科で低AP、さあどうする!?みたいな状況とかなったら面白そうな気がする (2023-02-16 13:48:54)
面白そうだね。耐久で永遠に沸く敵…何ウェーブ持つか。みたいなのとか。回復アイテムが一切出ないミッションとか。 (2023-02-16 14:02:28)
アンカー破壊禁止耐久レースか。配信とかでタイマーかけてやると面白いかもね! (2023-02-16 19:57:48)
達成率25とか40でも上手いのおったなあ。さすが有効。転生者かね?絶対やりたての動きじゃないからな。出す武器全部に星ついてたりするから。これは例の裏技で星全部つけて転生した口だな。分かるぞ。俺も別垢作って100から離脱するか (2023-02-16 14:48:25)
例の裏技について詳しく (2023-02-16 14:52:02)
AP5000万にするのと一緒よ。星も全部つく。達成率も100%に出来る。これ選べれるんでAPなんかいらん言うたら星だけにしたらええやん (2023-02-16 14:56:53)
この板でチートを推奨するなバカタレ! (2023-02-16 15:05:40)
その兵科しかやらないって専門が居るから、そうとも限らない。例えばフェンサー専ならそれしかやらないからいくらやっても達成率は上がらないし、★は付きまくる。腕が良いのもわかる。そしてその方法は裏技で無い。ただのチート。 ゲームバグを利用するグリッチとは異なり犯罪行為で明確に異なる。 (2023-02-16 15:04:03)
チートは規制されるってネットに書いてあったけど地球防衛軍チートも規制されてるのだろうか (2023-02-16 16:14:57)
恐らくだけどEDFは無課金のマルチなので運営もチェックしてないだろうし、BANは無いんじゃないかな? (2023-02-16 16:31:45)
だとしたら苦労して稼ぎ周回しなくても楽なチートしたもの勝ちか (2023-02-16 16:40:24)
それってゲームをする意味がそもそもあるのかな?逆に課金マルチでチートやる方がある意味、利に叶ってると思うけど。まあ、その人にはあるからやるんだろうね。稼ぎもしないからわからないな。普通に遊んでればAPも上がるし★も付くし上手くもなる。何より楽しいじゃんw (2023-02-16 16:45:53)
最後の星がつかねえ〜!!であがいて2ヶ月3ヶ月頑張る。それもいい思い出だ。それでもどうしても最後の星がって言うんなら分からんでもないが (2023-02-16 18:52:36)
全くわからない。違法行為をしたらゲームではない。今までの努力はゼロになる所かマイナスだよ。 (2023-02-16 23:48:33)
それがなんでチートになるわけ?同じ兵科なら星もつく腕も上がるって自分で理由言ってていきなりチート呼ばわりとか曲解し過ぎだろ。達成率に興味ない人間もいるし、オンだと難易度部屋ごとに固定なのが多いんだから、その部屋と同じ難易度ばっかりやってる人だったら星つき武器揃っててもおかしくないだろ。すぐ裏技だチートだ叫ぶのは恥ずかしいわ。チート使うような奴なんだから武器だけとかそんな遠慮しないだろ。 (2023-02-16 19:02:57)
えっと凄く勘違いしてると思うよ。『例の裏技』とか言ってる明確にチートの話をしてる人に対して後半は話してるんであって噛み合ってないよ。他の人は話通じてるから。 (2023-02-16 19:34:50)
うーんでも木主の文章も誤解しやすいものだと思うな (2023-02-16 21:34:36)
木主だとしたら分かりにくいと勘違いするかもだけど枝だからね。木主に対してのレスだからおかしくはない。そもそもが勘違いから始まってる気がする。 (2023-02-16 23:33:38)
内容的に木主への返信だと思ったが、確かに枝だな (2023-02-17 00:50:25)
あーわかった「そしてその方法は」の「その」が木主の後半の文章を指すのか、本人の前半の文章を指すのかで受け取る意味が違っちゃうわ (2023-02-18 18:43:50)
恥ずかしいわ。とか言ってる勘違いした恥ずかしい人が居るねw (2023-02-16 19:47:17)
何言ってんだこいつ (2023-02-16 20:24:06)
その方法使ったなら他の人の迷惑にならないようにオンラインに二度と来ないで欲しい。 (2023-02-16 19:15:12)
いつもの稼ぎ部屋の人が10万なってたっぽいので心の中でおめでとう!しといた (2023-02-16 15:54:52)
そういや、アーマーの進捗のせてた人いたね。意味不明なコメントあったから入ったことないけど。 (2023-02-16 17:07:49)
武器固定せずに変えてやろうぜ (2023-02-16 16:58:47)
いつも使いなれてる同じような武器使っちゃうんですよね…不慣れなので迷惑かけるのもやだし、でももっと有効な武器使え!って思われてるのも心苦しいし。いろんな武器にチャレンジしやすくなるやり方って何かあったらアドバイスしてほしいです~ (2023-02-16 17:04:59)
武器紹介動画を見る (2023-02-16 17:39:48)
自分もつい使い慣れている武器選んでしまう。オフで練習するのが一番だろうが、いろんな武器お試し部屋・失敗許容とでも書いて部屋建てると、案外同じこと考えてる同志が入るかもしれないね (2023-02-16 20:08:01)
武器数が多いから全く使ってない武器がまだまだあるから色使いたい (2023-02-16 20:25:46)
出撃準備中に他の人の装備見て自分の選ばないもの持ってる人がいたら気にしてる。で、実際にミッション中の使い方を見て真似したりする (2023-02-17 01:12:06)
これが一番よな 反面教師としてもつかえるし 自分語りすると、過去作でジャベキャンやアピールキャンセルしかしてなかったときに盾Fを見て楽しさに気づかせてもらったり今でも忘れんわあの頼もしい背中 (2023-02-17 21:38:57)
普段使わない武器でオンに行ったら案の定床ペロ、この武器はだめだ(定型文)いれたら思いっきり笑われた。反応してくれて少しうれしい (2023-02-17 09:12:16)
そうそう、使ってみて「なんじゃこりゃあ!!」するのも楽しいね。ゴリアスZD、スピードスター、バウンドガン…… (2023-02-18 14:48:42)
分かりみが深い。M111ラストのクモ祭りで、ふざけて上からスプラッシュとバウンドグレネードポイポイ祭りしようぜって言って採用されたあの日、その後訪れた、上まで跳ね戻ってきたグレネード軍団に全員下まで叩き落された悲劇を忘れない…スーパーボールより跳ねるやん!!w って皆でめっちゃ笑ったわw (2023-02-25 09:21:45)
例のチートって何で5000万くらいなんだろ?上限は21億くらいって聞いた。 どうせなら振り切って欲しいわ。 (2023-02-16 17:10:42)
不毛な話よりDLCはまだか?2月にはあると思ってたのに。いや、思ってるよ。信じてるよ! (2023-02-16 19:40:32)
3月15日説を信じろ (2023-02-16 20:03:36)
3月15日はもしDLCじゃなかったとしてもなにか情報が欲しい (2023-02-16 20:27:17)
情報を超えてもういきなり配信で構わない。私達は待ち過ぎた。 (2023-02-16 21:27:19)
バレンタインデーにサンドロにチョコを贈っておいたら、ホワイトデーにお返しがくる可能性もあったかもしれない。 (2023-02-16 21:52:02)
やったぜ!(定型文)3月15日より1日早い! (2023-02-16 22:22:12)
あと半月弱ある。あきらめるわけにはいかないな。ただこのご時世、何のアナウンスも無しにいきなりってことはないだろうな。 (2023-02-16 22:24:07)
遊戯王のデジタル版のマスターデュエルが日にちの告知なしでいきなり配信だったから事例としてはある。なんならエルデンが告知なしで発売1周年の2月25日にDLCの告知or当日配信きそうだしサプライズ的にはあり得る。可能性は0ではないからわずかな可能性であったとしても希望にすがろう。希望は救いだ。 (2023-02-17 01:20:59)
ネタ部屋建てるとしたらどれがいいだろうか。バイクレースか産廃武器縛り、あるいはボルケーノ原理主義にならってボルケーノ縛りか。ネタ部屋の意見とかアドバイスあれば頂きたいです。 (2023-02-16 22:49:23)
私が今日考えてたのは、アサルト一丁部屋(無効)、サイコロでランダムAP縛り、NPC武器でNPCごっこ (2023-02-16 23:38:23)
ダイバーメインなので、グレキャ縛り。ゴスチェ縛り。四人でゴスチェの絵面は観てみたいなぁ。 (2023-02-16 23:51:54)
攻撃方法は自爆のみ、擲弾兵プレイ (2023-02-17 00:26:15)
プロテウス縛り (2023-02-17 01:03:20)
プロテウスを4人で乗ったこと1度も無いからやってみたい! (2023-02-17 09:23:16)
旧作はかんしゃく玉縛りが楽しかったけどなあ。6でも出来るかな? (2023-02-17 01:03:45)
誘導レーザー+ロックオン武器縛り。レイダーの人の負担が半端ないなw (2023-02-17 01:06:03)
蘇生禁止して緊張感のある戦闘やろう (2023-02-17 01:23:41)
全員エアレイダー ライオニック縛り (2023-02-17 02:38:44)
待機ミッションで最初に敵をフルアクにしてから戦闘する縛り (2023-02-17 03:06:42)
セントリーガン縛り。フェンサー徒歩のみ縛り。 (2023-02-17 09:21:52)
ナパーム・フレイムガイザー・テルミット・フレイムリボルバー等々炎系縛りのバーベキューパーティだ (2023-02-17 09:50:50)
ガムテープデスマッチ (2023-02-17 10:13:16)
グレイプか救急車両でしか遠くへ移動できない縛り。 (2023-02-17 10:28:20)
射程100m以内の武器縛り (2023-02-17 11:03:20)
沢山の返信ありがとうございます!どれも面白そうで通常プレイの息抜きで部屋建てる時に参考にさせて頂きます! (2023-02-17 12:32:02)
基本hdst.inf帯しか見てないけど、気が向いたら開いてくれ!入ってみる! 縛り内容は相談でも可や! (2023-02-17 12:38:16)
レンジャーのみ、特殊装備枠はビークルのみ (2023-02-18 02:50:15)
緑砲台片付けるまで救助は待ってよう〜。退出しないでえ〜。貴方達が早々と第2制御下部を破壊するからこんな惨状になったんでしょう。 (2023-02-17 11:12:35)
救助行けるわけないし。救助行っても死ぬし。そりゃある程度落ち着くまで時間かかるよ。緑砲台固いもん。25万はあるでしょ。すごい焦る。つらい (2023-02-17 11:15:17)
今助けるぞ!(定型文)使うと相手は「助けに来てくれるんやろなぁ」って思うからチャットで助けに行くフリするといいぞ (2023-02-17 11:53:42)
そこは凄い地獄絵図が生まれることあるからほんとーにごく稀に行って見るけどほとんどが第2速攻するね。酷い時はキュクロプス、赤ドロイド、緑砲台の3コンボで阿鼻叫喚だったw (2023-02-17 12:16:30)
最近は最早その覚悟でやってる。それでも大丈夫な心強い人が逆に増えて、まぁいっかでクリアしてる感じ。しかしながら第2速攻かました奴は大体一番にペロる。最早昨今ニュースを賑わしておるペロテロと変わらんw (2023-02-17 14:52:54)
全ての緑砲台早く片づけるにはどの兵科でどの武器使うのがいいんだろう (2023-02-17 13:31:44)
テンペストとかオススメ (2023-02-17 14:02:43)
テンペ、バルジが鉄板だよね。でもダイバー専なのでライジンαかな。貫通で上手く砲台同士を重ねて撃てば、レイダーの功績を考慮すれば負けず劣らずの火力だと思う。 (2023-02-17 14:57:07)
ライジンα火力おかしいもちろんいい意味でですよ (2023-02-17 19:06:35)
それとスピネル攻撃して高機動型アンドロイドを呼び出すのも止めて欲しい。クラーケンも出て来るし。 (2023-02-17 19:24:23)
146は野良でやらなきゃいい。彼らは恐らく何も考えていないしストレス溜めるよりオフでやった方遥かに楽しい (2023-02-17 20:11:41)
一理あるな (2023-02-17 22:42:11)
仕様を分かってない人が混じると地獄を見る所はクリア優先ならオフで、オンは地獄になるかどうか分からない状況やオフとは違う環境を楽しむだめ位に思ってた方が面白いと思う (2023-02-18 14:42:05)
その惨状、もう何度も味わったから、最近は出撃前に意思疎通を図るようにしてる。「スピネルは砲台殲滅後で合ってるよな?」って、大体は「もちろんだ」とか返ってくるけど、一回だけ「指示厨うざい」言われたから「すまなかった」っていれて即抜けしたわ、彼らはその後クリアできたんだろうか… (2023-02-25 09:29:18)
チャットの保存機能が欲しい。『制御装置とスピネルは指示があるまで攻撃しちゃダメ!絶対!約束だぞ』みたいな文章をショートカットにいつでも入れられるように。他のミッションでもそんな感じのを色々作って置けば楽だろーなぁ。 (2023-02-18 08:22:26)
どうせならカスタムチャットのカテゴリを作ってフォルダ分けも出来るようにして、普通に方向キーのチャットから呼び出せるようにして欲しいかな (2023-02-18 08:38:07)
ps自体の設定にある機能の辞書使って定期文文章登録しておけば1文字や2文字で文章すぐ出せるぞ (2023-02-18 09:18:23)
外れるけど、EDFでキーボードチャットを使うときボタンを押してからテキストが反応するまでが遅いんだよね。一呼吸置いてから打たないと最初の方が入力されてないからそういう部分も使いにくい (2023-02-18 12:33:31)
有線?自分はBT接続だからそのせいかと思ってた。 (2023-02-18 12:42:01)
有線だよ、他のゲームでもテキストチャットが出来る物でも反応が遅い物が全体的に多いと思う。PS2時代のオンラインゲームと比べてこの点は何故か退化してると思う、まあ彼方はオンライン対応ではなくて専用だったというのも有るのかもだけど (2023-02-18 14:08:07)
ミッション146やる前に説明したりしてる。全部敵倒してから2下部攻撃します。スピネルは緑砲台全部倒してから攻撃します。そしたら失敗することは無いね。でも最近は面倒くさいから説明しないかな。そのままミッションスタートすると案の定みたいな。RMじゃないと説明なんかしないしね (2023-02-18 10:37:17)
連日難関ミッションで明らかに初心者をキャリーしてしまった。失敗したらその時声かければいいと思ったんだが頑張ったらクリアできちゃったんだよね。今後その初心者困ったことにならんやろか、ミッション開始前から声かけるのも違うしわざと失敗するのも違うし蹴るのはうーんだしどうすればよかったんだろ… (2023-02-18 10:50:58)
100%だろうが初心者なのか?というような動きをする人はいるね。4人全員理解者じゃないとクリア不可なミッションがあるわけでもないし、それでキャリーしちゃった人を責めるのはお門違いだと思うよ。気になるのであれば外周引きうちできる装備は持ち込まないようにして適宜全滅するとかすればいいかと。 (2023-02-18 11:43:06)
高達成率の前衛が居たから自衛能力低めの装備にしたら、すぐ死んじゃって大軍がこっちに来るっていうのは良くある。一回やってスキルみないと分からないし、最初から信用しないっていうのも違うからね。 (2023-02-18 12:39:24)
これはクリアしてしまわない方 (2023-02-18 12:18:52)
ミス。クリアしようと思うとスタンドプレイになってしまうような時は無理にクリアしないようにしてた事も過去にはあるけど、基本的に他人の為にゲームやってる訳でもないし自分がその時やりたいと思ったことを優先してるよ。キャリーしてほしいと思ってる人もいればそうでない人もいるし、それらの手伝いがしたい訳でもなくしたくないわけでもない、ゲームがしたいだけだから (2023-02-18 12:28:42)
悩むのはわかるな、自分もしたことあるし。でも、自分はそれは初心者側の問題だと思うな。自分の力不足を感じる初心者ならもっとがんばろうとか難しいからやめようとか、個人差あるだろうがなにかしらするだろうし、そうでなくてもいずれどこかで行き詰まってまたそこでどうしようか考えるさ (2023-02-18 14:40:21)
他人が心配するような事ではないからね、余計なお世話だったりすることもあるだろうし (2023-02-18 14:46:14)
初心者何も困ることなくね?なんなら木主のお陰で強い武器が手に入ったかもしれないしな (2023-02-18 14:57:26)
誰が困るという話なら、入られた部屋の人だな。他力本願でなく本当に初心者ならなぜ悪い状況になったのかも分かってないかも? (2023-02-18 16:46:50)
自分の力でクリアしていかないと、達成率と武器だけあっても、ちゃんとステージ内容とか腕とか磨かないと…! その初心者の人に強くなって欲しいって木主の親心だよ。 (2023-02-18 23:53:29)
新兵ではないけど下からオンで1周しただけで進んでく系の空気系初心者とよく一緒になる。上手い人が1人いるとクリアできるけど、全員同じレベルだと絶対クリアできない…って感じのレベル。私の部屋ではありがたいことにいつも上手いメンバーに恵まれ、どうにもクリアできないってことはそうそう起こらず、そんな人がいても先に進んでくんだけど、先日どうにもならないときがあった。後で「あいつら今どこやってるかなー」ってちょくちょく見てみたら、先に進まずそれぞれの実力にあった辺りを何度もやってた。稼ぎMでないのも好感をもった。きっと成長した彼らと再会できるだろうから楽しみにしてる、自分も負けられないな (2023-02-18 15:58:06)
てことで初心者~中級者側からの意見だと、その時は言わなかったり気づかなかったりしても、キャリーされてることに気づいて別のとこで頑張ってる人はいる。上級者側からだとそういうとこは見えにくいから心配になるだろうけど気にやむことはないのだ。成長していつか再会する時に快く迎えてもらえたら嬉しい。 (2023-02-18 16:35:37)
3人で初めてプレイ直後参加してきてくれて、退却したらめっちゃ低APやったときのションボリ感…! (2023-02-18 18:02:58)
このゲーム100時間やってAP1000ちょっとかな。普通のゲームならやり込んでる部類に入るんだけどね (2023-02-18 18:11:14)
曹長、勘違いするな。その人はタイムリープしたての英雄だ。という可能性もなくはない (2023-02-18 18:56:03)
木主。俺もそう思う。 待機ミッションやったし装備も許容できたから続行した。 でももう一人いた人が抜けてった。 (2023-02-18 19:01:05)
木主。 あ、でもタイムリープしてる人ではなかったと思う、多分。 クリアできたし良かったけど、高難度やったらキックしてまうんかなー、俺がRMやったら悩むわ。 (2023-02-18 19:05:32)
実際APだけ見てキックしてくる人もいる。抜けた人は急用や回線落ちだったのか、低AP初心者と一緒になんか遊びたくないって人だったのかはわからないが、残りのひとりは続けたんだろう? 答えは人によって違うね。あなたも、悩みつつも自分が楽しめるだろう判断をすればいいと思う。それは部屋主に与えられている権利なんだし。 (2023-02-18 21:49:13)
抜けた人は挨拶して抜けてったから間違いなく低APと一緒にやりたくない、ってことやったと思うよ。 今回は楽しめた、けどムズいステージだと俺も困っただろうなーって。 (2023-02-18 23:47:35)
そうであっても難易度や回りのAPと比較して極端に低い・半分未満に縛ってるのは只の寄生よ。低いAPに合わせた行動になるから、順当にやって来た人のAPで取れる行動とは噛み合わない (2023-02-18 22:02:17)
Infでたった2000酷い時は3桁とかあったもちろんすぐ床ペロしてた (2023-02-18 23:12:23)
AP2000ってどの兵科でもまともに活躍できないラインだと思ってる。3000あればまあ...なんとか役割はこなせるかなあってレベル。AP2000だとR近づかれたら即死亡。W・F前衛しようにもまともにできない、って感じの体力。Aは空爆とかしてるだけで活躍できるから例外かな (2023-02-19 07:50:54)
低APでは絶対やれない訳では無いし、低ければ低いなりのやり方と言うものも有るけど、それはそう言った趣旨の縛りを全員で行う部屋じゃないと意味がないのよね。通常の有効や無効の部屋でやってたら上級者だと勘違いしちゃってる痛い人みたいなものよ (2023-02-19 13:43:11)
「3人で始めて」 だな。 (2023-02-18 18:03:36)
敵全員が最初からアクティブなMでのミサイルFってどうなんだ?自分は盾F好きでよく前衛やってるんだけど盾のおかげで誤爆は気にならないし一発で倒せない敵が一発で倒せるようになるなとも思うんだ。でもやっぱり後方支援ならAが空爆してくれたりRが狙撃とか回復してくれた方が助かるし強いし協力感があって良いんだよなと思う。ミサイルFは問答無用で蹴った方が仲間のためなのか、一概に決めつけてはならないことなのか…自分はなんか怖いからオンFだとまったくミサイル持たないようにしてる。 (2023-02-18 19:14:06)
自分は後衛ミサイルFがいるときは他の動きを結構みてる。他の人に合わせてプレイする気があるかないか、前衛に誤爆しないように撃てる人か、他の人がキツそうな時にヘイトとりに前に出てくれるか、体力低い人いるときはミサイル控えてるかetc. 別に微妙だからって蹴りはしないし注文も余程の時以外はしないけど。ミサイルFにもいろんなタイプがいるな~と思っている。 (2023-02-18 19:35:55)
RMならあまりに酷いミサイルは蹴って欲しい (2023-02-18 23:25:00)
余程の時はそうしてる。とはいえ蹴るまでしなくても何とかなることも結構ある、注意とかじゃなく普通にミサイルメインなのか聞いたり作戦提案とかは普通にしてる。 (2023-02-19 00:30:43)
新しい人が入ってきたとき、私「○○さん(F)はミサイルメインだから前に出る時きをつけて下さい」 F「すまない」 とかやってるとしだいに前衛してくれるようになるw (2023-02-19 00:40:16)
いいな次高高度おじさんがいたらそれ使ってみるわ (2023-02-19 06:38:00)
良いと思う。分かってる使い方してくれるなら全然良いよ (2023-02-18 19:46:49)
フェンサーなら後ろでミサイル垂れ流すより前行ってほしいです。後ろにいられたらこっちが前衛することになるけどミサイルFFもくるしやめてほしい。 (2023-02-18 20:12:03)
前衛が他に居ない状態でのミサイルFは最悪だけど、他に盾F(主に自分だけど)とかがいる状況下なら心底どうでもいい。盾F使ってる時に邪魔なのはミサイルFよりも中途半端に前出てくる味方だし。味方の装備見て自分の装備決めてる身としてはミサイルぶっぱしかしないなら表(上2つ)に中途半端に前出れそうな装備構えるよりかは裏にミサイルセット構えといて最初からミサイルしか撃ちませんってアピールして欲しいけど (2023-02-18 20:21:37)
裏にじゃないや、表にミサイル構えといて欲しい。割と表か裏かでどっちメインか判断してるので (2023-02-18 20:24:38)
無駄を楽しむ心の余裕。最適解の優等生ばかりじゃつまらない。好きに遊んでくれて良い。 (2023-02-18 23:57:19)
木主も感じてるように盾持ちがいるならギリあり寄りと思う、2人以上が前に常駐しようとするとおかしなことになりがちだし 前行った側が事故ったとき用のサブプランも用意してそうな構成だったら問答無用とはいかず1度は見てみる ミサイル担がれるのが前提だとこういう見方になるなあ (2023-02-18 20:35:09)
盾専だしミサイル撃たれても別にいいけど、裏は高機動仕込んでてたまに切り替えて行動してるからやっぱりミッション始まる前にちゃんとやりとりしてほしいかな。そしたら高機動使う場所抑えられるから (2023-02-18 20:45:27)
爆風は全方位対して防御高かが発動するし盾が健在かつ盾持ち周辺だけならなら確かになんとかなると言えば何とかなると思う。ただ必要か?と言われるとまずそれはFである・やる必要はない、当たっても吹き飛ばされないけど盾は削れる等、何とかなるけどFでやる・やられるメリットはそんなに無いと思う (2023-02-18 21:16:52)
結局使い方だよね。待機ミッションにミサイルもってきてフルアクにする初心者もいれば、釣ったやつだけロックして捌く玄人もいたよ(こちらは難しいから少ないけどね)。その場の状況に対してどう対応するかであって、「ミサイルは害悪だから蹴る」じゃ「状況に対処する」とは真逆の思想だしね (2023-02-18 21:20:36)
蹴ったりとかはないけど、個人的には敵を散らかされて囲まれる方が嫌なのでNGかなー。 リフレクター好きなので特に後衛Fがいるときは盾持ち変えちゃう。 んー、Fでやる必要ある?ってやっぱり思っちゃうなぁ。 完全アレルギー反応やわ (2023-02-18 21:36:02)
Fでやる必要ある?は思う Fの長所を殺してる (2023-02-18 22:57:04)
木主です。いろんな意見ありがとうございます!盾ならそんなに迷惑なわけじゃないしクリアはできるけどうーんって感じですよね…あー!なんかムズムズする!こういう蹴るほどじゃないけどもやもやするマルチってのが一番不愉快なんじゃないかと今思った。 (2023-02-18 22:20:28)
リフレクター除く盾を持ってるF周辺だからマシなだけであって基本的に事前の打ち合わせなしにFF上等なのはダメだと思うよ。誤射は仕方ないけど、やって良い訳ではないからそれを勘違いしないでほしい (2023-02-18 22:58:44)
それな 盾持ってるからff良いって言う人もいるけどみんながそうじゃないから (2023-02-18 23:17:42)
良いと言う人はFFしてる側の人が多数だろうからね、盾なら被害は他より小さいけど事前打ち合わせなしでFFされて得する事はまず無いからFFされて良いなんて思うことは大抵無い (2023-02-18 23:29:35)
盾Fのときは最悪FFされてもいいとは思ってるけど、積極的にして欲しいわけじゃないからなぁ……大群引き連れてる時のフォボスなんかはむしろ浴びに行くくらいの気持ちだけど、数体しか連れてないのに自分ごとロケランでも撃ち込まれたら前線放棄してソイツに床舐めてもらってから改めて戦い始めるレベルで不快 (2023-02-18 23:57:28)
そうなんだよね、盾は最悪FFされても何とかなる事が多いけど、積極的にしてほしい訳じゃないんだよね。範囲が出る空爆の場合は自分で範囲に入る・出るの選択が出来るから事前打ち合わせに近い物があるけど、そうでない攻撃を盾だから良いやで撃ち込まれたら不快だね (2023-02-19 00:33:37)
もしミサイルFFが不快じゃないと言ってるやつがいたら絶対高高度おじさんの自演と言えるくらい盾だから良いやで撃ち込まれたら不快だった (2023-02-19 06:33:33)
RだろうがFだろうが爆発物使って誤射するような奴は大嫌い。盾だから平気とかじゃなく、お構いなく爆撃するような奴の性格と考え方が許せねぇ。当てられる身にもなってみろと言いたい。爆発しまくって周り見えづらくなるしダメージ・ノックバックとか実害あるわけだから辞めろって思うわ。Aの空爆は除く (2023-02-19 01:36:01)
実害がないクリア後FFも嫌われてるのに実害があるFFはもっとアカンわ (2023-02-19 06:52:10)
自分はミサイル撃った後突撃するけど、この場合盾FとミサイルFの2人居るのか。敵が有限ならいいけど、無限ならアンカーなり破壊しに行けって思うな。 (2023-02-19 17:40:28)
地雷率が高いんだよね後方支援なら木の意見の通りA空爆とかの方がいい (2023-02-18 22:53:10)
基本的にFでミサイル使う時は単機で突っ込んでこっちにヘイト向いてる敵を引き付けつつ使っている。刀スパインよりも少し距離を取って戦えるのと敵の攻撃頻度を抑えられるのがメリットだと思う。盾FいるならFをかぶせても二人合わせて1.5人分の火力になってしまうから、いまいちだよ。囮役は一人いれば十分。後方から高高度撃っても着弾が遅いからあんまり実ダメージ少ないし、後方ミサイルに徹するならレーダー付きエメロード+ライサンとか持ち込んだ方が安定した火力でる。出撃前から装備に難癖つけられるくらいなら蹴ってもらった方が話が早いから好きに蹴ってもらって結構って思っとるよ。 (2023-02-19 00:29:26)
うん。高高度見て蹴るかも知れないし、お試しで出撃してもタゲ抱えて高高度とか非効率なやり方見てからミッション終わりに蹴るかも。 (2023-02-19 15:09:21)
蹴ったら空いた枠にいい人がきたりするからいいね (2023-02-19 21:38:05)
使い方次第ならアリじゃない?Fでも突っ込みたくないようなミッション145の開幕とかで接近されるまでの間に飛行する敵撃ち落としたり、増援できた遠くのクラーケン周りのヘイズ落とすのに使ったりしてる。これなら誤射しづらいし飛ぶ敵倒すのつらいからね。前衛するにしても厄介な敵だから減らしておきたい。とりあえず一回出撃してみてFの動き見るといいよ。後ろでミサイル垂れ流すFはマジで下手くそ多いから。 (2023-02-19 01:12:22)
地球防衛軍初心者なら様々な武器や戦法を試していいいもの見つけて成長していくけどミサイル垂れ流しマンはこの先もその戦法しか使わない成長しない人だから初心者以下のずっと下手なFだと思ってる (2023-02-19 06:49:37)
さっさと前行ってくれてタゲ取れば味方が減らしてくれる。インフェオンで高高度で大したダメージも与えないのに散らかして、FF率高い武器使おうと考える時点でどうかしてる。ビビリ Fの代わりに囮になってやろうと思うダイバーやレンジャーもそのおかげで前に出れない。場合によってとか擁護してるのは間違い無くFだけ。他兵科で同意してるのがこの木でもほぼ居ないだろ? (2023-02-19 15:03:15)
FFの危険ない遠くの敵しかも体力低いヘイズ相手でも使っちゃダメなのか。使う相手と距離とか限定しても。仮定でミッションM145の開幕と言ったけどこのミッションでも開幕からガンガン前出ないとダメなの?145の最初ってヘイズ・ドローン2・大型アンドロイドとかなり前出たくない敵多いんだけど。他にキュプロ・クラーケンみたいなエイムの邪魔になるような敵もいるし俺には開幕前衛で耐えるのは無理だ。上の書き込みの人はできるんだろうけど (2023-02-19 15:44:28)
前衛したくなくて後衛するにしてもミサイル垂れ流しはダメでしょヘイズ・ドローン2・大型アンドロイドを相手に戦ってくれる前衛がいるならFFするしな145後衛ならwのライジン使おうぜ (2023-02-19 21:17:30)
垂れ流すじゃなくて接近されるまでの間にって書いてあるんだが。その接近も空中戦力減るだけでもかなり前出やすくなるから遠いうちに狙いたいってだけで前衛はやるよ。他前衛いる場合はまた違うし。 (2023-02-19 22:23:57)
使い分ける分には全然かまわないと思うぞ。自分でもM105とかF使うときWアーケイン持っていくし(スパインマスシで完結するので増援の蜂やタドポに接敵する前にピンポイントで使う)。タゲ持ったところで後衛が前衛にとって厄介な敵を優先してくれるとは限らんし、ある程度安全を確保する策としては全然あり。ただ、M145の話をするなら開幕の航空戦力は全部味方に押し付けても平気なので、バカ真面目に突っ込むよりは横から進軍してなるべく地上敵だけ相手にするようにするといいぞ (2023-02-19 22:10:39)
囮やりたく無くても後方高高度ぶっぱされたら誰も前出れなくなる。良く待機ミッション以外は…とか言う人居るけど高高度とかエメの悪い所は他の味方の足止めもしてる所。勿論、話し合ったり皆下がって戦うとか言うならOKだけど、野良だとそんなことになら無いし他の人から見たら地雷だなって思われてるかもね。 (2023-02-19 22:51:52)
あるある。味方の足止めしてるから凄く迷惑 (2023-02-19 22:55:58)
いやべつに前衛でミサイル撃つ分にはかまわんが。というか前衛Fの撃ったミサイル味方にあたるか?敵と一定以上距離とっていればFFなんて発生しないと思うんだが。どんな戦いかたしてるんだ? (2023-02-19 15:49:08)
何で前衛なのに高高度使うのって所じゃ無い?何に対して有効なの?着弾まで時間掛かる高高度ぶっぱして敵寄って来たら自分にFFする確率が上がるし、そもそも近接してんなら近接武器で強いのがいくらでもあるのがFの強みでしょ?って所じゃ無いかな?前衛で高高度なんてそれこそどんな闘いかたしてるんだ?って皆思ってるんじゃないかな? (2023-02-19 22:42:29)
アームハウンド+高高度で高機動できるんだから、敵を引き付けつつ中距離引きうちしてを味方が敵に火力出せて、敵は味方に対しては火力を出せない位置に留めるだけだよ。大アンドロイド+諸々の群れ相手に開幕から刀で切りかかるよりは堅実だと思うけどね。ミサイルじゃなくて近接装備使えって話はエメロードでなくてマグマ砲使えとか、グレキャじゃなくてファランクス使えというのとあまり変わらんよ。普通は遠中距離で削って被弾要素を減らしてから近接戦闘する。 (2023-02-19 23:45:11)
そんなミサイル高起動Fに誰も出会った事がないからじゃないかな?狂ったようにマルチでインフェやってるけど、そんな完璧なミサイルFに出会った事がない。そして此れだけ色んな人が書き込んでるのに過去も含めて、出会ったと言う人の話を聞いたことがない。正直今の感想は迫撃使えば?だ。あと近接すると言っても装甲が全く違う兵科と比べるのはちょっと違うかな? (2023-02-20 00:31:59)
私の前に行ってくれるフェンサーでミサイルを使っている人は見たことないですね (2023-02-20 03:59:28)
M131、M145に100回出撃すれば数回見かけるくらいの出現頻度かな。最近はあまり見ない。迫撃砲はネイカー相手なら有効だが、ヘイズ相手には使ってらんない。Wでいうところのミラージュぶっぱして緊急終えてからファランクスに切り替えるのと同じような動きじゃない?Fなら火力低い分、前衛でタゲとりながら行える。 (2023-02-20 10:07:05)
と、言うことは書き込んでる人は1/100の確率で出会えるかも知れない奇跡的な腕前の人と言うことで、少々腕が立つ人でも無理そうだから戦術的に無理なんじゃないかな?勿論、強制では無いけど動画出してくれれば普及してミサイルFが皆から見直されるかも。 (2023-02-20 13:26:36)
動画投稿は面倒だな。特に布教したいとも思ってないけど、ここの共闘掲示板で募集してくれれば参加するよ。自分はミサイル使って敵を制圧した方がより多くの敵を足止めして味方側にいく敵を減らせるからそうしているだけで、刀スパインでもより浅く切り込めば味方の負担は増えるけどクリアはできるかと。高機動装備で終盤ステージで死なずに前衛できる人ならミサイルに変えたとしても数回出撃すれば普通に使いこなせるようになるんじゃない?そういう人はわざわざミサイルに変更する必要はないだろうけどね。 (2023-02-20 22:26:09)
ミサイルって地雷武器だし選択肢に入らないからオンで使うことはないですね (2023-02-21 17:13:09)
前衛でミサイル撃つは意味不 (2023-02-19 22:54:21)
クラーケン周りのヘイズは接近してくるのそんなに速くないから早いうちに撃ち落としたいって話なんだが。ヘイズ体力低いから。あと接近されるまでと書いてるけど誤射の危険性高くなるより前に撃つのやめるし。前衛だから常に前前言われても無理なステージもあると思うんだけど。 (2023-02-19 23:08:24)
ここでミサイル否定してる人は145の開幕Fでどういう動きしてるのか教えてくれ。条件は有効AP限界値で前衛はF自分1人の場合の武装と立ち回り方。前衛はどこから辺でタゲ取りするのかとか(ウォーバルガよりどれくらい前とかそういう具体的な距離感)そういうの (2023-02-19 23:15:39)
M145はのFはムズいよねー。ミサイル垂れ流したい気持ちもわかる! とはいえ後衛Fはやっぱり違うのかなーと思って前に出るようしてます。 表はスパ電、裏はスパ盾、補助はアドダッシュ。(後半でアンカー速攻を意図した高機動なので、後衛にダイバーいるなら表も盾で良いかも。) 最初は裏装備でバルガより前に出る。 ディロイの時にバルガが居ると安心するので。とりあえず大型の砲撃をバルガに向かないよう、盾で受けるように、盾のクールタイムは建物に隠れる。 後衛が優秀だとバルガ生きてるけど、そうじゃないと潰れてる。まぁ、仕方無い。 倒すことよりも生きること優先で、回復もどうせ溢れるから拾いまくる。自分は回復できるけどバルガは出来ないもんね。 ディロイも同じく裏で砲台受けつつ、後衛に期待。ディロイ倒す頃にはバルガ落ちてるけど、エイレンが蜂を倒すと信じてる。 クルール着た辺りからは高機動に変えてあとは頑張る。 ハデストは仲間がショボくてバルガ死んだけど、自力で立て直した自身がある。 インフは後衛が優秀で余裕でクリアした。試行回数は片手ほどやが。 後衛次第なところもあるからFだけが悪いわけでないと思うよ。 これが最適かは分からんけど、自分はこんな感じかなー、皆さんどうでしょうね。 (2023-02-20 10:14:08)
敵の数が多すぎるからプレイヤースキルが無い人は安全な位置からミサイル飛ばしているだけのフェンサーはいますね (2023-02-20 13:24:56)
俺がプレイヤースキル無いのはわかった。だから具体的な戦い方教えてくれ。そういう煽りだけじゃなくもっと有益なやり方を知りたいんだ。答えてくれ (2023-02-20 17:17:15)
超初心者からミサイラーまでどのスキルレベルでも使えると思うけど、後衛から前衛いるとこにミサイル撃つとき、自分で「空爆する」「(空爆終了したから前に出て)OKだ」みたいに毎回言ってくれると助かる。フェンサーの話じゃないけどプロミネンスを皆がいる前線に無言で撃ち込みまくる人とやった時は私がソイツの行動に気をつけてて毎回味方に警告出さにゃならんくて大変だった、撃つ本人が自分で警告出してほしい(笑) (2023-02-20 17:46:39)
書いてから思ったけど「具体的立ち回り」ってのはこういう話とは違うか、、、すまん; (2023-02-20 18:02:17)
敵のいる方向向いてミサイル発射ボタンポチポチするのはキッズでもできるからな ミサイルポチポチしてる間は敵の大群に囲まれても処理できる頼れるフェンサーには一生なれないわ (2023-02-20 18:22:08)
まず言っておきたいのは俺自身もどこでもミサイル・後衛ばっかりのFは下手くそだと思うし、自分でもそういうことはしないという事(最初の書き込みでも遠くの状態から苦手な敵限定で使うと書いてる)。その上で一部ミッションではありなんじゃないかと思っていて、それでも使うなというならそのミッション(この場合145)での有効なFの装備・立ち回りを教えてくれとお願いしてる。後から後から垂れ流しは〜ミサイル打ってるだけ〜的な事言われてもそんなのはわかってるしやってないから、具体的な戦い方・立ち回りを教えてほしんだ。対立煽りとかどうでもよくて他にいい戦術あるなら教えて欲しいんだよ。ただ無能だ下手クソだキッズだ言われても何も答えてくれないんじゃただ煽ってるだけだからそういうのはもう十分だ。だから否定してる人達M145の具体的な戦法教えてくれ。今出てきてる人達は否定派っぽく無いし否定派がどういう戦い方するのか知りたいんだ。長くなってすまない (2023-02-20 18:46:07)
下手くそ煽ってるって言うけどお前も後衛ばっかりのFは「下手くそ」って言ってるけど煽ってることでいいか? (2023-02-21 10:00:39)
質問するならもう少し言葉使いを見直してみてはいかがでしょうか (2023-02-21 17:31:35)
言葉狩りで反論や違う意見を封じようとする人いるけどなんなの? それこそ自分の意見を通す、他人の意見を黙らす、論破したいとしか考えていないんじゃないか? よりよい方法を探ろうという目的の議論には向いていないから画面閉じてEDFやってきたほうがいい (2023-02-21 23:19:39)
? (2023-02-21 23:37:42)
駄目なフェンサーが味方にいるときはダイバーやレンジャーを使いたくないですね (2023-02-19 19:12:59)
高高度ミサイル持ち込むのって嫌がらせ目的か葉の言ってるデメリットを知らずに持ち込んでるひとのどっちか。自分もここ見て高高度ミサイルをオンに持っていくことが馬鹿な行為だと教えてもらったから今の所フェンサー使っている時に注意などされたことない (2023-02-21 18:26:59)
いつもなら武器アレルギー持ちが来て荒れるのに珍しいな。アンドロイド弱点高いから貫通活かしにくいし、1撃で倒せないからね。 (2023-02-19 01:27:56)
Fやっててもただのアンドロイドは何度か攻撃すればいいだけだし気にしてないな。高機動・盾どっちでもこいつらの攻撃で死ぬことはないからそのまま動きながら削ればいいだけだし。電刃刀で複数切るorスパインで安全圏から突くだけだ (2023-02-19 09:13:16)
え?これで荒れて無いの? (2023-02-19 15:10:36)
冷静に話してる人も多いからじゃない? 一部熱くなってる人もいるようだけど (2023-02-19 18:16:03)
? (2023-02-19 18:23:32)
全然荒れてないぞ、ミサイル戦法するやつはwiki見ないからミサイル否定派に噛み付いて暴れるとかしないから常識ある人しかコメントしないから荒れようがない (2023-02-19 21:35:21)
段々荒れてきたぞ!笑 (2023-02-20 08:30:18)
どこでもミサイルマンが原因で絶対ミサイル認めないマンがキツい言動で言って、それに反応した状況派とどんどんエスカレートしていくイメージ。 (2023-02-20 12:58:38)
まあ。認めない人達は実被害にあってる人達である意味被害者だからどうしてもキツくなるのかも。高高度ってFFしても気付かない時が多いように思う。だから謝りもしないし全体的な印象的は悪くなる。エメもだけどやはり新規参入者は特にオフではお世話になりっぱの武器だし、そのままオフに来てもわからないまま使うのは当然なので居なくならない。でも定期的に話題に昇れば新しい人も見て問題点にも気付くし、余程の暴言以外はヒートアップして議論をぶつけ合うのも良いと思うけど。お互い意見が対立しただけで荒らし認定とかしてたら議論にならない。 (2023-02-20 13:43:04)
今ところ荒れてない (2023-02-20 13:46:40)
元々「明らかにダメな状況」じゃなくて「微妙な状況での微妙な匙加減をどうするか」についての木だしね (2023-02-19 19:01:39)
INF122敵機襲来で自分ダイバー、フェンサーさん3万ぐらいでやってたんだけど。自分はアパートこもってミラージュ打ってたんだけど。AP6000ぐらいだから徐々に食らいながら消耗して死んだ。もう一人のフェンサーさんどうやって倒してたんだろ?そんな長時間こもっててやってる感じじゃなかったけど。タイプ3でて5分ぐらいで片付けてた。自分はタイプ3出てからあんまり貢献できてない。ほとんどフェンサーさん倒してた。フェンサーさんの武装も覚えてないし。どうやってたんかなあ?気になる。あの様子じゃオンソロインフでクリア出来るんだね。すごいね (2023-02-19 00:30:35)
フェンサーさん初期位置から見てかなり奥の方にいたね (2023-02-19 00:33:06)
盾スパインでチクチクじゃないかな。背面を建物でカバーすればあんまり削られない。3万あれば高機動スパインでもいけると思うが。 (2023-02-19 01:07:25)
昨日野良で制限ありのR4人でリング前編やって1回目でクリアしたら部屋主が「1回でクリアできるとは思わなかった」って褒めてたんだけど、俺的にはヘロンで死なずに戦い抜いた部屋主の方がすげえよって思ったわw (2023-02-19 12:41:21)
ヘロンの機動力でもカス当たりしてジリ貧になりそうなもんだけど凄いな 逃げるだけならいいけど減らしながらだと途端に難しく思うわ しかしそのRMが死なずに戦えたのはあなたや他のメンバーの支援等あってのことだし自分もやったぜと自身持っていいぞ (2023-02-19 17:44:58)
なんかINF部屋がなくてしょうがないから難易度制限切って部屋を検索したら極大勢力のハードで「助けて」ってコメントがついた部屋があったんですわ。で、なんとなく突撃してポー攻3枠持ち込んでで全ボス蹂躙したら蹴られた。どうして……。 (2023-02-20 08:29:51)
部屋に戻った瞬間にRMが出ていった可能性もあるかも。 (2023-02-20 08:50:48)
フリワ1度書いたらそのまんま放置してる人とかいるから「助けて!」系はホントに今そうかどうか謎。「ここがクリアできません助けて!」ってずっと書きっぱなしにしてる部屋とかあるし、「ハード攻略中!」って書いてインフ攻略してる部屋とかあるw (2023-02-20 09:00:26)
助けて(ただし助けた人は蹴る) (2023-02-20 09:07:36)
「あの時助けて頂いたEDF隊員です。決して覗かないでください。」 (2023-02-20 10:23:09)
全ボス蹂躙したから蹴られたのでは? (2023-02-20 11:40:54)
極大勢力で舐めプなんてしてたら全滅するわー、と思って全力出したんだけどハードなら舐めプしてもよかったんだろうか……めったにやらないからさじ加減がわからん…… (2023-02-20 12:22:58)
ゲームをやりこんでいる達成度100%の人を禁止する部屋もあるし上手い人って理由だけで蹴る人いるんじゃないかな (2023-02-20 14:15:38)
「助けて下さい」にも「キャリーして下さい」ってのと「自分が頑張っても足りない所を助力して下さい」ってのがあるからね。初心者と足並み揃えてプレイしてくれる人を求めてたのでは。 (2023-02-20 14:30:41)
助けるが足並み揃えるのもやる。上級者木主は両方やらなくちゃいけないとは大変だ (2023-02-20 19:32:58)
ジョジョっぽいなw (2023-02-20 20:25:01)
ちょっと話が違うけど、オンインフェ有効部屋で『助けて下さい』のフリワの部屋に入って挨拶したら、無言で『リーダーが…』うんちゃらかんちゃらとメッセージが出て(初めて見たし少しパニってボタン押してすぐメッセージ消したので覚えてない。)RM権限を移行されたんだ。怖くて即出たが、そっからお助けと言う事だったんだろうか?謎だった。 (2023-02-20 12:44:26)
君が制限解除出来たから移譲されたとか?メッセージがゲーム内のならL1あたりで履歴遡って見れるはず。 (2023-02-20 13:04:11)
似たような経験。ハード入ったら3桁APの人ばかりで、自分も3000ほど。けれどHDSTに変えられてファッ!?てなったことがある。高難易度体験してみたいという意図なら付き合うし一緒に床なめて「アッハッハ(定型文)」するが、クリアするのを求められているとしたら怖い。オンソロする腕なんてこっちにもないよ、自分も逃げる (2023-02-20 22:03:19)
もしやハデスト有効後半の野良さんって上手い人たくさんいるのか…?部屋たててるといつも上手い人たくさん来てくれる、ありがとう!! (2023-02-20 09:40:03)
どの難易度でも上手い人はいる。野良ガチャであたりを引きまくってるんじゃないかと。 (2023-02-20 12:24:21)
INFでいい部屋なかった時にHARDEST終盤やるって人はいるんじゃないかな。INF序盤よりはやりごたえあるし。INFは人いるんだけど、部屋立てる人がやや足りていないのかも。 (2023-02-20 13:12:49)
普通に考えれば最低でも一周以上はしているし、そもそもハーデスト以上は初心者がやる場所では無いので当然と言えば当然なんだけどね。 (2023-02-20 22:22:07)
ほんとそれ (2023-02-21 02:11:31)
「log10」をウィキ内検索
最終更新:2023年02月28日 12:25